2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【身分差別制度】東大生ユーチューバー、「あいつらってすごいことしたん?」 天皇制廃止訴える動画で物議、炎上商法か [241672384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:36:19.94 ID:miuFk8Nq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/post2.gif
https://news.livedoor.com/article/detail/17076214/

東大生ユーチューバーの「よさまつ」の動画が、ネット上で物議を醸している。

 問題となっているのは、よさまつが11日にアップした「天皇とかいう"国営宗教"は廃止すべき」という動画。よさまつは冒頭、4月に「天皇とかいう
生前退位した陰キャラ」という動画をアップし、中央大学を懲戒処分となったユーチューバー「ステハゲ」に触れ、天皇制について、「他の人間に
比べてなにかすごい能力があるわけでもない」「神でもない主人でもない普通の人間を『様』とかつけて崇めたてるのって、やってること宗教じゃん」と、
メディアが天皇・皇族を崇拝するように国民を洗脳しているとした。

 また、よさまつは皇族費が税金から出ていることに言及し、「国民全員加入型の宗教だよね」「勝手に天皇教に入信させられて勝手にお布施も
取られるんですよ」と持論も展開。さらに、皇族は公共放送でも生まれた時から「様」を付けて呼ばれることに違和感を覚えるといい、「俺たちは
人間性じゃなくて象徴をぼんやりと妄信的に崇めてるんだよ」と、「天皇」「皇族」という肩書を崇拝していると指摘し、「皇族の人たちは普通の人間」
「天皇陛下は普通のおじいちゃん」と断言する一幕も。一方、皇室制度の一番の問題として、「生まれた瞬間にありとあらゆる人権を奪い去られる
こと」と話したよさまつ。「生まれた瞬間にマスコミに追い回される人生が確定」と話しており、皇室制度廃止に「伝統がもったいない」とする意見には、
「半世紀前のアメリカにタイムスリップしたらそこには伝統的な黒人差別があるよ」「伝統を維持するために黒人差別を続けますか?」と問題提起していた。

 しかし、この動画についてネットからは、「人権が吹き飛んでも国民のために祈り、外交し、休まず仕事してるからこそ、お慕いして国民一人一人が
天皇陛下を大事にしなきゃいけないんじゃないの?」「発想が極端すぎる。共産主義への誘導かよ」「日本の国としての伝統と黒人差別を一緒にするって
どうかしてる」という批判の声が殺到。また、「炎上商法でしょ」「注目してもらいたいだけ」といった指摘も見受けられた。

 よさまつは議論を訴えていたが、あまりにも極端な意見の数々に、多くのネットユーザーは不信感を抱いたようだった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:18.23 ID:QlLJzJiPa.net
攻めるねぇ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:54.39 ID:QZP0ZAXD0.net
すごいことはしただろ

多くの自国民を戦争で殺し

日本の歴史始まって以来初めて領土を失うという

歴史に残るイベントをおこしてくれたじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:38:17.16 ID:l+JQ/J7jp.net
天皇のおかげで今の繁栄があるのを知らないのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:38:30.85 ID:ZVOVtjHi0.net
まあこういう寝た子を起こすような話はそのうち出るわな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:39:10.94 ID:QlLJzJiPa.net
>>1
>「発想が極端すぎる。共産主義への〜」

いや、あなたも大概

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:39:28.84 ID:DYKubJFm0.net
正論だが右翼にしばかれろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:39:51.02 ID:O/bY4UXk0.net
政教分離原則に違反してるよな
血税で訳のわからない儀式して国の年号に関わってる

明らかな憲法違反

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:40:12.92 ID:QlLJzJiPa.net
>>5
そろそろ、いい加減真正面から向き合わないとな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:40:32.58 ID:NwxCbUF1r.net
悔しいけど反論出来んわ
よって天皇制は廃止で

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:40:36.21 ID:B07EX+vYM.net
ヒロヒトがトンキン裁判で死刑にして天皇制撤廃してれば韓国も今みたいに過去のことグチグチ文句言わなかったろうに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:15.57 ID:od873oMqd.net
>>6
オメーも極端じゃねーかという高度なギャグ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:25.66 ID:BBgZARfX0.net
>>3
まあ、「皇民」は、天皇のために死ぬことが最高の幸せだから、
多くの「皇民」を幸せにしたよね。

天皇不敬者にはご愁傷さまだけど。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:32.81 ID:AaVwvOoA0.net
>>4
繁栄してませんが?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:45.46 ID:3W4KpKKjd.net
これは東大生が正しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:41:46.75 ID:Tyh1fMtl0.net
これは理解る
祈り(笑)象徴(笑)
それが気持ちわりいし無理やり関わらせるなってんだよ
キチガイ宗教は勝手にやってろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:02.91 ID:U6p/UR6T0.net
>共産主義への誘導かよ

天皇制廃止したら何故共産主義になるのか分からない
共和制の間違いじゃないの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:12.11 ID:eBm6GljJ0.net
令和の信長か

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:40.32 ID:Jor0y/bA0.net
天皇制がなかったら日本も存在してないんだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:42.45 ID:BBgZARfX0.net
>>9
天皇皇族連中のDNA調査ね。
連中の出自がわからないと、話にならん。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:51.29 ID:EU6vEGeR0.net
>>14
G7入りしてる国が繁栄してないってどう言う理屈?
ちょっと語ってみて

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:42:55.01 ID:0zv5Ayr7x.net
ダボハゼ釣るだけで金稼げるならするだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:06.91 ID:CGqwQmbg0.net
こいつはN国も支持してる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:31.85 ID:yv/CLh04M.net
第二次世界大戦で天皇制も解体するべきだった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:39.61 ID:sQjwrjtd0.net
象徴的権力と実務権力を分離して国民の統合を守る天皇制こそ日本が世界に誇るべき知恵
安倍や進次郎が両方を握って天皇以上の存在として振る舞う国になるのが望みなのか?
知能低すぎだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:53.32 ID:FvjRnI0b0.net
まともなこと言ってるじゃん
天皇なんて北朝鮮の将軍様と一緒ってことに
ジャップは気づけよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:43:59.06 ID:QZP0ZAXD0.net
>>13
そういうことはさ

天皇崩御に合わせて殉死してから言ってもらおうか

なんで生きてんるん?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:04.39 ID:eUHaOdTO0.net
YouTube終わってなかった
世の中の風潮に風穴あけてくスタイル嫌いじゃない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:26.27 ID:6AiiWXdUa.net
単なるアナーキストだろ

自分の能力に絶対の自信を持ってて他の権威を認めないってだけだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:36.01 ID:XiAg8Naf0.net
民族統合の象徴を見いだせず尊重できない国は
だいたいが戦争によって滅びるからですwww
宗教も象徴も必要です

日本国が滅びたからといって平気な奴も居るけど
パンピーはたいていひどい目に合ってますからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:37.79 ID:QeemNt7U0.net
皇族なんて完全に身分制度だからなw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:38.95 ID:eBm6GljJ0.net
彼らがこの国のオーナーなんだよ
俺たちが陛下を陛下と呼び税金を徴収されてるのは理屈じゃない
だから何を言っても無駄だし引きずり下ろす行為は革命だし引きずり下ろした奴が次の王朝を開くだけだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:47.81 ID:BBgZARfX0.net
>>27
だから、天皇教徒への皮肉だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:49.62 ID:CaifrIH40.net
ネトウヨは東大生より偏差値高い奴居るんですかね?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:45:53.32 ID:bVUSo8Ha0.net
実際、徳仁なんかは天皇家に生まれただけのボンクラよ。
あんなのにストーカーされて結婚せざるを得なかった雅子さんが可愛そうだわ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:00.06 ID:t3ym2N3s0.net
正論は潰されるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:01.84 ID:YEE6L8MQd.net
まあ、その通りだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:08.90 ID:EU6vEGeR0.net
国の象徴に文句があるなら出て行けばいいのに
最も簡単で確実な解決方法だよ?
それとも天皇陛下が憎くて仕方ないの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:29.94 ID:s/yE1j9s0.net
数百万のジャップを殺したのは天皇ヒロヒトだけだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:31.59 ID:inezikoY0.net
天皇なんて生まれながらにして差別にあってるようなもんだからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:32.41 ID:myt0O4EV0.net
正論じゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:37.54 ID:3W4KpKKjd.net
俺は民営化派だけどな
天皇なんて偉い坊さんみたいなもんだし宗教なんだから勝手にやってろ
なんなら天皇党でも作って出馬してもいいぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:48.08 ID:4sDH5rPd0.net
不正をした政治家を戻すための恩赦にまで突っ込んでたら応援したのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:00.38 ID:FvjRnI0b0.net
>>32
なら王朝に変えるべきなんだよ
象徴なんていう不確かなものは必要ない

絶対君主が存在してるアラブの方が健全だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:04.24 ID:9p1ozkXp0.net
この動画か
https://youtu.be/I7N4Asu5jzQ

内容はともかく顔が気持ち悪すぎる…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:05.07 ID:YD6VCNA+0.net
>>29
全世界から国という概念が消えて
力だけが全ての世界になるならそれはそれでいいと思う
国なんて人の魂にとって邪魔なだけ

人は全ての鎖を断ち切って自由でなければならない
人類の全魂を統合して肉の器を捨て、統合思念体として4次元の存在に昇華するためにはね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:09.01 ID:EkCsrzz10.net
でも昭和天皇の戦争責任とかガチでヤバい事に触れないw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:16.68 ID:BBgZARfX0.net
天皇教カルトから国民を守る党
「天皇制をぶっ壊す」

「天皇にスクランブルを掛ける」
>公制度・税金ではなく、好き者が勝手に崇めていればいい。

天皇不敬者よ、「天皇制廃止のワンイシュー政党」をつくってくれ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:30.05 ID:c7vGcb+/a.net
あーあ、皆が思ってるけど誰も口にしない本音を公言しちゃったよw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:30.66 ID:egkKB/OG0.net
陛下がいらっしゃらないと安部のようなのが唯一の首長になってしまうぞ
どれだけ陛下の存在が有り難いかわかるだろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:30.81 ID:KzphCva6F.net
>ネズミ―の実写版アラジンは欺瞞にみちたフェミニストを暴いている点がすばらしいね
>フェミ王女様ときたら、平民パン売りからパンを取り上げてストリートチルドレンに施す偽善をなすくせに
>自室に山盛りの果物はひとつたりとも人民に与えないし
>高価な布で作られたドレス何枚もとっかえひっかえするくせに
>ストリートチルドレンにはスカーフ1枚差し出すこともしない
>これぞ上級フェミってかんじ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:33.19 ID:8JqjjgeO0.net
ど正論

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:33.47 ID:CItQ8wJtr.net
>>4
国民の努力のおかげだが
天皇がなんかしたか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:47:37.50 ID:7N86QA8vd.net
国民全員に様呼びで敬えと強制させられる謎な
よく分かる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:02.03 ID:myt0O4EV0.net
普通のことしか言ってないのに極論扱いされるやべー国

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:04.22 ID:rEkeP8xo0.net
アメリカの子分になった昭和天皇

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:20.67 ID:c7vGcb+/a.net
そもそも大東亜戦争を止められなかったんだから
裕仁はすぐさま臣籍降下すべきだったんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:25.06 ID:GmWVfC3Za.net
2000年以上同じ血筋が国のトップであり続けるってこの先も世界でもありえないだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:30.42 ID:PwyEflKw0.net
この時点でもう「総意」に基づいていないので
象徴天皇制の存在意義がないはず

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:33.98 ID:/k1eXD1z0.net
一度国民投票して天皇制を存続か廃止か決めさせようぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:34.88 ID:Tvdy4eF50.net
正論

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:38.54 ID:iWwV7Qf6a.net
まあ戦後天皇制を廃止しなかったのは失敗

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:40.95 ID:2cpmu6gT0.net
そう…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:42.11 ID:wKTTyG5mM.net
本人たちもやめたがってるのに維持される制度

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:52.76 ID:BBgZARfX0.net
>>30
「民族統合」とかいってるから、戦争が起こるんでしょ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:48:53.42 ID:ZZzlMgMX0.net
俺は平成天ちゃんは好きだったけど
ヒロヒトは嫌い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:03.81 ID:RHpWBCAP0.net
とは言えあんな生活をして世界の王族やvapと話をして来いと言われても俺には無理だしノーサンキュー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:05.76 ID:a+Huo3Y40.net
あの宗教現代にはそぐわないよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:13.93 ID:mV88e5HE0.net
学校じゃ習わないからな
何でもそうだが
大学で暇なら自習すべきだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:17.69 ID:JqZ8m34ip.net
特権階級への反抗というのは正しい
自分の国から始めてゆくゆくは全世界の王侯貴族を排除するんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:19.48 ID:VgwrUr2E0.net
人権も社会契約も幻想だけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:25.24 ID:YwOSStRu0.net
天皇はもちろん、神道も何の役にもたってないからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:25.78 ID:BUrVgH8b0.net
せっかく東大におるんやからもっと実になることしろよw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:26.90 ID:XiAg8Naf0.net
王族が居なくなったからと言って
民主主義がうまく出来るかと言えばそうではないんだからなwww
たいてい豚煽りの糞パヨが発狂して独裁弾圧政治敷くだけだろ
しばきを見てみろよwwww原始共産主義より酷いぞ

詰まるところ日本においては天皇は民主主義においても必要な訳で

いいからマスゴミ糞パヨテレビ豚の類はさっさと死んでくださいって事ですwwwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:32.39 ID:8JqjjgeO0.net
ねンだわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:36.09 ID:b8oux7H0a.net
こういうの見ると
三島由紀夫vs東大全共闘の動画見たくなっちゃう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:40.93 ID:H8VewO+EM.net
まあ皇室もいつまでもDNA検査から逃げるのはよくないよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:50:40.84 ID:17jW9mH4d.net
親の金で人生イージーモードが何言ってんだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:50:41.64 ID:PwyEflKw0.net
>>60
過半数の問題じゃないよ
憲法に定義されているのは「総意に基づく」ことで地位を保証されているのだから
総意がない限り象徴天皇制は存在できない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:50:53.37 ID:EU6vEGeR0.net
歴史に価値があるのに、貧乏人にはそれがわかんねぇんだよな
いくら金を積んでも買えない物だぞ
逆に天皇制を廃止する事で生じるメリットって何?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:00.10 ID:asWiT1UV0.net
>>30
朝鮮人の血脈でもある天皇の元に民族統合って
また日韓併合でもする気か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:02.37 ID:VgwrUr2E0.net
人権とは実存するものなのか
共同幻想ではないのか
人権の価値は個人的な利益以外何によって保証されるのか
また個人的な利益でも経験したものと可能性があるが経験したものではないものに価値を認められるか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:04.88 ID:ElTI4qNoa.net
良いことしたどころか犯罪やっといて、反省もなし、おまけに韓国ヘイト

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:14.25 ID:forkUAGH0.net
天皇制廃止→共産主義
話が飛躍しすぎだし日本人の天皇制に対する認識ってこんなレベルだろなと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:19.84 ID:tt+WG8zV0.net
論理的に正しいことしか言ってないのにこれが炎上や極端扱いされる日本きしょ…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:35.08 ID:PwyEflKw0.net
>>80
年間200億円超の税金

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:35.67 ID:2PaDLJhBp.net
『宗教』という言葉がまるで悪い事の様に働くこの国って狂ってるよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:41.62 ID:qFz+EpAAa.net
>>4
権威装置ではあったけどなかったらなかったでどうにかなっただろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:51.50 ID:yyYDydkYd.net
頼もしい若者だな
俺も安倍政権前はいろいろ洗脳されてたが
小泉改革辺りから目が覚めたわ
安倍政権で完全に覚醒した

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:58.78 ID:CQxLo87p0.net
結局は国民を戦争に担ぎ出すための装置だからな
吉田松陰のそういうコンセプトを明治政府が実現してるだけ
今度はアメリカの侵略戦争に天皇使って担ぎ出そうとしてんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:06.96 ID:oJsO8hu0a.net
>>30
天皇の権力が最大になった時に日本が滅びかけたのだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:15.71 ID:2tsioGq50.net
こんなこと言っても安倍ちゃん支持とか言っておけば無問題
ウヨの中では安倍ちゃん>天皇になってるから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:17.26 ID:FvjRnI0b0.net
戦争で数百万の民が死んでも
一切自国民に一言の謝罪すら無かったからな

北朝鮮の将軍と何が違うんだっての

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:39.35 ID:Tk1mNgHua.net
>>89
でも無職じゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:40.46 ID:Aoxx8GfS0.net
でも現状まだ国民的に支持されてるからな。

令和生まれがジジイになる頃には確かに制度自体変えられるかもな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:51.75 ID:VgwrUr2E0.net
倫理や、それを前提とした法も宗教の一種であり
内心の自由を外部から規定して矯正するのではないか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:52:54.42 ID:3/lyxzmfa.net
>>1
天皇制無くなると、庶民は一部の上級国民を崇拝させられるようになるだけだバカが
新しいカルト宗教でも作ってな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:01.68 ID:AKYcINKp0.net
そう思っても
わざわざ動画投稿して
みんなにみせる頭がなw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:11.86 ID:n9ZcWcfxa.net
今の天皇が天皇制は国民に委ねるって言ってるんだから本当はやめたいんだろうな
倭猿がやめさせないだけで
むしろ倭猿の奴隷だよ天皇は

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:14.30 ID:3W4KpKKjd.net
>>30
ほーんじゃあアメリカの象徴はトランプか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:16.79 ID:5R78ilhQ0.net
アジア人を2000万人殺させただろ
日本人をたくさん人殺しにした

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:31.62 ID:BBgZARfX0.net
>>53
天皇教・神道的には、「天皇のおかげ」なんでしょ。

https://www.jinjahoncho.or.jp/omatsuri/jinja_no_omatsuri/koureisai
>我が国にとって未曾有の大戦を経て我が国を復興、発展に導かれた昭和天皇の大業を称え、

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:42.23 ID:qLbcDmpu0.net
天皇自身も乗り気じゃないし廃止でいいだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:42.41 ID:oJsO8hu0a.net
>>50
父親が天皇だからというだけでやってる天皇よりも、世襲とはいえ選挙を勝ち残った安倍のほうがまし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:43.38 ID:S/qYxYNy0.net
>>87
まともな宗教探す方が難しいレベルに悪だよ
ちなみに釈迦もムハンマドも悪魔だよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:50.08 ID:EJpJ4hyv0.net
これはガチ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:50.78 ID:FhyPsMdM0.net
疑問を投げかけるようなものはいいだろ
日本にそれを議論できる土壌があるかは知らんけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:51.27 ID:f/Aa46AHM.net
現代社会で天皇がアマテラスの子孫とか信じてる奴とかいないし
大ホラ吹きの子孫を敬う必要ないよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:55.70 ID:FvjRnI0b0.net
象徴なんてものはいらない
人間が人間を崇め奉ってる国は日本と北朝鮮だけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:59.70 ID:s/9THpD80.net
こいつやべえー奴だな
こってり怒られろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:59.81 ID:WMlOmyS5a.net
>>1
炎上もしてない
コメント欄もそこまで過激なウヨがいない
消されてるだけかもしれんけど

天皇とかいう"国営宗教"は廃止すべき
19,855 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=I7N4Asu5jzQ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:54:12.18 ID:7z6vYqA9M.net
>>13
敗戦後マッカーサーに鞍替えしたジャップ情すぎるよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:54:17.08 ID:2tsioGq50.net
ウヨ連中にとって天皇は昭和天皇までだから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:54:21.81 ID:tAl7lBEw0.net
天皇制の廃止の主張はかまわないけど
上皇、天皇の個人攻撃は違うだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:54:24.09 ID:2DP2bsaq0.net
ドイツのヒトラーくんとかイタリアのムッソリーニくんは死んだけど
なんでエンペラーヒロヒトの家族だけはまだ崇拝の対象になって毎月何百万も貰ってんの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:54:45.56 ID:CZ6aNxG80.net
ヒロヒト
海外では日本人で知名度1位←スゴイ
310万人のジャップを殺す←スゴイ
海外ではヒトラーと並び嫌われる←スゴイ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:54:54.98 ID:+JYo6sUU0.net
批判に対してちゃんと対応するなら表立って問題提起はしてもいいと思うよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:54:56.05 ID:MDZm6iBt0.net
天皇制廃止を訴えるにしても知識が浅はかすぎるだろ
ただの炎上商法でしかないわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:01.89 ID:xn8JsGHj0.net
炎上狙ったら住所掘られて逃げるパターン

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:03.93 ID:1yud1FXgM.net
100%同意だわ
まじでこういうの増えてほしい
そろそろ疑問持とうぜ
あとやつらも生まれてからずっとマスコミに監視されて将来の自由もないとかクソだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:22.80 ID:S5208h/Nd.net
>>4
じゃあ衰退したら殺すんか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:24.22 ID:oJsO8hu0a.net
>>80
「人の生まれは平等ではない」という価値観の排除

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:28.02 ID:8tIcnmO2H.net
仮に国のために感情表さず一生手振ってニコニコしとけとか言われても絶対無理だわ
頭おかしい政治家に直接国独裁されるよりマシだし
言い方は悪いが緩衝材としては必要だよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:33.47 ID:NyCHYJz9d.net
YouTuberはつぶせ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:34.45 ID:/sxkpWJZ0.net
全文読んだら結構まともなこと言ってて草

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:46.17 ID:VgwrUr2E0.net
>>115
ヒトラーもムッソリーニも王じゃないから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:55:57.52 ID:S/qYxYNy0.net
動画見たけど発達障害系の人間だった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:06.65 ID:forkUAGH0.net
存続か廃止か議論する以前にリアルガチに誰も後継がいなくなりそうだからほっといていい話題

