2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウンコの力】 メガ糞発電所が建設ラッシュ、原発や火力を超える「超低コスト」で「超高出力」だと北海道が実証 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:23:16.67 ID:IiZoPgut0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
北海道でバイオガス発電プラントの建設が相次いでいる。全国有数の酪農地帯である東部の別海町では、
牛のエサ用の牧草を主原料にしたバイオガス発電所が稼働した。事業に出資した環境省主導の官民フ
ァンドによると、牧草を活用したバイオガス発電は国内初。酪農や農業の豊富なインフラが投資を
呼び込む好循環が生まれている。

再生エネの固定価格買い取り制度(FIT)の成立以後に同制度に認定され、現在も稼働しているバイオガス
発電設備は道内だけで53件(昨年末時点)に達した。全国(151件)の3分の1を占める集中ぶりだ。

バイオガス発電の買い取り価格は1キロワット時あたり39円と、10キロワット以上500キロワット未満の
太陽光発電(14円)の2倍以上の高水準。別海町や士幌町、上士幌町など酪農の盛んな地域でプラントの
建設が相次いでいる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44727480T10C19A5L41000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:23:47.10 ID:IiZoPgut0.net
別海町で4月、「フロンティア発電所1号」が稼働した。運営する2014年設立のKEHバイオ(別海町)には
地元建設会社の角川建設(同)やそのグループ会社を中心に7社が出資。敷地内には原料の貯蔵庫や発酵槽、
発電設備を備えており、総事業費は約10億円に上る。日本政策金融公庫をはじめ、地元の複数の
金融機関などからの借り入れで調達した。

バイオガス発電は家畜のふん尿が発酵する際に発生するメタンガスを燃料に発電する方法が一般的だが、
同社はガスの発生効率が高いとされる牧草を使う。

「ふん尿に比べ、牧草だとメタンガスの発生量が数倍に高まる」(同社)ためだ。

ただ牧草は8〜9月に刈り取る「二番草」を使い、牧草を育てるグループの農業法人から調達する。
6〜7月に刈る「一番草」は一般に牛が好みエサとしての市場価値が高い。一番草を近隣酪農家に売った後、
二番草を自社の発電燃料の主原料として使うわけだ。

環境省主導の官民ファンドを運営し、全国の再生可能エネルギー事業に出資しているグリーンファイナンス
推進機構(東京・港)も7千万円を出資している。同機構の担当者は「国内で草本系バイオガス事業の
前例は聞いたことがなく、先駆けの案件だ」と話す。

発電のメカニズムは比較的シンプルだ。
牧草を含む原料をまず発酵させてメタンガスを発生させ、これを燃料にガスタービンを回して電力を生み出す。
発電能力は1日約8千キロワット。
4人家族の標準世帯の消費量換算で540世帯分に相当するという。
これを北海道電力に売り、年間で約1億1千万円の収入を見込む。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44727480T10C19A5L41000/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:23:48.19 ID:37D+k2Zo0.net
お台場水力発電所待ったナシ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:00.57 ID:IiZoPgut0.net
乳製品工場から出る汚泥や、カビが生えて使えなくなったトウモロコシなどの配合飼料も燃やす。
「乳業メーカーや酪農家が集積する地域で未利用の資源を活用しない手はない」。
KEHバイオの荒俣敦子代表取締役は強調する。

「町の人口より牛の数が多い」とも呼ばれる別海町は約1万5千人の人口に対し、牛の飼育数が約11万頭と
人口の7倍に相当する。農林水産省が発表した17年の市町村別農業産出額(推計)では646億7千万円と
道内首位で、生乳が全体の73%を占め酪農が町の基幹産業だ。

「地域資源を有効に活用し、循環型経済の流れを定着させたい」と荒俣代表は意気込む。
ふん尿を使うプラントに加えて牧草を使う方式も普及すれば、道東地域が再生エネの生産基地として発展する可能性も広がる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44727480T10C19A5L41000/

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:16.09 ID:IiZoPgut0.net
ただ、バイオガス発電のいっそうの普及には壁もある。
道東エリアの送電線は都市部などと比べ容量が小さい。
北海道電力が空き容量がないとして接続を断ったことで、プラント建設計画が頓挫する例も相次いでいる。

