2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賃金以上に働くのって市場原理を脅かす行為だと思うんだけど、資本主義を称揚する人たちがそれを押し進めようとするのはなぜなの? [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:28:59.84 ID:WciwHhGSM.net ?DIA(112233)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
「武器用運搬及び放出システムの世界市場予測(〜2025年)」市場調査レポートを取扱開始 (2019年9月13日)
https://www.excite.co.jp/news/article/Dreamnews_0000201519/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:30:02.19 ID:c7vGcb+/a.net
称揚ってw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:36:43.73 ID:Tg1hJ8Kha.net
>>1
組織内の権力配分者に対する忠誠とみかえりのやり取りは市場とは別

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:49:42.85 ID:ElAw9t7Ya.net
エクセルでマクロつくっちゃったおじさんみたいに
その現場でどのていとが相場かとかすぐにはわからない
で、雇った側もたくさん働かせたいから相場を隠す

それでやりすぎちゃったりするわけだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:23:58.92 ID:F+VzZggGa.net
仕事教えてもらって周りに迷惑かけて賃金分の仕事もろくにできないのにツイッターでもう辞めたいとか呟いてる新入社員のことはどう思う?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:35:52.39 ID:pdGlemY+0.net
商品市場は崩壊しては困るが労働市場は崩壊気味くらいの方がいいんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:35:52.93 ID:8J1uBB0w0.net
賃金以下の働きしかしない公務員がボーナス貰ってるから
賃金以上に働く層が必要

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:33:19.71 ID:Cq7qEupo0.net
市場原理を勘違いしてないか?
「賃金以上に働いている奴はいずれ認められて昇給する」というのが市場原理だぞ
ある瞬間で切り取った賃金が実際の働きと一致するなんて
どんな市場原理主義者でも言わない

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200