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:12.42 ID:5R78ilhQ0.net
>>99
天皇は権力ピラミッドの頂点にいるだけでいわゆる上級国民の割合が1%だとしても130万人いることになるから
天皇がいなくなればいいという問題じゃない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:19.39 ID:FvjRnI0b0.net
徳川幕府が無くなってから現代人は誰も今の徳川家に
土下座したりなんかしない
権威なんてその程度のものだってことだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:29.76 ID:4oFv2oId0.net
天皇より創価部落在日のほうが上なのがおかしい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:31.45 ID:ftlXdmTm0.net
いいぞいいぞ
天皇つぶせwww

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:37.45 ID:/213NpYO0.net
マジで何で天皇を崇めてんのか不思議

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:53.78 ID:VgwrUr2E0.net
>>122
平等かどうかより幸福かどうかのほうが大事だけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:55.37 ID:/c/F6W5cM.net
自由に結婚すら出来ないんだから天皇家だって庶民になりたいと思うだろうね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:56.53 ID:CQxLo87p0.net
天皇は人間宣言してるしただのジジイだよ
大体神がいるなら、なんで何百万人も殺されて敗戦してんの?
未だに崇拝してるやつってオウム信者より馬鹿だろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:57.98 ID:RWZXL0lh0.net
パヨクとチョンモメンはニッコリ擁護ですな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:56:58.57 ID:JNCzhCCc0.net
華族制度の廃止とともに葬り去るべきだったのかな
あのとき、天皇だけは守ろうと奔走した人がたくさんいたそうだけど(華族は潰していいけど、天皇のことは嫌いにならないでください!)
モメン的には「チッ 余計なことしやがって」って感じなのかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:57:13.58 ID:CGqwQmbg0.net
>>79
>憲法1条の「国民の総意」は手続き的には
>憲法96条の「国民の過半数の賛成」で
>決せられることになりますので、
>その「総意」は必ずしも「すべての国民の統一した意思」
>ではないからです。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:57:15.89 ID:cXfhcLPs0.net
東大生が理詰めで天皇制を批判しても馬鹿が感情論で攻撃して来るから会話にならないよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:57:21.07 ID:fmfJaSyY0.net
キキチガイだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:57:22.68 ID:GXArkNT50.net
> 「人権が吹き飛んでも国民のために祈り、外交し、休まず仕事してるからこそ、お慕いして国民一人一人が
天皇陛下を大事にしなきゃいけないんじゃないの?」

前半部分から後半のお慕いに繋げる部分が宗教的なんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:57:29.67 ID:eCp04JRr0.net
>「人権が吹き飛んでも国民のために祈り、外交し、休まず仕事してるからこそ、お慕いして国民一人一人が天皇陛下を大事にしなきゃいけないんじゃないの?」

だからこそそんなグロテスクな境遇からは解放すべきなんだよな
治水・雨乞いに人柱を強要する土民根性そのままだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:57:42.21 ID:Nm4K/z7/0.net
国民が思っていても口に出さないのは身の危険を感じるからだぞ
この東大生もYouTubeで炎上してでも再生数稼げれば勝ちという宗教に属してやってるけど
最高権力に逆らうと大変だぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:57:58.72 ID:5kX2Mibfd.net
>>111
ネットメディアが炎上させたい雑魚配信者ってところだな
いつものやり口

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:01.39 ID:oJsO8hu0a.net
>>97
今がまさにその状態なんだけど
財閥や政治家が天皇と縁戚になって特権を得る

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:02.06 ID:RWZXL0lh0.net
>>138
反安倍親日ケンモメンも混同されるんでモメンだけはやめてくれや

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:03.34 ID:YClXwEyNM.net
三種の神器に裏打ちされた
すごい「能力」があるんだが?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:03.80 ID:kbpQ4t4n0.net
天皇は憲法に書かれてる時点で特別なんだよ
平等だの差別だの、そういう規定が及ばない範囲にある
嫌なら憲法変えるうんどうでもしろや

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:33.34 ID:XiAg8Naf0.net
>>80
こびり付いたジャップのプチブル的精神を破壊せしめてwww
良くなるかもしれんし、統治能力や非統治能力を失って死ぬかもしれんし
パヨが射精して、ウヨクがキーってなるだけで、何も起こらない可能性もあるが

ある種の秩序を見るけるまでに膨大な時間がつぎ込まれることには違いない
ジャップにそんな時間があればいいけどな、

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:45.95 ID:guD7Ha/xr.net
これに理性的な反論がないところが日本のしょぼいとこ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:49.68 ID:E6Ytui7xd.net
少数派の意見は不要、弾圧しろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:52.35 ID:yGeXp5/ZM.net
パコ様のせいで印象悪い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:53.29 ID:MY4DrOHE0.net
まあ今の時代にクソガキがクソガキらしく育ったらこうやって
ダイレクトな意見が接続することになるだろうな
社会のことを考えあうテーブルが無いんだから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:58:58.92 ID:3W4KpKKjd.net
>>80
日本に存在してることが価値の源泉なら別に国の制度に取り込む必要なんてどこにもない
そんなに価値があるもんなら信者の寄付金で存続できるだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:59:07.76 ID:CZ6aNxG80.net
>>91
疫病神の子孫だからね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:59:24.06 ID:ca80rciW0.net
ユーチューブで小銭稼ぎしたいなら子猫飼えば余裕だろ
あいつら保護する所から撮影してて準備万端だからな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:59:37.73 ID:U9E0zSKpp.net
それそのまま小泉進次郎に言えるか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:59:47.54 ID:ftlXdmTm0.net
トリエンナーレで天皇燃やす肖像展示復活しろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:59:49.79 ID:kbpQ4t4n0.net
>>151
法律的には、憲法に書かれてるからオッケーで決着着いてんぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:59:52.53 ID:forkUAGH0.net
国家祈り担当大臣は昭恵夫人だけで充分

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:05.16 ID:WEmGnOzF0.net
天皇維持してもいいけど東京のど真ん中から出ていけよ
あとよくわからん皇族とかはもういらんだろ
天皇だけ自分らでやってろよ
多少の補助金くらいは認めてもいいけどやりすぎだわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:10.75 ID:7AcHDO+B0.net
天皇おらんでもええがな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:12.39 ID:GoRDe6Eca.net
実際正しいやろ
天皇なんかいらんわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:12.95 ID:CGqwQmbg0.net
世論調査やっても天皇制維持が7割超えるだろうし
なぜ多くの国民が天皇制支持しているのかを
分析してみればいいのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:22.31 ID:8tIcnmO2H.net
宗教って言葉で批判したいだけなら真っ先にソシャゲとかに切り込めやアホ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:36.77 ID:q6qbmShk0.net
>>1
東大に入っただけで何かを成し遂げたと勘違いした馬鹿だな
東大の品質低下が酷い
親が金出してお勉強の訓練積んだだけのゴミの量産が止まらない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:48.03 ID:EU6vEGeR0.net
>>86
はした金やん

>>122
平等なんて欺瞞やん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:00:54.97 ID:BBgZARfX0.net
日本のクソメディアは、「天皇制廃止論」は取り上げない。w

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:01.31 ID:Zms18jWu0.net
日本の真の極左思想やん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:03.32 ID:S/qYxYNy0.net
次期総理はお前らの大好きな稲田だよ
稲田は生長の家の初代教祖の娘
生長の家は戦争で人間が死ぬのが理想の社会を創るとかいってるキチガイだよ
いまの内閣を見て政教分離が成されてると思うか?
政教分離がなされてないから天皇を再び神格化して天皇を立てて戦争の口実をつくろうとしてるんだよ
日本だけでなく世界からも神格化されないといけないからいまイギリスで神道の原型のドルイド教を国家がプッシュしてるんだよ

統失だと思って結構なんでお構いなく

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:05.86 ID:O/mT1nN70.net
煽りがわざとらし過ぎて萎えるな
まぁアホのチョンモメンは喜ぶんだろうけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:10.14 ID:guD7Ha/xr.net
>>160
法律じゃねえし法の前の理念の話もできないところがさらにしょぼい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:13.76 ID:CQxLo87p0.net
ネトウヨ「在日を日本から叩き出せー!ヘイトスピーチさせろ!」
天皇「天皇家は朝鮮にゆかりがあり。。。」
国民「あーあー聞こえない聞こえない!天皇は神!」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:22.33 ID:CGqwQmbg0.net
>>167
こいつは東京理科大学から東大の大学院に入ったケース
東大大学院生という肩書きが正しい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:27.96 ID:r5sXLaSB0.net
>>166
それは宗教じゃなくてギャンブル中毒だから😅

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:55.74 ID:Zms18jWu0.net
世襲と天皇制は法律で禁止

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:01:58.37 ID:EKgeRPdcM.net
>>129
そう
天皇は大日本帝国が頑なに拘った「国体」維持の手段でしかない
国体すなわち上級利権の解体が究極の目標

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:01.00 ID:EU6vEGeR0.net
>>155
国が管理した方が確実やん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:09.31 ID:s/1rPP+va.net
歴史から想像すらできないアホが東大生かよ
天皇を神様と信じて戦争で死んでいった世代がいるんだから今は建前上敬わないといけないんだよ
お前らも生まれてからずっと神様だと思ってた人がいきなり人間になって他の人達と同列に扱われたら発狂してもおかしくないだろ
ソフトランディングさせようとしてる事ぐらいわかれよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:14.57 ID:CTt5//iiM.net
ケンモメンも個人としての上皇崇拝はしてるけど天皇制そのものに賛成してるわけじゃないしな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:16.12 ID:yQuCy/MSH.net
言ってることは事実だろ
外交のカードの為に天皇制度生かしてるだけだし廃止しても問題ないわ
2019年にもなって伝統だの言ってるカビ生やしたおっさんにはなりたくない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:16.74 ID:eCp04JRr0.net
名誉板長に好感は持ってるが制度として支持してはないな
積極的に叩き潰せって気はないがこのまま後継者難で潰れてくれれば大変結構なことだと思ってる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:21.98 ID:NmDkemzUa.net
たった年間200億くらいなら
安倍の無駄遣いに比べたら端数みたいなもんだからくれてやるわ
ただし昭和天皇テメーはダメだ今からでも戦犯として裁かれろ
昭和天皇は戦犯だったと認めてやっとこの国は終戦を迎えるんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:28.12 ID:lXZuNljEM.net
めっちゃ気持ちわかる
けど安倍一人に外交その他諸々全部任せられるかつったらうーんてなる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:38.57 ID:e1AX4R+P0.net
セイロンティー

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:41.99 ID:2I8y0Gzv0.net
未だに天皇制日版画タブーなんだよな
20年前は皇太子のAAをよく見たものだ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:00.51 ID:CGqwQmbg0.net
国民がアホだからと見下すのではなく
なぜ多くの国民が天皇制維持に賛成なのかを
反対派の立場から分析した動画作ってあげてほしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:05.78 ID:aLLDLfHJ0.net
>>1
壁の中から安倍首相を批判する子供の声が聞こえてきました
https://d.ひらがなと漢字を消して検索kuku.lu/67b3c4c868
.
.
.
.
.
.
.

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:06.97 ID:GOHU/5Pwd.net
天皇制とかいう身分制度やめろよ
大量殺戮者の子孫を税金で養うとか正気か?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:29.07 ID:EU6vEGeR0.net
>>182
クソガキと貧乏人には歴史の価値がわからんのよな
目先の事しか考えられないガイジ脳やもんな、しゃーないわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:30.50 ID:GlVRlep80.net
東大生チョンモメン?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:32.72 ID:Q+XYbHPH0.net
日本の国体にかかわるだろ
一応天照大神の直系ってことになってるわけだから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:36.52 ID:yQuCy/MSH.net
>>180
発狂したなら精神病棟にでも隔離しとけよ
天皇崇拝してる年寄りが死んでくれたほうが日本の未来には都合がいい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:45.38 ID:9EYHBRpB0.net
だいたい今時さ天皇制に反対しても支持されないのはケンモメンも共産党も分かってるんでしょ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:03:49.66 ID:ncKJ7wl+M.net
アッラーアクバルの代わりに君が代唱える連中に殺されそう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:09.05 ID:zdxRJRhM0.net
こんなブッサイクが喋ってるの見て溜飲を下げてるのかwww

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:09.65 ID:CQxLo87p0.net
戦後はジャップの反乱を抑えるために残してるだけだからな
もう十分アメリカ崇拝者になってるからいらんだろ
ネトウヨなんて領土放棄も移民も許してるから、天皇無くなっても何も問題ないんだよ
ネトウヨの中ではアメリカが天皇。図星すぎて発狂するけどなw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:21.23 ID:5R78ilhQ0.net
アジア人2000万殺させた一族がその国民の金を使ってアジアでお詫び行脚してるんだから
それも軽々しく世界平和とか口にしちゃうんだぜ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:25.30 ID:bjZHyAvj0.net
天皇を憎んでるわけじゃないけど、天皇がいなくたって日本人は生きていけるから不要
不要なもんに毎年莫大な金使ってるとか無駄でしかない
やめるべき

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 14:04:28.94 .net
  

   天皇制存続派の最大の論拠の一つである、 天皇には優秀な外交官100人分のパワーがある ってのを持ち出せよw

   天コロ信者はその理屈好きだろ?w

   まぁそんな“詭弁”、ジャップの外交官の能力なんて0なんだからそれを100倍にしても無意味だってすぐ気付くはずだがね?w


 

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:31.96 ID:yyYDydkYd.net
テレビ見なくなった層と同じく
これからこういう奴がどんどん加速するだろな
「自己責任」だの「能力主義」だの謳いながら
過酷な社会設計で地獄のような生活を強要して
上級国民だけ無能でバカな事やって良い生活してりゃ
余程のアホ以外は気付くわな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:46.23 ID:yQuCy/MSH.net
>>191
歴史の価値?
昭和天皇の悪行から目を背け未だに天皇を崇拝してる民族の歴史に価値あんの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:54.36 ID:GlVRlep80.net
>>194
若者にも人気あるからね

この先も死ぬまでお前の気苦労は尽きないな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:05:02.58 ID:ZwLwPNcFM.net
今は違うが俺も昔同じこと考えてたわ
並外れた業績もないのにいきなり頂点に君臨してるブサ家系

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:05:23.76 ID:uOrWbbXh0.net
>ステハゲ
また淫夢ネタのせいで被害者が

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:05:35.30 ID:P7dkAJrg0.net
天皇家は働きにも出ないし怠けすぎ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:05:39.42 ID:oJsO8hu0a.net
>>168
欺瞞だろうが何だろうが、人の目指すべき道はそこだろ
それとも、こっちは王族だから尊い命で、こっちは貧乏人だから無価値なのか?
これって自民党がいつも言ってることだよな?
要するに、天皇制の存在が自民党の弱者叩きの政策にも影響及ぼしてんだよ
存在してるだけで悪だわ天皇制は
ヒロヒトはともかく、明仁徳仁はの個人としての存在はまた別の評価になるがな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:05:49.66 ID:s/1rPP+va.net
>>194
お前は本当に救いようのないアホだな…
都合がいい悪いだけで考えるなら、お前が死んだ方がよっぽど日本のためになりそうだ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:06:29.41 ID:tQGvEOOP0.net
こういうセンセーショナルな問題を慎重に論じれないなら田中みたいにはなれんわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:06:33.88 ID:GlVRlep80.net
>>203
かりに天皇に罪があるとするなら
日本人全体にも罪があるから
一蓮托生そんな罪認めるわけないだろwwww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:06:42.05 ID:EU6vEGeR0.net
>>203
一点突破しようと必死だけど、昭和天皇はもう崩御されたろ
墓掘り返して糾弾するのが正義か?

あと、昭和天皇が嫌いなのはわかったけど、個人の問題を制度の問題にすり替えるのは止めようね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:06:42.67 ID:9DJfXsdX0.net
すごいことはしてないけど
雅子さんがすごいのはガチ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:06:47.44 ID:yQuCy/MSH.net
>>209
俺が死ぬのは老害が1000人死ぬぐらいの損失だけどな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:06:49.90 ID:4h2OgIn20.net
こういうのでいいんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:13.58 ID:Yr9kzoaX0.net
共和主義右翼って少ないよな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:16.42 ID:l53eJ9rLM.net
上皇は肩書や思想抜きでも好かれてるだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:21.18 ID:ZwLwPNcFM.net
自分の保育園時代に仕事一切しないのに神のように扱われてた園長のことを「あのババア何かしてんの?」と言ったら女保育士からガチビンタ食らったの思い出した

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:22.84 ID:Sv8X6E430.net
うわぁあああ反論できないいいいいぃ😭
負けたわ。天皇制は廃止で😆

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:40.13 ID:djMSrhto0.net
まあ正論やん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:43.22 ID:9PKjx6DMa.net
同意
天皇制は廃止でいい
眞子さんも愛子ちゃんも悠ちゃんも好きな人生歩め

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:44.34 ID:EU6vEGeR0.net
>>208
人の目指す先を勝手に決めんなよ
平等が是かどうかなんて結論出てねぇから
少なくとも共産主義は失敗だったろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:08:13.96 ID:CQxLo87p0.net
アメリカが天皇の上に君臨してるのがジャプランド
米軍がその気になれば皇居制圧なんてあっという間
その圧倒的実力にネトウヨも惚れ惚れしてんだろ
天皇とアメリカ軍どっち追い出す?そりゃアメリカ軍残すよな
天皇など日本に不要

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:08:24.98 ID:JuJspF1Z0.net
こんな当たり前なことも言いにくい世の中が異常

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:08:26.46 ID:5R78ilhQ0.net
天皇の裏に隠れてる上級国民が個別に判別できる時代が来るからな
21世紀に期待する理由はそこ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:08:30.19 ID:5Ix7iI+Zp.net
まあこういうのも表現の自由だしいいんじゃないかな
ガチの人たちから襲われないように頑張れ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:08:44.13 ID:liyk9c7YM.net
カルトの天皇信者以外にはなんの価値も無い制度

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:09:04.72 ID:GlVRlep80.net
>>208
あなたは超マイノリティーの共産党員さんですね

ご苦労様です

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:09:57.33 ID:oJsO8hu0a.net
>>222
まあ人は立場によって何を支持するかは変わるから、お前が「ご先祖様が国を造ったと言ってるだけの、生物学的にはただの人間」を崇めるのは勝手だけどな
その悪影響を少しは知ったほうがいいぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:00.73 ID:Y3M0MzSza.net
廃止したら廃止したで
選挙に出て上級国民になると思うわ
そしたら合法的にジャップ洗脳できるし熱狂すると思う

ジャップ頭弱いから今のままでいいよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:12.92 ID:GlVRlep80.net
ネットっていいよな
超マイノリティーでも
一レスしただけで
マイノリティーに対抗できるんだから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:15.94 ID:NmDkemzUa.net
>>212
墓掘り返して糾弾して罪を明らかにしてはじめて前に進める

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:27.42 ID:lcM8RZ8R0.net
統一教会は天皇だいすきだよな

天皇マンセーの裏には統一カルト

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:28.77 ID:qh9qRgJp0.net
安倍の下僕のネトウヨがやってる国民投票改正法案通したら
天皇制の是非も国民投票で決めやすくなるんじゃねえの

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:29.64 ID:BBgZARfX0.net
だから、立花のマネをして、天皇制廃止のワンイシュー政党が必要。
半天連でも誰でもいいから、作ってくれ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:42.03 ID:Sv8X6E430.net
今みたいに上級国民に権威付けや責任逸らしのために
利用されてるだけならなくなったほうがいい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:49.01 ID:MACfNBq10.net
天皇っておじいちゃんだったけ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:56.94 ID:oJsO8hu0a.net
>>228
俺は党員じゃないけど、俺と似たようなことを共産党が言ってるとしたら正しいのは共産党だろうな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:11:00.11 ID:zU1BxDgz0.net
テレビじゃ無理だな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:11:08.38 ID:8tIcnmO2H.net
200億とかだったら普通にウヨだけでも賄うだろうしな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:11:35.85 ID:GlVRlep80.net
>>238
へーそこんとこあんまこだわりないんだねw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:11:42.92 ID:FPuPSKFR0.net
天皇って江戸時代までは京都以外の人らには認知されされてなかったんだがこれ知ってる人嫌儲にいる?
で明治時代になって一部の学者と軍のトップが富国強兵のもと天皇を全体主義の道具として祭り上げた
それを本気にしたのが戦前の右翼達
奴らは傀儡を本気にしてしまった哀れな衆愚でしかない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:11:45.10 ID:r4Z3nse40.net
そう思っても言えない風潮は確かにあるだろ
なぜ崇拝すべき存在なのか万人に納得いく明確な理由とか言えないし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:11:47.97 ID:4+N2Gnre0.net
>>1
じゃあ天皇になればいい

毎朝朝四時に起きて二時間礼拝

1日八時間ずっと書類の判子押し

職業選択の自由がない

花太郎金太郎にもいけない

風俗にもいけない


天皇として様がついて特別扱いされても一ミリも嫉妬とかないわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:05.70 ID:lcM8RZ8R0.net
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141053_366a736e30.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141053_3854675343.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141053_5470754d66.jpeg

天皇マンセー統一カルト

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:06.38 ID:lcM8RZ8R0.net
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141053_366a736e30.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141053_3854675343.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141053_5470754d66.jpeg