この問題を受け、帯広市や十勝町村会、農協などは18年10月に「十勝バイオガス関連事業推進協議会」を設立。
新たな送電網整備などに向けた活動を行っている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44727480T10C19A5L41000/

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:31.30 ID:IiZoPgut0.net
国もこの問題を認識している。
資源エネルギー庁の松山泰浩省エネルギー・新エネルギー部長は2月、音更町で開かれた十勝管内JA役員研修会で講演。
売電の権利を持ちながら未稼働の再生エネ設備の権利を取り消して容量を確保していく意向を示したほか、
地域内での電力の自給自足にバイオガス発電を活用する仕組み作りも提案した。
国や地域、北電の今後の動向に注目が集まる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44727480T10C19A5L41000/

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:34.23 ID:O5gpBklg0.net
お台場が発電所になる!?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:43.53 ID:XzHyK1XAa.net
要らねぇ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:47.38 ID:YAoCBNJw0.net
すげーな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:52.20 ID:tIf/wwmjd.net
東京に作れ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:25:08.46 ID:ElhLmKmSd.net
東京湾岸に作るべきだった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:25:35.06 ID:MT+hNlssd.net
これは数兆円かけてでも東京に作るべきだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:25:36.05 ID:7Zj1tC400.net
くさそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:25:55.91 ID:1nHKixNc0.net
ウンコの力で作ったウンコをウンコ屋さんに売る生業

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:03.58 ID:2px1UDlKd.net
お台場に建造すべきだn

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:23.71 ID:SmlbnmRj0.net
うんこ発電いいね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:24.17 ID:4XVjZX3x0.net
ガスを取った後のうんちはどうするの?
堆肥になるの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:24.26 ID:9YXiina+0.net
民主党のおかげなんだけど自民党の成果になるの?
でも自民は信者含めて放射能好きだから福島原発の汚染水と戯れて

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:24.79 ID:LnHfWnqQd.net
東京に作ったらとんでもない発電量になりそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:30.28 ID:B/FbiKu/M.net
トンキンはトンスル発電で対抗しろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:51.33 ID:LnHfWnqQd.net
>>17
発酵済みだから無菌状態の肥料になる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:05.30 ID:YD6VCNA+0.net
東京湾に直結させろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:31.79 ID:s2BSlic7a.net
ウンコを馬鹿にするものはウンコに泣く

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:55.52 ID:Y4okDSUtd.net
>>17
発酵熱で大腸菌なんかは死滅した高品質な堆肥になるらしいよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:28:17.92 ID:KbIlGsvjd.net
これは東京にこそ必要なものではなかろうか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:29:02.32 ID:RN12XMMcd.net
ウンコ製造機引く手あまたやな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:29:21.08 ID:4UjwZr9J0.net
>>1
オリンピックまでにトンキンお台場に
建設しろwwww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:30:02.43 ID:JdHA0ynS0.net
脳が追いつかない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:30:08.74 ID:/+5VCLyu0.net
リンも回収しないと困るようになるんだよなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:30:38.27 ID:2/MJt6IU0.net
東京湾には建てられなの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:30:57.42 ID:kza8S0jo0.net
これ半分安倍発電所だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:31:19.65 ID:vXdZjYWSa.net
安倍モロコシの使い道あるやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:31:29.08 ID:xtTB3Syn0.net
いいなこれ めっちゃ発電するじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:31:37.87 ID:a77GN3yPM.net
💩💩💩<僕達太陽光より単価高いらしいぜ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:32:27.30 ID:cVv7mmByr.net
これ東京に最適じゃん
ブリブリ発電しろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:32:37.26 ID:2rnOT0SK0.net
うんこ大好きトンキンに盗まれないように気をつけろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:33:03.18 ID:rMqBFNSu0.net
素材が勝手に流れてくる東京湾でやろうぜ輸送コスト削減や

