2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会主義って何で嫌われてたの? [111921565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:23:54.76 ID:zB0mvb+W0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_1.gif
世界はなぜ「豊かな国」と「貧しい国」に分かれたのか?

先日逝去したイマニュエル・ウォーラーステイン。ヘゲモニー、中核、周辺などのキーワードを駆使して、近代世界はひとつのシステムであるとする世界システム論。
世界システム論を日本に紹介した川北稔大阪大学名誉教授が解き明かす、ウォーラーステインの魅力とは?
 『知の教科書 ウォーラーステイン』(講談社選書メチエ)の「はじめに」を公開する。

ダイエットと飢餓の「南北問題」
 日本の若者の多くが、体型を気にしてダイエットに関心をもっている。若者でなくても、健康上の理由から、体重制限に苦慮している人も少なくない。
しかし、他方では、地球上の多くの地域、とくにアフリカでは、いまも毎日、多くの子どもたちが餓死している。このことは、「南北問題」としてよく知られたことである。

 しかし、この問題は、どのようにすれば、解決できるのか。アフリカの国々は経済開発が「遅れて」いるために飢餓が蔓延しているのであり、
すべての国が日本のように飽食になればよいのだろうか。

 というより、世界のすべての人びとが日本人のように飽食になることは可能なのか。そんなことが可能になるためには、世界の食糧生産は、
右肩上がりに無限の「成長」をとげなければならないであろう。しかし、地球上の資源の有限性や環境問題を考えると、このような無限の成長はありえない。

 とすれば、そもそもアフリカの飢餓も、アフリカ諸国の「遅れ」が原因とは言いきれない。問題は、食糧や所得の配分の世界的なアンバランスにある。
つまり、日本人が「飽食」であることが、アフリカの飢餓の少なくとも一部の原因なのである。現代の世界は一体化しているうえに、
地球の資源は有限であり、人類はすでにそれを極限まで利用しつくしている。

 それにしても、こういう「南北問題」、つまり世界的なアンバランスは、どうして発生したのか。どうすれば、解消されうるのか。
長年、社会学の立場から、アフリカの開発問題に取り組んできたウォーラーステインが、歴史に関心をもち、
「近代世界システム」論というものの見方に到達したのは、このような問題からである。

産業革命を経過した国と、していない国
 歴史をふりかえってみると、経済格差が最初に問題にされたのは、国と国とのあいだというより、むしろ産業革命の進展した時代のヨーロッパ各国の国内においてであった。
世界でもっとも繁栄しているはずのイギリスの内部に、イーストエンドとよばれる巨大なスラムが発生し、「もてる者」と「もたざる者」の差が際立つようになった

 このとき、人は社会主義や社会政策に救いを求めようとした。二〇世紀に入って、イギリスがいち早く福祉国家への道を歩みはじめるのは、そのためである。

 ところが、二〇世紀後半になると、格差は国内の階層間よりも、国家と国家のあいだでこそ、より大きいことが認識されるようになった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190911-00067049-gendaibiz-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:24:34.93 ID:WlUJZTRmM.net
奴隷虐められないじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:26:01.71 ID:oqLbewLU0.net
儲けられる人が儲けられないから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:26:42.71 ID:WAT4ZGBw0.net
国民の税金や年金で国営企業を買い支えるからやw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:27:27.72 ID:dqB0zWy00.net
嫌ったのは元上級の奴らだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:28:40.32 ID:1WT8h7/Y0.net
失敗しただけで嫌われてはいない。
自由競争に勝てなかった。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:29:37.93 ID:j/P4P83b0.net
嫌われてはなかったろ
資本主義が行き過ぎると社会主義が伸びてくる
この後また来るよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:29:56.15 ID:PUcUOvvf0.net
今が重商社会主義じゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:30:49.31 ID:QZP0ZAXD0.net
そもそも日本自体社会主義国家じゃん

一般に「日本型社会主義」と呼ばれてんじゃん?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:32:16.30 ID:bSScYjcr0.net
社会主義と会社主義なぜなのか。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:33:39.97 ID:enl6jLpn0.net
体制をを批判すると人民の敵として処刑されるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:36:08.02 ID:vI7ewFazM.net
ジャップは公助も共助も嫌!って論考が出てたろ
そういうことだわw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:03.94 ID:d3nGjxCXd.net
日本は緩い社会主義があってるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:08.29 ID:3W4KpKKjd.net
宣伝の結果

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:27.12 ID:/B/vEavW0.net
社会主義って要は貴族社会だから上級と奴隷でくっきり別れるのがダメ、すぐ革命になる
資本主義は実質同じものだけど金さえ稼げば奴隷でも上級になれるっていうのが良いカムフラになってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:38:39.70 ID:miuFk8Nq0.net
権力集中から全体主義に移るストッパーが存在しなかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:39:02.23 ID:LxHZIqo0M.net
上級資本家に都合が悪いから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:01.07 ID:dk5p1oZw0.net
欲には勝てないということ

特に若くて可能性があると簡単に資本主義思想に引っかかる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:28.00 ID:LVlAhSW40.net
集団主義者の陰謀 The Collectivist Conspiracy
https://youtu.be/l5PKxamWPr0

0:00:19 自己紹介
0:01:12 集団主義思想
0:03:13 右翼左翼の枠組みの真相
0:08:28 ティーパーティー運動
0:13:46 民主党と共和党の同意点
0:17:15 ロン・ポールの旋風
0:20:29 選挙と投票の意義
0:23:49 プロの政治家
0:26:24 右翼と左翼の化かし合い
0:30:52 超裕福家系の政治戦法
0:32:56 脅威・不安解消という落とし穴
0:34:30 免税財団の行っていること
0:37:29 アメリカ政府の仕組みと機能
0:43:07 大統領が独裁的になったのはいつ頃?
0:43:49 ヒラリー・クリントンのビデオ
0:45:43 国民の意識の高まりを支配者は恐れている?
0:47:35 世界統一政府への歩み
0:54:49 自由開放運動の思想と課題
0:59:51 八百長プロレスの政治とマスコミ
1:01:48 グレン・ベック
1:02:47 FOXニュース
1:05:06 憎悪の政治
1:07:57 独占資本家と全体主義の歴史
1:13:22 銀行救済
1:17:37 ティーパーティーの今後
1:19:05 ケムトレイルの映画「一体何を撒いているの?」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:57.10 ID:lsp5Iv/xr.net
みんなで共有がどうしてもあかんねん
人間の欲として

お前ら、女のおめこの共有はまだ許せるとして
パンツや歯ブラシの共有はイヤやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:50.74 ID:gB6NscIZ0.net
他人にマウント取れない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:03.66 ID:zN1iPoFN0.net
嫌われたのは独裁虐殺言論統制とかじゃねーの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:21.62 ID:g0CnYWlpr.net
アベノミクスも中国の真似して重商志向の社会主義を進めれば景気回復というノリで。

中国が深センの特区とか、適度に自由競争を取り入れていることは無視して

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:29.38 ID:rSKceGQ+a.net
>>15
資本主義→これから腐る
共産主義→すでに腐ってる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:31.77 ID:1ZhQI0790.net
共産主義国家中国に資本主義国家日本の生産手段まるごと奪われるという皮肉

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:21.27 ID:Sxzqb6Jd0.net
暴力革命からスタートしようという時点で危ないのだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:19.71 ID:1683YfYR0.net
いろんな国がやってみたけどほとんど失敗したからじゃね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:26.05 ID:QlLJzJiPa.net
正直この国で生まれ育った人間が社会主義に大してマトモで公正な評価できるのかね
そこから疑問だわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:57.32 ID:CVE5By3wD.net
別に

嫌われてないよ、ヨーロッパなんて西側でも民主社会主義の国いっぱいあったし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:23.96 ID:P5KiMObIM.net
都合が悪いからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:50.55 ID:P5KiMObIM.net
>>27
はははw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:28.20 ID:PPoHHHjDa.net
数十年日本のトップが志位和夫だったと仮定してみろよ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:50:11.80 ID:CVE5By3wD.net
>>24

資本主義腐ったから共産主義や社会主義があちこちで台頭したんだぞ?