天皇マンセー統一カルト

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:13.29 ID:lBE3xPHs0.net
明治からの統治用の宗教が形を変えて未だに続いてるだけだしな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:33.57 ID:NW+3ZspB0.net
日本の議員()や官僚()、大卒()よりも政治や外交に役立ちますし
それらより価値あるんじゃね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:39.14 ID:HXT4+vC0p.net
大した論点打ち出せてないな
東大生っていう肩書きだけで何か言うことに付加価値がつくと思ってる方が宗教やわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:39.88 ID:ZFt/hDo2M.net
昭和天皇の写真を燃やすことがなぜヘイトスピーチになるのか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:51.61 ID:Sv8X6E430.net
>>244
そんな奴隷みたいなものなくしたほうがいいじゃん
少なくとも21世紀に存在していていいものではないね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:07.93 ID:GlVRlep80.net
>>243
世界にはいまだにたくさん王政とかあるんだから
研究すればいいじゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:08.98 ID:+fZ8sL4g0.net
なんでメディアは「様」と読んでいるの
気持ち悪くない?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:09.08 ID:5R78ilhQ0.net
>>239
経済界もマスコミも政略結婚しまくりだからな
みんな一族なんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:11.98 ID:Yy0TKRi5M.net
大罪人ヒロヒトからの贖罪アキヒトでもう役割は終えているとは思う
ナルヒト以降は腐ったり利用されたりすることはあってもアキヒト以上の効用をもたらすことはないだろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:17.97 ID:Oj1iGQYY0.net
だから言ってんの正反対だ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:22.03 ID:bYVEM493d.net
>>21
せれなら戦前でも入ってたぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:25.92 ID:eCp04JRr0.net
まあ皇室費なんて国家予算全体から見れば微々たるものだからそこから攻めるのは筋が悪い

問題とすべきは明白な身分制度を現代民主国家が保持するのかという点と、皇族が被っている人権抑圧状態

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:34.04 ID:JuJspF1Z0.net
普通に考えれば真っ当な意見なのに炎上することがおかしい
前のも今の天皇も良い人だけど世襲なんて頭のおかしい奴がなる可能性も十分あるのに

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:49.65 ID:yQuCy/MSH.net
>>248
天皇の外交より外交官のほうが遥かに日本の為に役に立ってる事実理解してる?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:50.47 ID:JdHA0ynS0.net
天皇陛下が日本国に仕えてるみたいな所あるよな
憲法と法律でガチガチに拘束されてるし

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:13:51.02 ID:TAUYO1um0.net
>>228
はい対人論証

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:06.70 ID:MpSHsmMp0.net
オレも宮内庁職員になって
椅子に座ってるだけで年収1000万円になったる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:21.52 ID:YnFlmllpa.net
神武天皇はすごいことしただろ
渡来してきてジャップの先住民をぶち転がした

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:23.02 ID:ZSovuqAV0.net
超正論
天皇制こそが日本の害悪の根源

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:33.61 ID:FPuPSKFR0.net
天皇廃止するのは勿体ない
もちろん今のままの無職じゃ駄目で
教育で天皇の凄さや神秘的な部分も教え込んで洗脳するしかない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:36.00 ID:GlVRlep80.net
>>259
まっとうって
それは君が潜在的共和制支持者だからじゃないの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:37.74 ID:lcM8RZ8R0.net
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141333_3652616776.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141333_6942795633.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913141333_3652616776.jpeg

天皇マンセーの奴らってどう見ても外国製カルトの普通の日本人じゃないよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:42.94 ID:TAUYO1um0.net
>>263
宮内庁はしんどそうだぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:46.18 ID:cnzXn5IeM.net
天皇陛下は刺し身の上のたんぽぽと同じくらい重要な存在

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:46.96 ID:MpSHsmMp0.net
天皇解雇して
安倍を崇めよう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:54.46 ID:X+vJdag60.net
>>259
動画のタイトルからして炎上商法だろと言われても仕方ないかな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:11.99 ID:BBgZARfX0.net
>>244
>職業選択の自由がない

これはウソ。
法律に明記されていないだけで、天皇や皇族が、辞めたいと言えば、
降下は簡単にできる。
でも、天皇や皇族の誰もそんなことをしないのは、
おいしい身分だからに他ならない。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:13.29 ID:fDeNU3QY0.net
理科大卒のロンダで草

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:19.26 ID:koxmWVx1M.net
今よりもっと情報化社会になっていろんなことを客観視できる人が増えたら宗教チックな風習とか通用せんくなるのかもなぁ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:20.83 ID:UJKidTsSM.net
名誉板長が先代の尻拭いに奔走したから、
今、なんとなく許されてる空気が有るってだけであって、
今上天皇からその先の揺り戻しが怖いわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:26.20 ID:MpSHsmMp0.net
悔しかったら宮内庁職員になれよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:39.02 ID:lcM8RZ8R0.net
そもそも紀子とか小室と変わらん奴が入り込んでる時点でないわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:52.10 ID:+fZ8sL4g0.net
天皇を「様」と呼ぶ理論的な理由はある?
今一番権力あるのは安部だよ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:53.45 ID:RhfMn+8Yr.net
植松と同じ思想の持ち主
みんな思っててもやらないことをやってしまう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:15:55.68 ID:O3bN6RuCd.net
天皇って偽善者だよな
本当に国民のこと思ってたら毎日ホームレスを助ける活動しろよ
あといいもん食うなよ 節約してホームレスに分け与えろ
これが出来ないなら天皇いらない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:00.15 ID:1ebxbhGP0.net
こういう事を本気で考えて訴えるのは別にいいけど
こいつ立花たかし持ち上げてるし
面白がって炎上させようとしてるだけだろ

真面目に語るアホらしなるで

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:01.01 ID:/bfZNy1r0.net
>>7
右翼だってこんな個人の思想にまでイチャモンつけたりはしねーだろ

気に入らねー所があるなら他人に頼らずお前が嫌がらせしろや

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:09.65 ID:XzzWIZmcM.net
>>80
天皇が人間として生きられる

生まれた瞬間から人生が決まって何の自由もない生活から救ってやれよ
あと何千年人身御供を続けていく気だ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:12.67 ID:yoy4u5pu0.net
全くの正論

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:13.34 ID:53ZhqIFQM.net
正論過ぎるだろ
挙げ句男産めよで

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:17.44 ID:JJhVEwDQd.net
>>251
神道の頂点だからなきゃ日本の国の柱がなくなるから必要

やっぱり宗教は国と密接につながってるからね

イスラムしかりキリストしかり

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:17.56 ID:pq3mwOzy0.net
院ロンダの奴だろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:26.12 ID:8JqjjgeO0.net
>>270
アメリカに美味しく頂かれるんか😭

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:30.52 ID:gy9rJeGUM.net
アホやなー
国家という幻想を維持するのにこの程度のコストで済むなら安いやろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:33.42 ID:EU6vEGeR0.net
>>229
お前個人の価値観を押し付けられても知らんけど
何者にもなれない凡夫の意見として明日には忘れてるよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:33.98 ID:vvYHMimcM.net
賛成だけど東大みたいな無能しか排出しない大学は死ねばいい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:35.12 ID:QzNhZ/3A0.net
YouTubeや5ちゃんねるで何百回も「殺す」と脅迫や恐喝、犯罪行為をされても、警察は何も出来ないとの公式見解。

https://youtu.be/avylKNfj3rg

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:49.72 ID:MpSHsmMp0.net
天皇 お仕事大変だー
宮内庁職員 天皇頑張れ〜ハナホジ 年収1000万円

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:57.87 ID:lcM8RZ8R0.net
>>287
国家神道っていう歴史が浅い新興宗教でしよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:01.13 ID:nCTrgYj30.net
宗教感の押しつけだよアレは

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:02.56 ID:ncKJ7wl+M.net
名誉板長は神的にいいひとだけどヒロヒトだけは許しちゃいけない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:13.46 ID:wHIeyxWZ0.net
皇室経済法改正して日本全国の神社から上納金集められるようにしたら?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:18.80 ID:PRJPnXyop.net
国民を死地に追いやったろ?
すごいじゃん?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:37.61 ID:JJhVEwDQd.net
>>273
できないよw
天皇は宮内庁の許可なしになにもできないから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:51.47 ID:MpSHsmMp0.net
天皇 アメリカ倒せ!戦争だー

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 14:17:53.04 ID:iCkrDoK6a.net
皇居が今回の台風被害から23区守ったんやろ!
知らんけどw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:55.15 ID:wQbg2neZ0.net
東京理科大→東大大学院

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:59.83 ID:lcM8RZ8R0.net
メンヘラがなって生中継で自殺しねーかな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:09.79 ID:+fZ8sL4g0.net
なぜGHQは日本を統治したときに天皇を排除しなかったのか
それだけが悔やまれる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:15.44 ID:n8sqos890.net
子供の頃から「何でテレビはこの人達を様とかつけて特別扱いしてるんだろう」という疑問は俺も持ってたな
結局その納得出来る理由を教えてくれる大人が周りにいなかったけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:19.15 ID:U9Y7gOUe0.net
天皇の基本的人権を奪う今の天皇制は駄目だ
ただの人権問題で天皇は解放されないといけない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:20.15 ID:GlVRlep80.net
普遍的に人間は平等なんだから天皇や王様みたいな存在がいるのはおかしいって層と

天皇や王様みたいな国民統合の存在がいてもいいじゃん利用価値があるしって層が

こんなところで言い争ったっていつまでも平行線だよ

だから内戦や革命が起きるわけでw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:20.37 ID:O3bN6RuCd.net
まず父親ゆ祖父を批判出来ないでいるあたりゴミ
それくらいのことしろよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:32.05 ID:koxmWVx1M.net
税金の無駄だし国民強制加入型宗教ってよくいうなぁ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:34.31 ID:sbI5NuZCM.net
天皇は日本国の地主みたいなもんだろ
それが気に入らないのなら、それこそ日本から出ていけばって話になるが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:40.88 ID:MpSHsmMp0.net
>>305
日本人を苦しめるために残したんやで

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:45.41 ID:OqFRRiWQa.net
へー東大生にもマトモな思考できる奴居るんだ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:45.63 ID:JJhVEwDQd.net
>>295
でもそれがあるから日本の冠婚葬祭や仏閣やら日本の文化があるわけよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:46.39 ID:s/1rPP+va.net
>>306
お前がアホなだけ
考えれば誰でもわかる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:49.83 ID:xcUEIaLM0.net
これは下手すると暗殺されるぞ
最近の餓鬼は馬鹿なのか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:11.31 ID:9INAQSmT0.net
小室圭のせいで皇室批判増えたな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:23.02 ID:MpSHsmMp0.net
友愛だな
おつかれさま

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:24.01 ID:o+XuB39lr.net
神武天皇の凄いトコ

北九州で餓死しそうになり侵略開始
長髄彦に弩射掛けられ兄貴死亡w
ぐるっと回って奈良方面から侵略
各地で怒りの大虐殺かましてしまう
残虐行為を繰り返して手に入れたのは猫の額程の土地
周りから敵意を向けられていたのを察知
「仲直りの宴会やっぞ!」と周辺豪族と仲直りの宴会を始める

→豪族が酔いつぶれたところで殺害w

いや凄えわ
こんなクソ野郎想像で書けないわ

実在したやろw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:26.79 ID:EU6vEGeR0.net
>>305
GHQには頭がいい奴が揃ってたんだろうな
即物的なガイジと違って歴史の重みを知ってる人間がいたんだろう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:29.81 ID:zojeXSkFd.net
まぁぶっちゃけ戦後復興して役目を終えた感はあるよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:35.43 ID:GlVRlep80.net
>>281
中学生かよw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:19:43.33 ID:lcM8RZ8R0.net
>>314
いやマジで50年くらいしか歴史がない捏造の新興宗教だよね(笑)
神道を天皇を崇めるために書き換えた

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:02.26 ID:xgfxXXI6M.net
全くの正論だが、宗教はまってる人に正論は通じない。
東大生なのにそんな事も知らないのか?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:05.34 ID:w/P9ClDm0.net
まあその通りだわな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:05.77 ID:5HVPpSSD0.net
天皇よりクソな奴らが周りにいるから薄れているだけで天皇自体は別に要らないのは確か

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:18.93 ID:C0hjEnXoM.net
言いたいことはわかるが攻めすぎだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:26.16 ID:/bfZNy1r0.net
>>279
様と言うのは特別な意味は無いよ

上様、お前様の様だからね。

上にいる様態のもの
自分の前にいる様態のもの

って表現の様。

直接指定を避けぼかす事で丁寧さをアピールしてるだけ

ある意味慇懃無礼な表現

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:37.62 ID:MpSHsmMp0.net
天皇は残飯や雨水すすっとけ
日本のために死ぬまで働け

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:44.50 ID:n8sqos890.net
>>315
えっどういう理由?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:00.32 ID:+fZ8sL4g0.net
個人崇拝ってスターリンとか毛沢東とか天皇とか金正日のあれだろ
悪役ばっかやんけ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:04.35 ID:bgmkBlRf0.net
嫌なら日本から出ていっていいですよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:05.81 ID:yQuCy/MSH.net
>>320
GHQが残したのはあくまでアメリカに都合がいい傀儡にできるからであって日本の歴史なんかこれっぽちも考えてないよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:12.88 ID:4KaGL7wa0.net
>>1
正論だな
天皇はいらない
お前ら天皇バンザイとかしたいの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:21.10 ID:bYVEM493d.net
>>134
その幸福かどうかの
土台の一部には最低限平等であるてのも含まれると思うの
100年前の部落差別、黒人差別みたいなが蔓延った世の中であなたは幸せですかっていわれたら何割りの人が幸せですってこたえるかとか
現実でも何らかの不平等のせいで幸せで無い人も要るかもしれないわけで

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:22.78 ID:koxmWVx1M.net
これに反論するには宗教持ち出すしかないから強いよな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:25.15 ID:BBgZARfX0.net
>>319
天皇制存続派って、天皇制の歴史とか知らないんだろうね。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:27.00 ID:JJhVEwDQd.net
>>323
いやいや神道は昔ある

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:32.88 ID:CKLKs1T90.net
天皇いらないってそれ障害者いらないってのと同じだよね
ケンモメンなら賛成するけどさ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:51.99 ID:gh/SxM3n0.net
>>306
護憲的な発言したり災害時に避難所で正座して話聞くだけでコロッと絆される左翼が多いことを知ってからは
権力者にとってこれほど都合のいい存在は無いんだなと納得したわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:02.90 ID:TsmP1tLU0.net
韓国大好きケンモー民は国家反逆で天皇陛下に何度膝まづいて土下座して謝罪しても未来永劫許されないよね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:21.93 ID:MpSHsmMp0.net
国営障害者

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:22.28 ID:S+pWS26G0.net
目の前の消費税みんなしてスルーかよw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:28.90 ID:jOLq44mz0.net
天皇が消えた所で代わりの宗教団体がデカい顔するようになるだけだからこのままでいい

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:31.11 ID:GiMJSOTod.net
>>50
ばか?
選挙で選ばれたのが偉いのが当たり前だろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:31.95 ID:CQ2BfeCJ0.net
>>338
鎌倉時代からだね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:34.89 ID:n8sqos890.net
日本人なら皇室敬え天皇陛下に文句を言うなみたいな空気は正直あるよね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:41.76 ID:R/XIyuqa0.net
陰キャは外交しないだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:48.51 ID:ytGXp1Bz0.net
天皇の世襲があるから他を否定できない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:54.77 ID:O3bN6RuCd.net
>>341
天皇って半島系だぞ
あれは渡来人

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:22:56.00 ID:QLBkAt0+0.net
まず大学教育とかいう国営奴隷工場をやめてからだな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:01.60 ID:lcM8RZ8R0.net
統一教会の教祖はなんか自分が王朝の末裔だと信じてるんだろ

で、さらに天皇は韓国から出ていった裏切り者の王朝の末裔と
だから天皇マンセーする

教祖と天皇の子供が結婚して血を結んで天皇になれば真の統一が完成するらしい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:07.34 ID:MpSHsmMp0.net
ガチで国家反逆罪
死刑待った無し

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:09.59 ID:UJKidTsSM.net
>>338
その土着信仰を明治の国家神道が吸収、統合していっただけやで

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:15.26 ID:BBgZARfX0.net
>>323
でも、その新興宗教(神社本庁)に、ほとんどの神社は制圧されてるけどね。
そんな神社でも参拝に行くんでしょ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:22.63 ID:zU1BxDgz0.net
ネトウヨは外人にも嫌なら出てけって云うのかな?

信教の自由は憲法で保障されてる
はずだが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:23.53 ID:MpSHsmMp0.net
国家反逆罪で通報しとけ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:33.40 ID:VQqwHNxA0.net
東大だけに正論だな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:35.03 ID:Sg4FcNlYd.net
いなきゃいないで寂しいと思うぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:38.32 ID:nCTrgYj30.net
近代以降で自国の皇帝を神様であると崇めたのて
日本とエチオピアしか知らない
アフリカ並の土人なんだよジャップわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:43.05 ID:wQbg2neZ0.net
発端となったステハゲの動画

原点にして至高

https://www.youtube.com/watch?v=UZQ9Jha2ZwU

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:43.61 ID:s/1rPP+va.net
>>330
自分で考える頭がないのか?
人形かよ
本当に呆れるわ
生きてる意味ねーだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:45.74 ID:ymWaiui8K.net
天皇は戦争責任もとらないしマジでおかしいわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:57.81 ID:OqFRRiWQa.net
憲法の一番ダメな部分が天皇制

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:04.60 ID:O3bN6RuCd.net
>>50
基本的に議員ってのは世論の集合体だから尊重されるのは当たり前
その点テンコロは何人にも選ばれてない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:05.42 ID:eCp04JRr0.net
神道、軍事、全体主義、父権主義、血統主義
これらの各種主義者の願望機として機能しかねないから無くしたほうがいいというのもある
無くなったら無くなったでより胡散臭いだけの権威が出現するんだろうか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:06.28 ID:w/P9ClDm0.net
カルト教団の麻原や大川の方がよっぽどなすこと成してる
天皇家に生まれてきただけなんだよなぁ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:22.61 ID:o+XuB39lr.net
Q 天皇って平和主義者?いい人?

A 天皇は「天皇家が永遠に存続する」為だけに存在しています

平和か戦争か
悪人か善人か

などという問いは全くの無意味なのです

天皇家が存続するなら
悪人にでも善人にでも成る
それが天皇と言う存在なのです。


要るかこんなゴミ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:24.02 ID:gh/SxM3n0.net
明治や昭和天皇の批判が出来るケンモメンでも安倍政権に抵抗している上皇への批判は許さんみたいな雰囲気あるしな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:26.92 ID:ugi2VaDja.net
>>340
嫌儲でも見るのな
「陛下が安倍自民の暴走を留めてる」とか言ってるクソバカ左翼が

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:34.31 ID:MpSHsmMp0.net
天皇なんかアニメとか架空の人物でええやん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:35.72 ID:FEnC4P/g0.net
今KKが皇室をブッコワースしてるから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:38.79 ID:lcM8RZ8R0.net
>>338
国家神道と神道は違う
キリスト教と統一教会くらい違う

天皇を主とする国家神道は国のために新しく作ったカルト、エセ伝統、江戸しぐさみたいなもの

騙されてる人が多いけど日本の伝統ではない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:39.84 ID:TsmP1tLU0.net
>>350
そう言って天皇家の血筋を貶めないと自我と自尊心が保てないんだね
可哀そうな半分半島民・・・せめて夢の中では幸せになってね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:53.67 ID:nSYrcbsuM.net
ヒロヒトとかいうゴミクズを生み出した割に功の方はさっぱりないので廃止した方がいい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:58.56 ID:dJgOBkRn0.net
実際ただただ生まれが良かったとしか言いようがないと思うんだがどんな反論されてんだろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:02.54 ID:CZ6aNxG80.net
>>359
年号がウザいから天皇がいなくなった方が良い

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:02.65 ID:MpSHsmMp0.net
>>368
金正恩と同じ思想

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:05.52 ID:o+XuB39lr.net
>>337 そら昭和天皇ですら
美化するキチガイやからな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:13.85 ID:CQ2BfeCJ0.net
天皇家て聖徳太子の時代から熱心な仏教徒だったのに明治になって完全なカルト宗教になってしまったよな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:17.11 ID:ncKJ7wl+M.net
>>341
過去最高に天皇を侮辱したアメリカ合衆国は現在世界一発展してるけどどう思います?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:18.18 ID:Yz5JTDDQ0.net
 
「戊辰戦争」を学ぶと天皇とかほんとハリボテだってよくわかる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:21.80 ID:NHunMoXo0.net
完全に正論でワロタ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:30.96 ID:lcM8RZ8R0.net
>>355
いやキモいからいかねーよ
そもそも神社本庁は外人もかなり紛れてるし

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:33.40 ID:/bfZNy1r0.net
さんも様の変形
殿や君は少し直接的でより慇懃無礼度が増すから
まー皇族呼称は様でええかな的になったのかも

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:41.94 ID:MpSHsmMp0.net
はい、国家反逆罪

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:43.53 ID:Dyhwi8yv0.net
実際その通りの正論ではあるが…

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:25:51.25 ID:DIU5eAQgM.net
柏原芳恵が皇后だったら歴史が変わってた

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:26:02.18 ID:yQuCy/MSH.net
>>378
反論にすらなってない
天皇崇拝するとここまで馬鹿になれる
凄いねそら馬鹿な国民増やしたがるわけだ政府は

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:26:02.79 ID:lcM8RZ8R0.net
>>374
じゃあDNA検査すれば?(笑)

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:26:33.35 ID:GlVRlep80.net
ようは建国のリーダーが世襲制になって
その役割を穏和に変えてきた存在だから
現在の日本国を考えた場合その存在を
自然に認めるというのが当然といや当然

それが嫌なら共和国革命を起こすしかないね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:26:55.52 ID:ldPZwYFa0.net
こんなおっさんやその親族に多額の税金が使われてるという事実……
その分母子家庭とかに回してやれや…
天皇、お前のことやぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:26:56.81 ID:ugi2VaDja.net
>>344
それならそれでいいんだよ
信教の自由なんだから
国家が天皇の立場を容認してるのがおかしいのであって、天皇陛下万歳するのはやりたい人が好きにすればいい
何なら民間人になった元皇族が宗教立ち上げても自由

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:26:56.78 ID:/bfZNy1r0.net
まー君や殿は皇族に使うのは慇懃無礼さはないのだけどw

平民が濫用してるせいでね。。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:27:31.30 ID:VQqwHNxA0.net
バカウヨの神に祭り上げて それはヘーカに失礼だ〜とか写真を燃やした無礼だ死ね〜
とか
ウヨ保守が際限なく調子に乗り出すのが虫唾

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:27:35.13 ID:MpSHsmMp0.net
とりあえず、警察の取り調べされて東大笑退学させるやろな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:27:35.30 ID:CQ2BfeCJ0.net
古墳の調査や天皇家の資料を精査が出来ないのがカルトを増長させてる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:27:53.69 ID:JuJspF1Z0.net
元皇族の何某みたいなのが天皇になったらどうするんだよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:27:58.72 ID:BBgZARfX0.net
>>374
そう言って天皇家の血筋を崇めないと自我と自尊心が保てないんだね
可哀そうな半分列島民・・・せめて夢の中では幸せになってね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:28:06.74 ID:gh/SxM3n0.net
>>391
日本国の建国神話はGHQだからこのままなら皇室は自然消滅するだろうけどな
代理出産やら人工出産やらで男も女も関係なく産める時代になればどうなるか分からんが

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:28:13.60 ID:nCTrgYj30.net
でも国民の支持率80%越えとかなんだよ
もう批判も厳しいよリアルでは

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:28:19.00 ID:QLBkAt0+0.net
youtubeで金になる学生運動
これは流行る

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:28:28.14 ID:LdADl7jG0.net
>>396
で?お前の学歴は?笑

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:28:36.16 ID:FEnC4P/g0.net
まあこんな動画流せる時点で
日本も少しは進歩してるよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:28:54.23 ID:yQuCy/MSH.net
>>396
それこそ東大生の思うツボだろ
天皇批判しただけで権力行使すればそれだけ批判をうむ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:08.50 ID:KFk3uDUn0.net
タックスヘイブン調べたら凄さがわかるんじゃね?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:12.67 ID:ldPZwYFa0.net
税金返してくれよ……
なんでこんなおっさんに税金払わなアカンの?
もっと弱者に回してやってくれ……
頼む……

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:14.64 ID:hQh/Uhaf0.net
>>30
天皇ってお前らの嫌いな筈の「既得権益」の最たるものだけどなw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:18.40 ID:MpSHsmMp0.net
東大退学だな
ようこそ高卒へ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:32.05 ID:bgmkBlRf0.net
>
>>399
嫌なら日本から出ていっていいですよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:42.46 ID:GoRDe6Eca.net
ひたすら天皇馬鹿にしまくるYouTuberいたらめっちゃ再生回数取れそう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:47.34 ID:zU1BxDgz0.net
天皇制に反対の教授が一番多そうなのが東大だろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:50.69 ID:O3bN6RuCd.net
>>374
いや実際天皇自身が我々のルーツは半島だって明言してるだろ..!

