2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「桃から生まれた」 なぜこの伏線を回収しないまま桃太郎は終わったの? [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:20:21.82 ID:HKAdMBP30●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
桃から生まれる必要あったの?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:21:03.72 ID:4ILWkeZZ0.net
もも食ってセックスして子供が生まれたんだからあってる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:21:20.82 ID:JN2XrC/LM.net
異世界転生的な

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:21:40.23 ID:c7vGcb+/a.net
竹取物語は?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:21:53.49 ID:LAU1KH/6r.net
桃から生まれたってのは娼婦の子って暗喩だろ
今考えたけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:22:00.15 ID:eNJZwm90K.net
桃の産地で生まれた物語なんだろう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:22:54.81 ID:S87r2pGFd.net
もも食ってジジババが濃厚なセックスをしてできた子だから比喩表現だけが名残として残ってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:23:17.83 ID:rWWXgc/Vd.net
本当は桃を食べて何故か若返った
爺と婆がすることをして
生まれたんだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:23:58.02 ID:cm75dNHLa.net
トリビアの泉みてたおっさんたちが集まるスレ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:24:16.01 ID:Lm6ptUB2a.net
大阪で生まれた女やさかい、も意味不明

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:24:24.21 ID:QF9O6rdhM.net
昔のジジイババアは20代のことを指してるから普通に妊娠できるんだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:24:32.03 ID:nka/Fp3D0.net
桃(を食って若返った老夫婦が致した)から生まれた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:25:02.01 ID:d/hoRZc80.net
帝王切開じゃなく普通にケツから産まれたよってアピールだろ
ただおとぎ話だしケツって言うのもアレだから桃に置き換えた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:25:19.97 ID:6ggGEGlIr.net
続編作るつもりだった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:25:51.27 ID:qj8oPnD4K.net
一番重要なのは誰が若返る桃を流したかだろにゃ?w

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:26:02.85 ID:nCGfz5eI0.net
宇宙から来たかんづめ
という児童文学があってのう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:26:03.86 ID:33Vmg3DH0.net
林檎や梨じゃジジイがカットできないし蜜柑だとユルそうだし葡萄じゃ蜘蛛みたいで気持ち悪いだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:26:07.21 ID:rHXVxckVr.net
後付けだからで済ませるのが二流
こじつけろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:26:16.75 ID:HKAdMBP30.net
>>9
これ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:26:18.15 ID:HmEg/VI8r.net
マリアの処女懐妊と似たような物。
救世主は特別な産まれ方をする。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:26:49.68 ID:k1w3keIU0.net
尻の暗喩だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:26:56.72 ID:9eHuLB0Pa.net
桃から生まれて桃(まんこ)に帰れば完璧だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:27:10.12 ID:gq33pkcVd.net
鬼ヶ島が桃の名産地くらいのことはしてほしかった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:27:13.29 ID:QeemNt7U0.net
正確には桃のようなものね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:27:20.61 ID:ML3jPl/l0.net
たまには桃から産まれるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:27:24.15 ID:FEnC4P/g0.net
桃から産まれた化け物だから
鬼を見事に討ち取れましたって
物語として成立してるやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:27:25.43 ID:yQ5B2f6X0.net
そらセックスを子供に丁寧に教えるわけにもいかないから
桃だろうがキャベツだろうがなんでもいいんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:27:39.35 ID:tWbb9VgH0.net
桃から生まれた桃太郎
( ヽ゜ん゜)「嘘松!!」

なぜなのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:27:54.89 ID:fdjC951l0.net
ばーさんが真っ二つにして死

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:28:08.99 ID:d0xxsLEY0.net
アンケ悪くて打ち切りだからそこまで行かなかったってだけ
作者は2で伏線回収しようとしたが次の作品もコケて一般紙からはオサラバエロ行き

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:28:16.09 ID:jbFmaSjF0.net
桃ってケツの隠語だからな
ケツから生まれたんだから普通だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:28:19.15 ID:f7uBJcMLa.net
続き書いて伏線回収しろよ
イライラするんだよ終わってないし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:28:21.13 ID:Ys4FSr0kH.net
鬼退治とかしてくれるのはやっぱり何か特殊な存在で、もともとはどこかの王さまがやって来て鬼と戦ったとかだったんだけど
子供向けには分かりやすく桃から生まれたことにしたとかそういうことだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:28:56.35 ID:yQ5B2f6X0.net
>>25
宇宙人か未来人か異世界人か進んだ文明の保育器がデッカイ桃に見えたのかな?
ありえるな…

桃太郎もしかしたら異世界モノなのかもしれない…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:29:17.31 ID:RJOpV1z10.net
セックスしたから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:29:25.53 ID:5nkrH8B50.net
設定原画集に掲載する短編小説で明らかにされる予定だったんだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:29:37.64 ID:isU8Lak6d.net
>>27
まあキャベツ太郎だと商標的にアカンからなぁ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:30:02.15 ID:yQ5B2f6X0.net
そもそも退治された鬼と呼ばれるものの正体も
悪事の詳細の内容もあんまり触れられてないままだよな
まるで某国が大量破壊兵器だの難癖つけて略奪したみたいな話

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:30:15.60 ID:ecJps4EVd.net
きびだんごかぐや姫もだけどなんで宇宙人って植物的なもんに赤子入れてくんの?
地球人をなんだと思ってんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:30:45.39 ID:7X7u/C/Pa.net
言われてみると鬼は渡来人だぁ(ニチャア)みたいなのはよく聞くけど桃流れ、ましてや桃太郎の強さを理屈付けて解説はあんま聞かんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:30:53.57 ID:+w1OzXSl0.net
普通桃乃木探すだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:31:15.69 ID:zMruUp1oa.net
原作はもっとエグいやろ
桃太郎もきびだんご半分しかやらないどケチだし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:31:23.19 ID:5nkrH8B50.net
>>39
宇宙人「地球人はキャベツから生まれるって聞いたんだけど・・・」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:31:29.85 ID:HCkMepL+0.net
何太郎なら良かったんだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:31:38.87 ID:9VbPRWLg0.net
安倍から生まれた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:31:51.91 ID:hmXjtVUkM.net
自分の出生が桃だったら辛いだろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:31:58.34 ID:kJy8RBTL0.net
スレタイで久しぶりに笑った

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:32:05.42 ID:XSS/0Tsk0.net
パッ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:32:33.09 ID:lMqZhU0Cp.net
>>44
マンゴー太郎

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:32:57.72 ID:OdT2oUEP0.net
桃を食べて若返ったって話それはそれで気になるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:33:01.21 ID:yoy4u5pu0.net
伏線伏線うるせーよバカ
感情イニューカンジョーイニューうるせんだよカス

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:33:02.04 ID:mVV6M7bh0.net
桃尻

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:33:08.71 ID:bGWga51U0.net
桃って、まんこのことだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:33:19.97 ID:DUwngpou0.net
まだ終わってないから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:33:24.93 ID:DB4b1uVW0.net
桃から生まれたのは後の改変でオリジナルは
精力剤の桃を食って絶倫になったジジイがババアを孕ませた
という話だったはず

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:33:27.04 ID:KvNfXQV90.net
桃→唐

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:33:41.25 ID:YcO3zcGo0.net
桃には仙力があるからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:33:46.08 ID:qj8oPnD4K.net
>>40
ドラえもんの映画にあたなそんなヲチにゃ・・・

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:34:00.49 ID:vFa3BOym0.net
事実を淡々と語ってるだけだろ
お前は母ちゃんの万個から生まれた伏線をどう回収したんだ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:34:07.73 ID:1h5FSqYl0.net
桃は仙人の食べ物なんよ
桃源郷とか
封神演義のスープシャンとか好物
古代中国からの影響なんよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:34:21.00 ID:VRDOXsSn0.net
プロット段階では桃は出てこなかったが、出だしが弱いと編集に駄目だしされての自棄になっての桃で
オチまで考えてたわけじゃないし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:34:27.84 ID:RUBiGOxj0.net
サイヤ人のポッドだよなどう見ても

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:34:32.48 ID:yQ5B2f6X0.net
>>39
原始人みたいな知識しかもたない当時の日本人が
未来技術的な大きな竹のような筒が光っていたのを見たり
大きなモモみたいな形の器にのった赤ん坊が流されてきたのを回収してきたときに

今まで知ってる桃や竹などの知識でしか表現できなかっただけなんじゃ?
切った竹のような形の輝く円筒形人(赤子)が入るような装置…
桃型の形の人(赤子)が入るような装置…

もしかして宇宙船の緊急脱出ポット(ポッド)かもしれない…

かぐや姫宇宙人説はあったけど桃太郎も怪しいな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:34:41.50 ID:AIrgwdwX0.net
>>50
というかその桃めぐって戦争になるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:00.20 ID:baj87tKE0.net
ドンから産まれた黙れドン太郎

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:01.02 ID:YcO3zcGo0.net
犬←わかる
猿←まぁわかる
雉←w?ww??w?ww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:04.64 ID:5nkrH8B50.net
>>40
THE MOMOTAROHでは、未来人の実験のせいだったな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:22.27 ID:Duo7JqwbM.net
桃尻

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:33.20 ID:qsBUZ+PYM.net
竹取物語だってそうじゃね?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:39.08 ID:u8l7iWTvd.net
まあ桃は隠喩だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:55.79 ID:4GbnB8Ds0.net
尻だけ流れてきたんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:35:58.54 ID:UHPNihHc0.net
桃じゃなくて栗でも良かったよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:36:03.26 ID:7TVKvJ4F0.net
どう繋げればよかったの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:36:14.73 ID:sQjwrjtd0.net
ジジババが桃を食って若返ったから子供が生まれたと言うなら
昔の本当に若かった頃に子供が生まれなかったのは何で?
昔生まれた子供は鬼になったとか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:36:32.10 ID:sEgB/pKp0.net
桃の実がなる頃に生まれた桃太郎
俳句で言うなら季語みたいな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:36:47.32 ID:qhFvt2nK0.net
桃といえば中国
つまり中国兄さんの英雄に鬼(ラテン人)を倒して財産を奪ってもらう話だよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:36:48.00 ID:tILEBN92M.net
オッカムの剃刀的に言うと桃は不要だよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:36:51.79 ID:AIrgwdwX0.net
>>72
お供はリスで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:36:59.96 ID:QZP0ZAXD0.net
五行説では桃は金であり

金は申・酉・戌が含まれる

つまり申・酉・戌=桃=金である

なので桃が抜けると話が成立しない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:37:01.54 ID:ozaN17ku0.net
妊婦の死体が流れてきたんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:37:03.99 ID:vKv7vxJ/M.net
桃を食って若返ったジジババがハッスルして生まれた子供なんて書けないだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:37:21.61 ID:0cHZqdkIM.net
>>8
じゃあ爺とバアの赤ちゃんから立派になるまで育ててたのは全部妄想だったってこと?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:37:39.97 ID:RBtQ0umSd.net
妊婦の水死体が膨れ上がって桃に見えたのさ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:37:52.00 ID:mc7VB1UT0.net
桃型宇宙カプセルで地球に送り込まれてきた戦闘民族
ただしナタが頭にあたったせいで原住民を滅ぼす使命を忘れた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:38:03.96 ID:5agYHD6ld.net
小説とは違うからだろ
昔の話に求めんな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:38:12.46 ID:6oN2MotM0.net
ケンモおじおばに残念なお知らせだが…
桃太郎に出てくるおじいさん、おばあさんって30代なんだ…