でもって、資本主義に社会保障や独占禁止法や労働法制などの社会主義的要素を入れて、
ようやく資本主義が腐れから脱却した

その後、新自由主義になって、まーた腐れに一直線

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:34.19 ID:YClXwEyNM.net
怠け者が得するから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:46.19 ID:9MejI1Ubd.net
資本家がドヤれないから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:01.93 ID:KuYFZx5sM.net
怠け者を許さないのが本来の共産主義だよ
金さえもってれば怠けて良いのが資本主義

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:07.99 ID:CVE5By3wD.net
>>34
>怠け者が得するから


安倍
「俺なんか家庭教師3人つけても勉強しないナマケモノで、卒業してもプラプラ、
留学名目でアメリカ行っても努力せずにトンボ帰り、
会社も3年でやめて父親の秘書名目でまともに仕事もせずにプラプラ11年だぜw」


麻生
「オレなんて・中国人・元犯罪者・戦時捕虜とかを超ブラック労働させて財を築いたブラック企業の息子だぜ?w
小さいころから大金持ちの坊っちゃんで努力なんかしたことねーな」


w

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:18.00 ID:ZsTgkNA9d.net
中国みたいに内需だけで国が成長できるなら自由経済のもと独裁でも成立する

かつての日本も先進国の中では1億人という内需があったから半分社会主義みたいな体勢でも成功できた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:33.04 ID:6x5puCW70.net
ジャップの社会党が単なるクズ集団だったから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:41.02 ID:JY0l2tyo0.net
日本人は右に倣えで職務には従順だが
社会主義が強くなり労働者の権利が増すと
右に倣えでサボタージュするだけになってしまう
一人一人の労働者が前向きに意識改革を持ないので失敗した

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:54:36.62 ID:CVE5By3wD.net
>>38
無関係だね

日本が経済大国になったのは内需のせいじゃなくて自動車や家電などの輸出が伸びたから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:15.83 ID:eD0STVkw0.net
戦前
上級「社会主義ってヤバイらしいよ」
国民「マジかよ」

戦後
アメリカ「社会主義ってヤバイらしいよ」
国民「マジかよ」

ちょっと前
政府「北欧っていいらしいよ」
国民「マジかよ」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:48.16 ID:CVE5By3wD.net
>>40
>一人一人の労働者が前向きに意識改革を持ないので失敗した

安月給でいつ首になるかわからん立場の人間に

意識改革

とか言ってるのがアホの極地なんだよな
w

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:34.86 ID:FlZWbbL20.net
悪人に不都合な社会制度だからな
日本人がそれだけ公益よりも我欲を優先させるゴミだということ
だから中国にも大敗した

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:00.48 ID:PUcUOvvf0.net
つまり
世襲のアホ子息に都合が良い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:44.69 ID:kniPvDSLM.net
>>4
あれ、今そういう国ありませんでしたっけ…?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:24.50 ID:PUcUOvvf0.net
社会主義と共産主義を
わざと混同させてる工作員が居る

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:30.89 ID:78uKaguG0.net
脱税許してくれないから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:55.11 ID:JY0l2tyo0.net
>>43
現代の話じゃないよ
ケンモメンのじっちゃの世代が若いころの話ね
ちゃんと勉強して

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:05:41.16 ID:CVE5By3wD.net
>>49
いつの時代でも同じ

労働者なんて安月給でいつ首になるかわからん立場の人間なのに

意識改革

とか言ってるのがアホの極地なんだよな
w

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:20.50 ID:IDnKgNpk0.net
イギリスの労働党とか社会主義政党だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:51.82 ID:Zms18jWu0.net
独裁者が強行して大失敗した歴史しかないから
そうじゃないベトナムも貧しいから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:08:27.09 ID:23yRH6fv0.net
怠け者が得をするシステムだから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:46.87 ID:CVE5By3wD.net
>>53
>怠け者が得をするシステムだから


安倍
「俺なんか家庭教師3人つけても勉強しないナマケモノで、卒業してもプラプラ、
留学名目でアメリカ行っても努力せずにトンボ帰り、
会社も3年でやめて父親の秘書名目でまともに仕事もせずにプラプラ11年だぜw」


麻生
「オレなんて・中国人・元犯罪者・戦時捕虜とかを超ブラック労働させて財を築いたブラック企業の息子だぜ?w
小さいころから大金持ちの坊っちゃんで努力なんかしたことねーな」


w

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:24.66 ID:TxxDoCQv0.net
てか社会主義て何?
例えば今の日本でどの制度がどう変わったら社会主義になるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:43.03 ID:J95AurKj0.net
富の再分配というシステムがお花畑の理想論なので機能しない
庶民から金を集める立場に就いた特権階級が私服を肥やしてしまい金が回らない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:32.26 ID:CVE5By3wD.net
社会主義では、個人の努力が評価されにくい面があり
意欲や競争が削がれてしまう

さりとて自由放任の資本主義だと、
一度競争に買った企業が独占体制築いて、サボっても怠けても、やりたい放題、
金持ちの無能ボンボンとかも無能ナマケモノでもやりたい放題の無能社会に成り下がる

アメリカなんかは、最初自由放任の資本主義だったが、
上記のようになってしまったのでロックフェラーやカーネギーの会社を強制分割弱体化する社会主義政策を断行、

さらに不労所得の金持ちばっか儲かるギャンブル資本主義で世界恐慌になったため、
社会保障という社会主義政策を打ち出してようやく安定

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:58.98 ID:CVE5By3wD.net
>>56
>富の再分配というシステムがお花畑の理想論なので機能しない


日本の戦後は富裕層に非常に高い税金課して

はじめて高度経済成長しました

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:36.30 ID:1WT8h7/Y0.net
>>55
アベノミクスは社会主義的。
(社会のために)行政が企業を始め、色々な組織を直接にコントロールしようとするのが社会主義

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:52.68 ID:wnH6+DBZd.net
結局みんな堕落した

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:32.50 ID:kyr6pUit0.net
>>33
>資本主義腐ったから共産主義や社会主義があちこちで台頭した

資本主義には特に腐ったもクソもない(行き詰まったならわかる)上、
「資本主義を経ずに共産主義や社会主義になった国」もあるから、
単に他人を騙くらかして(煽動して)でも人の上に立ちたがる奴らには
非常に便利なツールだったというだけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:19.19 ID:GRd051Qdd.net
パヨチンが威張る世の中にしたいとパヨチン以外誰が思う?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:46.94 ID:pE0bDPGd0.net
元々が労働者階級の為の思想だから
何も知らずに社会主義を毛嫌いしてる労働者は肉屋を支持する豚になる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:04.61 ID:CVE5By3wD.net
>>59

日本は元々社会主義的だよな

自動車や家電、旧財閥の大企業とかに政府が肩入れして
護送船団方式で国家主導でやり続けたため


ITにもバイオにも乗り遅れて悲惨な状態になった

まさに社会主義国の「計画経済」をやったのが日本。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:44.53 ID:slRy9fnP0.net
>>58
これ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:19.99 ID:slRy9fnP0.net
>>61
民主主義なら腐ったな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:15.43 ID:CVE5By3wD.net
>>61
>資本主義には特に腐ったもクソもない

資本主義は完全に腐ってました。>>57の通りねw

>資本主義を経ずに共産主義や社会主義になった国

具体的にどこ?