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:02.52 ID:MpSHsmMp0.net
>>405
でも、高卒になるよね
高卒の主張なんか誰も聞かないぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:05.43 ID:ugi2VaDja.net
>>398
むしろあのレベルのが天皇になってほしいわ
天皇に必要なのは、人格じゃなくて血筋だから

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:16.94 ID:+fZ8sL4g0.net
マジでやってることが国営宗教だな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:39.32 ID:TJErihnWa.net
右翼が元気良かった時代なら家族友人学校とかも標的になって嫌がらせ受けただろうな
今の右翼はそこまでやらんよな多分だけど

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:45.34 ID:GlVRlep80.net
>>400
当然GHQも共和制に移行させようと
考えたんだろうしやろうと思えばできた

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:54.30 ID:bgmkBlRf0.net
>>416
宗教じゃないですよ
宗教ってのは中国共産党の、ことだよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:57.40 ID:yQuCy/MSH.net
>>414
東大は入学が全てだから
卒業することの価値より入学したことのほうが遥かに価値あるよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:30:58.91 ID:n8sqos890.net
前に昭和天皇の戦争責任について少し言っただけで怒られた事あるわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:31:11.62 ID:zU1BxDgz0.net
退学とかあるわけねえだろ
学生運動とか知らねえのが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:31:38.68 ID:xCIaLP08r.net
ヒロヒトのときに終わらせるべきだった
だから未だに民主主義できてない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:31:41.21 ID:Yy0TKRi5M.net
>>375
たしかに天皇制のフワフワした効用はヒロヒトの一発で圧倒的大赤字になっているのは疑いようがない
最も危惧するのは、今で言えば安倍みたいなのに天皇が利用されてまた破滅的局面を生み出す可能性がつきまとうこと

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:31:48.86 ID:lcM8RZ8R0.net
>>413
統一教会ブロガーあめつち
https://ameblo.jp/lovejapanmuch/entry-12479009130.html
前から何度も日本人の祖先は縄文人(縄文時代の日本人)だと言っているように
渡来した弥生人が縄文人を駆逐した…とか、嘘です。

http://ameblo.jp/lovejapanmuch/entry-11983515128.html
日本人の先祖は紛れもなく縄文人であり、日本は単一民族国家である。
遺伝子学、病理学、言語学、考古学などの諸科学が、揃って大量の弥生人渡来を否定している。いまだに日本人の祖が支那人・朝鮮人と言っているのは、ただ一人歴史学だけである。
(渡来人は確かにいましたが、民族の置き換えがおこるようなほどではなかったということでしょうか)

「縄文人」「弥生人」って「日本人」とはまるで別人種のようなこの言い方。
戦後の学者が広めたらしいのですが…
弥生人というのはおかしな言い方で弥生時代を生きた日本人の祖先。
縄文人も縄文時代を生きた日本人の祖先ということです。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:31:55.27 ID:CQ2BfeCJ0.net
ネトウヨて国粋主義なわりに日本文化に疎いのはなぜなんだ?神道の成り立ちくらい知っててもいいと思うけどな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:32:37.39 ID:BBgZARfX0.net
>>410
言われなくても、わかってるよ。
天皇教徒の許可を得るつもりもない。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:32:42.14 ID:xi9o3D2l0.net
>>80
そんな拝金主義より基本的人権の尊重の方が重要
天皇制は平等権に反してる
共和制への移行は世界的流れ

とっとと天皇なくせ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:32:44.67 ID:LsThb73W0.net
まあどうみたって宗教だし信者だけで閉鎖的な団体作って自分たちのカネで勝手にやれよとは思うわな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:32:52.56 ID:MY4DrOHE0.net
天皇不要論なんてのは
別になんにも新しい話ではなくて

こういうのは
いまこの国がどうなっているのかも、なにを問題視すればいいのかも
わからないし誰とも話せないから、率直な疑問を直にぶつけてるに過ぎない

答えは、明治、戦後と二度の近代化で日本は国の在り方を急進的に組み替えながらやってきて
それらをすべてを一気通貫しているのが象徴天皇制であり、
改めていま、日本という国家を一からすべてを再定義するようなことを 
やろうとする急進派がいないし、別段支持する層が居ないし

もっと言えば、いまやっている右派と左派の争点も そのスタンスからすれば全員保守だからだ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:03.98 ID:0gWYG4xC0.net
人物としての天皇(他皇族を含む)を否定しないが天皇制(または皇室、宮内庁)については否定派
この人同様の主張がタブー視する雰囲気はまったくもって不健全

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:25.00 ID:nCTrgYj30.net
共産党も天皇容認だし
もう中核派とかの暴発に期待するしかない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:29.38 ID:9KQTHSImd.net
学校の科目しか勉強してなくて教養がらなさそう

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:31.11 ID:yQuCy/MSH.net
>>426
自分に都合が悪いものには蓋をして自我を保ってるんだぞ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:31.73 ID:1D8suevs0.net
戦争責任取らなかったゴミ
謝罪もせず税金で暮らしてるゴミ一族

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:34.34 ID:GlVRlep80.net
>>423
GHQが強制的に共和制に移行させて皇室を廃止したら

今頃お前の大好きな安部は大統領ですよw

437 :エレガント森下 :2019/09/13(金) 14:33:41.81 ID:EIFemC0iM.net
偉いとは思うけどDNA検査はするべきだよね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:45.25 ID:lcM8RZ8R0.net
>>413
統一教会ブロガーあめつち曰く日本人が逆に半島にいったからルーツは日本
https://ameblo.jp/lovejapanmuch/entry-12485647219.html

韓国の国立博物館の年表より



朝鮮半島で縄文時代の日本人とそっくりの頭骨をもった人骨がちゃんと発掘されています。

この時代、半島から日本へ人がきたのではない。
日本から半島へ人が移り住んだ。

つまり逆なんですよ。

朝鮮半島に縄文土器も多く発掘されています。


しかし、歴史の常として、戦争で男が皆殺しされ、女は戦利品として強姦され人種が入れ替わった。
ということですね。今では半島の男性には日本人の遺伝子は残っていないといってもいいのでしょう。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:57.67 ID:ugi2VaDja.net
>>436
世襲の天皇より安倍大統領のほうがまし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:34:11.23 ID:GlVRlep80.net
そうかここのチョンモメンは安部大統領を欲してるのかwwww

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:34:20.38 ID:bgmkBlRf0.net
>>426
お前が知ってる日本史では始まりが聖徳太子で仏教みたいだな(笑
無知無能無学左翼は日本を知らなすぎるw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:34:38.91 ID:bgmkBlRf0.net
>>427
うん、じゃあ早く出ていけよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:34:42.75 ID:2FEcem8H0.net
顔がキメえよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:05.77 ID:BBgZARfX0.net
このスレにも、政治板の名物・モグラ爺は来るのかね?

445 :ゼットン :2019/09/13(金) 14:35:07.66 ID:MZ/LP5xa0.net
あの不細工チビジャップが日本の象徴だって

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:09.29 ID:yyYDydkYd.net
>>417
今は天皇より安倍だよな
安倍がほんとの日本の天皇

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:11.52 ID:UJKidTsSM.net
敗戦後も戦争責任を追及されずに天皇制が続いたのは、
赤化を防ぐために手っ取り早く統治装置流用して傀儡にしただけの話

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:19.90 ID:Q9Dg1YyY0.net
立憲君主制のほうがいいじゃん
大統領制はなんか寂しい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:26.87 ID:0gWYG4xC0.net
>>323
江戸末期の国学者連中〜明治初期にかけて纏められた創作ファンタジーだから50年よりかはもう少し歴史あるぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:34.23 ID:R26fpP880.net
>>374
貶めるってなんだよ
天皇自らこう発言してるのにお前の方が失礼だろうがよ!


天皇陛下
日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:41.62 ID:vtrs5GQt0.net
なーにが祈りだ気持ち悪い

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:42.17 ID:9M+TQp1R0.net
ほぼ間違った事は言ってない
ただ一つ違うのは
現上皇が言及した
「天皇制は維持したい」との弁
彼らは天皇制の上での利益の享受者であり
それによる人権侵害を善しとしている
だから人権侵害だろって批判は微妙に違う

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:59.60 ID:1qRLUKEUr.net
>>257
一応列強だし

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:11.17 ID:+fZ8sL4g0.net
総理って間接的に選ばれてるだけなのに権力持ちすぎてる気がする
あれなら大統領として直接選挙で決めたほうが納得するのでは

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:11.20 ID:lcM8RZ8R0.net
>>426
普通の日本人じゃないから
天皇万歳言いつつイスラエルでユダヤ賛美するようなのや
十字架まつるようなのがバックだから

例えば自称普通の日本人の愛国サイト、そよ風は統一教会
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913143529_464761655a.jpeg
怪文書撒いたりコピペ貼ってる奴らな

https://uploader.xzy.pw/upload/20190913143529_557a633576.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913143529_764a4b4270.jpeg

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:20.77 ID:BBgZARfX0.net
>>442
天皇教徒の命令も受けない。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:23.87 ID:Y16K6d7zr.net
少なくとも現時点では普通のおじいちゃんではないわな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:36.87 ID:GlVRlep80.net
あくまでもGHQはいろいろ面倒くさいしたくさん人が死ぬだろうから
天皇制を維持しただけであって
今皇室があるのも本音を言えば新たな国体にするのが面倒なだけで
別に共和制でも俺はいいんだけど
その面倒なことあれこれの責任をだれがとるのってこったw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:44.79 ID:3HOvwnyX0.net
托卵し放題の男系とかいうゴミシステム

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:37:01.62 ID:yT8vj5FpM.net
天皇がいなかったら安倍が天皇になるんだか?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:37:02.06 ID:8c1z7Ifbd.net
お前らよくこんな目に見えないもん信じるよな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:37:24.28 ID:nCTrgYj30.net
マスコミのオモチャに成り下がったよな
保守派こそ公威守るタメに天皇京都に遁世させて
政治外交にはノータッチを訴えたほうがいいんじゃないの

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:37:35.26 ID:yyYDydkYd.net
今回の組閣見ても分かるが
奴らも苦しい
最後の悪あがき内閣として
見れなくもない

もう限界なんだよ
明治時代から続く
このインチキシステムは

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:37:49.17 ID:bgmkBlRf0.net
>>456
日本に居るなら
天皇に従ってもらう
日本を興されたのは天皇だからだ

嫌なら出ていけばいい
それが筋ってもんだろう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:37:58.63 ID:bcCuQEFCM.net
天皇ってよりその周辺の利権が凄い
世襲だらけ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:38:08.49 ID:GlVRlep80.net
安部みたいなのを抑えてる天皇の存在を

チョンモメンは過小評価しすぎじゃないの

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:38:18.44 ID:xCIaLP08r.net
>>436
国民投票なら安倍は降ろされてるわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:38:36.69 ID:yQuCy/MSH.net
>>460
三権の長の安倍のほうが天皇より権力上だろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:38:38.57 ID:fLXkYOAWd.net
炎上商法なのは確かだな
こういうことってある程度大げさに言わないと話題にならないからな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:38:39.63 ID:S+pWS26G0.net
いや天皇とか韓国とかそんな大きな話はいいから

消費税とかこれから自分の身に降りかかる

税金泥棒を糾弾しろよ役立たずの糞インポ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:38:59.87 ID:ugi2VaDja.net
>>466
あんなにやりたい放題やってるじゃん

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:03.51 ID:nmDWBNSN0.net
天皇家ってそもそもが民衆を支配していた古代王族の末裔ってだけだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:16.67 ID:imRA8/y70.net
>>450
毎回思うんだけど、これ人類は皆アフリカ人って言ってるのと同じだよね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:18.28 ID:yQuCy/MSH.net
>>467
一切抑えられてないよね
自民の法案通し放題なんだけど

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:21.41 ID:pG+qeIYk0.net
右翼はコイツ絡んでも金にはならんから放置

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:21.52 ID:+fZ8sL4g0.net
今の日本を作ったのは天皇ではなく侍では・・?
その侍が作った国を西洋武器で一網打尽にして支配したのが今の日本

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:26.44 ID:R26fpP880.net
>>466
抑えられてないじゃん

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:35.78 ID:yQ8tfUlm0.net
天皇以下皇室連中が遊んで暮らすのは別に構わないが
元号がほんと無駄というか邪魔
公的期間や書類で元号扱うのはいい加減辞めれ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:39.90 ID:lcM8RZ8R0.net
>>455
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913143856_4d7038414e.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913143856_525a756357.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913143856_37654f4531.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913143730_4931794d6a.png
https://uploader.xzy.pw/upload/20190913143730_4c77494b6f.jpeg

今天皇マンセーしてるのなんて外国人ばかりだぞ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:39:49.82 ID:GlVRlep80.net
>>471
天皇が重しにならなきゃ
あれ以上やりたい放題やりかねんのだぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:40:05.61 ID:572DzewA0.net
これは全面的に同意
が、安倍みたいのが出てきた辺りで、明仁みたいのがいてもいいかなぁって思うようになった

>「天皇とかいう生前退位した陰キャラ」という動画をアップし、中央大学を懲戒処分となったユーチューバー「ステハゲ」

これが気になるな
ホントだとするととんでもない弾圧だ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:40:08.93 ID:mD58JWig0.net
安倍も天皇も同じ
所詮上級に都合のいい制度でしかない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:40:41.15 ID:ZthWSUyRd.net
とりあえずタブーに触れとけばかっこいいみたいな中学生並の精神年齢

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:40:55.08 ID:CQ2BfeCJ0.net
>>441
古事記と仏教公伝どっちが先か知ってる?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:40:55.73 ID:AwNZ35WI0.net
>>464
そんなガイジファンタジーを盲信してるからお前は低所得者なんだぞ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:41:02.97 ID:V30JR8hg0.net
すごいことしたっていうか、日本という国を建国したんだけど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:41:09.30 ID:1ZOrutJo0.net
天皇には人権が存在しない
人ではないから

この問題を保守は放置している

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:41:13.75 ID:UNEulY08a.net
安倍に政治利用されてるだけの身分制

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:41:19.71 ID:7pCILnXNa.net
>>111そんなに炎上してなくね?炎上してるんなら数百万いかないとね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:41:26.01 ID:lcM8RZ8R0.net
 小林 氏にしてみれば藤岡 氏に「追われるようにして脱会した」かどうかは異論があるところかもしれません。それはともかく、かつては「つくる会」の宣伝係として大いに名をはせ、また「つくる会」
歴史教科書執筆者の1人でもあった漫画家の小林よしのり 氏は、キリストの幕屋について次のように語っています。

 以下は、みずから編集する雑誌《わしズム》vol.17(03年7月刊)からの引用です。
 

「つくる会」の中に、ある宗教団体が入り込んでいます。入り込んでるという言い方は失礼かな。
「つくる会」の人が運動を進める上で、ある宗教団体を入れたのですね。その宗教団体というのはユダヤ教が母体です。それがあの会を支持している。だから、「つくる会」がシンポジウムや講演を主催すると、
その団体が動員されます。当初わしは、それは穏やかな団体だと思っていました。
それでもわしは一度だけ、「つくる会」内部で問題にしたことがありました。「大丈夫なのか」と。
 
 そうしたら西尾幹二 さん(「つくる会」初代会長で現名誉会長、
歴史教科書執筆者)が「あそこは日本の国家を考えた団体だ」と説明しました。西尾さんがいうのだから大丈夫なのだろうとわしは思いました。…
 
 ところが、「つくる会」が内部に、その宗教団体を抱える矛盾が、そのシンポジウムで噴出しました。なぜか。
その団体はユダヤ教が母体で、ユダヤ教といえばイスラエル支持です。イスラエルは当然アメリカが後ろに控えている。

わしはアラブとイスラエルどちらの側にも立つ気もありません。非常に複雑な、根の深い問題がある。けれど、
圧倒的にイスラエル支持の立場をとるその団体は、「つくる会」の内部でも、わしに対して猛烈な憎悪を持ってくってかかってきました。
壇上で、わしが話しをしている間、延々と野次がやまない。野次を飛ばす男は、その宗教団体の人で、
同時に「つくる会」の東京支部長でした。また会場の整理係もその団体の人たちがやっていて、みなが「反・小林」で一致し、わしの発言を妨害しました。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:41:26.69 ID:TJErihnWa.net
>>422
学生運動で退学とか良くあるだろ最近でも起きてるだろ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:00.37 ID:GlVRlep80.net
現在に関しては
天皇が安部を危険視してることで
安部を抑制してるってチョンモメンは
もっと考えたほうがいいと思うよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:07.50 ID:nCTrgYj30.net
悠仁が死んだら皇室も終わるだろう
ここは過激派も子供はやらないだろうしなあ
青葉かな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:13.62 ID:zR2hO4+u0.net
こんなんで話題になって、嬉しいのかね?
小谷川拳次 みたく上手くやらなきゃダメなんじゃネ?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:14.95 ID:QLBkAt0+0.net
そもそもキンタマガチャが続けられるとは思えないから
廃止の議論いらないだろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:17.54 ID:BBgZARfX0.net
>>464
>日本を興されたのは天皇
w

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:21.32 ID:8tIcnmO2H.net
政治家はお金流れてくる方向にしか手振らないから

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:38.08 ID:k8lbRHD+0.net
昭和天皇が敗戦時に腹切らずに沖縄差し出して命乞いした時点で、「敬うべき」天皇は死滅した
今いるのは税金で飼われてる日本代表家族

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:40.36 ID:LeobvORX0.net
正論
カルト信者は発狂してるみたいだが

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:45.35 ID:7pCILnXNa.net
>>493旧皇族を皇族に戻すんじゃないの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:50.30 ID:n8sqos890.net
自分は天皇陛下や皇室に悪いイメージは正直持ってないんだけど
ネトウヨっぽい人とかが否定すんな馬鹿にすんなってキレる人がいるのが苦手なんだよ
怖いじゃん

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:43:07.62 ID:PbeeDhHj0.net
象徴て形をとってるけど皇室は英国王室と同格以上の外交官みたいもんだぞ
他国から舐められず友好を保つのがどれだけ大事かわかっていない
国内においても独裁者に対する抑止力にもなっている
常に平時だからそのありがたみが理解できてないんだな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:43:39.75 ID:OnOueiJb0.net
実際名誉板長も引退したし廃止でええやろ
どうせしばらくしたら安倍友の気持ち悪い奴が
朕は天皇であるとか言い出すだろうし
残念ながら不要

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:43:44.70 ID:lcM8RZ8R0.net
>>501
キレてくんのは日本人じゃないから気にするな
大抵統一教会かキリストの幕屋か

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:43:56.59 ID:3698HXR70.net
4〜50年前にも同じような事言って講堂に立て籠もって機動隊と戦ったらしい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:02.60 ID:AIzlV4Ld0.net
共産党員大歓喜

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:03.56 ID:qjPkS51K0.net
国体(笑)の中のランク付けで明らかにアメリカより格下扱いされるようになったしな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:08.67 ID:nCTrgYj30.net
>>502
いや天皇を掌握すれば日本を支配出来るという構造は逆に危険だと思うけどね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:18.59 ID:9M+TQp1R0.net
そもそも上皇が人格的に優れており崇拝に値するみたいな風潮だが
それ自体が「天皇家に生まれた」というブーストかかってるからな?
一般人のおっさんが精力的にボランティアしたって現地で応対した少ない住民には感謝されるが
それが全国で放送され被害にあっていない人たちの信奉を得られることはない
全てあの天皇制の上に積み上げられてる虚構

