2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1995、あの頃はよかった [498415398]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:56:39.05 ID:ByzckXVC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
部屋の隅で眠っていた1995年の『トイ・ストーリー』、開けゴマ!
https://www.pen-online.jp/creator/culture/blor_toystory/1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:57:15.76 ID:4vBv0dbg0.net
( ^ω^)ぼくまだ20歳だったお

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:57:16.01 ID:+WW4zFMH0.net
お〜君に夢中〜

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:57:24.70 ID:yKdvwqayM.net
95年って俺の孫が生まれた頃やん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:57:50.03 ID:FEfLF0AHr.net
まだ埋れてないわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:57:51.79 ID:ueA9ues+0.net
>>2
オサーン

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:58:02.29 ID:sGjyGgZ/0.net
ケンモウおじさん達の暗い青春を取り戻せ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:58:31.77 ID:bd6YpsSm0.net
もう2.3年後がいろんな面でピーク

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:58:36.36 ID:ABPYdbaF0.net
このあたりの年代ってまず記憶をKOFで呼び起こすよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:01.77 ID:nxJ3GCDdd.net
小室系とビジュアル系とミスチルスピッツシャ乱Qの時代だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:16.90 ID:X8TU6r+ta.net
>>3
普通の女と思っていたけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:19.75 ID:jLTCTiya0.net
ナイティーナイティー♪

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:26.16 ID:/PsdOZlA0.net
>>3
2年おせーよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:29.02 ID:kIvfHiX10.net
阪神大震災
地下鉄サリン事件
なにがよかったのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:30.00 ID:Znr/O7KX0.net
あの頃は良かったとか懐古するジジイにだけはなりたくねえわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:36.71 ID:8J1uBB0w0.net
境界感

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:37.33 ID:bGd6S0Zn0.net
J-POP黄金期

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:38.00 ID:9PojAsG10.net
既にバブルは弾けてますよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:39.65 ID:3VTUy/kPM.net
まだスーファミ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:41.49 ID:Tb1vXpMx0.net
俺の人生で1999年が一番盛り上がった
ノストラダムスのこの世の崩壊を見て

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:59:47.64 ID:zAEKHMzXa.net
この年代の記憶がある時点でもうバリバリのアラフォーって感じ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:00:23.28 ID:Os4fQLwxd.net
Win95からそろそろ四半世紀という事実
ついこないだのような気がするのに・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:00:28.39 ID:takYluo40.net
とにかく酒ばかり飲んでたわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:00:28.78 ID:+nQwRw2Ba.net
>>2
                   ζ
                _,_,_,,,_ζ_,__,_
              , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
          , ',    ,  ゙        ゙ `、
       __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
       _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
     _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
    _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
     ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
     |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
     !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
    |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
      !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
     ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
       \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
         /    \:::::::::::::::::::::::::::.../.   \
     -─∠    ...::小ヽ─-─--‐'"´人::..   \
   /           ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ
  /   爪                V´         }       \
        ヽ   ( /     `寸  -‐          }:..    V
{   弋彡  ≧=く     ー=ミi/     弋 ル    ノ:::    '
 〉  ⌒{  ⌒ヽ  ヽ.       |         >   <:::_  ム |
         ー--ミム      |辷一     /      j  Y  `ヽ
{  l (          > 、.___ノ二辷_ _ {    イ  ノ::.
∨ | リー=辷二 ̄ ̄       _,込  ヽ `><     `ヾ   }
∨小ム 〈                    リ  リ/         }   ′
.∨   Y      ー--==-‐ ´  ム-=ニ            ノ  /

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:13.86 ID:zkyzQZD9M.net
嫌儲の高齢化

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:16.83 ID:r1qF94fOd.net
なんだっけ
ナイキのエアなんとかとかだっけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:29.19 ID:yKdvwqayM.net
阪神大震災、オウム真理教地下鉄テロ

のインパクトが絶大すぎて他が全く思い出せない
プレステが出たのは94年だったはずだし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:32.16 ID:yd7F2GVl0.net
アンドリュークナナンがヴェルサーチ殺した年か

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:38.55 ID:iQQIESG30.net
公衆電話に並んでポケベルの早打ち

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:40.74 ID:PQJl5Dq00.net
ゲーセンに通いつめてたなぁ・・・KOFやりまくってたわぁ・・・

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:43.65 ID:m4lg0GOe0.net
プレステばっかしてたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:43.76 ID:Ju/EUMpO0.net ?BRZ(10000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あんまよくなかった
CDと本をとにかく買ってたな
あとレンタルビデオの映画とAV
あでも最初に彼女できたの1995年だった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:46.63 ID:Os4fQLwxd.net
この頃はまだ新入社員だったは
阪神大震災からオウムと世紀末感がすごかった記憶

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:52.15 ID:X8TU6r+ta.net
もう5年戻さないとこの国が世界の頂点にいたと錯覚できないぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:01:57.77 ID:yKdvwqayM.net
>>26
エアマックスとかいう今見るとキモヲタが履いてそうな靴だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:01.55 ID:rBAOGhxla.net
>>21
1995年生まれすら20代半ばという驚愕

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:15.04 ID:Psa3Xjeq0.net
ボケベルからPHSに移行してた時期

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:22.23 ID:X8TU6r+ta.net
>>26
エアマックスな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:30.96 ID:JSlU3BGL0.net
やっぱ昭和天皇と同時に日本は終わったんだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:33.87 ID:Os4fQLwxd.net
>>30
なつい
会社帰りにいってたは
ルガールだせる裏技発見したときは盛り上がったなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:40.11 ID:gN9BX6Fn0.net
嫌儲のメイン層がこの時小5〜中1くらいだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:02:47.66 ID:xEC6qaoCa.net
15歳
イジメられてた時

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:01.19 ID:N+M05rPM0.net
カラオケで歌うときもちーよね
でもやっぱセイイエスに敵うきもちさの曲はないかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:04.36 ID:Wyp5I0iq0.net
まだセガサターンいけるんじゃね感があったころ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:12.67 ID:X8TU6r+ta.net
エアマックス95のイエローグラデは今も懐古厨を中心に人気だぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:20.97 ID:Ao1uIzaXa.net
バブル弾けたとか言いながら我が日本が世界の頂点、選ばれた民族だとか本気で疑いなく生きてたもんな・・・・

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:23.61 ID:WBE4HwU7d.net
エアマックス狩り
32ビットゲーム機戦争
いろいろ熱かったわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:27.99 ID:AEBsIwSB0.net
俺の生まれた年だわw
ケンモジさんから見たらそんなに良い時代だったのか?
阪神淡路大震災があったって話しか聞かないけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:39.71 ID:5nkrH8B50.net
毎月ネオジオフリークを読むことができた幸せな日々

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:47.31 ID:BvOf31M/d.net
二歳だバブー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:47.53 ID:jA6zxFWE0.net
恋をしたー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:49.81 ID:I1GwZyWF0.net
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'

イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:03:59.26 ID:yKdvwqayM.net
ウィキペで調べたら頭の方に

1月14日 - 坂上忍が飲酒運転で電柱を倒壊させ逃走、さらに車に当て逃げし、パトカー数台とカーチェイスの末に酒酔い運転で現行犯逮捕。

があってワロタ
さすが中卒やわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:02.57 ID:x3j6LuHq0.net
95の聖飢魔II感はやばいだろ
サリン阪神淡路あとなんかあったっけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:02.64 ID:cuPdHVlR0.net
1995って最近じゃねえかよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:21.52 ID:nxJ3GCDdd.net
90年代の中でも95年は文化的にものすごい異質なんだよな
95年より前はバブル絶賛引きずり中
95年より後は完全なる停滞期

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:26.93 ID:2AD0vBTu0.net
>>15
と思うじゃん?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:34.20 ID:Os4fQLwxd.net
この頃は朝から晩までオウムだったな
年頭の阪神大震災とあわせて世紀末感がすごかった

59 :番組の途中ですが :2019/09/13(金) 23:04:39.44 ID:yGPVARnl0.net
テレクラに入り浸って風俗では味わえない無料性交の喜びを貪り尽くしていたな。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:41.96 ID:x3j6LuHq0.net
あとクロノトリガーと聖剣3ロマサガ3も出たしな
まじでこの世の終わりだと思ったよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:42.79 ID:L0VwTIfRa.net
母ちゃんのおっぱいチューチュー吸ってたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:54.22 ID:X8TU6r+ta.net
>>54
酒鬼薔薇聖斗はここら辺だった
96かも

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:04:57.41 ID:iLLq2d1ja.net
まだ生まれてないんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:04.61 ID:Psa3Xjeq0.net
上京した年
女子高生のスカートの短さとチーマーに怯えながら渋谷を歩いた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:20.45 ID:af1UrVo90.net
1月 阪神淡路大震災
3月 地下鉄サリン事件
6月 ソウルでデパートが崩壊し500人以上死亡
7月 アマゾンがサービスを開始
9月 沖縄米兵少女暴行事件
11月 Windows 95発売

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:21.13 ID:0zv5Ayr7x.net
良くないだろ
見るまで良し悪しが分からないVHSのインディーズエロビがクソ高かった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:28.01 ID:Y44ff+ae0.net
俺3ちゃい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:28.34 ID:f7cnwwFe0.net
DoooooRaemooooon

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:28.35 ID:HKAdMBP30.net
生まれてない定期

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:40.88 ID:Os4fQLwxd.net
>>55
90年代半ばは最近って感じだよな
もう四半世紀ぐらい前なんだが不思議

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:45.61 ID:H0ZFcGS90.net
俺については人生の最盛期だったなあ
戻れるものなら戻ってやり直したい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:49.89 ID:X8TU6r+ta.net
ちなみにエヴァもこの辺り

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:50.23 ID:qSFaz/Q60.net
ガキモメンは消えてくれませんかね。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:56.55 ID:T1LVwyuE0.net
プレステばっかりしてました

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:05:59.79 ID:Oj1iGQYY0.net
夏のせいにできた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:13.81 ID:qPOjPRcna.net
当時の人々は、「今は不景気」って言ってたよね
「今は」という枕詞をつけていた
これは、いずれ不況が過ぎ去り、また経済が上向く時代がやってくると国中が信じていたということだと思う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:26.34 ID:f742eFmRa.net
ケンモジの青春時代

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:33.64 ID:1k76uuIS0.net
ショーコーショーコーって歌ってたなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:36.40 ID:x3j6LuHq0.net
>>62
あーあとドラクエ6もな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:43.21 ID:ZnWY7LfNK.net
バブルが弾けて雲行きが怪しくなったころだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:44.88 ID:Os4fQLwxd.net
>>62
酒鬼薔薇は97年
労災で入院した年だから覚えてる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:45.91 ID:TwJa86ikM.net
80年代の方がさらに良かった。
わくわくする欲しい製品がたくさんあった。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:49.56 ID:vjp8odBOM.net
バルブ?いやバブル あの頃はよかった
もう太っ腹なお客さんばっかだった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:49.93 ID:yKdvwqayM.net
1月1日 - オーストリア、フィンランド、スウェーデンがEUに加盟
1月1日 - 世界貿易機関 (WTO) 発足
1月1日 - 韓国で群山市(群山市+沃溝郡)など、市郡合併により33の市が都農複合形態市として発足。直轄市の名称を広域市に改称する。
1月14日 - 坂上忍が飲酒運転で電柱を倒壊させ逃走、さらに車に当て逃げし、パトカー数台とカーチェイスの末に酒酔い運転で現行犯逮捕。[1][2]
1月17日 - 阪神・淡路大震災。

2月15日 - ケビン・ミトニックがアメリカ合衆国でもっともセキュリティが堅いシステムに侵入したとしてFBIに逮捕される。
2月15日 - AdaのISO規格改訂。Adaは、史上初の国際規格化されたオブジェクト指向言語となる。
2月26日 - 英ベアリングス銀行が破綻。

3月20日 - 地下鉄サリン事件(地下鉄駅構内毒物使用多数殺人事件)発生。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:06:57.82 ID:WAjg6ucF0.net
>>2
生まれた年だわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:00.06 ID:AsrSTloq0.net
しょうこうさんの全盛期

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:17.56 ID:vEPSkrIyp.net
>>85
子供は死ねよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:21.03 ID:Cf8uV3Da0.net
この少し後にポケモン、ミニ四駆、ハイパーヨーヨーが流行るんだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:21.31 ID:yKdvwqayM.net
4月7日 - ワルシャワ地下鉄開業。
4月9日 - アルベルト・フジモリペルー大統領再選。
4月19日 - オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件発生。

5月7日 - フランス大統領選挙でジャック・シラク当選。
5月8日 - 台湾の歌手テレサ・テンが旅先のタイ王国で気管支喘息のため死去。
5月23日 - Javaが発表される。
5月28日 - ネフチェゴルスク地震が発生。

6月5日 - 週刊少年ジャンプに連載されていたドラゴンボールの連載終了。(25号)
6月15日 - カナダハリファックスサミット。
6月16日 - 国際オリンピック委員会、ソルトレイクシティを2002年冬季オリンピックの開催地に決定
6月24日 - ラグビーワールドカップ1995で南アフリカが優勝。
6月29日 - 韓国ソウルの三豊デパートが崩壊し502人死亡。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:29.06 ID:iIuPhjZU0.net
>>14
明るい話題が野茂英雄しかなかった年か

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:34.25 ID:vbOMUKF+0.net
ウリ専で働いてたな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:39.26 ID:1nHKixNc0.net
>>76
その後の四半世紀で、もう上がり目無くて後は衰退していくだけってみんな悟っちゃったね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:43.62 ID:x3j6LuHq0.net
麻原彰晃が普通にテレビ出てたのって今考えると信じられないな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:50.06 ID:G5V1yCxo0.net
95年を境にバブルの残り香が消えた
小泉竹中を境に日本はもう終わった感で支配されるようになった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:07:55.66 ID:Os4fQLwxd.net
阪神大震災で高速道路が倒れてる写真は衝撃的だった
実家が四国だったから報道見て即電話したり

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:08:04.31 ID:IJhY9mNi0.net
地獄の年やんけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:08:28.08 ID:yKdvwqayM.net
7月10日 - ミャンマーの軍事政権が1989年以来続いていたアウンサンスーチーの自宅軟禁解除を発表。
7月16日 - Amazonがサービスを開始。
7月17日 - アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドが開園40周年。
7月19日 - 従軍慰安婦問題: 女性のためのアジア平和国民基金発足。[3]
7月29日 - ベトナム、ASEANに正式加盟。

8月5日 - ベトナム、米国と国交正常化。
8月25日 - マイクロソフトがWindows 95英語版を発売。

9月4日 - 沖縄米兵少女暴行事件
9月5日 - フランス、南太平洋で核実験強行

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:08:42.36 ID:Fc2sSpSH0.net
まだ生まれてないはw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:08:50.60 ID:hwLvdkx30.net
まだ小泉政権じゃなくて
生活安全条令がなかったからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:08:57.19 ID:yKdvwqayM.net
10月6日 - ペガスス座51番星に惑星が発見される。初めて発見された太陽系外惑星である。
10月9日 - アリゾナ州の砂漠で列車が脱線。1人が死亡するなどの被害を出した。[4]

11月16日 - 韓国大検察庁、盧泰愚前大統領を逮捕。
11月20日 - ビートルズ25年ぶり全世界同時新曲"Free As A Bird"発表。
11月23日 - マイクロソフトがWindows 95日本語版を発売。

12月3日 - 韓国最高検察庁、全斗煥前大統領を逮捕。
12月20日 - アメリカン航空965便墜落事故が発生。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:09:10.30 ID:AsrSTloq0.net
中1だったんよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:09:24.98 ID:ozsj/oPpd.net
以下にTRFの動画貼ってクレメンテ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:09:35.41 ID:/Adu+bkb0.net
>>57
実際おっさんになってみるとアレだよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:09:39.32 ID:ozsj/oPpd.net
>>101
ガキは死ね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:09:43.74 ID:lnMCQSuF0.net
全然良くねぇだろ頭沸いてんのか今の方がよほど景気良いわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:09:54.15 ID:x3j6LuHq0.net
windows95もか
節目の年すぎるな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:10:01.84 ID:nxJ3GCDdd.net
村山富市って何が原因で総理辞めたんだっけ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:10:06.51 ID:f742eFmRa.net
誰もが1999年で終わると思っていた時代

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:10:07.57 ID:iRnOcnVX0.net
まじかー🙀

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:10:27.22 ID:GkaL9c4Oa.net
懐古厨氏ねよジジイ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:10:37.05 ID:fJtPU2BE0.net
俺の生まれた年かよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:11:11.29 ID:5nkrH8B50.net
>>108
たぶん1999年で終わるのが正しい人類史なんだと思う

へたに2020まで続いてるほうが、なにかがおかしい世界線なんだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:11:19.41 ID:Zd6Vkl6o0.net
ゲーセンでKOF95ばっかやってた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:11:43.43 ID:1nHKixNc0.net
当の1999年ってそんなノストラダムスに便乗したネタって言うほど出なかったよな
やっぱオウム事件が効いてたのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:11:50.05 ID:Xq+1U12B0.net
カテゴリ「1995年のアダルトゲーム」にあるページ
このカテゴリには 22 ページが含まれており、そのうち以下の 22 ページを表示しています。


遺作 (ゲーム)
EVE burst error

エスカレーション'95 ?お姉さまって呼んでいいですか??

緊縛の館

恋姫

涼崎探偵事務所ファイル

Dangel

同級生2
闘神都市
DR2ナイト雀鬼
ドンデンラバー Vol.1 ?白黒つけよっ?

バーチャコール
晴れのち胸さわぎ
パワースレイブ

Filsnown

魔女狩りの夜に

夢幻泡影

五月倶楽部シリーズ

THE野球拳スペシャル ?今夜は12回戦?

妖獣戦記2 -黎明の戦士たち-

猟奇の檻

ロマンスは剣の輝き

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:11:52.65 ID:L1jmV/Y+0.net
浪人して遊びまくってたな。なついわ。
大学は全部落ちて親父にボコボコにされたわ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:11:54.03 ID:lTGqOQnx0.net
その辺もう落ち目だったんじゃね?俺は中学生成り立てだったから分からないけど、俺の親世代の声を聞きたいわ
60モメンいないか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:12:13.79 ID:C/iD9AbHr.net
>>4
昭和95年?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:12:18.03 ID:Jg/8KbiKd.net
1993恋をした〜

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:12:18.82 ID:Os4fQLwxd.net
>>94
正確には94年ぐらいからだな
94年名前忘れたがどっかの信用組合が破綻してそっから兵庫銀行、太平洋銀行が破綻してあれよあれよという間に金融危機が
就職状況も94年ぐらいから悪化しだしたはず
俺が就職した93年はまだそんな景気悪くなかった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:12:32.15 ID:Ju/EUMpO0.net ?BRZ(10000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>56
94年度まではわりと就職もあったと思うんだが
95年度(96年)から世の中急に暗転したと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:12:35.82 ID:6k6Ju+Y+a.net
オギャーと生まれてはや2年といったところか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:12:40.06 ID:Cf8uV3Da0.net
>>113
未だにキャラセレ画面のBGMを鼻歌で歌えるなw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:13:07.37 ID:N2DIe85Z0.net
放送されてたガンダムで説明してくれ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:13:29.45 ID:Os4fQLwxd.net
95年といえばエヴァンゲリオン
世紀末感とあわせてよかった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:13:41.02 ID:1nHKixNc0.net
近所のゲーセンでKOF95が1プレイ30円だったから、友達2人と10円ずつ出し合って1キャラずつ使ってたわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:13:42.79 ID:rIbdTrt00.net
30年前か

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:13:54.65 ID:rEAA9mRKa.net
この頃渋谷で親父狩りされてから怖くてあそこには近づいてないなあ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:15.14 ID:KONUJBEWd.net
ネトウヨにとっては有り得ない自民と社会の連立政権の時代だった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:22.80 ID:KNjKDuDu0.net
>>124
ガンダムWだよ
あとエヴァ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:33.74 ID:Xq+1U12B0.net
この頃からアッパーなのよりもメンヘラっぽいというか鬱病臭いのがカッコいいっていう感じに変わった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:33.78 ID:yKdvwqayM.net
>>120
バブル崩壊して急に不景気になったわけではないんだよな
お祭り騒ぎが終わって2年くらい経って連鎖的に不況に陥った

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:46.14 ID:Os4fQLwxd.net
>>129
新党さきがけさんのことも忘れないであげて

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:47.52 ID:J95AurKj0.net
1995が良かったはないな、PCがまだ高価でネットの普及なんてまだ先だぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:50.62 ID:f742eFmRa.net
佐川急便は月収100万だからやれと誘われたわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:14:55.27 ID:fmxOF+I10.net
ジャップランドはちょうどこの頃から良くも悪くも起伏も変革もまったくないからね
なんの波乱もなく緩やかに衰退していってるだけで