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:33:12.71 ID:/Ez9pxsi0.net
結局>>1の内容は糞尿は使ってないってこと?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:33:48.21 ID:CZebjGqM0.net
歩くと発電するシートってどうなったかな
東京にはこれがいいだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:34:04.40 ID:WBqqDkzC0.net
北海道電力が原発を捨て、
再生可能エネルギーのみにしたら、
北海道電力の株価は上がるだろう。
現在10枚しか持っていないが、
あと20枚、追加しますよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:34:39.06 ID:Nu2lqELwa.net
トンキン湾に作れアホ
今すぐにだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:35:06.58 ID:ZIDT8uw3M.net
トンキンでもこれやれw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:01.99 ID:zfrqoPFS0.net
牧草の方が良いのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:15.87 ID:kbpQ4t4n0.net
>>17
うんちのカスほど最高の土の肥やしはない
しかも臭いもない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:18.86 ID:Y262d1g80.net
スレタイ速報

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:23.08 ID:PzruplMFK.net
これ半分東京湾に対するテーゼだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:43.00 ID:hFlXckLuM.net
今までいろんなこういうネタ出てきたけど何一つ実用化されてねえな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:54.47 ID:TmAigr8pM.net
これ安全性どうなんだよ?
たしか菅直人がO-157の風評被害のカイワレ食ったことあったけどちゃんと安倍さんもカメラの前でうんこするんだろうな?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:37:50.97 ID:93VywGqc0.net
事業にかけてる額が低すぎて全く期待されてないのがわかる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:38:03.78 ID:kza8S0jo0.net
ああでもそうか、食い物の残りかすのウンコよりも
牧草そのままのほうがガスになる成分は多いか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:38:16.02 ID:WY2fc4dF0.net
安倍晋三記念発電所

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:38:34.73 ID:SvlrxdNDM.net
>>2
ウンコじゃねーじゃん😡

>バイオガス発電は家畜のふん尿が発酵する際に発生するメタンガスを燃料に発電する方法が一般的だが、
>同社はガスの発生効率が高いとされる牧草を使う。
>
>「ふん尿に比べ、牧草だとメタンガスの発生量が数倍に高まる」(同社)ためだ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:39:21.43 ID:4QZNa29E0.net
早くトンキンにもウンコ発電をはじめろ、間に合わなくなってもしらんぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:39:29.37 ID:TM2qaXyo0.net
東京に作って地産地消しろ
そっちの方が効率いいだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:39:31.88 ID:YMO9Eal7M.net
牛のゲップ発電はどうなった?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:39:35.92 ID:W5oIF1oFM.net
ウンキンもこれでいいじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:21.82 ID:XzHyK1XAa.net
てか発電所自体要らない
電磁波公害ですめなくなるやん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:23.97 ID:sIjT3xzT0.net
牧草って書いてるじゃん
ケンモメンって騒ぎ立てるためなら平気で事実を投げ捨てるよね
そこらのパリピよりたち悪いんじゃないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:33.15 ID:kh66VvmS0.net
この発行し終わった草は牛が食べてくれるのだろうか
そうしたら本当に無駄のない発電になるな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:41:11.32 ID:7Zj1tC400.net
うまくいっても飯塚幸三みたいな原発村に潰されるんだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:42:07.15 ID:gg9N7ascd.net
悪くないと思うけど
肥溜めとか悪口だけど肥料になって役に立ってるし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:42:29.12 ID:W5oIF1oFM.net
ウコンの力に見えて焦ったw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:30.01 ID://5k9CJh0.net
人糞発酵させてもメタンは少ないのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:34.61 ID:QVqjJPLY0.net
こんなの北海道でしかできないじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:47.44 ID:mb5DD8ar0.net
牧草って書いてあるんだが…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:43:50.87 ID:QeemNt7U0.net
だからトンキン湾もこれやれって

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:44:54.96 ID:2/MJt6IU0.net
つーか末端の電気の価格より買取価格が高いのやめろや

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:44:56.26 ID:MtiSgsSba.net
買い取りが高いだけじゃんよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:17.67 ID:JiToQm8r0.net
今計画されている日本海側のオフショア風車が実現すると最強になる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:30.89 ID:zLg/Nvmjd.net
ウンコの力