当時の価値観でおじいさんおばあさんで桃くってヤって生まれたのが桃太郎な

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:38:31.21 ID:7EJEwNRbd.net
回収してないんなら伏線じゃないんだろ
頭悪いんか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:38:31.47 ID:EhzrSA4YM.net
>>82
子ども向けにアレンジされた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:38:35.98 ID:JHW+cCUea.net
当時日本には桃なんてなかった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:38:44.94 ID:sDGqUlRr0.net
ジャップ神話にアンデットに桃の実ぶん投げて追い払ったとかいうエピソードあったやろ
それが伏線や

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:38:52.01 ID:yQ5B2f6X0.net
まあ当時の日本…いや地球の技術ではないよな
宇宙人説か
未来人説か
でその装置の謎がわかる

というか赤ん坊よりその入れ物(竹や桃)のほうが気にならないのか?
なんで老夫婦は赤ん坊にばかり目を向けてその入れ物の不思議を探求しない?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:39:01.03 ID:M5AQhV3I0.net
打ち切り

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:39:05.82 ID:NbZmHPVM0.net
回春の桃だぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:39:25.61 ID:VgwrUr2E0.net
中国では桃は仙人や天人の食べ物で魔除けにもなる
聖なる存在ってことだ
終わりだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:39:37.05 ID:JIiqTQcWp.net
モモキュンソード

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:40:17.65 ID:q9n+Jdju0.net
名前でもう回収しとるわボケ

97 :シティボーイ :2019/09/13(金) 18:40:24.66 ID:7m0+Qykv0.net
桃(意味深)

つまり普通にケツから生まれただけだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:40:28.58 ID:LKaJq5R0M.net
婆さんはそれはたいそうな桃尻だったほうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:40:40.30 ID:zxdw0ux10.net
元はジジババが桃食ったら若返って、子作りしたら出来たのが桃太郎って話だから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:40:46.96 ID:M5AQhV3I0.net
>>66
めっちゃわかる
鳥だわな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:40:53.87 ID:Sxzqb6Jd0.net
そんなことより竹から生まれたくせに竹姫じゃない事を問題にしろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:41:16.17 ID:f931xYaV0.net
そこ伏線じゃねーから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:41:47.72 ID:owkwr3wH0.net
日本の古い話に唐突に出てくる設定は
大抵中国から丸パクリなのでそっち見るとわかるけど書いた本人はよくわかってないので詳しく書かない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:41:54.29 ID:PU+OHxljM.net
金から生まれた金太郎はどうするんや?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:41:58.58 ID:hAyFPi+2M.net
あれ?なんか聞いたことあるぞ
と思ったら、コレ >>8 だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:42:13.92 ID:yQ5B2f6X0.net
>>93
そういえば桃を発見したと言ってるのは川で洗濯してたおばあさんだけなんだよな
じいさんは山で芝刈りしてて川から流されてきたという桃という光景は見てない

つまりずっと子ができなかったおじいさんとおばあさんの間に子ができるわけないのに
急におばあさんに子供ができた…そして川で産み落としてしまったから
なにかこれは言い訳を・・と必死に考えたのが桃だったわけだ

ばあさんどこで浮気を…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:42:15.71 ID:vcT/fsC80.net
桃食って若返りヤりまくった結果とトリビアの泉でみた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:42:24.18 ID:6ggGEGlIr.net
>>66
制空権とらんとどうにもならんやろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:42:31.00 ID:Nook5n/Z0.net
ケツでしょ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:42:47.77 ID:gL+D5/dRd.net
ジャップだから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:42:52.02 ID:UQ1mBMH80.net
ヘイトスピーチ はい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:42:56.01 ID:PwittNbD0.net
ババアが桃食ったら精がついてハッスルしちゃったって話だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:43:01.22 ID:fv6UyVoOd.net
脇太郎も処女太郎も伏線回収してないだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:43:22.51 ID:BHMHN37Pd.net
>>37
声出して笑った

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:43:24.25 ID:/CS79bG7a.net
桃セク

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:43:38.73 ID:0rYdnzLN0.net
吉備団子と桃のステマだし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:44:01.99 ID:z6QrLj0R0.net
サイヤ人の宇宙船ポッド

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:44:15.78 ID:6sI0R+BF0.net
中国では桃は生命や活力の象徴だからね
桃源郷とかいうしね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:44:51.26 ID:QZP0ZAXD0.net
>>101
うおっまぶし!のほうがインパクトあったんだから仕方ない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:44:52.76 ID:mUzC7jVKp.net
伏線回収してない、クサいセリフ、最後はエグザイルのテーマソング

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:44:56.37 ID:M5AQhV3I0.net
今更御伽噺揚げ足取り部スレ立てたら面白そう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:45:22.36 ID:hRgEJir60.net
福島産だから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:45:33.79 ID:pe+7jPOM0.net
山に芝刈りに行った爺さんが川上から桃を流した

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:45:36.49 ID:dpQ+VmS+0.net
大学の歴史の講義でこれやったわ
爺とババアが桃食ってセックスして生んだのが元の話説は、一時期は圧倒的優勢だったけど
今は普通に桃から生まれたほうが先だった説も盛り返してるとかだった記憶が
桃は不老長寿や中国とイメージが結びついてて、桃から生まれたってのは今で言う異世界転生なイメージだったみたいな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:45:47.71 ID:j93Ik+y80.net
マジレスすると方角をあらわしている
桃色は南西
裏鬼門と呼ばれる方角

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:46:01.61 ID:yQ5B2f6X0.net
しかし輝く竹にしろ桃にしろ
すぐぶった切る日本人て原始的で野蛮だよな
ふつうもっと慎重にしらべるだろ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:46:27.84 ID:f7uBJcML0.net
ヒーローが生まれた原理なんて関係ねーんだよ
追究する奴はやなせたかしにアンパンチされてしね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:46:28.68 ID:I/RJUf8Qd.net
ジジババっていっても昔の平均寿命からすると30代後半とかだろ?

動物しか仲間がいなかった方がアカンやろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:46:36.64 ID:vtrs5GQt0.net
若返る桃とか絶対に怪しいわ
黒幕いるだろこれ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:46:50.77 ID:x6hftP9w0.net
こりん星生まれるのゆうこりんとか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:46:52.84 ID:qZkw/Hnq0.net
>>8
その桃の秘密は?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:47:04.94 ID:zQZmG94o0.net
当時の道術や仙術の象徴的なアイテムだったんだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:47:17.91 ID:Z/2jqj1j0.net
モモって人体の事だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:47:20.57 ID:0WhgeBQMM.net
おじいさんはなんで山で芝刈ってたの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:47:22.45 ID:i79mvFcMM.net
何でもかんでも伏線伏線うるせえんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:47:28.40 ID:0iNbolkZ0.net
神が遣わしたってことだよ言わせんな恥ずかしい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:47:35.92 ID:FHJmiSel0.net
トリビアで本当の桃太郎の話を春画調の絵で
淡々と細かく説明する光景に家族で爆笑しながら見てたのを思い出した

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:47:50.84 ID:WYpwxQAU0.net
「〇〇から生まれる」って設定考えただけでも凄い
3人の仲間を集めて魔王の本拠地へ戦いを挑むという設定のパイオニア

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:48:14.43 ID:yQ5B2f6X0.net
>>134
川で洗濯も比喩(隠語)なら山で芝刈りもそうかもしれない

誰かをしばいてたんじゃね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:48:15.72 ID:uLcIcA3R0.net
知らない方が幸せなこともある

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:48:21.49 ID:6oN2MotM0.net
>>124
桃食って若返ったおじいさんこそ桃太郎という昔のなろう説も聞いたことあるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:48:24.90 ID:kIvfHiX10.net
なんかほんとの昔話って「干上がったジジババが桃食って若返ってセックスした」みたいな辛辣な寓意かならず噛んでるよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:48:37.84 ID:OEUyYiXi0.net
桃から生まれて
桃に還る

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:48:50.86 ID:Phu1j8lyr.net
桃太郎てのは傭兵だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:48:58.04 ID:pVW2H5Jx0.net
妊婦の水死体やろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:49:28.52 ID:HT4E7qn9M.net
https://i.imgur.com/0DNPnfx.jpg

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:50:11.74 ID:yQ5B2f6X0.net
まず昔の名作は読んだ時に
謎や疑問が残るものが多い

それが名作たる所以かもしれない
ヒット作てだいたいこうだよな?謎とか伏線とか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:50:21.27 ID:m4MvTNyxd.net
>>37
ワロタ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:51:25.81 ID:JJ66RFyz0.net
食うや食わずやの頃の土人が考えた話に意味を求めたらアカン

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:51:33.75 ID:hfbe2bFmM.net
鬼の間でも稀に奇形(人の形)が産まれる事があった。奇形の子は災いの象徴であった。鬼社会には災いを封じ込めるという意味を含めて桃の中に赤ん坊を入れ、島から流すという風習があったのだった。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:52:02.18 ID:zNz3viNo0.net
桃=どざえもんの腹かっさばいたらまだ太郎だけ生きてたんじゃねぇの

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:52:25.17 ID:DCR41sIWa.net
浦島太郎の教訓って何になるん?
「亀助けると老人にされる」?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:52:35.53 ID:C3WDCxKBd.net
「桃太郎」で即時回収しているから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:52:51.35 ID:KkGM8ugh0.net
桃じゃなくて宇宙船な
ドラゴンボールのポッドみたいな
竹取物語のかぐや姫も宇宙人

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:53:02.16 ID:aJsNm3+/0.net
浦島太郎の理不尽さは何なんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:53:23.46 ID:Q362oO6m0.net
日本書紀や古事記に伏線があんのか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:53:25.05 ID:NSEojpgNa.net
スレタイの着眼点、割と好きだぞ
確かにと思わせる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:53:32.31 ID:S/69nQ/zM.net
権利関係で揉めて続編がお蔵入りになったらしい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:53:47.03 ID:i79mvFcMM.net
>>154
ドラゴンボールはあれ後付けらしいぞ
すごくね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:54:04.46 ID:1QVJzYx1p.net
ケツでしょ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:54:06.55 ID:RzVZtGFN0.net
おばあさんが太郎を切らなかった方が不思議

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:54:40.17 ID:AeML1Kg50.net
異世界物の原典
桃は宇宙船の隠語
犬猿キジは宇宙生物

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:55:04.26 ID:Ah72nwbKd.net
キャベツ畑みたいなものだろ
察しろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:55:25.38 ID:5nkrH8B50.net
>>152
見知らぬ亀に優しい言葉で誘われたからと言ってホイホイついていったら不幸になるぞ
じゃね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:55:32.33 ID:A5SlOSNUd.net
孝霊天皇の息子の吉備津彦のはずなのにな
なんで皇子のままじゃいけなかったんだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:55:40.04 ID:lfo24wTK0.net
桃って神聖な果実とされてたんじゃなかったっけ
黄泉平坂でも投げつけてたし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:55:40.98 ID:o1JNsuW6a.net
連載が続けばそこら辺やる予定だった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:55:41.86 ID:RzVZtGFN0.net
鬼はどんな罪をおかしたのかも不明=でも倒す

