2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小泉進次郎・環境省・原子力防災大臣「どうしたら原発をなくせるのか考える」 経済産業省に激震 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:49:03.53 ID:UYKjF1Od0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.sankei.com/politics/news/190912/plt1909120005-n1.html

小泉原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」
2019.9.12 00:15政治政策

小泉進次郎原子力防災担当相は11日夜、環境省で開いた就任記者会見で、原子力発電に頼らない社会を目指すべきだとの考えを示した。

小泉氏は「どうやったら(原発を)なくせるのか、どうやったら事故の恐怖におびえることなく生活できる日本を描けるかを考え続ける」と述べた。

環境省に初登庁し、記者会見する小泉進次郎環境相=11日夜、東京・霞が関
https://www.sankei.com/images/news/190912/plt1909120005-p1.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:49:33.85 ID:4d32KqHSd.net
消されるぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:49:41.25 ID:GBC5B9Y5d.net
これはいけない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:49:55.97 ID:pGYqpAh+d.net
親父から聞いた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:50:46.37 ID:Dzv6MaFcd.net
総理大臣への第一歩

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:50:57.68 ID:1nbZHUgMM.net
さすがパフォーマーもう福島行ってやってる感

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:05.48 ID:u78lTdbX0.net
これ半分純一郎だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:13.10 ID:8ejem4NKd.net
脱原発の方が確実に票がとれるからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:32.56 ID:tIf/wwmjd.net
>>7
それな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:36.62 ID:zLWPjVpl0.net
でも無能って割れてるから何言っても響かない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:40.56 ID:DIU5eAQg0.net
というスタンスからの自然消滅

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:43.75 ID:nnEpyVdV0.net
アメリカのガス商人Jr.

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:44.26 ID:AEBsIwSB0.net
これは嫌儲民も進次郎支持に切り替えか?
やっぱり信じられるのは 進次郎 だけだよなw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:46.05 ID:IUtXisDXa.net
河野にはいえないセリフ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:02.38 ID:apcG/liC0.net
こいつがアホ晒すことで間接的に原発推進派をアシストする算段なんだろ
知ってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:06.19 ID:vJRdkHM3M.net
でもなにもしないんでしょ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:19.24 ID:6xNNJIbSd.net
考える
廃止するとは言っていない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:25.42 ID:lgVkB/s0d.net
お!偉いやん小泉

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:27.60 ID:Zqx8Rqnc0.net
激震が走るのは経産じゃなくて文科なんじゃないの?
原子力とロケットって科技庁の頃からの存在理由だったじゃん
経産なんか電力会社に「原発やめろよ」って言いタレてればいいだけだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:29.08 ID:PBLsj/s50.net
原子力防災担当w

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:29.56 ID:LOqGGotK0.net
考えるだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:37.86 ID:qKdil6r+H.net
言うのはタダだからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:52.94 ID:dHSTSLlq0.net
もうみんな散々考えたんだよ
こいつに何ができんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:54.99 ID:V8B/MQIJ0.net
口だけで何もしないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:57.98 ID:2bREpRzv0.net
親父もそんなこといってなかったっけ
いつものポーズだけだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:53:14.63 ID:YNk12cDW0.net
出たよ口だけw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:53:17.65 ID:/zEx2+Q30.net
えっ…マジか
進次郎…アホみたいな顔とか言ってゴメン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:53:24.29 ID:fkld2cFN0.net
嫌儲公認大臣でいいだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:53:36.70 ID:OcgXlY8HM.net
経済連が黙っちゃいないぞ��

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:53:48.84 ID:IUtXisDXa.net
親父は自民党をぶっ壊す
息子は内閣をぶっ壊す

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:53:54.87 ID:pRE4Ew4n0.net
経産省にも隠れ反原発がいるからな。炙り出しになるかもしれん。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:53:58.72 ID:3mQYjMI9a.net
クビになるぞ
でも頑張れるなら頑張って欲しい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:19.63 ID:ClkSkru5d.net
永遠に考える人になるんですねわかります

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:23.82 ID:zfrqoPFS0.net
道半ばと言っておけば大丈夫

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:25.09 ID:kza8S0jo0.net
これで反原発だけど野党に入れるのはいやだなぁ・・・とかいってるアホの子の票が貰えるわけだ
小泉パパといいそういうところの嗅覚は優れてるなほんと

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:34.59 ID:b2GexQ8I0.net
必死に原発売ろうとしてるシンゾーと逆じゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:37.32 ID:Wm9G7/8jM.net
これに対してはウヨもこっそり別れていて
竹田あたりも反原発なんだよな
「国土を守らずしてなにが保守か」って

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:39.68 ID:I3/LaL6Nd.net
激震もなにもコイツは端から反原発だろうに
アホか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:41.40 ID:6g+9kCCT0.net
自分の信念 ようは政治家としての政策がないから何にもやらんよ
メディアのコメンテーターみたくその場で綺麗事ならべているだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:46.93 ID:aRrOV0+Rd.net
口だけ
実際は考えないし、何もしない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:50.50 ID:AEBsIwSB0.net
嫌儲は小泉進次郎を全力で支持します!!!!!!!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:55:17.27 ID:yyYDydkYd.net
プロレスショーの始まり始まり

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:55:20.14 ID:ZgpjqD790.net
言うだけで何もしない
何かやってるように見せかけて何もしていない

いつものこった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:55:20.28 ID:cae+8DoT0.net
そりゃそうだわな
大臣になったら唐突に主張変えるならクソ未満

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:55:22.60 ID:iajDYwOk0.net
読売が総攻撃仕掛けて来るぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:55:29.85 ID:xQ+q1wMa0.net
考えるだけで給料もらえていいな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:55:50.77 ID:yyYDydkYd.net
バカは何度でも騙される
何度でもだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:55:57.93 ID:J1rXgUzTd.net
進次郎「考えた結果、無理ですたwwwww」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:04.59 ID:xQ+q1wMa0.net
口だけ大臣

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:13.71 ID:uClU7xFP0.net
神になるおつもりなのか!
GOD進次郎…貴方について行きます
滝川クリトリス

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:21.86 ID:AWokLnljd.net
ポピュリズムの極み

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:28.63 ID://5k9CJh0.net
親父の真似かよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:39.11 ID:yyYDydkYd.net
さっそく臭っさいのが湧いてんな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:45.73 ID:Drw0XTx3M.net
河野太郎を抑え込んだら小泉が出てきたでござる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:47.93 ID:fkld2cFN0.net
プロレスじゃなくてガチでやれば認めるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:49.20 ID:qKdil6r+H.net
ここでお客さんが持ち上げるくらいだからいつもの口だけガス抜きですわ
こんな実績無いやつに期待するわけがない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:55.06 ID:x87E6m0Gp.net
原発なくせば原発災害は無くなるからな
廃棄物は知らん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:04.67 ID:dcmPA6vWa.net
山本に手を組めとそそのかす奴が出たり、山本が接近する素振りを見せたり見せなかったり
手を組んだら山本の負け
だから自民支持者は手を組ませようとする

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:05.23 ID:zNz3viNo0.net
これどういう影響があるかっていうと
このアホがポーズでこういってると
ジャップもそっちにひきづられる可能性があるってこと
なのでわりと早めに触れなくなりそう
なおこいつは農協に負けて敗走したりしてるw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:06.51 ID:IUtXisDXa.net
>>44
クシャおじさん馬鹿にしてるの

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:07.49 ID:apcG/liC0.net
>>43
あー後出しで原発廃止アピールすることで変節した河野を晒し者にする狙いもあるのかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:28.16 ID:hFlXckLuM.net
やってる感担当大臣

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:31.15 ID:iT4rzoX70.net
河野がすり寄ってきそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:34.70 ID:yX6ZaIJJM.net
考えるが何もしない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:58:08.79 ID:o5PCf1j90.net
毎度のパーフォマンス
ガス抜き
実績なし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:58:42.52 ID:A1s+Q19Va.net
れいわ太郎→N国→進次郎

新たな嫌儲公認決まりそうだな
しかも総理に最も近い公認が

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:58:53.37 ID:SOAS30wAd.net
〇〇〇「原発という名前を変える」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:58:54.04 ID:SKuuKa8R0.net
俺たちの進次郎がんばれ!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:58:54.58 ID:Y2FdYirjr.net
口だけやぞw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:10.98 ID:zNz3viNo0.net
ガチで原発村を潰そうとすると菅直人みたいに総ネガキャン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:21.96 ID:C02wB68Oa.net
口だけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:25.22 ID:oxbXTKpGM.net
どうせブレないウソつかないになるんだろ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:26.01 ID:+MzkZzBf0.net
朝まで生テレビでも日本で原発はもう無理だなっていってたし
もうこういう方針なんだろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:29.40 ID:goLy93SA0.net
改めて脱原発をやらなければいけないなという決意を新たにする意味で再起動賛成でしたね、とか言いかねない
https://i.imgur.com/wj5bCoI.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:44.02 ID:Mfnj59Rt0.net
ブレてないのか
口だけでも言い続けられるだけマシかもしれんな
少なくとも所管外連呼おじさんよりはマシだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:47.97 ID:dcmPA6vWa.net
山本が手を組むのを断った場合、本気で反原発を達成するつもりが無い、エネルギー問題をどのように考えているのだと批判が出る

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:54.92 ID:XAzZMTis0.net
安倍の下痢便噴射攻撃が進次郎を襲う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:00:02.01 ID:maVaUmqA0.net
>>11
これ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:00:07.78 ID:5kX2Mibf0.net
まあこれから人口がどんどん減るって言ってるんだから
電気も減産方針で良いもんな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:00:14.68 ID:genEU/tpM.net
ニートの明日から本気出すくらいの信憑性しかない大臣ってクソ不名誉な
馬鹿正直にこれ支持したいとか頭にスポンジ詰まってる奴くらいしか言わないよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:00:23.25 ID:C02wB68Oa.net
これ記者突っ込んでくれないかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:00:27.26 ID:PWNkhPIs0.net
純ちゃんのお子やで

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:00:36.55 ID:RmziO31n0.net
分かりやすい観測気球

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:01:04.34 ID:tTSebXLBa.net
日本のトリューニヒト

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:01:10.46 ID:vDp21buM0.net
こいつは言うだけでやらないから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:01:19.82 ID:jazzfjbR0.net
考えるとは言ったがやるとは言っていない定期

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:01:32.85 ID:NbZmHPVM0.net
次の質問どうぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:01:39.68 ID:Y6vJUPte0.net
原子力村をぶっ壊す!って言わないの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:01:58.54 ID:FHXnKOPbM.net
永遠の道半ば

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:02:03.69 ID:TwtKzeUc0.net
考え続ける考えるだけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:02:59.01 ID:Ct5dokHIa.net
実際の功績は何も残せないけどいっぱい考えたふりで仕事した感出した後尽力しましたとか嘘ついて上に登る算段なんでしょお見通しだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:03:04.47 ID:CgCLzPT20.net
純ちゃんが宿ったかw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:03:08.75 ID:J/NAIMBVa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
大臣になった途端Facebookの反原発の投稿を全部消した人もいましたね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:03:19.93 ID:zNz3viNo0.net
ガチで原発止めたのは民主というか菅内閣だけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:03:32.71 ID:mDW3N1mC0.net
答えが出ないけど考え続ける=アホな有権者のガス抜きしつつ原発存続

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:04:32.05 ID:LVlAhSW40.net
>>50
>>79
サノス進次郎「ジャップ人口半分に減らせば原発いらなくなるんじゃね?パッチン」


東京マグニチュード8.0 CM
https://youtu.be/cuQLQdR08eU

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:14.58 ID:YD6VCNA+0.net
「考える。

それで答えがでなかったら?

「もっと考える。

それでも答えが出なかったら?