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:57.61 ID:geqjjrb2d.net
ウンコはエネルギー量残しすぎじゃね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:47:07.40 ID:9nNHkdSCM.net
東電フンコロガシ屋にしよう
送電、発電、材料調達で会社を分けろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:47:11.28 ID:GXh9znUe0.net
いいと思うけど原発や火力の出力は超えてないだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:49:22.63 ID:cXfhcLPs0.net
税金注入して歪な買い取り制度を維持してるだけじゃないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:50:14.59 ID:FPMQpXuId.net
くさくないんか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:50:20.38 ID:gOOreXQU0.net
東京だと富栄養化で増えた藻から作ればいいんじゃないかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:50:25.62 ID:kh66VvmS0.net
発酵した牧草をどう処分するのかまで知りたい
牛さんにとって御馳走になってるとかある?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:50:56.14 ID:QDE6QXos0.net
うんち!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:51:16.42 ID:+7wlaEVI6.net
トンキンやったじゃん
これでもう福島に原発作らなくて済むぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:51:43.82 ID:gOOreXQU0.net
>>77
作物用の肥料

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:51:44.41 ID:/+v6bwKp0.net
ウンコウンコって…
バイオマス発電も知らんのかお前らは

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:51:45.15 ID:UeRNIBhvd.net
北の国からでやってたな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:51:55.87 ID:uI+DMMhkd.net
>>73
メタンってようするに
水素爆発発電だし効率は史上最強クラスだろ。

福島第一原発吹っ飛ばした水素爆発でタービンを回すわけだし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:52:32.95 ID:kh66VvmS0.net
>>80
利用価値あるのか
夢のような発電だな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:53:03.07 ID:aIXOYQ8Pa.net
北海道にウンコ要員として雇ってもらうわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:53:22.94 ID:kh66VvmS0.net
>>85
俺漏れも

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:53:36.78 ID:YMO9Eal7M.net
本来、生ゴミもこうやって再利用しないといけないんだよなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:54:12.17 ID:uI+DMMhkd.net
>>81
これはバイオガス爆発による発電だから
よくある化学反応系のバイオマスとはかなり違う。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:54:16.80 ID:QR5JyY7MM.net
江戸はうんこ買い取る業者がいたからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:55:25.61 ID:i0V25KnX0.net
スレタイ速報じゃねぇか
結局使うの牧草やん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:55:34.77 ID:qkqxKitPa.net
送電は?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:56:15.71 ID:ma4iF7txd.net
うんこ発電は東京でやれよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:56:39.03 ID:zB0mvb+W0.net
originにこんなんあったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:56:50.89 ID:e2di1tvYM.net
くっさ!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:57:13.37 ID:UHppofpH0.net
>バイオガス発電は家畜のふん尿が発酵する際に発生するメタンガスを燃料に発電する方法が一般的だが、
>同社はガスの発生効率が高いとされる牧草を使う。

>「ふん尿に比べ、牧草だとメタンガスの発生量が数倍に高まる」

ウンコ関係ない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:57:48.81 ID:LZCC+DS2M.net
>>95
土地広い北海道ならではだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:58:08.65 ID:GMuZA4Wm0.net
東京湾に1000000基作れ!!!!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:58:26.94 ID:sAuLQ/fv0.net
都民の糞尿で発電しろよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:58:50.86 ID:GXh9znUe0.net
>>83
いやこの発電所の出力は8千kWしかないんだよ
原子力や火力は100万kW超えもあるレベル
1/100なんだけど

低コストはわかるが高出力ではない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:59:11.08 ID:MjXXIJeXH.net
今まで野焼きしてたのを一ヶ所に集めて発電してるわけだがら、安いわな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:59:20.47 ID:XlkT6jW00.net
なんで特別価格で買取してんの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:00:04.02 ID:GXh9znUe0.net
>>101
再生可能エネルギーだから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:00:15.92 ID:UOhSdKq90.net
植物を燃料にするのって反エコじゃねーの
作るために貴重な水資源を消費してる。ゴミを使ううちはいいけど、そのために作り出したら認可取り消しで

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:00:24.90 ID:23OlgHD00.net
>>10-12
こんなん草生える

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:41.02 ID:bTd7PNbvd.net
>>99
それは単純に規模の問題だろ。

仮に東京湾に巨大なウンコ発電所兼下水処理場を作ったとすればギガクラスの発電量になるだろう。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:50.04 ID:MjXXIJeXH.net
これ発電所のすぐ近くに電池工場とかデータセンターとか作ったら凄い効率いいんじゃないか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:57.64 ID:OtaUGUTB0.net
うんこを馬鹿にするでねぇよ
うんこは神様からの授かりものだがね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:02:42.04 ID:5R78ilhQ0.net
糞前寿司
糞前電力