うーん理不尽

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:55:46.70 ID:NNxt5/8n0.net
吉備だんごからわかるようにこれ岡山の話なんだよね
岡山の名産は桃
つまり清水白桃をポチりなせえ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:56:13.79 ID:cuPdHVlR0.net
桃から生まれる事に理由が必要か?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:56:20.40 ID:Yk1qCYryK.net
リベラルだから出自にはこだわらない
犬雉猿でも区別しない
鬼は敵だから退治されて当然

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:56:30.72 ID:0iNbolkZ0.net
>>152
「約束は守れ」だろw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:56:33.05 ID:C02wB68Oa.net
>>8
これ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:56:55.19 ID:JHW+cCUea.net
>>152
あれは竜宮城の女官と乙姫と戯れる房中術の指南書だったんや

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:56:59.38 ID:RzVZtGFN0.net
1人で鬼全員倒すとか無双じゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:57:04.02 ID:BZ0dQ7TB0.net
原作だと序盤で爺さん婆さんがセックスして桃太郎が生まれることになってるけど
子供むけに桃から生まれたことにして改変されたんだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:57:07.37 ID:pe+7jPOM0.net
>>152
女が企画したサプライズは大体ろくでもない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:57:31.37 ID:o1JNsuW6a.net
>>152
安易な人助けは命取り
現代ジャップランドにも通じる教訓

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:57:45.70 ID:bG0M1rt0K.net
 スタッフは、ワンピースの尾田に教えるべき。
 ワノ国編で、明治と昭和の政府が、戦意高揚・軍事教育に使った
「モモタロウ讚美」は止めるべきと。海賊は反権力なのに。
 「芥川、桃太郎」を検索して記事を読もう。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:58:21.98 ID:/LHrARBDa.net
川下ってる桃なんか見た事ねーよな
鮭が産んだとかならわかるけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:58:38.30 ID:4GbnB8Ds0.net
>>172
開けたらダメなら渡すなよ何で渡したんだよ糞姫

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:58:49.84 ID:ZwLwPNcFM.net
ただ斧で真っ二つにするところを入れたかっただけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:59:19.15 ID:RzVZtGFN0.net
川下ってるどざえもん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:59:37.34 ID:bG0M1rt0K.net
>>179
 本来、反権力のワンピースが、正義として扱うネタではない。
検索…魚住昭 わき道をゆく:「芥川は何を予言したか」
 芥川龍之介が自分の作品で批判したように、桃太郎って、実は、軍国主義の教育の象徴。
だから、戦後、教科書から削除された。
 鬼ヶ島って本当は何も悪いことしてなかった幸せの国だったのに、異質で思想が違うからと、
勝手に桃らが侵略した。自分達の思想に染めるために。そして財産を奪い、子鬼たちを連れ帰り奴隷にした。
 成長した子鬼たちは、桃や人組達に反乱を起こした。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:59:37.75 ID:ZMhQHBar0.net
川に流れてきた桃を喰ったバァさんが
いきなり20代のまんこに若返って爺さんとハッスルする

明治時代の絵本はこういう話だったはずw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:00:07.74 ID:fsgVUfs2a.net
そもそも鬼とは

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:00:09.30 ID:HKAdMBP30.net
>>44
山本太郎

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:00:12.31 ID:JHW+cCUea.net
>>181
あれはつまるところ浦島太郎と乙姫の心中なんや
二人とも神仙になって長く暮らすという結末

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:00:30.32 ID:0J8sbEgU0.net
桃を食べたお母さんから生まれたって別に何もやましくないのにね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:00:38.75 ID:RzVZtGFN0.net
桃太郎2とか有ったら嫌だな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:00:41.48 ID:ViNoDl6fM.net
>>185
その頃からステマがあったんだな。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:00:43.34 ID:zB0mvb+W0.net
>>181
非核三原則あるのに原発作れたのは絶対事故しないからってことだったんだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:01:34.75 ID:k3v8H8V0d.net
>>1の疑問はともかく
御伽話ですよ?と言いたくなるレスも多々

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:01:55.74 ID:bG0M1rt0K.net
 芥川龍之介の小説「桃太郎」の舞台である鬼の住む島は、
絶海の孤島であり、「椰子の聳えたり、極楽鳥のさえずったりする、美しい天然の楽土」である。
鬼たちは平 和を愛し、誰に迷惑をかけることもなく、「琴を弾いたり踊りを踊ったり、古代の詩人の詩を歌ったり」して安穏に暮らしている。
鬼の妻も娘も、人間の妻や娘と変わらない生活を送っていた。
 『モモタロウはこういう罪のない人々の住む鬼が島に、何の理由もなく攻め入り、「鬼に建国以来の恐ろしさを与へた」のである』。
「進め!進め!鬼といふ鬼は見つけ次第、一匹も残らず殺してしまへ!」と桃の旗を片手に、日の丸の扇を打ち振り打ち振り、犬、猿、雉に号令する。
『忠勇無双の兵卒と化した』餓えた三匹の『動物』は、
逃げ回る鬼を追い、犬は鬼の若者をかみ殺し、雉は鬼の子どもを突き殺し、『猿は「鬼の娘を絞殺する前に、必ず陵辱を恣(ほしいまま)にした」』。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:02:09.96 ID:1QVJzYx1p.net
それより垢太郎だよ
老夫婦が大量の垢をコネコネとか認知症だろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:02:17.81 ID:sX6rrNwq0.net
桃って昔からそういうもんの象徴だもんな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:02:30.75 ID:JHW+cCUea.net
老婆が若返ったってのは一旦失われた製鉄の炉、真処(まんこ)が甦ったってことだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:02:49.00 ID:g5PseOBQ0.net
伏線厨死ね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:03:01.09 ID:RzVZtGFN0.net
柿太郎とかゴロが悪い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:03:35.93 ID:sX6rrNwq0.net
高齢出産に配慮したんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:03:57.18 ID:w9xJvrDO0.net
異世界転生の走りでしょ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:03:59.64 ID:+9oS3iVT0.net
>>131
福島産

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:04:01.04 ID:GkpUEji80.net
>>9
(ヽ´ん`)「知識語らせろや」

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:04:43.34 ID:zQNGESgsd.net
>>15
桃太郎/ZEROやめろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:04:52.82 ID:IO3okGbE0.net
若返りの桃は鬼ヶ島の特産品だったくらいの伏線は欲しかった
鬼がいたから桃太郎は生まれたんや
でも桃太郎は鬼を殺す

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:04:56.28 ID:3GQc78mkM.net
鬼「I am your father」

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:05:04.05 ID:bG0M1rt0K.net
 『芥川は1921年、半年近くも中国各地を旅行し』、
日本に侵略された中国で、日本の歴史と現在を新しく発見し直したのであった。
 そして、「桃太郎」(1924年)
 芥川は国民を犠牲にする侵略戦争の本質と同時に、
『アジア諸国民の間に高まる独立運動の気運』をもしっかり見つめていたのである。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:05:24.00 ID:IwFGEQpgM.net
まるで桃みたいだぁ…

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:05:28.20 ID:kn8ORrSe0.net
ももたべたい
風邪で関節がいたいよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:05:50.12 ID:5agYHD6ld.net
>>89
ほーん当時っていつよ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:06:07.29 ID:yWiShyZMM.net
中国関係かね桃って

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:06:31.51 ID:HNgxgBSea.net
ジジババが桃を食べてどうとかではなく
桃型の船に乗ってきたというのはどうだろう
救命ボート的な

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:06:45.86 ID:bG0M1rt0K.net
>>207
◆「桃太郎」の歌詞にある暴力性…ただの童謡ではない
 『「韓国併合」は、日露戦争の勝利直後。その翌年1911年に作られたこの歌は、その時代背景の影響を受けていたと考えるのが自然』。
 歌詞からは、鬼の返り血で真っ赤に染まりながら、ゲタゲタ笑うモモタロウ一味が目に浮かぶようだ。
一体、鬼が何をしたというのだろうか。ストーリーは、鬼がした悪事のインパクトが鈍い。
犬・猿・雉も、そしておじいさん・おばあさんも、みんな次々と殺されていって、
遂にブチキレたモモタロウが、金髪化して無双するくらいのバランスでないと。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:07:54.94 ID:6sI0R+BF0.net
>>209
桃は昔に比べて価格が5分の1とかになっててリーズナブルよ!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:08:00.21 ID:PRAS52rw0.net
桃はピーチで美人、竹は節があり棒状で男、桃から太郎、竹から姫といったところか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:08:19.14 ID:2dCB5hiB0.net
土左衛門の妊婦の尻を桃に例えて中の胎児が生きてた説

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:08:51.16 ID:6A6/4aUg0.net
桃の伏線は回収されてる定期

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:09:37.73 ID:bG0M1rt0K.net
>>213
◆桃太郎- Wikipedia
◇成立過程
 明治時代初期までは桃を食べて若返ったお爺さんとお婆さんの間に桃太郎が生まれたという回春型の話の方が主流であった。
 巖谷小波により1894年(明治27年)に『日本昔話』としてまとめられたものがその後の語り伝えに大きく影響した。
 『桃太郎の姿が、日の丸の鉢巻に陣羽織、幟を立てた姿になり』、
犬や鳥、猿が『「家来」になった』のはこの明治時代からである。
 それまでは戦装束などしておらず、『動物達も道連れであって、上下関係などはない』。
 明治の国家体制に伴い、『周辺国を従えた勇ましい大日本帝国の象徴にされた』のである。
 因みに舞台の一つとされる岡山県で桃の栽培が始まったのも明治時代以降である。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:10:13.17 ID:aHWcR7Vsd.net
>>152
喪黒服三とか火の鳥みたいなもんやろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:10:54.12 ID:yREovBMgM.net
放射線たっぷりで突然変異してミュータントになったんだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:11:07.54 ID:QJklHuhE0.net
>>131
仙桃とか言うだろ
生命力に溢れるとかいう桃食べて
爺がばばあとハッスルしたり
桃から生まれたり

伊邪那岐に名前送られてたりと
桃は古くからある

元は中国辺り参考にしてそうだけども

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:11:24.73 ID:1h5FSqYl0.net
今思うとザモモタロウはよく出来てたね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:11:47.27 ID:bG0M1rt0K.net
>>218
◆桃太郎のあれこれ
 明治二十年に[モモタロウ]は国定教科書に採用されたが、
その頃 童話として語り直された何篇かでは、
堕落した『複数の鬼の国』を『征伐して日本風に染め上げることこそが正義だ』、
と声高に叫んで『進軍する』彼の姿が描かれている。
 「天津神[アマつかみ]様から、御命[おおせ]を蒙[こうむ]って降[くだ]ったもの」
だという巌谷小波の『日本昔噺』の桃太郎は、爺と婆にこう語る。
 『この桃太郎は《皇神》(天津神)に仕える存在で』、爺と婆の子供になったのも神に命じられたからだとはっきり語っているし、
『鬼退治は、鬼が「我皇神の皇化に従わ」ないからなのである』。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:12:28.74 ID:jOjGOad70.net
台湾だかの映画で最後に桃が集まった桃の怪物が鬼ぶっ倒すやつなんかあったじゃん
あれ正史にしたら良い