「もっともっと考える。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:23.53 ID:dGZgYigSa.net
無能だから原発廃止しか言えないのかな
聞こえはいいけど大臣にはふさわしくないようだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:29.76 ID:jt0+nhf40.net
考えるとは言ったがなくすとは言っていない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:34.53 ID:ZSovuqAV0.net
考えるだけで何もしないんだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:38.64 ID:9M+TQp1R0.net
よく見ろ
考え「続ける」と言っているわけ
無くなれば考える必要がなくなり続けられない
あとはわかるな?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:39.56 ID:IUtXisDXa.net
こいつに期待してるのは脱原発でも総理でもない
安倍内閣を無茶苦茶にしてぶっ壊してくれることだけだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:41.14 ID:6xNNJIbSd.net
むしろ推進して二度目のフクシマレベルの事故を起こすべき

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:46.86 ID:ezZwEnlKa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
海洋風力プラントという答えが出ていると思うが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:52.46 ID:tmyLNR/n0.net
口だけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:06:04.16 ID:QTqPUXBHd.net
こいつの頭で考えても休んでるのと同じ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:06:08.97 ID:FLr1jeUH0.net
>>98
無職が偉そうだなw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:08:09.89 ID:Bwn3gCdMp.net
初めてこの手の踏み込んだ発言したんじゃないか?
いつもはどうとでも取れる事しか言わんのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:08:26.86 ID:Ct5dokHIa.net
>>94
菅でもなく枝野だけどね
あの頃枝野しか仕事してなくて枝野るとかいう単語まで出来てた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:08:36.30 ID:LVlAhSW40.net
>>100
>>103
サノス指パッチン [Fortnite]
https://youtu.be/C_5sKJVcLpQ

人工地震は仕掛けられているのか?漫画にしてみた(マンガで分かる)
https://youtu.be/Ce2FRq0UxHE

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:08:39.24 ID:5Woym3zqM.net
考えた結果原発の必要性を再確認できた
原発再稼働を推進する
と言い出す未来が見える

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:09:37.24 ID:zmRpl4+x0.net
ここにきて反逆か?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:09:37.56 ID:TeUtYB6Ir.net
>>104
政務官の勝俣たかあきって議員が沼津出身で海洋環境とかやってて、洋上風力の視察とかしてたはず
ひょっとしてそいつ辺りが入れ知恵してるのかな?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:09:45.63 ID:Fz9zqcUgM.net
「どうしたら脱原発出来るか」

「消費電力を減らすか、代替エネルギーを増やすか、その両方しかない」

「節電を呼び掛けて、その効果が無ければ各家庭に自然エネルギー発電設備の義務化と困難な家庭の電気料金の大幅値上げだな。
これに反対する奴は原発推進派か単なるクズだし。利権ウマー」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:09:45.77 ID:JdHA0ynS0.net
パパのお人形かな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:10:40.65 ID:maVaUmqA0.net
早速やってる感の演出

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:11:03.06 ID:ezZwEnlKa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
パッパがゴリゴリの推進派から真逆に舵切ったのを見てたろうしな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:11:05.44 ID:YmduOeYrM.net
>>29
フランスの増殖炉もポシャったし完全に敗戦処理モードなんだから願ったり叶ったりだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:11:14.39 ID:n8sqos890.net
むしろ福島がああなったのに何で国は続けようとしてんだよw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:11:35.79 ID:Cb5JX2Zpp.net
こいつは考えてることを表明するだけで何もしないから
それだけで政治家やってるやつ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:11:35.79 ID:5dUo+G3gr.net
それよりも千葉は?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:12:14.18 ID:VS37J7H30.net
原発を無くして安全性が増した新型原発が出来るのかなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:12:23.49 ID:ukTg8eCH0.net
>>17
原発の代替え案を出すとも言ってない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:12:46.09 ID:cuPdHVlR0.net
元々オヤジが原発反対なんだよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:12:46.41 ID:wDO1cRwE0.net
いつもの口だけ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:02.17 ID:FEnC4P/g0.net
まず発言しないことには何も変わらないのに
ケンモメンは他人に厳しく自分に優しいね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:05.23 ID:ezZwEnlKa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>119
続けようとしてるというか、廃炉できないんだよな
作ったはいいけどずーーっとお金使って維持しないといけない
放置したら大事故になる
核のゴミ置き場も決まってない
処分方法も決まってない
尻を拭くやり方も分からないから、次のアイデアに向かえない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:40.32 ID:LVlAhSW40.net
>>119
答えはこれです。過去の総理がカバール側に約束してます。だからです。
#人口削減

https://twitter.com/igagajp/status/1157623614818017280
(動画あり)
(deleted an unsolicited ad)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:44.77 ID:7ynpsWlia.net
考え続ける間は止めないだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:48.33 ID:nnEpyVdV0.net
>>124
アメリカがシェールガスを売り始めるまではそんなこと全然言ってなかったで?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:51.13 ID:uSVKvMt80.net
>>74
こいつがどうのこうのより
なんで記者が突っ込まないんだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:57.43 ID:xLr9YF3X0.net
言うだけ番長

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:14:04.90 ID:zNz3viNo0.net
>>109
いや普通に菅直人だが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:14:55.61 ID:QTqPUXBHd.net
>>131
そんなことしたら和を乱すなと国民から怒られるから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:00.99 ID:nnEpyVdV0.net
お前らってアホだから、エネルギー利権とかなんも知らなそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:04.75 ID:ryBEwzf70.net
只のパフォーマンスor只のプロレス
世襲のアホボンが官僚様に勝てるはずないでしょ
コイツが本気で無くすつもりだとしたら、何かしらのリークが週刊誌に載るだろうな
官僚様からのリークがな・・・事務所費かな秘書給与かな学歴問題かな?
コイツが清廉潔白な人物なら問題ないだろうけど、果たしてそんな奴がいるかな?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:18.06 ID:DB4b1uVW0.net
環境大臣なんて実権は何もない○○担当大臣レベルのお飾り職なので
政府が進次郎にかき回されることなんてない
IT大臣等々、馬鹿国民の矛先をこいつらに向けておくためのガス抜きスケープゴート大臣

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:22.62 ID:7he3WMr+0.net
ホストがババアやブスに綺麗ですね!って言うリップサービスと変わらんよ
本気でそんな事思ってねーし動くわけないわ
大臣になったばっかりでテンションぶち上げで言っちゃっただけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:28.55 ID:Ev0nrd+Pd.net
誰も真面目に聞いてないし
言ってる本人すら堂々と嘘を並べてる
ガチなら即更迭だもん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:30.61 ID:i833Taamd.net
原発を「次世代エネルギー発電所」と改称することを閣議決定

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:38.09 ID:vtrs5GQt0.net
口だけだとしても河野のゴミカスよりは踏み込んだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:51.88 ID:C5uTscsXp.net
自民と政府のガス抜きだろ
おまえら簡単に騙されるのな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:59.03 ID:hCb9ng6RM.net
こいつは安部以上に嫌いだけどもし本当にお得意の逆張りじゃなく原発止めさせたら手のひら返す

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:16:12.22 ID:XjrTay/E0.net
>>7
まねしてるだけでやる気ゼロやぞ
答弁したらボロが出るから
国会始まった途端に育休で逃げる気だし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:16:26.33 ID:cuPdHVlR0.net
>>130
東海地震からこっちな
意味わからん事いうな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:17:01.04 ID:iTeBFi1lM.net
考え続ける!

永遠に道半ばの安倍と一緒じゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:17:08.49 ID:cuPdHVlR0.net
ガス利権とか言ってるのガチの統失でしょ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:17:10.24 ID:cuPdHVlR0.net
ガス利権とか言ってるのガチの統失でしょ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:17:13.06 ID:+CUjSCwD0.net
こいつはほんと口だけだから実際にやることは真逆になるぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:17:26.32 ID:/zEx2+Q30.net
>>142
最初からやらないだろうななんて諦めたらあっちの思う壺だろ
期待して期待して追い詰めていけばええやん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:18:18.73 ID:E7sGCT2Ra.net
段階的になくす方向だろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:18:27.49 ID:WL0Etsdk0.net
口だけでなにもしません

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:18:42.58 ID:9M+TQp1R0.net
>>148
統失つーか問題視する奴が悪いって言い出すいつもの手口だよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:18:42.78 ID:nnEpyVdV0.net
>>114
小泉はアメリカのガスと石油を日本に売り込むことしか考えてない
ちなみにアメリカはロシアが日本にガスパイプラインを売り込むまでシェールガス輸出に反対してた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:18:58.62 ID:EeBlNhx50.net
山本太郎と同盟組むの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:19:02.26 ID:nnEpyVdV0.net
>>117
親子揃って工作員とわからんアホ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:19:52.20 ID:ZSovuqAV0.net
>>126
発言するだけで何もしないで大臣になった男に対する評価だから残当

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:20:01.37 ID:OrBALf960.net
おやっさんが反原発だもんな当たり前だ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:20:55.96 ID:cAMAgq4b0.net
一方河野は逃げた

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:21:02.89 ID:YgIDZZ+9M.net
小泉氏は「どうやったら(原発を)なくせるのか、どうやったら事故の恐怖におびえることなく生活できる日本を描けるかを考え続ける」と述べた。



(原発を)、は産経が書き足したもの。
どうしたら原発の「事故」をなくせるかと言う趣旨で話している。

原発を廃止するなんて進次郎は言っていない。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:21:18.09 ID:ZgpjqD790.net
考える(やるとは言ってない)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:21:38.17 ID:O0f6pe5n0.net
https://i.imgur.com/MobGqV1.jpg

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:21:38.53 ID:+7wlaEVI6.net
ガス抜き担当大臣

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:21:43.69 ID:i1AO+GWYK.net
考えるとは言ったが実行するとは言ってない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:21:49.77 ID:G4g0Fzrr0.net
そんな事言って大丈夫なのか?原子力利権がらみで消されるぞ。たかが横須賀ヤクザの血統があんまりイキがっちゃダメだよ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:09.85 ID:9n91k/Ljd.net
お父ちゃんの影響をもろに受けてるなw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:19.97 ID:BBwICUvX0.net
新規原発はコストが高すぎ君でむりだし

現状だと既存の原発もいずれ耐用年数が過ぎ自然に原発ゼロになってしまう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:21.11 ID:5S24RbEO0.net
他力本願でこいつ自身が考えてないし検討した結果、実行しませんでしたってのが見えてる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:41.21 ID:9M+TQp1R0.net
政治劇団小泉一家だからね
アホーマンスに騙されるアホ向け
発言自体が霞が関文学全開

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:47.41 ID:6xNNJIbSd.net
二度目の原発事故を起こしたら日本は終わると言ってたけど一度目で終わってんだよなあ
こんな認識の甘いボンボンだぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:52.93 ID:g9dWyiW90.net
いやいやバカなの進次郎はw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:56.44 ID:cuPdHVlR0.net
だから今まで冷遇されてたんだろ
自民は一貫して原発指示を貫きたかったんだけど
小泉だけ反対言ってたから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:23:10.41 ID:BZywRlWo0.net
>>165
当のアメリカが
シェールガスを日本に売りたいんでないの?
だって小泉親子はアメリカのエージェントでしょう

アメリカの意向を聞かない原発利権ってなによって話じゃん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:23:41.86 ID:oZEJNyA50.net
でも、一応これは結構リスクあることを言ったから評価するわ
まあ口だけだろうけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:25:07.50 ID:cuPdHVlR0.net
親子だなって思うよね
それ以外の感想はないけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:25:07.54 ID:cuPdHVlR0.net
親子だなって思うよね
それ以外の感想はないけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:25:45.80 ID:Esvo4hDXd.net
ほう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:01.39 ID:TeUtYB6Ir.net
>>172
冷遇も何も、進次郎の年齢と当選回数じゃ本来はまだ政務官とかがいいとこじゃ?
ろくに実績もないのにむしろ持ち上げられすぎなくらいだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:34.48 ID:OlO75tNI0.net
小泉って親も子も一応原発廃止すべきみたいな事は言ってるんだよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:43.32 ID:Tq7cbott0.net
>>174
どこにリスクが…?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:50.86 ID:T6nllDV8p.net
オマエら何度騙されれば憶えるんだよ笑

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:10.28 ID:GwS+X5c1M.net
次回記者会見にて「一応考えたが無理だという結論に達した」

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:17.51 ID:FCNiUSIEM.net
考えるだけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:17.77 ID:HXLJqJXc0.net
やってみろや

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:41.10 ID:LnoqWvLU0.net
原発をなくせるか考え続けるだからなぁ
考え続けた結果、やはり原発を必要と後で軌道変更もできるわけだろ
政治家らしいっちゃ政治家らしいが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:47.21 ID:xcUEIaLM0.net
原発利権にてを出すと消されるぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:52.02 ID:Ju/EUMpO0.net ?BRZ(10000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>173
シェールガス以外にも風力や太陽光の発電を扱ってる多国籍巨大企業に日本の電気事業を売り払いたい
純一郎が郵政をアメリカに売っぱらったのと同じだね
水道も民営化ですでに海外企業が入ってきてるし
日本のインフラを外国に売っぱらいたいだけでしょ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:28:07.65 ID:Cu4ubS4h0.net
安倍ちゃんイライラしてそう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:28:22.08 ID:6xNNJIbSd.net
総理の時に推進しといて一般人のじいさんになってから反対言っても説得力ないわな
総理の時に廃止しとけよって話しだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:28:43.95 ID:WI3FYitSa.net
考えるだけで高感度アップ狙いだからセーフ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:28:49.94 ID:pAa5wR51a.net
考えてるフリ大臣

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:29:07.91 ID:C02wB68Oa.net
【なんJ監視中】竹本直一IT担当大臣、YouTubeで性癖を晒してしまう ★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568340860/

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:29:20.69 ID:iaxjRywsd.net
なくすとは言ってないよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:29:47.57 ID:GbFGRYk1M.net
一方自己防衛大臣は・・・w

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:29:54.17 ID:BZywRlWo0.net
>>187
仮にそうだったとしても
原発を止められるなら
れいわより先に小泉親子を支持しても構わない派だよ俺は正直。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:30:20.19 ID:UvG/Sg2F0.net
口に出すだけで実績になる政治家