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:02:52.58 ID:bTd7PNbvd.net
>>102
ウンコからメタン取り出して
メタンを水素に変えて
水素ロータリーエンジンで爆破させて発電とか

再生エネルギーではあるが、もはやバイオマスではないよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:03:26.38 ID:fUe6tFjz0.net
草生やせ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:04:22.52 ID:YDa1mJbPd.net
>>1
スレタイ速報
NGな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:11.55 ID:9py3zCqh0.net
牛と餌の取り合いだな
まあ農地余ってるしジャンジャン作れ
自国生産いけるやろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:37.53 ID:kinLUvhNM.net
電気料金うなぎのぼりやね!やったね!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:52.51 ID:Psqm2rXQ0.net
東京糞力
関東糞力
中国糞力
四国糞力
九州糞力

そのうち上場企業に名を連ねるな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:23.17 ID:H8OWQwGbr.net
東京もうんこ汚泥焼いてるよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:08:00.58 ID:JWmiOwus0.net
これ東京に建てれば無限に発電できるじゃん
東京の1000万人のウンコが絶え間なくドバドバブリブリ流れてるんだから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:09:45.00 ID:9py3zCqh0.net
>>103
ただ雑草が生えてるだけの農地に
あんま手入れしなくて良い餌用の草植えるだけで増やせるし
日本は今から農地どんどん余るだけだし使えるなら
そこまで反エコでもないと思うわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:10:52.26 ID:IDnKgNpk0.net
ウンコパワー発電

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:11:38.23 ID:RfopRjTZd.net
冗談抜きで今うんこを電力に変える発明がなされたら電力会社とかから研究成果が無かったことにされるの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:12:05.13 ID:nfWDXNNTa.net
フォレストガンプかな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:12:27.60 ID:3tBBLEZS0.net
>>24
肥溜めなんかは理論的にはそうだったけど
実際は大部分の大腸菌が生き残っていたぞ
お陰で昔のサラダには大腸菌が大量についていた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:12:58.33 ID:GXh9znUe0.net
>>105
出来てから言えって話
っていうかただのスレタイ詐欺だけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:13:58.38 ID:iopUDDWj0.net
東京湾に糞発を作ろう!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:14:07.44 ID:H6YE/4NbM.net
東京湾の水がキレイになるな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:14:11.70 ID:GXh9znUe0.net
>>109
どこに水素取り出すって書いてる?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:19:38.49 ID:fpXAZovw0.net
これどこかで芸人が大喜利か何かでネタにしてたけど本当にあったのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:20:05.99 ID:gXHgDo1wd.net
糞力発電所

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:34.12 ID:7isN6ruqa.net
>>4
「カビが生えて使えなくなったトウモロコシなどの配合飼料も燃やす。」ピーン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:39.28 ID:rS8JJEEs0.net
>>13
消化ガスは本当に臭いぞ
新潟にある消化ガスの発電所に言ったことがあるけどひでえw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:22:50.54 ID:/bfZNy1r0.net
東京湾で発電しよう
メタンガス発生源ハイドレートや

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:27:25.01 ID:ym+Osr4Y0.net
最終成果物は普通のガスだからな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:28:55.84 ID:nHW48TQd0.net
いや設備億かかるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:30:29.37 ID:dkKh47dG0.net
いよいよ俺らよりウンコの方が価値が上になっちまったな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:09.45 ID:8b2BxKZwp.net
これが現実になったか
https://youtu.be/s-h-EAxEEI0

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:32:37.33 ID:V5/sDf59d.net
産廃でヤクザが儲かる発電

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:34:31.37 ID:xQ+q1wMa0.net
東京のど真ん中につくれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:35:01.12 ID:kiw1U5Bn0.net
>>14
伊集院光かよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:35:14.66 ID:GXh9znUe0.net
>>133
俺らはウンコ製造機だろ?
金の卵を生むニワトリなんだよ!?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:37:36.22 ID:J2NgdkpQp.net
安倍ちゃんぶち込んどけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:38:51.79 ID:B26NqEdk0.net
一方チョンはウンコを食った