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:12:41.09 ID:CTEDjDER0.net
桃太郎って、たぶんラスボスの息子だよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:13:10.97 ID:/LHrARBDa.net
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/4fa14657bbc3a944d47f9c3f7d47e9f7_600.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:13:19.52 ID:oNWL0Vak0.net
>>159
「らしい」って誰がどう見ても後付けだし凄くもなんともねーだろ
DBの凄さは設定や脚本じゃねーから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:13:32.67 ID:aE08k7xya.net
>>9
これな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:13:40.05 ID:NQS78OijM.net
鬼が産んだ卵(桃)を流してたから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:13:43.46 ID:bG0M1rt0K.net
>>223
 これは当時の世間のニーズに沿ったものであった。
その頃、日本は「優れた我が国が愚かな諸外国を討伐して従える」という幻想を抱いており、
そんなおとぎ話を求めていたのだ。
 勿論、こんな利用のされ方を危険視する動きもあった。
芥川龍之介は大正十三年に『桃太郎』という短編小説を発表しているが、《帝国主義の英雄・桃太郎》を皮肉った内容になっている。
 深山に桃の巨木があり、それに実った実が一つ川に落ちて流れる。
それから生まれたモモタロウは低賃金(黍団子半分)で三匹の家来を雇って鬼退治に出るが、それは地道に働くのが嫌だったからだ。
『平和で美しい南の楽園である鬼が島はモモタロウ一行に蹂躙され』、
犬はただ一噛みに鬼の若者を噛み殺した。
雉も鋭い嘴[くちばし]に鬼の子供を突き殺した。
猿も――猿は我々人間と親類同志の間がらだけに、
『鬼の娘を絞殺す前に、必ず凌辱を恣[ほしいまま]にした』。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:13:46.28 ID:c7vGcb+/a.net
桃って母ちゃんの尻のことだろ?
回収するも何も

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:14:20.61 ID:oHqyGPvfM.net
桃を食べてセックスした(高カロリー摂取で覚醒)
当時の平均寿命は低いため
爺婆も現代換算では若い?年齢(40代)であった

桃太郎の真実やろこれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:14:23.54 ID:QJklHuhE0.net
>>44
麻生太郎
小泉孝太郎
山田太郎
好きなやつでいいぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:14:25.97 ID:oBpvKUCVM.net
自分が何者なのか葛藤するシーン無いとな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:14:35.47 ID:+3rh66xO0.net
吉備津彦命の出自が怪しいとかルーツが大陸にあるとかかな
で吉備団子=しょぼい利権を餌に属国を動かしたと

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:14:43.88 ID:i79mvFcMM.net
>>227
伏線張ってたと思ってる奴は多い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:15:26.04 ID:ym+Osr4Y0.net
桃を食ったら若返ってセックス説
桃尻から生まれたの暗喩説

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:15:59.00 ID:ziKf5X1o0.net
みんな伏線の意味を履き違えてるよね
回収されて初めてその存在に気付くものを伏線って言うんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:16:19.48 ID:ZryVK9vJa.net
史実は妊婦の溺死体が流れてきて桃に比喩されるまんこをこじ開けて男児の生存を確認したんやけど、
そんなこと書けるわけないやろが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:16:42.17 ID:bG0M1rt0K.net
>>230
 モモタロウは鬼の財宝を奪って凱旋するが、鬼の若者達は憎んで、身辺に度々テロ攻撃を仕掛けてくるようになる。
『このモモタロウは、その傲慢と横暴によって、子孫へと続く不毛の戦争を生み出したのである』。
 なお、大正時代のは明治時代とは違い、
「気は優しくて力持ち」の、現代の私達がイメージするような童話的英雄として描かれるのが主流だったようである。
ところが、昭和に入って戦争が始まると、再び帝国主義の英雄に変貌してしまう。
 『帝国主義のモモタロウは、戦争が終わると戦争犯罪人として扱われた』。
侵略行為と支配者への滅私奉公を奨励する忌むべき物語だと判断され、教科書からも抹消されたのである。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:18:41.34 ID:YEE6L8MQd.net
タケノコ(チンコの比喩)から生まれたかぐや姫

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:18:41.81 ID:oHqyGPvfM.net
>>232
高齢出産の為パワー系ガイジの桃太郎が産まれた
爺婆は面倒が見きれないので鬼退治という名目で子を捨てる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:21:55.40 ID:wprfcJzb0.net
桃食べると若返るとか初めて聞いた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:22:10.34 ID:LdD1+K6td.net
そもそもなんでいきなり鬼退治してんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:22:22.40 ID:/LHrARBDa.net
素朴な疑問

種は?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:22:37.64 ID:bG0M1rt0K.net
>>223
ほらよ
これだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:22:39.43 ID:j7jN+pVKd.net
桃は妊婦の隠喩
桃を割って中から赤子が出てきたってことは
あとは分かるな?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:22:42.44 ID:oNWL0Vak0.net
>>236
うせやろ、どこの誰がそんなこと信じとるんじゃ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:23:06.54 ID:f7uBJcMLa.net
ドラゴンボールのサイヤ人編みたいのがたぶんあったんだろうなぁきっと

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:23:28.98 ID:uKVKbWxOa.net
おばあさんのケツでしょ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:24:22.60 ID:uZhzBtqK0.net
桃は精力絶倫の暗喩だから
爺さん婆さんがセックスしたという意味でしか無い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:24:58.25 ID:VHzJfigpM.net
人から生まれた人太郎も「人から生まれた」伏線を回収せずに終わった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:26:04.61 ID:HwWbkFNs0.net
桃源郷を知らんのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:28:19.19 ID:QJklHuhE0.net
>>181
竜宮城と浦島の所の時間の進み方?が違うため
浦島太郎が1人になってしまうとかで
玉手箱贈ったとか

時間の進み方のせいで
戻った時に寿命が尽きてしまうんで
玉手箱によって長寿の1つである
鶴にする様にした説(鶴は千年、亀は万年)

わざと開ける様に開けるなと
言ったとか考察出てるとか
鶴になって長らえて?
共にいて欲しいとか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:28:48.84 ID:jgoyKTE30.net
ももってケツだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:28:59.54 ID:i79mvFcMM.net
>>248
実際ワンピや進撃みたいな伏線()よりは出来がいいからな
後付けでも

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:29:06.62 ID:fzGU3yem0.net
>>181
伝承が童話に変わるとたいてい改変される
浦島太郎も元々は欲に溺れた人間の末路が主軸の話
もとの伝承では乙姫は玉手箱を渡すとき
「地上に戻ればあなたの知っている人間はもういません、それが悲しいならばこの箱を開けるとよいでしょう」 と言っている
乙姫は浦島がずっと桃源郷で暮らすと思ったが、浦島は家族が心配していると思って帰ろうとした

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:29:13.24 ID:JSlv9lbid.net
処女懐胎みたいなもんだから

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:29:46.88 ID:WPOTUyvp0.net
鬼ヶ島に乗り込んだら
鬼も桃から産まれていた…ぐらいは欲しかったよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:29:54.65 ID:lFyCk4E60.net
ここはもうダメだ!逃げろ!!
ってタイムマシンに入れたんだろ赤ん坊を3月11日の福島で
しばらく生きれるように栄養が必要だから桃に埋めた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:30:54.03 ID:f7uBJcMLa.net
犬猿記事ってあいつらどうなったんだろうな
たぶん粛清されてると思うんだけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:31:00.53 ID:xp+xS4rU0.net
マジックリアリズムも知らんのか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:31:11.30 ID:TD1qI3LN0.net
>>10
大阪の堺で産まれたってことやろ、これだから関東モンは

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:31:20.05 ID:yQ5B2f6X0.net
>>254
時間の概念にもよるけど
竜宮城での物理変化スピードと
元の世界の物理変化のスピードがなんで違ってるの?

そしてなんで玉手箱開けると急に老化(物理変化ののスピードがかわるの?)
どういう原理なのか何故説明しない?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:31:34.01 ID:MZ+X7YtBa.net
衛府の七忍の桃太郎卿、禍々しくてカッコいい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:32:15.64 ID:7LYMN9nJ0.net
>>1
桃なのは中国の影響っしょ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:32:24.17 ID:yQ5B2f6X0.net
>>261
鬼をも圧倒する力をもった猿・犬・雉が
今度どうなるか…?わかってるよな?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:00.98 ID:1XZ2+Hgi0.net
鬼退治が1番謎だわ
計画性のなさもやばい
ガイジだってもうちょっと考えて行動するだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:05.52 ID:ebumlMKjd.net
桃太郎って最後月に帰った?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:08.65 ID:Zmw4u7YwM.net
もともとの話だと川から流れた桃を食べて若返った爺さんと婆さんの子供だったよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:09.17 ID:L96KaeZT0.net
ごんぎつねだけは何の教訓なのか全く理解できない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:32.33 ID:zyhNSNEmd.net
桃星人編が始まる前に不人気で連載が終わったから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:35.09 ID:oNWL0Vak0.net
>>256
17巻にして「主人公は実は宇宙人だったんだ−!」の何処が出来のいい伏線なんだよwww
うしおととら読んだら失禁しちゃうんじゃないの

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:43.09 ID:JHW+cCUea.net
>>264
竜宮城という鬼の国の不浄に触れた人間は鬼扱いになるので人の世界には戻れないという差別政策
鬼籍に入ったということ

鬼に触れたら鬼になるという鬼ごっこの原理や

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:44.22 ID:uQlYKXCka.net
熊と相撲しただけのアイツの事考えたら
桃なんかどうでもいいわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:44.92 ID:5aw0EEKHd.net
桃とは高貴なる人の尻という意味
流れて来た川の川上は都を指す
高貴なる身分の征夷軍将が都から来た
それくらい分かろうよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:33:47.12 ID:LNy+5YPB0.net
大藪春彦風の桃太郎を以前ネットで見て笑った

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:34:23.42 ID:oNWL0Vak0.net
>>264
玉手箱の中身が実は鏡だった説あるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:34:26.47 ID:24EGSCF/0.net
伏線じゃないから

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:35:12.77 ID:i79mvFcMM.net
>>273
最初から宇宙船出てただろ
ネットがあったら
一巻の時点で伏線がーって騒がれてるよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:35:29.83 ID:4GfuRZDn0.net
>>202
X-MENでも生まれそう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:35:31.30 ID:z8EahDqH0.net
単なるメタファーだからな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:35:47.12 ID:ebumlMKjd.net
>>275
アイツって結局何したの?
クマと相撲した事しか知らん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:35:47.82 ID:bG0M1rt0K.net
◆ドラゴンボール・魔人ブウ編での「魔人ベジータ」の、額の「M」マークの元ネタ
 泉ゆき雄「大マシン」…光文社の月刊少年 1967年1月号〜1968年3月号(この号で休刊)
 ガンダムで特徴的な顔下半分の「頬当て」の元ネタ。
因みに、Vの字アンテナ・バルカン・トサカの帽子部分は、韓国のロボット漫画「カンタウ」の顔を帽子にしたものだろう。
◆ドラゴンボールの「グレートサイヤマン」(ターバンにサングラスのヒーロー)の元ネタ
 特撮『怪傑ハリマオ』(1960年4月5日〜1961年6月27日)。マレー語で「マレーの虎」。日本初のカラー(初期数話だけだが)で放送されたヒーロー。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:36:29.64 ID:QMYHtQq4d.net
>>257
ほえー
乙姫は浦島太郎を愛してたんやな
嫌な奴やと思ってたけど乙姫はん優しかったんやなぁ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:36:29.78 ID:xp+xS4rU0.net
たしかになんでキジなんだろ
人間に身近で攻撃能力のある鳥ってタカじゃね?
当時は身近にいる1番大きな鳥がキジで鷹狩りとかなかったのかな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:36:34.37 ID:UgTNyA4ja.net
名刀・桃一文字で百鬼を斬り伏せたから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:36:38.72 ID:2uU9u3js0.net
鬼からぶんどった金銀ザイホーって結局自分のものにしたんだろ?
よく言う「人が変わっても政治は変わらない」みたいで深いと思うわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:38:03.86 ID:JHW+cCUea.net
浦大臣
嶋大臣
林太郎