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:15:00.24 ID:fcqZ9zFc0.net
庶民の下落の始まりは小泉政権から
だってことわかってるやつ
どれくらいいるんだろう?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:15:06.67 ID:Z0qTHTirM.net
95はオウム震災ウインドウズ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:15:20.06 ID:0BwBGOsQM.net
時代は最高だったけど、ボッチだったから毎日地獄だったわ
今は一人自由気ままだけど、時代の変化が無くてつまんねもっと派手になって欲しい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:15:25.53 ID:KOcyUPeE0.net
ネットは広大だわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:15:26.82 ID:yKdvwqayM.net
>>134
パソコン持ってたら金持ち扱いされた時代だな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:15:48.45 ID:O3+3iQAaM.net
キレる17歳

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:16:01.45 ID:/Adu+bkb0.net
>>115
>EVE burst error
どんだけリメイクされるんやってくらいリメイクされたな
PSP版以外は全部やったが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:16:05.06 ID:qSFaz/Q60.net
クロノトリガーとテイルズにはまってた糞ガキ時代ですわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:16:09.43 ID:Ju/EUMpO0.net ?BRZ(10000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>78
それはもっと前じゃない?
88年の選挙の時だ
中野にある高校に見学に行った時にオウムのポスターを盗んで教室に貼ったらものすごい怒られた記憶がある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:16:13.00 ID:PZozrzQX0.net
95年の阪神淡路、オウム、エヴァ、音楽とかファッションとかが楽しかった。
その勢いで2002日韓W杯くらいまでは何か調子に乗ってた
自分もだけど周りも。
今は全く見ないテレビも見まくってたし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:16:32.05 ID:AvuUYBsg0.net
スチャダラパーのサマージャム聴くとこの頃思い出す

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:16:36.10 ID:Os4fQLwxd.net
>>132
そーそー
90年代前半はまだバブルの余韻で遊び呆けてたし
ディスコだのカジノもどきだのイタ飯屋だのバブル絶頂期より酷かったんじゃねーかという

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:16:37.69 ID:f742eFmRa.net
ネット?なにそれおいしいの、の時代

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:17:28.10 ID:5nkrH8B50.net
このころはMOディスクすげー!の時代か?
MOはもうちょっとあとか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:17:45.70 ID:tuPBaQvC0.net
ツレとチーマーみたいな事やって溜まってた時期にパンクスの集団にバリカンで髪刈られて夜中トランクス一丁で捨てられて悲しかった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:17:46.50 ID:0sgrQKv20.net
>>35
今若者が履いてるやろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:17:47.62 ID:Xq+1U12B0.net
>>147
あの曲完全にクラシック化したな
すげぇ引用されてる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:17:57.90 ID:dEoPUoKl0.net
稲中卓球部のアニメが放映された年
まだ深夜アニメというジャンルが構築されていない時代の話

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:18:15.58 ID:ozsj/oPpd.net
>>107
壺を買わなかったから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:18:21.78 ID:YC/g1vDK0.net
バブルはとっくにはじけていたけど出版はあおりをまだくってなかった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:18:22.89 ID:qBKeTWbGp.net
まだ3ちゃいです👶

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:18:41.65 ID:Xvq/lQki0.net
丁度産まれた年なんだが
ここらへんが嫌儲のボリュームゾーンだろ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:18:45.26 ID:V2EZt1sK0.net
同級生2が発売された年だなあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:18:46.05 ID:AvuUYBsg0.net
>>153
このカバー好き
https://youtu.be/Ir8xLSoz8VI

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:18:57.11 ID:Os4fQLwxd.net
オウムのときは本当にテレビが面白かった
朝から晩までテレビみてたよ
朝のワイドショーで上九一色村のオウム施設取材しにいったりとか
鹿島とも子だの横山弁護士だのオウム周りの登場人物がみんなキャラたってて面白いんだよなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:19:16.96 ID:ozsj/oPpd.net
>>154
浦安の方がまだなんぼか面白かった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:19:19.51 ID:qSFaz/Q60.net
>>145
サリンが起きてからテレビで過去映像が流れまくり、当時の小学生の間でプチ流行した。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:19:29.86 ID:u9gO/Lwva.net
最低でも中1じゃないの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:19:35.12 ID:/DMx1K/w0.net
>>85
ちんこ見せてね♪

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:20:10.24 ID:LxuO//1BM.net
>>158
おお同じ
まあそのあたりの年代が一番多いだろうな
意外と20代しかいない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:20:11.19 ID:KVWaJxPS0.net
この頃23歳で理容師のインターン中だったなあ。結局資格は取れたけど
今は無職ニートになるとは。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:20:23.39 ID:EaUz2vQm0.net
平成ガメラ三部作の幕開けやね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:20:34.26 ID:Os4fQLwxd.net
>>163
しょしょしょしょしょしょしょしょーこー♪
って近所のガキが歌ってたは

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:20:37.09 ID:82WynduQ0.net
セガサターン全盛の頃か

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:20:58.22 ID:s6WLn3y80.net
トップガンが逃げ切った有馬の年か
就活は辛かったよな
大学では普通にMS-DOSだった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:02.31 ID:Ek2eRJKeM.net
90年代の記憶なんてないよ
ジジイしかいないのか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:04.97 ID:Xvq/lQki0.net
1995生まれで今24だけど正直この板ではおっさんの方だと思ってる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:17.86 ID:0sgrQKv20.net
幼稚園に神戸から転園してきた女の子がいて
神戸はいかに金持ちが住んでるかっていうのを延々に語られたな
今思うと4歳で東京コンプあるって親やばいな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:28.23 ID:yKdvwqayM.net
景気ってのはみんなが不景気だと思い始めたらより不景気になるって側面もあるからな
北海道拓殖銀行や山一証券が倒産したのが97年
護送船団方式で倒産とは無縁だった金融機関が倒産するインパクトは
企業や個人の消費行動に影響を与えたのは否めないだろう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:32.79 ID:1nHKixNc0.net
松本姓のガキとかオウムの台頭で絶望してそう そういうのすぐいじられるからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:33.33 ID:KNjKDuDu0.net
シーソーゲーム
ロビンソン
アノキノニョドー
ららら
スリル
ズルい女
太陽が燃えている
生きてく強さ
夏の憂鬱

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:47.51 ID:sAseZM1E0.net
>>1
1995年にアメリカ行ったらバーガーキングでトイ・ストーリーのキャンペーンやってたわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:52.49 ID:ozsj/oPpd.net
>>173
ただのゆとりやんお前w

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:22:07.49 ID:Os4fQLwxd.net
麻原が逮捕されたときは会社だったがみんな業務ほっぽりだして食堂のテレビみてたな
地下鉄サリンは通勤してるとこから近かったから怖かったは

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:22:11.26 ID:N6betu99M.net
ファンキー大作戦の巻

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:22:15.30 ID:KS5HvwAX0.net
阪神大震災+サリンの最悪な年だろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:22:30.99 ID:sSFJNayU0.net
震災! オウム! エヴァ!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:22:53.05 ID:yKdvwqayM.net
>>177
この頃から徐々にGLAYラルクの時代に入るのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:23:02.85 ID:Xvq/lQki0.net
>>179
先輩w

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:23:05.02 ID:Oj8bwrEu0.net
1995年 1月 - 3月
1月8日 - 12月24日 空想科学世界ガリバーボーイ
1月8日 - ちびまる子ちゃん(第2期)
1月9日 - 12月25日 鬼神童子ZENKI
1月14日 - 1996年2月24日 NINKU -忍空-
1月15日 - 12月17日 ロミオの青い空
2月4日 - 1996年1月27日 黄金勇者ゴルドラン
2月18日(特別番組) 闇夜の時代劇(「老いの坂」、「正体を見る」)
3月4日 - 1996年3月2日 美少女戦士セーラームーンSuperS
3月27日 - 4月7日 学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!(第2期)
1995年 4月 - 6月
4月2日 - 12月24日 恐竜冒険記ジュラトリッパー
4月2日 - 9月24日 天地無用!
4月4日 - 12月29日 あずきちゃん(第1期)
4月4日 - 9月26日 獣戦士ガルキーバ
4月5日 - 1996年3月27日 愛天使伝説ウェディングピーチ
4月5日 - 1996年1月16日 アリス探偵局(第1期)
4月5日 - 1996年1月24日 ヤンボウ ニンボウ トンボウ
4月6日 - 9月28日 行け!稲中卓球部
4月6日 - 1996年3月28日 ふしぎ遊戯
4月7日 - 9月29日 世界名作童話シリーズ ワ〜ォ!メルヘン王国
4月7日 - 1996年1月26日 十二戦支 爆烈エトレンジャー
4月7日 - 1996年3月29日 新機動戦記ガンダムW
4月7日 - 9月29日 スレイヤーズ
4月8日 - 1996年3月30日 飛べ!イサミ
4月10日 - 11月27日 ストリートファイターII V
4月20日 - 1996年3月28日 ビット・ザ・キューピッド
4月20日 - 1996年3月28日 ぼのぼの(第1作)
4月26日 - 1996年3月29日 クマのプー太郎
6月1日 - 1996年3月21日 H2
1995年 7月 - 9月
7月7日 - 1996年3月29日 ナースエンジェルりりかSOS
7月24日 - 8月4日 学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!(第3期)
8月4日(特別番組) ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!
9月2日 - 1996年8月31日 ママはぽよぽよザウルスがお好き
9月10日 - 1996年9月1日 ご近所物語
1995年 10月 - 12月
10月2日 - 1996年6月27日 バーチャファイター
10月3日 - 1996年3月26日 爆れつハンター
10月3日 - 1997年3月31日 モジャ公
10月4日 - 1996年3月27日 新世紀エヴァンゲリオン
10月5日 - 1996年3月28日 あそぼトイちゃん(第2期)
10月5日 - 1996年3月21日 闘魔鬼神伝ONI
10月5日 - 1996年3月28日 ドッカン!ロボ天どん
10月5日 - 1996年3月28日 NOOBOW
10月6日 - 1996年3月29日 神秘の世界エルハザード
10月12日 - 1996年9月12日 怪盗セイント・テール
10月15日(特別番組) 孔子傳
11月11日(特別番組) ズッコケ三人組 楠屋敷のグルグル様
12月25日 - 12月29日 学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!(第4期)

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:23:13.81 ID:KVWaJxPS0.net
セガ派だったからセガサターンが絶頂期の頃だったので嬉しかった。
そのあとプレステが現われて大逆転されてしまうなんて思いもしなかったよ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:23:15.81 ID:sA7Eo7C90.net
ナイティーエイティーフォー
1984

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:23:24.76 ID:cXfhcLPs0.net
どう考えても今の方が良いだろ
20年前の生活に何か戻りたくないぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:23:44.98 ID:Os4fQLwxd.net
大槻ケンヂだったと思うが青島が中止した都市博のかわりにオウム博やれとかいってて凄い同意した記憶
本当に朝から晩までオウム漬けだった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:03.34 ID:Q2btr+QL0.net
SFC、PC98時代、ネットはパソ通がメイン、携帯電話無し、録画はVHS

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:14.90 ID:wtLtQ0e+0.net
>>101
やあ同い年

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:23.76 ID:ozsj/oPpd.net
>>185
ゆとりって可哀想だよな
まず基礎学力が圧倒的に不足してる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:27.90 ID:jp6xC/CA0.net
中学生だったからか音楽、ゲーム、テレビ、アニメ
そのどれもが充実してた
でも大学で就職活動が始まってああ不況なんだなと実感して

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:41.19 ID:Os4fQLwxd.net
いまのガキがオウム知らんって考えてみりゃ当たり前だが不思議な気分だな
あんなに大騒ぎしたのに

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:41.80 ID:KxRsQySqr.net
岩井俊二のラブレターに8回通ったわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:45.73 ID:sEgB/pKp0.net
♪ヒデ〜オ、ヒデ〜〜オ
NOMOが投げれば大丈夫

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:46.84 ID:s6WLn3y80.net
ウィキ見てもサリンと震災しか思い出せんな
上記は年度的には94年度だから95年度の印象ってあんまりないなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:47.95 ID:Xq+1U12B0.net
パソコン通信はガチオタクみたいな人しかやってなかったな
未だと3Dプリンター持ってるようなやつしかパソコン自体もってなかった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:54.92 ID:+cfho0pQ0.net
1995年は東日本大震災以前の激動年
東のオウム、西の震災

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:24:55.04 ID:1nHKixNc0.net
ポアだのサティアンだのあの辺のオウム用語は全部流行語大賞から除外されてたな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:21.86 ID:Xvq/lQki0.net
>>193
はい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:23.56 ID:Hz3aosYq0.net
>>173
クソガキが背伸びしておっさんぶるなよ、なんJで死ね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:24.12 ID:nSEfD/BF0.net
暇なヤツピックアップしたりされたり

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:28.43 ID:HFPeqKs8M.net
>>186
エヴァ以外クソしかないな
オタコンテンツ的には昔は悲惨と言える

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:34.50 ID:ozsj/oPpd.net
西村が1976年生まれなんだよね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:35.00 ID:KxRsQySqr.net
あと是枝のデビュー作もこの年だった記憶

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:39.31 ID:cXfhcLPs0.net
充実してたと思うのは若くて体力があったからでしょ
若い頃の体力で今の時代を生きられるなら絶対そっちの方が楽しいわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:41.59 ID:qSFaz/Q60.net
>>186
くまプーこの年か。再放送してくれねーかな。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:52.06 ID:VRDOXsSn0.net
バブル崩壊前は日本全体が活気に溢れてた
日本の未来には夢も希望もあり、未来に疑問を持つ者を見つけることが困難だった。そんな時代
バブル知らない若い奴に分かりやすく例えれば、今の中国の急速な発展を肌で実際に感じてる中国人。それが当時の日本
ホルホルじゃなく普通に世界が日本に注目してたしね
それがどうしてこうなった…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:25:58.44 ID:Os4fQLwxd.net
>>201
バットマンだったかテレビ放映のときに毒ガス撒くシーンがカットされたりとかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:26:01.22 ID:JjALu3Zh0.net
小室哲哉全盛期

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:26:01.30 ID:Wyp5I0iq0.net
住専問題

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:26:35.48 ID:ODs3ZICo0.net
地下鉄サリン事件
警察庁長官狙撃事件

2019年
コメンテーター「最近の日本は物騒になってきた」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:26:36.91 ID:Oj8bwrEu0.net
3年B組金八先生 〜第4シリーズ〜(TBS)
愛していると言ってくれ(TBS)
明るい家族計画(フジテレビ)
味いちもんめ(テレビ朝日)
いつかまた逢える(フジテレビ)
部屋(うち)においでよ(TBS)
うちの母ですが…(テレビ朝日)
王様のレストラン(フジテレビ)
おかみ三代女の戦い(TBS)
終らない夏(日本テレビ)
輝く季節の中で(フジテレビ)
輝け隣太郎(TBS)
カケオチのススメ(テレビ朝日)
風の刑事・東京発!(テレビ朝日)
我慢できない!(関西テレビ)
きのうの敵は今日も敵(TBS)
君を想うより君に逢いたい(関西テレビ)
禁じられた遊び(読売テレビ)
金田一少年の事件簿(日本テレビ)
クリスマス・イブに逢いましょう(テレビ東京)
外科医柊又三郎(テレビ朝日)
恋人よ(フジテレビ)
恋人をつくる100の方法(テレビ朝日)
恋も2度目なら(日本テレビ)
最高の片想い(フジテレビ)
最高の恋人(テレビ朝日)
さんかくはぁと(テレビ朝日)
ジューン・ブライド(TBS)
新婚なり!(TBS)
人生は上々だ(TBS)
好きやねん(読売テレビ)
ステイション(日本テレビ)
正義は勝つ(フジテレビ)
SALE!(テレビ朝日)
セカンド・チャンス(TBS)
たたかうお嫁さま(日本テレビ)
Change!(テレビ朝日)
夏!デパート物語(TBS)
寝たふりしてる男たち(読売テレビ)
走らんか!(NHK)
花嫁は16才!(テレビ朝日)
パパ・サヴァイバル(TBS)
ひと夏のラブレター(TBS)
ひとりにしないで(フジテレビ)
100億の男(フジテレビ)
Vの炎(フジテレビ)
For You(フジテレビ)
ベストフレンド(読売テレビ)
ヘルプ!(フジテレビ)
僕らに愛を!(フジテレビ)
星の金貨、続・星の金貨(日本テレビ)
毎度おジャマしまぁす(TBS)
まだ恋は始まらない(フジテレビ)
魔の季節(TBS)
Missダイヤモンド(テレビ朝日)
未成年(TBS)
木曜の怪談(フジテレビ)
揺れる想い(TBS)
私、味方です(TBS)
沙粧妙子-最後の事件-(フジテレビ)

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:26:57.07 ID:37xHgqUB0.net
あの頃が日本の最後の輝きだったのか(´・ω・`)

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:00.42 ID:Afg4OIYNM.net
今無きマルハンの渋谷タワーがオープンしたな
平成777で

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:12.00 ID:0sIL3gl+0.net
Jポップの最盛期、ブルセラ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:14.99 ID:iO4UfxLO0.net
それなりの大学を出ていればまだ就職先があった
この次の年辺りから就職は本当に危機的になる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:23.23 ID:1nHKixNc0.net
オタは夕方のテレ東系アニメさえ抑えておけば大体何とかなったので楽だったんだその辺は

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:32.85 ID:Pg88DgEdM.net
市の図書館でアニメージュやアニメディア読んでたわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:40.32 ID:0qtIQ2/k0.net
渋谷駅で歌ってたぜオウムの歌

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:50.82 ID:MGEG+6eOM.net
女子供が絶対近づいてはいけない場所だったゲーセンがプリクラのおかげで雰囲気が変わった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:27:58.35 ID:uIVODdu40.net
まだテレビや雑誌で流行りに乗るほうが良かったかもな今やネットで流行ったかと思えば即廃れるし情報が多すぎる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:28:06.56 ID:s6WLn3y80.net
当時学生で90%はワープロで論文書いてて、pc98持ってたのがポツリポツリくらいの普及率
オサレ意識したやつはマック買ってた
東芝ルポ、カシオダーウィン、富士通オアシスあたり良く見た

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:28:07.27 ID:Os4fQLwxd.net
こないだオウムスレたったときに小林よしのりの名前だしたら「なんかオウムと関係あんの?」ってレスされてビビッたは
今のガキは小林よしのりがオウムに暗殺されかけたこと知らないんだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:28:16.70 ID:5rHUsDzXd.net
ドラゴンボールが連載終了した年か

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:28:22.61 ID:76sXZXU40.net
TKファミリー
ユーロビート

この辺にはまってたわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:28:25.75 ID:cXfhcLPs0.net
>>210
アメリカの制御下に有る以上アメリカより目立つ事は許されない
中国だってアメリカに叩かれ始めてるし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:28:30.62 ID:jp6xC/CA0.net
バリバリ小室哲哉聴いてたけど
96年ぐらいからヴィジュアル系にハマり出して小室をこきおろし
97, 98年ぐらいからパンクにハマりだしてヴィジュアル系をこき下ろし
自分というものがまったくなくて笑えるわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:28:36.40 ID:wtLtQ0e+0.net
中1だったけどこの年から第2に加え第4土曜も休みになったな確か

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:28:46.93 ID:5btySYDTa.net
こどおじ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:06.53 ID:61qH6nZ6M.net
B'zがピークの年

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:13.97 ID:MM2zn2N3d.net
社会人になった年

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:17.33 ID:roFIhU9d0.net
1995年も2007年も今年も亥年だけど
どの年も物騒だったよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:17.87 ID:0sIL3gl+0.net
>>205
ロミオの青い空は名作 ぼのぼのも結構しまっちゃう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:24.18 ID:tmyLNR/n0.net
ジャップがまだ世界一だった頃か

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:45.93 ID:z5Kvhj/Hd.net
生まれてないんだが
嫌儲っておじさんの集まりなのか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:51.92 ID:XC6x0MjB0.net
Mac全盛期だろ98に見切りをつけたやつがみんなMac買ってた

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:29:53.67 ID:8wl4iKgQ0.net
その年から毎年100万円貯金してたらもうじき2500万円貯まってたな
今まで何やってたんだ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:03.52 ID:MGEG+6eOM.net
>>208
あの頃のが圧倒的にエネルギーある時代だったね、悪い意味で
今は平和すぎる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:11.22 ID:hZ2RomiO0.net
はじめて買ったAVがルーズソックス履いたきったねえコギャルの援交ものやった

糞みたいな時代やった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:12.82 ID:ozsj/oPpd.net
>>213
結局中坊ってCSISなんでしょ
竹中の犬だし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:19.21 ID:qSFaz/Q60.net
>>205
スレイヤーズがあるだろ。林原全盛期やし。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:25.17 ID:Ao1uIzaXa.net
毎月買い物の参考にする情報誌を10冊以上は買ってたよな
ネットが発達する前には戻れねーわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:29.09 ID:Os4fQLwxd.net
>>225
会社でもパソコン導入してるとこほぼなくて業務書類はワープロ、酷いとこだと手書きだった
見積りや営業企画も手書き
今じゃ考えられん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:35.58 ID:0sgrQKv20.net
>>215
母ちゃんと姉ちゃんがトヨエツ好きだったから見てたな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:36.50 ID:s6WLn3y80.net
>>238
2ちゃんが99年だからその頃若者だった世代が一番のボリュームゾーンだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:02.14 ID:VyReuKak0.net
>>78
後に巨乳になる同級生のしょうこちゃんに歌ってた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:08.53 ID:sEgB/pKp0.net
EAST END×YURI
♪まいっか 言っとけ まいっか
  (まいっか)