資本主義じゃなかったならどんな経済システムだったの?w



ちなみにソ連の前は、今の日本とそっくりな経済運営してて
金持ちばかり儲かり、多国籍企業がどんどん進出してきて、労働者がどんどん貧乏になっていった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:13.10 ID:TxxDoCQv0.net
全員ふわっとしたイメージだけで語ってるなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:44.19 ID:pE0bDPGd0.net
ちなみにヨーロッパの優等生こと北欧は
社会民主主義によって世界でも最も高い完成度の国家を築き上げており
我らの宗主国アメリカにおいても年々北欧を見習う動きが強まっている

今の堕落しきった資本主義にはアメリカ人ですらも失望している
共産主義は資本主義に競争原理を促す為に必要不可欠な存在だった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:18.48 ID:CVE5By3wD.net
>>69
だよな

共産主義に殺されるかもしれない、と思うとけ経営者や金持ち連中も社会貢献する

そうするとカネが循環して経済発展し、労働者も豊かになる

今みたいに新自由主義が偉そうな顔してると
労働者は貧困三昧、金持ちのマネーゲームばっかやっててちっとも進歩しない世界、
っていう状況になる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:32:20.12 ID:1WT8h7/Y0.net
>>64
お手本を追いかけるなら計画経済でもなんとかなったのだろうけど、
それが通じなくなって、もう負け負け

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:32:49.88 ID:rRIjPkmk0.net
むしろ昔は好かれてただろ
ポルポトや天安門で旗色が悪くなり
右翼のファンタジーだと思われていた北の拉致が本当のことだったのが決定的だった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:47.63 ID:CVE5By3wD.net
>>71
当たり前だけどね

官僚様が俺たちは頭いいと思いすぎた。

アメリカのITなんてアップルにしてもgoogleにしてもFacebookにしても
そこいらの平民が起業したんであって
大企業が大勢優秀な人材抱えてやったものじゃない。


日本は平民をただの奴隷と考えてて
常にオカミが主導する江戸幕府みたいな考えを続けてたので
今みたいな酷い状況になってる


平民にパワー与えることが日本復活への唯一の道、
そのためには金持ちボンボンの安倍自民党なんて最悪だわな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:32.63 ID:CVE5By3wD.net
>>72
>ポルポトや天安門で旗色が悪くなり
>右翼のファンタジーだと思われていた北の拉致が本当のことだったのが

アホか

ソ連の強制労働なんてその前から有名だったし
中国の大躍進政策失敗で大量餓死なんてのも知られてた

そして

戦前戦中の右翼のおお嘘つきぶりや、国民をカスとしか思わない全体主義で大勢日本人死なせたことも
知られてた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:00.12 ID:IzbPxvRK0.net
いわゆる西側という対抗組織が無ければまだ続いてたろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:46:20.80 ID:rRIjPkmk0.net
>>74
政党レベルで拉致なんてそんな馬鹿なことあるわけ無いだろって擁護してたから一気に信用なくなったんだよ
まあ普通はそう思うだろうから仕方ないけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:46:42.94 ID:15zRSNfhd.net
資本主義国より貧乏になったから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:12.24 ID:pE0bDPGd0.net
かつてユダヤの地イスラエルでキリストが現れたように
ユダヤの思想である資本主義に支配されたこの現代においても民は救世主の誕生を待ち望んでいる
そのポジションに今最も近しいのがアメリカで熱烈な支持を受けているバーニーサンダースであり
そして日本で酷似した主張をしている山本太郎なのだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:24.11 ID:jOwQPIcE0.net
社会主義は構造的に「個人より国家を優先する」
全体主義(ファシズム)的傾向が強い
だから簡単に人権を無視する独裁化や国民の管理化が進んでしまう
ここが「個のために国家が存在する」
とする民主主義と相反する部分

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:57:12.03 ID:I7ODnDra0.net
社会主義を児ポ法に置換しても全く同じわけだが皆それに関してはだんまりを決め込むから困る
人間の頭とは自分に都合の良いことにしか使えないようにできてるから普段からそれに留意してないととんでもない間違いを犯すかも知れないぞ?w

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:58:42.74 ID:nVTtgdy60.net
統治に信が置けない
いじめや抗争の原因となる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:00:26.21 ID:hG7Y7MB90.net
科学者を投獄したから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:03:17.98 ID:CVE5By3wD.net
>>82
これか?

右の現実主義

●ヒトラー
 宇宙氷説(うちゅうこおりせつ)というオカルト学説を信じ、
これで今年は記録的暖冬と予測されたため、冬が近づいてるのにソ連侵攻を実行。暖冬なわけもなく大敗w

●ルドルフヘス
占星術信者で、イギリス軍が作ったニセホロスコープに騙され、
自分がイギリスに行けばイギリスが和平申し出てナチス大勝と、
いきなり飛行機でイギリスに渡りあっさり逮捕

●ヒムラー
地球空洞説を信じ探検隊派遣、チベット人はアトランティスの生き残りでアーリア人の祖先だとして調査隊派遣w

●現代日本のウヨ保守
日本会議は言わずと知れた、新興宗教団体の集まりw
サンケイ新聞は、人類を作ったサムシンググレートなるものを力説w

●アメリカのウヨ保守
福音派というキリスト教原理主義が母体 。進化論を否定し、ブッシュは神のつかいとかまじめに言ってた人々w

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:06:03.32 ID:CVE5By3wD.net
>>77
>資本主義国より貧乏になったから

資本主義国がソ連より貧乏になって
慌てて社会主義政策である社会保障だの労働法制だの入れてようやく安定したからな

でもって今また社会保障や労働法制を目の敵にしてるバカウヨという連中がでて来てるわなw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:07:37.19 ID:CVE5By3wD.net
>>79
>社会主義は構造的に「個人より国家を優先する」
>全体主義(ファシズム)的傾向が強い

これもウソで

社会主義が優先するのは国家じゃなくて民衆な

もちろん共産主義独裁みたいな国もあったがな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:32:17.40 ID:I7ODnDra0.net
個より公を優先する価値観は別に否定せんが大半の連中は時には公を時には個をとコロコロとスタンスが変わるから困る
児ポ法強化(公優先)を叫びながら香港の話では民主化勢力(個優先)を擁護する書き込みを平気でする
こういう節操のない糞は死ねと思うよw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:37:11.67 ID:EDwVew9J0.net
所謂ソ連や中国のような社会主義は失敗に終わったけど
もーちょい改良してより生産性が上がりそれでいて平等主義みたいなのはできそうな気がするけどなぁ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:37:32.95 ID:mv04k0ff0.net
>>58
戦後主要国はどこもほぼ同じ税率
だったからそれは理由にならない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:03.72 ID:7JM21mAma.net
自民党は嫌われてたけど社会主義は嫌われてないよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:45.56 ID:hFI/fepdr.net
アベノミクスが支持されるのだから、政府主導の経済も自民党も人気じゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:20:20.20 ID:hFI/fepdr.net
>>73
ごもっともなんだけど、国民が弱ると全体主義的な強い力でなんとかしてくれることを望むから、
全体主義的な政治状況で得する人達にとっては、国民を弱らせた方が楽で

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:36.45 ID:OnOueiJb0.net
金持ちは損しかしないから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:02.97 ID:xLQSJkS00.net
社会主義は人間の怠惰に対する感情へ
クリティカルヒットし過ぎるんだよ

怠惰が蔓延すると全ての行動がゼロベースの
マイナス査定による損得になってしまう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:36:19.05 ID:hFI/fepdr.net
政治が色々と仕切る社会主義は政治のリーダーが頭悪いと悲惨

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:38:16.77 ID:4wz5J91PM.net
>>94
政治が仕切らないと日本のように人口減少で自滅するぞw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:55:30.80 ID:hFI/fepdr.net
>>95
アベノミクスは政治が仕切る方向じゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:09:49.58 ID:PBP8d3S10.net
これを見れば一目瞭然。
https://i.imgur.com/Lzsc7rw.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:13:41.83 ID:o9F/jZ6r0.net
旧民社党も民主社会主義政党だったし
昔の公明党も人間性社会主義だったり
社会主義といってもいろいろあるんだろうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:04:49.37 ID:pE0bDPGd0.net
共産主義もファシズムも元を辿ればマルクス思想を源流としてるんだよな
労働者の救済を訴えたマルクスは労働者にとってまさに救世主であり
それは資本主義を編み出したユダヤ人にとってかつてのキリストを彷彿とさせる驚異でもあった