という三人がいた
蘇我馬子、蝦夷、入鹿である

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:38:14.46 ID:xp+xS4rU0.net
>>283
あのあと源氏にスカウトされて武将になり酒呑童子を討伐した

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:38:15.19 ID:J95AurKj0.net
現代の小説なら何故鬼が悪であって何故退治する必要があるか説明する必要があるけど
昔話は鬼・悪・斬でOKだからその辺楽なんだよね
お前らが馬鹿にしてるラノベやなろう小説も高度に進歩してるんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:38:55.19 ID:aHWcR7Vsd.net
>>246
面白いからソースのURLプリーズ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:39:04.61 ID:t89edXpCa.net
古事記でイザナギがイザナミに桃を投げつけてどうにかしたって書いてあるから桃には神聖な力があるって昔からの設定なんだろ
その神聖な桃を介して生まれた桃太郎だから悪しき鬼を倒せたとかそんなことだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:39:14.36 ID:f7uBJcMLa.net
スイカ太郎とかメロン太郎も出てくる予定だったんだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:39:32.90 ID:B5fOW1md0.net
ももの割れ目をまんこに見立ててるだけの理由

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:39:37.54 ID:2R/gABVEr.net
桃から産まれた時点でタイトル回収してる
余計なエピソード継ぎ足して冗長になってる現代日本のエンタメより優れた構成

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:41:01.32 ID:EdKiQvlj0.net
鬼の封印を解いて復活させてしまったから、その後始末に転生させられたとなってただろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:41:09.02 ID:rktN8qtea.net
フェイク伏線に引っ掛かったね
普通に桃から産まれただけさ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:41:28.58 ID:7+YchQPAp.net
中国の仙桃が元ネタだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:41:31.97 ID:iuk4TSTE0.net
チェーホフの銃って欠陥あると思うんだよね
全ての伏線を律儀に回収していくと読者からこれもどうせ何かの伏線なんだろ?と先回りされちゃう
現実世界ではいかにもそれっぽく起こった事象が特に何の伏線にもならずに消えていくなんてザラなんだから伏線にこだわって小さくまとまる必要はないと思うんだよね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:42:29.29 ID:cLhffYfpd.net
貴種流離譚ってどういうメンタリティで生まれる民話なんだろうな
国を問わないし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:42:31.96 ID:5aw0EEKHd.net
雉は弓矢羽に使われる事から
桃太郎軍勢の弓を指すと思われる
鬼を殺す空飛ぶ兵器を雉と比喩したのでは?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:42:55.73 ID:FwcHHtEia.net
♪桃から生まれたドラ猫 おーおっかけて〜

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:43:24.29 ID:KCob5frP0.net
なんでもかんでも伏線だと思っちゃうのは間違ってるよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:43:39.58 ID:aHWcR7Vsd.net
>>300
伏線ばらいて金儲けしてる庵野とか村上春樹が好きなのかな?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:43:51.38 ID:JHW+cCUea.net
>>301
主人公の正当性をだらだら説明しなくてすむとか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:43:54.51 ID:oNWL0Vak0.net
>>280
1巻に宇宙船…?最初期のDBで宇宙に関わることなんて兎人参化くらいしか記憶にないぞ
釣りなら勘弁してくれよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:43:56.41 ID:qH9A9N3ZM.net
(´・ω・`)身投げした水死体をかち割ったら生きた子供が出てきたんやろ😇🙏

つまり孤児の成り上がりもの、課長島耕作😇😇😇

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:45:10.83 ID:LSubsuMT0.net
・どうして老人から生まれたのか?  → 当時は30代後半は老人であったため、高齢出産で生まれた
・どうして桃から生まれたと嘘をついたのか? → 子供向けであったため。桃は尻の隠喩
・どうしてきびだんごだったのか? → 江戸時代の作家の創作
・どうして犬猿キジだったのか?  → 鬼門思想から
・どうして戦いに行く物語だったのか? → 応仁の乱や戦国時代がモチーフ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:45:16.54 ID:ebumlMKjd.net
>>290
そんな凄い事してたの?
なんで金のマークの変な服着てたんだ?、

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:46:42.59 ID:5aw0EEKHd.net
申酉(雉)犬は西方の方角を指すことから
飛鳥京から来た軍神「桃」が西方(岡山)で現地調達した協力者であると思われる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:47:26.06 ID:2ag87JBl0.net
桃太郎 海の神兵でも見ようぜ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:48:38.46 ID:f7uBJcMLa.net
司馬遼太郎にリライトしてもらってウンチクを大量に載せたら面白いかもな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:48:51.88 ID:nWA1xHRl0.net
桃は日本神話だと鬼を払う果実だったりと割と神聖なもので国産みではイザナギノミコトが近親相姦で妊娠出産死亡させたイザナミノミコトを追いかけ黄泉の国で

面倒くさくなったわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:50:04.52 ID:NR2UiBwU0.net
そもそも川にモモが流れてても食おうと思わないよな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:52:21.48 ID:issZpchCM.net
妊娠した水死体の妊婦が流れてきて桃に例えたって事でFA出ただろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:54:06.75 ID:0did6LCgp.net
老夫婦が桃食べて元気になって子供作ったけど育てる体力なくて手のつけられない悪ガキに育ってしまった
鬼退治は単に親戚に数年預けたのを美化しただけとか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:55:53.95 ID:+BOXxY1M0.net
>>72
ちょっと卑猥やな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:56:35.85 ID:dK0h2KG20.net
>>301
「自分は本当は特別な生まれで本当の親は別にいるんだ」っていう子供の妄想じみた憧れから生まれるんじゃないかね
少年漫画はそういうの多いしハリーポッターだってそう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:56:42.01 ID:DzCMx0EkK.net
>>261
キジは桃太郎が鬼ヶ島から連れて来た鬼の奴隷が脱走する際に殺され、
猿は鬼ヶ島の残党に寝込みを襲われた際に桃太郎と間違われて殺され、
犬は鬼の残党の襲撃に怯える桃太郎のグチを延々と聞かされましたとさ

めでたし めでたし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:57:11.91 ID:hQZSFqfD0.net
>>40
爺が元DQN
ただの遺伝よ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:57:14.73 ID:4vBv0dbga.net
猫侍アイコンにしてる奴が言うセリフかね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:57:47.00 ID:+GF6n/9Qa.net
名前で回収し終わってる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:00:08.73 ID:uW7Gg4mPa.net
>>44
すたみな太郎

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:01:47.18 ID:zxSzTlF0a.net
普通桃を切ったら中身の桃太郎も切れてるよね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:02:16.20 ID:Edq1JmU70.net
まーさ生まれたしね
やめ時だったんじゃないかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:02:41.82 ID:r0VpxOtUa.net
伏線ていう概念が無い時代だろ
伏線真理教かよ

328 :みんなほんの少しの秘密の為に苦しんでいる(ホモセックス) :2019/09/13(金) 20:03:56.62 ID:y3NiXyRx0.net
鬼はヤックな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:06:26.88 ID:GgovBOrg0.net
中華文明圏の桃の過大評価凄いよな
品種改良が困難な時代から甘かったからなのかな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:07:04.51 ID:PLQwzrU10.net
桃太郎ほんとは強い血縁の子ナンダゾ
犬と猿と雉も出生に悲しいエピソードがあるエリート一族ナンダゾ
鬼はもともと人間ナンダゾ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:07:17.12 ID:opJhBctI0.net
ばあさんが桃尻だったんだよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:07:21.84 ID:RwUyO6AO0.net
ラノベ特有のガバガバ設定

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:08:44.24 ID:37xHgqUB0.net
今みたいにネットで各方面からうるさくチェック入るなんてないから
昔の創作がガバガバなのはしょうがない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:08:45.03 ID:quSNLg0/0.net
>>301
僻地など通常より厳しい環境で生活を余儀なくされている地域で作られることが多く
自分たちは本来高貴な血筋とその一派をルーツとするが
諸事情によりこういう暮らしとなっていると自分自身に言い聞かせるため

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:11:31.94 ID:quSNLg0/0.net
>>329
桃栗三年柿八年と言ってだな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:12:01.11 ID:O0QuntzS0.net
桃は下半身だけになった尻なんだよ
それが丸々としてたから拾って開けてみたわけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:12:40.36 ID:hQZSFqfD0.net
>>331
ババアは若い時美人でスタイル抜群でそれをジジイがむりやり嫁にしたんだよな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:12:40.65 ID:Qjs8sFbI0.net
鬼退治にしても雑魚を蹴散らしただけでボス格が出てこないからカタルシスに欠けるよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:13:45.55 ID:82A/bQjN0.net
桃太郎2とか続編を作るべきだった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:15:52.92 ID:2uY/ik1t0.net
>>339
桃太郎3
桃太郎4
桃太郎V
桃太郎zero
桃太郎Reboot

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:16:07.30 ID:eIbe8kf2a.net
平均寿命36歳程度の時期が長かったんだっけ
甘いもの食って元気になったんだろうな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:17:52.21 ID:ks28/+C50.net
桃は子宮
ババアは帝王切開で生まれた

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:18:37.16 ID:U7gsPpLJ0.net
>>1
ファーストシーズンしか見てないだろ?
ちゃんとシーズン5まで見ろよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:19:09.18 ID:w20V5/Ni0.net
桃尻のおなご孕ませたんだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:20:19.97 ID:3tBBLEZSd.net
オタクはすぐ設定の辻褄を合わせようとしたり勝手に伏線とか決めつけたりするよな
少年漫画で大事なのはインパクトとか勢いなんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:21:44.34 ID:+olrz06X0.net
>>218
もしかしてキビ団子の話も明治に作られた岡山県による乗っ取りなのか? 

