2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スダレハゲ、台風の初動対応を「迅速かつ適切に行った」 [649819358]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:38:56.65 ID:ZNIw8x17r.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
台風被害の初動対応、菅長官「迅速かつ適切に行った」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190913-00000035-jnn-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:39:12.04 ID:ZNIw8x17r.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
 菅官房長官は、台風15号の被害に対する政府の初動の対応について、「迅速かつ適切に行った」と述べています。

 「今回の豪雨災害への対策については、大雨となる前から災害発生後にかけて、迅速かつ適切に行ったと考えております」(菅義偉官房長官)

 今回、政府は、大規模な自然災害が発生した際の非常災害対策本部会議を開催していませんでしたが、菅長官は災害の発生前から関係省庁が会議を開くなど、政府一体となって対策をとってきたとして問題は無かったと強調しました。

 政府は被災者への食料支援とともに、熱中症対策として瞬間冷却剤の送付なども行う方針です。(13日11:21)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:39:25.34 ID:9DRdRYw00.net
ハゲは嘘つき

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:39:34.47 ID:mF2sfmHX0.net
何を

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:39:39.63 ID:mp27u9V90.net
死ねハゲ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:39:42.18 ID:FswVAcqxM.net
ステハゲにみえた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:39:53.99 ID:zmRpl4+x0.net
それを決めるのは国民

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:40:04.46 ID:AIrgwdwX0.net
迅速(13日)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:40:10.23 ID:JnqLAcAg0.net
https://i.imgur.com/qQV9z1a.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:40:19.19 ID:jZ1q30Fwr.net
「俺はふさふさ」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:40:34.45 ID:JnqLAcAg0.net
当たらないオジさん

当たらないオジさん

当たらないオジさん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:40:46.78 ID:7WBV/E9Up.net
何も当たらないハゲ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:40:47.16 ID:ttEoyqHb0.net
してねーだろクソ野郎!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:40:52.58 ID:heoxHgnH0.net
菅「迅速かつ適切だった」
私たち「迅速かつ適切だったんだ」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:40:58.75 ID:nCTrgYj30.net
みっともねえ頭しやがって

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:41:26.35 ID:6sI0R+BF0.net
誰が何を?

具体的にどうぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:41:36.78 ID:ttEoyqHb0.net
>>14
なぜなんだ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:41:52.24 ID:L0VwTIfRa.net
https://i.imgur.com/LBFoo2f.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:41:57.83 ID:5nkrH8B50.net
ある意味、五日目まで動かなかった安倍に対する強烈な皮肉
「あの安倍が五日目で動くとかめっちゃ迅速じゃね?」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:42:36.65 ID:5GoTeAs30.net
こいつほんと糞だな
しねハゲ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:42:37.39 ID:OkOiW1nF0.net
昨日になってようやく、これからやります!感出してきたと思ったら
今日にはもうやってましたって嘘つくのか
嘘が出る速度だけは異常に早い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:42:45.58 ID:2QizRlSMa.net
ガースー
ガースーゲーハー

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:42:54.99 ID:0FoJQMQrd.net
なおすだれハゲはこんな有様の地元や選挙区を無視して組閣優先した模様

【台風15号】護岸崩壊、工場に海水 数百社被災か、横浜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000032-kana-l14
全容は判明していないが、被災は数百社に上る可能性があり、復旧の見通しも立っていない。
「廃業するしかない」。事業者からは悲鳴が上がり、
市は実態調査を進めるとともに支援に万全を期す方針だ。

掘削用などの鋼管を製造する山和鋼管の工場では一時、腰の高さまで海水が流れ込んだという。
鈴木千代美社長(48)は「購入当時は十数億円もした機械類が全て駄目になってしまった。
保険が適用されるかも不透明で、約40人の社員とその家族を考えると言葉が出ない」とうつむいた。

市によると、護岸延長約3・2キロのうち12カ所で計約1・2キロが損壊。
浸水被害を受けた地域は幸浦1、2丁目と福浦1〜3丁目の4平方キロに上り、最高約2メートル浸水した。
幸浦、福浦両地区の事業所でつくる横浜金沢産業連絡協議会は立地する約750社のうち「少なくとも100社が何らかの被害を受けただろう」(渡辺真吾事務局次長)とみており、市と連携して各社の被害状況の確認を進めている。
被災したのは中小零細企業が多く、業種は幅広い。

鉄筋加工業ブラストの酒井照人専務(62)は「事務所のパソコンのデータが消えてしまった。
金沢区の津波ハザードマップでは今回の波高では大丈夫だと思っていたのに、まさか護岸が壊れるとは」。