第二次世界大戦を経て両者は潰し合うように仕向けられ
その結果ファシズムが滅び大戦の混乱に乗じてイスラエルが建国され
ほどなくして共産主義も滅んだ

かつては大英帝国と結びつき今はアメリカを牛耳るユダヤ資本
世界はつくづくユダヤに都合の良い方向に進んでいるのだと思わされる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:17:43.24 ID:JVdlQ/qC0.net
経済よりも日本みたいに冤罪だらけで拷問で自白させて自白は任意だ有罪ってやっているから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:21:17.82 ID:QrJtSAdW0.net
アメリカがネガキャンしてたから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:08:04.13 ID:PUcUOvvf0.net
>>55
基本的に全体主義
しかし、最終的には腐敗が
進む。
今はそれだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:09:54.43 ID:LiR4+Te30.net
@労働者は資本家に搾取される。

Aなんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義

Bじゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)で持とう。…社会主義

C社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、
人がそれほど働かなくても良くなった。…共産主義

Dさらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を所有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…超共産主義

社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。
現に漁業組合や公営企業などは生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。
また社会主義(共産主義)だからといって、すべての生産手段を公有化しなければならないというわけではない。

社会主義だと技術革新が起きないというのも全くの嘘。技術革新というのは
「(こういうものを生み出したいという)意思」と「投資(金)」によって実現する。
究極的には人と人、物と物、技術と技術などの結合によって起こる。
投資額が大きいほど実現しやすいのも金に物を言わせてそれらを力づくで
(技術者の交流、物流コスト低減など)結合させているだけ。

社会主義だと働かなくても働いても給与が同じだというのも嘘。
これはソ連ではそのように行われたことがあっただけで、論理的根拠は一切ない。
能力に応じた賃金体系にすればいいだけ。出来ない理由はない。

実はソ連&中共は、全体主義と社会主義(共産主義)を混同させ、かつ、失政まで行わせることで
人々の社会主義(共産主義)に対する信望を失墜させ、社会主義(共産主義)を潰すために
資本主義の権化であるアメリカによって意図的に作られた国家。
冷戦っていうのはまったくの茶番。

メディアが社会主義や共産主義についてレッテル張りを行い、ミスリードを行うのも
すべて社会主義(共産主義)を潰すため、メディアはすべてアメリカの支配下にある。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:10:14.19 ID:LiR4+Te30.net
★法人税増税とそれに基づく財政出動こそ真の成長戦略★

供給力の乏しい時代だったなら、個人ががんばって物(付加価値)を生み出せば生み出すほど(働けば働くほど)豊かになった
でも、現代のように何もかもが機械化された状況では、個人がいくらがんばって物(付加価値)を生み出しても(働いても)、
競争力がないため豊かにならない(まだ競争力のある業種もあるがこの先減ることはあっても増えることはないだろう)。

じゃあ、国民が豊かになるにはどうすればいいのか?
それは機械(生産設備というのは現代の打ちでの小づち)によって生み出された物(付加価値)を無料(ただ)であげればいい。
そうすれば生産性(供給力)が上がれば上がるほど経済は成長する(少なくとも人々の欲望が満たされるまで、
王侯貴族のような生活が出来るまでは経済は成長する)。
こう言うと、無料で物をあげる事なんて出来るわけないと言うだろう。これは確かにその通り、
ならば出来るだけ無料に近い価格、すなわち原価で売ればいい、すべての企業が原価(に近い価格)で物を売れば、
生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。

原価に近い価格で物を売るということは、企業に内部留保は発生しない(あるいは発生しても少し)ということ。
実は企業の内部留保こそが経済成長を阻害している要因。企業のぼったクリ価格(技術の蓄積による寡占競争による)が
ほかの需要を奪っている。
トヨタが原価50万の車を300万で売ったとする。トヨタは250万の利益を得るが、
これは購入者の250万円分の需要を奪っていることにもなる。
従って法人税増税&それに基づく財政出動こそ最も適当な成長戦略。
自民党の政策は全く逆をいっている。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:13:10.99 ID:wkgoQ//I0.net
>>1
権力者、資本家に都合が悪いからでしょ
これからAIによる統治が可能になれば社会主義国が増えると思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:51:58.88 ID:4uYWFGuC0.net
なんで過去形?今でもアメリカ人の殆どは社会主義共産主義が悪だと教わってるはずだけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:51.88 ID:JIC8w3Zq0.net
シェア争いのない世界のつまらなさをマルクスやレーニンは想像できなかったのだろうか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:09:58.08 ID:hWawsB/k0.net
昭和の日本は実質社会主義だったよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:12:17.07 ID:MAeHsVSy0.net
公務員や政治家に権力が集中する、いずれ腐敗して暴走する
今のジャップランドもそうなって来ているが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:13:37.05 ID:FrESX27Y0.net
もっとも成功した社会主義国なんて言われた時代があったね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:17:39.04 ID:VNuqDxWS0.net
指導層(笑)の搾取が、神の手より酷くて
権力を握っただけの間抜けに革新性もなかったから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:19:50.61 ID:VNuqDxWS0.net
指導層こそ競い淘汰されねばならないwww
ジャップラ公務員社会は
社会主義の淘汰と同じ理由で
その社会ごと崩壊するだろう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:33:09.80 ID:VNuqDxWS0.net
政治家が公務員集票団体の珍シャブをして
実弾をぶち込み続け
大衆が選挙から目を背け続け、集票団体に
主導権を握られている限り、ジャップは滅びるww

必要なのは、反消費税、反利権のポピュリズムによる支配なのだよ
それがコイケ様が説かれた考えだwww
だがジャップランドにはいささか難しかったようだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:39:42.87 ID:VNuqDxWS0.net
反利権っつっても共産党みたいな天皇批判(笑)
みたいな保身や責任転嫁じゃねぇからなwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:45:39.62 ID:VNuqDxWS0.net
カス以下の利権者団体ほど
自分たちの利権の維持の為に
必要な物、たとえば安全保障だったり
無二の統合の象徴だったりするものに
批判を集中させるwwww

九条教徒にして糞パヨという癌の見本のようなカス
をターミネイターできないでいったいジャップラ民主主義に
どんな統治能力があるんですか、ないならやめてしまいなさい
君たちに民主主義は無理だ
コイケ様に独裁権を渡すが良かろうwwwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:57:11.12 ID:STZAktm90.net
社会主義が嫌いな人は有休や育休や皆保険がなくてもいいのか?
金持ちしか病院に行けない世の中でもいいのか?
本来の資本主義はそういうもんだぞ?
資本主義は金持ちしか得しないから、労働者が助かるには社会主義の方向に行くしかない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:57:24.03 ID:ekrjBj8Z0.net
>>1
現体制を破壊して新秩序作る、革命を常に伴うから。
だから革命なしの社会主義スイッチ、
ブルジョワ社会主義の大きな政府福祉政策によってソフトランディングすることにした
結果として革命的社会主義よりブルジョワ社会主義のほうの勝ち

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:57:30.93 ID:DO+E/6tl0.net
>>105
権力者にとっては富と権力を独占できる社会主義の方が都合がいいでしょ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:00:43.73 ID:ekrjBj8Z0.net
>>116
社会主義=福祉政策ならばそうなんだけど、
社会主義というのは福祉政策とか生ぬるいもの以外も含んで
全体主義、管理主義、秘密警察などたぶんに管理統制社会でないとならん
中国が資本主義世界でGDP第2位に成長しても香港デモの首謀者を逮捕投獄する始末なんで、
社会主義が優しい福祉政策だと思ってるのは甘すぎる
それはあくまで資本主義におけるブルジョワ社会主義の政党が部分的につまみ食いしてるだけのこと

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:01:55.60 ID:tr+pjbK+0.net
強制的に平等にいするのが気に食わんらしい
人間は本能的に差別的だから、とにかく他人と差をつけたいらしい