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:19.03 ID:572DzewA0.net
ジャップはタブーに触れたがらないのは最悪譲歩してやっても良いけど
タブーに触れる奴を今度は「幼稚だ」ナンダって攻撃する国民性なのが頂けない
ジャップがジャップから抜け出せない大きな理由なんじゃないの

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:23.48 ID:GlVRlep80.net
共産党ですら公式的には手を出せない存在なのはなぜか

左翼ですら安部をけん制するために天皇を利用している

結局天皇は今の日本国において機能してるんだよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:28.19 ID:RozrYO3F0.net
ww

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:28.93 ID:NHunMoXo0.net
これホント全然偏っていない、まったくもって妥当な
極めて常識的なことしか言ってないよな

これをおかしいと思うのは、まさに「洗脳されてるから」以外の何者でもないよな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:49.63 ID:vFa3BOym0.net
全くもってその通りじゃん
ド正論だわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:51.60 ID:LeobvORX0.net
ステハゲは眞子内親王に酷いこと言ったから仕方ないが

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:45:34.18 ID:PPoHHHjDa.net
私企業になったらもっと厄介な事になるんじゃないか?
国としては土地や財産を余り自由にさせたくないってのもあるだろう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:45:39.09 ID:R26fpP880.net
> 国民全員加入型の宗教だよね」「勝手に天皇教に入信させられて勝手にお布施も取られるんですよ
本当にその通り

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:45:39.28 ID:bgmkBlRf0.net
>>485
従わないなら始末するよ

ヤクザと天皇 @
https://www.google.co.jp/m?q=%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E5%BE%A1%E5%BD%93%E4%BB%A3%E3%80%80%E3%82%84%E3%81%8F%E3%81%96&client=ms-opera-mobile&channel=new&espv=1

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:46:14.99 ID:GlVRlep80.net
結局右翼も左翼も天皇を自分の都合のいいように利用している

その均衡が現在の天皇制が機能してるってことなんだよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:46:16.07 ID:NCRxRSVi0.net
権威と権力は分けたほうが色々便利
君主制を辞めて共和制になると国が荒れやすくなる
韓国みたいにね

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:46:21.76 ID:VQqwHNxA0.net
GHQが自称神から象徴(飾り)に大格下げしただけなのに
象徴であらせられるから〜とか象徴って言葉に盛りすぎなんだよバカウヨ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:13.34 ID:KOP2Ns1W0.net
>>511
共産党は「天皇制は廃止すべきだけどかなりの国民が支持してるからしょうがない」って立場だぞ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:23.11 ID:GlVRlep80.net
今現在で天皇制廃止を訴えてる連中は
左翼というよりもアナーキーに近いね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:29.04 ID:3/lyxzmfa.net
>>146
更に悪化するのさ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:34.07 ID:MY4DrOHE0.net
いや普通に考えてね
まじめに合理的に正しく考えれば
天皇が苦労をしていることで
国民がどんだけ楽をしているかを突き詰めて考えればこういう言い方にはならない

なぜなら自主的にやっているから
折ってもらっている形だからね
それに頼らないんだという覚悟があるなら言えばいいと思うが
壁は厚いぞ 俺はそうは思って無いみたいなことが通用しない論理構造だからな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:37.01 ID:9M+TQp1R0.net
>>516
国策宗教だから
責任をもって国が取り潰す案件であり
市井に解き放つなんてとんでもないだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:39.64 ID:23OlgHD00.net
事実じゃん
事実じゃないのなら反論してみろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:47:51.06 ID:T2tvVSt+0.net
>>509
尾畠のじいさんおるやん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:48:15.85 ID:PwyEflKw0.net
>>502
日本、イギリス、スペインの外交力と
アメリカ、中国、ロシア、フランス、ドイツの外交力を比べれば答えが出る

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:48:17.77 ID:6+X1N8lcr.net
国民主権で基本的人権と生存権が日本にある。それら以外は何も望みませんよ!

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:48:30.33 ID:D02ABdIdp.net
皇室と民は所詮は一体のものではない
皇室という勢力と民という勢力がそれぞれ日本列島という地にあるだけ
民の意思により廃止に向かおうとするのなら皇室側からも当然抵抗はあるだろう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:48:37.99 ID:Nu+8RG5ca.net
堀江も言ってたよね
理系だったら自然とそう考える
世の意識高い系は思ってても自分の利益のためにスルー

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:48:57.40 ID:lhqA4g2Q0.net
ジジイまたはおじいちゃんって呼ばれた方がこいつも喜ぶだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:49:09.65 ID:GlVRlep80.net
まあ廃止したいやつは共和制移行時に内乱が起こることを覚悟するべきだな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:49:12.04 ID:5W+B6J5Y0.net
嫌儲公認しよう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:49:29.14 ID:TJErihnWa.net
Youtuberみたいなメディア業界でメシ食う気なら天皇批判とかメリット0だよな
余程信念ある主張なんだろうな
テレビとかにも呼ばれないし就職もこんなの拡散されていたら大企業は無理だし国外で仕事するしかないだろうな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:49:38.14 ID:9M+TQp1R0.net
>>528
あれマスゴミが追いかけまわして有名だが
じゃあ上皇と同じ扱い受けてるか?
あのじーさんの息子や孫を国家が保護しろって声が上がっているか?
一代限りだぞ そもそも信奉はされとらん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:49:50.68 ID:OnOueiJb0.net
あのー政教分離原則って知ってますか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:50:23.84 ID:FEnC4P/g0.net
眞子だって皇族じゃなければ
誰と結婚しても自由だったろうになあ
人権侵害も甚だしいだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:50:33.06 ID:nCTrgYj30.net
天皇ごつこって小説だと成田の左翼がセクト間闘争で揉めてるとき
天皇を56すと演説したら意見が一致し団結したという下りがある
確かに天皇は色々と利用は出来る

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:50:36.34 ID:5W+B6J5Y0.net
嫌儲で天皇制支持する馬鹿おる?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:50:42.49 ID:hFIMEaSzp.net
国民のペットみたいなもんだし死ぬまで鬼スケジュール組んで疲弊させてあげたい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:50:45.29 ID:ugi2VaDja.net
>>502
天皇の権威が歴史上最大になった時に国が滅びかけたのだが

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:51:04.67 ID:CZ6aNxG80.net
>>502
英国王室パクってる学芸会みたいな皇室が同格なわけねーだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:51:20.04 ID:s/1rPP+va.net
天皇は70年程前までは現人神だったんだぞ

天皇制を叩いてる奴にはそれがどんな意味を持つのか想像もできないんだろうな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:00.44 ID:5R78ilhQ0.net
憲法で政教分離っていってるのにめっちゃグレーだよね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:16.74 ID:lcM8RZ8R0.net
>>545
幸福の科学エル・カンターレは神をも超える宇宙の支配者なんだが?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:21.28 ID:LeobvORX0.net
正直天皇崇拝してんのって40代より上しかいないよね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:39.84 ID:lcM8RZ8R0.net
今の若い奴らは天皇バカにしてるからな
どっちみち消える

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:53.45 ID:1yud1FXgM.net
>>180
じゃあ戦争を知る世代が亡くなったら廃止でいいのか?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:53:04.72 ID:xi9o3D2l0.net
イギリスですら王室廃止議論なんてさかんだし
日本でも遅くとも今世紀中にはなくなるだろ天皇なんて

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:53:12.58 ID:/zEx2+Q30.net
俺は上皇大好きだけどこれは一理ある

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:53:20.54 ID:+hYVb6XvM.net
すげえ、昔はこんなこと言えるやついなかった
ウヨにやられるだろうけど

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:53:20.98 ID:nCTrgYj30.net
>>548
田舎で人気があると大友克洋が漫画で書いてた

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:53:21.88 ID:5R78ilhQ0.net
>>545
宗教なら国と切り離して勝手にやれよ憲法違反だわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:54:05.71 ID:9M+TQp1R0.net
>>545
まさに宗教だよな
異端は殺せっていう
マスゴミも含めて様付けしながら
やんわりとこいつらを尊敬信奉しなきゃならんぞって洗脳かけてるよね
金ファミリーとやってることは変わらんぞ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:54:13.08 ID:Mnvx/iQed.net
別に間違った事言ってねぇだろこいつ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:54:31.54 ID:14Wa5fNk0.net
>>502
>皇室は英国王室と同格以上

英国王族の誰も、日本に留学などしないのに、「同格以上」だって。w
皇族は、英国をありがたがって、留学してるのに、全くの片思い。w

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:54:31.79 ID:xB8x8E5q0.net
仕組みとしては
天皇にしろ政治家にしろ大企業にしろ
[権力・権威]ありきのものは共通して
これらを維持するのに馬鹿みたいな金が必要で
尚且つ民の許可問わずアホみたいに金も時間も労力も搾取する訳で
それは超問題だよね

ハッキリいって日本において
精神磨り減るほど働かないといけなくて
プライベートに自由な時間を割く事も出来なくて
アホみたいに消費させられるのは
何れにしても権力・権威に基づくものだから
もうそういうのは廃止させていきゃあいいんだよ

メリットもあるんだろうが
それ以上に弩級の負担がある

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:54:39.57 ID:hFIMEaSzp.net
手を振るだけで衣食住と与えられうる受ける学校全てになぜか入れちゃうSSR装備だからな尚現代では容姿をネットでボロカスに言われる特典付きだけど

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:54:41.07 ID:OZfpUU/cd.net
ぐうの音も出ないほどの正論

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:55:11.62 ID:ycl4Oxy40.net
まあ当然の疑問っちゃ疑問だけどな
インテリ保守でもこれにスパッと解を出すのは無理だろ
あったら見てみたいわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:55:21.10 ID:ueY79jssr.net
お前がいまさら考えなくても思想家や文芸誌に書くような連中ががさんざん議論してきたよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:55:38.22 ID:7Z8hTkKw0.net
入れ墨いれて外人とファックしまくって性病になった奴とかサイコパスにマン湖疼いてるデブとか
一般人なら風俗で働いてるようなしょうもないゴミだよな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:55:42.69 ID:x83xdYT70.net
何も知らない馬鹿が増えてきただけだな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:55:44.73 ID:PPIPOo7Q0.net
天皇制廃止しても日本は何も変わらないと思う

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:56:02.83 ID:ugi2VaDja.net
>>480
それなら天皇制廃止して、自由に政治活動やってもらった方がよほど効果ありそうだけど?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:56:04.59 ID:TJErihnWa.net
>>548
真面目な話震災とかで一番きついときに訪問してくれるから地方の人達は皇族に好印象だったりする
東日本大震災の時もハードスケジュールで慰問しまくりだったしな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:56:23.71 ID:NTnkPPX3M.net
これは平等を愛する嫌儲公認ユーチューバーやね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:56:52.21 ID:yT8vj5FpM.net
韓国みたいに安倍と枝野みたいが変わりばんことかいやだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:56:53.07 ID:MxIGtkzdr.net
表現の自由か?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:57:32.90 ID:p15X+xnya.net
>>338
でも国家神道は明治期に作られたモノだよね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:57:36.12 ID:14Wa5fNk0.net
>>551
ヨーロッパの王制国家では、「王制存続廃止の世論調査」があるだけマシ。
日本のメディアは、天皇制翼賛礼賛のみ。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:57:37.94 ID:g4Mbxv2Qa.net
誰一人合理的な反論できてない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:58:04.37 ID:pWLMpkb10.net
ジャップにとってはありがたいもんなんだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:58:11.53 ID:TcnAUARZa.net
東大って肩書きで権威付けやってる奴が、権威の最たるものである天皇批判とか頭わいてるの?

東大すごいなんてのも、国やOBが権威づけしてる事だぞ?
大学で東大が一番難しくなければならないなんて法はないからな
東大至上主義もやめよう、卒業生は経済犯罪や汚職しまくるカスばっかりだしな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:58:30.63 ID:nCTrgYj30.net
日本会議とかなまた天皇利用して自分らの意見押し通しそうな奴ら力持ち出したからな危険だわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:58:33.01 ID:R26fpP880.net
>>558
ネトウヨ系まとめサイトでも見たんだろうな>英国王室と同格以上

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:59:07.06 ID:S/gthOyK0.net
戦犯である昭和天皇を生かしてダラダラ続いてるのが今の天皇制
戦後復興の禊は終わったのだから人に平民に戻るべきだな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:59:24.87 ID:9M+TQp1R0.net
まぁ俺は否定的な事を書いてはいるが
天皇制潰せって言う見解ではない
国内での洗脳された信奉者の数や 辞めた時の混乱を懸念すれば難しいからな
ただ この制度の抱えている矛盾や問題点はしっかり理解して考えているべき
都合の悪い事に対して蓋をしてるだけじゃ劣化する一方だぞ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:59:27.73 ID:3dTX/Pd6a.net
>>576
一番皇族と一緒に仕事してるのにな余程の信念だと思うよ学校居づらくなるだろうな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:59:37.20 ID:PQAwQxGLM.net
普通の意見だと思うけど、日本内じゃこれが「極端」や「過激」扱いされるんだよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:59:41.25 ID:PPIPOo7Q0.net
世界の大国で王室があるのは日本とイギリスだけ、アメリカ、ドイツ、フランスなどはない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:00:01.22 ID:NHunMoXo0.net
昔からやっている事はこれからもやるべきだ
というような「伝統に訴える論証」そのものが既に間違った論法であるという話なのに

「黒人差別と一緒にするな」とか知能の低すぎる反論が出てくるところが
宗教脳そのものだよな…論理を運用する能力がまるでない…

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/13(金) 15:16:24.32 ID:FmgYoiV2I
そんなに嫌なら日本人やめればいいじゃん。
お隣の国にでも引っ越せばいいじゃん。
日本のサービスだけ都合よく利用していきたいってか?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:00:23.84 ID:MY4DrOHE0.net
まず改憲でああだこうだ言ってる内は間違いなく無理だ
左が護憲やってるわけだぞ
天皇が居なくてもやっていけるみたいな認知は
根本的に日本と言う国を履き違えてるな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:00:29.46 ID:QpK9KXuuM.net
ヨーロッパの王様とか貴族はどうなん

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:00:31.27 ID:FChdnypOp.net
あながち間違ってないが?
ネトウヨは何故怒ってるのかわからん

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:00:34.73 ID:r6Iu81SI0.net
>>407
天皇いなくなったとしても
他の上級国民にまわるだけで
おまえに金は入らんよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:00:44.16 ID:kchS1s5q0.net
実際は宗教というほどでもない
天皇制は普通に憲法改正で廃止できるからな、1条で神聖不可侵性は否定されとるし
逆に大日本帝国憲法では神聖不可侵とされていたので、その頃はガチで宗教レベルだった

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:01:06.38 ID:TwPn2hs90.net
天皇は概念として崇め続けりゃいいよ
皇族は平民として働け

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:01:08.11 ID:YNk12cDW0.net
東大生もやっと嫌儲に追いついたか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:01:08.93 ID:g4Mbxv2Qa.net
実際に悪口言おうものな奇人変人扱いされる雰囲気あるからな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:01:50.09 ID:UJKidTsSM.net
明治カルトの大司祭様を
国民統合の象徴と位置付けるのは時代錯誤っすわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:02:00.65 ID:HwFO+v9J0.net
東大が高卒ネトウヨに歴史学べよって説教されてもうたんか?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:02:11.87 ID:nCTrgYj30.net
>>590
祭祀の様子とか見せないから宗教感ないだけで非常に宗教的だと思うよ 無宗教派からみたら

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:02:19.38 ID:DDrJSBWud.net
でもさあ
その国民どもが民主主義をやって選びに選んだ最高の代表が安倍だぜ?
皇室の方が億倍マシだろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:02:20.64 ID:Y3M0MzSza.net
>>545
どんな意味があるの?
逃げずに教えて

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:02:58.46 ID:n8sqos890.net
>>593
え?お前日本人だよね?

って言われるのが簡単に想像できちゃうよね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:03:10.86 ID:VQqwHNxA0.net
東大なのに妄想ネトウヨボケ老人に説教されてんだろうな

かわいそう

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:03:30.11 ID:HXhIIA/Tp.net
>>576
そりゃ東大にも権威主義の側面はあるけど一応試験はパスしてんじゃん
東大みたいな権威主義でもさすがに理解できないレベルの権威主義お化けが天皇ってことだよ
東大は内部の改革等でよくなる可能性はあるが、
天皇だけは改善の見込みないからマジとっとと廃止すべき

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:03:49.71 ID:0VzdaN600.net
良い点は独裁国家の弊害になることかな
皇室支持者は一定数いた方が良いと思う

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:03:57.98 ID:S/gthOyK0.net
>>592
成功体験しかないお坊っちゃんが嫌儲で学ぶのは良い事だ
ここには敗者しかいない

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:04:12.86 ID:wwJbhpCr0.net
別に天皇なんか敬ってないし
そんな四六時中天皇のこと考えtるやつも居ないだろ
もはやお飾り以外の何物でもない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:04:24.54 ID:nCTrgYj30.net
ネットの中では日本の最高の知性はネトウヨ実際は漢字も読めないヤバイ人達だけど

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:04:34.83 ID:h18mha+N0.net
天皇はナマポ
天皇はナマポ
天皇はナマポ
天皇はナマポ
天皇はナマポ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:05:07.40 ID:HXhIIA/Tp.net
>>597
安倍は天皇の末裔だから選ばれるんだよね
天皇という後ろ盾がないなら安倍は総理にはなれないよ
せいぜい地方の名士止まり

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:05:14.20 ID:Gpxrzsvrd.net
個人的にはアメリカやフランスみたいな共和主義こそが理想なので天皇はいらんかな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:05:23.31 ID:9M+TQp1R0.net
>>597
そもそも下痢自身が強固な地盤ほど利益誘導できるというジャップ式貴族制の搾りかすだろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:05:49.92 ID:CZ6aNxG80.net
>>598
戦時中のヒロヒトは疫病神の力を開放し
日本を破滅寸前まで追いやった

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:05:53.81 ID:PZrIh9QM0.net
明らかな特権階級だからな
今の時代にそぐわないのは事実だろ
政治的に利用価値はまだまだ存在するから飼ってやる理由はあるだろうけど、そろそろそんなものに頼らなくてもいいよう段階的廃止に向けて動くべきだわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:05:59.47 ID:NCRxRSVi0.net
政治の世界の言葉に「神輿は軽くてパーがいい」というのがある
時の権力者は動かしやすい権威者がいたほうがやりやすいって事ね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:06:01.41 ID:l5K2tPR3M.net
東大出身のエリート様がこの国を潰しにかかってるけどなwww

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:06:03.08 ID:Sa0T/kiPa.net
まことか可哀想だし廃止でいいと思うわ
好きな男と結婚させてやれ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:06:15.30 ID:MpSHsmMp0.net
いつ東大退学するの?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:06:22.63 ID:8tIcnmO2H.net
代わりに雑用してくれてんだから様くらいつけたれよ
反対とか主張するだけの炎上ガイジに世代越えた国民の意識まとめる役割出来んのかっていう

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:06:38.02 ID:sDGqUlRr0.net
>>597
それでも民が選んだ議員には違いないからな
悠仁が次期天皇なんて誰も投票してない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:06:55.69 ID:MpSHsmMp0.net
天皇批判を思想の自由で守られるのおかしい

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:07:06.17 ID:AsrSTloq0.net
安倍と小泉進次郎と今井絵理子に言え

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:07:13.20 ID:HXhIIA/Tp.net
>>602
いや、天皇は独裁への障壁にはなってないよ
天皇の血縁だけで権力を回すための血族独裁主義の根本みたいなものだし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:07:19.86 ID:z4WMYmyXr.net
>>618
アホか
そんなもん自由だろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:07:26.80 ID:7JM21mAma.net
東大生ってなにかしたん?
あー日本を20年デフレにして黙ってた功績か

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:07:47.56 ID:PPIPOo7Q0.net
>>616
雑用?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:07:49.64 ID:AsrSTloq0.net
安倍宗教信者のネトウヨ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:07:57.24 ID:MpSHsmMp0.net
東大=反天皇

東大youtuber最低だな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:02.84 ID:bgmkBlRf0.net
>>621
責任は負ってもらうよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:09.77 ID:GkIWqafRr.net
>>34
権威主義思考停止アホのパヨク

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:12.41 ID:HO4/famZd.net
天皇=宗教 日本には信教の自由があるので無理に天皇を崇めなくてもよい 天皇を批判して叩かれるのは日本人の多くが天皇教の信者だから

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:25.16 ID:fAfWDOEK0.net
>>171
>次期総理はお前らの大好きな稲田だよ
>稲田は生長の家の初代教祖の娘
>生長の家は戦争で人間が死ぬのが理想の社会を創るとかいってるキチガイだよ
>統失だと思って結構なんでお構いなく

知ってる人は知ってる常識
カルトの中では安倍より稲田朋美の方が序列が上だし

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:25.80 ID:FytQyLNe0.net
いいじゃん
支援する

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:27.25 ID:8l/j5DN+0.net
人は皆なにかに縋りたいという欲求があるんだよ
それを満たす存在として日本には天皇があるんだ
でもその欲求の対象である天皇を奪っちゃうと大抵その空白にはよくないものが入り込んでくる

天皇は必要

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:28.78 ID:MpSHsmMp0.net
東大youtuberはアカウント廃止しろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:43.61 ID:HXhIIA/Tp.net
>>616
いや、呼び捨てでいいよ雑用係なら

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:09:21.15 ID:Y3M0MzSza.net
>>622
東大官僚が国民の血税をシロアリの様に食い荒らすようになった
チュパチュパスキーム作るのが天才的なのが東大官僚