木型製作を手掛けるミナロの緑川賢司代表取締役(52)は「機械が壊れるほどの浸水は全くの想定外。
事業継続を断念せざるを得ない事業者も出てくるのでは」と漏らす。

自動車解体業、大橋商店の大橋昭彦常務(58)は「台風シーズンを迎えて今後が心配でたまらない」と訴えた。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:43:00.32 ID:1Vrr0O1J0.net
千葉を見れば適切だったかどうかすぐ解るだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:43:40.22 ID:E6Ytui7x0.net
会議(数分)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:43:57.04 ID:+nQwRw2Ba.net
言い切っておけば勢いで押し切れると思ったか?
普段の当たらない連呼と同じような手段で押し通れると思うなよクソが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:44:13.84 ID:3MzTEXUU0.net
後出しジャンケン政府

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:44:22.24 ID:5nkrH8B50.net
>>24
「世界が一変する台風だったのに死者はわずか〇〇人で済んだ! おれすごい!」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:44:43.52 ID:+zbjw3ndr.net
ホントくだらない政府だな
まあ国民誰も怒ってないし問題ないな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:44:58.90 ID:dQXW07yu0.net
北海道だって大阪だって九州だってまだ終わったと言えないだろクソハゲ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:45:05.12 ID:f7uBJcMLa.net
一回シメた方がいいだろこのハゲ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:45:12.22 ID:KJ0lhrEg0.net
千葉関連スレは民主党叩きが来ないな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:45:24.95 ID:ofRyPWKN0.net
これくらいの台風なんていつ来てもおかしくないんじゃないの?
東電は全国の電線チェックしとけよまじで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:45:59.38 ID:f7uBJcMLa.net
千葉県民を敵に回す恐ろしさを知れ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:46:09.23 ID:S/gthOyK0.net
嘘でも言ったもん勝ち

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:46:48.12 ID:1Vrr0O1J0.net
>>31
全部毟ってやりたいわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:46:53.72 ID:OGnz4dIS0.net
>>23
菅先生のおかげでこの程度の被害で済んだんだ
ありがとう菅先生!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:47:00.82 ID:+D91ZvwmH.net
ほんとネトウヨと一緒に木星にワープさせたい
高重力のガス体の中に引っ越してほしい
氷か火山の衛星でもいいから地球から出ていってくれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:47:02.64 ID:UGMNpGIR0.net
まあ千葉県さん被災状況の把握もまともにできてなかったし
ハゲも初動ハゲはちゃんとハゲたけどすることなかったんだろ

千葉停電 県、被災市町村に職員派遣せず 知事「大きな反省材料」 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190912/k00/00m/040/262000c

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:47:25.66 ID:5QXRiVsR0.net
このすだれハゲーーーー
ちーがーうーだーろー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:50:25.64 ID:Z5Xp+p2n0.net
みっともねぇ学歴にみっともない発言
こんな人間ばかりだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:51:55.77 ID:Id8V6ayI0.net
適切に対応した結果が千葉全滅

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:52:16.04 ID:sPEUO/1H0.net
今秋台風さんが猛威を振るいまくるフラグを建てるなよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:53:16.65 ID:goBwqXQNM.net
何かしたっけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:54:39.39 ID:LI2t2/bj0.net
安倍とか速攻家帰って寝てただろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:55:20.52 ID:6Mi6t2Mqa.net
反省ないんなら次につながらない
次の台風にも同じ事繰り返す
この政府はずっとこう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:55:30.13 ID:3MzTEXUU0.net
>>45
迅速だったな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:56:38.90 ID:KLPlKi4n0.net
https://i.imgur.com/ywUZ8Hp.jpg
https://i.imgur.com/e9A1n8a.jpg
https://i.imgur.com/nHiV52o.jpg
https://i.imgur.com/7t81oAg.jpg
https://i.imgur.com/BgS2Qhq.jpg
https://i.imgur.com/W9maE7z.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:57:23.78 ID:mgbBKyzW0.net
自民党にとっては国民の命なんて二の次だから適切と言えば適切だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:57:31.91 ID:5R78ilhQ0.net
安部のライバルに祭り上げられると必ず死ぬか落ちぶれるから調子に乗らせておこうぜ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:58:13.72 ID:u2Kg3ENL0.net
それでこのざまならただの無能政府ってことでは?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:00:20.04 ID:E6Ytui7x0.net
やってましたじゃねえんだよ
できてねえだろハゲ
てめえの頭皮のケアも適切に行ってましたってか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:00:33.96 ID:AIrgwdwX0.net
>>48
政府一丸となって(なおその頃対応するはずの大臣が入れ替わっていました)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:00:54.75 ID:faPSejns0.net
ミノタブ飲んだのかとおもた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:02:10.39 ID:BrMaa3Ct0.net
冷静な評価するなら、たぶん特別に遅かったとはいえない
モタモタしてるのって停電復旧だしな
支援体制も72時間ラインは守ってるし、優秀な官僚が頑張った感じはある
千葉県内の各自治体も努力してる