こんな人間は絶滅させるしかないね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:08:06.69 ID:VNuqDxWS0.net
特権者の淘汰と進化が内蔵されてない制度は
全て腐り落ちる、奴らの癌という腐敗を支えられる大衆など
存在していないのだ
中共は長い与党の経験でそれを乗り越えたがwww
ジャップランドのパヨクは何一つ成長しない所か
腐敗を悪化させて来たに過ぎない
奴らの経験と成長を待っている時間などないのですよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:14:43.86 ID:pM7PcD720.net
資本主義だけでは格差からの不況で崩壊することは何百年も前から言われてることだから、その対抗策としてある程度の社会主義的要素を多くの国で取り入れてるでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:15:21.72 ID:/C9Q+bxIp.net
アメリカンデモクラシーと社会主義は相性悪すぎるからね
ニューディーラーですらアカの手先と罵倒されるレベル

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:20:23.75 ID:STZAktm90.net
>>119
「社会主義になるとこうなるぞ」と脅してきた結果が、金持ちのための今の世の中
そう言って「社会主義は怖い」と思っていることが金持ちの思うツボ
政治と経済は別だから、政治は民主主義で経済は社会主義の両立も普通に可能
そうならないのは「社会主義になるとこうなるぞ」という宣伝が「成功」しているだけ
もちろん、その「成功」は大部分の国民にとっては大失敗

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:38:01.31 ID:BUq8ejNer.net
社会主義は独裁とセットになってしまったのが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:40:51.68 ID:DO+E/6tl0.net
>>124
マルクス系はもれなく独裁恐怖政治になるし生産性が最悪になるのは歴史的事実
なぜかというと一党独裁以外は認めないから
こんな完全に失敗に終わったものに固執するより別のものを考えた方がええよ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:20:07.03 ID:aG119Glk0.net
社会主義って政府が財産を奪うってことだしな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:25:30.99 ID:WROmDmHSM.net
猪木正道の『共産主義の系譜』が角川ソフィア文庫から復刊してるから読め
めちゃくちゃクリアカットでフェアなマルクス主義批判でどちゃくそ面白い
誤魔化しまくりの広松の『今こそマルクスを読みなおす』なんかより100倍面白い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:27:41.13 ID:YmaFE8vWd.net
金持ちにとっては一個もいいことないからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:28:04.99 ID:WROmDmHSM.net
>>125
もともとマルクス自身は資本制批判と絶対専制主義批判の二本立てだったんだけどな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:29:53.91 ID:HH796PEvF.net
>>4
どうすんのかねあの国

あれじゃ昔の持ち合いみたいなもんで
潰せないよね会社

132 :東京革新懇 :2019/09/14(土) 11:30:36.97 ID:Uz3ymWpj0.net
社会主義は残ってるでしょ
完全に嫌われたのは共産

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:33:27.39 ID:Qrr8SCiV0.net
あいつが対案出してたなw
まあそういう事だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:21:20.12 ID:aG119Glk0.net
ヤクザが日本を支配しているのではない。ヤクザは道具に過ぎない。支配者層全体がヤクザ化しているのである。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:33:47.48 ID:oW3k74jS0.net
間違った思想だからだろうな 
一時期はもう世界中赤化しまくり状態だったのに
いまでは社会主義かかげる国は極少数になっちゃった
残ってるのもやべーのばかりだし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:38:41.70 ID:aG119Glk0.net
レイプ犯よりもゆうメンタルクリニック新宿院の奴等が憎い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:40:56.09 ID:PFuwAxos0.net
日本社会主義じゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:42:08.20 ID:RDuTIImi0.net
サン・シモン主義あたりから再構築したら成り立ちそうだけど
そこまで頑張る人があまりいないって感じかも

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:45:32.65 ID:INHWCwXRD.net
>>135
資本主義も間違った思想だったので
共産主義より貧乏になったりして
社会主義や共産主義の政策を取り入れてようやく安定したよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:46:56.51 ID:PFuwAxos0.net
ダビデやソロモンの王国超える事はなさそうやな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:48:51.11 ID:RDuTIImi0.net
社会主義思想がまったくなかったら資本主義が行き詰まってたとしか思えないから
結局はどんだけ取り入れるかって話なんだよな
いまでも取り入れられてる部分は残ってるけど意識されてないだけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:50:05.08 ID:7K3Vw51lK.net
>>128
フォイェルバッハやラッサールは詳しく知らんかったから、評伝は読み応えがあった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:51:00.37 ID:jqvrqGg90.net
日本が西側陣営だったから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:52:07.05 ID:ace9jryq0.net
共産圏=でっかいオウム真理教

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:54:54.49 ID:INHWCwXRD.net
>>144
>共産圏=でっかいオウム真理教

共産主義は宗教否定なので違うよ


でっかいオウム真理教だったのは、天皇陛下万歳の戦前戦中日本、

オウム真理教と同じなのは反共カルト宗教の統一教会

w

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:56:35.62 ID:INHWCwXRD.net
>>144

戦前戦中の日本


国体の本義(文部省 思想局)
 
第一 大日本国体

大日本帝国は、万世一系の天皇皇祖の神勅を奉じて永遠にこれを統治し給ふ。
これ、我が万古不易の国体である。

而してこの大義に基づき、一大家族国家として億兆一心聖旨を奉体して、克く忠孝の美徳を発揮する。

これ、我が国体の精華とするところである



まさにオウム真理教

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:00:40.65 ID:ace9jryq0.net
>>146
大日本帝国なんて雑魚
その更に上を行くのが共産主義真理教
スターリン尊師の元、世界同時革命という名のハルマゲドンを目指していた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:01:59.22 ID:ace9jryq0.net
北朝鮮はちょうどアレフ
親玉死亡後、細々と生き伸びている

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:05:04.64 ID:INHWCwXRD.net
>>147
共産主義は>>146みたいにし神がどうの言わない


>>148
ウヨ保守がアレフ。

日本を破滅させた大失敗戦前戦中軍部をまだ肯定してる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:07:45.30 ID:ace9jryq0.net
>>149
ロシアには未だにオウム信者が多いんだよ
時々摘発されたニュースが伝わってくるからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:08:52.00 ID:ace9jryq0.net
日本でも中核派みたいな地下活動やってる残党がいるだろ
宗教は怖いな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:09:41.85 ID:INHWCwXRD.net
>>150
日本は未だに>>146と同様のこと言ってる信者がいる

共産主義以上に国が破綻したウヨ保守思想をまーだ信じてる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:10:36.06 ID:INHWCwXRD.net
>>151
ちなみに具体的に何が怖いのか

書いてみ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:11:00.46 ID:ace9jryq0.net
>>152
似たようなもんだろw
スケールと後遺症で言ったら共産主義のほうが遥かに深刻

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:12:03.93 ID:ace9jryq0.net
>>153
とっくに破綻した思想をまだ信奉して地下活動してるわけだろ
病だろもう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:12:05.66 ID:INHWCwXRD.net
>>154
意味不明

日本なんか戦前戦中の大失敗宗教を拝んでる議員や
批判しない議員がいる

深刻だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:12:40.22 ID:INHWCwXRD.net
>>155
>とっくに破綻した思想をまだ信奉して

日本のウヨ保守のことだな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:14:01.74 ID:INHWCwXRD.net
資本主義は間違った思想だった。

なので共産主義より貧乏になったりした。

社会主義や共産主義の政策を取り入れてようやく安定したよな

それをまた、間違った思想に戻そうとするアホな連中がいる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:14:23.11 ID:INHWCwXRD.net
>>155


具体的に何が怖いの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:14:57.14 ID:ace9jryq0.net
>>157
世界同時革命とか、やっぱまだ信じてるんですか?w

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:15:36.42 ID:ace9jryq0.net
>>159
人は理解不能なものには恐怖を感じるものなんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:16:16.41 ID:INHWCwXRD.net
>>160
ウヨ保守反共思想とかまだ信じてるのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:16:55.91 ID:Tpxi6o4b0.net
結局一つの星に国家が複数存在して、資源や土地が国ごとに大きく偏ってる以上、
完全な共産主義、完全な社会主義というのは達成し得なくて、
なぜならどれだけ国内だけで全てをパーフェクトに完結させようとしても、
外国から「お前の国爆弾で焼くぞ」と突然銃口を向けられたり、
国民が本能的に欲するような商品を他国が開発して提供する、そしてそれを作り出す資源が自国に無いとなったら、
必ず一定の濃度で資本主義が混ざり込む事になる