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:30:25.47 ID:y7OH3WNl0.net
さぁクズ共の潰し合いが始まったぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:30:44.14 ID:cQtRp7pTd.net
20年後も考え続けてそう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:30:57.88 ID:w79gbUrK0.net
アメリカさん大丈夫か?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:31:20.08 ID:uqHNU0S/K.net
>>195
やったことと言えば都知事選邪魔しただけだが?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:31:21.41 ID:Tq7cbott0.net
>>195
洗脳凄いな
科学的知能の劣化ヤバすぎだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:31:56.95 ID:rMqBFNSu0.net
中身のない言葉で大衆は騙されるんだから楽だわな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:32:23.23 ID:BZywRlWo0.net
>>200
>>201
実際はオワコン小泉親子には何もできないが
それぐらい原発はアカンという話

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:32:40.03 ID:pg5sIMqtd.net
考えるのはタダだからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:32:46.03 ID:s1TWeU4F0.net
考えるけどすぐ忘れます

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:33:14.10 ID:Nu2lqELwa.net
支持する

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:33:21.23 ID:BZywRlWo0.net
田中真紀子の一族が
地元ですら完全にオワコンになっているように
小泉一族だってこの先どうなるか分かったもんではない
あの進次郎がフェードアウトしてく可能性も普通にあるよね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:33:34.50 ID:wnH6+DBZd.net
経団連の許可取ったの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:34:59.56 ID:Nm4K/z7/0.net
台湾なんてさっさと全廃決断したのに
日本という国は一度作り上げた利権を潰せないんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:35:38.50 ID:X5LNgTd+0.net
アメリカも日本や韓国の核武装怖がってるだろうしな 進次郎gjだネ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:35:39.39 ID:GwS+X5c1M.net
原発反対がこれだけ根強いのは、発電するのに原子力である必要性がないから
代替手段が多すぎる
プラスチックごみ削減運動がストローを標的にするのも、ストローというものの必要性が薄いから
日本の捕鯨ばかり批判されるのも、日本人が鯨を食ってないことがバレてるから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:35:42.44 ID:xcUEIaLM0.net
進次郎に期待してるが74%もいるからな
イケメンは得やね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:35:51.18 ID:6RIEdOTTM.net
まじでできたら認めてやるよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:07.59 ID:YK9udMwz0.net
うーんこれは休むに似たり

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:22.72 ID:BZywRlWo0.net
>>211
恥ずかしながら
原発が大事故を起こすまで
ただの湯沸かし器だって知らなかったよ
いわゆる核融合てきな何かをやってると思ってた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:32.78 ID:79UwjnGz0.net
小泉パフォ次郎

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:37:07.74 ID:9YXiina+0.net
原発をなくすには新しい原発を作ればいい

はい論破

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:37:21.31 ID:BZywRlWo0.net
進次郎がガス抜き担当大臣と揶揄される機会は多いが
実際はアメリカからシェールガスを買いたいのでは・・・

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:37:44.93 ID:7LYMN9nJ0.net
>>1
ほんと中身がないな

そもそも「最終的には原発に頼らない電力を」ってのは自民党もずっと言ってたことで新鮮味もないし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:38:47.91 ID:jOwQPIcE0.net
やっぱ発信力が全然違う

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:38:50.27 ID:ZZaVtvPid.net
反原発で超党派組んてくれたら応戦するけど
どうせ口だけなんだろ?死ねよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:39:21.69 ID:EyAIURq8M.net
>>37
竹田は韓国が絡まなければそれなりにまともな保守だから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:39:28.93 ID:MQjy1hoZ0.net
>>1
安倍に消されるぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:39:44.76 ID:rnaOsBBq0.net
>>31
古賀のシンパ?いてもごく少数だろうな
あまり人望なさそうだし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:15.92 ID:QVqjJPLY0.net
パフォーマンスはっきりわかんだね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:16.66 ID:Q9L+6A64r.net
どうせ「考えたけどやっぱり必要でした」が結論だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:31.82 ID:ZSovuqAV0.net
今まで冷遇されてたとか草も生えない
顔と血筋だけであちこちに投入されて重宝されてたろうに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:49.06 ID:1a2MVRT+r.net
環境大臣がそんなことできるか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:49.59 ID:mMbzB9oW0.net
ポーズ大臣

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:50.30 ID:GwS+X5c1M.net
でも自民党本体も「原発ロビーうぜぇw」
と思ってそうな感じが伝わってくる時があるよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:51.74 ID:9hFLveUT0.net
原発なくすの?
マジなら応援するわ
応援はするけど自民に投票はしないが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:41:15.50 ID:s1M3TIui0.net
こいつの口だけやってる感実質ゼロはほんとすげーな
この発言で騙されるアホがまた増えるんだろうなあ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:41:48.19 ID:fvHckvzId.net
もうマジで野党いらんわ
小泉進次郎の方が本当にリベラル

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:42:26.93 ID:BZywRlWo0.net
>>231
10年か20年後に
進次郎が総理大臣になっていた時に
同じことを言っていたら
それから投票を検討すればよい

総理大臣が脱原発って言ってんなら
本当にそうなるんだろう。
それまではシカトで正解

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:42:43.92 ID:jOwQPIcE0.net
弱小環境省大臣が国を動かしてるかのよう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:42:52.67 ID:MeCnUvxha.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>156
シェールガスばっかり言っとけよ
純一郎が変節したタイミングをよく調べろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:14.33 ID:1bNMBFtRM.net
考えたけど思いつきませんでした!おわり!!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:16.58 ID:xow+bUIoM.net
思ってたよりもアホで逆に期待できる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:18.56 ID:7LYMN9nJ0.net
>>1
これが超党派の「原発ゼロの会」メンバー
あれ、小泉大臣の名前がないぞ?w

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E4%BC%9A

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:21.29 ID:BZywRlWo0.net
相対的にマトモで
話が通じる石破が
原発キチガイなのが日本国民としては頭痛いよな
放射能味のカレーと、カレー味の放射能の違いでしか無い

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:28.20 ID:kLd002T70.net
そういや親父が原発不要と騒いでるもんな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:47.76 ID:IWnanFtFp.net
これをやりたくてずっと従ってきたってんなら手の平返したるわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:48.52 ID:lYFRwBj00.net
俺だってよく考えてるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:44:21.08 ID:BZywRlWo0.net
河野太郎は
よく恥ずかしげもなく脱原発を引っ込められるよな
あっちの方が正気を疑う

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:44:25.47 ID:92EjpTjVM.net
父ちゃんの入れ知恵

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:44:33.86 ID:/vNpmwuu0.net
「実行するとは言ってない」
自民党です

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:12.02 ID:92EjpTjVM.net
言うだけタダだしな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:36.82 ID:2y19984D0.net
どうする?嫌儲で進次郎を押していくか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:44.30 ID:Ps0g+7Qz0.net
パパの悲願

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:46.78 ID:jOwQPIcE0.net
進次郎は「考える」と言っただけ
この辺が政治家としてのセンス

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:48.45 ID:a4bX4jTp0.net
小泉がなくしてもいいんじゃないかって言うと国民は納得すると思う
こいつの言葉にはそう言う力がある

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:46:06.25 ID:C5uTscsXp.net
ケンモメンて脱原発なの?
なんか意外だわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:46:08.88 ID:BZywRlWo0.net
>>248
総理大臣になっても脱原発がぶれないなら
進次郎推しを検討することを始める用意がある

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:46:14.22 ID:od873oMqd.net
あとで撤回すればなかったことにできるので

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:46:53.58 ID:ZSovuqAV0.net
>>244
ほんとこれ
昔自民にしてはまともと思ってたがここまで腐って無能でウヨになるとはね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:47:06.54 ID:BZywRlWo0.net
>>252
賛成する理由がないどころか
国土を汚してるやん
事故を起こす不安をすべての国民が毎日感じてるのにさ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:47:18.24 ID:Ewak0sz50.net
>>252
国土失ってまでまだ原発に依存したいと思う保守はいない
ケンモは保守主義だぞ
安倍自民みたいなカルトグローバリズムとは違う

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:47:39.25 ID:vC9TpkFWd.net
実際、防災面でも頑丈な太陽光発電を適所に設置する段階だよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:47:54.16 ID:0WhgeBQM0.net
これもう総理大臣でいいだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:48:16.11 ID:0beSLdom0.net
ノーネクタイ、来月も可=小泉環境相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091101378


ここまできたなら
エアコンの設定温度を見直してくれないか?どう考えても28℃は暑くて仕事効率が悪い
みんな声上げたらこいつならやってくれそうなんだが

オフィスの温度 「28度設定」の根拠は50年前の研究
)https://dot.asahi.com/aera/2016072600185.html

クールビズからの転換!? 姫路市役所がエアコンの設定温度を「25℃」に下げた狙いを聞いた
https://www.fnn.jp/posts/00047085HDK/201907081800_FNNjpeditorsroom_HDK

室温28度のオフィスで仕事の生産性は15%落ちる
https://diamond.jp/articles/-/140185

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:48:22.38 ID:jOwQPIcE0.net
情勢音痴は分かってないけど
もう次期総理は進次郎の決断だけで決まる段階

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:48:56.57 ID:TYloAW/3M.net
実際どうすんの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:48:58.78 ID:fvHckvzId.net
>>259
先日、山口二郎さんも
与野党大連立で小泉進次郎を首相指名出来そうと語ってた

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:49:10.20 ID:C5uTscsXp.net
>>256
車とかの方がよっぽど国土汚してね?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:49:16.28 ID:zmRpl4+x0.net
これ多分もう原発触れないな
俺は支持しないわ
本当に出来たらチンポ晒す

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:49:43.64 ID:iUcnrBvM0.net
国民のガス抜き担当

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:49:55.52 ID:UYKjF1Od0.net
【ウンコの力】 メガ糞発電所が建設ラッシュ、バイオガスは原発や水力を超える低コスト超高出力
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568342189/

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:51:20.65 ID:39x9xBqN0.net
原子力村と闘う覚悟があるんだろうな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 11:52:02.67 .net
>>264
原発は一生もんやん
第二次世界大戦より本土奪われたのが原発やぞ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:52:43.95 ID:BZywRlWo0.net
なぜか筋金入りの脱原発であるコンス竹田の著書を一冊だけ読んだが
超マトモだったぜ。

・代替手段がいくらでもあるし、伸びしろもある。
・石油がないと職員の通勤すらできないし、鉱石の発掘だってできない。
 原発であっても石油文明の延長でしか無い
 未来のエネルギーなどととても言えない。

・なにより原発には愛がない
交通事故は論理的に0を目指せるが、原発運営は被爆を前提にしてるからだってよ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:53:00.43 ID:tmmVVN3Kr.net
なんで無くす前提なんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:53:00.42 ID:gOOreXQU0.net
空気の読めなササは流石だな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:53:03.36 ID:+MJZxqdo0.net
自民が電力会社とズブズブなのに進次郎だけでどうにかできるわけ無いだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:54:13.63 ID:uyS9EZu40.net
考えてたとかじゃなくて今から考えるのかよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:54:19.46 ID:GDBP/4It0.net
あーあw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:55:07.15 ID:0WhgeBQM0.net
脱原発最高!

再エネとGDPの伸びはリンクする
原発の停滞とGDPの伸びはリンクする

https://www.isep.or.jp/wp/wp-content/uploads/2018/02/7a57e85da39d38021646b7f02d4b9f62.jpeg

原発の伸びはまさに日本のGDPの伸び方
再エネの伸びはまさにアメリカ、中国の伸び方


風力の伸びはアメリカ、中国
http://www.energy-democracy.jp/wp-content/uploads/2018/03/c8856789ec11ab8b1013037cef6929f9.png

再エネの伸びもアメリカ、中国
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggBIrduAxKHxtuDp7eeOcZPw---x551-n1/amd/20150725-00047808-roupeiro-002-3-view.gif

これが現実

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:55:10.88 ID:XiAg8Naf0.net
中華がソーラーを安く売ってくれてバッテリーが進化したら需要もへるだろ
ベース電源として火力か原子力は居ると思うがな、いずれにせよ
政治家の利権作りで変わるのは金の流れだけであって

ジャップの金を収奪する事しか考えてないゴミの出番は0であり

しゃしゃり出てくる必要は無いのwwwwww

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:55:52.24 ID:C5uTscsXp.net
>>269
そうかなあ
いまいち危険性の議論ピンとこないわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:56:49.93 ID:BZywRlWo0.net
原発運営の無駄金を
自然エネルギーに全振りしてたら
今頃日本は先進国になってたかな
もう無理なんかね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:56:54.93 ID:GDBP/4It0.net
ケツモチが廃炉ビジネスやりたくてしょうがねーの?

安倍ってあいつ口には出さないけど本人は核「だけは」嫌いなんか?
この人選はそうじゃないとあり得ないし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:57:08.69 ID:OlpsGFhc0.net
安部流で原発って言葉を禁止して、CO2排出ゼロ発電方式とかに改名すれば良いんじゃないですかね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 11:57:16.17 .net
>>269
何千年、何万年レベルでその土地が使えなくなるんだもんな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:57:42.12 ID:0WhgeBQM0.net
>>276

これ見ろ、日本のGDPの成長を妨げてきたのは
原発だ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:57:59.39 ID:39x9xBqN0.net
こいつのおつむは、女子供しか想定していないのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:58:48.95 ID:bN6uHMp6H.net
うおおお!進次郎!進次郎!