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:11.54 ID:Z2wb2Tny0.net
4歳だわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:12.97 ID:Os4fQLwxd.net
>>238
48歳の若者です

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:16.28 ID:iRnOcnVX0.net
まだみんなカウントダウンTV見てた頃だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:18.65 ID:Oj8bwrEu0.net
1995年度キネマ旬報ベストテン
1.午後の遺言状
2.東京兄妹
3.Love Letter
4.幻の光
5.写楽
6.ガメラ 大怪獣空中決戦
7.深い河
8.KAMIKAZE TAXI
9.マークスの山
10.TOKYO FIST / 東京フィスト
10.渚のシンドバッド
12.蔵
13.耳をすませば
14.緊急呼び出し/エマージェンシー・コール
15.白い馬
16.旅するパオジャンフー
17.GONIN
18.新・悲しきヒットマン
19.三たびの海峡
20.日本製少年
21.この窓は君のもの
22.あした
23.エンドレス・ワルツ
23.日本一短い「母」への手紙
25.EAST MEETS WEST
26.学校の怪談
27.眠れる美女
27.水の中の八月
29.静かな生活
30.天守物語30.BOXER JOE
1.ショーシャンクの空に
2.スモーク
3.マディソン郡の橋
4.フォレスト・ガンプ 一期一会
5.エド・ウッド
6.太陽に灼かれて
7.ブロードウェイと銃弾
8.レニ
9.クローズ・アップ
10.アポロ13
11.レオン
12.恋する惑星
13.クイズ・ショウ
14.シリアル・ママ
15.愛情萬歳
16.ブレイブハート
17.マスク
18.恋人たちの食卓
19.動くな、死ね、甦れ!
20.ノーバディーズ・フール
21.ラテン・アメリカ 光と影の詩
22.乙女の祈り
22.告発
22.未来は今
25.プレタポルテ
26.エドワード・ヤンの恋愛時代
27.クイック&デッド
27.リスボン物語
29.デスペラード30.ナチュラル・ボーン・キラーズ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:22.80 ID:ozsj/oPpd.net
立花隆が清和会とCSISの飼い犬たったのと同じなんだよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:24.23 ID:jp6xC/CA0.net
それにしてもミスチルとかB'zって今でも売れてるんでしょ?
95年に25年前のアーティストが売れてるとか考えられなかったな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:31.61 ID:Ei1JC8lr0.net
あの頃の音楽はよかった
https://www.youtube.com/watch?v=RVukIhibLYM

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:37.08 ID:KeU37xvMM.net
>>244
他に何もなかっただけで、今見ると面白いとは思えんがな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:37.85 ID:Xq+1U12B0.net
ドラマ 「未成年」 ED カーペンターズ 青春の輝き - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hGWet7q80aA

なっつw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:31:50.98 ID:C02wB68Oa.net
エヴァの年

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:32:12.77 ID:Jqjlk53Q0.net
がんばろうKOBE

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:32:13.80 ID:+To9I8X90.net
1970年代は良かった。
ヤクザがいっぱい街を歩いてた。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:32:18.05 ID:ozsj/oPpd.net
>>257
グロ
死ね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:32:56.13 ID:8wl4iKgQ0.net
Bzはもう少し前からじゃね
GLAYとかが台頭しだした頃だろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:33:00.64 ID:ozsj/oPpd.net
>>262
それで今より治安は良かったわけで
言わずもがなの清和会w

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 23:33:02.79 ID:oXaxY73o.net
1995年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜11月23日平均)
1. 24.9% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
2. 21.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
3. 20.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
4. 18.9% ダウンタウンのごっつええ感じ (フジ)
5. 18.4% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
6. 18.2% 料理の鉄人 (フジ)
6. 18.2% THE夜もヒッパレ (日テレ)
8. 17.8% クイズ日本人の質問 (NHK)
9. 17.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
10 17.2% 筋肉番付 (TBS)

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:33:09.91 ID:roFIhU9d0.net
00とかいうガンダム至上最悪の駄作

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:33:41.22 ID:Os4fQLwxd.net
>>254
エドウッドこの年だったんだな
シザーハンズ好きな女とデートで観に行ったら「意味わからん」とぶちきれられた記憶
センスのねえ女だったは
巨乳だったが

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:33:46.39 ID:8HQXEV/3d.net
願いよ叶えいつの日にかー

そうなるように生きていけー

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:33:57.91 ID:76sXZXU40.net
95年と言えばミスチルが流行りだしてた気がするなぁ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:34:04.51 ID:3bOO07cc0.net
ハゲてなかったわ〜

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:34:12.76 ID:sEgB/pKp0.net
1995年
真心ブラザーズ
「サマーヌード」発売

PVにパフィーの亜美、由美 二人を起用

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:34:19.94 ID:8HQXEV/3d.net
B'zのねがいとlove me〜好きだったわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:34:26.39 ID:s6WLn3y80.net
95年かわからんがこの頃マスクって映画見たな
それが昔の映画館で見た最後の映画
あとはシネコンばかりになったな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:34:31.83 ID:C02wB68Oa.net
ヤバイ年だけど明るいニュースもあった

1995年(平成7年)出来事
■阪神・淡路大震災
■地下鉄サリン事件(13人が死亡、5,510人が重軽傷)
■野茂が米大リーグで活躍 新人王も獲得
■PHSサービス開始
■Windows 95発売
■ゆりかもめ開業
■イチローの活躍でオリックスがリーク優勝
高速増殖原型炉「もんじゅ」事故発生


1995年(平成7年)流行ファッション・髪型
■コギャル現象(シャネラー・グッチャー等)
■プラダ・ファッション流行
■光沢素材流行
■コンパクト・サイズ大流行
■チビT流行
■へそ出しルック
■ダウン・ジャケット大流行
■NYカジュアル

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:35:04.34 ID:KSAM0i7N0.net
1番良かったのは1984年前後だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:35:23.92 ID:ByzckXVC0.net
俺のイメージだと
94〜95
ドラクエ6 スーファミ末期
ナリタブライアンが人気に
95
FF7のおかげでプレステがヒット セブンイレブンで予約してもなかなか買えない事態に
オウム 阪神大震災 XJAPAN解散
96
KinKi Kidsがシングルチャート1位を連発
97
さかきばら
98
hide死亡、河村隆一のソロアルバムが大ヒット、バスジャック
99
ノストラダムスいよいよかからの期待外れ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:35:33.62 ID:Y0oPmOKV0.net
1999がピークだったな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:35:47.68 ID:s6WLn3y80.net
>>270
ミスチルは93年かな
94でイノセントワールドで大爆発

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:36:10.81 ID:hZ2RomiO0.net
お年玉握りしめて深夜にジョギング風を装って自販機や
千円札4枚吸い込んでどきどきして買ったAVがきったねえコギャルが援交するドキュメント

ネットもパソコンも普及しとらん糞みたいな時代や

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:36:12.37 ID:Oj8bwrEu0.net
バラエティ番組
コメディーお江戸でござる(NHK総合)
ウッチャンウリウリ!!ナンチャンナリナリ!!(日本テレビ)
小園総研(中京テレビ)
世界お宝ハンティング 勝負は目利き(TBS)
ウンナンの桜吹雪は知っている(TBS)
筋肉番付(TBS)
ねる様の踏み絵(TBS)
最大公約ショー(毎日放送)
とんねるずのハンマープライス(関西テレビ)
今田耕司のシブヤ系うらりんご(フジテレビ)
魔法のランプ!(フジテレビ)
志村けんのオレがナニしたのヨ?(フジテレビ)
生さんま みんなでイイ気持ち!(フジテレビ)
めちゃ×2モテたいッ!(フジテレビ)
ひらけ!GOMA王国(関西テレビ)
かざあなダウンタウン(テレビ朝日)
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!(テレビ朝日)
三枝のベストカップル(テレビ東京)
ASAYAN(テレビ東京)
音楽番組
ポップジャム(NHK総合)レギュラー化
BSジャズ喫茶 (NHK-BS2)
THE夜もヒッパレ(日本テレビ)
FAN(日本テレビ)
歌いこみ音楽隊!(TBS)
タモリの音楽は世界だ(テレビ東京)第2期
ミュージックパーク(日本テレビ)
クイズ番組
世界ウルルン滞在記(毎日放送)
クイズ21! ジャックをねらえ(テレビ朝日)
なんでもランキング バトランQ(テレビ朝日)
突撃!家族ウォーズ(テレビ東京)
クイズ赤恥青恥(テレビ東京)
トーク番組
スタジオパークからこんにちは(NHK総合)
快傑えみちゃんねる(関西テレビ)

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:36:17.86 ID:MNB6Sncv0.net
お前らなんでそんな昔のこと覚えてるの
いついつに何があったか覚えてるってサヴァン症候群だっけ?なんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:36:28.31 ID:Up4QKncvd.net
あの危機に村山総理がよくぶっ倒れなかったな
90過ぎても元気だから化け物かも知れんが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:36:36.24 ID:C02wB68Oa.net
1995年(平成7年)ベストセラー
■遺書(松本人志)
■松本(松本人志)
■ソフィーの世界

1995年(平成7年)ヒット曲
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 LOVE LOVE LOVE ドリームズ・カム・トゥルー 235.2万
2位 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 210.3万
3位 HELLO 福山雅治 187.1万
4位 Tomorrow never knows Mr.Children 183.6万
5位 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 Mr.Children 179.2万
6位 Hello,Again〜昔からある場所〜 MY LITTLE LOVER 173.6万
7位 奇跡の地球 桑田佳祐&MR.CHILDREN 171.7万
8位 TOMORROW 岡本真夜 166.5万
9位 ロビンソン スピッツ 159.4万
10位 LOVE PHANTOM B'z 158.8万

1995年(平成7年)洋画ランキング
順位 タイトル名 配給収入
1位 ダイ・ハード3 48.0億円
2位 スピード 45.0億円
3位 フォレスト・ガンプ 一期一会 38.7億円
4位 マディソン郡の橋 23.0億円
5位 ウォーターワールド 21.0億円
6位 アポロ13 20.0億円
7位 マスク 18.0億円
8位 アウトブレイク 13.0億

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:36:40.80 ID:MGEG+6eOM.net
ビジュアル系ってちょうどその頃か
街でも黒服多かったな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:01.40 ID:IslqXgaF0.net
上の娘が丁度小学生だったなぁ…
去年結婚して家出てって寂しい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:10.04 ID:GmTtKfEEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
1995年ヒット曲

1位 LOVE LOVE LOVE ドリームズ・カム・トゥルー 235.2万
2位 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 210.3万
3位 HELLO 福山雅治 187.1万
4位 Tomorrow never knows Mr.Children 183.6万
5位 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 Mr.Children 179.2万
6位 Hello,Again〜昔からある場所〜 MY LITTLE LOVER 173.6万
7位 奇跡の地球 桑田佳祐&MR.CHILDREN 171.7万
8位 TOMORROW 岡本真夜 166.5万
9位 ロビンソン スピッツ 159.4万
10位 LOVE PHANTOM B'z 158.8万
11位 CRAZY GONNA CRAZY trf 158.7万
12位 【es】〜Theme of es〜 Mr.Children 157.1万
13位 ねがい B'z 149.8万
14位 love me,I love you B'z 139.3万
15位 masquerade trf 138.9万
16位 KNOCKIN'ON YOUR DOOR L⇔R 134.5万
17位 ら・ら・ら 大黒摩季 133.8万
18位 MOTEL B'z 131.6万
19位 ズルい女 シャ乱Q 131.4万
20位 GOING GOING HOME H Jungle With t 125.9万
21位 everybody goes
-秩序のない現代にドロップキック- Mr.Children 124.0万
22位 突然 FIELD OF VIEW 122.3万
23位 MAICCA〜まいっか EAST END×YURI 113.2万
24位 シングルベッド シャ乱Q 112.2万
25位 あなただけを〜Summer Heartbreak〜 サザンオールスターズ 111.8万
26位 サンキュ. DREAMS COME TRUE 106.8万
27位 OVERNIGHT SENSATION
〜時代はあなたに委ねてる〜 trf 106.3万
28位 旅人のうた 中島みゆき 103.5万
29位 碧いうさぎ 酒井法子 98.2万
30位 涙がキラリ☆ スピッツ 98.1万
31位 ゆずれない願い 田村直美 96.5万
32位 Man&Woman MY LITTLE LOVER 91.7万
33位 DA.YO.NE EAST END×YURI 91.2万
34

36位 Feel Like dance globe 89.3万
37位 Message 福山雅治 87.9万

39位 恋人たちのクリスマス マライア・キャリー 83.0万

42位 カローラII にのって 小沢健二 82.1万

45位 TRY ME〜私を信じて〜 安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S 73.2万

47位 Joy to the love (glove) globe 72.7万
48位 愛が見えない ZARD 72.0万
49位 春よ、来い 松任谷由実 67.5万
50位 Over Drive JUDY AND MARY 67.0万

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:23.38 ID:GIs98mrt0.net
音楽はオルタナが好きだったな今でも好きだけど
小室ブームのあとくるかと思ったがミーシャの例の高音一発でR&B時代へ
日本では結局本流になることはなかったな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:23.47 ID:SqjUG3HvM.net
インターネットが出始めの頃かな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:23.54 ID:bftY08sX0.net
ドラクエ6
テイルズオブファンタジア
星のカービィスーパーデラックス
ロックマンX3
聖剣伝説3
ロマサガ3
ヨッシーアイランド
ドンキーコング2

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:27.50 ID:Xq+1U12B0.net
>>282
95年はサブカル大好きおじさんがすげぇ寄って来る話題だからな
このスレにいるようなやつは何十回と同じ話をしてる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:30.38 ID:s6WLn3y80.net
この頃はまだタバコ吸っててJTはほとんど220円、マルボロやパーラメントが250円位だった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:31.94 ID:sEgB/pKp0.net
ダウンタウン浜田

♪へ〜い、ヘイヘイ
時には起こせよムーブメント

がっかりさせない期待に応えて素敵に楽しい
いつもの俺らを捨てるよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:35.98 ID:Os4fQLwxd.net
>>282
さすがにオウムと阪神大震災とエヴァンゲリオンの三点セットは忘れねえよ
続けておこったからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:37.51 ID:VRDOXsSn0.net
巨大屋内スキー場なんて今なら絶対作られない無駄なものも勢いで作られてた時代

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:46.27 ID:KVWaJxPS0.net
その頃カローラUに乗ってた。
誰だか忘れたけどカローラUに乗ってっていう歌が流行ってた。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:50.28 ID:NS4SkbI/a.net
>>1
エアマックス95のリバイバルブーム仕掛けた方が良い頃合い

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:37:50.85 ID:ZxW7gkA+0.net
バブルははじけてたけどなんか楽しかったよ
みんなめっちゃ海外旅行してなかった?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:38:13.76 ID:Ao1uIzaXa.net
>>282
10代の濃い一年一年は心に刻まれて一生のスタンダードになるからな
20過ぎの出来事なんて全く覚えてないわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:38:14.29 ID:ozsj/oPpd.net
>>267
その伏線として福井がいるわけで
富野御大ハゲの自業自得なんやろかね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:38:46.50 ID:7zPr3j6z0.net
夏の日の1993だろJK

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:38:52.84 ID:ozsj/oPpd.net
>>270
カラオケでミスチル唄ってOLに総スカン喰らってみろゆとり

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:38:55.78 ID:Xq+1U12B0.net
>>287
今でもオザケンオザケン言ってるやつがいるけど
一番売れたのがタイアップ曲のカローラ2にのってなんだよなぁ
本人も当時すげぇ売れていたようにいわれて困惑してるとかなんとか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:08.45 ID:b2fuflv/0.net
その6年後に生まれるわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:20.57 ID:0sIL3gl+0.net
>>247
ビューティフルライフ、LoveStoryに続くよね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:30.47 ID:ozsj/oPpd.net
>>272
亜美ちゃん最高だった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:32.94 ID:QvJFqX5da.net
しょしょしょしょしょしょーこー
阪神淡路大震災
そして地下鉄サリン
それまで当然と考えられてきた良識が崩れ規範意識が崩壊した

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:32.94 ID:b+IS0WmL0.net
もう39歳やで・・・どうしたらええねん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:36.26 ID:XyBNzanjd.net
全盛期の小室は神懸かってた

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:39.78 ID:Hx6zGJFO0.net
とにかく訪問販売がうざい時代だった

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:51.33 ID:C02wB68Oa.net
ゲーム全盛期
CD全盛期
ドラマ成熟期
アニメエヴァ
windows95

時代が動いてた

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:56.31 ID:ozsj/oPpd.net
>>273
死ね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:39:59.43 ID:Os4fQLwxd.net
まだこん時24歳かあ
もっと遊んでおけばよかった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:40:05.48 ID:x87lkvuv0.net
>>308
人の目気にせず適当に生きとけ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:40:19.63 ID:ozsj/oPpd.net
>>275
阪神オウムは明るいな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:40:30.86 ID:HRCxUCyBa.net
ゲームの名作が多かった印象だな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:40:59.78 ID:hZ2RomiO0.net
>>225
兄貴がpc98Canbeで卒論書いとったわ
テレビみれる30万ぐらいした

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:03.48 ID:IxNh3EKs0.net
まだとんねるずがダウンタウンにギリギリ互角だった時代だな
この年以降は完全にダウンタウンの一人勝ちになった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:05.17 ID:qPOjPRcna.net
当時は今が幸せとは思ってなかった
まさか四半世紀後に「あの頃は良かった」と振り返られるとは誰も思ってなかっただろう


たぶん、今も同じなんだろうな
まさに堕ちている最中とはいえ、まだ国家としての体裁や治安も保っているんだから
地獄のような未来から見たら、今この時代すら良き過去になるんだろうな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:08.71 ID:ozsj/oPpd.net
>>282
お前子供か?
殺されろよカス

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:14.68 ID:76sXZXU40.net
>>282
震災とオウムの記憶があるから大体あの時何してたか思い出せる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:18.27 ID:MGEG+6eOM.net
>>287
今の音楽番組でもここら辺の特集が一番視聴率取れるんだよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:28.39 ID:yaXxliQD0.net
兄さん…頭が痛いよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:28.79 ID:KVWaJxPS0.net
なんでこのスレは異様に伸びるんだよw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:31.36 ID:ozsj/oPpd.net
>>285
イザムとセックスしてえわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:45.42 ID:omIHiik10.net
>>282
学生とかだと「小学校3年のときにこれがあった」「高校3年のときにこれ流行った」
とか結構覚えてると思う
卒業してからは大体の年代でしか覚えてない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:41:53.46 ID:e/iDdVDRd.net
地下鉄サリンだっけ?阪神大震災だっけ?
それくらいの時代だよね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:42:12.76 ID:ozsj/oPpd.net
>>286
団塊は今日中に死ね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:42:21.45 ID:f742eFmRa.net
エバァなんか知るかよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:42:30.76 ID:bYIsksuM0.net
24年前?19歳だったけど流浪のフリーター生活でいい思い出はないなあ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:42:32.76 ID:ByzckXVC0.net
95年ミリオンヒット
I BELIEVE/華原朋美、旅人のうた/中島みゆき、Overninght Sen/TRF サンキュ/ジリカム、
あなただけを/サザン、MAICCA、突然/FIELD OF VIEW、Going Going Home/H Jungle、
ら・ら・ら/大黒、KNOCKIN' ON YOUR DOOR/L⇔R、Chase the Chance/安室ちゃん、
masquerade/TRF、Love me,I love you/Bz、ズルイ女/シャ乱Q、ねがい/Bz、
es/ミスチル、CRAZY GONNA CRAZY/TRF、ロビンソン/スピッツ、奇跡の地球/桑田&ミスチル、
tomorrow/岡本真夜、シーソーゲーム/ミスチル、Hello,Again/マイリトルラバー、
いらない何も捨ててしまおう/Bz、HELLO/福山、WOW WAR TONIGHT/H Jungle、Love Love Love/ドリカム

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:42:37.34 ID:AvuUYBsg0.net
>>323
それもうちょい前だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:42:42.14 ID:ozsj/oPpd.net
>>287
渡辺美里が入ってないから明日お前を刺し殺す

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:42:54.46 ID:iRnOcnVX0.net
ワールドカップアメリカ大会が1994
ロベルトとディノ・バッジョがかっこよかった
衛生アンテナを室内に隠してタダで見てた