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:09:21.49 ID:CvsHlYBNK.net
明治から昭和初期の民衆は天皇をマジで神さんだと思っていたのか?そうなら土人すぎるだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:09:23.27 ID:Wiss6VcIa.net
憲法1条の謎さに切り込んでいけ
だれがおまえを認めた?なぜ当たり前のようにいる?だれなんだおまえ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:09:27.20 ID:9M+TQp1R0.net
>>616
お前天皇家以外の公僕に様つけてよんでる?公務員とかさ
立場的にはあいつらお前の代理だぞ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:10:03.08 ID:9JUJHVOPr.net
まあ、日本の場合近代化に欠かせない「プロテスンタンティズム的な(社会)契約に厳格な神」が居ない都合から、憲法に於ける権利委託の契約を「天皇の名の下に」ってやってきた経緯があるし
哲学的一貫性求めるなら、プロテスタント国にするか神の代替としての天皇を認めるかってことにはなるな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:10:33.00 ID:8l/j5DN+0.net
日本人は天皇を通してしか倫理に触れられないから天皇は必要

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:10:41.64 ID:t5kofY++d.net
いつも思うけど皇室養護てどっからあんなに沸いてくるんだ?
そして皇室あると外交に有利だったりすんの?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:10:44.70 ID:0VzdaN600.net
>>620
なってるだろ
皇室主権になったら言ってる通りだと思うよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:10:59.09 ID:bDcVmoSVa.net
日本で正論言ってもロクなことにならねンだわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:11:11.45 ID:a7cCL1AA0.net
べつに、国の公式かつ無難な顔として存在していいと思うよ
政治性をもたない穏当な挨拶役として
でも神社本庁とか一部の連中は政治利用したがってんだよな
それが大問題

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:11:21.60 ID:fAfWDOEK0.net
天皇批判するなら生長の家、笹川統一教会カバールマフィアにまで切り込めよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:11:25.87 ID:9M+TQp1R0.net
>>631
だからそれが宗教だよね?って話だよ
その部分すら認められないから発狂してんだろ
創価とかと一緒だよ 国策か否かの差

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:12:11.81 ID:PPIPOo7Q0.net
左派メディアまで様付けしてるのが気持ち悪い

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:12:12.80 ID:HO4/famZd.net
天皇を宗教だと理解してないみたいだねジャップ 自分らは無宗教とか言ってる奴らだからしょうがないか

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:12:22.49 ID:K8wOTWFdd.net
自分が生まれてきた理由を真剣に考えたら 天皇はいらないと確信してる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:12:33.02 ID:MpSHsmMp0.net
東大=反天皇
東大はカルト集団だな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:12:54.75 ID:MpSHsmMp0.net
逆に東大潰した方がよくね

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:12:56.59 ID:CQ2BfeCJ0.net
せめてイギリス王室くらいオープンにしてくれたらまだありだと思える

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:13:06.37 ID:z4WMYmyXr.net
天皇個人に非はないけど利用されたのは事実だからな
お国のため天皇陛下のためとか言って特攻させるクズがいたんだから
特攻を強要させたクズはもちろん長生きしたのが現実

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:13:21.09 ID:VQqwHNxA0.net
ウヨ自民が利用して教育勅語賛美して徴兵も復活させ
理想的ウヨワールドを作るために利用できる権威が天皇だしアベも必死に崇め奉るよな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:13:29.64 ID:HXhIIA/Tp.net
>>641
なってないぞ
皇室主権というより皇室に縁があるもの主権、貴族独裁主義という方が近いがな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:13:44.38 ID:bSTrgaw40.net
もう戦後の象徴としての役目は終わったろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:14:17.43 ID:PPIPOo7Q0.net
>>639
難しい事言おうとして滑ってるぞ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:14:54.94 ID:z4WMYmyXr.net
今でもアホ右翼が街宣者で天皇教を訴えてるけど天皇個人にとっては大迷惑だからなw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:14:59.80 ID:hEf/lQLz0.net
正論すぎる
さすが東大だな
英知の塊

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:15:06.75 ID:imRA8/y70.net
>>636
俺達モメンは護憲なんで・・・

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:15:16.98 ID:fAfWDOEK0.net
>>651
イギリス王室はヨーク公アンドリューがエプスタインと一緒に未成年レイプしてたじゃん
エリザベスはカナダで先住民を拉致して儀式のために殺人した逮捕状まで出てるし

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:15:33.11 ID:4/dpIcWs0.net
>>570
世襲の王よりまし

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:15:34.88 ID:Y3M0MzSza.net
>>640
安倍ぴょん見てみ?
全く外交関係無い

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:15:34.91 ID:3yVr30T8a.net
正論に対して炎上でしか返せない時点でこいつの勝ち

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:15:47.08 ID:HXhIIA/Tp.net
>>643
挨拶役ならくじで決めるべきだね
血で決めるから、その他国民のうちの挨拶役に近い血筋を持つものまで権威を持ってしまう

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:16:09.21 ID:3yVr30T8a.net
支持者の寄付だけでやってほしい
もしくはイギリス王室のように自分らで稼いでくれ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:16:13.38 ID:9M+TQp1R0.net
>>655
それを決めるのは国民自身だから いつ終わらせるべきかは断言できんが
少なくとも今みたいに国家総動員で国民に洗脳かけさせてる状況は辞めるべきだよな
正常な判断力を奪った末に判断してって痴呆老人に思考させてるようなもん

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:16:14.97 ID:GlVRlep80.net
>>640
外交に有利っていうのは
どの王室もその出目は怪しいが
ちょっとも歴史的に長く正当性がある場合
会う側の権力者にとってはハクが付く
だから天皇に会いたがるしその返礼として
何らかのものを返さなきゃならない


あと左翼も天皇を大いに利用していることを忘れずに

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:16:37.10 ID:oA61ZVrNM.net
有益な外交装置として使うには権威の保持も必要だろうな
維持コストに見合っているかはよく分からんが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:16:39.92 ID:GMj+6+JF0.net
>>6
ワロタ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:17:17.77 ID:GMj+6+JF0.net
坂口安吾のコピペ来てる?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:17:21.09 ID:HXhIIA/Tp.net
>>659
一条その他天皇に関わる条文については改憲派だが

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:17:34.26 ID:g4Mbxv2Qa.net
まるで馴染みないとそうなるよな
安倍や麻生や竹田恒泰みたいな血筋ならそりゃ大事に思うんだろけど
でもほんとまるで馴染みもなにもない国民からしたら天皇なんなのさ?ってなるのはわかる

なんかみんなが偉い人って言ってるからそうなのかって思わされてるだけであまり合理的な根拠はない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:17:55.11 ID:/THwErFcM.net
ただの正論

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:18:00.86 ID:3yVr30T8a.net
ニートブス秋篠宮佳子のICU再入学とかさ
その金があったら公立何人行かせられたんだよって点で
移植にために募金します!その金で何人の子供が助かるってのと似てる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:18:01.05 ID:6hUrNO1a0.net
後継問題もあるしそろそろ役目を終える時かもな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:18:02.04 ID:bgmkBlRf0.net
>>664
聖なる血統に嫉妬すんな

誰でもできるもんじゃないから血統で決まってんだアホ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:18:44.55 ID:GlVRlep80.net
どっかの共和国の勲章をもらうよりも
天皇や女王や王様に謁見して勲章をもらう方が
会いたい連中にとっては何倍も価値があるんだよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:18:46.01 ID:9LS2NgbLa.net
院ロンダかよ

解散解散

こいつは学部は東京理科大だぞ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:18:46.66 ID:MY4DrOHE0.net
生まれて生きてから死んで
世代交代していって それらが継承される仕組みとして
そこまでのパッケージで国を考えられないと
宗教的な意味まで踏み込んだ換骨奪胎はできない

たとえば死んでからどうなんのとかね 自分が居なくなったあとの事だからな
これも自分はこう感じるじゃ なにも論理的に物を言えない
ラディカルな問題だらけだぞー

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:18:53.80 ID:r6c4XWmvp.net
大正論

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:18:54.57 ID:zMruUp1oa.net
歴史と伝統ってのは韓国人も捏造してまで欲しがるもんだぞ
最初から普通にあることがどれだけ尊いか若い奴らはもう少し真剣に考えてほしいね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:00.64 ID:o5fLQtRPa.net
>>45
なんだろう
元からそういう表情なのか
発信向けの顔なのか
誹謗中傷は効いてないぜアピールなのか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:00.80 ID:Gf4uT1oh0.net
東大出てもつべで炎上商法とか就職難だなあ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:04.61 ID:TAVxCoqhM.net
あれがただの人間なのは当然分かってるし
皇室責めるというより
それを信奉するのを止められない俺達をだな…

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:16.68 ID:v1aHGz8F0.net
だから反省してないと世界に思われるんだよ
今からでも処刑しろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:24.02 ID:GlVRlep80.net
むしろ共和制を強いてる国の元首や大統領ほど天皇に会いたがるw

これが現実

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:29.71 ID:QTDrOjkY0.net
天皇は男はいいんだわ。みんなちゃんと公務してるし責任感もある
女が全部やばくて格下げてる。税金で海外ビッチとかやばすぎだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:39.75 ID:MRb5XQPQ0.net
前の爺さんは良い人そうだが
いずれまたろくでもない奴が天コロになるわけで

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:50.58 ID:eUHaOdTO0.net
多数派の利益のために少数派を弾圧する、これが人間の性
トロッコ問題が良い例で日本がその典型
欧米だと人権を無視して殺す権利はないってなるけどかなしいかな日本人はそれがわからないんだよね
天皇制もそれで得をしてる誰かがいるんだよきっと

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:57.26 ID:/Uk3Tihl0.net
金ねぇんだわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:20:15.84 ID:HXhIIA/Tp.net
>>676
血筋に聖も邪もないよ
あえて言うなら、聖とされて崇拝を強いてくる血筋こそが邪

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:20:33.41 ID:uFRiKkuIM.net
分かったから憲法改正してみたら?w

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:20:43.55 ID:L2YMqB2XM.net
廃止するのは外交的にはもったいない

予算を1/10000にすればいいだけ、金食う部署は全部廃止

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:20:45.78 ID:3yVr30T8a.net
今の天皇までは良いよ平和っぽいし
秋篠宮のガキの代は廃止で
ってか男系男子r途絶えたら廃止しとけ
伝統連呼してきたんだし守れよそこは
男系男子途絶えたら消滅な

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:03.01 ID:g4Mbxv2Qa.net
皇族御用達の和菓子屋さんとかさ
そういうお店で働いてたりしたらなんとなくありがたがるかも

仕事柄皇室と付き合いあったりとかねー そういうのもまるでない関係ない人達にとってはよくわからん存在ではある

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:03.86 ID:QygpbEkn0.net
>>640
統一教会だよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:05.59 ID:4/dpIcWs0.net
>>616
俺が代わりに雑用するから天皇にしてくれないかな?
チンピラ客に絡まれる事も無ければ、ブラック上司に怒鳴られる事も無い
終電逃して自腹でカプセル泊まる事も無い
外国の要人と会談したり、観劇して「ご感想」言ったり「お言葉」述べたり手振ってニコニコしていればいいんだろ?
俺も天皇になりたい

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:12.61 ID:kRiYQXtJa.net
LINE オ-プンチャットは完璧匿名
良識木綿で話そう

「嫌儲 雑 談 部 屋」は下のURLから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😳😳😳😳😳😳😳😳😳

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:19.87 ID:3yVr30T8a.net
男系が途絶え消滅な
それが自然の摂理

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:20.02 ID:GlVRlep80.net
旭日旗わーいって騒いでる韓国人政治家も

天皇から旭日勲章貰うと喜ぶのよww

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:33.68 ID:CZ6aNxG80.net
>>640
皇室の利権関係者が業者雇ってるんじゃないのか?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:38.28 ID:GMj+6+JF0.net
アメリカが日本を支配するために天皇制を残したのが日本の悲劇

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:50.02 ID:TAVxCoqhM.net
要は二千年越しの妄想やめられるかという話よな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:21:57.72 ID:GoRDe6Eca.net
東大卒で就職するよりYouTuberの方が稼げるからな
QuizKnockもYouTuberの方が稼げるから就職してないし

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:22:11.83 ID:ykt75NGc0.net
文句言ってもいいと思うよ
俺は天皇便利だし好きだけど

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:22:13.18 ID:OZfpUU/cd.net
>>676
そういう考え方が差別の温床になる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:22:17.26 ID:uFRiKkuIM.net
>>688
人格によらず血統のみで決まるから続くんだぞw
人格どうこう言い出したら直ぐに内戦が起こる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:22:29.08 ID:4/dpIcWs0.net
>>639
天皇制を強固に支持してる奴が倫理観皆無な件

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:22:30.49 ID:fG3FDNqx0.net
日本人を殺しアジア人を殺し原爆を落とされ自分はおめおめ生き残るというすごいことをしたぞ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:22:30.62 ID:uvb+OvZo0.net
本当に東大生なのか?
東大生にしては幼稚で浅はかな思考ではないか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:22:52.27 ID:xLr9YF3X0.net
天皇の権威をほしいままにしていたのが日本の歴史で
百害あって一利なしの天皇

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:01.21 ID:7PeBatClr.net
マジで殺されても知らんぞ
親衛隊が勝手に動くからな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:01.43 ID:/THwErFcM.net
ただの天皇利権

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:07.67 ID:8tIcnmO2H.net
Youtuberのネタになったから少なくともよさまつ君自体は必要としてるよね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:16.96 ID:QygpbEkn0.net
なんで統一教会が天皇カルトのバックって事実があまり知られてないんだろうな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:27.49 ID:g4Mbxv2Qa.net
N国立花とも対談してた子

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:43.39 ID:zHbwxIjI0.net
元はと言えば先祖が戦で勝ち取った地位じゃない?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:55.50 ID:bgmkBlRf0.net
>>691
天皇は人間と神との繋がりを保つ重要な役目だ
神が認めた聖なる血統だ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:56.21 ID:uFRiKkuIM.net
>>697
でもお前部屋から出た事無いじゃんw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:24:09.44 ID:HXhIIA/Tp.net
>>693
いや、天皇はむしろ外交の害になってるから廃止した方がいいよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:24:12.78 ID:t2hekx/R0.net
旧ヒロヒト誕生日のお陰でGWがある。ヒロヒト唯一の功績と言っていい

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:24:20.96 ID:Dn4p1iMzM.net
>>718
出自は半島だけどな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:24:27.78 ID:tli085GY0.net
中央大学やばくね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:24:39.21 ID:e/px5yRl0.net
皇室民営化して宗教としてやっていけばいいよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:24:39.92 ID:4QZNa29E0.net
俺もこの手の動画で再生稼ぎしたい

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:24:43.71 ID:QygpbEkn0.net
>>718
お前生長の家だろ
あるいは統一教会か?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:02.32 ID:bgmkBlRf0.net
>>706
事実だから仕方ない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:04.43 ID:zU1BxDgz0.net
糞右翼が暴力でどうにかしようと思ってるみたいだし
動画の人は正しいよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:05.49 ID:LnoqWvLU0.net
職業選択の自由もないし、かわいそうだなとは思う
自由に物事を語ることもできないし

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:08.09 ID:BSOfoQKt0.net
(´・ω・`)超えちゃいけないライン

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:16.90 ID:rxC+ZF2Q0.net
2000年ぐらい前に日本統一したよ
先祖が

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:26.24 ID:HXhIIA/Tp.net
>>718
そんな神に祝福された国が負けるわけないだろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:49.52 ID:4/dpIcWs0.net
>>672
でも日本人って偉い人の子孫が大好きなんだよね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:59.12 ID:65diC3uJd.net
>>697
幼少から一日中監視されて好きな事もできずに普通の勉強以外にも色んな作法とかしきたり学ばなあかんとか地獄だろ
プレッシャーも半端ないだろうしそれだったら普通の金持ちの息子とかに生まれたいわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:26:10.76 ID:QygpbEkn0.net
>>731
血なんて途絶えてるよね

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:26:21.46 ID:HZ/gBi2Ya.net
もう今上天皇が最後で良い 秋篠宮のガキどもなんて隣近所のボンクラとなんも変わらん

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:26:36.45 ID:GlVRlep80.net
大事なのは機能としての天皇制って制度で天皇の人格とかはどうでもいいちゃどうでもいいんだよな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:26:48.32 ID:zU1BxDgz0.net
現在の天皇制なんて中途半端だろ
神でもなんでもないしな
皇族は学習院ではなくてキリスト教系の大学に
進学することに右翼は何も言わないのだろうか

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:27:09.76 ID:3yVr30T8a.net
>>114
正しく理解できてないなあなた
天皇は人じゃなく装置だから個人は存在しない

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:27:23.32 ID:gz7wnj560.net
動画見たけど3分で閉じたw
顔としゃべり方が生理的に無理・・・
おそらくちょっとガイジ入ってるよねこの人

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:27:30.29 ID:HXhIIA/Tp.net
>>734
いや結構好きなことしまくってんじゃん
意中の女を無理やり結婚さすこともできるしさ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:27:31.43 ID:8njM1gM90.net
無知だからこういうことを言える。
ローマのカエサルは最初神祇官という名誉職になってからキャリアを上げていったし、
アリストテレスは様々な国制が混合されていればされているほど優れた国制だといっている。
要は、権威と権力を分離させることで政治を安定させる効果があるんだよ。
ただ、モンゴロイドの国民にとってモンゴロイドの天皇は善い効果をもたらすが、
白人や黒人の血の入った者が天皇になったら逆にモンゴロイドの国民に仇を為すことだろう。

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:28:26.94 ID:GlVRlep80.net
>>738
そりゃ三代前からの伝統だからな
クリスチャンアメリカ人家庭教師雇った時点で変わった


744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:28:46.02 ID:UPZ/a+E40.net
ぶっちゃけ安倍王のほうがすげーし

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:29:15.39 ID:Esvo4hDXd.net
学生の頃に持つ疑問の一つだよな。
歳を取れば極論は避けるようなるが。
語る事がタブーな時代も有ったわけだし良いことだよ。

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:29:19.79 ID:5R78ilhQ0.net
外交的に重要って言うならそういうことだけやって宗教的行事するなよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:29:27.68 ID:OMAe5onQ0.net
>>724
神道のトップガーお祈りガー言ってるんだから神社本庁の世襲トップにしてやりゃいいわなw
天皇の権威を傘に権力者が好き勝手暴れて国を滅ぼしかけた事実があるのだから、その元凶にはさっさと退場していただくのが吉

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:29:29.55 ID:LUQI5ck/a.net
その点、安倍さんってスゲエよなw
オレ、安倍さんの日本語分かんねえもんw
なんか高みの人間って感じするわw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:29:50.56 ID:AxktUE94d.net
>>178
天皇制廃止は皇室と血縁持ってる上級に対して効果絶大だよな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:29:56.22 ID:HXhIIA/Tp.net
>>742
そして、天皇は権威と権力を合体させるための存在だよ
分離なんてできていない
それに気づかないことこそが無知なんだよな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:30:00.47 ID:GlVRlep80.net
左翼政党も利用可価値があると思ってるんだから

今廃止訴えてるのはアナーキー

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:30:02.11 ID:gz7wnj560.net
まぁ天皇制廃止となると当然ながら憲法改正が必要だよね。憲法改正できるのか? 
発議のための国会議員の2/3以上の賛成と、国民投票の過半数が必要なんだけど。
しかも、現行憲法だと改正憲法の公布は天皇が行うから、先ずそこから変えないと駄目だよねw
……私見だが、九条改正より大変だと思うぞwまぁがんばって。

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:30:04.87 ID:tkClWAYr0.net
むしろさっさと普通の国民にしてそこを天皇教信者に全力で守ってもらうのが国民全体のためになる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:30:33.84 ID:CVE5By3wD.net

言論の自由だよね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:30:39.69 ID:ctGYOKy/a.net
ロンダかよwくそわろた

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:31:17.78 ID:8tIcnmO2H.net
人権云々っていう点だけならまあ居ない方が良いわな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:31:23.54 ID:XrTzmHiC0.net
何が一番合理的だろうな
仮に天皇制がなくなったら首相がエリザベス女王とかとあって晩餐会するのか
首相の能力の底上げはできる可能性はあるな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:31:28.92 ID:bgmkBlRf0.net
>>732
間違ったことをやれば負ける
当たり前だ
神は高ぶる者を退け
へりくだる者に恵みを与える
この世の法則だ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:31:35.71 ID:uvb+OvZo0.net
国事行為の責任者は安倍神のほうだしなあ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:31:47.05 ID:HZ/gBi2Ya.net
イワシの頭を2000年間祭り続けてきたという空虚な現実、今更認められないよなぁ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:32:31.26 ID:HXhIIA/Tp.net
>>752
それは確かに難しいけど今はGhqの政策のおかげで後継者不足になってるからな
そっち方面から天皇制はもう直ぐ終わるだろう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:32:44.00 ID:GlVRlep80.net
>>746
宗教的行事自体が天皇の外交上のハク付けになってるんだよ

いわゆる海外の権力者からすれば神秘的な存在ってやつだな

タイの王室もそうだし

どっちかっていうとローマ教皇に近いな

なぜ権力者は彼らに会いたがるか

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:34:03.07 ID:HXhIIA/Tp.net
>>758
天皇を崇めるなんて間違ったことをしたから負けたわけだね
天皇納める神の国だから、アジアを支配すべき、アメリカにも勝てる、ぼろ負けしてても最後には天佑があって逆転する
やはり天皇は害にしかならんよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:34:12.58 ID:EH3wb1xTr.net
さすが東大生だな
下品な言葉でも内容はちゃんとしてる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:35:31.56 ID:xCDDI5saM.net
戦前だったら死刑だろうからなぁ
安倍や自民叩きも
言論の自由は戦争に負けて良かったことの一つではあるよな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:36:08.58 ID:zMruUp1oa.net
つかなんでピンポイントでで天皇制なんだろね
政治に関与しない王室なんて日本だけの話じゃないのに

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:36:29.26 ID:OMAe5onQ0.net
>>752
今世紀中には無理でしょうなあwただし悠仁が男子を生めなきゃ男系断絶コースなので、成り行きによっては保守派が勝手に頑張ることになるw