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:58:53.06 ID:G+PmwwKOa.net
これにはブサヨも発狂w

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:59:32.29 ID:Q+ypA69B0.net
馬鹿は考えるな
人災を呼ぶ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:59:45.36 ID:jYtbrQ+/0.net
初めて言及したんじゃね?一応評価するわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:00:01.36 ID:XiAg8Naf0.net
とにかく電話代と電気代から消費税を無くして、再エネ料金を禁止してくれ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:00:23.41 ID:zyksKla1d.net
こいついっつも「色々な意見に耳を傾けて考える」とか言ってその後なんも進展ないよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:00:37.15 ID:BrMaa3Ct0.net
>>1
ガチで親父の方針受け継ぐなら本気で風力とソーラーと地熱にガンガン振り分けろ
あと首都圏の駅の階段に発電システムしこめ
んでその電力でガンガン水を水素と酸素に分解しまくって燃料水素電池にしろ
これで世界トップの産業独占して、ヨーロッパ並みに日本で水素燃料電池車と電気自動車以外にスゲー関税かけろ
そんで災害対策万全にするなら支持してやるよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:12.76 ID:f/D+u1le0.net
親父も反原発だったし実質純一郎の操り人形なんじゃね?
自分で考える頭は持ってなさそう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:14.34 ID:BrMaa3Ct0.net
>>281
超未来発電システムとかでいいよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:34.46 ID:cFiyoWV5M.net
終わったな
ざまぁ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:41.82 ID:GWWI8CDZd.net
まさか自民から干されるの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:55.92 ID:127Ve2LI0.net
結局、進次郎世代じゃ原発ゼロに行くしかないからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:02:51.29 ID:Wzv7G1qLp.net
なんで安倍ちゃんは原発推進派なのに環境大臣を進次郎にしたのかさっぱりわからん

進次郎は叩き台なのかな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:03:22.63 ID:FZJDYeuo0.net
こいつはどう見ても安倍属性だから結果出すまでは期待しない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:03:34.81 ID:PJbj89Nt0.net
まず事故ったやつ解体してからな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:03:39.36 ID:o/xFITyfa.net
考えるだけで何も起きないぞ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:03:50.19 ID:30mJ7enoM.net
安倍「そのくらいにしとけや」

怖すぎw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:03:50.69 ID:0WhgeBQM0.net
そりゃ

>>276 のグラフ見れば

脱原発が100%正しいって分かるやん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:04:02.32 ID:apJg80moa.net
野党票を削るための口だけパフォーマンスかな
安倍の靖国参拝や尖閣公務員常駐などと大差ない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:04:06.63 ID:gcxLAixq0.net
これは賛同できる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:00.75 ID:BrMaa3Ct0.net
>>248
どの程度東京電力や原燃、既存の団体とガチで喧嘩できるかによる
それこそ環境クリーンエネルギーへの補助金マシマシにするとか、
メガソーラーを国主導でガッチガチに建設するとか、
地熱発電や潮汐発電を実用化まで持ってげば、
とりあえず支持してもいいな

でも未知数なことが多いから、靖国参拝みたいなことをやったりして別の要素でマイナスになれば支持しない
基本的にオバチャン人気が高すぎるので、あんまりチヤホヤするとガチで危険

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:08.43 ID:0WhgeBQM0.net
原発なんか続けてたら
アメリカ、中国にどんどんGDPの差をつけられて
軍事費すら圧倒的な差が開く一方

さっさと再エネをやってGDPの伸び率押し上げてかないと敗北の一方だよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:11.13 ID:Esvo4hDXd.net
ネトウヨは原発無くなると核兵器作れなくなると思ってるから大発狂だな。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:12.02 ID:+9msgwFtM.net
>>11
まじガス抜き要員だなwww

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:22.09 ID:iDX0MIn7d.net
>>226
間違いなくコレ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:36.61 ID:84pEgPXk0.net
ガス抜き担当大臣

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:48.50 ID:6DmZU2A9d.net
原発の時は正気に戻るマンだったか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:49.83 ID:pSqfDEGl0.net
これ親父から言われたことを復唱してるだけだろ
自分がどういう立場なのかわかってないだろ
知的障害者すれすれだろこいつ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:04.69 ID:+FCpmYhW0.net
史上最悪の事故を起こしたまともな危機管理もできないマヌケジャップは原発を扱う資格はない
原発賛成派はべクレた福島産の食いもん食ってから言えよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:04.94 ID:MeCnUvxha.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>252
原発の良いところを一つでも教えてくれ

日本には必ず地震が来る、地震が来れば津波が来る
そして日本の原発は全て沿岸にある
核燃料のゴミが無害化するまでは10万年かかる
日本は、というかどの国もその処理方法を確立してない
青森に仮り置きしてるけど、あくまで仮
そして日本のほとんどの原子炉は動いてないが、動いてなくても維持するために莫大な金がかかる

九州では太陽光発電で発電しすぎるから稼働をセーブしてる
大規模洋上風力発電プラントの技術もどんどん向上してる
中国行きの飛行機の窓から見えるように、中国はめちゃくちゃ洋上風力発電プラント建ててる
https://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/small/article/img1_file5d4fdb75eb851.jpg

さあ教えてくれ 原発にこだわる理由は何だ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:05.98 ID:6FACNtSVM.net
これじゃ河野太郎がタダのヘタレみたいに見えるじゃないですか!

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:10.85 ID:0WhgeBQM0.net
脱原発&再エネ加速



消費税廃止

やらないと日本はいつまでたっても、ゴミのようなGDP成長率のままだぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:17.51 ID:QgzvPBiAM.net
まさかの反原発www

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:20.50 ID:PC4XEf/FM.net
ガス抜き担当大臣

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:31.03 ID:Zg5DUH4s0.net
というガス抜きを語っており〜

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:46.33 ID:EYY1E3hn0.net
もうこれ将来総理大臣確定やな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:50.97 ID:mDe/1u3XM.net
日本には天才だともてはやされてる人が数多くいるけどこういう日本が直面してる危機にいいアイデアを一切出さない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:10.41 ID:BrMaa3Ct0.net
>>314
核ミサイルの原料が作れる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:11.09 ID:3LSVaIRAM.net
そういうつもりで申し上げわけではない
誤解を与えたなら申し訳ない
以上

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:27.93 ID:TcnAUARZa.net
いやこいつ口だけだから
前からだろ、政権と逆向きなことを言って自民嫌いを取り込もうとしてる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:28.89 ID:BPLnhPrCM.net
アメリカンプロレス

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:33.22 ID:jYtbrQ+/0.net
今の政治家で核の最終処分場決めれるやつはいないと思うわ
安倍でさえ言えない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:39.59 ID:0WhgeBQM0.net
環境省なんだから、放射能がチリのように日本中舞ってる状況なんだから

原発なくせ!は正しいだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:41.76 ID:5KH7JOlg0.net
まず飯塚から血祭に上げないと
これが経産省の急所

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:08:12.42 ID:BrMaa3Ct0.net
>>317
親父の発言見てれば予想の範囲内
原発推進派ってむしろ慶應閥ね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:08:24.73 ID:MeCnUvxha.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>322
非核三原則「…」

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:08:32.55 ID:riFc5zIg0.net
世襲だからといって行動も親父のあとおいすんなよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:08:37.16 ID:pN8nH2bRM.net
こいつを祭り上げるためだけに今までの原発行政があったのではないか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:08:39.87 ID:PHjI3BX6p.net
口だけ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:08:50.26 ID:Zg5DUH4s0.net
本気何とかしようと思ったら太郎が小沢から離れたように、
一人で何とかするはずやしな

しかもこいつは一人じゃなく知名度も影響力もある親がいるわけだし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:09:10.31 ID:9JAx3CSV0.net
どうすればもクソも、全部止めりゃいいだけだろ。
電力が足りることは分かってるんだから。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:09:20.96 ID:UD8C4QGfM.net
これは応援せざるを得ない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:09:34.13 ID:BrMaa3Ct0.net
>>324
それなら親父が脱原発であることから仕込んでないといかんことになるんだがな
いつの前からになるんですかね
ちなみに純一郎の郵政解体もその親父からの政策だよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:09:48.02 ID:HN7R0JGdd.net
原発なくすとか防災ですらなくてワラタ
根本取り除けばそりゃ災害も起きないな
交通安全で車を無くすって言ってるようなものだろ
そして、経産大臣の手のひら返しもひどいものだ。脱原発はどうした

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:09:48.44 ID:dvSN1Cv70.net
実行を伴わなくて済む「考える」で〆るとか、
流石、ガス抜き担当大臣

どこぞの質問から逃げる自己防衛大臣と大違い

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:09:50.21 ID:0WhgeBQM0.net
小泉が総理、河野が副総理

でも

河野が総理、小泉が副総理

でも、脱原発は安泰だな。これで原発はなくなるだろ。良かった良かった

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:10:36.16 ID:jOwQPIcE0.net
>>313
これマジ正論だけど最近この手の話は福島だけが火の粉かぶったまま下火

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:10:40.01 ID:0WhgeBQM0.net
小泉
河野
山本

未来は安泰だな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:11:14.53 ID:lC1Z3ebra.net
内ゲバで安倍政権ぶっ壊してくれないかな
大嫌いだから応援はしないけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:11:22.83 ID:LVlAhSW40.net
>>333
https://pbs.twimg.com/media/D53vJWGUcAE3mBJ.jpg

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:11:38.87 ID:YIc5bC8J0.net
>>313
ベクレたって具体的にどういうものを指してるの?日本語に翻訳して説明してくれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:11:48.37 ID:i833Taamd.net
政治家の「考える」なんて公務員の「前向きに検討」以下の期待値だろ
評価は全て行動してからだ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:12:51.51 ID:BrMaa3Ct0.net
>>330
でもできるかできないかでいうと大事。
ジャップへの石油輸出止めるとそうなるってこと。
それはまあ冗談としても、原子力はリスクが高いけどランニングコストは低いわりに出力が大きいので、
代わりがないと完全にスイッチは難しいよ
地道に今より風力発電増やすには国土が少ないし
季節風がコロコロかわる
ソーラーも土地が少ない
潮汐と海上ソーラーできればいいけど、今回の台風で被害でてるからね、水上ソーラー
べつの代替を見つけて安定させないと原発なくせないままズルズル行っちゃう

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:13:34.91 ID:at1XGKqUM.net
ケンモメンはアホばっか原発フル稼働して電気代安くなるほうがうれしいやん国土が汚れようが俺には関係ない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:13:44.15 ID:0WhgeBQM0.net
小泉が総理に立候補した時は
小泉進次郎が脱原発を訴え
純一郎が応援演説に入り
河野太郎が応援演説に入り
おもてなしのクリステルが隣で手を振り

山本太郎が支持を表明する

最高ではないか!
原発推進してたアホは浄化されてしまえww

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:14:17.07 ID:yBhPTY6Zd.net
どっかのアトピーと違うな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:14:52.28 ID:lC1Z3ebra.net
>>348
国土が汚れるのはどうでもいいんだけど汚染された食品を食わされるのは困る

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:14:52.82 ID:HX1Bhg5ZM.net
はい、未来の総理決定

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:14:59.61 ID:alZ+dcN/d.net
>>35
ガス抜き要員だよな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:15:24.62 ID:10J+fGMl0.net
1回でいいから口だけじゃなくて実績残してみろよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:15:33.63 ID:3VT5PJlR0.net
まぁ、管轄が違いますが。
で逃げ切る

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:16:14.00 ID:zmRpl4+x0.net
>>348
事故以降食に気を使うようになったが?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:16:27.69 ID:0WhgeBQM0.net
現実的なグラフは脱原発を思いっきり示している

>>276 のグラフ見て、原発やれ!再エネやるな!という奴がいたら驚く

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:16:28.00 ID:p7bpFLVe0.net
実はネトサポがかなりこいつ攻撃の音頭とってるけど、こいつは安倍ちゃん一派とは路線が大きく違うからな
安倍麻生菅の一派からの取り囲みから逃げられなかったから、報復半分として大臣職として既成事実を作ろうとしてるわけだぞ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:16:37.76 ID:ypoeCZlz0.net
>>348
早く死にたいアホか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:16:44.26 ID:C5uTscsXp.net
>>314
原発にこだわってるのはそちらでは?
なぜ原発だけ目の敵にされるのか分からないのだよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:17:16.08 ID:AumuGCcJ0.net
親父と同じ事言っときゃいいだろ感