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:43:01.83 ID:C02wB68Oa.net
バブル崩壊から暗い時代とか言われてたんだよな
やっぱ小泉からすべてがおかしくなった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:43:17.55 ID:ozsj/oPpd.net
>>334
ロマーリオだろ
お前殺すから住所書けすぐ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:43:27.05 ID:6x75yvyS0.net
ロミオの青い空OP久しぶりに聞いて
涙がポロリ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:43:30.51 ID:DPWXCrYu0.net
ちょうと最初に海外脱出したころだな
日本がどんどんガラパゴス化していくのがとてもよくわかった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:43:54.41 ID:6x75yvyS0.net
はじめてのチュウ久しぶりに聞いて
涙がポロリ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:43:54.56 ID:Xq+1U12B0.net
>>335
一発小泉に掛けたら土人国家に転がり始めたな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:00.20 ID:GmTtKfEEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
小学生だったけど
90年代後半ってキモかったよ
テレビをつければ終末論で、大の大人が世界はこう滅ぶああ滅ぶと言い合い
地震にオウム、猟奇殺人
ドラマはグロくて、遠い東京ではJKが援交したり
カラーギャングなるものがいたらしい

Jpopは最高だったけど、世の大人達はマジで狂ってると思った

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:05.39 ID:h9tvQLMj0.net
俺史上いちばんゲーセンいってた時期だな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:13.96 ID:LZfOI0p5d.net
エヴァは最初はマイナーアニメだったのがパソコン通信で話題になって
そこからじわじわとアニオタ全体に広まっていったんだよな
後年だけど踊る大捜査線も同じくパソコン通信界隈から波及してブームになった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:21.75 ID:ozsj/oPpd.net
>>338
俺はパリに2週刊留学してた
シテ・ユニベルシテ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:23.83 ID:f742eFmRa.net
PHSから携帯へと変わっていった

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:37.09 ID:Os4fQLwxd.net
エヴァはリアルタイムでみてたがniftyですげえもりあがってた記憶
何話だったか忘れたがOPをコマ送りでみてた奴がカヲルくんいるの発見して「誰だこいつラスボスか?」ってなったり
あんなことは二度と起きないんだろうがまあ楽しかった

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:49.32 ID:ozsj/oPpd.net
>>345
ポケベル現役だろ
惨殺されて死ね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:52.13 ID:s6WLn3y80.net
>>324
第二次ベビーブーム、団塊ジュニアのピークが学生だったからな
ここの住民とリンクしてる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:01.98 ID:SqjUG3HvM.net
95というクソOS
でも当時は画期的だったな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:05.25 ID:ByzckXVC0.net
そういえば たまごっちも95年な気がする。
確か たまごっち買ってきたぞ!って親に言われてみたらテトリスだった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:07.93 ID:3bOO07cc0.net
>>322
ビーイング系と小室全盛とその後の第3次バンドブームとR&Bへの過渡期だからなぁこの辺色々濃い

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:12.27 ID:gup72z5xM.net
まだ生まれてないな
俺ら若い世代に任せておっさんはそろそろ嫌儲やめる時期では?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:15.39 ID:DPWXCrYu0.net
この時代のJpop最高と言うやつ多いけど最悪だったとしか思わない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:23.02 ID:AvuUYBsg0.net
スゲー円高だったな
ガソリンもこの頃の100円切る

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:35.82 ID:hUAsm4d50.net
95年って本当いい年だったよなぁ
懐かしすぎて泣けてくる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:37.24 ID:Os4fQLwxd.net
>>337
笠原弘子いいよな
俺はレイアースの眼鏡のほうが好きだが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:47.86 ID:wtLtQ0e+0.net
ヴィジュアル系ブームは96〜99年頃のイメージだ
GLAYのBELOVEDとかラルクのflowerが96だったような
黒夢のライクアインジェルとかもこの年か

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:45:57.97 ID:C02wB68Oa.net
>>349
OSだけ買ってるオッサンとかいたしな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:02.19 ID:/Ipt2jBTx.net
このスレが勢い一位とは…
やっぱおっさん板だよなぁ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:03.56 ID:DPWXCrYu0.net
>>344
2週間て旅行じゃないの・・

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:06.66 ID:hZ2RomiO0.net
>>285
ビジュアル系はXが売れた1992年からやな

深夜にミュートマジャパンやっとってインディーズブーム
ルナシーグレイラルク黒夢

95年にはビジュアル系はメジャーになっとる

グレイのインディーズアルバムの灰とダイヤモンド買って売ったら買値より高く売れた

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:09.55 ID:ByzckXVC0.net
>>349
Win3.1(3.2)からのソフトの互換性のなさがやばかったよな。
各メーカーが必死にパッチをパソコン通信や雑誌で配り始めた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:13.22 ID:ozsj/oPpd.net
>>352
二度とここに書き込むな
特定して一族郎党皆殺しにされたくなければな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:13.53 ID:I8A7q+1E0.net
今程未来に悲観することはない感じだったけど
ここら辺から景気悪化して周りの家の人が失業と借金で
自殺したりしてたわ。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:18.36 ID:9G8O8mWwM.net
>>14
地方とかあんま関係ないからね
青森の奴らとかいいざまと笑ってたそうだし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:18.37 ID:YDvB0tb1M.net
ぷらぷらしてたからワイドショーばっかり見てた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:22.02 ID:Os4fQLwxd.net
>>324
三連休前だし四十代が回顧したっていいじゃない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:27.71 ID:9ljdFCNV0.net
やっぱスマホの影響が1番大きいな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:30.24 ID:Tv8JWWtf0.net
バーチャファイター2にどハマりしてゲーセンに入り浸ってたわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:34.42 ID:AvuUYBsg0.net
>>350
たまごっちは翌年だか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:37.14 ID:678e48asd.net
氷河期のゴミが現実逃避するスレ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:37.11 ID:ozsj/oPpd.net
>>360
うんにゃ
短期の語学留学や

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:43.17 ID:bYIsksuM0.net
>>352
お前こそまだ若いのに嫌儲なんて入り浸っても時間の無駄使いだぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:44.85 ID:ZqpNuafT0.net
1995年1996年?秋葉原へ行った
https://www.youtube.com/watch?v=W6RNiqCaZlU

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:58.44 ID:ozsj/oPpd.net
>>353
TRFディスるつもり??

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:01.97 ID:6x75yvyS0.net
>>356
うわああああああああ
なんでこんなに汚れちゃったんだろうな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:13.05 ID:wtLtQ0e+0.net
>>287
全部解るわ
ここ数年はトップ10すら解らん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:14.47 ID:f742eFmRa.net
>>359
ケンモジサンのハゲてない時代だから

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:31.94 ID:omIHiik10.net
>>94
93くらいまでは昭和な雰囲気、94くらいからが平成の始まりな感じ
それくらいからミスチルや小室が出てきて、
女子高生のポケベルだの援助交際だのが話題になって、
カルチャーが一気に変わった感じあるな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:35.46 ID:ozsj/oPpd.net
スレイヤーズと林原めぐみ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:35.88 ID:QvJFqX5da.net
ダラ外とレイフォースやるためだけにゲーセン通ってた
96年にガレッガ出たしあの頃のシューティングはマイナーだったが熱かったなあ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:42.47 ID:1w21rvJ90.net
ポケベルのせいで怪しいテレカが世に溢れてたよな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:44.08 ID:GmTtKfEEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>322
次の音楽の変革期が99年
ここで宇多田ヒカル、椎名林檎、Dragon Ashが出てくる
同時にZARDらB'z以外のビーイング系が静かに終わっていく

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:44.54 ID:ByzckXVC0.net
>>370
そうだっけか?
ポケモン赤緑もこの頃だよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:47.07 ID:Rf1y1avzx.net
>>373
22だけど今からやり直せる?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:47:49.75 ID:s6WLn3y80.net
>>357
うむ、ルナシー、河村、SIAM SHADEとかそのへんもかな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:05.34 ID:gup72z5xM.net
>>356
ふうちゃんとかゴミだろ
うみちゃんとアスコットがどうなるかにハラハラ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:09.19 ID:bYIsksuM0.net
>>353
小室の音楽の何がいいのかわからんかったな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:16.48 ID:WJocqx73d.net
まだ生まれてないわw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:16.71 ID:YDvB0tb1M.net
>>76
今が底だっていう気分はあったな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:26.65 ID:+VOSgYRM0.net
最悪屋で、景気が循環するものではないってわかってきて、宮澤喜一があっけらかんと「借金返せません。銀行潰せません。お手上げですヘラヘラ」ってやって
失われたが始まりだした時期だよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:30.24 ID:T3mnWyR30.net
洋楽モメン何聴いてた?
スマパンとかレッチリ聴いてたわ
ナヴァロの頃

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:32.35 ID:I8A7q+1E0.net
JPOPとスーファミ全盛期だったなー

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:46.57 ID:b+IS0WmL0.net
プー(オンフック状態) → ピポパポパピピポピポ(アクセスポイントへの電話番号を発信) → ピーピーピーピーヒョロロロ(プロバイダとの折衝を開始) → ピーブピブーピーガーーーーーーーーーー(同期中。ここで接続速度が確定)

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:50.90 ID:RikzBUnk0.net
僕ちゃんが10歳の頃か

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:51.30 ID:hZ2RomiO0.net
>>350
たまごっちは96年や

男子校やったけどけっこう持っとるやついた

たまごっち欲しさに円光とかテレビでやっとってやべえな思った

96年はPHSとたまごっちや

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:55.34 ID:ozsj/oPpd.net
白いカイト
最高や!

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:58.70 ID:iRnOcnVX0.net
秋葉のイシマルまでエヴァンゲリオンのレーザーディスクの初回版を買いに行ったな
もはや再生できねえ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:48:59.37 ID:Os4fQLwxd.net
>>376
俺はすでにその時成人して汚れまくってたからセーフ

コミケはロミオと青い空のヤオイ本だらけでした
面妖本はセーラームーンの亜美ちゃんだらけ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:09.99 ID:euhAUN/sM.net
(´・ω・`)なんも覚えてねぇ😂😂😂

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:21.11 ID:auZhRwP70.net
>>85
これなw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:23.45 ID:wwJbhpCr0.net
ロマサガばっかやってたな
あとネットなんかなかったらテレビやラジオ見まくったり
ゆっくりCD聞いてる時間も多かった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:26.34 ID:yOd7hmWv0.net
変な表現だけど1995年までが90年代だったよな。

正確に言うなら1995年の3月までが。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:28.21 ID:f742eFmRa.net
>>392
ピーパッパパラッパ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:33.95 ID:Oj8bwrEu0.net
トーハン調べ 1995年 年間ベストセラー【総合】
https://www.tohan.jp/pdf/1995_best.pdf
@遺書 松本人志 朝日新聞社
A松本 松本人志 朝日新聞社
Bソフィーの世界 ヨースタイン・ゴルデル 池田香代子 訳 日本放送出版協会
Cフォレスト・ガンプ ウィンストン・グルーム 小川敏子 訳 講談社
D幸福の科学興国論 大川隆法 幸福の科学出版
E大往生/二度目の大往生 永 六輔 岩波書店
Fパラサイト・イヴ 瀬名秀明 角川書店
GダービースタリオンV 公式パーフェクトガイド 月刊ファミコン通信 編 アスペクト
H新・太陽の法 大川隆法 幸福の科学出版
IダービースタリオンV 全書 成沢大輔 アスペクト
J金田一少年の事件簿(1・2) 天樹征丸 講談社
K宗教選択の時代 大川隆法 幸福の科学出版
L堀田力の「おごるな上司!」 堀田 力 日本経済新聞社
M星の輝き(上・下) シドニィ・シェルダン 天馬龍行 訳 アカデミー出版
Nダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 日本テレビ 編 ワニブックス
Oそういうふうにできている さくらももこ 新潮社
P聖なる予言 ジェームズ・レッドフィールド 山川紘矢・亜希子 訳 角川書店
Q脳内革命 春山茂雄 サンマーク出版
R新書判 私は別人(上・下) シドニィ・シェルダン 天馬龍行 他訳 アカデミー出版
Sあいまいな日本の私 大江健三郎 岩波書店

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:34.78 ID:rA2D+t7na.net
LINE オ-プンチャットは完璧匿名
良識木綿で話そう

「嫌儲 雑 談 部 屋」は下のURLから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😳😳😳😳😳😳😳😳😳

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:38.05 ID:ByzckXVC0.net
>>388
TRFとかはひどかったイメージがある
安室ちゃんとか、華原ともみんとかには、不安定だけどちゃんとした曲を出したイメージ

V2のボーカル、てめえはだめだ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:39.66 ID:Xq+1U12B0.net
1995年 Windows95 発売日 当日 昔の秋葉原 part1 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ktPL7X7nFXk

これすごいな
最初に出てくる杉浦敏夫ってPCサクセスの社長だった人じゃないの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:40.22 ID:ozsj/oPpd.net
>>341
同志社のお前が東京のことを騙るな
嫁もとも殺しにいくで?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:41.72 ID:C02wB68Oa.net
>>379
服装も一時期の奇抜さはあれどさほど変化しなくなったな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:50.65 ID:FMW3pzpE0.net
ケンモメンの不器用な青春in1995

女友達「でさー…あ、もうこんな時間!そろそろ行くわ」

ギャル「んじゃーねー!」

ギャル「あれ?アンタ…名前なんだっけ?ケ、ケン…なんとか」

(ヽ´ん`)ビクッ 「え、あ、ケンモ…ケンモだよ」

ギャル「そうそう!ケンモ!あんたも居残り?」

(ヽ´ん`)「おととい遅刻したから…」

ギャル「へー!あんた意外と根性あんじゃんw」

(ヽ´ん`)「う、うん(なんの根性だよ…)」

ギャル「そういえばケンモとウチ喋ったことなかったよね〜もう2月だぜっ?」

(ヽ´ん`)「あっ、そ、そうだね」

ギャル「ケンモってどんな音楽聞いてんの?『♪シーソーゲーム!』とか?ウチ安室ちゃんマジ好きなんだけど」

(ヽ´ん`)「(…得意分野来た!)は、はっぴいえんどとかzepとか…あとはシュガーベイブ、大瀧詠一もよく聴くかな?ナイアガラレーベルは邦楽史を語る上では欠かせない存在だから聞いたほうがいいよ」ベラベラ

ギャル「へー…よくワカンナイや!テレビは?昨日のごっつ見た?」

(ヽ´ん`)「民放は基本的には見ないかな、NHKのドキュメンタリーはよく見るけど。先週のクロ現は〜」ベラベラ

ギャル「ふぅん…ケンモって頭いいんだね」

(ヽ´ん`) 「いや、そんな…」

ギャル「…」

(ヽ´ん`) 「…(やった!初めて女友達ができた)」

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:49:50.71 ID:DPWXCrYu0.net
>>375
小室は大量生産しすぎだ
まあ小室はまだ海外を見てて少しだけマシ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:03.22 ID:iRnOcnVX0.net
>>354
ハイオク100円だった
バイクは走り放題、駐輪し放題

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:04.59 ID:wwJbhpCr0.net
>>287
この当時売れたやつはやっぱ生き残ってるやつが多いな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:06.86 ID:bYIsksuM0.net
>>385
余裕
30〜35当たりからだんだんきつくなってくるから今のうちに頑張れ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:10.78 ID:jBRqHAWNa.net
阪神大震災とオウムの年か

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:19.46 ID:8iAswUMEp.net
>>392
おれはビリージョエルとかビリーコーガンとかビリーアイドルとかかな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:27.23 ID:Yyja0ZYOM.net
>>417
ごぜえ!!!

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:28.53 ID:GmTtKfEEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>388
globeなんて今聞いても凄いだろう
何あのコード進行 

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:31.66 ID:p5JNgex90.net
>>396
菅野美穂のヌード写真集もいれよう

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:37.58 ID:hXEmvCuf0.net
スーファミ全盛プレステ普及、アイルトン・セナ死亡、Jリーグ
オアシスとブラーの台頭、エヴァンゲリオン放映、ブラッドピット、小室つんく

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:41.43 ID:ByzckXVC0.net
>>396
各中学・高校に、女ボスがいて、
女ボスに貢ぐために(気に入られるために)、エンコーして稼ぐ時代だぞ!

調子乗ってた女がいきなり退学とかたまにあった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:41.78 ID:ZfFM8P9DM.net
>>417
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:46.94 ID:ZfFM8P9DM.net
>>417
ごぜえ!!!

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:50.23 ID:ozsj/oPpd.net
>>412
アミーゴ最強だった

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:50:57.44 ID:Os4fQLwxd.net
>>392
とち狂ってマリリン・マンソンばっか聞いてました
Smells Like Childrenは名盤

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:06.31 ID:68PQZCys0.net
>>293
歌詞足らねえよ!

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:10.94 ID:zbVn/vPpM.net
>>417
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:15.30 ID:1w21rvJ90.net
そうかエヴァもやってたか
実際ブームになったのは放送終わった後の96年だっけか?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:16.25 ID:zbVn/vPpM.net
>>417
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:18.35 ID:MGEG+6eOM.net
この年のノーエフジャパンツアーで初めてハイスタ見てそれまでの日本のクソみたいなパンクと違って売れそうだなーと思った
全然ハマらなかったけど

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:24.41 ID:YDvB0tb1M.net
>>379
80年代もそうだけどどの年代も真ん中で区切ったほうがしっくりくる感じあるよね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:26.09 ID:s6WLn3y80.net
>>404
懐かしいなスキャットマン

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:35.10 ID:kZz0N0Md0.net
記憶がないからたぶんまだ生まれてなかったと思う

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:42.25 ID:aQxXL6wba.net
5さいだったわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:42.66 ID:wwJbhpCr0.net
>>293
ダウンタウン浜田もこの頃は長髪だったな
長髪ブームで猫も杓子も長髪だった

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:44.40 ID:ozsj/oPpd.net
>>433
ええな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:51:51.30 ID:b+IS0WmL0.net
毎日が大ニュースの時代だった

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:00.21 ID:ByzckXVC0.net
ポケモンは流行ってはいたんだけど、一気にヒットしたのはアニメのおかげだよな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:04.46 ID:ozsj/oPpd.net
>>435
だからこのスレに書くな
バラバラにするぞ?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:10.61 ID:uQ6u12e+0.net
京庵ルガール

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:12.38 ID:DPWXCrYu0.net
宇多田が洋楽みたいとか言われたんだからびっくりだよ
そういう話聞いて日本から送ってもらったら松任谷由実みたいなJPOP以上のなにものでもなくて驚いた
好き嫌いとは別にね、これを洋楽みたいって感じる感性に日本のガラパゴス化が進んでることを実感した

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:15.05 ID:hZ2RomiO0.net
>>420
あったな

記者会見で泣き出しちゃったやつ

なんやったんやあれ…やっぱり汚い芸能界の事情で嫌々やったんかな?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:27.65 ID:0KHtD6jId.net
95年生まれだけど質問ある?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:33.46 ID:WJocqx73d.net
おっさんの懐古くっせぇなぁ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:37.00 ID:GMj+6+JF0.net
佐倉綾音1歳
村川梨衣5歳

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:37.25 ID:ozsj/oPpd.net
>>442
ジャップに過大要求してるカス
死ね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:37.40 ID:AvuUYBsg0.net
>>436
ドラマで竜馬役の為に伸ばしてた

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:40.63 ID:jBRqHAWNa.net
>>411
1995の2月に安室ちゃんは無いだろ
後半ならありえるが

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:45.23 ID:nyKl+8y/0.net
>>409
住所割れてる奴に殺人予告はアウトだぞ?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:50.44 ID:UZuNyyKsM.net
windows95あの頃はよかった

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:52:59.83 ID:ogbN7ABm0.net
>>18
バブルよりも小泉爆誕の方が今思えばやばかった

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:01.64 ID:ByzckXVC0.net
>>442
ラルクアンドシェルさんも、ちょっと違う感で売ってたよね?
今考えると、全然たいしたことないわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:03.59 ID:ozsj/oPpd.net
>>443
菅野ちゃんは可哀想やったなあ
嫁にもらいたかった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:07.48 ID:sEgB/pKp0.net
1995年サントリー 「アイスジン」CM 森高千里
♪ジン、ジン、ジン
コ〜ラとジンでアメリカジン
ジュースとジンでフランスジン
何でも ミックス!サントリーアイスジン

♪ジン、ジン、ジングルベル
 ジン、ジン、ジングルベル
メリ〜クリスマス
何でも ミックス!サントリーアイスジン

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:08.88 ID:yOd7hmWv0.net
>>429
エヴァンゲリオンの放映は95年の10月から。

最終回が衝撃の終わり方でそこからどんどん盛り上がっていって、1997年の夏の劇場版完全版公開でピークを迎える。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:17.44 ID:ozsj/oPpd.net
>>444
地獄へ墜ちろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:17.94 ID:Xq+1U12B0.net
>>439
ポケモンはもうちょい後じゃなかったっけ?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:20.09 ID:uQ6u12e+0.net
>>439
コロコロのおかげ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:25.34 ID:wwJbhpCr0.net
>>429
割と放送中から話題になった木がするぞ
当時はアニオタじゃなかったから一階だけみて切ったわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:25.82 ID:Os4fQLwxd.net
仕事から帰ってくる度、テレビみると上祐と青山が会見したり村井が刺殺されたりあんだけ面白いイベントはなかった
オウムの被害者には悪いけどさ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:41.03 ID:MpuXycuF0.net
1995年といえばウインドウズ95によりインターネットが本格的に普及した年だ
俺はその頃出版業界にイラストレーター兼デザイナーとして、当時のITブームの最先端を走っていた雑誌WIREDの仕事をしていた
当時はITバブルによってそれまで斜陽だった出版界に「神風が吹いた」と言われていた。パソコン入門書籍が飛ぶように売れたからだ
渋谷のクラブASIAで行われたWIRED一周年記念パーティーに来ていたご存じ千葉麗子 当時はとても可愛かった

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:43.83 ID:hZ2RomiO0.net
>>422
まじか…
共学はそんな荒れとったん?