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:39:04.12 ID:PPAPlrGGM.net
FITなくなるんだろ
なくなったら終わりだろ補助金漬けと同じなんだから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:39:09.14 ID:5Ix7iI+Zp.net
糞尿じゃあなくて牧草かよ
牛さんが食べ物に困るだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:42:11.41 ID:plRxoA7ad.net
牧草か
牧草作るために水撒いたりなんなりエネルギー必要だと思うけど
それ込みでプラマイどんくらいなのかね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:44:07.03 ID:raos03xy0.net
>>10
今すぐ作れ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:44:54.36 ID:BfiZ0JO20.net
また送電網が脆弱でーっていうことか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:47:20.98 ID:b+eQ/2A4d.net
東京うんこで自家発電ってマ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:51:03.41 ID:f06kmbP80.net
ゲップも有効活用してほしい

温暖化もたらす数千万頭のげっぷ
https://www.asahi.com/articles/ASL9K5V6VL9KUHBI01Q.html

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:54:50.49 ID:YgdJqJnGa.net
うんこはメインウェポン(ドリフ)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:55:14.32 ID:UNB3GPmrM.net
霧島酒造は今まで捨てていた芋の絞りカスで発電して儲けてるって聞いた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:56:47.55 ID:HcT9y9ms0.net
発展途上国ではこれで発電ではないがガスそのものを使っている

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:57:00.36 ID:PHjI3BX6p.net
牧草って、牛や豚を通じて食料になるんだよなあ
食料で発電した電気をバカ高く買い取ってるようなもの

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:57:28.59 ID:L1xDyi9x0.net
うんこ製造機の出番がやってきたようだな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:58:07.42 ID:9cLi6VObd.net
うんこが臨界するの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:02:07.32 ID:4uQwY3p/d.net
うんこじゃないじゃん
牧草じゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:03:34.48 ID:Ux4xotGb0.net
プラスチックも分解しないのか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:06:23.65 ID:xQ+q1wMa0.net
東京が一番得意なうんこ産業だよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:12:40.90 ID:WpVe7iAyr.net
これトンキンにピッタリだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:14:27.98 ID:fZmuyj9d0.net
苦手だろ
うんこの扱いがろくにできないから海に流してる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:15:45.99 ID:AR5SvYBI0.net
>>27
トンキン人が摂取する分が足りなくなっちゃうじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:18:56.29 ID:0S9+j+4Lp.net
東京の下水処理場でもうんこ発電やってるはずだぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:19:00.97 ID:qEsSxC1YM.net
これはCO2削減になるのか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:19:54.34 ID:1683YfYR0.net
買取価格が39円とかそんな高いなら消費者にとっては害しかない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:21:31.51 ID:HcT9y9ms0.net
>>161
CO2削減にはならないかもしれんがそれよりずっと始末の悪いCH4削減になるかもな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:21:59.12 ID:fKbxj2lz0.net
早くトンキンに建てろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:22:20.33 ID:5Ix7iI+Zp.net
発酵し終わった牧草はどうなるのかも気になるな
流石に牛は食わないだろうけどね肥料ぐらいにはなるのかね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:23:11.68 ID:7r3PYlXcd.net
どう計算しても売ってる電気代より540世帯分の電気代の方が安いんだが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:23:18.64 ID:690TAVOS0.net
>>11
「東京でベコ飼うだ」 の正当性が立証されたな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:24:33.68 ID:EYY1E3hn0.net
ト ン キ ン

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:24:34.29 ID:690TAVOS0.net
はぁ〜電気はねぇ うんこはある

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:24:55.34 ID:Xj8Gngie0.net
トンキン中心部に作れよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:25:17.78 ID:U+lONkKk0.net
うんこ以上の効率の発電じゃねーかよ
うんこ再利用どころかうんこ余りするだけだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:25:55.46 ID:9ruypw6B0.net
北海道より東京に作れよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:26:07.09 ID:gLXXrzMzM.net
うんこがエネルギーになるとか夢のようだな
無限エネルギーの完成だわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:26:36.44 ID:dkKh47dG0.net
お前らみたいなの大勢集めて
ウンコ製造工場作れば大規模発電出来るんじゃね?
お前らはウンコ製造装置

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:31:16.05 ID:1si+DaDL0.net
東京湾の下水道を発電所に集めれば....