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:17:29.30 ID:bjZHyAvj0.net
考えるだけで実行するとはいってない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:17:36.53 ID:9MejI1Ubd.net
>>360
金かかるじゃん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:17:49.17 ID:M79+YZXH0.net
考えると言っただけだから
具体的に何をするかは明言していない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:18:03.31 ID:BrMaa3Ct0.net
>>335
だからさ
それって石油依存度が上がって調達リスクが上がるだけだってば。
ぶっちゃけ火力はゼロにしたいくらいなの。
でも火力はコントロールが効く唯一の電気なの
ただし、景気動向、もっというと中東に左右されすぎ。
いまイスラエルとイランがドローン戦争始めてるけど
これが完全に開戦した場合にはガチで枯渇して、最優先がプラスチックとゴムの原料に回るから
残りの燃料石油やナフサの取り合いになって、流通落とすか電力落とすかになるの
だから原子力維持しつつ、火力原子力以外の方法開発するしかない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:18:19.01 ID:at1XGKqUM.net
俺にレスしてるケンモメンアホすぎ少し位汚染されてようが食べれば一緒だから死ぬときは死ぬお前らカスが長生きしてどうすんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:18:21.13 ID:0WhgeBQM0.net
安倍みたいに身内に利権やってひたすらグレイなことやってる奴より
小泉の方が100倍マシだろ

どっちも無能だとしても、北方領土をくれてやったり
アメリカに対して、全力売国やったり
安倍よりひどい売国はそうそうできないぞ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:18:34.47 ID:/Ipt2jBTx.net
進次郎みたいな胡散臭い奴をまた持ち上げるのか
親父で学べよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:19:01.58 ID:+hYVb6XvM.net
>>316
上の二つとGDPは関係ないだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:19:22.05 ID:BZywRlWo0.net
>>368
お前もそろそろ当事者意識を持てよ
自分が生きてるうちに原発を止められそうか?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:19:28.62 ID:Bbdjauix0.net
あいつらにとって大事なのは原発利権じゃなくて不動産価値だから
逃げ切れる算段が付いたから原発やめるんだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:19:43.56 ID:zmRpl4+x0.net
>>366
ちょっと何言ってるか分かんない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:20:07.33 ID:BrMaa3Ct0.net
>>358
どうだろうなあ
ネトサポとしては微妙なスタンスじゃね?
安倍とは違って反主流派だし、いけすかないし、
でも自民だし安倍は重用してるしって感じかな

ネトウヨは叩くけどサポは支持してる気がする

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:20:14.11 ID:ESgS2HjnM.net
考え続けるだけだぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:20:44.21 ID:M79+YZXH0.net
>>367
労働者派遣法を改正して
格差を固定化したのが小泉の親父だが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:21:15.08 ID:/Ipt2jBTx.net
>>370
反原発の奴に安価しろよ…

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:21:20.85 ID:ESgS2HjnM.net
>>348
国土が汚れるとそれに対処するため税金上がるぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:21:37.33 ID:+hYVb6XvM.net
河野が原発に関する発言できないのにこいつはできる
安倍よりも力あるじゃんこのガキ
反原発だがこいつ主導はありえない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:02.85 ID:BZywRlWo0.net
>>376
いつまで進次郎を腐して気持ちよくなってんだよ
俺はお前に言ってんだよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:04.46 ID:wzWHqimuM.net
>>360
ガガイノガイ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:18.85 ID:yhLdSJzh0.net
ガス抜き担当大臣

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:45.14 ID:OHpF0UocM.net
>>305
メガソーラーは止めとけ、自然破壊にしかなってない。
大規模なら水力と地熱。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:54.34 ID:whVEMAU+M.net
>>348
ほんまこれこんな国今後どうなろうと知ったこっちゃねぇよ
ケンモメンって日本嫌いじゃねぇんだな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:59.76 ID:Mo8cNKGCM.net
8年たったのに、まだ考え中なの?
それならあと何年たってもず〜っと考え中なのでは?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:23:36.35 ID:/Ipt2jBTx.net
>>379
原発関係ねーよ
進次郎なんて安倍未満のゴミ確定だっての
おまえは人口半分に入れるといいな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:23:56.77 ID:BZywRlWo0.net
なんで日本人って河野太郎の事を
なんだったら、やや有能ぐらいに思わされてたの。
フタを開けてみりゃ
安倍や麻生級の糞アホじゃん
THE宰相の孫トリオって感じの。

誰もそこまでは言ってなかたよね
河野太郎がこのレベルで糞やばいって

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:23:58.34 ID:QUQghGH8M.net
やってる事はだいたい親父のマネ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:23:58.50 ID:LVlAhSW40.net
>>358
集団主義者の陰謀 The Collectivist Conspiracy
https://youtu.be/l5PKxamWPr0

0:00:19 自己紹介
0:01:12 集団主義思想
0:03:13 右翼左翼の枠組みの真相
0:08:28 ティーパーティー運動
0:13:46 民主党と共和党の同意点
0:17:15 ロン・ポールの旋風
0:20:29 選挙と投票の意義
0:23:49 プロの政治家
0:26:24 右翼と左翼の化かし合い
0:30:52 超裕福家系の政治戦法
0:32:56 脅威・不安解消という落とし穴
0:34:30 免税財団の行っていること
0:37:29 アメリカ政府の仕組みと機能
0:43:07 大統領が独裁的になったのはいつ頃?
0:43:49 ヒラリー・クリントンのビデオ
0:45:43 国民の意識の高まりを支配者は恐れている?
0:47:35 世界統一政府への歩み
0:54:49 自由開放運動の思想と課題
0:59:51 八百長プロレスの政治とマスコミ
1:01:48 グレン・ベック
1:02:47 FOXニュース
1:05:06 憎悪の政治
1:07:57 独占資本家と全体主義の歴史
1:13:22 銀行救済
1:17:37 ティーパーティーの今後
1:19:05 ケムトレイルの映画「一体何を撒いているの?」

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:00.97 ID:XPCFhjRDM.net
現状も関西と九州と四国しかまともに動いてないよな
関東東海とか日本の中心は原発無しでやってけてるし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:05.11 ID:JfGERdZD0.net
さっさとやれよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:20.24 ID:SqmeE2fjM.net
>>383
そりゃケンモメンは愛国者だから
だから安倍やその取り巻きとネトウヨみたいな擬似愛国者が大嫌い

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:21.03 ID:at1XGKqUM.net
>>377
汚染すればええやん粗大ごみでもなんでも川に投げ捨てるし車バイクのオイル交換するときは垂れ流しにして排水溝に流してる俺からするとなんでもいいわ別に

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:40.76 ID:BZywRlWo0.net
>>385
耳の痛いこと言ってごめんね
でもそろそろお前にも本気を出してほしいから

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:41.63 ID:t+Cs304ca.net
持ち上げておいて後はスルーだろ?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:53.65 ID:M79+YZXH0.net
原発の新設は頓挫しているから
小泉がどうこうしなくても
既に緩やかな脱原発路線だろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:55.75 ID:Ligkzhja0.net
1人で考えるだけだぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:25:05.39 ID:adY1rAf4M.net
無くなるわけないじゃん
むしろ環境のこと考えたら現状最適解でしょ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:25:05.79 ID:IzYOEkdfM.net
これじゃ太郎がコミュ障の馬鹿みたいじゃん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:25:06.21 ID:JfGERdZD0.net
ゴミが喋った!

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:25:10.44 ID:+hYVb6XvM.net
原発推進派を抵抗勢力にして総理大臣になるつもりだなこりゃ
バカ女はこれに吊られて野党は干からびるわ
アメリカからしたら日本が原発しようがしまいがどちらでもいいし安全保障なんか気にしとらんし極東が不安定になればなるほど喜ぶし

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:25:13.83 ID:BrMaa3Ct0.net
>>357
苦言言おうか?
まず第一に自然エネルギーだと国家経済が伸びるわけではなく、
国家経済に余裕があると自然エネルギー伸びるが正しい
なぜなら投資に対する費用対効果が自然エネルギーは低いので金持ちじゃないとやれない
だからロシアは出てこない
次に中国とアメリカは国土が広いので風力をバンバカ建てられるが、他はそうでもないってこと
日本より狭いドイツはよくやってるけどね
ヨーロッパが出てこない理由

なので、風力発電を増やすべきだとは思うが、
中国アメリカ並みになのは無理なので、またさらにべつの代替エネルギーを見つけないといけない
日本に向いてるやつ。
というわけで熱核融合発電を実用化するんじゃ!はよう!

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:25:38.49 ID:IP0oNU3/a.net
言うだけだぞ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:25:59.76 ID:BrMaa3Ct0.net
>>389
東海村があるがな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:26:03.12 ID:tTBNC2vl0.net
ただのイメージ戦略
総理への足固め
安倍で日本を終わらせこいつでダメ押し

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:26:22.84 ID:Fdih4a1tr.net
考えるだけ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:26:31.49 ID:Xq+1U12B0.net
コレ引っ込めなかったら死ぬまで支持したるわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:26:33.82 ID:BZywRlWo0.net
原発があっても
中東のいざこざに自分から巻き込まれに行くのが安倍政権なわけじゃん?
石油を減らして中東依存が下がると
喧嘩を売りにいくんだから
この国の方向性が詰んでね?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:27:11.39 ID:2/7AlQv20.net
永遠に考え続ける

哲学者なので

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:27:19.27 ID:XPCFhjRDM.net
>>403
東海第二も再稼働まだやろ
審査は合格したんやっけ?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:27:21.58 ID:xuDxARI6M.net
>>392
さりげなくドクズな事やってるな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:27:38.04 ID:cHfTrgTpd.net
親父は「それ」で晩節を穢したと言われてるのに
まだ若いのにそんな役回りすることないんだぞ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:27:44.96 ID:5zFsEyjRr.net
反原発とか反日だな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:28:00.53 ID:V5/sDf59d.net
>>314
地元の雇用が取れる

命をお金にするだけだがな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:28:19.14 ID:MNB6Sncva.net
お、いいぞ
コントロール出来てないものを他国に売るとか狂気だからな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:28:32.44 ID:BZywRlWo0.net
>>392
電気代の明細は下がっていても
他の料金が上がったり、社会保障が削られたら意味ないだろう
お前が損してるんだから
そろそろ怒った方が良いんじゃないの

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:28:58.64 ID:e/NRfoAbd.net
やるやん
既得権益達に邪魔されるとは思うけど
是非とも頑張って欲しい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:29:35.91 ID:M79+YZXH0.net
こいつ時代遅れのネオリベだぞ
10年後くらいに間違いなく総理大臣になるだろうな
安倍とは別の意味で危険な奴だよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:29:39.25 ID:+hYVb6XvM.net
>>414
売れてないから原発諦めたとも言える

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:29:53.92 ID:yxu33EyjM.net
核力発電機とに名前を変えればOK

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:30:50.61 ID:2/MJt6IU0.net
進次郎の言うことは反原発だけしか共感できない
ほかはキチガイの所業

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:30:53.28 ID:jOwQPIcE0.net
>>417
なるとしたら10年掛からないよ
下手すると数年

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:31:20.79 ID:UUTUZSXiM.net
考えるだけで何もしねえから大丈夫

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:31:23.79 ID:BZywRlWo0.net
脱原発が山本太郎の原点であることは変わってないんだろうが
原発ってのは地方の雇用問題と繋がってるからな。

地方の生活を建て直さないと脱原発は達成できない。
だから消費税を減らして、最低賃金を保証して、住居にも補助を出して
地方でも普通に暮らせるようにしないといけないんだろう。

すべては脱原発に繋がってるよね、今でも。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:31:27.48 ID:78KlSMNIM.net
>>278
そりゃあ他人事だからそう考えてるだけだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:31:45.48 ID:+fZ8sL4g0.net
政治家だけど政治に関わってこなかったから型破りだな
原発廃止を口にした与党の政治家っていたか?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:31:58.33 ID:p1+7nU7VM.net
日本は、世界で戦時下唯一の核兵器被爆国でありながら
核技術に対して何の恨みつらみも抱かず、核武装の野望も撲滅して
ただひたすらに核の平和利用である原子力発電に一意専心することで
世界に日本の存在感を発揮してきた
原子力発電推進クラブであるIAEA国際原子力機関の事務局長ポストを日本が得ることもできた
原子力発電は、戦後日本の国策の根幹であった
その日本が、原発を減らす? 無くす? 馬鹿も休み休み言えw
ジャップはこれから、世界の原子力発電の敗戦処理役を務めるのだ、分際をわきまえろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:00.64 ID:O8AWoz8Ma.net
かんがえるだけやろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:01.76 ID:TuBpZZIL0.net
進次郎「結婚を考える」

滝川クリステル「じゃあ中出しOKまん!あんあんいくまん!」



滝川クリステル「進次郎さん、赤ちゃんできちゃったまん」

進次郎「おめぇもう羊水腐ってんだろ、分かってるよな?堕ろせ」

滝川クリステル「嫌!絶対うむ!ギャオオオオオン!」

進次郎「クッソ……結婚する他無くなってしまった……」

こんないきあたりばったりなアホの事誰が信じるの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:19.02 ID:Ligkzhja0.net
原発なくしたら核ミサイルの夢はどうするんだ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:21.37 ID:BZywRlWo0.net
原発の無駄金を
保育園に回せてたら
毎年どれくらいの保育園が建っている計算になるのだろうな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:31.05 ID:XPCFhjRDM.net
柏崎刈羽なんて東日本大震災以前の
新潟中越沖地震から動かせてない雑魚やしな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:32.17 ID:78KlSMNIM.net
>>366
まぁ一応家族いるから早くは死ねないなぁ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:40.58 ID:W+VAaphTa.net
小泉進次郎なかなかやるじゃん
組閣は成功だな
安倍さんと自民党は懐が深い

