2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離島に40年ぶりの新築分譲マンション 2LDK2480万円〜 奄美大島 [176626128]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:45:08.95 ID:8+0+07zrM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
http://www.kc-news.co.jp/kijitop/20190829-3.jpg

エムズ・丸工が分譲マンション新築
http://www.kc-news.co.jp/kijitop/20190829-3.html

エムズ(指宿忠一社長、鹿児島市)と丸工(山名敏一社長、奄美市)は、分譲マンション「仮称・エムディア奄美」の新築を計画し29日、村上建設(奄美市)で着工した。
2021年2月の完成予定で、設計は東条設計。なお、同市での分譲マンション建設は、真名津町にあるエースマンション以来、約40年振り。

所在地は、名瀬小浜町2288、2287‐1。敷地面積は1690u、建物規模はRC造9階建4010u。
主な施設概要は、1階が駐車場で58台分を確保。2〜9階が住居となり全体で48戸、内訳は2LDK16戸、3LDK24戸、4LDK8戸、専有面積は56〜83u。

同日は、現地で安全祈願祭を実施し、関係者約40人が出席。指宿社長は「鹿児島市内はマンション建設が過剰気味ということもあり、10年ほど前から構想していた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:45:30.54 ID:8+0+07zrM.net
エムディア奄美
https://www.mdear-amami.com

販売概要
販売戸数 48戸

販売価格
2,480万円(2戸)〜4,680万円(1戸)
最多販売価格帯
3,100万円台(8戸)

駐車場使用料(月額) 6,000円〜20,000円
自転車置き場使用料(月額) 100円

https://www.youtube.com/watch?v=dkisT64N5B8

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:46:35.84 ID:86B+KZR40.net
駐車場とかいるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:51:39.86 ID:mFS9b+jn0.net
馬鹿なのか
景観考えろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:05:17.54 ID:BKVNqMPJ0.net
ゆ、ゆ、指宿

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:09:36.45 ID:9d7I+kKA0.net
高杉ね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:22:42.96 ID:TYhV0tYk0.net
高い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:25:57.68 ID:snSftxStd.net
高くね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:38:52.94 ID:p90lsqrc0.net
バブルを感じるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:41:37.47 ID:esD3j5Ir0.net
たっか
場所考えろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:43:37.53 ID:60jxSTChd.net
台風ですぐボロボロになる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:47:30.31 ID:P3YqxlM/0.net
中国から近いから買うかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:56:36.17 ID:jSSBwHKT0.net
辺境の地でもこの狭さなのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:15:19.36 ID:XQKeWpjH0.net
あと800万でトンキンのペンシルハウス買えるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:30:32.20 ID:yfOR9IeIa.net
奄美でこれ買えるヤツはあまりいないと思う
もしいたらそいつにヤギ汁とハブとアマミノクロウサギをぶん投げてやる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:33:34.81 ID:3SlbcnFn0.net
宮古島は?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:35:18.57 ID:qUIQWWED0.net
高杉ね?土地ただみたいなもんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:39:20.27 ID:uzLwEZtI0.net
自衛隊とかが住むのかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:06:06.97 ID:RX82ugUx0.net
2480万円て

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:45:23.76 ID:v9H/4nTA0.net
たっか
半額になっても買えんわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:01:34.30 ID:kowgcMNaa.net
大島に遊びに行ったら

すんげーなんかボロボロに家が多かった。

やっぱ塩の影響ですぐにダメになるんだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:03:42.15 ID:Sk7TZq7s0.net
金持ちの別荘みたいな使い方イメージしてるのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:06:14.65 ID:v3tX1xU10.net
一桁間違ってね
240万だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:08:28.82 ID:nJOyMV26d.net
自転車置き場使用料100円って
管理側も面倒なだけだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:11:08.94 ID:PLfYrgUP0.net
離島って言っても奄美は23区くらいの大きさあるからな、これくらいの建物があっても不思議ではない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:16:15.58 ID:Sk7TZq7s0.net
>>25
沖縄本島
佐渡島
奄美大島
の順に大きいんだな