@民間人の旧宮家を皇族に復帰させるか養子として強奪
A側室を設置
B女系容認
@Aはまず国民の理解が得られず不支持激増だろうし、Bについては保守派が断固拒否するでしょうきっとww

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:36:43.65 ID:e1RFgfEY0.net
天皇制度は要らないでしょう
国家乗っ取りの手口だよアレ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:37:04.16 ID:Esvo4hDXd.net
>>133
崇めてるのは戦前生まれの人くらいじゃないの。後は一部の思想の人。
その他は天皇個人を尊敬とか興味ないって感じだろ。

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:37:17.43 ID:AwNZ35WI0.net
>>758
エッタが人語喋ってて草

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:37:42.70 ID:HXhIIA/Tp.net
>>762
日本が金持ってるから会いたがるんだよ
天皇にあって適当に頭下げときゃ浮かれた日本人が金くれるからな
天皇がしょーもない貧乏国の君主なら誰も会いたがらない

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:37:44.67 ID:bgmkBlRf0.net
>>763
満州だよ
中国に侵略したから負けたんだよ
それは天皇も望んでいなかった

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:37:47.40 ID:NCRxRSVi0.net
皇室の存在意義は外交のメリットばかり挙げられるが
大災害時に玉音放送することでヒャッハーを抑えるとか
平時でも嫌いな権力者に対する怒りを緩和してるとか
色々利用されてるよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:37:48.14 ID:4/dpIcWs0.net
>>766
そりゃ日本人だから自国の問題点を指摘してるだけだろ
他人事じゃないから天皇制の害は

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:38:29.77 ID:XrTzmHiC0.net
少なくとも国家神道やカルト崇拝は絶対に嫌だよな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:38:51.67 ID:CZ6aNxG80.net
アメリカが天皇制廃止って言ったら止める程度のもの

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:39:24.69 ID:9M+TQp1R0.net
>>766
日本だからだろ?w
逆になんで他国の王室のことにケチつけんだよ
他国の事は他国民の問題じゃん

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:39:43.11 ID:CItQ8wJtr.net
>>766
日本人だからじゃね?
他の国なんか後回しだろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:39:49.47 ID:rSOmqNoOa.net
馬鹿じゃねーの

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:39:51.75 ID:/rCx2cIMa.net
歌舞伎役者みたいなもんだろ
あいつらも生まれた時から死ぬまでマスゴミに追いかけられる

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:40:38.40 ID:HXhIIA/Tp.net
>>772
そしてなんで満州侵略したか
天皇擁する神の国日本は世界最終決戦をアメリカと戦う選ばれた国なので、
その準備として満州確保するのは天の意思である、なんて考えてしまったからだよね
やはりここにも天皇の存在がある

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:40:56.31 ID:I7ODnDra0.net
本来なら戦争に負けた時点で潰すべきだったが運だけは良いんだな、あの一族はw

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:41:06.49 ID:Ep/mK/jWr.net
天皇の先祖は喧嘩が強くて頭が良い人なんだろうか

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:41:45.79 ID:w3IPoNNg0.net
大学生って属性がイラつく

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:41:51.99 ID:HXhIIA/Tp.net
>>783
喧嘩つか闇討ちが得意だったような

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:42:57.50 ID:0Vnb21ENp.net
愛子も悠仁も池沼だからな
もう詰んでんだよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:43:14.79 ID:3dTX/Pd6a.net
>>768
天皇制は廃止してるだろ
現行の象徴天皇制でどうやって国を乗っ取るの?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:43:37.20 ID:r5AIH/Km0.net
東大生か
人生ナメてるみたいだから、手塚空の後継者になれそうだな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:43:46.81 ID:f2HFRMnf0.net
大昔と今の天皇の血筋って絶対つながってないだろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:43:50.20 ID:e9fqYLT80.net
天皇制廃止で税金をより無能官僚政治家のほうがどうにかしてほしい

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:44:34.79 ID:HXhIIA/Tp.net
>>787
金で皇女なり家系図なり買えば安倍ちゃんレベルの権威を得られるよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:44:39.08 ID:bgmkBlRf0.net
>>781
天皇の意思を履き違えた輩がな
だからもっと徹底的に始末しておくべきだったと昭和天皇も言っている

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:45:43.63 ID:HXhIIA/Tp.net
>>790
無能官僚政治家がのさばってんのは天皇制があるからなんだよな
天皇制どうにかすりゃ彼らもどうにか出来る可能性は高いよ
将を射んと欲すればまず馬を射よ、ってね

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:46:14.02 ID:Lbr+NoN+d.net
>>791
だから秋篠宮子女の結婚を邪魔しようとしてるわけだわな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:46:17.62 ID:zMruUp1oa.net
ますますよくわからん
制度としての問題点とかを指摘したいんじゃなくて、すごい奴じゃないから、大した奴じゃないからって感情論で反対してるに過ぎないの?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:46:44.48 ID:N+M05rPM0.net
けしからんな。天皇陛下がおられるから先日の台風は東京を逸れ都民の財産は守られたというのに

代わりに千葉が壊滅したけど

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:46:56.01 ID:HXhIIA/Tp.net
>>792
そしてその履き違えた輩は天皇がいる限り尽きることはないのさ
天皇の存在こそが、そう言う連中を育てる因子になっている

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:47:06.58 ID:DTPGFTF90.net
おかしいよね
本来総理大臣も様付けされるべき
森羅万象を司ってるんだから

安倍晋三森羅万象総理大臣様

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:47:16.25 ID:Sf/hIIqv0.net
フェミ連中もリベラルも左もだんまりだしな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:47:43.94 ID:OMAe5onQ0.net
>>520
「大統領制」と言う政体ならそうだな
国家元首が国会から独立して行政権を行使する政治体制なので独裁や腐敗の温床になりやすい
アメリカの場合はただの連邦国家ではないレベルで州ごとの自治権が強く大統領の権限も制約されるが、韓国のように強力な中央集権国家だと内政も外交も全て大統領が支配するようになる

「共和制」とは異なる概念なので特に杞憂する必要はないけどな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:48:20.26 ID:gce8TLdt0.net
すごいことした香具師が上級国民になるべきだ というカースト推奨動画

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:48:38.51 ID:g4Mbxv2Qa.net
>>795
お前が天皇家に生まれ落ちてたらそれだけで偉い人なにるわけだよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:48:40.76 ID:+a8Nbjh30.net
さすが東大
ネトウヨと違ってちゃんと自分の頭でもの考えられるな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:48:43.25 ID:8l/j5DN+0.net
自由思想が広がり個々人の既得権益が肥え太り伝統とぶつかりあってる
個による個の侵犯
俺のように弱い者は天皇がいないと消されてしまう
弱者は天皇の庇護の下に生きているのだ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:48:44.11 ID:UPZ/a+E40.net
安倍王に禅譲しろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:48:49.89 ID:L0VwTIfRa.net
だるまの理論的支柱
運命は生まれでほぼ決まる

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:48:51.57 ID:Os4fQLwxd.net
最近の東大生にしては素晴らしいな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:48:58.69 ID:VQqwHNxA0.net
憲法1条維持でもいいから
移動するだけで電車飛行機貸し切り信号は都合良く止め
専属医師団が集中治療とかいう意味不明な超絶特権なくして
貧民国日本人の象徴らしくスーパーで半額買う生活しろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:18.12 ID:HXhIIA/Tp.net
>>801
その地位を血筋で受け継ぐべきだって言う天皇制こそカーストでしょ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:37.06 ID:pdjIx0ax0.net
そんなことより学校いけよw

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:41.10 ID:bgmkBlRf0.net
>>797
くだらん極論だな

日本人の祖である天皇はなくならないから早く日本から出ていけ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:56.24 ID:bt7NVkR30.net
東大生=凄い
俺=この東大生と同じこと考えてる
俺=凄い

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:57.09 ID:Sf/hIIqv0.net
象徴だとかただの言葉遊びの言い換え
国会や裁判で天皇のやる仕事はまんま国家元首の仕事

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:50:02.66 ID:UapuNLv60.net
> 4月に「天皇とかいう
> 生前退位した陰キャラ」という動画をアップし、中央大学を懲戒処分となったユーチューバー「ステハゲ」

おいおい中央大学は頭大丈夫か?と思ったが
停学の理由は・肖像権の侵害と・佳子さまへのわいせつ暴言だった

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:50:55.07 ID:vnjWqcMzd.net
象徴ってだけでも立派な仕事だろ
何の役にも立たない有象無象の底辺国民よりよほど存在価値がある

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:51:14.70 ID:BSXIld8r0.net
特別天然記念物みたいなもんだ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:51:17.28 ID:guw9+dvQa.net
狂信的な宗教みたいなものだな
天皇から人を殺せとか命令されたらそのまま従うし従わされるし

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:51:21.69 ID:lgVkB/s0d.net
まぁこの東大生が正論だわな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:51:39.08 ID:g4Mbxv2Qa.net
若い頃にこういう主張してる人に限ってと歳を重ねるとやたらと天皇崇拝しだしたりもする
びっくりするぐらい変節するのが人間だし

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:51:46.24 ID:XrTzmHiC0.net
まぁ近代国家になってから天皇家の保護が行き届いてるのは事実だな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:51:59.18 ID:OqyrNsil0.net
三種の神器とか国内にあるの?ほんとはGHQに没収されてアメリカにあるんだろ?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:52:06.76 ID:E9C/sPHk0.net
それだけ余裕が無いんだよ
安倍が全部悪い

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:52:08.40 ID:HXhIIA/Tp.net
>>811
極論でなく単なる事実だし
天皇がいるから、人は自分の意見を理論で補強するのでなく天皇の御心に沿うものであると宣伝することで推し進めるようになる
となれば、理論が正しい意見でなく宣伝のうまい意見が幅を効かせるようになるのさ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:52:21.02 ID:uvb+OvZo0.net
俺も日本の象徴になる!!

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:52:32.32 ID:GP+osemh0.net
自由と平等という民主主義の基本的理念を子供に教えようとしても
「じゃあ天皇は?」って返されたらつまるしかない
いびつすぎる存在

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:52:53.51 ID:guw9+dvQa.net
天皇はクズ連中が国民を操るための道具みたいなもの

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:53:00.74 ID:dawJLHvHa.net
まあ生まれたときから天皇家として人権も無く生きていくことを強制されるのはかわいそうだよな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:53:22.36 ID:U2fEcPcBd.net
あいトリがさんざん炎上したすぐ後なのにさ、軽率だよね

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:53:39.14 ID:ZtlnoXUv0.net
>>801
この理論なら例の池袋事故のお方を許すべきだよね
自力で勲章取ったから

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:53:41.32 ID:Y4RKDYm/0.net
>>71
民族・国家という共同体も共同幻想だけど

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:53:43.95 ID:ZFw7ZBGH0.net
君主制の問題点はこの一点だよ
>「生まれた瞬間にありとあらゆる人権を奪い去られること」と話したよさまつ。

世襲の君主には人権がない

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:54:17.64 ID:bgmkBlRf0.net
>>823
天皇は間違わないからそれでいいんだよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:54:19.28 ID:vhoMZ4y/0.net
天皇は日本国の象徴だぞ
例えたら富士山や東京スカイツリー、奈良の大仏と同じなんだ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:54:29.94 ID:PZrIh9QM0.net
>>795
制度としての問題点を指摘してるだろ
そもそも個々の能力や希望にに合わせて職業選択をするのが通常なのに、血筋だからの理由で選ばれていること自体が時代にそぐわないし差別的だろ
ほかにそんな職業あるか?
宗教的と言われてもおかしくない

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:54:33.17 ID:4/dpIcWs0.net
>>804
弱者は自己責任だの自由人権平等は間違いだの言ってる奴が保守派ばかりな事をもう少し考えたらどうだ
誰が真の敵なのか

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:54:45.08 ID:g4Mbxv2Qa.net
畏怖する感じ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:54:48.05 ID:miuFk8Nq0.net
日本最大の既得権益

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:55:09.73 ID:guw9+dvQa.net
天皇制はかなり問題だな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:55:10.58 ID:pjIyS66Pr.net
正直に言えば天皇教は気持ち悪い
天皇教用の金がねンだわに流れるのもちょっと…

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:55:32.65 ID:bgmkBlRf0.net
>>827
お前のような甘ったるい環境で育ってないから大丈夫だよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:55:35.10 ID:HXhIIA/Tp.net
>>833
全然違うぞ
奈良の大仏や富士山は喋らないし人間の親戚もいない
天皇は喋るし親戚もいる

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:55:39.25 ID:FxXZq0VpM.net
ちゃんと安倍晋三や小泉進次郎にも同じこと言えよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:55:52.43 ID:vhoMZ4y/0.net
国でも人間でも同じだけどアイデンティティーってのは必要なんだよ
天皇は日本国のアイデンティティー
こう例えたら大体の人は論破できる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:00.44 ID:uvb+OvZo0.net
統治権を持たない地位身分を君主と呼べるのかは疑問だな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:05.93 ID:guw9+dvQa.net
オウム真理教みたいなものか

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:09.53 ID:+olrz06X0.net
すごいねぇ
受験の暗記が出来ただけの東大生ってなんかすごいことしたの?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:35.04 ID:ZxS4RvBM0.net
正論で反論の余地がなかった

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:40.21 ID:F8Xv/pJT0.net
反論がすごいフワフワしてない?
共産主義?祈る?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:45.21 ID:vhoMZ4y/0.net
>>841
アホか
富士山が噴火してもしょうがねぇだろ
象徴がなにしても気にすんな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:56:49.51 ID:9LS2NgbLa.net
>>683
院だけ東大な

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:02.55 ID:3pUgrdVq0.net
みんなが思ってることじゃん
こいつらが何かしら国民全体に貢献する形で非常に優れた能力があるならわかるけど
ただの税金食いでなんの意味もない

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:16.22 ID:BrMaa3Ct0.net
>>1
てか、おめえが安い授業料でヘラヘラ授業受けてるのは天皇と同じく国民の税金からなんで、
私立の学生ならともかく国立の、それもバカみてえに日本中の研究費かき集めてる東大生が「無駄飯ぐらい」批判するってどうなの?
「やってることは宗教じゃん」って言うけどガチで伊勢神宮禰宜の家系っていう宗教的神官の家系な訳で、
東大生にしてはこいつバカすぎんじゃねえの?
まあいいけど、こいつが就職内定したらこの発言を公表してその会社の見識問うわ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:18.66 ID:guw9+dvQa.net
民主主義的なものではないな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:25.07 ID:HXhIIA/Tp.net
>>843
日本のアイデンティティは天皇でなく日本列島だよ
天皇がいてもいなくても日本列島有る限り存在するよ
逆に日本列島なくなれば天皇がいようが日本は雲散霧消するだろう

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:34.04 ID:g4Mbxv2Qa.net
合理主義者だとそう考えてしまうかもな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:46.40 ID:4/dpIcWs0.net
>>833
天皇は、建国者の子孫だと言ってるだけの、生物学的にはただの人間だ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:57.87 ID:dawJLHvHa.net
>>840
厳しい環境で育てられたら何かが変わるの?
厳しい環境で育てられた豆腐屋のせがれは絶対に豆腐屋になるの?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:58:08.87 ID:ZtlnoXUv0.net
2000年近くシステムが潰されなかった理由を考えろよ
統治機構自体の権威付けに必要なんだよ
統治機構自体の正当性の補強に必要

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:58:14.50 ID:vhoMZ4y/0.net
>>854
は?
アイヌや熊襲、蝦夷が元々の住人じゃねーかw

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:58:22.49 ID:CZ6aNxG80.net
>>851
所詮ただの凡人だからな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:58:22.78 ID:afM0KVXVa.net
天皇の外交とやらで何か日本に具体的な恩恵はあったのか?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:58:31.92 ID:g4Mbxv2Qa.net
合理性求めたらそうなるさ
野暮なこと言うなよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:59:03.59 ID:3JmnXG07r.net
麻原が死刑で裕仁が無罪

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:59:20.01 ID:XrTzmHiC0.net
まぁ少なくとも天皇の威厳を利用するなら京都に帰した方がいいんじゃねえの

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:59:22.60 ID:HXhIIA/Tp.net
>>849
噴火に意思はないが天皇の喋る内容には意思があるだろ
また、誰と結婚するかも意思の賜物だわな
象徴が意思を示すならそれが尊重されてしまうのは自然の成り行きで、
だからこそ天皇は富士山とは違うし、いなくなるべきなのだよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:59:42.01 ID:vhoMZ4y/0.net
>>856
いいこと言ってるじゃん
大和王朝を作ったのが天皇の先祖です。 今の日本は熊襲や蝦夷を征服した大和王朝が作ったんです
それを忘れないでくださいね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:59:50.88 ID:BrMaa3Ct0.net
なんだこりゃ
ガイジじゃん
https://ho4ta3.com/yosamatsu-5965

会社作ってるならまったく心配することないね
創業者の意見を貫かせてあげようよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:00:04.30 ID:bgmkBlRf0.net
>>857
天皇は続いてきたよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:00:11.00 ID:dqK+o0xU0.net
歴史の上で何回ぐらい途絶えてる可能性あるの?
壇ノ浦あたりで1回あるのは聞いたことがある

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:00:28.78 ID:eugXAnKnd.net
俺は支持する
世界中の身分制度は無くなるべき

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:01:38.67 ID:vhoMZ4y/0.net
>>865
四行目がめっちゃ矛盾してるぞ
象徴としての天皇をみんな受け入れたんだから、それでいいじゃねーか
そりゃまぁ天皇を政治利用したい勢力はいくらでも出てくるだろうけど、そーいうのを排除すんのが俺ら有権者の務めだろ
民主主義は自己責任だからな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:01:46.19 ID:HXhIIA/Tp.net
>>859
元々の住民がどうあれ長いこと一緒の島の中にいれば混ざり合うのが必然だよ
その結果、日本列島内の民族が統一され日本という一つの国になったのさ
天皇の存在のおかげでなくね

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:02:21.88 ID:BrMaa3Ct0.net
>>861
これだな
嫌韓厨朝敵事件
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h13e.html
天皇陛下
日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。
しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。
このことを,私どもは忘れてはならないと思います。

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:02:33.12 ID:ZEgCf+S60.net
そのすごいことをしちゃいけないから、象徴って形で天皇を縛り付けてるんだと思ってたけど

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:02:59.37 ID:vhoMZ4y/0.net
>>872
でもさぁ、明らかに征服してるよな?
なんか平和的に混じったみたいな思い違いしてるけどw そう思いたいのは解るけどwwww

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:02:59.76 ID:uv6grmEx0.net
天皇いなくなって困る人間をネトウヨ以外に挙げてみてくれよ
逆にネトウヨが困るなら良いことしかないだろ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:03:28.71 ID:cc+AIQrla.net
東京理科大じゃん
東大の院とか頭悪くても余裕で受かるよ
進次郎のコロンビア大学院みたいなもん。
俺もfランから東大院だけど、それで東大生って言うのさもしいなあ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:03:32.85 ID:5NUFv8zaM.net
資本主義かつ民主主義が正義の社会ではそういう意見も当然出てくるわな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:03:48.72 ID:HXhIIA/Tp.net
>>871
矛盾してない良くもないね
天皇の存在は本来平等であるべき日本人の内に垣根を作るものであるから

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:03:48.78 ID:KSAM0i7N0.net
クソ左翼は嫌いだけど皇室は支持しないわ
何の尊敬も感じないし他人だろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:07.68 ID:vhoMZ4y/0.net
>>879
じゃあ日本人辞めりゃあいいじゃん
俺は止めないからw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:14.36 ID:HXhIIA/Tp.net
>>875
なんで平和に交じったなんて言ってると思ったの?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:42.95 ID:BrMaa3Ct0.net
>>869
まず継体天皇の前で一回、
桓武天皇で一回、
平家滅亡の安徳天皇で一回、
南北朝動乱で一回
この四回は結構危ない

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:54.46 ID:HXhIIA/Tp.net
>>881
もう直ぐ皇室は途絶えるから日本人やめる理由はないよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:06:22.39 ID:eugXAnKnd.net
1日に5人が餓死してるのに皇族は税金で栄養満点の飯を食ってる
これをおかしいと思わないのか?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:07:14.01 ID:BrMaa3Ct0.net
>>877
まあせっかく歩が金になれたらイキるだろ?
でも博士までもたないから2年間だけオラオラなんだから言わせておけばいいよ
こいつこの発言で何しても街宣右翼に追われるし

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:07:17.78 ID:uv6grmEx0.net
>>30
なんでネトウヨってこういう気持ち悪い喋り方なんだろうな
すぐにわかる

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:07:58.35 ID:xLQSJkS00.net
大学生って制度も身分も結構宗教的だと思うぞ
大学を妄信して採用してる企業がゴマンと存在するから成立している

皇室を妄信している国民がゴマンと存在してるから
日本というコミュニティが成立しているのと似てると思わん?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:08:07.44 ID:BrMaa3Ct0.net
>>885
それは例えばおまえが毎日親や先祖が頑張って貯めた金で18まですくすく成長できたのもおかしいって話?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:08:25.01 ID:dawJLHvHa.net
>>868
それはそうやって拒否できないように選択肢すら排除して強制してきたからだろ
天皇は実質日本の最上級の位だから拒否するやつは少ないと思うが
親が穢多非人だからその子供も無条件で穢多非人とされることとなんら変わりはない

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:08:42.64 ID:HXhIIA/Tp.net
途絶えないまでも、皇室の権威はどんどん落ちていっている
昔ならこの東大生は逮捕拷問されてただろうし、
愛子や悠仁を揶揄するのも命がけだったはずさ
理想の実現が着々と近づいてる手応えは十分にある

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:08:53.69 ID:uv6grmEx0.net
>>168
はした金ならお前がポンと出してくれるんだよな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:09:00.25 ID:vhoMZ4y/0.net
>>882
じゃあ征服されたでいいよな?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:09:00.85 ID:eugXAnKnd.net
宮内庁なんて完全に税金の無駄だろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:09:29.53 ID:vhoMZ4y/0.net
>>884
俺は別に竹田家が天皇でも文句ないよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:09:40.11 ID:HXhIIA/Tp.net
>>893
つまり、軍事力のおかげで天皇のおかげではないね