こうなる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:48.67 ID:H/YurYYPa.net
三井財閥に消されてしまう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:50.19 ID:MEJ3VJD70.net
八方美人スタイルでスピード辞任あるか?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:33:17.98 ID:4KaGL7war.net
これ親父が操ってるだろ?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:33:51.24 ID:yTdlWsr20.net
こいつ自分で言ったこと一つでもやったことあるのか?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:34:02.82 ID:WoZ/5adQ0.net
>>7
残り半分はオムレツ太郎(入閣前)

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:34:09.16 ID:0WhgeBQM0.net
>>369

電気は人間の活動すべてにかかわってくるんだから
GDPと関係ないと思えるのって不思議

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:34:18.77 ID:jIFMiBy00.net
考える!(だけ)

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:34:23.61 ID:5uI7UFxH0.net
考えるじゃなくてロードマップを示せよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:34:30.07 ID:We/rAPJ70.net
考えるだけw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:35:38.78 ID:ehYC853na.net
この国民から抜けたガスを使って発電に利用できないだろうか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:36:29.76 ID:mgbL2E9Z0.net
すげーなー人気とりしか考えてない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:36:35.04 ID:p1+7nU7VM.net
>>19
文部科学省は、学術研究としてのミニチュア原子炉でしかないから
世間で原子力学者研究者技術者が不要であるなら、それら養成をとりやめるまででしかない
経済産業省は、霞ヶ関の盲腸省庁、こんな中央省庁要らない筆頭格だから
その経産省として原発商業利権を失うことはなによりも恐ろしい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:36:35.63 ID:nrwVNzENa.net
まあ、お父ちゃんが反原発だからな
これはそうだろう

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:37:23.74 ID:ZSovuqAV0.net
>>348
福井原発がぽぽぽぽーんしたら隣県のワイが死ぬので

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:37:31.34 ID:0WhgeBQM0.net
原発なんて、利権で食ってる奴と、軍事オタクで核兵器作りたい奴以外は

みーんな、百害あって一利なし

って思ってるだろ

449 :らふたん :2019/09/13(金) 12:37:32.67 ID:2GtwodzCd.net
考え続けず提案しろよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:37:40.34 ID:pdaJVfiAa.net
大臣という肩書き得て今後より一層こいつの大言壮語と嘘八百に触れる機会が増えると思うと辟易するわ

451 :らふたん :2019/09/13(金) 12:38:04.66 ID:2GtwodzCd.net
こいついつも考えてるな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:38:31.79 ID:XPCFhjRDM.net
>>448
給料めっちゃ安いんやけど
下請けやからか?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:39:54.33 ID:e31e4zMsM.net
親父、見ててくれよな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:40:00.69 ID:+hYVb6XvM.net
>>439
詭弁やな
原発廃止した分他のエネルギーで賄うからプラマイ0だろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:41:32.56 ID:FiwrPHNOd.net
改めてみたけどやっぱり太陽光発電って必須だな
災害時でも使える
停電時でも使える
余ったら電池に充電で無駄なく使える
夜は電池から使える
クーラーぐらいなら動かせる
これ原発より推し進めるべきだろw

日本こそ再生可能エネルギー
太陽光発電

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:44:08.78 ID:7hAxQUHM0.net
https://mainichi.jp/articles/20190517/ddm/012/010/037000c
オンカロ日本版でも建設するのかな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:44:17.32 ID:XPCFhjRDM.net
>>455
なんでアレのために毎月700円も取られなあかんねん

どこに金行ってるかってパネルつけとる地方の名士にやろ
貧乏人から金持ちへとか死ねばいいのに

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:44:17.36 ID:rsmQ5qj1d.net
>>455
雪国なめんn

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:44:19.14 ID:ak4WMiEeM.net
やるじゃん進次郎見直した

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:45:22.45 ID:pdaJVfiAa.net
>>454
コスパが良くなる上にどうしょうもない核廃棄物がこれ以上出なくなるんだから長い目で見りゃプラスだろ
そもそも処理サイクルが機能してない時点で異常なんだから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:45:38.90 ID:BrMaa3Ct0.net
>>455
正解に最も近いが、水上メガソーラーは台風で火災にあった
また雹とかの害に弱く、
水害や土砂崩れで被害が出てる

やはりこれに依存しすぎるのも危険なんだよな、日本の場合

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:46:36.76 ID:fAfWDOEK0.net
言うだけ担当大臣

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:46:52.56 ID:eW5sqRX8x.net
F欄進次郎 工程表はできたかな:

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:46:57.02 ID:BrMaa3Ct0.net
>>443
中高生の右手に振動で発電する仕組みつけておいて、
発生した電力をマイクロウェーブ送電すれば勝つるよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:47:29.15 ID:XPCFhjRDM.net
>>464
スベってるで

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:47:31.58 ID:H0ZFcGS90.net
これを本当にやったら大政治家になれるよなあ
ま、相当むずかしくて、進次郎の手には負えなさそうだけど

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:47:35.96 ID:xCIaLP08r.net
これじゃネトウヨの支持も得られないし誰に支持されんの?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:48:02.31 ID:LVlAhSW40.net
>>197
>>205
>>207
Thanos Vs Thor - Fight Scene - Thanos Snaps His Fingers -
Avengers Infinity War (2018) Movie CLIP HD
https://youtu.be/X6fWfoax5bU

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:49:05.72 ID:BrMaa3Ct0.net
>>409
調べたらまだだった
訂正する
すまんな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:49:07.37 ID:2+1v1H7t0.net
夏休みの自由研究かな?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:49:58.14 ID:fAfWDOEK0.net
>>162
左のやつも言うだけだったな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:50:32.62 ID:p1+7nU7VM.net
>>29
経団連さまがわざわざお出ましにならずとも、ここは読売新聞にお任せくださいませ
そもそも、毎日新聞の特別編集委員が自身のコラムで
父小泉のフィンランドオンカロ核廃棄物最終処分場視察と父小泉の脱原発構想
を取り上げて、全国的に大反響を呼び起こした
これに対し読売新聞は当初、政治家引退済み老害の戯言妄言でしかないと完全黙殺だったが
なかなか鳴り止まない小泉脱原発人気にキレて、読売社説で父小泉を徹底批判
父小泉は即座に読売に反論文を寄稿して、その掲載と同時にさらに読売は父小泉を猛批判
原発推進は読売の社是である
まして子小泉は現職政治家であり、引退政治家とはやはり発言の重みが違う
子小泉を、読売新聞一千万部のペンの力で容赦なく徹底的に叩きのめしていく

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:50:35.81 ID:BrMaa3Ct0.net
>>465
真剣にこれ考えてるJRって会社が階段に発電システム仕込んでてな
マジでジャップが資源輸入できなくなったら、みんなでグルグルを回してジャコウ様を喜ばせることになる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:51:45.45 ID:AyupRItf0.net
うおおおおおおおおおおおおお
進次郎総理いいいいいいいいいいいいい

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:51:46.19 ID:M+9/qERW0.net
考えるって言っただけで特に結論も行動もとらないだろう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:52:20.22 ID:BrMaa3Ct0.net
>>435
ないんじゃね?
こいつの一番気持ち悪いところ言おうか?
すげー嫌われてるのは間違いないのにスキャンダルとか隙が出てこないことだよ
野党が攻めあぐねる自民党議員ってこいつくらいだろ?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:52:25.51 ID:uaMRgZcn0.net
>>360
お前ギリ障だろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:54:49.56 ID:XPCFhjRDM.net
>>473
それは知ってるけどもとのエネルギーがショボいから取れる電力ショボいやん
改札機の電力自給自足できたらええなって程度やで

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:55:42.13 ID:obEah+5RM.net
親父の影響か

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:55:49.75 ID:BrMaa3Ct0.net
>>475
大臣クラスがその職務につくにおいて、考えてるって表明したら普通はブラフでも株価は動く
そんでなんだかんだ優秀な官僚様がプラン持ってくるから
具体的に検討くらいは始めるしか無くなる
そのあと在籍中に形になるかどうかはともかく、こっからすべてが始まるので、これはたわ言とは無視できない
これで小泉が厚生大臣とかなら管轄外でたわ言で済むんだけどね
アメリカでブッシュが一般教書演説でバイオエタノールに言及したらその年のうちにトウモロコシが四倍の値段にまで高騰するのが普通

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:56:31.76 ID:V73lCj1+d.net
野党の言う事を先に言って野党の存在意義を消す作戦かw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:57:24.74 ID:qxN840Z2r.net
さすがCIAエージェントの小泉家
アメリカのシェールガスを高値で買うためには日本に原発があったらダメ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:58:07.64 ID:BrMaa3Ct0.net
>>478
そうだよ
で、そういった検討ってのがされてきて裾野が広がらないと
いっつまでも原発頼りになっちまう
火力は運良く石油が枯渇してない
水力は枯渇しないがもう増やせない
原子力は使いたくないが減らすにはかわりが必要

って、状態なのでふざけた話でも取り組まないといかんのよね
それが現実

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:59:02.35 ID:Y3M0MzSza.net
>>348
原発のせいで税金高くなってるの知らんのか?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:01:00.68 ID:JEafmQdJ0.net
「非正規」みたいに言葉をなくせばいいんじゃ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:01:30.48 ID:XPCFhjRDM.net
>>483
そうだね歩きの振動エネルギーの1000万倍くらいの電力とれたらいいね。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:05:41.26 ID:1grCpJPDM.net
3年後も考えてそう

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:07:09.71 ID:GwS+X5c1M.net
東海第二は、東京在住の官僚達が本音では動かしたがらない
老朽化しすぎているし事故ったら東京に影響ありすぎだし、
大地震も来そうだし東海ムラの連中が信用できない
たとえ審査に合格してもGoサインが出る確率は低い
浜岡の事情と似てる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:07:20.94 ID:vIprhpcTd.net
七光りあっても消されそう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:09:21.90 ID:G2q3Xx+Z0.net
親父が脱原発論者やからやろ。操り人形
テメーの親父がやった郵政民営化のケツ拭いてから発言しろ。これちゃんとしたら世襲でも認められるのに。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:11:08.98 ID:Nb4SPoe/0.net
× 意外にリベラル

○ 徹頭徹尾、英米の石油資本の犬

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:11:33.55 ID:y+ZCRVzv0.net
まあチン次郎に一番ビビってるのは水道系公務員だろうな
さよなら公務員 こんにちはブラック民営化

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:11:33.76 ID:p7bpFLVe0.net
>>373
安倍ちゃん的には任期期間、もっと言えば増税前後の人気取り&盾に使いたいだけで、
コイズミ人気自体は下げたいからね
菅ちゃん的にはもうちょっと長く使いたいけど、あくまで自分の影響下に置きたいから、結局一人で歩けるほどの人気は邪魔

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:14:15.01 ID:W4/h/0xp0.net
親父に言われた感

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:16:27.06 ID:CX2wcnrTp.net
パパの言うこと真似してるだけやん

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:19:56.30 ID:EYY1E3hn0.net
脱原発本気なら魂売ってもええぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:22:12.45 ID:yoy4u5pu0.net
死ぬまで考えてそう

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:23:19.90 ID:WlUJZTRmM.net
原発なくせたら総理大臣になっても文句言わないわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:24:02.60 ID:ZSovuqAV0.net
経産相じゃなく環境相だからな
言うだけ考えるだけ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:25:10.31 ID:EqNFoA210.net
そもそも原発問題が左右を分ける論点じゃないだろ。保守だから原発賛成って訳じゃない。
原発なくてもローコストで発電できるならそれに越したことはない。原発一基ポシャっただけで会社が潰れるようなものを一民間企業が取り扱ってることがそもそもおかしい。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:26:15.77 ID:iqkxUjRc0.net
えっまじで?反原発に動いて、原発廃止するなら
無能でも応援しちゃうよ?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:28:49.02 ID:/w0avq3l0.net
こりゃあ安倍と衝突しそうだな、汚水問題も反安倍だし、何か罠仕掛けられて潰されそうだな、献金とか陳情とか気をつけた方がいいな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:28:49.98 ID:iqkxUjRc0.net
>>500
保守→大日本帝国を取り戻す→軍拡したい→
核武装したい→プルトニウム保持したい→原発賛成

ネトウヨや軍拡バカが原発に賛成するのはこういう理由
コストなんて事は考えていない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:29:22.22 ID:WlUJZTRmM.net
現実は反原発をエサに上級優遇を優先するんだろうな
自民党のいつものやり方

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:31:36.49 ID:RoAilNwcd.net
>>7

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:32:12.47 ID:FfNwdJhb0.net
見え見えのパフォーマンスやんけ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:33:45.37 ID:Wm+8zqOz0.net
やってる感

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:34:48.75 ID:Duc48dVJ0.net
これ口滑らせただろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:35:00.15 ID:k9rmDPkwa.net
>>477
反原発ってこわい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:35:36.24 ID:Wm+8zqOz0.net
だったら自民今すぐやめろ口だけ一族