おぼっちゃんの男子校だからテレビでしか知らん

やっぱりやばかったんやなあ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:52.97 ID:C02wB68Oa.net
>>443
カメラマンと付き合ってて後から脅されて発売したという噂

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:54.82 ID:ozsj/oPpd.net
>>446
村川梨衣のおしっこ穴ペロペロ虫乙

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:57.05 ID:ByzckXVC0.net
>>458
95か96かな?
授業中に通信してたわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:57.31 ID:iinX4YHi0.net
なんつーかわかもんがまだ元気だったって感じが強い
ナイフ持ったやつとかガングロとか
今のガキはそういうのじゃなくてアベチャンに従う感じだよな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:57.62 ID:0KHtD6jId.net
>>457
親に迷惑かけてるお前の方が地獄に近いぞ(´・ω・`)

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:05.36 ID:rr0Dx6Hw0.net
>>14
そうだな。なんか今の日本の大事件連発のさきがけって感じだった。
いまや大地震と大量殺人事件がほぼ毎年起こってる。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:06.15 ID:68PQZCys0.net
やっぱりお前らケンモメン同級生じゃねえか!
みんな元気かよ 結婚はできたか 人生楽しいかい

パパパパパフィーとかあったなぁ 北京ベルリンダブリンリベリア
マイリトルラバー、ザ・ブリリアント・グリーン、THE YELLOW MONKEYとか居たなあ
椎名林檎、鬼束ちひろもあの頃出てきたんだっけ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:12.09 ID:ozsj/oPpd.net
>>450
たまプラーザって住所か?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:12.84 ID:1w21rvJ90.net
この頃はまだ格ゲーってかゲーセン自体まだ頑張ってたよな…

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:13.85 ID:76sXZXU40.net
女B'z KIX-S
ttps://www.youtube.com/watch?v=1ymKvVLBH4A
WANDS
ttps://www.youtube.com/watch?v=pVz-85iGijw

今聴いてもいいわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:19.49 ID:wtLtQ0e+0.net
>>429
旧劇公開前の97年深夜に再放送して社会現象になってた記憶

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:20.49 ID:TP2DEGkX0.net
シンナーばっかり吸ってたな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:22.14 ID:s6WLn3y80.net
まだMAXがスーパーモンキーズの時代か
当時おっさんと感じてたサムと安室ちゃんがデキ婚するとは思いもしなかったぜ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:33.41 ID:vDwqCNyA0.net
1993恋をして〜♪

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:34.94 ID:iRnOcnVX0.net
>>442
JALに乗ると期待の新人、みたいに紹介されて
宇多田のオートマティックがかかってたわ
まだあの頃のJALは親方日の丸を引きずってて事務的な仕事してた
裸足の女神を『それではB'zで、すあしの女神』と読んでたわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:37.47 ID:ByzckXVC0.net
>>463
82年生まれがとにかく酷かったイメージ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:37.77 ID:nyKl+8y/0.net
>>455
もう完全に商業寄りになって終わった後だな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:54:57.53 ID:Os4fQLwxd.net
>>470
パパパパパフィーなついな
宮村優子がナレーションやってたなあ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:03.94 ID:yOd7hmWv0.net
>>439,438
ポケモンの初代発売が1996年、アニメの放映開始が1997年だね。

なので1995年にはまだポケモンはない。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:09.48 ID:wwJbhpCr0.net
>>379
94年ぐらいから茶髪や長髪が一気に増えたな
それまで茶髪は不良のもの、長髪は胡散臭いホームレスのものだった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:20.12 ID:RbJQLhB80.net
>>392
レニークラヴィッツとかビョークとか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:24.00 ID:GmTtKfEEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>442
ヒットチャートにAutomaticみたいなこなれたトラックの曲はなかった
だから先進的なのは間違いない
まあ宇多田は00年にはR&Bから離れて独自進化していくわけだが

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:30.87 ID:DPWXCrYu0.net
>>453
日本にいなかったしそのへん知らん
ビーイングとV系は超ガラパゴスだしついでにミスチルとかそのへんも
ありゃフォークソングだ
まあでも日本がまだ元気あったからアジア圏では一部に人気あったけど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:38.85 ID:ozsj/oPpd.net
>>459
釣りバカ大将とかプラレスとかラジコンボーイのせいで精神疾患になったわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:40.16 ID:SqjUG3HvM.net
バンドブームが完全に終わった年かもしれんね

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:47.69 ID:wwJbhpCr0.net
>>408
PCサクセスってなんで潰れたんだった?
なんかクソ企業だったのは覚えてるが

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:55:51.92 ID:HRCxUCyBa.net
世界終了の終末論的テーマがとにかく多かったな
そういう風潮は昔からあったがそれらを楽観的に楽しむ余裕があった

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:02.10 ID:C02wB68Oa.net
95年cm
https://youtu.be/NIjAvWnivDQ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:05.21 ID:ByzckXVC0.net
>>486
ラルクアンドシェルさんと、ガクトさんがカッコイイって言われてたんやで…
98くらいだけどな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:11.83 ID:TP2DEGkX0.net
>>392
ウータン、ブーキャン、モブ・ディープ、ビギーなど

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:13.13 ID:bO6aTTc90.net
大学生だった、
丁度彼女と親に内緒で同棲始めて
その初日に、彼女がふざけて棚の組立で使っていた
玄翁で股の所を「えいっ!」とやったら
金玉に直撃して嘔吐して悶絶、失神
救急搬送されて睾丸破裂で即手術
3ヶ月はセックスはおろか、オナニーも厳禁
地獄の同棲生活の幕開けだった

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:24.38 ID:Os4fQLwxd.net
>>483
チーマーとかもこの辺だっけ?
渋谷とか池袋とかガラ悪いのがすんごいいたは
新宿はヤクザだらけだったからもとから変わらないが

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:27.84 ID:AvuUYBsg0.net
>>484
あー聴いてたわ
POSTの頃だ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:33.29 ID:GmTtKfEEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>470
椎名林檎や鬼束は99〜01年くらいに出てくる 少しずれる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:34.04 ID:omIHiik10.net
バブルが弾けて最悪だったんだろうけど、
ええじゃないか一揆みたいなやけっぱちの元気さはあったな
今は普通に元気ない感じだけど、そっちのが健全な状態なのかもしれんな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:37.69 ID:s6WLn3y80.net
>>483
やたら軍モノ流行ってチーマーみたいな時代だな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:56:56.83 ID:ozsj/oPpd.net
>>476
スパモンの「いっぱい恋して」って言ってた子はナナだっけ?
かわいかったなあ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:00.52 ID:h9tvQLMj0.net
平日はトゥナイト2、土曜はギルガメ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:15.48 ID:f742eFmRa.net
>>488
小室に潰されたんよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:21.38 ID:GmTtKfEEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>479
82年生まれがまさにキレる17歳だな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:26.86 ID:yOd7hmWv0.net
>>490
なんせ約束の1999年7の月まで5年切ってたからね。

「本番」がその2年後、21世紀になってから来るとは思いもしなかったな・・・。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:28.17 ID:6x75yvyS0.net
>>399
おれはキッズだったからあの頃エンジョイ出来てたおまえは幸せ者だわガチで

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:32.62 ID:ByzckXVC0.net
>>495
池袋はカラス族だっけ。
騒ぎになったけど、実際見たことないんだよな。

あとあれがあったな、ハンズ前殺傷事件 97くらいか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:34.10 ID:iRnOcnVX0.net
>>480
ロックンロール県庁所在地とかハエ男とか
当時のファン層のエロ親父が聞いてもな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:37.19 ID:qNMcpZ3Ia.net
土曜の7時にセーラームーン、その次にスラムダンクだっけか?の時代だよなたしか

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:37.54 ID:p5JNgex90.net
globeやら安室やら聴いてた時代にDir en greyの曲を聞いた時は衝撃だったなぁ。こんな歌もあるんかと今でも好きだわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:38.50 ID:wtLtQ0e+0.net
>>479
82年度生まれだけどそんなに酷くなかったけどな
一部ヤンキー男女はいたけど
高校は全くヤンキーいなかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:42.12 ID:0KHtD6jId.net
お前ら90年代を楽しめてて羨ましいわ
こちとら悪夢の2000年代を過ごしてるんやぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:47.17 ID:AvuUYBsg0.net
>>493
ヒップホップもこの頃が黄金時代というイメージなんだけどあってる?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:49.71 ID:RWSsl8ZfM.net
>>107
人心の一新
政治の腐敗を防止するため、汚職を防止するためには人を代えるのが最も効果的
その真逆が、汚職腐敗を極めて腐臭を放ち続けるウンコマン糞漏らし下痢便三自民公明政権
政治トップが腐り切って、国の末端まで腐り果てて、台風千葉大停電にも無為無策で熱中症死者続出

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:55.03 ID:A2gugIQf0.net
🤔ほんと?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:57.66 ID:ozsj/oPpd.net
>>501
平日はイレビーやろ?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:57:59.21 ID:Os4fQLwxd.net
>>501
山本監督の過激風俗レポート参考に西川口までいきました

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:00.91 ID:wwJbhpCr0.net
>>450
そいつ住所割れてるの?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:06.33 ID:wtLtQ0e+0.net
フェミ男ってこの頃だっけ?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:09.20 ID:gCD/8pS40.net
>>489
自転車漕げなくなっただけ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:16.94 ID:DPWXCrYu0.net
当時もうメロディの時代じゃなかったのにJPOPはどこまでもメロディだったからな
V系も宇多田も

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:18.36 ID:TP2DEGkX0.net
>>512
めちゃくちゃあってる
90sが黄金期

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:24.99 ID:iinX4YHi0.net
おまえらもバタフライナイフ買ってチャカチャカ振り回す練習したろ?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:32.35 ID:1w21rvJ90.net
そういやエアマックスでナイキが流行ってナイキ狩りとかあったな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:32.62 ID:ozsj/oPpd.net
>>503
はなたれ小僧がたまプラーザで殺すぞこら

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:36.27 ID:AvuUYBsg0.net
>>495
チーマーは90年代初頭にはいたな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:37.83 ID:ByzckXVC0.net
>>503
82年生まれが全国的にひどかったのはなんでなんだろうなw
モルフォジェネティク・フィールド仮説かと思うくらい、82年だけヒドイ。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:41.22 ID:tuPBaQvC0.net
>>475
よう止められたな
酒嫌いだったから20歳すぎまで吸っとったわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:44.24 ID:TP2DEGkX0.net
>>501
おとなのえほん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:45.59 ID:p5JNgex90.net
>>518
がっこうへいこう?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:45.77 ID:qPOjPRcna.net
この二、三十年はIT産業の進歩が目覚しかった
そのおかげで90年代〜00年代は停滞感は大分抑えられたと思う
10年代に入り、それすら世界各国の後塵を拝するようになった

2020年代、日本は終わる。
現実を受け入れられない傲慢で盲目的な年寄りどもは、日本国への幻想を抱えなが死ぬのだろう

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:47.69 ID:YDvB0tb1M.net
>>484
プライマルスクリームなんかもこのあたりだったか

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:50.50 ID:RWSsl8ZfM.net
>>114
それ以前からとっくに五島勉がノストラダムス本を山ほど出していましたので

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:50.58 ID:Xq+1U12B0.net
>>489
年商が一番伸びてた年でも利益が1000万ぐらいだったらしいな
wikipedia見た限りだと薄利多売からの自転車操業化が原因らしい
とにかく価格コムで最安値を取ることに異常な情熱を燃やしてた気がする

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:58:52.72 ID:kTfh1owr0.net
いつもの動画
https://www.youtube.com/watch?v=EVbDdR9Fi90

https://www.youtube.com/watch?time_continue=425&v=KJQsGpCDX54

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:05.98 ID:ozsj/oPpd.net
>>525
バブルスの澤田とかおったなw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:11.84 ID:GmTtKfEEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>490
子供目線からすると、毎日所ジョージとかが地球がこう終わるとか喋ってて
なんかみんなソワソワしてて
えっ、地球終わってほしいの?俺らまだ子供なんだが?
勝手に終わらせてんじゃねえよって真剣に感じた

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:12.89 ID:OD7AXDL40.net
500mmのコーラ缶でたのってこの頃かな?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:13.24 ID:gCD/8pS40.net
>>408
そうだよ
もとはザ・コンのカリスマ店長として有名だった

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:27.29 ID:HRCxUCyBa.net
>>504
おれは日本に限ればあの予言はあながち間違っていなかったと思っている

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:30.33 ID:p5JNgex90.net
>>521
あんま詳しくないけどブッタとかシャカゾンビ?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:34.85 ID:Os4fQLwxd.net
>>522
キムタク嫌いだがドラマのせいにされたのは可哀想だと思いました
ギフトだったかなドラマのタイトル
忌野清志郎が役者としてでてるんだよなあれ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:42.87 ID:DPWXCrYu0.net
チーマーは自分がまだ日本いたころだし90年代前半だ
ガチなのはもう少し前だけど
よくしらんけど90年代後半はカラーギャング?とかじゃないの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:53.11 ID:6x75yvyS0.net
ロミオの青い空してるときは今は亡き母上やばあちゃんが生きてたし
カレーライスだけで幸せだった
今は金も実績もあるのに、すげえあの頃に戻りたい戻りたい戻りたい

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:55.53 ID:0KHtD6jId.net
>>530
破滅願望のニートほんまきもいわ
終わってるのはお前だけ定期やで(*^_^*)

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:59:58.49 ID:68PQZCys0.net
なおこのあとみんな就職で苦労するもよう

そう、氷河期なのであった

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:00:12.44 ID:xsq6ult30.net
懐かしいな高校合格発表見に行ったら落ちてて
親になんて言おうか考えながら帰ったあの日、丁度サリン事件起きてた
不景気不景気って今からすればあの頃なんて全然不景気じゃねえよな
なんでこうなっちまったんだろうか

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:00:15.19 ID:etCeDgL/0.net
>>527
ポンもいったけど薬物厳禁チームだったからスパッとやめた

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:00:17.00 ID:aUM2Mqbdd.net
>>536
子どもに気を遣えってバカかお前?
子無しのくせに一人前みたいなこと言うてるなよwwww

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:00:26.31 ID:aTtyjgT9d.net
>>525
渋谷だと宇田川警備隊のイメージしかねえは
センター街でナイフで刺される事件おこしたり

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:00:27.89 ID:etCeDgL/0.net
>>529
おおのこうへい?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:00:43.08 ID:aUM2Mqbdd.net
>>549
宇田川警備隊は雑魚

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:00:52.70 ID:0EYCG3/ld.net
>>546
そりゃお前が子供部屋に引きこもってるせいだろ
アルバイトでもやれば?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:13.26 ID:QfcMfz710.net
そうヒップホップ黄金期で海外は西だろうが東だろうが若者はとにかくヒップホップ
比較しての日本でのヒップホップの存在感の薄さはすごかった

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:23.72 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>526
ちょい下だけど、まあ分かる気がするよ
95年とかその辺、なんか世の中おかしかったもん
みんな変な熱病みたいのにかかってるように見えた
変な時代に生まれたなあって思ったもの

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:33.29 ID:oNil9q1a0.net
>>498
リアルに生活にバブル崩壊の影響が出始めたのが94年ぐらいから一番リストラが激しくなった時期
まぁ氷河期は就職からして直撃だからそれどこじゃなかったけど

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:33.66 ID:aTtyjgT9d.net
>>551
田舎者の俺にゃ怖かったよ
宮下公園あたりでビニ本とトルエン売ってたり
ビニ本は買いました

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:40.38 ID:zrJ0821i0.net
阪神大震災もオウムもエヴァンゲリオンも存分に経験した当時25歳だが

俺にとっては1995年は「インターネットがなかった最後の年」だ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:46.42 ID:CawRaVIu0.net
>>469
昔の方が殺人事件は多かったぞ
イメージで語る馬鹿は統計をみる習慣つけようぜ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:46.61 ID:aUM2Mqbdd.net
>>553
翔さんとイクラちゃんはリスペクト

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:48.24 ID:WTpmT7LjM.net
>>287
6位 Hello,Again〜昔からある場所〜 MY LITTLE LOVER 173.6万

これクッソ名曲

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:01:48.78 ID:6Zv6PNUY0.net
>>537
わかんないけどまだ500mlのペットボトルが解禁されてなかったな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:06.90 ID:aUM2Mqbdd.net
>>556
確かにね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:08.07 ID:etCeDgL/0.net
>>540
日本だとそうだね、特にブッダのデビューは衝撃的だったね
他にはキングギドラとかランプアイとかライムスターとか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:13.32 ID:WYd2dk1R0.net
>>546
正直本格的に不景気って感じたのは、小泉政界引退後だわ
デフレ下だったから物が安いから買えたし、
小泉政策は銀行金利とかだけはよかったし

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:16.38 ID:aTtyjgT9d.net
よく見たら勢いが一万越えててワロタ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:18.55 ID:AeB8NRex0.net
割りと最悪な年たぞ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:19.42 ID:v8Cu3cWY0.net
ピエロ 極道 音 螢死蝶 剣 えるざ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:24.79 ID:Ij3KjoRba.net
麻原彰晃が少しばかり変わった優しいおっさん程度の印象しかなかったな
テレビとかにも普通に出てなかったか芸人みたいな感じで

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:25.35 ID:EwZgip/Ka.net
>>553
だよねーとかこの頃だよな。
日本語に絶望的に合わないわなぁ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:33.32 ID:Gjji2d9i0.net
手術した都市
http://o.5ch.net/1jaye.png

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:33.68 ID:ziunUJM60.net
山一證券とかの金融の人たち、ここ10年くらいで当時の色々を語りだしたらしいね
当時は「これは墓場までもっていく」と思ってたのが、
面白いもので「お世話になった○○さんも亡くなったし」とか、
2010年を過ぎたら「もう喋ってもいいだろう」って心境になったりだとか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:37.41 ID:wHE47plg0.net
数年後のIT株バブルで大儲けする前だから普通の生活していたなあ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:38.45 ID:tC2XnbHi0.net
この頃ヤンマガの稲中とドラゴンヘッド楽しみだったわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:42.65 ID:Wqe0Hhiw0.net
イノセントワールド
ロビンソン
聴きまくってた

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:50.29 ID:6Zv6PNUY0.net
>>553
人間発電所がこの頃だっけ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:52.05 ID:0/FMZVpq0.net
L.L.BROTHERS今見てもかっこよくない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=8gK3cCtYrHc

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:02:59.78 ID:uD2MBm0m0.net
>>560
ICEとかなんかCMやっててユニット組んでたな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:03.74 ID:9CDsvNp90.net
山一やたくぎん潰れたのが97年だっけ?
本格的に日本経済がやばくなる直前だな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:04.53 ID:KY6p26dD0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あの頃はデブ女少なかったよな
最近はデブ女ばかりで憂鬱

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:06.89 ID:aUM2Mqbdd.net
>>554
小学生でそう感じたの?
その結果が同志社ってどんだけ惨めなんだよお前www

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:07.25 ID:X66ZGQSTM.net
>>553
だよね〜だよね〜

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:11.56 ID:aTtyjgT9d.net
>>568
雑誌で荒俣宏と対談したりもしてたは
なんの雑誌だったか忘れたが

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:15.57 ID:C1ZKDrB0a.net
>>559
あの深夜番組は面白かった

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:19.72 ID:bBsfyz8x0.net
>>566
でも大学受験の頃だから記憶が鮮明だわ
あの頃は一年どころか一日が貴重だった

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:23.20 ID:WTpmT7LjM.net
>>574
上は93年のはず

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:36.46 ID:C1jya2mT0.net
中房でなんも考えなくて良かったのが良かった

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:38.77 ID:IprS6bi8a.net
今田のナウロマンティックって確かこの年だよな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:41.57 ID:aUM2Mqbdd.net
>>583
わかってらっしゃる
蛮ちゃん好きだったなあ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:03:43.43 ID:zabBo2F80.net
ロフトプラスワンが開店した

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:17.09 ID:5y28ebMo0.net
>>488
終わったと言っても
ミスチルとかスピッツとかグレイとか出てきてなかったか?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:20.17 ID:etCeDgL/0.net
>>287
ロビンソンって俺の中では未だに渋谷系裏りんごだわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:21.58 ID:uD2MBm0m0.net
>>571
当時はまだ田中美佐子がかわいくて「中国ファンドは山一証券」とか歌ってた頃だな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:25.59 ID:QB4MGm960.net
>>578
そう97年。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:26.85 ID:oNil9q1a0.net
経済的には確実に沈んでいってるんだけどデフレの入り口でスパイラルに入る直前なので物価は下がってる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:31.99 ID:v8Cu3cWY0.net
50円ゲーセンが溜まり場だったな。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:34.72 ID:WYd2dk1R0.net
91年くらいの末期に現ゆうちょ銀行で20年定期してた人は、
すごいおいしい思いしたよな。
バブル崩壊後とかでも4%以上金利ついてたし。