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:31:27.52 ID:1si+DaDL0.net
下水じゃなくて汚水か

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:32:04.83 ID:V30JR8hg0.net
バイオマス発電ではなくバイオガス発電なのか

でもこの方式って直接燃焼させないから有機廃棄物が結構残るんじゃねえの

それどうすんの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:33:35.79 ID:2aH0n1vv0.net
くっさ!!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:35:00.78 ID:2aH0n1vv0.net
原発からウン発へ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:35:13.53 ID:hfRn1jQA0.net
お台場はすでに高出力

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:35:55.00 ID:njpie1QC0.net
バイオガスの難点は使用済み発酵槽の中身
液肥として還元するには多量すぎて広大な北海道でしか不可能じゃなかろうか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:36:46.80 ID:yGbnuNxwd.net
>>2
糞じゃなくて牧草使うって書いてあるけど何このスレタイ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:06.97 ID:epUnDqQT0.net
よく読んだらうんこちゃうやん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:39:25.37 ID:WawpCEwOd.net
>>177
肥料になるんで安心して

因みに人間のうんこなんてエネルギー変換効率悪すぎて使えねえからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:29.95 ID:yGbnuNxwd.net
メタンガスって温室効果がかなり高かった気がするけど、燃やして二酸化炭素になるから火力発電と影響は変わらない?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:45.11 ID:Du8qO7fta.net
ウンキンこれ停電知らずになれるじゃん
臭いは元々うんこ臭いんだから気にならんだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:44:40.95 ID:eZaab34t0.net
うんこじゃなくて牧草じゃねーか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:03.12 ID:QVqjJPLY0.net
>>161
空気中の二酸化炭素から炭化水素を得るんだから
二酸化炭素は減らないけど増えない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:48.51 ID:c7vGcb+/a.net
めっちゃくさそう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:51.48 ID:QVqjJPLY0.net
>>181
そう。輸送コストがかさむから地産地消できる北海道しかできない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:21.01 ID:opeKXj080.net
関東4000万の糞力を見せる時

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:27.01 ID:9MejI1Ubd.net
>>181
東京なら海があるぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:40.27 ID:ykwgEcUZ0.net
発電方法によって、売電価格が違うのな
39円じゃ赤字だろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:03.71 ID:Xj8Gngie0.net
日本中のウンコを東京に送ってやろうぜ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:37.61 ID:QlLJzJiPa.net
>>4
おっ、トウモロコシのつかいどころあるじゃん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:59:23.67 ID:QlLJzJiPa.net
>>48
ww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:25.35 ID:QlLJzJiPa.net
>>183
モメンのソース読まない率がよくわかる
自分もたまに読まんけどな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:02.29 ID:3dvdOJdR0.net
>>10
作れそうだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:47.92 ID:FpJ4/TGca.net
ウンコのことなら東京に任せろ!!w

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:27.77 ID:nWt9AmDLM.net
ジャップらしいや

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:58.80 ID:PRJPnXyop.net
東京湾を全面プラント化すればいいな
糞尿垂れ流しまくってるし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:50.64 ID:gjNeSKPRr.net
常識的に考えて
糞尿ってのは生き物がエネルギーをとった残りかすなんだから
エネルギーは少ないわな
草食動物は知らんけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:03.96 ID:7r8fVeGX0.net
顔が爆弾岩

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:27:37.20 ID:gjNeSKPRr.net
っていうか草をバイオマスっていうのは
太陽光+肥料→草
草→エネルギー

な変換なわけで
最初から
太陽光→エネルギーになる太陽光発電の方が手っ取り早いし効率もいいぞ
原料の草とか運ぶエネルギーも馬鹿にならないしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:40:09.09 ID:IzbPxvRK0.net
また一般人の電気代に上乗せされるのかよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:55.32 ID:bz94j4WE0.net
明るい未来のエネルギーがウンコに負けた瞬間

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:59:23.49 ID:sPNWMWfA0.net
うんこ発電のメッカになる悪寒

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:50:45.14 ID:rQfdyb+9p.net
再エネ発電賦課金毎年値上げして高コストな小規模発電支援するのって本当に意味あるん?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:48.57 ID:mJ8PTSnX0.net
>>4
安倍