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:09:52.60 ID:XrTzmHiC0.net
明治維新も天皇家を利用するという作戦が見事に上手くいったよな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:10:18.80 ID:eugXAnKnd.net
>>889
餓死した5人と皇族に何の違いがあるの?
論点を逸らすのは止めろよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:10:25.86 ID:HXhIIA/Tp.net
>>895
そりゃ相当の変人だね

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:10:29.45 ID:A9xAEFima.net
常々主張してるが天皇家の凄さは運だぞ。
運なんて数値化できない物だけど、運の良し悪しは絶対にあると思う。
人間の能力は特別秀でていようと数%の差でしかない。どんな支配者もほんの微かな出来事で没落する。
その中で特定の家柄が千年を越えて支配階級に居座るっていうのは尋常じゃない幸運を持ってるとしか言いようがない。
つまり天皇家の下にあれば天皇家の運の庇護をうけられる。逆に天皇家に反すれば負ける確率が高くなる。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:11:19.43 ID:eugXAnKnd.net
>>900
カルトらしくてイイね��

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:11:57.23 ID:BrMaa3Ct0.net
>>893
日本書紀読んだことあれば、確実に征服されてるよな
まつろわぬ民だし、「征夷」大将軍だしな
でも征服されてよかったとも言えるんじゃねえの?
現に征服されたあと大規模な反乱って磐井の乱と将門の乱くらいしかなくね?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:12:19.38 ID:ZtlnoXUv0.net
>>898
それは問題の味方がおかしい
福祉を充実させるべきってだけで

その理論なら生活保護で飯をいっぱい食ってるやつも叩くのか?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:12:58.46 ID:HXhIIA/Tp.net
>>900
いや、単に外から大量の異民族の侵入を受けにくい島国だったからで運ではないよ
天皇を神と崇める宗教を信じてる民族しかいない国だったと言う明確な理由があって、だから残ったのさ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:13:19.55 ID:9kSS6gHM0.net
バカな国民の士気を高めるために
そういう存在はいたほうがいいんだわ
あとは外交においても、いないよりはいたほうがくらいの存在

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:13:40.18 ID:vhoMZ4y/0.net
>>902
日本は天皇の国だってこと
今は色々あって象徴になってるけど

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:13:46.06 ID:PZrIh9QM0.net
>>900
それこそカルトだわ
お前が何を信じようと自由だが、そんな基準で人を選ぶとか亀の甲羅で吉兆占うレベルで時代遅れだね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:13:47.36 ID:BrMaa3Ct0.net
>>898
そのかわいそうな五人は何もしなかったの?
それが親とともに一家全滅なら可愛そうだけど、
なんで生活保護受けたり、働いたりできなかったのかな
断られたの?
それって天皇のせいなの?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:13:53.31 ID:FN6uoUi+0.net
まあでも国民をまとめ上げるための物としては必要だとは思うけどな年間数百億も税金が投入されてるのはどうかと思うが
エリザベス女王もイギリスが滅びかけてた時に国内の宗教を統一して国を1つにまとめた訳だし
そしてそのイギリス王室は不動産でボロ儲けと

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:14:13.71 ID:CZ6aNxG80.net
>>900
戦時中の臣民はヒロヒトの庇護で幸運だったよな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:14:14.98 ID:0ylS12bA0.net
そうなんだけど
信者の前で言ってもな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:14:26.95 ID:eugXAnKnd.net
>>903
天皇制を廃止すればより充実させられるだろう

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:14:32.70 ID:bgmkBlRf0.net
>>898
人間は生まれた頃からみんな違うよ
だから餓死するものもいれば
皇族のものもいる
馬鹿左翼の言う平等などありえない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:14:53.18 ID:vhoMZ4y/0.net
>>896
そこまで言ってるなら解るよな
おまえが天皇を倒して王になればいいじゃん?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:08.95 ID:xun8Sdbka.net
>>166
今は天皇の話してるんだけど^^:
それ反論になってないよね

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:18.43 ID:HXhIIA/Tp.net
>>905
多少の士気を高める代わりに合理性をとことんまで排除してしまうのが天皇制だし、
外交においてはいないよりいた方が、なんてものじゃなく明確に日本の足を引っ張ってる疫病神だよ天皇は

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:19.51 ID:BrMaa3Ct0.net
>>906
所有権的にはそうだとしか言えないんじゃね?
一応王権神授的に、神様から子孫が代わりに巫女として預かったことになってるけど。
本来はこの国のこの島のすべてが天皇の土地ってことになつてて、
墾田永年私財法のまではそういう仕組みだしな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:21.08 ID:IP8ekCM90.net
軍国カルト東大が何をほざく。

フランスの週刊誌L'Obs 「LA FACE CACH?E DE SHINZO ABE(安倍晋三の闇)」 [7UodtkK1]
https://nex%742ch.net/test/read.cgi/poverty/1434118925/

「日本会議はエリートの運動だ」、中野晃一は言う。「大多数の国民は、その
思想の大部分に反対している。しかしその受動性のために、特にアベノミクス
が上手く行っていれば、国民はされるがままになりかねない。」 少なくとも
今のところ思いがけない人物が抵抗勢力になり得る。81歳の天皇、明仁だ。日
本会議が政治問題に戻るのを待っている、その人である。さる1月、新年の祝
辞に際して、天皇は行間で、歴史の反動的な解釈に反対であることを示した。
2月、長男である皇太子、55歳の徳仁殿下はさらに雄弁だった。極めて稀な記
者会見の席で、皇太子殿下は、戦争の歴史が「正しく伝えられる」ことを望ん
だ。逆説的に、皇室は今や、日本の自由民主主義の最も優れた盾となっている。

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:27.95 ID:ZtlnoXUv0.net
>>900
運じゃなくて必然
天皇家は常にときの実力者に利用されてきた
自分の統治システムの正当性を保証してもらうためにね

天皇まで潰すと自分たちが統治してることの正当性は誰からも保証されないでしょ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:32.51 ID:XrTzmHiC0.net
結局は天皇家も自己の利潤を追求する人間だったってことは確か

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:44.48 ID:3qf8XQNHM.net
天皇家はただの役者だろもう
支配してやるみたいな意志は感じないし

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:15:54.96 ID:eugXAnKnd.net
>>908
何で皇族は何もしてないのに産まれたその時から税金で養われてるの?
なんで餓死した人は自分から動かないといけないの?
おかしいよね?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:02.18 ID:uvb+OvZo0.net
好運という要素が社会の求心たりえる可能性も否定できない
好運を求めない人間などいないだろう

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:03.91 ID:zuqhqPRO0.net
天皇制といい
無茶苦茶な労働環境といい
日本は捨てた方がいい伝統()が多すぎるわ
誰かがまともなこと言うと白い目で見られる基地外みたいな国

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:04.30 ID:4/dpIcWs0.net
>>913
お前のは、格差は自己責任って言ってる自民党そのまんまだよな
そういう弱者叩きの補強に天皇制が使われてるんだよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:09.00 ID:vhoMZ4y/0.net
>>917
国が個人の所有物だった時期があったんだよなぁ
今は市民ガーとか言ってるけどこの先どうなるかわかりゃしねぇ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:10.57 ID:M4v+c0XAd.net
皇室の否定はしないが少しでも悪く言うと滅茶苦茶キレる奴はどうにかしてくれ
せめて理屈で説明してくれれば悪い印象は持たんのに

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:25.85 ID:BrMaa3Ct0.net
>>918
まあ確かに思想的に見るともっとも天皇が反戦を口にして思いを述べているようには見える
これが逆転したらスーパー危険だからな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:30.46 ID:HXhIIA/Tp.net
>>914
王って柄ではないので大人しく断絶を待つよ
これは俺が王となるのと違ってほぼ確実に成功するし

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:44.30 ID:alj4fDM60.net
全く再生されてなくてワロタ
そのうえ学歴ロンダかよw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:57.98 ID:zuqhqPRO0.net
>>921
頼んでもないのに出演料ボリすぎだろ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:17:11.59 ID:9Mdy/6XUa.net
元天ちゃんも現天皇陛下も他の日本人よりは相当出来た人間だけどな
まぁ安倍閣下が統治される大日本帝国には邪魔かもしれないけど

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:17:16.00 ID:vhoMZ4y/0.net
>>929
俺が王になる! ってかっこよく宣言してくれよ
天皇が嫌ならそれも選択肢の一つだぞ。 まぁ消えるまで待つのもいいけどな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:17:46.86 ID:W6351GdJM.net
天皇いらねと言うなら日本の需要のない文化はすべて切り捨てろ
文化の保存という行為自体が無駄だから

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:17:54.64 ID:BrMaa3Ct0.net
>>926
うんあったよ
それはどの国も基本的にそうだし、近代どころか古代からそうで
未だにイギリスやドイツ系の王権国家はそうだろ?
下手打つと神から預かったことになってるからな、イギリスとか。

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:17:56.24 ID:WMAPaO5F0.net
俺たちはってこのYouTuberいちおう天皇崇めてんだな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:18:28.60 ID:4/dpIcWs0.net
>>933
王に成り代わるのが目的じゃないからな
不平等の象徴たる天皇制を廃止したいってだけで

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:18:41.14 ID:ZtlnoXUv0.net
>>912
お前も論点そらしてるじゃん
外交他のメリットを考えると天皇家にかかってる金が丸々福祉に使えるわけじゃないぞ
天皇制を維持したまま福祉の充実は出来るわけでそれは理由になってない

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:18:44.43 ID:9kSS6gHM0.net
まあ大学生とかガキの頃は天皇制いらないって思いがちだよな
大人になるにつれて、どちらかといえばあったほうが良い制度ということが分かるんだよ

要するに処世術の究極形なんだわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:01.97 ID:Xw+8zgjT0.net
国営宗教だとしても残してほしいって人が多いんなら残る

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:02.69 ID:x6hftP9w0.net
上皇も天皇も第7チャクラが綺麗に開いてるじゃん
あんな人間滅多に居ないよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:02.96 ID:8tIcnmO2H.net
責任丸投げで手柄だけ自分のものとする国民の象徴としてはこれ以上のものはありませんな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:09.41 ID:vhoMZ4y/0.net
>>935
神とか笑っちゃうよなぁ
おまえらヴァイキングじゃねーか! ヴィンランド・サガ読めば解るもん! って言ってやろう

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:38.26 ID:ZtlnoXUv0.net
>>906
今は象徴というか歴史上お飾りのときの方が長いと思うけどな
あくまで権威機構

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:42.16 ID:wxFGJj2e0.net
すごい話題になってるみたいな感じ出してるけど再生回数たった2万じゃん

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:53.46 ID:HXhIIA/Tp.net
>>933
より成功率の高い選択肢を選ぶのが当たり前でしょ
で、天皇制はghqの側室廃止、旧皇族追放という政策ののち、
たった数十年で子を作れる後継者が一人しかいない、と言う状況に追い込まれたわけだ
アメリカ様様だね

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:54.55 ID:LNBZNoVu0.net
上皇さまだけは崇められる
令和は行動を見ないと分からない
その次は愛子さま以外なら不安

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:59.07 ID:o7GB+5OYa.net
右翼の街宣車乗り入れられるけど覚悟出来てるのこいつ?
まあ現役東大なら中途退学でもなんとかなるかw
取り敢えず右翼に動画教えるのやめたれ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:20:12.94 ID:eugXAnKnd.net
>>938
天皇が存在することの外交的なメリットって具体的に何だよ
まさか世界中で天皇様が敬われてるとか思ってるのか?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:20:26.45 ID:bgmkBlRf0.net
>>904
それこそまさに運なんだよね
人間には海は作れない
まさに人智の及ばぬ領域
海が自然の要塞になってくれたから日本は長いこと守られてきた

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:20:38.30 ID:BrMaa3Ct0.net
>>927
皇室の否定をするのが基本的にガイキチだからな
球団の否定をするのに「根本的に存在するのがおかしい」から始まるとそりゃどのファンでもガイジ扱いするぞ
これが「なんや弱いなぁ。もう解散したらええのんや!やってられるかいや!」って言えば
「そうやな、ほんとそうや。次の試合応援して負けたらそうしよか」ってなるわけで、
どこの球団かは言わないけど

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:20:38.64 ID:Tro2O9Oh0.net
パヨクビジネスも儲かるんか?
こういうのは大抵ウヨだったんだか最近増えてきてるよな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:21:26.92 ID:XrTzmHiC0.net
天皇家存続を願うのなら織田信長なんて持て囃してはいけないのも確か

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:21:28.99 ID:LNBZNoVu0.net
自分は被災地への士気上げが一番居る必要な理由かな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:21:33.39 ID:HXhIIA/Tp.net
>>950
それは天皇由来の運ではないよ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:22:34.41 ID:eugXAnKnd.net
>>951
不平等な制度に否定的だと基地外のなのかよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:22:37.52 ID:bgmkBlRf0.net
>>925
努力すれば今の日本で餓死なんてありえないからね
自己責任だろうな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:22:57.78 ID:zMruUp1oa.net
・世襲制という意味で別に珍しくない
・王政でない国における王室の存在も珍しくない
・法律で国政に関与できず象徴にすぎないと明言されている
・日本の歴史と伝統と神道を受け継ぐ家系として国民に尊重されている

こんなことがおかしいなんてやっぱ感情論で反対してるだけじゃない?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:23:06.50 ID:4/dpIcWs0.net
>>952
サヨクって大抵金無し権威無しだから大して儲からんだろ
その点右翼は、政財界の重鎮に旧華族と役者が揃ってるから儲かるだろうな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:23:08.52 ID:3dTX/Pd6a.net
>>885
日本で餓死するやつは流石にどうにもならんだろ
いくら制度があっても利用してもらわないと無理だろ
受け身過ぎる頭の悪いやつまで助けるのは限界がある

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:23:28.25 ID:vhoMZ4y/0.net
>>946
ちなみにやろうと思えば人工授精でいくらでも直系はできるぞ
俺は傍系が継ぐのも特に問題ないと思ってるけどな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:23:39.14 ID:BrMaa3Ct0.net
>>943
まあしゃあねえじゃん
14世紀に王権神授説が盛り上がる前から、イギリスはGODから国を預かった第一統領だったし、
ベルギーはじめとするヴァイキング国はみんなこれだし、
ローマ後継の神聖ローマ帝国につながるドイツやロシアもこの方向だし、
アメリカですらローマ帝国のワシとラテン語で建国受け継いでるしな
フランスはグッチャグチャにはしたけどカトリック教会がかわらずローマの後継者だしな

人間の普遍的な病気かもよ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:23:52.11 ID:miuFk8Nq0.net
>>952

>>945
左翼は理想
右翼は金

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:23:56.63 ID:cx/6Bye50.net
皇族連中自身もいらないと思ってるだろうけど、大部分のジャップ猿が怒ったり不安に感じるからな
物心ついたころからテレビ新聞で特別扱いされてるからホント宗教だし
精神安定のぬいぐるみ取り上げようとすると怒ったり泣き出す幼児でもある

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:23:58.19 ID:HXhIIA/Tp.net
>>954
士気下げだろありゃ
天皇が行って何事かお声をかければ、救われたって言うしか無くなるので、
問題解決に向けた具体的な努力は必要ないってことになる

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:08.56 ID:wWdgLDoLp.net
>>952
儲からんよ
左翼は補助金ビジネス
共産党のポスターが貼ってある家を見てごらん

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:11.42 ID:smoQqoXoM.net
>>49
こういうのはAIとかに言わせるのが最近の主流なのに
( ̄▽ ̄;)( ゚ε゚;)( >Д<;)(;´∀`)f(^ー^;_(^^;)ゞ(^_^;)( ;-`д´-)(*_*;(^o^;)

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:14.13 ID:ZtlnoXUv0.net
>>949
本質からずれるからあんま言わないけど、政治に関与しない権威者っていうのは国と国との親交で重要だろ
特に日本と同じように皇族がいる国にはね
政治に関与しないから反感を持つことも少ないし

直接的にすぐに利益を出すわけではないが遠回しに

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:25.75 ID:/w0avq3l0.net
ま、炎上商法だわなw アホくさ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:41.41 ID:orjShJRP0.net
すげえ、簡潔にして要を得しかもわかりやすい
初めて東大の脳みそを尊敬した

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:45.84 ID:b7HzFwnZ0.net
天皇とかマジでいらんわ
あいつらのせいで税金は湯水のごとく消えるし
半島はじめアジア各国に対する侵略への恨みも、いつまで経っても消えやしない

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:51.13 ID:QbKM5t0H0.net
税金で麻原とオウム幹部養ってようなもんだろ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:51.38 ID:qa1hukxa0.net
しょうもない政治家に税金取られてるくらいなら天皇陛下や上皇陛下に使ってくれた方がいい
今の天皇と上皇は尊敬してるから意見には賛同できない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:13.58 ID:g4Mbxv2Qa.net
>>1
http://imgur.com/JQph1iU.jpg

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:15.89 ID:HXhIIA/Tp.net
>>961
女系ですらああも必死こいて否定するのにそれが通る可能性は相当低いだろうね

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:31.14 ID:uvb+OvZo0.net
神とは万能な存在なのだよ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:49.72 ID:PZrIh9QM0.net
>>958
世襲制がそもそも時代遅れだと
バックアップの強さから結果世襲になることは多々あるが、制度として当たり前に世襲が認められる例なんて今時ほとんどないだろ
それこそ宗教くらい

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:49.98 ID:smoQqoXoM.net
>>80
天皇制を維持したり護ったりするためにお金いくらかかってるのか知ってる?
(^_^;)( ゚ε゚;)( >Д<;)( ;-`д´-)(*_*;(^o^;)f(^ー^;(;´∀`)(^_^;)_(^^;)ゞ( ̄▽ ̄;)

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:52.27 ID:W2L5zzHt0.net
>>121

衰退してってるけど危なすぎやろ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:56.53 ID:4/dpIcWs0.net
>>973
個人の資質は問題じゃないの
天皇は天皇の子だから天皇なの

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:25:56.91 ID:vhoMZ4y/0.net
>>975
女系は駄目に決まってんだろ
万世一系ググってこいや

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:27:20.64 ID:eugXAnKnd.net
>>968
説明してるようで全く説明してないよな
今までだって天皇が存在して良かったこととか無いだろ
むしろ過去に大惨事を引き起こしてるし年間に皇室や宮内庁でいくら使われてると思ってんだよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:27:46.65 ID:HXhIIA/Tp.net
>>968
誰を政治家にすべきかってな国民の意識に関与出来てると思うけどね天皇は
あれは政治と完全に隔絶された第三者と思うのは危険だよ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:27:47.11 ID:BrMaa3Ct0.net
>>956
今の天皇制で「不平等」「優遇されてる」って言うならガイキチじゃね?
だってあんな自由のない生活おまえできる?
無理やり旅行に行かされて変な原稿丸暗記で一字一句間違えずに、
ちょっと疲れたから休むっていえば週刊誌で「なんで姿見せないんだ」って働かされてさ、
そりゃ毎日まずい飯は食ってないけど、食いたいものも食えないわけでしょ?
マックのポテト食いたい時に食えるの?
現天皇が学生時代に友人になんかの雑誌を見せてくれって言ったら
「君の国は金持ちなんだから買えばいいじゃん」って言われて
「あれは国民の金だから」って答えた話あるぞ
これを不平等で羨ましいならかわってやれよ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:28:02.77 ID:q7ulu3U70.net
全くもって普通の意見だろ
これを極端とか、天皇のお陰で〜とか言ってるネットの反応が怖い

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:28:15.95 ID:HBY0WRdtd.net
これは正論
今はNHK叩かれてるが天皇制ももっと叩かれてもいいと思う

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:28:17.39 ID:orjShJRP0.net
>>981
天カス一族に男系なのをこだわるほど断絶の二文字が迫ってくるから応援するぞ?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:28:37.86 ID:fZmuyj9d0.net
他所の国の偉そうなやつと一緒に飯食うのってめっちゃ苦痛だと思うぞ
当たり障りのない会話してもてなしてさ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:28:54.40 ID:W2L5zzHt0.net
>>814
大したことじゃねーじゃん

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:28:57.17 ID:g4Mbxv2Qa.net
みんな本音言い出したらこうなるし

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:00.45 ID:q7ulu3U70.net
>>984
別にやんなくていいのに皇室の権威維持のために勝手にやってんだろ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:07.42 ID:vhoMZ4y/0.net
>>987
過去にもそーいう危機は何度もあったけどその都度傍系から男子を立てて来たんだから
システムを変えろつーのは天皇制止めろと同じじゃねーか

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:09.18 ID:eugXAnKnd.net
>>984
お前自身がいかに不平等かをその口で語ってることに気付いてないのか?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:16.06 ID:nw1zJwYb0.net
>>981
とっくに絶えてるぞ(笑)

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:17.83 ID:W2L5zzHt0.net
>>986
天皇制をぶっ壊す党?

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:33.16 ID:qa1hukxa0.net
>>980
その天皇が受け入れられるかどうかは個人の資質による
これが無能な天皇になったら世間の意見も変わるだろうよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:33.82 ID:gseTvA4B0.net
バカ「天皇はすごい!尊敬する!」

ぼく「その尊敬する相手の基本的人権が制限されてるについてどう思うの?」

バカ「、、、」

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:40.07 ID:cxc2uVEt0.net
正論ティー
天皇制は身分制度

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:41.38 ID:CGqwQmbg0.net
>>986
世論調査してみればわかるけど
NHKスクランブル化は賛成のほうが多い
天皇制廃止派は年々減り続けてるから(運動員が減ってる)

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:41.70 ID:q7ulu3U70.net
天皇人権制限されてかわいそ〜と思うなら今すぐ天皇制やめたれよ

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:48.40 ID:ZtlnoXUv0.net
>>982
お前自分が信じたくないことを叩いてるだけだろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200