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:36:11.12 ID:vE8IeQdo0.net
ええやん
廃止してくれ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:10.41 ID:lgVkB/s0d.net
脱原発するのがマジなら支持してあげるわ、進次郎

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:40.27 ID:/w0avq3l0.net
原発問題って、選挙の時の判断材料としては優先順位低いよな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:39:04.22 ID:yK3rft3RM.net
今から色々化けの皮が剥がれていく

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:40:02.15 ID:Dnf70hOI0.net
こいつの場合ちょろっと言うだけで具体的にそういうのを打ち出して薦めはしないからな
ガス抜きマンってほんとその通りのあだ名よな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:57.46 ID:/w0avq3l0.net
河野は入閣して原発に関する自説を封印したのに、オヤジの影響強いんだな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:54.26 ID:CQ2BfeCJ0.net
お前ら進次郎でも支持できるところは支持しろよ
河野バカに出来ないぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:28.73 ID:bSpgtne60.net
考えるだけの簡単な作業です

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:21.50 ID:p2F3/5tjp.net
いつもの口だけ番長
こいつなら親父の威光で反原発説いても消されないしな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:44.36 ID:qLbcDmpu0.net
親父に言われたのか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:04.21 ID:EVMPXRKN0.net
さすが純一郎の息子

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:46.15 ID:m8U7597qM.net
馬鹿の考え休むに似たりやで

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:50:51.16 ID:m8U7597qM.net
これお役所言葉の検討中と同じ意味やろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:08.04 ID:szOd115a0.net
今から考えるのかよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:57.96 ID:rxC+ZF2Q0.net
これじゃあ河野太郎馬鹿みたいじゃん

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:48.07 ID:ZSovuqAV0.net
>>517
こんなんで支持できんよ
やるじゃんとか見直したとか言ってる奴は特殊詐欺とかにひっかかりそう

239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fff-bRiQ)[sage] 投稿日:2019/09/13(金) 11:43:18.56 ID:7LYMN9nJ0 [2/2]
>>1
これが超党派の「原発ゼロの会」メンバー
あれ、小泉大臣の名前がないぞ?w

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E4%BC%9A

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:24.50 ID:LDgbhdlqa.net
パフォーマーだからな。何言っても舞台のセリフに過ぎないから

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:25.90 ID:WVsT13KXp.net
そりゃ環境の観点から言うと原発なんてない方がええやろ
危険しかないし、現にジャップはアホやから爆破テロやらかしてる訳やしな
逆に経済の観点から言うと原発は必要やろ
無くなったら電気代上がって中小は倒産しまくる訳やしな

この2つの意見を戦わせて
どっちを選ぶか国民が決める

これが 政治 てもんやないんか?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:08:40.51 ID:6ryrSGan0.net
簡単なことだ
廃炉以外の予算をストップしてしまえば良い

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:33.49 ID:vG8aYpv10.net
原発の電気は高いってバレたしリスクも高い
よっていらない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:09.56 ID:xeBhHlYR0.net
ハッタリだけなら誰でも出来るしな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:13.67 ID:2I8y0Gzv0.net
初入閣の1番目立ってるときに1番高感度高いことやる、1回高感度マックスにしときゃその貯金で食える。もちろんこのあとはあーでもねーコーデもねーでなし崩し

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:20.53 ID:jNthw3n1d.net
国民は進次郎には騙されないと思う
やってる感も出せてない大根役者だから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:20.88 ID:AKYcINKp0.net
で、千葉に行かないの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:06.64 ID:VQqwHNxA0.net
菊池誠死ねばいいのに

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:00.39 ID:ZM4gEqDY0.net
やっぱ純一郎の影響でかいんだな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:18.27 ID:lbApbST40.net
無能だからなにも出来ない

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:32:32.03 ID:vFa3BOym0.net
アホやな
もうこれで自民党から総理になる線はなくなった
マクロンみたいに、一か八かで新党立ち上げるしか勝ち目無いな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:09.61 ID:vFa3BOym0.net
>>503
つかそもそも日本に限らず、世界の原発保有国は初めから軍事目的だろ?
軍事以外の目的で原発始める馬鹿国家なんているの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:14.47 ID:cHK9fpJpr.net
親父の操り人形か?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:40:05.72 ID:gbLk+zf10.net
まあなくても電気足りるのバレちゃったもんね、

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:41:00.41 ID:0iNbolkZ0.net
>>239
ファッ!?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:43:24.50 ID:DEq65jlgM.net
自分の頭の中で考えるだけだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:45:30.78 ID:X5LNgTd+M.net
反原発の票もとれるように
口だけだよ
石波と同じ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:46:07.65 ID:g+CUQiUZd.net
気づいたらいなくなってるな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:04.66 ID:e6IrHyab0.net
そうきたか
楽しみや

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:13.96 ID:pkFHMIKR0.net
考えると言っただけでニュースになる男

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:51:05.88 ID:7kuEi+WhM.net
早くも閣内不一致じゃん。どうすんのこれ?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:24.38 ID:GfD4o82Q0.net
自衛隊が管理する数基だけ残して後は廃炉。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:53:09.33 ID:NTnkPPX3M.net
親父と同じ考えなんだな
どうせ何もしないだろうけど

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:53:42.17 ID:7kuEi+WhM.net
>>514
頭おかしい発言連発するんやろなぁ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:53:55.23 ID:Zqx8Rqnc0.net
原子力潜水艦を作って、プルトニウムの製造はそっちに任せばいいじゃん
トラブって冷却不能になっても自動的に海水注入するから無問題だし

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:54:18.33 ID:+hYVb6XvM.net
>>460
GDP云々はアホだろ
風が吹けば理論に過ぎない
俺は反原発だからあしからず

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:56:57.44 ID:S+pWS26G0.net
ボタン押せよ関学のバカ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:03:06.72 ID:fZN1zo3Ud.net
いや震災時の地震レベル予測してた有識者の提言無視して予防線張らずにいるような無能な経営陣をどう排除し育てないかの方が早いと思うけどな原発は原発で有意義だともう雇用も有るし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:10:28.95 ID:wYEf6z4OM.net
考えるだけなら猿でもできる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:13:17.00 ID:PV/YoheC0.net
原発は親父と足並み揃えるわけか
もしや安倍もそっちに舵きりたがってたりして?
利権がうるせえ業界だからその辺の面倒くさいことを進次郎に押し付けて

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:26.89 ID:02IkRkOF0.net
考えるだけ作戦

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:05.43 ID:6+X1N8lcr.net
弱者に優しい政策立案お願いしますよ!

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:50.87 ID:ZcR2fzRRa.net
LINE オ-プンチャットは完璧匿名
良識木綿で話そう

「嫌儲 雑 談 部 屋」は下のURLから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😳😳😳😳😳😳😳😳

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:38.21 ID:vHM1JqC00.net
なくせよ

災害大国にあっていいもんじゃねーんだよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:33:32.60 ID:BazAVpjea.net
日本人が絶滅して電気が必要なくなっても原発無くす気ないやろ?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:35:18.35 ID:viVk8Tvp0.net
福島に行く!は
そういう意味だったのかー

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:36:08.90 ID:9ltc2qLG0.net
考えるだけだからセーフ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:39:46.99 ID:viVk8Tvp0.net
嫁さんOr家柄自分ファースト
育休男

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:42:16.51 ID:i7ywDRRRa.net
今すぐ解体できるものじゃなきなら稼働しといた方が安全性保てる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:42:20.09 ID:viVk8Tvp0.net
官邸で出来婚会見w

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:42:20.41 ID:Eyb+6XVC0.net
パフォーマンス > 安倍
真のパフォーマーじゃないだろうか?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:53:50.03 ID:ujgzTzmE0.net
いいゾ〜これw

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:17.15 ID:nCTrgYj30.net
俺たちの進次郎

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:21.58 ID:2rnFIMlo0.net
関東学院大に何も期待してないけど
これは見ものだわw
さてどんな言い訳をするのかな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:49.69 ID:poPruVP10.net
>>37
でも核武装には賛成
ここが分からない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:18.51 ID:nCTrgYj30.net
空気読まないのは親父譲り

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:59:17.96 ID:QBGDxZRIa.net
原発を無くしたいってそれは禁句だぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:00:35.42 ID:Tq7cbott0.net
>>203
意味不明
原発の何がアカンのか科学的に説明してみろよ
感情論以外でな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:01:53.79 ID:veUfZSMnd.net
河野は口すらなくなったもんな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:04:14.65 ID:3qf8XQNHM.net
そりゃ6000万人になったら不要すぎるもんな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:10.18 ID:fd59AH5S0.net
核融合発電が出来たらなくなる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:08:49.94 ID:+kLB5zoB0.net
ワロタァ!

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:09:35.84 ID:VQdssfnY0.net
どうせ口だけだし
どんな発言翻しても問題ないって安倍が証明してる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:11:07.60 ID:zLWPjVpl0.net
「考える」だけ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:13:42.76 ID:rN6mGsjZx.net
これ引っ込めないで貫いたら
ちょっと評価するわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:14:51.88 ID:6ggGEGlIr.net
やっぱり自民党だけあれば十分やわ
野党いらん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:49.20 ID:0ielvIix0.net
とりあえず形だけ反原発とかもう無敵だな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:00.42 ID:ZVOVtjHi0.net
なくすとは言ってない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:20.02 ID:CYDIuUxM0.net
>>581
考えるって言ってるだけで実際は何も考えてないぞw
考えることの出来る能力持ってたら、ここまで無能じゃないし、すでに議員としていくつも実績作ってきてるはず

安倍ちゃんと無能勝負ではいい線いく逸材だから自民党は党を上げて担ぎ上げてるんだろうな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:18:19.15 ID:GgovBOrg0.net
ほんとにやるならいいがなぁ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:20:05.80 ID:rN6mGsjZx.net
>>154
アメリカって自国で消費する分以下の量しか
採掘できないらしいぞ
売れるほど無い
というか余ってるならあべちゃんが秒で買ってるだろw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:23:53.02 ID:ptYwDpou0.net
>>583
公文書偽造、データ改竄、
マスゴミアンコンし放題の
アベ自民党の方がいらない!!

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:36:11.36 ID:GgovBOrg0.net
いつも口先でちらつかせて「党内にあるんだから野党は黙れ」だけだからなぁ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:38:23.11 ID:BQbRNYG9M.net
>>37
竹田はソーラー業者の取締役やってるから

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:42:44.18 ID:hrPZb6Vt0.net
こういうヤツは洗脳も簡単

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:45:22.72 ID:pzRZ0O6xM.net
国防上原発は危険なんだよ
破壊目標にされる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:48:27.35 ID:4CSvj5ECM.net
反原発は極左だってネトウヨおじさんが言ってた

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:53:19.66 ID:YcO3zcGo0.net
お前ら普段から反原発唱ってるくせにこれ支持しないの?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:00:35.88 ID:EJO6dpfv0.net
こいつも脱原発派なのか?
オヤジがそうなのは知ってるが
でも息子のほうは信用できないな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:48:59.10 ID:Tq7cbott0.net
ヨーロッパで稼働中の原発(2019年8月現在)
https://i.imgur.com/sL01iak.png

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:50:26.52 ID:Nb4SPoe/0.net
× 意外にリベラル

○ 徹頭徹尾、英米の石油資本の犬

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:52:56.36 ID:7JM21mAma.net
嘘泉信じろー

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:59:49.75 ID:F8Xv/pJT0.net
>>74
何言ってるのか全然わからねぇよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:01:13.90 ID:mMGTTuu50.net
>>7
そりゃ染色体の半分は純一郎だからな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:07:54.01 ID:GgovBOrg0.net
アメリカの割高石油火力で行こうってことなのか?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:09:01.31 ID:fr61iV6Sd.net
言うだけならただだしガス抜きにもなるし票も増えるからいいよな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:09:20.11 ID:Xj8Gngie0.net
嘘つき

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:09:29.23 ID:HcdIB2xg0.net
考えるアピールしてるだけやん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:10:54.59 ID:rj6BYojb0.net
>>602
はっ?核融合炉やろ目指すのは?
敗北主義者かダセェ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:11:30.81 ID:Xj8Gngie0.net
>>603
ほんとこれ
ガス抜きでしかないわ
本当に党の意向に逆らって無くしたいならそういう政党に作るか行けばいい
結局は利権の有る地元基盤の票田で二世議員を無難に続けたいだけだろコイツ
自民党にとっての客寄せパンダ以上の役割は無いし、本人に明確な意思もない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:11:44.65 ID:5e4op0z00.net
もうしっかり「原発利権」が有るから

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:12:19.64 ID:Eyb+6XVC0.net
河野太郎は入閣で脱原発引っ込めたのに

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:12:58.48 ID:HcdIB2xg0.net
原発に関してはなー
多分日本人には難易度高杉でもう辞めた方がいいよ
しかも日本なんて自然災害これから増える一方なんだから
事故時に半不可逆的被害の発生する原発は無謀
ゴミ捨て場決まんないしなあなあで中間貯蔵施設が増えるだけ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:15:04.87 ID:8njM1gM90.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ

        _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
         ト-_ _ _ ノ 入

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:15:53.35 ID:8njM1gM90.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。