地球という星の単位で見た時に人類は未だ弱肉強食の動物レベルを抜け出せてないから、
そのうちの一つの国家がどういう形態と取ったところで、平和なインディアンの部族が一方的に侵略されて皮を剥がされて皆殺しにされてきたように、
主義主張の皮をかぶった強国の動物的欲望が人道的な全てをスポイルするだけ

主義を語る前にまず人間は未だ「少しだけ狡賢くなったチンパンジー」の領分から十分に脱却出来ていない原始的動物であるということを常に理解しておかなければならない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:17:05.13 ID:ace9jryq0.net
オウムの信者でハルマゲドンとか言ってるやつは今更いないと思うが、左翼はいまだに革命とか期待してるのか
すげえなあ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:17:30.45 ID:INHWCwXRD.net
>>161
>人は理解不能なものには恐怖を感じるものなんだよ

オマエは理論物理学や高等数学に恐怖をかんじるのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:18:26.58 ID:INHWCwXRD.net
>>164
オウムの信者でハルマゲドンとか言ってるやつは今更いないと思うが、

日本なんか戦前戦中の大失敗ウヨ宗教を拝んでる議員や
批判しない議員がいる

深刻だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:19:11.79 ID:ace9jryq0.net
>>165
努力すれば理解できるものと、そうでないものとは本質的に違うのだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:19:57.65 ID:INHWCwXRD.net
ちなみに

世界同時革命がーとか言ってるウヨカルトは

革命起きると何かこまるのか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:20:12.86 ID:ace9jryq0.net
ID:INHWCwXRDしかしこの人なんだろうねw
共産主義を腐されたのがそんなに気に食わないのかw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:20:46.62 ID:l7ueozegH.net
社会を維持するために何らかのコストを支払う。その対価が納得出来るモノなら続ける価値があると皆思う
このバランスが崩れて、これコスト支払う価値がないなって思う方が多数になればどんな体制でも崩壊して当たり前

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:21:04.13 ID:INHWCwXRD.net
>>167
そうでないものである証明は?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:21:14.35 ID:ace9jryq0.net
>>168
それで自分が得するかわからんからなー

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:21:56.69 ID:INHWCwXRD.net
>>169

反共ってのがオウムと同じ宗教だからだよ

ウヨ保守もね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:22:20.50 ID:ace9jryq0.net
>>171
俺は努力しても共産主義は理解できない
以上

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:22:46.60 ID:INHWCwXRD.net
>>172
どんな体制であっても、自分が得するかはわからない

で、

世界同時革命がーとか言ってるウヨカルトは

革命起きると何かこまるのか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:23:21.13 ID:ace9jryq0.net
>>173
反ウヨ保守ってのは宗教にはならんのですか、その場合w

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:23:40.26 ID:INHWCwXRD.net
>>174
どう努力したんだ?

具体的にどの辺が理解できないんだ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:23:50.49 ID:INHWCwXRD.net
>>176
ならないよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:24:07.26 ID:l7ueozegH.net
どんな体制であろうとも自分は住民が施政者に対して拳銃を頭に突きつけながら行う体制の方が好みだな
この緊張感があってこそ住民はより居心地のいい世のあり方を追及出来ると思う
そういう意味で右翼だの左翼だの色々いるけども、やたら施政者やその候補に対して肩入れしてるのは見てて何か違うなって思う

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:24:09.31 ID:ace9jryq0.net
>>175
得するとわかってるなら支持するよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:25:54.65 ID:INHWCwXRD.net
>>163
>地球という星の単位で見た時に人類は未だ弱肉強食の動物レベルを抜け出せてないから、


ダーウィンの進化論には弱肉強食も適者生存もない

それらは、社会的ダーウィニズムという疑似科学から出たもの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:26:53.53 ID:INHWCwXRD.net
>>180
>>172
何も答えになってない

どんな体制であっても、自分が得するかはわからない
今の資本主義も支持しないわけか

で、

世界同時革命がーとか言ってるウヨカルトは

革命起きると何かこまるのか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:29:25.13 ID:NdAzVAfaD.net
資本主義は間違った思想だった。

なので共産主義より貧乏になったりした。

社会主義や共産主義の政策を取り入れてようやく安定したよな

それをまた、間違った思想に戻そうとするアホな連中がいる 

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:29:51.54 ID:NdAzVAfaD.net
資本主義腐ったから共産主義や社会主義があちこちで台頭した

でもって、資本主義に社会保障や独占禁止法や労働法制などの社会主義的要素を入れて、
ようやく資本主義が腐れから脱却した

その後、新自由主義になって、まーた腐れに一直線

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:29:55.85 ID:ace9jryq0.net
>>182
いや今の体制ではそれなりに得してますよ
だから支持してます
革命が起きることによってより得するなら、支持する
それがわからないなら支持しない
単純な話だ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:31:11.22 ID:ace9jryq0.net
しかし本気で革命起きるつもりでいるっぽいな
まあ頑張れw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:33:00.97 ID:NdAzVAfaD.net
>>185
それなりに、とは?
たいして得してないということだよな

ちなみにハルマゲドンだの破綻だの言ってて

わからない

とは?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:33:23.37 ID:NdAzVAfaD.net
>>186
で、

世界同時革命がーとか言ってるウヨカルトは

革命起きると何かこまるのか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:33:27.72 ID:7K3Vw51lK.net
まあ社会主義陣営内でのインターナショナルとナショナリズムとの緊張関係は、
帝国主義や(金融)資本主義という敵を設定しないと緩和出来ないんやろなあと
その狭間で揺れ動く議会制民主主義と自由主義という感じか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:34:49.09 ID:NdAzVAfaD.net
社会主義では、個人の努力が評価されにくい面があり
意欲や競争が削がれてしまう 

さりとて自由放任の資本主義だと、
一度競争に買った企業が独占体制築いて、サボっても怠けても、やりたい放題、
金持ちの無能ボンボンとかも無能ナマケモノでもやりたい放題の無能社会に成り下がる

アメリカなんかは、最初自由放任の資本主義だったが、
上記のようになってしまったのでロックフェラーやカーネギーの会社を強制分割弱体化する社会主義政策を断行、

さらに不労所得の金持ちばっか儲かるギャンブル資本主義で世界恐慌になったため、
社会保障という社会主義政策を打ち出してようやく安定

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:34:57.86 ID:ace9jryq0.net
>>187
もう少し革命のビジョンを具体的に語ってくれないかな
話がつまらんのだが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:37:48.28 ID:NdAzVAfaD.net
>>191
何も答えてないな

今の資本主義でたいして得してないID:ace9jryq0

しかも資本主義は過去に何度も酷いことになってる>>190のに、
世界同時革命だけ困るというw


しかも「ハルマゲドン」だの「破綻」だの言っといて

わからない

とか言い出す


反共ウヨ保守 = 完全なカルト宗教

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:40:32.74 ID:ace9jryq0.net
>>192
さっきから答えてるじゃん>>185

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:41:53.11 ID:NdAzVAfaD.net
資本家がやりたい放題だった昔のイギリスでは

労働者の平均寿命は30代 、

都市部では19歳なんてとこもあった

給料激安で長時間の過酷な労働、資本家だけブクブク儲かってた

今でも金持ち大企業が力持って好き放題やればすぐにこうなる

こんなのでも困らず、

世界同時革命だけが困るという反共カルト宗教の信者、ID:ace9jryq0

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:43:11.36 ID:NdAzVAfaD.net
>>193
今の資本主義でたいして得してないID:ace9jryq0

しかも資本主義は過去に何度も酷いことになってる>>190のに、
世界同時革命だけ困るというw

明らかにおかしいな


しかも「ハルマゲドン」だの「破綻」だの言っといて

わからない

とか言い出す

わからないのに「破綻」w
わからないのに「ハルマゲドン」w

反共ウヨ保守 = 完全なカルト

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:43:51.66 ID:ace9jryq0.net
>>195
同じ書き込みばかりで飽きてきたなー

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:44:36.45 ID:NdAzVAfaD.net
>>196
はい逃亡。

きちんと答えろよオウム同じ「反共ウヨ」というカルト信者よ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:46:13.35 ID:ace9jryq0.net
>>197
まず、革命後のビジョンを語ってくれ
そうでなければ、具体的に何がどう困るのか、答えようがない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:47:30.47 ID:7K3Vw51lK.net
>>190
そういやアンチトラストもニューディールも党は違えどルーズベルトだったな
それぞれ政策の理念は社会主義というか進歩主義というか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:47:34.87 ID:NdAzVAfaD.net
で、

世界同時革命がーとか言ってるウヨカルトは

革命起きると何かこまるのか?