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:22:50.84 ID:qom4SH7W0.net
桃食って精力アップ
https://i.imgur.com/ZP0dBhI.jpg

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:23:25.18 ID:R/TCHQD0a.net
ハムから生まれた…

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:24:12.96 ID:iRnOcnVX0.net
まじかー😾

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:24:22.71 ID:WUvXRflb0.net
事実だからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:26:45.70 ID:iRnOcnVX0.net
>>8
それならそういう話にするだろ

おじいさんとおばあさんは不思議な桃を食べて若返りました!
そして月日が経ち子供が生まれ
桃太郎と名付けました。

でもそうじゃないやん!😾

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:27:02.54 ID:NPu9IeNv0.net
だから桃喰って精力アップしたのと鬼退治の因果関係が全くないっていってんだろがボケ
京アニいくぞこら

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:27:13.00 ID:Ur2mxEm00.net
桃は昔から邪を払うという意味合いがある

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:28:20.74 ID:DLkDq4dhd.net
>>40
桃太郎は勅令を受けた皇軍の指揮官
その軍が日本一強いのは道理だ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:29:21.74 ID:qugWa7S20.net
>>67
懐かしい
あの漫画お気に入りだったわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:31:41.93 ID:tTCscOx20.net
>>40
まあ桃って尻だろな普通

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:32:43.80 ID:DLkDq4dhd.net
「日本一の桃太郎」という名乗りは誇張でも何でもなく、
日の本一の武将とは勅令を受けた征夷大将軍の事であるからして
桃太郎が日本一の武将である事は事実なのである

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:32:57.44 ID:LVtF3AAo0.net
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=XAgAX367v5s

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:34:26.29 ID:1QVJzYx1p.net
>>226
白刃どりしてんのに桃が下まで切れてる
製作者は詰めが甘いね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:36:21.89 ID:DLkDq4dhd.net
黍団子の黍とは万葉集にも記録のあるイネ科の食物であり
古代には本当に団子として食用利用されていた
おそらく申雉犬に黍団子を与えるとは恩賞の事である

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:42:59.87 ID:G5V1yCxo0.net
人間誰しも桃から生まれる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:43:39.79 ID:MBFAdxzL0.net
日本にまともな文学が育ってないのに
倫理的な思考なんて身に付くわけないわ
全て欧米の猿真似 恥をしれ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:45:21.26 ID:oNWL0Vak0.net
>>359
衝撃波やぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:46:04.87 ID:IGfg7Z22p.net
>>66
雉ってめっちゃ気性荒いねんで

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:47:42.48 ID:pUtAuTn4M.net
桃にケツがあるのが謎だよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:52:18.88 ID:NbI7YQFM0.net
>>351
ガキが
なんで男の人と女の人が一緒にいるとあかちゃんができるのー?
とか聞いてくるから却下

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:54:01.09 ID:NbI7YQFM0.net
>>362
無いよな
無い上欧米のラテン文学ギリシャ文学に当たる中国古典やサンスクリット文学もまともに読ませない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:54:18.40 ID:wyMsgllA0.net
>>37
老舗銘菓かよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:54:34.28 ID:+3rh66xO0.net
>>261
日本列島内におけるヤマト同盟国、属国についての歴史とかろくに見ないし御察しの通りかと

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:55:17.13 ID:1T1dUUkr0.net
桃から生まれたワンピース太郎

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:56:06.07 ID:3xiiet6I0.net
西遊記のローカライズだから、単に岩から生まれたのが桃に変わっただけだぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:56:09.82 ID:HwWbkFNs0.net
瓜から生まれた瓜子姫もおんなじだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:56:36.30 ID:JNCzhCCc0.net
あれ伏線だったの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:56:45.95 ID:UzPqFIco0.net
ひとーつ!
人の世生き血を啜り

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:57:59.92 ID:NUHEnnU20.net
>>131
知恵の実

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:58:08.44 ID:viwsQeMV0.net
>>1
知ってるか?
桃の樹は魔除けの力が有るんだ
その桃の樹の実には破邪の力が宿る
つまりその力が物語として擬人化したのが桃太郎

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:58:14.03 ID:MBFAdxzL0.net
桃太郎って中国文学のパクリだったんだな
日本神話すら盗作の宝庫だから驚かないけどな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:58:26.26 ID:lHuc26Eda.net
>>316
ガッツの生まれ並みに凄惨な誕生秘話だな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:58:50.37 ID:HwWbkFNs0.net
おじいさんとおばあさんがいた。
おばあさんが川で洗濯をしていると、大きな瓜がながれてくる。もって帰ると、瓜が割れ中からかわいい女の子がでてくる。
おじいさんとおばあさんは喜んでその子に「瓜子姫(うりこひめ)」という名前をつける

ここまではだいたいどの話も同じです
ただ瓜が川から流れてくるのではなく、裏の畑で採れたとするものもあります

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:00:41.80 ID:X3nkbw+k0.net
ステマだろうな
謎のままのほうが売れる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:02:21.18 ID:nJIw9WUO0.net
鬼退治(外人狩り)

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:02:24.34 ID:MBFAdxzL0.net
昔トリビアでやってた桃で若返って子作りした結果だって話だろうけど
これが中国神話の盗作である所以だから安倍が言論統制したんだろうな
中国で仏教が伝達した際に桃への神格化を強く表してたりしてたからな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:03:13.94 ID:viwsQeMV0.net
桃の木は魔除けとして大変有名です。
実や葉の一枚まで鬼門にいる鬼たちが最も恐れる植物。
陰陽師は桃の枝を使って魔除けのお札をつくったりするらしい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:03:39.66 ID:O2g/Nfio0.net
桃「シャミ子が悪いんだよ…

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:05:26.40 ID:viwsQeMV0.net
庭になにか樹木を植えたいのだけれど、いろいろあって迷ってしまう……。
そんなあなたにオススメしたのが植えているだけで「魔除け」をしてくれる樹木です。
もし「最近ついてないな…」と感じていらっしゃるのであれば、鉢植えからでも替えてみてください

日本神話では、黄泉の国にイザナミを探しに行ったイザナギが、彼女との約束を破って見てはいけない姿を見てしまったために、彼女や黄泉の国の化け物に追いかけられてしまう場面があります。
逃げるイザナギは、黄泉の境に生えていた桃の実を投げて難を振り切り、地上に帰還しました。
この神話から、桃は「魔除け」「厄除け」に効果があると言われています。

via

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:06:42.57 ID:bKOfsrwA0.net
>>187
こんなので大笑いしてしまった自分が情けないです

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:06:53.94 ID:71Cg8edq0.net
>>352
瓜から産まれることと天邪鬼に殺されることとか
竹から産まれることと月に帰ることとかもつながらないだろ
出生関係ないんかいというツッコミ待ちにこそ日本の美学があるんだよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:07:05.85 ID:viwsQeMV0.net
家の庭に桃を植えてる家はよくわかってる家なんだよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:10:10.31 ID:xHZVoQOs0.net
>>348
山本から生まれた山本太郎

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:10:54.62 ID:ozsj/oPp0.net
桃がパワーアップアイテムなのは当時の常識だったんだろ
西遊記のパクリ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:13:50.46 ID:2Ft98JZE0.net
桃も川も隠語だよ
芝刈りも洗濯も暗喩
つまりそういう事なんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:15:33.37 ID:YPIfU4xp0.net
きちんとした民話読めばわかるけど
鬼が桃源郷を滅ぼしたとき
桃太郎は桃源郷の桃白白から鬼を倒すために
生まれた。
子供用の本にはそこが省かれてる。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:16:32.08 ID:yRDVTV5v0.net
>>44
俵孝太郎です

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:16:48.19 ID:f7cnwwFe0.net
SFじゃないんだからそういう細かい説明要求しなくてもいいんじゃねえか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:22:08.79 ID:r+vaKSi6a.net
>>13
けつから子供は生まれないんだが?
お前何言ってるの?きちがい?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:24:01.46 ID:SCoHbRWn0.net
鬼ヶ島では角が生えずに産まれた子供を大きな桃に入れて海や川に流す習慣があった。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:24:23.70 ID:i3bWt5T4a.net
はぁ?何なの?感が物語に深み()を与える

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:28:48.57 ID:86kCeCjk0.net
ワンピースで回収されるで

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:29:10.70 ID:5wKAgofq0.net
そもそもあんなでかい桃は存在しないだろ

宇宙船でもない限り

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:35:28.26 ID:coI9J59i0.net
桃太郎 season2で伏線回収

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:35:54.91 ID:cx+79j0Ya.net
>>281
セックスメンだな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:37:19.34 ID:cx+79j0Ya.net
>>15
伏線を考えるなら鬼だろうな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:37:39.73 ID:Nu6RplDU0.net
(; ・`д・´)「そもそも、そもそも論としてですよ」
( ゚Д゚)「どうしてどうして桃太郎なのに桃じゃななくてきびだんごなの?」
(; ・`д・´)「金太郎さん、おかねちょうだい」

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:44:30.20 ID:r+vaKSi6a.net
大きなホモがモンブラン食おう、モンブラン食おうと流れてきたんだろ?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:48:01.87 ID:MEC0aETF0.net
>>362
現代語にすると内容がないのがバレる
源氏物語、徒然草、枕草子といった日本文学を
凄そうに見せるために古典という教科が存在する

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:50:01.92 ID:t+jTtpJe0.net
18禁になるから

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:53:08.81 ID:ym+Osr4Y0.net
島津久基「桃から生まれたほうが古い形態だ」vs小池藤五郎「神様仏様に頼んで若返って子供を生んだというのが原型」

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:53:17.43 ID:MEC0aETF0.net
桃から生まれたから桃太郎って安直すぎないか
まんこたろう、って名付けるようなもんだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:11:30.22 ID:n4J2Skyar.net
>>8
トリビアの泉の嘘

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:21:50.69 ID:DXm8V1YU0.net
ジジイ:林家ぺー
ババア:林家パー子

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:34:34.75 ID:37xHgqUB0.net
いつアニメ化するんだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:35:45.36 ID:L7FgnYbF0.net
>>8
結局伏線回収してないやん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:36:34.69 ID:7OEwXVAcM.net
>>307
お前が読んでないだけだな
あと伏線の意味わかって無さすぎ
実は宇宙人でしたは回収部分で
悟空のしっぽや戦闘民族特有の性格の荒らさ(悟飯が矯正した)、宇宙船
等が伏線になる部分

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:43:49.53 ID:Q2btr+QL0.net
桃太郎こと松平鶴次郎!
  ↑
悪人皆殺しにしたあとで自己紹介する外道

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:49:13.36 ID:emF2eENv0.net
桃ってのは膣の隠語だぞ
子供に僕はどこから生まれたの?って言われて咄嗟についた大人の嘘だ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:52:48.68 ID:Ys4FSr0kH.net
>>413
もともと性格が荒かったというのは悟空が「サイヤ人になった後」に出た話じゃなかったっけか…?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:00:57.76 ID:QJe5EYyI0.net
おとぎ話ってつまらん展開だよな実際
ジャンプなら8週打ち切りレベル

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:26.59 ID:zLWPjVpl0.net
二期前提で作るからそうなる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:15.26 ID:+nQwRw2Ba.net
桃食って若返った老夫妻が盛ってできた恥かきっこだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:14.98 ID:zkyzQZD90.net
>>2
婆さん閉経してるだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:25.24 ID:w02Ke7YC0.net
桃から生まれたから、桃太郎って名前にしたと速攻で回収してるじゃん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:02.15 ID:mptBLan80.net
岡山が桃太郎ランドのために作った創作だから

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:11:45.89 ID:n1yTpL+N0.net
>>72
栗太郎って男優いそう

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:17:33.11 ID:YVxZiZKq0.net
http://www.oshimaya.jp/staff/wp-content/uploads/2018/06/062e9270e5e227cf564b3f6c52c870f0_m-1024x683.jpg

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:39.55 ID:dJ2DN3gT0.net
何かの暗喩だと思うんよ・・・

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:22:38.88 ID:a+Huo3Y40.net
ダウンロードコンテンツの走りでしょ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:23:19.05 ID:uoxlTeSi0.net
桃→ピーチ→ビッチ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:15.73 ID:zLWPjVpl0.net
流れモノのモモ(女)を割る(帝王切開)したら生まれたんだよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:36.64 ID:caU88UTw0.net
それは桃太郎エピソードONEで語るはずだった

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:39.12 ID:KhWv4XTZ0.net
おまえら、桃を拾ったのはばあさんだからな。
じいさんは芝刈ってただけやぞ。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:36.19 ID:ziqVJaRwa.net
>>124
瓜子姫の発展系で、神仙思想から超人的な力の源

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:32:22.55 ID:V30JR8hg0.net
ただのジジババの子がそこまで優秀なわけがない

血統を探ればきっとババアは天女、ジジイは帝の子孫であることが判明するだろう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:32:53.82 ID:kOPdOIRf0.net
熊襲猛も酒呑童子も騙し討ち
最早日本の伝統とも言える騙し討ち