また無駄知識を身につけてしまった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:29:52.65 ID:HSaOWB1a0.net
アマゾンの配達有料だからいや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:41:11.84 ID:XcYZc+Ee0.net
>>25
それを首都圏並の価格で売る勇気w
んで環境は普通の田舎町
空港も遠いぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:43:53.35 ID:yOHJO/cux.net
塩害酷そう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:50:21.62 ID:XcYZc+Ee0.net
鹿児島ローカルの不動産屋みたいだから、
売り捌いたらダッシュで拠点引き払って、
東京に逃げるのなしか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:58:16.55 ID:yAy3B+VM0.net
人口増えてるのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:15:14.90 ID:HvW4wqIO0.net
すぐにたたき売りしそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:59:25.91 ID:cC3MC93dp.net
3100万で3LDKなら65平米くらいだとしてまぁ、高めかなー
塩害対策とかで施工費が高くつきそうだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:04:46.19 ID:uwBpUkEh0.net
お盆に高速からスカイタワー41の横通ったけどあれはスゴイわ
見る価値あるよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:48:42.08 ID:fuvw9JwS0.net
高すぎるわ
いくら人気あるとはいえ
老後をエンジョイする層狙ってんだろうな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:46:56.43 ID:XcYZc+Ee0.net
あと、東京モンが見落としがちなことw
自治会町内会がどうなるか?やねえ
この規模で新住民が越して来るなら
既存の自治会町内会には入れず、
新規の自治会結成を"指導"される可能性が高い。
んでその自治会を通してゴミの収集等が行われると。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:14:43.14 ID:VHoeO00e0.net
黒糖焼酎のイメージしか湧かない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:51:25.71 ID:nStaKbStM.net
普通に別荘建てた方が安そう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:58:59.59 ID:mseuJniv0.net
>>36
(´・ω・`)管理会社委託ではー。。。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:59:54.05 ID:hQWS9vV1a.net
田舎モメンウッキウキで草

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:05:23.86 ID:AKMMnvn70.net
これ隣りに同じ予算で一戸建て建ててもらうと大豪邸になる値段だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:06:28.82 ID:hNygbOlL0.net
中国人相手なんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:21:03.54 ID:/GC3frlS0.net
たぶん俺だけだろうけど

気密性しっかりエアコンがっちり常時25℃の
マンション環境より
適度にそよ風が吹く木かげの方が気持ちいい

前者は鬱になる。何故か分からんけど。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:41:03.47 ID:XcYZc+Ee0.net
>>39
んなわけないだろ、
奄美市のhp見ればわかるが、
進行住宅地か大型集合住宅単位の自治会が
形成されてる。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:44:08.73 ID:yAOwB9gD0.net
ビッグダディが移住した頃はこんなになるとは思わなかったな色んな意味で

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:18:27.67 ID:XcYZc+Ee0.net
個人的には、田舎暮らしごっこ但し高級マンソンw、だったら福岡県糸島市がオススメだなあ。
なんといっても、いざとなったら4時間ちょいで東京に逃げ帰れる、しかも30分間隔で。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:49:22.90 ID:iWkjYAwc0.net
>>37
美味いよな黒糖焼酎は

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:21.79 ID:57CEF+xg0.net
名瀬って鹿児島県第二の繁華街だからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:09:38.21 ID:0SwLbLP50.net
>>1の写真の背景はどうなってんの?
崖があって地層なの?厚切りベーコン?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:23:57.45 ID:oR/p5t7J0.net
>>46
糸島って言ったらDJ板コテハンのNECOやん。

糸島ってそんな利便性良いの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:36:04.11 ID:2EOqOPw+0.net
最上階角部屋一つもらおうか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:49:00.72 ID:XcYZc+Ee0.net
>>50
まあ、ぶっちゃけ福岡市の通勤圏で
昔は福岡市通勤のリーマンが一戸建て
買ったとこw
んで、皆福岡市中心部のマンソン買うよになったんで、
売り捌きに困った不動産屋が知恵絞って、
偽田舎暮らしブームをでっち上げたww

福岡市中心部まで30分でJRが日中16分間隔で出てるし、
福岡市中心部から15分で空港、
そこから30分おきに出てる羽田便使うと、
都合4時間ちょいで好きなときに東京に逃げ帰れる。
あ、前原もとい糸島自体は10分走ればど田舎で、
海沿いは田舎の海岸そのものだから。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:38:48.15 ID:Jvw8HChdp.net
もっとリゾートぽいデザイン出来なかったのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:24:43.37 ID:fiF9t0t90.net
半額にしろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:04:02.24 ID:ErIee7Of0.net
土地代はともかく材料費も人件費も上がってるからねぇ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:34:55.91 ID:yaboPOK2d.net
インバウンド景気?
宮古島は凄い高騰してるらしいが

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200