なんでそれ「だけ」が困るんだ?


残業代ゼロになっても困らないのか?

全員非正規首切り自由になっても困らないのか?

上層部だけ儲かりまくり、多くがワーキングプアで幼児預けて働いても貧困のまま、
てな社会が来ても困らないのか?


w

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:48:15.57 ID:ace9jryq0.net
基本的に革命というのは現体制で食えない人間が望むものだ
そうでない人間にとっては迷惑なものでしかない
現体制にマッチして生きているなら革命に賛成する理由はないわけだ
何が困るとか言われても困るわけだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:49:23.74 ID:ace9jryq0.net
>>200
会社員でもバイトでもないのでな
「現体制で得してる」と言ってるだろうが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:49:26.98 ID:NdAzVAfaD.net
>>198
資本主義は過去に何度も酷いことになってる>>190のに、
資本主義は一切困らず

世界同時革命だけ困るというID:ace9jryq0


わからないのに「破綻」と書きw
わからないのに「ハルマゲドン」と書くw


反共って悪質なカルトだからねw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:52:18.62 ID:NdAzVAfaD.net
>>201
>>202
多くの人は「労働者」という立場だ

オマエは「労働者しないのに収入ある」という奴なわけだな


具体的に何の収入だ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:53:41.87 ID:ace9jryq0.net
>>204
会社員とバイトだけが労働者だと思ってるのか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:54:00.42 ID:NdAzVAfaD.net
>>199
名前が同じルーズベルトなんだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:56:02.41 ID:NdAzVAfaD.net
>>205
会社員とバイトという区分けはなんだ?
私企業で働いて賃金もらってるならすべて会社員だが。
派遣社員も社員とついてる


多くの人は「労働者」という立場だ

オマエは「労働者しないのに収入ある」という奴なわけだな


具体的に何の収入だ?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:57:05.67 ID:ace9jryq0.net
>>207
大雑把に言えば自営業だが

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:57:43.89 ID:NdAzVAfaD.net
>>205
で、労働者なら

残業代ゼロになっても困らないのか?

全員非正規首切り自由になっても困らないのか?

上層部だけ儲かりまくり、多くがワーキングプアで幼児預けて働いても貧困のまま、
てな社会が来ても困らないのか?


なぜ世界同時革命「だけ」が困るんだ?


w

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:58:18.12 ID:ace9jryq0.net
>>209
残業なんかねーんだが

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:58:46.61 ID:NdAzVAfaD.net
>>208
それは労働者じゃない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:59:06.60 ID:NdAzVAfaD.net
>>210
労働者じゃないからだよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:59:22.16 ID:ace9jryq0.net
>>211
何でだよwwww
普通に働いてるっつーの

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:00:36.59 ID:NdAzVAfaD.net
>>213
労働者 でググってみな

そんなこともわからないとは、
とても自営業なんてやれる頭脳じゃないな

自営業なら、労働者を雇用することもあるはずだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:01:02.05 ID:ace9jryq0.net
>>214
個人でやってるよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:03:01.44 ID:NdAzVAfaD.net
>>215
個人事業主なら、労働者より何の保障もない

大きな企業などの都合でいつでも収入なしになる

不安定極まりないな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:04:10.95 ID:ace9jryq0.net
>>216
その通りだな
だから君たちより報酬はずっと高いんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:04:29.64 ID:NdAzVAfaD.net
そもそも

個人事業主

なら、「大雑把に言えば自営業」なんてことにはならない

大雑把に言わなくても自営業。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:05:29.25 ID:ace9jryq0.net
>>218
下らん揚げ足取りだなあ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:05:56.78 ID:NdAzVAfaD.net
>>217
個人事業主は報酬高いとは限らない

最低賃金もないし労働時間の制限もない
社会保険もない

いつでも文なし赤字になる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:06:26.22 ID:NdAzVAfaD.net
>>219
下らなくない

つまりオマエはただのニートってこと

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:07:18.82 ID:ace9jryq0.net
>>220
一般論で言われてもな
俺の話をしてるんでしょ?
>>221
ってことにして納得したいんだw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:08:10.16 ID:ace9jryq0.net
もう飽きたわ
革命後のビジョンについても語ってくれないし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:08:41.80 ID:NdAzVAfaD.net
>>222
ことにしてじゃなくて事実そうなんだよな

個人事業主なら、大雑把にとかつけることすらない


一般論はオマエにもあてはまる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:09:15.07 ID:NdAzVAfaD.net
>>223
で、

世界同時革命がーとか言ってるウヨカルトは

革命起きると何かこまるのか?

なんでそれ「だけ」が困るんだ?


残業代ゼロになっても困らないのか?

全員非正規首切り自由になっても困らないのか?

上層部だけ儲かりまくり、多くがワーキングプアで幼児預けて働いても貧困のまま、
てな社会が来ても困らないのか?


w

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:10:25.33 ID:ace9jryq0.net
革命が起きて素晴らしい世界が実現するなら賛同しない理由はない
現状が腐ってるから中身に関係なく革命が必要だ、みたいなことを言われてもな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:11:08.72 ID:ace9jryq0.net
>>224
はいはい結局個人攻撃ね
つまんね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:12:17.64 ID:NdAzVAfaD.net
>>226

資本主義は過去に何度も酷いことになってる>>190のに、
資本主義は一切困らず

世界同時革命だけ困るというID:ace9jryq0


わからないのに「破綻」と書きw
わからないのに「ハルマゲドン」と書くw


反共って悪質なカルトだからねw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:14:14.07 ID:NdAzVAfaD.net
>>227

>はいはい結局個人攻撃ね


当たり前だ

オマエが言ってること:

「俺は」それなりに得してる

「俺は」労働者じゃなく自称自営業だから激安給料も残業代ゼロも関係ない



俺は、としか言ってないからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:15:07.57 ID:ace9jryq0.net
>>229
俺のことを聞いてくるから答えただけだろうに

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:16:12.15 ID:NdAzVAfaD.net
ちなみに

労働者が激安給料で残業代ゼロの状態であれば

個人事業主なんてもっと酷い扱いになる

取引してる企業は雇用責任すらないからな



なのに困らないという自称自営業(笑)ID:ace9jryq0


w

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:16:56.95 ID:NdAzVAfaD.net
>>230
オマエのことなんて聞いてないのに
「俺は」を理由にしてる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:17:21.27 ID:NdAzVAfaD.net
で、

世界同時革命がーとか言ってるウヨカルトは

革命起きると何かこまるのか?w

なんでそれ「だけ」が困るんだ?


残業代ゼロになっても困らないのか?

全員非正規首切り自由になっても困らないのか?

上層部だけ儲かりまくり、多くがワーキングプアで幼児預けて働いても貧困のまま、
てな社会が来ても困らないのか?


w

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:18:12.35 ID:NdAzVAfaD.net
174 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-bRiQ) sage 2019/09/14(土) 19:22:20.50 ID:ace9jryq0
>>171
俺は努力しても共産主義は理解できない
以上




どう努力したんだ?