434 :I AM NOT Abe :2019/09/13(金) 23:33:03.92 ID:3jpKq5gV0.net
実は三国志の桃園の誓いと関係あったりする

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:43:19.15 ID:2VzeHHh+0.net
>>395
桃尻の死体が川上から流れてきたんだよ
供養のために引き上げたら身ごもってたの
それくらい分かれよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:21.34 ID:tho8gdYW0.net
ピーチマンにすればよかったのにな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:32.10 ID:Z+fNLElg0.net
>>435
深いな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:01.25 ID:NQbUW8Pba.net
大人の事情で変更された

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:57.56 ID:aF26hqQ2a.net
>>435
ほう

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:05.36 ID:njpie1QC0.net
ザ・モモタロウを読もう

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:13.17 ID:FSck7fij0.net
股から生まれたら魔太郎じゃんか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:20.53 ID:ErIee7Of0.net
伏線全部使ったら続編のネタが無くなるからな
多少は残さないと

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:33.43 ID:MULA9mo+a.net
桃ってあれ死体が流れてきたことの揶揄だからな
追いはぎに遭ったか何かで川に捨てられたんだよ
んで引き上げたらもぞもぞ動いてて赤ん坊がまだ生きてたってだけ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:18.30 ID:KGXyP7t50.net
揶揄?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:05.49 ID:KdMCtQbq0.net
転生者だからチート持ってるのは説明不要みたいなもんだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:55:02.71 ID:5MPFLx3c0.net
川にどんぶら妊婦の死体が流れてババァが尻を向けてまんこを斧でパカッと御開帳なんて描けないからな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:59:26.14 ID:1XrpE1ve0.net
>>67
作者エロに転向したんだっけそれ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:03:56.82 ID:ORQ8RySF0.net
>>420
だから桃なんじゃねえか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:04:25.13 ID:cc++tjIz0.net
>>50
中国の西王母って女神様が庭で仙桃を育てていて
その桃を食べると寿命が三千年伸びるとかなんとか
そんな言い伝えが元になってるんじゃないかな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:09:13.04 ID:mMqm+2Ho0.net
渡来人をブッ殺して財宝や技術を徴収する話だからな
そんな汚れ役は馬の骨で十分なんだろう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:11:30.14 ID:eIz3tI460.net
>>44
甘太郎

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:20:34.70 ID:P3YqxlM/0.net
切った時に周りの身が相当あったと思うんだが熟れてたら食い放題じゃん

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:21:42.43 ID:/57ScV9J0.net
>>1
桃から産まれてない
桃は桃源郷的な若返りの秘薬として出てくる

そんで若返ってヤッた結果子供が産まれる
それが桃太郎

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:46:12.48 ID:rntegEiXd.net
普通じゃない生まれ、奇種だということさえ伝わればそれで良いわけで伏線じゃなく単なる背景装置

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:46:30.73 ID:2y3BDDbv0.net
本当はタワシから生まれたから

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:48:07.97 ID:ce6uNY+t0.net
>>202
ちょ、ワロタw

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:51:46.61 ID:ce6uNY+t0.net
>>71
殺人事件かよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:53:03.38 ID:ce6uNY+t0.net
>>106
鬼と浮気…あっ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:53:42.67 ID:6qDNuoCIM.net
>>4
爺さんが竹を切らなかったら
伸びた竹に乗って月に帰ってたんだよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:57:26.03 ID:bCuLRfwP0.net
>>450
桃を神聖視するのは如何にも渡来人ぽい考えだけどね
古代日本においては本来の日本民族は蚊帳の外で渡来人同士の争いが主だったのだ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:57:44.73 ID:ce6uNY+t0.net
>>301
平家の落ち武者とか実際には我が世の春を過ごしていたのに〜
て人がそこそこ居たからとか?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:58:35.75 ID:NB662dCO0.net
https://i.pximg.net/img-original/img/2017/11/22/15/33/53/65996167_p0.jpg
https://i.pximg.net/img-original/img/2017/11/22/15/33/53/65996167_p1.jpg
https://i.pximg.net/img-original/img/2017/11/22/15/33/53/65996167_p2.jpg
https://i.pximg.net/img-original/img/2017/11/22/15/33/53/65996167_p3.jpg

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:02:49.40 ID:ce6uNY+t0.net
>>218
何だかんだでWikipediaは役立つな
寄付はしないけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:03:07.02 ID:9ecsgHfLa.net
>>37
面白い

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:04:23.87 ID:cXe5RifJ0.net
妖精さんだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:05:14.89 ID:WZbqWe2o0.net
>>1
伏線というのは回収されて初めて成立するもんだろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:06:04.82 ID:9y7mvpT8r.net
鬼の悪さを隠蔽して桃太郎の暴力のみをクローズアップする左翼プロパガンダ作品

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:09:07.05 ID:XDeNzCWO0.net
その伏線回収したのがドラゴンボールみたいなもんだよ
桃太郎の桃もたぶん宇宙船みたいなもんだ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:12:37.81 ID:So80ubNw0.net
鬼「俺らは桃から生まれるんだ。つまりおまえは」
桃「!!」

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:12:50.37 ID:ZtpE5+St0.net
シャミ子が悪いからしゃーない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:14:04.91 ID:vt0SL8SBr.net
>>8 西遊記でも描かれているように
桃は古来から若返りの効果があると考えられていた

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:15:53.80 ID:vt0SL8SBr.net
>>13 桃=尻
つまり陰部も含む形が桃の薬効としての
回春薬と考えられた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:18:33.34 ID:vt0SL8SBr.net
>>450 あながち間違ってない
桃太郎の元話は吉備津彦の話だからな
百済の王子と言われる温羅を吉備津彦が殺す話

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:21:23.50 ID:vt0SL8SBr.net
>>218 やはり現代に近づくほど
エロやグロ描写は少なくなるか改ざんされる

雪女も元は吹雪の日に訪ねてきた裸の女とSEXして死ぬ話だからな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:21:59.53 ID:VCJFXBQsa.net
原型は桃を食ったおばあさんが桃太郎を産むんじゃなかったか

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:24:20.57 ID:jCf/LfXv0.net
>>37
うふふ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:29:58.13 ID:ce6uNY+t0.net
>>474
マジかよ…

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:40:38.99 ID:ak4ZXsOVd.net
こち亀におとぎ話に突っ込み入れる回あったよな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:41:02.17 ID:W/z+ezaWM.net
桃太郎は実は鬼の子で同族皆殺しにする話じゃなかったっけ
鬼として本能、残忍さが歌の二番にも現れている
桃は鬼たちの特別な道具のような何か

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:48:22.17 ID:h/TuwUmQa.net
ホモから生まれた

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:58:12.36 ID:cRxRcAyd0.net
サザエさんからパクったから

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:05:20.66 ID:3nWGpsjna.net
そらあおめえ生身で流れてきたら事案

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:07:53.18 ID:aYKpnTIo0.net
>>376
真偽はともかく俺もこれをみんなに教えてドヤって来るわww

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:14:59.88 ID:djJGKOPY0.net
桃=桃尻女
桃を切る=帝王切開
鬼=外人
何も謎じゃない

むしろ謎なのは猿 犬 雉

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:20:52.55 ID:SYHSinO00.net
>>216
ベルセルクのガッツかよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:21:48.17 ID:/57ScV9J0.net
>>484
裏鬼門でしょ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:30:06.28 ID:SGSWZniN0.net
>>1
実際産まれたのは真麻

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:32:21.30 ID:rWPTMPE30.net
生みの親でなく育ての親の元に返るという話の意図があるため
桃の出自に関する話はない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:36:40.33 ID:EpuLkvFB0.net
木から産まれた

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:49:43.41 ID:Se39t9Sq0.net
実は鬼たちは、人間に拾われずに海まで流れていってしまった謂わば桃太郎の先達。
むしろ鬼になるべく産まれたのに人間に拾われてしまった桃太郎こそが異端。

ってのはどう?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:53:56.70 ID:ba5RXZ5/x.net
モモキュンソード良いアニメだったな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:04:34.36 ID:TR67shNm0.net
https://artefoda.files.wordpress.com/2018/02/musa5.jpg
https://artefoda.files.wordpress.com/2018/02/musa6.jpg
https://artefoda.files.wordpress.com/2018/02/musa7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CBM3XZtUsAAG_pm.jpg

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:10:48.39 ID:JWjme71H0.net
昔話の設定がユルユルなのは創った人が意図的にそうしているんでしょ
初対面の人達が集まった時に、共通の話題になって『アソコがおかしいとか、こんなのありえない』とか
議論して盛り上がれるようにするために
いわゆる一つのコミュニケーションツールの役割を果たしているんだろうね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:29:19.18 ID:bNzRkKF50.net
シャミ子が悪いんだよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:36:06.69 ID:UyinCu6t0.net
https://pbs.twimg.com/media/DPN3kF1VQAAb1ls.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPN3knIU8AA9Fyl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPN3lABUQAAuW0V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPN3lfPVoAEzIMI.jpg

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:47:11.91 ID:zDxNPIvO0.net
舞台が吉備だから桃でいいだろ
広島だったらもみじ饅頭から生まれてた

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:48:47.77 ID:Az8VOl+s0.net
>>420
桃食ったら二人とも若返ってSEX

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:06:52.62 ID:lLSvY6o/0.net
サムライになったろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:08:18.53 ID:9UbN4NXV0.net
ぽんぽんぽん!

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:12:19.36 ID:rlR5LgcJ0.net
>>492
安泰じゃ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:12:38.43 ID:NB662dCO0.net
>>226
せんとくんの人か?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:15:26.34 ID:/57ScV9J0.net
>>498
それ金太郎では

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:19:38.25 ID:FuemacWV0.net
>>420
フクシマの青白く光る桃でミュータント・タートルズ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:28:33.72 ID:NB662dCO0.net
>>396
ギリシア悲劇に格上げだな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:33:19.14 ID:rNCS3AX90.net
所詮キャラ立てのギミックでしかないからな

DBみたいな長編になってたら
後付けで仙桃と絡めた桃一族とか出て来た

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:34:19.09 ID:hWawsB/k0.net
桃から生まれたっていいじゃない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:35:35.14 ID:NB662dCO0.net
>>493
鬼が島ではなく彼岸島だったか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:36:44.72 ID:beiQlt/z0.net
もうFGOで擬人化されてる?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:49:42.62 ID:4zaZ5DtKa.net
桃から産まれたは今風に言い換えれば「ダンプに跳ねられて気づいたら異世界転生してました。しかもチート貰えてました」みたいなファンタジーの導入部分だからな
ここに突っ込むのは野暮というか、メインの話にはあんまり関係ないから気にすんな

最近は異世界の技術で異世界転生を再発明して現代に戻ろうとする話や、過去改変したら未来が全然変わってたなんてラノベも多いし、全部伏線回収する親切設計が多いが、
昔はそうじゃなかったってことだ。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:57:59.98 ID:sSSQozQ7d.net
>>459
なるほど

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:00:43.09 ID:Pa4OerMlM.net
太宰版だと神樹の木から落ちたってあるぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:02:01.10 ID:3vsoaObX0.net
>>9
トリビア見てたらおっさん扱いされる時代か悲しいな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:02:09.60 ID:nDd627OS0.net
R18版の原作をよめ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:03:20.98 ID:ujlbyOIV0.net
桃ってのは妊婦の死体が流れてきたことの暗喩だろ
で、久しぶりに肉が食えるってことで死体を引き上げて、家に持って帰った
それで腹かっさばいたら子どもが出てきたって話