7%だと10年で倍でしょ?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:35.89 ID:CawRaVIu0.net
てか俺まだ生まれてないじゃん

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:43.08 ID:EwZgip/Ka.net
この頃、中国とか自転車こいでる人しか居なかったよな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:43.13 ID:fpn+v+5Y0.net
今の子供たちかわいそうだわ楽しいことスマホしかないやん

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:04:50.38 ID:aUM2Mqbdd.net
>>591
裏原だよ
系でいうとな
裏原全員殺したいけど

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:01.86 ID:adUQxR22M.net
1995年ってことは
おまえらの年齢から24歳を差し引くことだぞ

もし40歳なら16歳
50歳なら26歳ってことだ

おまえは何歳になった?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:09.67 ID:aUM2Mqbdd.net
>>599
それなんだよな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:20.57 ID:v8Cu3cWY0.net
>>601
35

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:21.60 ID:Y2+AmVmNd.net
いやあ辛い時期だったよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:21.82 ID:CdZ/yKjU0.net
DA.YO.NE - EAST END×YURI - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZF99pK_go9g

小沢健二 featuring スチャダラパー - 今夜はブギー・バック(nice vocal) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6lKTQbrM9RI

いまでも聞けるブギーバックとDAYONEの差はなんだったんだろう・・・
当時売れたのはDAYONEだったのに

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:24.25 ID:uD2MBm0m0.net
>>578
確かJRAの売上のピークも96か97がピークだった気がする

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:27.78 ID:aUM2Mqbdd.net
>>601
39だよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:31.05 ID:aTtyjgT9d.net
>>595
渋谷の50円ゲーセン潰れて悲しい
ガラ悪いのの溜まり場だったけど

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:33.38 ID:uH82OtgP0.net
未成年が95年だっけ?
毎週釘付けだったは

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:41.90 ID:AA1/6UIvM.net
>>129
良く言えば究極の政治的芸術であり、悪く言えば究極の野合、青姦である
ただ、そもそもは、左右社会党統一による巨大野党の誕生に
心底恐怖した自由党と日本民主党とが、反・社会主義、反・共産主義の一点だけで
無節操にも一緒になったのが、保守合同、自由民主党の結党だったわけで
なにがなんでも政権に復帰するためには、たとえ他党の党首を首班に担ぎ上げてでも
という自民党の凄まじい権力への執着、執念、怨念

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:42.80 ID:BgC9zd8JM.net
当時ぼくまだ5歳、今30、愕然

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:48.27 ID:IprS6bi8a.net
ロビンソン聴くと堂本剛のタイムリープのやつ思い出す

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:48.79 ID:oFJD4QOL0.net
>>9
毎年出てたからな
楽しみにしてたなあ、あの頃の1年は長かった

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:52.48 ID:bBsfyz8x0.net
>>595
仲間が町田のUFOとかで格ゲーばかりやってて
何が楽しいんだろう、と見てたわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:54.77 ID:aTtyjgT9d.net
>>601
僕は48歳児!

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:55.31 ID:aUM2Mqbdd.net
>>608
チーマーがよくカツアゲしてた

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:05:58.24 ID:Y+R/nHEC0.net
今夜はブギー・バック

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:09.79 ID:6Zv6PNUY0.net
渋谷系うらりんごで今田が低周波治療器付けられてるやつYoutubeにあるぞ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:22.11 ID:IprS6bi8a.net
>>601
36

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:28.02 ID:98PMlKRC0.net
Windows95が発売されて徹夜で行列ができてたと
当時はマッキントッシュでバリバリ仕事してたが
正直何を売ってるのかわからなかった

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:35.61 ID:WYd2dk1R0.net
>>606
ナリタブライアンさんの印象が強すぎたわ
今でこそ、そんなでもないと思えるけど、ヒシアマゾンさんもいたし

あとダビスタVのブームもあったし。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:37.82 ID:XBC+c+PN0.net
小室大先生が日本の若者を制圧したで

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:46.83 ID:uD2MBm0m0.net
>>598
2ちゃん初期は先行者とかでバカにしてなかったか?
今Huaweiとか完全に抜かれてるし

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:49.35 ID:mDR0rAul0.net
>>378
鬱陶しいくらい毛量あって邪魔くせえと思ってたあの夏

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:50.32 ID:bBsfyz8x0.net
>>612
競馬の記憶もったまま過去にタイムスリップしたくなるよな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:52.06 ID:uH82OtgP0.net
>>30
当時のゲーセンはヤンキーもオタクも入り交じって楽しかったな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:53.75 ID:aTtyjgT9d.net
>>616
便所によばれて半ベソででてくるのな
恐喝禁止って張り紙よくされてたよ
懐かしい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:06:56.53 ID:bUVplGsz0.net
>>511
90年代はとっくに悪夢
でも本当の地獄が始まったのはバブルだぞ

大量消費だけに目が行くと80年代から90年代は良い時代に見えるが
何をどんなに頑張っても一生家が持てない絶望を知ったのはこの時代なのだから

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:01.49 ID:9CDsvNp90.net
>>608
渋谷会館とか中央プラザとか格闘ゲーマー集まってたところみんな無くなっちゃったね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:05.15 ID:S6Pr29h30.net
次世代機戦争の頃かあれは熱かったな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:12.45 ID:aUM2Mqbdd.net
>>610
村山の人徳が全てを制した結果
それ以上でも以下でも無い

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:12.88 ID:CawRaVIu0.net
>>601
−2歳

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:22.37 ID:35u5QZST0.net
漫画とかもヤンキー漫画とバトル漫画だらけだったな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:29.41 ID:WYd2dk1R0.net
>>620
徹夜で並ばなくても普通に買えたからなw 当時のLAOX

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:36.05 ID:fpn+v+5Y0.net
>>612
なんでループから抜け出せなかったんだっけ?とちょっと前にドラマ見直したのに完全にまた忘れた

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:48.31 ID:aUM2Mqbdd.net
>>627
あいつら今頃フランスベッドの営業とかしてるんだぜ?w

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:07:52.80 ID:EwZgip/Ka.net
水曜ドラゴンボール
金曜ドラえもん、クレしん
土曜スラムダンク
のルーチンワークだよな
あと何かあったか?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:00.25 ID:v8Cu3cWY0.net
>>608
うちも潰れちゃったわ。駄菓子屋もなくなったし。寂しいわ

>>614
脱衣マージャンばっかやっててすまんw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:10.43 ID:bBsfyz8x0.net
>>635
母親がキーになってた気がする

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:11.06 ID:QfcMfz710.net
いやでも90年代後半はこれからは中国というのはすでに言われてたぞ
上海の高層ビル建築予定が一気に80もあったりとか
テイエイカン(漢字変換めんどい)とか盛んに自分の本に書いてた

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:22.35 ID:jGrWFAq50.net
引越のバイトで日給二万五千円くらい稼いでたな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:37.65 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>637
あずきちゃんと赤ずきんチャチャが一番面白かったぞ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:41.31 ID:WYd2dk1R0.net
当時のエンコーブームとかもいとおしく思えるようになったのがやばいわ…。
今なんか、オッサンが女子高生に話しかけたら、即通報事案だもん…。
世知辛い世の中だわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:43.38 ID:uD2MBm0m0.net
>>621
でも一番盛り上がったのは98年、エルスペグラなんだよな
翌年のススズも加わって最高に面白かった時代

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:49.68 ID:EwZgip/Ka.net
>>623
先行者とか2000年ぐらいだろ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:55.24 ID:ziunUJM60.net
>>590
バンドブームって単にバンドが流行りましたよ、ってことじゃなくて、
イカ天とか80年代そこらの年代に一斉にでてきたバンドたちのことを指していて、
ミスチルとかヴィジュアル系バンドみたいなその後に出てきたバンドは含まれてないんだよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:08:56.88 ID:uH82OtgP0.net
>>623
第二次安倍政権まではずっと馬鹿にしてたぞ
中国といえば粗悪なパチモンと爆発

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:09:02.58 ID:aTtyjgT9d.net
>>629
そーそー渋谷会館、渋谷会館
会社終わって格ゲーとSTGやるのが楽しかった
潰れる前の日にいったが人少なくなってて悲しかったな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:09:13.87 ID:98PMlKRC0.net
>>634
ほぇ〜

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:09:14.93 ID:WYd2dk1R0.net
>>642
YAT安心宇宙旅行は…

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:09:38.45 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
二年前くらいに見直したら
未満都市僕らの未来と金田一は全然面白いけど
銀狼怪奇ファイルはゴミみたいにつまんなかった

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:09:42.85 ID:WTpmT7LjM.net
>>637
忍たま乱太郎

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:09:49.62 ID:aTtyjgT9d.net
>>650
椎名へきるさんの演技がね・・・

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:09:55.52 ID:v8Cu3cWY0.net
>>650
とべイサミ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:09:57.32 ID:EwZgip/Ka.net
対決スペルバインダーの思い出

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:00.49 ID:ibl3Y6Lw0.net
>>511
あと50年待て
世紀の前半は良くないよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:01.02 ID:FUlW44Fsd.net
>500-608 >1-100

>1危機管理能力ゼロ、異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、
隠蔽、改竄、捏造の、自民党、自公○○ノミクス政権ww

1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。
ベトナム戦争末期。新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。
いわゆる、狂乱物価、オイルショック発生。


1990年 昭和末期から平成に。
足立区女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人。
元陸自隊員 中村橋派出所襲撃 警官2人殺害
宮崎勤 首都圏 児童連続殺人

1990年〜 東欧革命、ソ連崩壊、
湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。

1989年以降、自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制増税路線。平成慢性的不況へ。

西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
1994年ー1995年
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

阪神淡路大震災、オウム真理教の、クーデター未遂な、松本、地下鉄サリンテロ事件。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


2006年〜2013年 (とあるトレンド)
自公コイズミノミクスいざなみバブル風味末期。自公福田、麻生政権の末期。

リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、インフレ激化。
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。
警視庁警官 知人女性銃殺、無理心中。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪此花区 パチンコ店放火5人焼殺事件、
大阪ビデオbox放火で、16人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、グローバルでは、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年、この時期に、
日本は、インフレ低減、円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:07.56 ID:uH82OtgP0.net
>>642
赤ずきんチャチャはもっと前じゃね
姫ちゃんのリボン派だったは

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:11.32 ID:CdZ/yKjU0.net
>>653
あれへきるがでてる超レアアニメだよな
好きな奴は必死で見てた

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:13.66 ID:0/FMZVpq0.net
>>637
幽遊白書

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:16.10 ID:uDIAZ6Pw0.net
大学2年の終わり、金沢に始めての一人旅
ムーライト越後を降り一息ついてテレビに飛び込んできたのが地下鉄サリン事件
なんか全部台無しになった

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:48.42 ID:WYd2dk1R0.net
>>649
95発売日はWin95行列がニュースになったけど、普通に手に入った
昼から並んで1時間とかで買えた。ただレジが混んでるだけw

98は確か台風の影響で午前には客が全然いなかった気がする。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:10:55.05 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>646
ジュディマリ、イエモンがガーっと出てきた時代だし
ブランキー、ミッシェルとかがその少し後に跳ねるし
バンドブームは続いてたと思うよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:05.96 ID:QB4MGm960.net
みんな1990年代後半の思い出って言うとアーケードの格ゲーなんだな・・・。

自分はほんの10年前くらい前までゲームセンターというところにほぼ全く行ったことのない人間だったので90年代にはその手の思い出が全くない。
輪に入れなくて寂しいわ。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:18.65 ID:aUM2Mqbdd.net
1999年〜ゼロ年代の邦楽もなかなか良かった
モーニング娘。とかね
鑑みるとあれがジャップの最後の輝きだったのかもな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:21.05 ID:5y28ebMo0.net
>>491
内田有紀ボーイッシュだな剛力みたいだ
拳銃禁止のCM流してどうすんだ、ヤクザがそんなの聴くわけ無いだろ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:23.12 ID:v8Cu3cWY0.net
>>637
みんなに言えなかったけど土曜日はセーラームーン見てたw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:24.00 ID:szGFX6GO0.net
犬や猫
熱帯魚に古代魚まで生きてた頃だわ
勿論家族もね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:34.88 ID:uD2MBm0m0.net
>>653
釣りに行くのにプレシャスガーデン聴きながら夜中車走らせてたな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:48.97 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>650
なんかそれ思い出すと、3等身くらいのウルトラマンのアニメが頭に浮かんでくる
何だろう

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:49.91 ID:WTpmT7LjM.net
>>642
あずきちゃんって秋元だよな
あとラズマタズの曲はこれしか知らん

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:50.39 ID:EwZgip/Ka.net
>>667
これ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:54.11 ID:WYd2dk1R0.net
>>653
当時から逆張りして 椎名へきる推ししてるのがケンモメンじゃないのか…
Baby blue eyesとFace to Face買ったんだぞ…
あと、「だめよだめよだめよ」のシングル…

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:54.12 ID:tC2XnbHi0.net
>>637
土曜は幽遊白書→忍空だったわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:11:58.63 ID:zabBo2F80.net
GON!とBUBKA両誌買ってた

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:12:01.73 ID:wcAgOVRm0.net
ケンモメンの人生のピークって日本のピークと連動してるよな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:12:05.62 ID:ace9jryq0.net
オウム一色に染まった年だった
阪神大震災とか言ってるやついるけど、地下鉄サリン事件で一瞬で消し飛んだろ、そんなもの

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:12:16.81 ID:CqDACXxo0.net
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m81965976373_1.jpg

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:12:31.17 ID:MnFC03CA0.net
どこがよかったんだよww

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:12:32.08 ID:olE5FsRk0.net
この頃って今より経済良かったの?
なんかうち毎年夏に旅行とか行ってた気がする

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:12:43.83 ID:aUM2Mqbdd.net
>>666
内田ゆきは何年か前にリア湯出みたけど本当に美人だった
つまらなそうてま付き合いたいとは思わなかったけど
付き合いのはわくまゆ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:12:46.86 ID:tC2XnbHi0.net
>>658
ママレードボーイもこの頃だっけ?もうちょい後か?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:12:47.93 ID:aTtyjgT9d.net
>>670
ウルトラマンキッズか?
キャラデザいわれてみりゃにてるかもな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:00.81 ID:Y+R/nHEC0.net
boonなつかしw

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:03.60 ID:WTpmT7LjM.net
>>667
学校でセーラームーン見てる奴をオカマ扱いしてたけど家ではムーンライト伝説歌ってました

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:08.40 ID:6Zv6PNUY0.net
イニDもこの頃か
AE86の相場もそんなに高くなかった気がする

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:08.89 ID:bBsfyz8x0.net
>>678
おれメンズnon-noとか買ってたわw
アニエス・ベー全盛のころ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:09.31 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>667
クラスの三人くらいは好きな人 月野うさぎだったぞ
あと初代まいんちゃん派もいた

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:14.76 ID:98PMlKRC0.net
>>662
買ってみんななにしてたん?
まだいうてネットなかったでしょ
自宅に帰ってまでパソコンやりたくなかったし
グラフィックソフトなんて高価過ぎたし
ネットゲームかね?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:18.06 ID:0/FMZVpq0.net
90年代後半はイニシャルDが流行ってて走り屋が横行してたわ
かくいう自分もシルビア乗ってたけど

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:22.16 ID:v8Cu3cWY0.net
今のベッキーは色々あれだけど、おはスタに出てたころのベッキーが初恋のやついるだろ?手をあげろw



692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:36.81 ID:Ij3KjoRba.net
当時の自分に2019年の世界を見せたらPC・スマホ以外の進化のなさに、
そして何より世界がやってることの変わらなさに驚くだろうな。
未来の世界認識が某デロリアン映画の基準だったから

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:38.77 ID:CdZ/yKjU0.net
>>678
90年代一瞬モッズブームがあったな・・・
やっぱオアシスとかUKロックが元気だったからなんだろうか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:39.65 ID:aUM2Mqbdd.net
>>687
すげえわかるわw

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:46.72 ID:WYd2dk1R0.net
>>680
当時はボーナスに課税されなかった気がしたが。
確か2001くらいに改正された

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:48.77 ID:pPfo1vvH0.net
MDが出始めた頃か

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:51.60 ID:AA1/6UIvM.net
>>134
インターネットマガジンの創刊が1994年秋、
1995年には既に一般向けにインターネットの商用化は始まっていたが
日本のインターネット草創期黎明期のISPインターネット接続サービスプロバイダは
どこでも、1年間なりの利用料金数万円を先払いでしかもクレカ決済のみ
小規模な業者ばかりで、銀行からカネ借りるのも難しいから
設備投資資金、運転資金の調達代わりだね
月々の後払い口座振替なんてのは全く無かった
だから、ある程度の金持ち、あるいは意識や知識の高い人間に限られていた
パソコンが決して高価ばかりというわけではない、既に自作PCも多かった
ただ、メモリなどパーツの相性問題なども多かったので、ド素人には敷居が高かった

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:13:57.90 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>671
ラズマタズはこの後のオリオンって曲が地味に名曲

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:01.71 ID:m0HYB880d.net
あの頃に戻りてぇ…

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:05.27 ID:LNA+TkNL0.net
95年で音楽のこと思い出す人が多いってことは
いい音楽が多かったってわけじゃなくて音楽ってものがそもそも流行ってたんだな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:11.93 ID:QB4MGm960.net
>>680
確実に良かったよ。

体感的には今の倍くらい景気は良かったな。
それでも「不況に突入して長い」とか言われ始めてた頃だったんだけど。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:13.13 ID:Y+R/nHEC0.net
日本の良い時代
あの頃に戻りたい切実に
もうこの国はだめだ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:19.37 ID:uH82OtgP0.net
>>678
くそ懐かしい
初めて買ったファッション誌がBoonだった
もう1冊似たような雑誌あったよな
トランスなんちゃら?的なやつ
一瞬でsmartとメンノン派になったが

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:21.59 ID:0/FMZVpq0.net
アニエスベー懐かしすぎる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:26.39 ID:aTtyjgT9d.net
>>673
は?
俺はへきる大好きですよ?
ツイパラだって半分はへきるのために聞いてたからね?
ただ、もえもえへきへき言う俺から見ても演技はヘタ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:39.75 ID:aUM2Mqbdd.net
>>696
MDに音楽入れてドライブして会社はMOだった
死ね会社wwww

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:14:46.07 ID:WYd2dk1R0.net
>>689
28.8kbpsのモデムでパソコン通信してたぞ。
なおプロバイダ料が1分10円、電話料金が3分10円。

bekkoameとかは年間契約で3、4万だからやすかった。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:02.51 ID:sSdL3O1a0.net
なんか当時のニュースの映像とか見ても更に古い80、70年代より映像が暗い気がする

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:06.47 ID:uDIAZ6Pw0.net
エロはスパ写、長瀬愛、お菓子系、ギルガメッシュ、A女E女あたりかな?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:14.43 ID:WYd2dk1R0.net
>>706
zipよりマシ…

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:18.33 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
BB戦士とか、デフォルメガンダムコンテンツの全盛期だったよな?
ガンダムといえば二頭身だった

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:19.49 ID:9CDsvNp90.net
この頃は高田馬場BET50とか神保町タローとかで格ゲーしまくってたが当然跡形もない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:20.80 ID:FUlW44Fsd.net
>>666

>491
1994年ー1995年、
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルからの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、増税路線で、
ヤクザのスリーパーセルの、拳銃使用の、
要人狙撃事件相次ぐ >657だしw

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/14(土) 00:15:26.96 ID:Joze35CB0.net
でもこの頃が我が国の最高潮だったと思うよ?
異論あるやついるの?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:27.27 ID:uD2MBm0m0.net
>>678
懐かしい
ブーン、ファインボーイズよく読んでたわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:32.91 ID:uH82OtgP0.net
>>682
95年はリアル厨二だったがりぼん系は小学生の頃だった気がする

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:36.00 ID:Y+R/nHEC0.net
>>700
djやってるんだけど、やはりあの頃の音楽は素晴らしいと思うよ
今は海外にすごい曲が多いから日本の音楽の質が極端に落ちたんだ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:37.91 ID:aTtyjgT9d.net
>>675
GON!なつい
島田うどん時代のサブカル路線好き
サリンの化学方程式のっけて警察に呼び出しくらったっつーのが好き

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:40.46 ID:CdZ/yKjU0.net
>>700
カラオケブームだったからな
ディスコが廃れて一般層はカラオケに行くようになった
音楽の消費のされ方が変わったのよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:43.93 ID:iQKFWfmJ0.net
>>680
1人あたり名目GDP
https://pbs.twimg.com/media/CXL_Hp8UkAASu0l.png:large