どの辺がわからないんだ?


w

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:20:07.02 ID:xczUFVd6D.net
資本主義は間違った思想だった。 

なので共産主義より貧乏になったりした。

社会主義や共産主義の政策を取り入れてようやく安定したよな

それをまた、間違った思想に戻そうとするアホな連中がいる 

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:20:27.82 ID:ace9jryq0.net
>>231
まあ食えなくなったらお前の革命とやらにも賛同してやるよ
それより会社はうっかりするとあっという間に潰れるものだ
人の心配する前に自分の心配でもしとけw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:20:40.07 ID:xczUFVd6D.net
資本家がやりたい放題だった昔のイギリスでは

労働者の平均寿命は30代 、

都市部では19歳なんてとこもあった

給料激安で長時間の過酷な労働、資本家だけブクブク儲かってた

今でも金持ち大企業が力持って好き放題やればすぐにこうなる

こんなのは一切困らず、

世界同時革命だけが困るという反共カルト宗教の信者、ID:ace9jryq0

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:22:08.92 ID:xczUFVd6D.net
>>236
食えなくなってからはじめて考えるのかw

とても自営業とは思えんなw



やはり、ニートだったID:ace9jryq0

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:22:44.65 ID:xczUFVd6D.net
社会主義では、個人の努力が評価されにくい面があり
意欲や競争が削がれてしまう  

さりとて自由放任の資本主義だと、
一度競争に買った企業が独占体制築いて、サボっても怠けても、やりたい放題、
金持ちの無能ボンボンとかも無能ナマケモノでもやりたい放題の無能社会に成り下がる

アメリカなんかは、最初自由放任の資本主義だったが、
上記のようになってしまったのでロックフェラーやカーネギーの会社を強制分割弱体化する社会主義政策を断行、

さらに不労所得の金持ちばっか儲かるギャンブル資本主義で世界恐慌になったため、
社会保障という社会主義政策を打ち出してようやく安定

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:24:04.46 ID:xczUFVd6D.net
日本は未だに>>146と同様のこと言ってるウヨ保守というオウムみたいな信者がいる

共産主義以上に国が破綻したウヨ保守思想をまーだ信じてる

w

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:24:21.69 ID:ace9jryq0.net
>>238
賛同することはない、っていう事を言っているのだが・・・

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:25:23.57 ID:xczUFVd6D.net
>>241
労働者が激安給料で残業代ゼロの状態であれば

個人事業主なんてもっと酷い扱いになる

取引してる企業は雇用責任すらないからな


なのに「絶対に」困らないという自称自営業(笑)ID:ace9jryq0


w

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:25:50.76 ID:xczUFVd6D.net
>>241
174 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-bRiQ) sage 2019/09/14(土) 19:22:20.50 ID:ace9jryq0
>>171
俺は努力しても共産主義は理解できない
以上




どう努力したんだ?

どの辺がわからないんだ?


w

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:27:27.15 ID:ace9jryq0.net
botみたいなやつだな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:27:58.31 ID:ace9jryq0.net
まあそれの相手してる俺もどうかと思うがw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:30:19.42 ID:xczUFVd6D.net
>>244
自営業で儲かってるなら

かき揚げ以外の甘い天ぷらや
うまい中華料理食えよ

な、貧乏ニートID:ace9jryq0


最強の天ぷらは? にわか「エビ」おっさん「ナス」ガキ「穴子」 お前ら→何? [324064431]

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-bRiQ) [sage]:2019/09/14(土) 00:09:38.27 ID:ace9jryq0
かき揚げでええやん


中国「くそっ!なんで世界3大料理の1つに数えられる中華料理が和食の地位に及ばないんだ!」 [324064431]

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-bRiQ) [sage]:2019/09/14(土) 18:08:45.85 ID:ace9jryq0
中華は麻婆豆腐の一発屋だからな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-bRiQ) [sage]:2019/09/14(土) 18:27:41.67 ID:ace9jryq0
中華料理のポテンシャルはともかく、実際の中華料理は不眠不休の中国人が死にそうな顔で作った激まず料理ということが多いからな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:30:47.81 ID:xczUFVd6D.net
>>245
>>244
自営業で儲かってるなら

かき揚げ以外のうまい天ぷらや
うまい中華料理食えよ

な、貧乏ニートID:ace9jryq0


最強の天ぷらは? にわか「エビ」おっさん「ナス」ガキ「穴子」 お前ら→何? [324064431]

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-bRiQ) [sage]:2019/09/14(土) 00:09:38.27 ID:ace9jryq0
かき揚げでええやん


中国「くそっ!なんで世界3大料理の1つに数えられる中華料理が和食の地位に及ばないんだ!」 [324064431]

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-bRiQ) [sage]:2019/09/14(土) 18:08:45.85 ID:ace9jryq0
中華は麻婆豆腐の一発屋だからな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-bRiQ) [sage]:2019/09/14(土) 18:27:41.67 ID:ace9jryq0
中華料理のポテンシャルはともかく、実際の中華料理は不眠不休の中国人が死にそうな顔で作った激まず料理ということが多いからな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:30:58.44 ID:ace9jryq0.net
おやおやw
レスを掘り起こし始めたかw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:32:55.10 ID:xczUFVd6D.net
>>248
どんどん貧乏ニートであることがばれていくな、ID:ace9jryq0

自称「大雑把に言うと自営業」で儲かってるはずが

かき揚げと麻婆豆腐か。。。。




反共ウヨって

こんな貧乏になるんだな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:37:04.12 ID:xczUFVd6D.net
そういや

ザイトクの女はセレブとか言ってて工場労働だったな

ヨーゲンとかいうウヨも、事業で成功とか言ってて、マイクロソフトIDの不正利用で逮捕された詐欺野郎だったな


朝鮮人のふりして佳子さま脅迫したトシヲとかいうウヨも、
ツイッターで会社役員のふりしてて
逮捕されたら40代ニートだったな



ああ、反共ウヨw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:39:35.04 ID:xczUFVd6D.net
 

かき揚げと麻婆豆腐みたいな悲惨な生活を救うのが共産主義革命だぞ、ID:ace9jryq0

君も世界同時革命に参加して、高級な海老天や高級な中華料理食べられるようにしろ


反共カルトw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:40:30.51 ID:LC717WRVD.net
資本主義は間違った思想だった。 

なので共産主義より貧乏になったりした。

社会主義や共産主義の政策を取り入れてようやく安定したよな
 
それをまた、間違った思想に戻そうとするアホな連中がいる 

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:41:13.67 ID:LC717WRVD.net
資本主義腐ったから共産主義や社会主義があちこちで台頭した 

でもって、資本主義に社会保障や独占禁止法や労働法制などの社会主義的要素を入れて、
ようやく資本主義が腐れから脱却した

その後、新自由主義になって、まーた腐れに一直線

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:41:28.97 ID:LC717WRVD.net
社会主義では、個人の努力が評価されにくい面があり
意欲や競争が削がれてしまう  

さりとて自由放任の資本主義だと、
一度競争に買った企業が独占体制築いて、サボっても怠けても、やりたい放題、
金持ちの無能ボンボンとかも無能ナマケモノでもやりたい放題の無能社会に成り下がる
 
アメリカなんかは、最初自由放任の資本主義だったが、
上記のようになってしまったのでロックフェラーやカーネギーの会社を強制分割弱体化する社会主義政策を断行、

さらに不労所得の金持ちばっか儲かるギャンブル資本主義で世界恐慌になったため、
社会保障という社会主義政策を打ち出してようやく安定

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:43:10.31 ID:hxShir/n0.net
「プロレタリアート(労働者)独裁!ブルジョア死すべし慈悲はない」
「宗教は麻薬」
これで、資産家と宗教家を敵に回してる。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:44:59.59 ID:LC717WRVD.net
>>255

金持ちが天国に入るより
らくだが針の穴を通るほうが簡単だ


イエスキリスト



資産家敵に回してても全世界に広がりました

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:01:19.72 ID:EZR45mUx0.net
嫌われてない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:38:45.22 ID:+B0g5sWQ0.net
資本家のプロパガンダ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:45:15.83 ID:vuPcGEBR0.net
>>1
日本共産党を見れば一目瞭然だろw

総レス数 259
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200