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:06:47.95 ID:jiqs6lGGr.net
>>8
それも後付けだと思ってる

桃太郎は、拾ったか託された渡来人の子で、原住民のために悪い渡来人(鬼)をやっつけるドラゴンボールみたいな話

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:09:53.11 ID:a6bRSVjvM.net
>>396
ボス鬼「I am your father」

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:18:00.05 ID:ysEtd7X50.net
年取ってから生まれた子で恥ずかしいから桃から生まれたってウソついてあんたそれバレバレだよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:22:20.61 ID:vb3mSaDz0.net
>>492
これ見て思ったのは吉備団子て
もしかしてミートボールのことじゃないだろうか?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:31:38.18 ID:jV6Ln8ov0.net
>>10
ヤサカイさんの物語やぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:53:35.22 ID:WJYXOgqq0.net
鬼ヶ島には角が生えていない赤子を
尻型の箱に詰めて川に流す風習があるんだぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:57:14.82 ID:HvW4wqIO0.net
えっ伏線ってなんで思ったの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:03:36.43 ID:CqDACXxo0.net
原作はどうなん?
舌切り雀とか雀を探す老人に尋ねられたヤツが教えてほしかったら俺のうんこを食えってうんこ食わせたりめちゃくちゃなストーリーなんだろ
ジャップは昔から狂ってた

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:11:15.98 ID:Foo4b+LPM.net
桃は美人の妊婦の尻をイメージして桃にしたんだろうな
深い意味はないと思う
せいぜい桃源郷から生まれたとか、桃は目出度いとかその程度の発想だろう
石が割れて孫悟空が生まれたみたいなもんだな

どこの血筋とも無縁なヒーロー爆誕ってわけ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:15:29.22 ID:Foo4b+LPM.net
>>496
奈良だったら鹿太郎?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:15:33.66 ID:ZG9SXbKh0.net
なろうみたいなもんで設定を[桃から生まれた]みたいな厨二病にしないと話が通らないからだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:17:22.15 ID:HLKyFLps0.net
ホモから生まれたホモ太郎がノンケを絶滅させる物語とか無いのかな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:19:39.80 ID:s94KJw+1a.net
>>108
雉って滑空ぐらいで
ほとんど飛べない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:24:03.28 ID:4jegz9oS0.net
>>1
桃食って若返ってスケベしただけやぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:37:35.75 ID:5JhHkUHl0.net
バナナの方が中に入りやすそう

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:50:06.32 ID:aDb+mPhBa.net
>>458
それで最後のあの場面
鬼「I'm your father」
桃太郎「No, that’s not true. That’s impossible!」
がくるわけか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:50:59.71 ID:1O6gIx5M0.net
当時の鬼って白人のことだからおそらく漂流した白人を
しばいて宝物奪う話だからな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:55:22.48 ID:rtepMYiSa.net
桃ってのは女性の尻

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:59:45.17 ID:YwFyJpsma.net
尾田先生ならきちんと伏線回収してた

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:08:03.15 ID:zsZB2UUW0.net
桃太郎侍の回収する気のなさ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:16:31.61 ID:rBL04Ahm0.net
とにかくなんか特別な子がやってきたという箔付けだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:22:06.15 ID:ftbMUBRzK.net
破邪の象徴としての桃

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:37:44.72 ID:GveeZRFud.net
申=猿
酉=雉
戌=犬

おいおい、これだけ賢モメンが集まっていながら誰も十二支に触れないとかさぁ...
桃は妊娠した女性が追っ手から逃れる為に舟で落ち延びてきた事の隠喩ってだけ。
由緒ある方だが出自を隠さなければならない方。
このエリアで逃げる落ち延びるといったら、もう一択といっていい。

それに暗号的に重要なのはお供の方にあるんだ。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:38:25.58 ID:MO71rduj0.net
>>1
桃太郎「フレッシュピーチハートシャワー!」

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:42:07.82 ID:JPHzao8I0.net
そういやどんぶらこって擬音は桃太郎ぐらいでしか見たことねえな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:49:07.72 ID:XH5p3QeU0.net
桃ってのは神様だから
神の使者が桃太郎

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:00:24.03 ID:C8owmK+F0.net
>>9
ナイトスクープでやってたネタ

トリビアでやってたネタ

今時の番組でさも知られてなかったかのように取り上げるっていうのも多いんだよな。いやいやおたくらメディアが言うてたやんって

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:03:58.79 ID:19ddG2q10.net
>>495
なんていうマンガ?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:07:03.85 ID:soCq/I6p0.net
>>401
この流れワロタ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:55:23.64 ID:rntegEiXd.net
>>539
擬音じゃなく擬態語な

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:58:17.43 ID:pRjfLq9c0.net
女の子だったら桃子になってたの?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:03:12.67 ID:rntegEiXd.net
>>545
ごく普通にいい名前だな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:03:30.87 ID:baH5xkVc0.net
柴刈りを芝刈りと誤解している日本人のなんと多いことか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:05:53.60 ID:1bTqjTsCa.net
>>402

反体制派の鬼か、対抗する勢力の鬼が流したのか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:12:23.94 ID:3h1c3Hfip.net
>>545
桃姫。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:17:02.82 ID:E6STofie0.net
植物から生まれる→ かぐや姫のパクリ
鬼を退治する→ 金太郎のパクリ
どっかの島に行く→ 浦島子(浦島太郎)のパクリ
鬼の宝物を得る→ 一寸法師のパクリ

いろんな昔話の複合体だよね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:17:04.76 ID:Jw8s9QfA0.net
ωから生まれたω太郎

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:26:43.25 ID:3YgmztZh0.net
>>376
だから霊幻道士が持ってる木の剣も桃なんだよな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:37:25.31 ID:w2wSzNyq0.net
お前等はまんこから生まれたまんこ太郎

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:00:45.72 ID:ZfJM8MGn0.net
桃太郎って名前がついて伏線回収してるじゃん

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:05:30.79 ID:UyinCu6t0.net
>>542
むっちゃんは無知

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:17:22.77 ID:WcIud6D2a.net
桃のような尻のおばあさんから産まれたんだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:15:35.91 ID:UancBMKJM.net
団子一個で命懸けの戦闘させてこきつかい、数人の鬼が悪さしたからって、鬼が住んでいる島を侵略し、善良な鬼も鬼と言うだけで攻撃し、宝まで奪っていった。
こんな物語、子供に悪影響きわまりないと思うがな。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:57:37.33 ID:K7JP7cqh0.net
経済援助や投資を約束して派兵の手伝いをさせた
イラク戦争のときのアメリカも同じ
世の常ってやつ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:22:36.27 ID:byk8m0mZa.net
http://i.imgur.com/He5ihmW.jpg

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:44:08.17 ID:ZGh/cIN50.net
昔話のおじいさんとおばあさんは今で言う40代くらいだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:49:52.79 ID:cCKNdWsR0.net
このスレタイちょっと良いね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:52:31.29 ID:eGotnnNW0.net
みんなケツからとわかってる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:55:18.64 ID:TvNMxF8Ua.net
>>152
乙姫様を妻とするならば
姑と嫁のいさかいでは
夫は嫁に着いた方がいい

乙姫より母親を選んだ浦島君は乙姫様に仕返しされた

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:33.47 ID:xbhrlhiYd.net
桃太郎2か3あたりで回収されるから

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:34:45.13 ID:SNaf5oZx0.net
スレタイ大賞にノミネートしたい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:20:15.49 ID:2NmjxN5u0.net
>>561
素朴だよね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:30:58.38 ID:lMZ/A1bK0.net
「桃から生まれた」それ自体が桃太郎の強さの理由なんだろう
回収もくそもない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:34:39.08 ID:vb3mSaDz0.net
なぜ?桃なのか?
なぜ?猿・犬・雉なのか?
なぜ?鬼なのか?
なぜ?おじいさんとおばあさんなのか?

すべて伏線回収されてなくね?

569 :後藤 :2019/09/14(土) 20:00:02.37 ID:4Akhgwxg0.net
膣から産まれたwwwwwww

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:16:02.98 ID:SIT2rz0lM.net
>>8
これ🍑

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:24:19.15 ID:qDQvcRkV0.net
桃から生まれたから強い

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:58:16.55 ID:8NKbIgP3a.net
おばあさんのケツに欲情したんだろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:04:03.24 ID:Va1SzNuOM.net
桃は隠語だから
真実は知らないほうがいい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:04:51.70 ID:KAKif/WA0.net
最近は鬼相手に大声出して倒すんだろ?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:11:13.71 ID:dEhvmStnM.net
>>1
おまえ桃から生まれたと思ってるの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:48:48.71 ID:rDy0WXCx0.net
自分で想像してみてください

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:28:42.88 ID:DeE/a7fq0.net
>>37
わろた

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:43:32.63 ID:DLDDEwhw0.net
じいさんが若い女孕まして婆さんがその女の腹裂いて殺したんじゃね?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:44:22.07 ID:4G8mNbEn0.net
伏線は回収しないといけないと思いこんでるだけ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:47:32.16 ID:DLDDEwhw0.net
ババアの尻は桃には見えんだろ
他所の女孕ませたに違いない
それか川を流れてきた水死体説
胎児だけでも助けようと腹を裂いた

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:47:40.78 ID:XxFsmR+O0.net
河はおしっこ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:51:12.37 ID:JpEdVVWF0.net
>>376
すらっとこういう作り話だか事実折り混ざってんのかわからない話出せるようになりたい

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:39:22.73 ID:SfvE0YGLa.net
>>145
急にこわいこと言うなよw

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:00:17.67 ID:qj41Rf2C0.net
普通に考えたらさらってきただけ
婆さんがよその子に構いたがるのは昔も同じやろ
その過程で本当の母親を川に突き落とすくらいはしてるかもしれない
いずれにせよ後ろめたいことがあるので
桃がどうたらなどといった嘘をつかざるをえなくなったのだろう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:05:00.11 ID:OyMXpCY8a.net
鬼が本当の父親とか?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:39:31.77 ID:QGoNH0D50.net
桃だから鬼を祓うというのがあったから
鬼を祓ったから桃という設定にした

座敷わらしが去ると家が傾くという話は、家が傾いたから座敷わらしが去ったに違いないという話になる

怨霊になるのは無実の罪で罰せられたことも必要条件であり、
すなわち怨霊になることは無実の証明にもなるというロジック

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:19:00.07 ID:r8CfiBkfr.net
桃のように膨れた土左衛門に抱かれた赤ん坊

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:41:21.71 ID:Y56s1ORxa.net
まんこから生まれたとは言いにくいやん
だから桃にしたわけで

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:23:11.27 ID:36hM7qncM.net
いや、単純に岡山の名産が桃だからってだけだろ。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:47:41.33 ID:orc/HZrfd.net
つまり地元の桃と団子のステマか?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:00:33.86 ID:iEEU27uj0.net
川に流すといえば未熟児だよな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:03:12.50 ID:1NJEqnyw0.net
下半身の暗喩だろ
馬鹿しかいないのな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:04:14.69 ID:5pnN7hca0.net
親湯日姫は

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:19:25.37 ID:t99VlMVu0.net
>>592
同じことは他の人も書いてる
平凡な発想なのに偉そうやな

総レス数 594
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200