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:15:57.24 ID:xMTClYTLa.net
KOFを今の中国人レベルでやってた頃

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:04.41 ID:njXr8aol0.net
パッとサイデリアー大好きな街だから離れられない〜パッと

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:05.62 ID:aUM2Mqbdd.net
>>710
Git使えなくて未だにZIPで渡してくる佐藤というバカが会社にいるのは内緒やw

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:11.97 ID:CdZ/yKjU0.net
アニエスベー復活してきてないか?
たまに街でアニエスのロゴついてるTシャツ着てるやつを見るんだが

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:14.76 ID:ace9jryq0.net
テレビが最後の輝きを放った年だった
テレビを見ながら国民がみな同じ一つの話題で盛り上がることが出来た最後のイベントだった

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:19.29 ID:Y+R/nHEC0.net
>>714
異論はないだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:31.18 ID:QfcMfz710.net
あーw
PCやモバイルデバイスのガラパゴスにも困ったんだよw
98からWindowになったのはいいけど保存媒体が日本はあれ?なんていったっけど忘れ。
携帯も日本だけめんどくせーし。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:56.51 ID:v8Cu3cWY0.net
>>719
ほんとのカラオケボックスがあったよな。コンテナみたいなカラオケボックスが

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:16:58.19 ID:EwZgip/Ka.net
>>722
サンデープロジェクトのおもひで

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:05.23 ID:ibl3Y6Lw0.net
おまいら渋谷系忘れてないか
これも重要だろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:08.38 ID:uH82OtgP0.net
>>687
ARATAが老けなすぎてびっくりする
伊勢谷もこの頃だね

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:08.78 ID:6Zv6PNUY0.net
ジャンプが600万部とかもうちょい後か

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:11.10 ID:6XCJbHgea.net
>>30
同じく

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:19.48 ID:tC2XnbHi0.net
>>667
割とセーラームーン見てるのいたぞ
カラオケ行ったらムーンライト伝説とアンバランスなキスをしては誰かが必ず歌ってた

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:27.91 ID:QB4MGm960.net
>>708
この頃はマスメディアも含めて映像記録はほぼ全てビデオになってた。

でもアナログ記録でデジタル保存がほとんどできてなかったから、元ソースが粗い上に劣化が激しくて、
フィルムで撮影してビデオ変換されたソ−スが多い70/80年代の映像に比べるとクオリティが低いのが多い。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:28.16 ID:bBsfyz8x0.net
>>700
今でもカラオケ行くとあの頃のヒット曲かかるぞ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:33.75 ID:Kw+oeWYCa.net
ちょうど生まれた年だわ最初の子が

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:42.85 ID:h8LmTp4i0.net
セックスしまくってた

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:17:58.68 ID:0/FMZVpq0.net
HotDog PRESS
ttps://i.imgur.com/Z3bxtCn.jpg

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:01.29 ID:UO3/F8TUr.net
1995年が時代の境目だったと思ってる
それまで陽だったものが陰になったような

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:06.06 ID:xsq6ult30.net
>>640
本格的に中国が伸びてくると感じたのは1999年かな
世界の工場化しだしてたからそれをわかってる人はみんな中国を評価してた

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:08.43 ID:aUM2Mqbdd.net
85年に比べて95年はレベルがもはや下がってた
何故なら85年には杉山清貴とレベッカがいたから

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:19.25 ID:aTtyjgT9d.net
セーラームーンはコスプレがセーラームーンとマーキュリーだらけとか深刻な爪痕を残したな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:22.44 ID:uH82OtgP0.net
>>700
今より質全然いいぞ
馬鹿にされがちな小室だがスモーキンなんちゃらシガレットなんか今聞いても新しいわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:28.64 ID:xOHROtr10.net
>>697
山田うどん

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:30.25 ID:uD2MBm0m0.net
DJ HONDAのキャップ流行ったのもこの頃だっけ?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:48.39 ID:fpn+v+5Y0.net
どんどん落ちていく国で歳とってくの結構きついよな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:50.08 ID:v8Cu3cWY0.net
>>739
エロ本www

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:51.56 ID:tqtbtYFF0.net
小1の時かまだマシだったかな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:51.23 ID:QfcMfz710.net
クラブシーンから音楽のメジャーシーンへの影響が少なくなったからなこのころから日本は
これはほんと日本だけ
ディスコ時代は大きかったのに

唯一影響力あったクラブ系ががパラパラでユーロってなんの冗談だったんだ
意味不明だ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:18:58.59 ID:CdZ/yKjU0.net
>>730
渋谷系って90年代前半じゃないの??
オザケンブームの頃って渋谷系終盤みたいなイメージなんだけど

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:04.25 ID:X66ZGQSTM.net
>>719
ジュリアナ東京がなくなったのが94年だったんだな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:13.77 ID:aUM2Mqbdd.net
>>739
うおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwww

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:23.33 ID:ibl3Y6Lw0.net
>>724
復活してる
よく見るね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:25.61 ID:uCmoBNVr0.net
ビーイング系の金太郎飴みたいなポップばかりではなくなり始めた時期だっけ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:26.79 ID:uH82OtgP0.net
apeがまだカリスマ的アングラ人気だったね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:30.82 ID:iQKFWfmJ0.net
>>740
Windows95だろうね

あの当時はまだ日本人は事の重大さに気づいてなかった
そう
パソコンで世界の競争力が一気に変わるということ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:35.23 ID:6Zv6PNUY0.net
>>700
世界的にそうだったな
アメリカからヒット作出ると1000万枚とかザラだったし

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:40.54 ID:WYd2dk1R0.net
ちょうどこんな感じだと思うわ
平成の世をかける感じって
https://www.youtube.com/watch?v=ujHgSf68VkY

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:44.91 ID:uH82OtgP0.net
>>746
なっつ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:47.84 ID:EQf+AqfP0.net
バブル崩壊地震サリンと全然よかない

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:53.29 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
おかしいな、80年代前半生まれが嫌儲の最大多数派だと思ってんだけど
お前ら完全に70年代生まれだろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:19:54.06 ID:aTtyjgT9d.net
>>747
十代だったとはいえバブルの絶頂期の記憶ある俺含む四十代は特にな
なんでこんな貧乏になったのやら

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:00.52 ID:WTpmT7LjM.net
>>742
おんりゆーwwww
君に囁くwwww
ふたりの夏物語wwww

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:03.94 ID:iwW0dgoU0.net
今思うと糞みたいなトレンディドラマみんな見てたな
音楽はタイアップ在らずんばヒット曲在らず

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:04.32 ID:Y+R/nHEC0.net
>>747
きつい見てて辛い

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:10.54 ID:lekc4Y8H0.net
スパイラルライフのタワレコのCMがよかった
コムロギャルソンとかやってた頃

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:14.71 ID:zBNvO48Dd.net
時計の針を90年代に戻してくれ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:20.42 ID:aUM2Mqbdd.net
>>687
今思い出したけどオレが買ってたのはチェックメイトいう雑誌だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰か殺してくれwwwwwwwwwww

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:32.56 ID:aTtyjgT9d.net
>>762
1971年生まれ、48歳の若者です

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:42.19 ID:aUM2Mqbdd.net
>>764
死ねゴミ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:20:52.01 ID:xOHROtr10.net
>>727
MOディスクだろ?

でも最近見直されてる。
消えなくて保存性がいいから。

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:04.40 ID:uD2MBm0m0.net
>>765
ヒューヒューだよ!

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:10.76 ID:EwZgip/Ka.net
今と比べるとコンビニも牛丼チェーンもまだまだ少ないしみなとみらいもランドマークしかないし、丸の内もオフィスしかない時代、大人だったらどんな生活してたんかとふと思った

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:19.76 ID:BgC9zd8JM.net
>>685
俺は小学館の月刊誌の付録に付いてくる紙製のお団子飾りとティアラを装着し、
黄色いビニール紐つけて変身ごっこしていた
ロッドはちゃんと買ってもらった
もちろん今ホモだ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:21.01 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
日本ではプロディジーとかアンダーワールドの波は来なかったのか?(^〜^)

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:24.24 ID:aUM2Mqbdd.net
>>770
じゃあバービーボーイズとかあぶない刑事世代のガキか?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:25.30 ID:QB4MGm960.net
>>762
1975年生まれですがなにか。

というか「昭和50年生まれ」のほうが馴染みがいい。
西暦で生年言うのって何か慣れない。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:33.23 ID:OBr99srfx.net
あの頃君は〜若かった〜

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:35.75 ID:54V0GLE60.net
Michael Jackson - MTV 1995 HD (Restored Snippet)
https://youtu.be/mfZXhFrqA2w?t=222

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:39.21 ID:8xY0BJ9L0.net
1993〜恋をした〜おー君に夢中〜

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:45.18 ID:WYd2dk1R0.net
70年代生まれの人って
80年代前半の人に、いい加減大人になれっていってくるよね。
なんでこの時代を過ごしたのに、こんな違うんだ…。

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:49.12 ID:aUM2Mqbdd.net
ガキは全員出ていけ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:21:52.84 ID:iocqhQuu0.net
>>759
サムネでわかったGLAYのサバイバルだろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:01.14 ID:uD2MBm0m0.net
>>772
印刷会社とかネット遅かったからみんなMOでデータ受け渡ししてた記憶

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:05.08 ID:QfcMfz710.net
>>772
そうそうそれだ
いくら性能がよくても広く使われてるのが結局正義なんだよ
携帯もそう

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:08.02 ID:aUM2Mqbdd.net
>>782
それはお前らが低偏差値だからだよww

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:14.64 ID:uDIAZ6Pw0.net
音楽は渋谷系、スウェーディッシュ、ブリットポップ、でも一番盛り上がってたのはテクノ
なんだろう日本では2年くらいでブームどっか行っちゃったな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:22.03 ID:tC2XnbHi0.net
野島ドラマ好きだったな
土9もこの頃は見てた

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:27.32 ID:13m1tUBK0.net
>>1
もうバブル崩壊して就職はすでに氷河期状態だったから、
別に良い時期でもなかったぞ?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:29.14 ID:mzf634lO0.net
>>762
団塊Jr.が最大のボリュームゾーンだと思う

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:31.18 ID:ibl3Y6Lw0.net
>>751
この頃はまだ続いてたよ
90年代前半がバンドブーム

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:34.38 ID:5y28ebMo0.net
>>671
ラズマタズとかおったな
25年ぶりに聞いたわ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:38.34 ID:LNA+TkNL0.net
>>744
言葉足らずだった「多かったってだけでなく」
「音楽が流行ってた」だな

この頃の音楽メインに聴いてる

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:46.66 ID:EwZgip/Ka.net
95年はまだ浅草ヤング洋品店時代?ルー大柴とか金萬福とか

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:50.95 ID:ML4FwjeM0.net
洋楽は80年代が最強!とか言う人が多いから
50代のおっさんが多んだろ嫌儲って

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:53.09 ID:WTpmT7LjM.net
>>772
今の技術で100GBくらいのMO作れないのかな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:22:59.53 ID:CqDACXxo0.net
>>742
95年はNOKKOがソロでやってた

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:08.71 ID:aTtyjgT9d.net
>>777
あぶない刑事も好きだったが再放送の大都会や特捜最前線のが記憶に残ってるは

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:20.06 ID:aUM2Mqbdd.net
>>791
71年〜75年生まれ当たりが5ちゃんのボリュームゾーン
後はまとめバカかゆとり

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:21.33 ID:tC2XnbHi0.net
この頃はまだカセットウォークマンだった
120分ハイポジテープ一杯に入れてよく絡まったものだ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:25.79 ID:uH82OtgP0.net
セカンドチャンスと家なき子2で男のくせになにこのかっこいいお兄ちゃんたち・・・ってなってKinKi Kidsにドハマリしてたわ
毎月Myojo買ってた

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:32.81 ID:WYd2dk1R0.net
金田一少年
銀郎怪奇ファイル
僕らの勇気 未満都市
青の時代

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:35.33 ID:t3tn16bd0.net
1993〜 恋をした〜♬︎

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:36.99 ID:aUM2Mqbdd.net
>>798
うぇーん
ありがとう

806 :202X年より :2019/09/14(土) 00:23:44.44 ID:FUlW44Fsd.net
ID:xsq6ult30
ID:QfcMfz710

チャンコロ赤豚は、2020年ごろの、
シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻から、
アメリカの、イラン、北朝鮮、シリアへの、無警告先制予防攻撃、
令和アジアマゲドン核戦争で、
イラン、シリア、北朝鮮ごと、

グローバルペタ狂乱物価
グローバルテラオイルショック
グローバルハイパー取り付け騒ぎ
グローバルギガ財産税 デノミ

ここらで、アジアの󾀕 ギガスタンピード巨大暴動で、
南北朝鮮ごと、国家体制崩壊、壊滅しただろ。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:50.04 ID:qgO1b0yk0.net
日本でEDMがメチャクチャ売れた年。
こういうのが30万枚とか売れてた。毎月5枚は出る。
https://www.youtube.com/watch?v=vLq8txMd7vY#t=1m

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:51.69 ID:Ij3KjoRba.net
電車には対面席に当たり前のように灰皿あったな
まあ昔は飛行機も更には病院でもたばこ吸えてた時代だったわ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:23:53.87 ID:uD2MBm0m0.net
動かしてないけど9821とMO230MBがまだあるわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:01.91 ID:6JXqi02qx.net
文化的には90年代が最高なのか?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:02.24 ID:aUM2Mqbdd.net
>>799
お前さんとは旨い酒が呑めそうだわwww

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:03.36 ID:v8Cu3cWY0.net
ケンモウでは結構じじいだと思ったけどまだまだクソガキだったことに驚き桃の木山椒の木

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:04.76 ID:QB4MGm960.net
>>782
79年生まれとかならともかく、大半の70年代生まれにとって80年代生まれ90年代育ちは本当に子供に見えるんだもの。
40代とかになってもね。

70年代生まれ80年代育ちと80年代生まれ90年代育ちにはものすごいギャップがあるからそれはしょうがない。
70年代生まれは昭和の世代だけど、80年代生まれだと育ちは平成だからね。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:08.35 ID:WYd2dk1R0.net
95年くらいは、おっさんにコナンっていうと、
未来少年コナン?って言われてたんやで…

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:11.32 ID:iQKFWfmJ0.net
『沙粧妙子 - 最後の事件 -』は1995年7月12日より9月20日まで
毎週水曜日21:00 - 21:54にフジテレビ系列の「水曜劇場」枠で放送されていた

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:17.14 ID:KCZ7si6Ca.net
1992〜1993年頃が一番良かった

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:24.27 ID:tC2XnbHi0.net
>>795
95年の10月からASAYAN

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:26.63 ID:HDMlS4Lj0.net
85年がよかったならまだ分かるけど95年は全く良くなかっただろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:27.26 ID:X66ZGQSTM.net
あんたら「いちご世代」は大きなマーケットだったのよ
お金になるからいろんなもんがどんどん投入された

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:27.95 ID:8xY0BJ9L0.net
盗んだバイクで走りだしてたな〜

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:28.07 ID:aTtyjgT9d.net
>>796
実際最強だからね仕方ないね
 
僕はGuns N' Rosesちゃん!

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:31.96 ID:Y+R/nHEC0.net
うわー金田一少年!堂本剛のやつは本当に面白かった

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:41.59 ID:qgO1b0yk0.net
>>762
代わりにヴェルファーレってクラブが誕生してる。
ディスコが廃れてクラブミュージックに乗り換えた。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:43.89 ID:aUM2Mqbdd.net
>>812
とくさんみたいにかわいい香具師だなwww

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:49.20 ID:tC2XnbHi0.net
>>798
人魚だっけ?内田有紀のドラマ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:54.12 ID:kzD5U8Pd0.net
景気が悪くてもお前らは10〜20代だから影響はそれほど受けてないだろ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:04.85 ID:6XCJbHgea.net
>>803
銀狼と未満都市めっちゃ見てたわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:09.10 ID:uD2MBm0m0.net
>>808
JRの普通列車が禁煙になったのもこの頃じゃないかな
なるらしいと聞いて最後に吸った思い出がある

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:11.07 ID:v8Cu3cWY0.net
>>814
今はなに?コナンザグレート?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:13.18 ID:aUM2Mqbdd.net
安倍とガースー殺す

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:27.92 ID:WYd2dk1R0.net
神様もう少しだけとか、
エンコーしてエイズになるとかだったしな…

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:32.75 ID:QfcMfz710.net
80年代洋楽は懐かし補正で好きだけどでもあれは奇形だよ
90年代に本来の流れに戻る
日本は戻ったはいいけどそのまんまずっとメロディ主体のフォークソング

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:43.71 ID:0/FMZVpq0.net
コンビニはその当時も凄い多かったよ
ウチは仙台に住んどったけどセブンが林立してたわ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:50.51 ID:5y28ebMo0.net
>>762
78年生まれ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:53.25 ID:uDIAZ6Pw0.net
>>815
また観たいなー
オールタイムベストなドラマだわ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:25:55.09 ID:uD2MBm0m0.net
>>829
コマンドーだろw

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:00.25 ID:aTtyjgT9d.net
>>826
就職は既に悪くなり始めてたぞ
俺はまだ大丈夫だったがそれでもバブルの恩恵は受けてない

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:06.66 ID:6Zv6PNUY0.net
>>828
まだ近郊列車は吸えたな
平塚とか土浦から先とかは

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:15.76 ID:uH82OtgP0.net
>>794
個人的にはJPOPはELTが出てきた当たりから衰退が始まったと思ってる
当時でも通用しそうなのは米酢とバックナンバーくらいかね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:16.68 ID:aTtyjgT9d.net
>>830
通報しませんでした

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/14(土) 00:26:37.38 ID:Joze35CB0.net
団塊が以下に恵まれた、、、と思ったが
あいつらの晩年も道連れにしてやったわw

もう反論してくるやつもいなくなった

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:48.19 ID:ML4FwjeM0.net
>>821
ハードロックの名前上げる事自体がださい

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:51.00 ID:qgO1b0yk0.net
>>833
最初のコンビニが1989年とかだったけどね。
5年ちょいで爆発的に増殖した。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:52.42 ID:aUM2Mqbdd.net
>>840
ありがとうm(_ _)m

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:56.89 ID:WYd2dk1R0.net
ケンモー的には浜崎はどういう評価なの?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:26:59.41 ID:EwZgip/Ka.net
>>830
通報しまーーーーーーーーー

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:05.12 ID:bpkmhIlha.net
>>820
oh my littlegirlがドラマで起用されたのもこの頃だったっけ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:11.76 ID:Pr+ruuwN0.net
その頃より平均給料が下がってるのが今の日本
先進国で唯一

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:13.42 ID:aTtyjgT9d.net
>>842
は?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:22.66 ID:tC2XnbHi0.net
この頃はまだ職員室が煙草臭かった

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:27.13 ID:uH82OtgP0.net
>>846
筋肉ルーレットktkr

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:28.72 ID:IK5dKSdq0.net
>>11
人違い〜

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:29.36 ID:uD2MBm0m0.net
>>845
雌豚の下位互換

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:37.39 ID:olE5FsRk0.net
>>848
クソやん
何したん

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:49.96 ID:tC2XnbHi0.net
>>845
未成年の時は可愛かった

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:50.94 ID:AA1/6UIvM.net
>>135
東京佐川急便事件の炸裂が1992年
それ以降の佐川急便は少しずつ普通の会社へとおとなしくなっていく
それでも1990年代の佐川急便は
借金返すなら女はソープ、男は佐川急便、とうたわれた時代だね
セールスドライバーとして腰を壊すのが先か、トラックを乗り潰すのが先か

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:52.84 ID:Y+R/nHEC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rs6kBpKPUmc

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:27:58.63 ID:bpkmhIlha.net
>>848
もう先進国じゃないから

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:03.96 ID:QB4MGm960.net
>>826
70年代前半生まれだとこの頃就職だから影響をモロに受けてる。
10代でも「親がリストラされて大学の学費が・・・」とか「大学進学するだけの経済的余裕が実家から消えたので高卒で働くしかない」とかで影響はやはりモロに受けた。

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:07.03 ID:5y28ebMo0.net
>>759
レインっぽい作画のアニメだな
これがPVなのか?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:09.31 ID:WYd2dk1R0.net
あとテレビで堂々とおっぱい見れたのもこの頃までだよな。
Mステでhideが裸のねーちゃん連れてきてたりとか

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:13.49 ID:WTpmT7LjM.net
この頃はまだうちの親父が車に乗るとレバーをガチャガチャしてたな
ついでに窓開けるときにレバーくるくる回してた気がする

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:18.89 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>832
あいみょんが売れるのは恐ろしいよな
他所ではビリーアイリッシュが
韓国でもブラックピンクが売れてる時代なのに
日本だけ80年代から変わってない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:22.20 ID:/OMq9RXA0.net
90年代は80年代をクソダサいもの扱いしていた気がする
今は10年くらいでそう変わらんだろ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:27.25 ID:cedTiEXP0.net
Windows95発売。
でも、俺はOS/2