今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。

直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか

東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。

★ 関西電力と九州電力(太陽光が多いとメディア(アメリカ)がプロパガンダする)の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
この程度(数%)のシェアで太陽光の出力制御をかけるようではとても再生エネを主力電源にすることなど不可能。
送電網の強化、揚力発電所の建設、余剰電力での水素製造、蓄電池の設置などやろうと思えばできる事はまだある。
再生エネ推進の本当の目的がLNG火力発電を増やすことにあることは明白。
再エネの急激な出力変化に対応できるのはLNGガスタービン発電(ジェットエンジンと同じ)しかない。
経済界、自民党、電力会社、石油メジャーすべてグル。
https://kepco.jp/ryokin/power_supply
http://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる

さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)参加を促し、

関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:17:29.85 ID:/7701s8e0.net
>>19
反反原発の人は原子炉の研究を失うのが嫌で反対してると思うから
原潜や原子力空母を国内で研究・開発するようになればいいと思うんだよね
空母から排出される放射性物質に汚染された冷却水の処理技術が上がれば
燃料デブリを冷やす冷却水の処理の手助けになるでしょ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:20:54.72 ID:D02ABdIdp.net
菅原一秀もポーズ上は脱原発だからなあ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:25:55.04 ID:rfohQaPyr.net
>>8
そう言う計算だと思う
原発賛成派も、エネルギー問題クリアされて
防衛上の問題もないなら、原発にこだわる理由がない
どうしても原発って層は、そんなに多くない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:27:26.77 ID:gEld7KPAr.net
こいついっつも考えてんな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:29:05.48 ID:G+Ys/Lv30.net
>>11
よくあるパターン

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:32:55.28 ID:wb6/jJU00.net
こいつ親の物真似しかやらないな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:38:41.47 ID:vlkwgomx0.net
トリューニヒトみたい
あの時私は反対したことを忘れないで欲しい的な

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:48:38.73 ID:sHBIQNTMp.net
チン太郎もパチンコを締め付ける!って大ボラ吹いてたことあったよな
あんときのネトウヨのチョンざまあああw連呼は忘れないわ
結果今普通にパチンコ存在してるっていうね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:58:58.84 ID:egE+pZJ90.net
口先大臣

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:02:15.53 ID:vZUAn/E3M.net
このタイミングで千葉じゃなくて福島行くんだから凄いよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:03:37.06 ID:Be1PjFt60.net
おまえいっつもかんがえてるだけで何もしないやん

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:22:30.88 ID:vsLgW24l0.net
原発のゴミ処理に10万年の管理必要だもんなw
平安時代から現代の100倍の歳月の管理必要とか・・・

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:35:49.35 ID:eKw6BkHr0.net
やれるなら嫌儲公認大臣に推すが

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:37:29.65 ID:l/smLCEB0.net
まず福島の原発村に1年ほど住んでみてはどうか?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:39:24.84 ID:otNov0XM0.net
>>14
内閣府特命担当大臣だからな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:45:42.95 ID:lrxP9a5up.net
やったら安倍皇帝超えるで

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:37:47.20 ID:XrfdJSzq0.net
言うだけまだましだわ、この糞下痢内閣では
イキリ河野とか質問に答えず逆ギレだもんな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:42:18.40 ID:1kx8hmk+0.net
考えるだけの無能

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:44:31.42 ID:gWP+lDpK0.net
どうしたら原発をなくせるか?
まず再稼働してから考えよう!

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:46:03.69 ID:v35wiobM0.net
なんで科学者とかを大臣にしないの
単純におかしくね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:33:26.89 ID:dJ2DN3gT0.net
こいつは馬鹿を装ってるだけで本当は生粋のリベラルなのでは?
真面目にやると潰されるから馬鹿のフリしてるだけ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:41:47.28 ID:GJ7pyyqBr.net
はい閣内不一致!はい罷免!

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:54:52.42 ID:PwjjRlFw0.net
どうせリベラル系有識者会議に方向性出させて、あとはどうにかしろって電力会社に丸投げする気だろ
初日から矢面に立とうとせず、民主党政権と同じだな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:59:41.73 ID:PwjjRlFw0.net
規制委もリベラル系学者にすげ替えて、いっぺん気がすむようにやりゃいいんだよ
ブラックアウト頻発する事態に責任問題にならなきゃ大臣は事態を理解しようとしないだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:21:05.09 ID:Cq7qEupo0.net
>>633
いや単に原発事故等の大災害だけは
上級国民にも被害をもたらす可能性があるからだと思う

こいつは特権階級だからどんな失政をやらかそうと身の安全は保障されている
だから6000万人その他の発想を平気で口に出来る訳だ

しかし原発事故が起きればその場にいる人間は平等に被害を受ける
だから原発には反対する

前の戦争末期にソ連が攻めてきて政治家が天皇ごと皆殺しにされる危険が出た瞬間
掌を翻して降伏したのと同じだよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:37:37.32 ID:XKJLMFVp0.net
どうせそのうち変節するんだろ?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:44.18 ID:vDwqCNyA0.net
(小名浜漁業組合長と)食べて応援!

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:06.52 ID:1cMWFrn/0.net
私は原発をなくしたいのに、古い勢力が原発推進派で足を引っ張られているというストーリー

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:09.13 ID:DCDlX9bw0.net
小池百合子の擬人化だろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:13.33 ID:vDwqCNyA0.net
>>640
閣内不一致で早晩追い出される罠
そして石破化するというw

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:56.72 ID:21/VGxJIM.net
まあ初期小池と同じくいろんな事独断でストップさせてマスコミを小躍りさせてさ
でも結局いろんなとこに実害が出て大騒ぎになって、なし崩し的に元に戻すんだろ
最初からわかってただろお前ってやつ
規制委や官僚のレクチャーで寝るなよボン

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:19.07 ID:hNtga9Nu0.net
育休の話題の時も同じような事言ってたな
「どうすれば育休取れるようになるか考える」

考えるだけは受刑者でも出来るわw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:57.90 ID:21/VGxJIM.net
農協脅して韓国農薬輸入画策してたよな
だから初日の福島での火消し発言も、実は韓国の意向をくんでんじゃなかろうかと疑う人はいるだろうね
それはさておき、環境大臣が最後にせっかく汚れ役引き受けてくれたのに、なに独断で即刻否定してんだよ
結局同じ発言を近い将来自分の口から言う羽目になるのにさ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:55.03 ID:uIk13bHn0.net
>>1
今のところは支持する
それがリベラル

今後意見変えたら一生アンチになるけど

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:44.67 ID:Smo8TYZaK.net
この糞人事は純一郎の差し金だったか
日本にとっては凄まじい貧乏神だな小泉家

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:59.07 ID:dqj3FP5A0.net
考え続けるけど造反はしません

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:30.35 ID:Tj9nBjPu0.net
このままおだてて、引き返せなくなったところでハシゴ外してプライドをズタズタにしてみたいね

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:30:20.74 ID:iocqhQuu0.net
福島原発の溶け落ちた核燃料を冷やすために
毎日170トンの汚染水が出てるらしいじゃん

あれどうするの?原発推進派のみなさん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:30:42.31 ID:v6GD3xIZM.net
安倍ちゃんも策士だよ
汚染水放出の汚れ役を不機嫌な顔でやらせてイメージダウンしてもいいし、放出は納得できないとして大臣辞職で経歴に傷つける自爆してもらってもいい
河野氏のように変な政治思想を封印して、日本の国益を守り安倍内閣を支える味方としてガチで働いてもらってもいい
どう転んでも安倍内閣にプラス

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:33.50 ID:pdGhg6be0.net
小泉純一郎が操縦してる説

あると思います

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:45:57.12 ID:696c6eK40.net
>>652
世襲させてるじゃん

オヤジが首相じゃなければ、コロンビア大学大学院に行けてない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:00:31.53 ID:Tj9nBjPu0.net
推進派は汚染水で生活しろよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:11:49.28 ID:ZaRA1bWAM.net
>>640
それやったらマジで付いていくわww
安倍所属の自民党の最大派閥「清和会」をぶっ壊す小泉進次郎!

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:26:54.25 ID:pBhYfvsOa.net
くっさいネトサポが湧いてるな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:47:39.59 ID:nTfHHGY30.net
安倍「?!」

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:07:31.72 ID:gepIXw3na.net
小池ははしご外しがあったけど、マスコミは進次郎を絶対に捨てない
このゴミで10年20年ほど乗り切ろうと考えてる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:15:33.06 ID:vj2crLgEa.net
>>595
誰も支持してないよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:18:53.81 ID:ev9CNVo70.net
これから勉強します。何が悪いんですか?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:27:03.57 ID:Sj1lQZoc0.net
親父が原発ゼロ推進してるんだからそら言うわな
この点に関してだけは山本太郎とも共闘出来るんだよな
原発利権の闇は根深いだけに小泉の権力基盤は心強い戦力になる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:25:35.39 ID:dqi4DwiL0.net
>>239
河野おるやん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:29:34.40 ID:YMPgwwpuM.net
親父がパヨクに転向したからな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:18:40.53 ID:yj4VMYhBp.net
東電さんが小泉癒着用資金を集め始めました

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:55:59.15 ID:U7KhtRDcx.net
今になっても産業界で原発にこだわってるのは、重電や重工の原発部門出身者だけだろw

自動車産業は水素を捨ててEV路線で行くことが決まったから、蓄電池技術やスマートグリッドと相性がいい再生可能エネルギー勢力に加わる
材料業界も風力発電用のカーボン素材とか新世代バッテリー用の素材とかに注力している
半導体業界も太陽光電池やインバーターの高性能化に躍起になってる

原子炉関係に投資をしている業界なんて、もう残っていない

30年前に核融合だの高速増殖炉だの、絵に描いた餅を喧伝してのしあがった高齢者が老衰で絶滅すれば原発ムラも廃村になる
原発や核融合にアホみたいな金をつぎ込めるのもあと数年で終わる

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:01:23.70 ID:ZrZj0qmdx.net
ガス抜きした挙げ句「新増設は少しだけ」とか言い出すんだろ
ジャップはチョロいな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:51:10.43 ID:E2EVIx8M0.net
やるとは言ってない
考えると言っただけ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:59:54.35 ID:lJwPIj5y0.net
考えるだけでやるとは言ってない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:08:01.17 ID:B2TSb1od0.net
これ以上自民党には騙されない
今や原発は争点ではない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:23:01.66 ID:txtGNJe90.net
>>665
核融合はもうすぐ実用化しそうじゃん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:29:11.66 ID:U7KhtRDcx.net
>>670
核融合の実用化はありえない
超高圧超高温の核融合状態を維持するために必要な電力が多すぎて、大赤字になってしまう
設備を大型化すれば効率が良くなるって言って研究が進んできたけれども、
数千億円かけて巨大な設備を作ったとしてもエネルギーの収支はトントンかちょっとだけ黒字になるくらいで使い物にならない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:31:20.98 ID:P5504vuJ0.net
>>671
なぜ黒字を出さないといけないという発想なのか理解に苦しむ
先進技術は国家で保護するものだぞ
お前鉄道の黎明期知らないな?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:32:27.57 ID:B91mMy7O0.net
>>613
原子力船むつの悲しいお話を思い出してください
高い金で作ったものの反対派のおかげでたらいまわしされた挙句港にとどめられ続け
動かない船の中で待機する船員はものすごい高給で待機だけする
嫌儲民あこがれの職業だったな

結局ディーゼル船になったけど

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:34:40.65 ID:l1thLzM90.net
考えるのはタダ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:35:15.18 ID:6W3o0Wgz0.net
''考える''とか、はっきりと断言せずふわっとさせる言い方がいかにもコイツらしくて吐き気がする
こんなのでまんこはキャー進次郎さま〜!なんだろ?
ほんとチョロいよな。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:35:21.50 ID:kyb3KnS40.net
考える(だけ)

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:37:58.27 ID:U7KhtRDcx.net
>>672
黒字ってのはお金のことじゃなくて電力の収支のことを言いたかった

核融合を起こすには、強力な磁場を発生させる必要がある
核融合で得られる電力が、磁場を作るのに必要な電力より少ないから核融合発電は使い物にならない
学者は、数千億円かけて巨大な設備を作れば、核融合で得られる電力が、磁場を作るのに必要な電力より大きくなるかもしれないと主張してる
だけど、数千億円かけて、ほんのちょっとだけ電力の収支がプラスになるかもしれない研究に大金をつぎ込むバカは世界中のどこにもいない

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:41:26.00 ID:X/pBFleg0.net
無い頭で考えて論文でも発表してくれるんか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:44:30.25 ID:RzxKQeui0.net
ブレーンが考えたことをただ言ってるだけなのかな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:46:36.69 ID:Ngban9gF0.net
これ成し遂げたらもう親の七光りとは言わんわ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:55:49.52 ID:kBgyScY20.net
>>680
自民党にいたんじゃムリ
小泉は本気なら離党しろ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:19:23.35 ID:8zsIhN1T0.net
人類がいなくなれば発電する必要がなくなる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:14:11.64 ID:SFo5saqu0.net
実績ないから信用もない

総レス数 683
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200