でもすげーモヤモヤしたもうちょっとなんとかなんねえの?
という感覚的、主観的な評価が出るのは
組閣を優先させてるようにしか見えないことと、
マスコミ通しての被害程度が見えてこないこと。
被災地の生活や範囲が悲惨なのに、映像としてはなんの素材もNHK以外提供してない
だからもどかしくてイライラする

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:02:22.91 ID:gPksSBJ/d.net
政府が迅速って言ってんのにわざわざ違うとか言ってる奴なんなん?
日本が嫌なら出て行け

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:02:54.08 ID:eBd7axo80.net
呼んだ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:02:58.55 ID:5wgflL6Sa.net
そういうセリフはな、組閣を後回しにして対応した時に口にするセリフや
こいつアホか?天然のアホやろ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:03:07.17 ID:eM/kXA+za.net
こういう腐りきったハゲの存在が、いいハゲのひとまで差別される元凶なんだよ

ハゲの世に熱あれ、ハゲ頭に光あれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:05:30.02 ID:HwWbkFNs0.net
安倍内閣はあまり災害対策については関心がなく熱心でない
特に金になるわけでもないし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:06:23.89 ID:E6Ytui7x0.net
薄毛に対する頭皮のケアは適切に行なってきた
ハゲとの指摘には当たらない

つまりこう言いたいんだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:09:54.16 ID:AIrgwdwX0.net
>>60
災害対策の悪さで批判される→次の災害ではもの凄くやってる感出す→さらにその次の災害対策の悪さで批判される

このループ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:10:38.58 ID:lG2B/JJC0.net
(´;ω;`)
https://i.imgur.com/RygaFR4.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:11:51.93 ID:5nkrH8B50.net
>>51
そのようなご指摘には該当いたしません!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:19:18.34 ID:PCTYCKFU0.net
>>48
首相になったらどれだけハ○が進行するのか非常に興味があるよなw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:19:33.66 ID:n9e/RhG40.net
今夜は中秋の名月だから
すだれハゲもご機嫌なんだろう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:22:39.94 ID:8XGnntrp0.net
>>9
クソワロタ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:23:17.78 ID:dJLrmo7V0.net
このクソバーコード死ねよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:25:04.11 ID:3UBWh9gQH.net
> 熱中症対策として瞬間冷却剤の送付なども行う方針です。

それはいいんだが、冷やすための電力は復旧したんか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:25:13.47 ID:8XGnntrp0.net
台風から5日経った今でも断水停電が続いているのに
「迅速かつ適切に行った」
はねーだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:25:24.45 ID:hcFDNVwQa.net
>>48
内閣改造ではしゃいでたのに?!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:26:02.46 ID:LMi/HSDJ0.net
これで「迅速かつ適切」って事は、再び台風が来ても同じ程度の対応しかできないって事よね
ちょっと大型の台風が来る度に、広域に何日も停電して、人がどんどん死ぬのが当たり前になっちゃうのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:31:13.91 ID:icEP9o6l0.net
岸田を最近見かけない気がする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:55:56.25 ID:JCsrEabf0.net
これを広めるのがマスゴミ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:16.12 ID:LbWavaRl0.net
あんだけ強い台風が来るって事前に行ってたから
そら準備も万端だっただろうさ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:12:26.25 ID:7jVrietT0.net
4日経ってこの言い種か
休日挟んだわけでもないのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:22:01.30 ID:tmyLNR/n0.net
なんでも自分ルールだからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:36:48.37 ID:ZjLzLZui0.net
やってこれなら無能だわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:21.13 ID:yoy4u5pu0.net
なんでどこも対応の批判をしないの?
明らかにおかしいでしょ今回

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:15.62 ID:JnqLAcAg0.net
政府「今回の台風は大きな被害はないだろう」

前提で動いていたんだとさwww

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:32.15 ID:VScNkWEWd.net
この対応が迅速なら
世の中に迅速でない対応なんてないだろ

この対応が適切なら
世の中に適切でない対応なんてないだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:52.42 ID:1yDo0IwG0.net
自分の毛根も守れないようなやつが国民を守れるわけないだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:56.21 ID:q3kbPn8uD.net
支援が必要になると想定していたら水と食料が足りない事態にはならない
市区町村が災害時応援協定を使って他の自治体に救援を求めたニュースが出たのは12日だった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:27:11.84 ID:OfX8qBaA0.net
メディアもこのハゲが言ったことそのまま垂れ流すのやめろよ

総レス数 84
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200