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:27.60 ID:ML4FwjeM0.net
今の時代もうネトウヨビジネスが確立されて
自民を褒めて野党をけなすのも商売として立派に成り立つ環境になったけど
90年代ってどうだったんだろうな?
そういう商売してた人って多かったのか?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:28.52 ID:uD2MBm0m0.net
駅のホームに禁煙タイムとかあったしな
ラッシュ時はご遠慮くださいで通用した時代

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:28.59 ID:aTtyjgT9d.net
>>845
POPになった中森明菜だろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:53.80 ID:QfcMfz710.net
俺は就職氷河期二年目だ
すぐ上の世代の超楽で美味しかった就活も見てる
俺はあまりにアホらしくて海外脱出したんだが、こういう新卒一斉就職はみなアホらしくなってなくなると思ってた
強化されるとはね・・・

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:54.74 ID:Q1prbXj80.net
1970年代産まれがボリューム層なら嬉しいな
30半ばの俺でさえ小僧だ
最近どこのコミュニティ行っても長老だからな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:55.16 ID:6XCJbHgea.net
>>850
普通に外で先生タバコ吸ってたわ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:28:57.08 ID:bpkmhIlha.net
>>861
ギルガメもあったな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:29:04.92 ID:WTpmT7LjM.net
>>839
朝までファーストフードでwwww

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:29:11.87 ID:CdZ/yKjU0.net
>>850
先生がなんのタバコすってるか把握してるやつとかいたもんな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:29:21.91 ID:13m1tUBK0.net
>>837
1995年卒からすでにドン底だったな就職は

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:29:24.91 ID:aTtyjgT9d.net
>>861
フジのドリフ大爆笑ですら乳だしてたな
今の糞なテレビも見習え

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:29:50.45 ID:v8Cu3cWY0.net
大体こういうスレは大体じじいと若者の対立スレになるけど、幅広い世代が活気に満ち溢れて最高のスレだな。昔の日本みたいだ。

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:29:51.93 ID:0cZmX8cB0.net
95年、ときメモあたりか

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:29:53.91 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>815
怖くて見れなかったな、
未成年とか高校教師とか、主婦が殺人やるやつとかも怖かった
ケイゾクから見れるようになった

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:30:02.94 ID:6XCJbHgea.net
トゥナイトまた見てえなぁ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:30:12.98 ID:3+0yLNRR0.net
平成7年7月7日はバイクの限定解除記念日
免許の裏に777のハンコ押してもらったのはほろ苦い思い出

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:30:24.38 ID:uH82OtgP0.net
>>845
「ハマ」だな
未成年出てた人
その頃にはもうほぼpops聞いてなかったが人の影響数曲良い曲があるって印象

883 :シティボーイ :2019/09/14(土) 00:30:34.38 ID:dXeJ02g60.net
あんまり浸ると寂しくなってくるな
今を生きなきゃだめなのに

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:30:34.80 ID:QB4MGm960.net
>>866
今でいうところのネトウヨ言論人は普通にいた。
でも変な人扱い。
(それなりに愛読者もいて商売としては成立してた)

商売、というなら「与党を批判して野党を褒める」のが主流の時代。

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:30:35.78 ID:uD2MBm0m0.net
平成女学園からギルガメッシュへの流れ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:30:48.36 ID:Y+R/nHEC0.net
こっちか https://www.youtube.com/watch?v=Gcs2u17nYV4
1995年(12:58)
I BELIEVE_華原朋美
旅人のうた_中島みゆき
Overnight Sensation〜時代はあなたに委ねてる〜_TRF
サンキュ._Dream Come True
あなただけを〜Summer Heartbreak〜_サザンオールスターズ
MAICCA_EAST END×YURI
突然_FIELD OF VIEW
Going Going Home_H Jungle with t
ら・ら・ら_大黒摩季
KNOCKIN'ON YOUR DOOR_L⇔R
Chase the Chance_安室奈美恵
masquerade_TRF
love me, I love you_B'z
ズルイ女_シャ乱Q
ねがい_B'z
【es】〜Theme of es〜_Mr.Children
CRAZY GONNA CRAZY_TRF
ロビンソン_スピッツ
奇跡の地球_桑田佳祐&Mr.Children
tomorrow_岡本真夜
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜_Mr.Children
Hello,Again〜昔からある場所〜_MY LITTLE LOVER
LOVE PHANTOM_B'z
HELLO_福山雅治
WOW WAR TONIGHT^時には起こせよモーヴメント〜_H Jungle with t
Love Love Love_Dream Come True

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:07.65 ID:CdZ/yKjU0.net
>>864
00年代中盤まで80年代は相当小馬鹿にされていたような気がする

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:12.81 ID:uH82OtgP0.net
>>861
大人の絵本なんかAV流してたからな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:17.12 ID:lj4Y5TObp.net
https://i.imgur.com/guz0WDQ.jpg

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:21.44 ID:QfcMfz710.net
>>866
NOといえる日本とか、不思議な国ニッポンとか、
日本はだからこうこうなんだ!みたいな需要はあってビジネスになってた。

ネトウヨは98年か99年頃、まだ2chできる前日本茶とかいう右派コミュニティに集まりだしたのがおそらく最初

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:33.41 ID:U6j/KwKHM.net
まさに地獄じゃった

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:35.34 ID:Y+R/nHEC0.net
華原朋美かわいいな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:36.07 ID:mzf634lO0.net
>>872
ギルガメ懐かしいな
あとミニスカポリスとかもあったな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:36.17 ID:EwZgip/Ka.net
めちゃ流れ早いな
ケンモジにとって95年ってのが絶妙な琴線なんやな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:46.70 ID:vNbzBeiY0.net
つか


まだ自殺しないの?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:47.60 ID:olE5FsRk0.net
最近もう皆90年代とか懐かしんでばっかりだよな
それだけで今が良い状態なのか悪い状態なのかが分かってしまう(´・ω・`)

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:31:49.98 ID:uH82OtgP0.net
>>868
世代じゃないが明菜なめんな
歌唱力がダンチ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:14.00 ID:WYd2dk1R0.net
>>889
知念里奈なつかしいなw

逆張りして椎名へきる推ししてたケンモメンも
知念里奈推してただろ

899 :シティボーイ :2019/09/14(土) 00:32:17.73 ID:dXeJ02g60.net
夏が夏っぽかった気がする
もちろん思い出補正

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:30.07 ID:uD2MBm0m0.net
>>887
だって80年代前半はDCブランドで肩パットだよ?
80年代後期はアメカジ90年代渋カジ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:30.95 ID:T5I4r3I2d.net
「国民栄誉賞なんかもろたら立ちションもできへん。」

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:32.53 ID:4J8CPwrs0.net
95年、あの頃まだマイケルジャクソンは元気だった
97年にマイケルの東京ドームのコンサートに行った

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:36.22 ID:iocqhQuu0.net
一瞬で完走しそうな勢いじゃんw

やっぱケンモメンは氷河期世代がボリュームゾーンだな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:40.83 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>889
これはすごいメンツ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:45.91 ID:EwZgip/Ka.net
でもタピオカ毎日飲める今が幸せ♥

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:47.99 ID:ML4FwjeM0.net
>>884
だからといって国家は傾いていったし少子化対策もされなかったしで
結局マスコミや世の中が与党を叩く時代だろうが
野党を叩く時代だろうが日本は良くならないんだな
そこが最高にジャップだな、現実逃避してるのは政治家ではなく国民なんだから当たり前なんだよね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:48.20 ID:9CDsvNp90.net
>>866
諸君とか正論とかウヨ系雑誌の論調は今と大して変わらなかったし
パソコン通信時代にも日本平和神軍というネトウヨの元祖みたいのがいたよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:32:49.14 ID:QB4MGm960.net
>>866
ちなみに先ごろ自殺した 西部邁 はそういう保守系(今のネトウヨとはちと違う)の筆頭で、「朝まで生テレビ」を代表に保守系の言論のホープだった。

まさか自殺するとはね・・・。

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:00.78 ID:3yVV2lOk0.net
薄っすらと甦るブルマの記憶

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:06.51 ID:4J8CPwrs0.net
>>780
今思うと凄いよな
未だに色褪せない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:08.97 ID:Q1prbXj80.net
>>467
切れる17歳な
まあ今はガキの絶対数減ってるから切れても件数が少ないからな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:12.03 ID:vNbzBeiY0.net
気づいたヤツは
みんな自殺したよ

はやく来いよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:16.49 ID:6mNN9XfN0.net
そらおれらのボリューム層の青春時代だからな。それは良かったろう
今度は下の世代の青春を邪魔しないように見守りたいもんだな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:17.02 ID:tC2XnbHi0.net
田中美佐子が出てた近親相姦のドラマ見て姉が欲しかった

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:19.60 ID:mzf634lO0.net
>>890
あの頃はここが変だよ日本人とかの番組が人気あったよな
今のホルホル全盛の時代からは考えられんくらい

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:24.30 ID:K7sD8opU0.net
公美ちゃんいまでもだいすきです。

917 :シティボーイ :2019/09/14(土) 00:33:32.21 ID:dXeJ02g60.net
お前ら同年代だったのか
てっきり40代50代かと思ってわ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:32.41 ID:v8Cu3cWY0.net
>>889
今の篠原ともえはめっちゃ綺麗になったよな。

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:32.53 ID:WTpmT7LjM.net
宮台真司出てくるのはもっとあとか?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:34.00 ID:5y28ebMo0.net
>>898
知念は目が離れててブサイクだったな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:35.00 ID:uH82OtgP0.net
>>886
それ94年だろ
中一のなんか旅行みたいなやつのバスの中で聞いたわ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:40.71 ID:EwZgip/Ka.net
>>889
よく見たら安室奈美恵しか可愛くないな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:42.26 ID:wcAgOVRm0.net
毎月のように音楽CDとゲームソフトを買ってた気がする

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:51.22 ID:uD2MBm0m0.net
>>889
紗理奈のスカトロアイコラが多かったよなあ
モデムが遅くて開くのに時間がかかった時代

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:33:59.91 ID:aTtyjgT9d.net
>>897
悪かった悪かった
POPになった浅田美代子でいいよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:03.08 ID:vNbzBeiY0.net
しんだほうがマシだっていい加減きづけよ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:04.39 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>899
どっちかって言うと夏が寒かった 毎年冷夏だったでしょ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:08.80 ID:uH82OtgP0.net
>>921
いややっぱうそ
95年っぽい

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:08.88 ID:q8bwSg8e0.net
んーどのくらい?
Zardあたりかな?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:09.02 ID:98PMlKRC0.net
>>707
ネットはあったのね
残業して自宅に帰るとアニキが電話回線独占してたわぁ

数年経って満喫泊まりで初めて2ショットチャットした記憶
これがやりたくて自宅パソコン買ったンゴ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:21.90 ID:5y28ebMo0.net
>>889
鈴木紗理奈だけ場違い感があるわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:29.40 ID:CdZ/yKjU0.net
>>890
まだまだ反米保守のほうが強かったと思う

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:30.95 ID:4J8CPwrs0.net
マイコー帰ってきてくれ…

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:46.60 ID:vNbzBeiY0.net
なにまだ生きようとしてんの?カスが

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:51.20 ID:uH82OtgP0.net
>>928
いややっぱうそ
入り乱れてると思う

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:34:54.85 ID:WYd2dk1R0.net
>>924
アイコラ懐かしいなw
前田愛のアイコラ開いてたわw

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:00.90 ID:Pr4Rjiuxd.net
エヴァは未だ それほど話題では無かったよな?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:02.58 ID:YZtPLqr60.net
恋をしたおー君に夢中

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:08.11 ID:QfcMfz710.net
タピオカブームも最初は90年代後半じゃなかったっか?
日本じゃないけど日本のコギャルファッションに影響受けた厚底サンダルはいたティーンネイジャーが
太いストローでタピオカ飲んでたぞ当時

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:14.00 ID:v8Cu3cWY0.net
>>917
30代ならクソガキだぞ。俺は久しぶりに新人のときの気持ちだ。先輩の話が面白くて仕方ねえ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:15.73 ID:aTtyjgT9d.net
勢い一万が持続しててワロタ
ここが養老院だ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:17.46 ID:QB4MGm960.net
>>906
まあそういうことよね。

ただ、1/4世紀経ったらここまで社会がネトウヨ化(あえて保守化とは言うまい)してるとは、あの頃の「保守系論壇」も想像もしてないだろうな。

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:27.23 ID:DrIjZIl00.net
オウムと大震災でめっちゃ世相暗かった記憶なんやが

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:32.34 ID:aQJkYG0L0.net
ネットなんてモデムがピーヒョロヒョロ言ってて画像一枚開くのに1〜2分かかるぐらいにクソ遅かったのになんであんなに楽しかったんだろう…?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:35.28 ID:vNbzBeiY0.net
おじいちゃんの思い出披露とかどうでもいいんでしねよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:38.58 ID:WYd2dk1R0.net
>>931
でも鈴木紗理奈って当時、雛形あきこより人気高かったんだぞ…

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:44.88 ID:uD2MBm0m0.net
この頃冷夏不作でタイ米食いまくったよな
福岡は渇水で断水でかなわんかった記憶

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:45.03 ID:bBsfyz8x0.net
>>903
自分のことを不幸だとは思ってはこなかったんたが
外から氷河期氷河期言われると
そうなんかな?という気にはなるな
10年前の人は同じ仕事してもリターンが全然違うしな
まず貯蓄が違う

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:48.73 ID:CdZ/yKjU0.net
これ10年後ニコニコの話を始めるのかと思うと恐怖なんだが

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:52.47 ID:4DUEQcqXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>922
お前が安室奈美恵と認識してる人は知念里奈だ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:35:56.69 ID:q8bwSg8e0.net
>>941
やばい書き込んでしまった
おじいちゃんじゃねーよ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:01.85 ID:SUaVYvrvM.net
日本終わりの始まり

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:09.39 ID:lekc4Y8H0.net
小林よしのりの戦争論が98年だっけ?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:15.41 ID:QB4MGm960.net
>>919
宮台真司は90年代後半の人だから、ちと後だね。

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:20.76 ID:RfZQzSn00.net
働いたら働いただけ給料がもらえた時代だからね

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:21.37 ID:4J8CPwrs0.net
とにかくオレの90年代はマイケルジャクソンだけ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:21.50 ID:ML4FwjeM0.net
>>890
NOといえる日本ってネトウヨ系ってより反米親日路線の民族主義だからネトウヨの源泉とはまったく関係ないな
調べたら1989年1月発売だからバブル崩壊前?かな
ちょっと滑稽だな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:24.37 ID:9CDsvNp90.net
>>927
んなことはない
94年とか記録に残る猛暑だし冷夏は93年くらい

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:33.15 ID:EwZgip/Ka.net
東横線も渋谷止まり、桜木町も高架駅だった。
横浜駅のジョイナス2階からも直結しててまだ駅員さんが切符切ってくれてた思い出。

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:33.71 ID:3yVV2lOk0.net
このスレすごく安心する

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:33.83 ID:QfcMfz710.net
>>937
俺はエヴァ見たことないけどエヴァ考察サイトが溢れまくってて見たことないのにある程度のエヴァ知識得ちゃったぞ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:38.62 ID:vNbzBeiY0.net
おじいちゃん自殺してくれない?

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:41.31 ID:imQwUhWY0.net
ガチで日本の国力のピークだしな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:47.86 ID:Ij3KjoRba.net
まさかここまで下がる一方の国とはな、当時は思わんかった

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:48.56 ID:uH82OtgP0.net
>>889
左上の髑髏みたいなやつだれだっけ?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:48.89 ID:uD2MBm0m0.net
>>946
雛形は93年くらいがヤンマガの表紙出まくって人気あったな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:57.24 ID:flMuJSXN0.net
【悲報】ケンモジジイ、24年前の懐古スレをわずか2時間で完走させてしまう

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:36:59.37 ID:Q1prbXj80.net
やっぱり日本の男の平均年齢47、8歳が嫌儲のボリュームだったか
そう考えると2015年以前に個人を特定して集団で虐めるのが流行ってた頃40代だったのか...

969 :シティボーイ :2019/09/14(土) 00:37:00.31 ID:dXeJ02g60.net
>>927
暑さとかじゃなくてさ、夏はこれする!ってのがはっきりしてたんだよな
市民プール行ったり、スイカ食ったり、はなび見たり、ヒグラシの声聞いたり
山に入ってカブトムシ取ったりとか川の水冷たい!ってなったりとか
いや今でもできるんだけどさ…
スマホを持ってると冒険感がない…
ぼくの夏休み状態だったんだなぁ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:01.28 ID:vNbzBeiY0.net
死ねよカス

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:01.88 ID:wcAgOVRm0.net
>>943
暗いのはお前の人生だろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:23.50 ID:5y28ebMo0.net
このスレ高速で乾燥したな
やっぱ嫌儲はオッサンだらけだわ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:24.41 ID:98PMlKRC0.net
ゲーセンもバーチャファイターとか凄いのがあった気がする
そこそこ強かったつもりだったけど横浜でこてんぱにされた
わいのリオンが忍者にリングアウトされまくって泣いた

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:29.40 ID:ibNhyHXr0.net
夏のヒット曲
ミスチルのシーソーゲーム
フィールドオブビューの突然

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:29.50 ID:vNbzBeiY0.net
おじいちゃんしんでー

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:42.66 ID:QB4MGm960.net
>>937
夏には既に漫画の連載が先行して始まってるんだけど、放映されたの秋からだから。

1995年の、というには95年内のものが少ないのだ
>エヴァ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:42.82 ID:aTtyjgT9d.net
>>954
宮台のブルセラ擁護ってこの辺じゃなかったっけ
小林よしのりの『オウム的!』でオウム的なものとして宮台批判されてた記憶が

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:44.79 ID:fpn+v+5Y0.net
おいこんなスレが勢い強いとわかもんからの反発が強いぞ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:46.20 ID:mDR0rAul0.net
新宿のホテル海洋ってとこ泊まったんだけど今もうないの?
駅ずっと見てたけど東京も深夜はそんなに人いないんだなと思った

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:50.20 ID:tC2XnbHi0.net
>>889
FIVEか

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:54.07 ID:97LGMi4p0.net
バブル崩壊してるがな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:02.57 ID:WTpmT7LjM.net
>>967
うだつの上がらないおっさんの憩いの場やねんで

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:08.49 ID:vNbzBeiY0.net
まだ生きるつもりなの?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:09.21 ID:6Zv6PNUY0.net
オッサンだらけって当たり前だろ
ボリュームゾーンなんだから

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:11.47 ID:Y+R/nHEC0.net
老人ホーム

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:15.55 ID:uH82OtgP0.net
>>966
サンデーでヒナに胸キュンって漫画やってたな
あの作者の漫画好きだったわ
サンデーが黄金期でなに読んでも面白かった

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:36.58 ID:aTtyjgT9d.net
>>978
四十代は若者だから問題ないね

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:40.15 ID:q8bwSg8e0.net
特別養護嫌儲ホーム

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:40.32 ID:uH82OtgP0.net
>>967
おっさん板なんだが?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:42.60 ID:0/FMZVpq0.net
>>866
ネットが普及し始めたのが90年代後半からだからその辺ぐらいから言論の質も変わっていったかもしれない
ただ、オレの記憶ではそんな事より世紀末がうんたらかんたらって話題の方がもてはやされてたと思う
2000年問題とかもその一つ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:42.83 ID:v8Cu3cWY0.net
>>978
多分このスレを対立煽りさせることは無理。だって楽しいもんwww

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:45.90 ID:Q1prbXj80.net
お前ら死ぬなよ
若造と話すのは苦痛なんだ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:47.35 ID:WYd2dk1R0.net
>>986
サンデーまじ強かったなあ。
ガンガンも好きやったで

994 :シティボーイ :2019/09/14(土) 00:38:47.44 ID:dXeJ02g60.net
2スレ目いっちゃうの?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:53.45 ID:vNbzBeiY0.net
いい加減死ねよ老害

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:38:59.58 ID:AA1/6UIvM.net
>>173 >>193
その言い方は完全に間違っている
ゆとり教育というのは、教育版の地域主権地方主権、現場主権
授業時間の使い方を大胆に現場に委譲して、現場の自由に任せる
そのことで、児童生徒自身に人生の越し方行く末をじっくりと考える時間を確保する
生きる力を獲得させるため、だったのだから
他人がゆとり世代だなどと悪罵を投げつけるのは誤り
時間の使い方が下手だったくせして、ゆとり教育の被害者を自称するのも誤り

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:39:01.63 ID:ML4FwjeM0.net
>>908
あのおっさんも情緒的ではあったけど反米だよな
だから小林よしのりと一緒に変な人扱い、もしくは直接的にサヨクみたいに言われてたわなネトウヨには
とくに自民が推進したTPP反対を唱えて以降は
ネトウヨは保守ではないので関係ないと思うわ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:39:05.17 ID:QfcMfz710.net
若者が反発するのはいいことだろうよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:39:08.46 ID:EwZgip/Ka.net
けんもじ世代の老人ホームはやっぱり小室サウンドでも皆で合唱すんのか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:39:16.64 ID:HUI6gIzr0.net
伸び過ぎやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200