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:33:51.63 ID:5d7HX/f8H.net
>>191
映画マトリックスの発電所ってこの糞エネルギーを表現したものだったのだろうか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:48:41.87 ID:68rKosHa0.net
ソース読めよアホ共

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:50:14.53 ID:6rJqNo9p0.net
バイオガス発電の買い取り価格は1キロワット時あたり39円と、10キロワット以上500キロワット未満の
太陽光発電(14円)の2倍以上の高水準

で金は誰から出てるの
消費者だろ
ムダ金だろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:59:45.67 ID:j0UHNG/+d.net
>>121
たぶん肥溜めは頻繁に撹拌なんかしなかっただろうから
酸素が欠乏して熱を発生させる好気性発酵が不足したんだと思う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:01:05.86 ID:MDoy52pM0.net
汚泥くみ上げポンプ
分解用のバクテリアが定期注入される層
産出したガスを燃やす層
こんな感じか頑張ったらウンコ湾なんとかなるか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:01:21.72 ID:EGtOWn7Y0.net
アントンハイセルみたいなもんか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:04:54.84 ID:MDoy52pM0.net
残りカスはおがくずみたいなもんで固形化して燃やす層でついでに燃やして
建築資材の材料にでも使えないか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:35:57.25 ID:C9Zdzgfur.net
安倍1人で回りそうだな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:43:01.13 ID:ym+Osr4Y0.net
>>161
CH4の方が遥かに温暖化に悪影響だから。
まあ、メタン発酵で作り出してる時点でアレだが、どうせ最終的には燃やすしかないんだし。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:53:43.31 ID:n/YaiN2Gd.net
しかも牧草を刈り取り続けて成長期を維持するため莫大な量の酸素も提供してくれるという

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:59:12.03 ID:vdUIK7+O0.net
http://nico.ms/sm29678671

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:24:21.70 ID:PH+rrr1k0.net
買取価格が高すぎるせいで、化学肥料入れて育てた草を化石燃料燃やして収穫して発電とか歪んだことになってんじゃないのかコレ
バイオガス発電は本来捨てられるものでやらないと

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:05.79 ID:HmEg/VI8r.net
離農とかで土地が余ってるからな。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:44:28.04 ID:lYCw5YjI0.net
定期的に爆発してる奴か

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:01:13.53 ID:ybgrTXa60.net
牧草じゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:38:32.01 ID:SDwkL34L0.net
さあ、がんばろうぜ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:46:39.06 ID:DfDNInlv0.net
>>104
> >>10-12
> こんなん草生える

元ネタのバイオ燃料発電所の原料が牧草だけにな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:51:15.37 ID:DfDNInlv0.net
>>99
> いやこの発電所の出力は8千kWしかないんだよ
> 原子力や火力は100万kW超えもあるレベル
> 1/100なんだけど

その程度の規模にも関わらず、送電線容量を理由に接続を断る北海道電力って・・・(察し)

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:49:20.33 ID:zelDSKPzM.net
>>204
肥料作る時にできるメタンガスで発電してみました。ということかとー

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/16(月) 18:41:44.24 ID:tv26PKYNk
>ふん尿を使うプラントに加えて牧草を使う方式も普及すれば、道東地域が再生エネの生産基地として発展する可能性も広がる。
>ただ、バイオガス発電のいっそうの普及には壁もある。道東エリアの送電線は都市部などと比べ容量が小さい。

>国もこの問題を認識している。資源エネルギー庁の松山泰浩省エネルギー・新エネルギー部長は2月、音更町で開かれた十勝管内JA役員研修会で講演。
>売電の権利を持ちながら未稼働の再生エネ設備の権利を取り消して容量を確保していく意向を示したほか、地域内での電力の自給自足にバイオガス発電を活用する仕組み作りも提案した。

経産省の悲願の電力自由化・発送電分離によって、もはや新規立地不可能という見方もある原発は自ずと減っていくとも言われているが
それはあくまで、原発の新規立地ができなかったら困るから、その時に備えて再生エネなどの技術を進めておくことが必要ということであって、現段階で再稼働を否定するのはナンセンス

総レス数 229
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200