2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

味噌メーカー「味噌容器に入ってる紙と脱酸素剤を捨てずに大事にしてるアホおる? あと冷凍庫で冷凍保存は基本だぞ?」 [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:51:37.16 ID:Tt5ChLrC0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大手みそメーカーの市橋義雄さんが、みその正しい保存法を教えた。

・脱酸素剤と白い紙はすぐ捨ててOK
みそのパックを開けると、脱酸素剤と白い紙が入っている。捨てずに取っておく人が多そうだが、
「開封したら捨ててください」(市橋さん)
みそは酸素に触れると色や風味が悪化するため、脱酸素剤が封入されている。
しかし一度開封すると効果がなくなるので、すぐに捨ててよい。

白い紙は脱酸素剤がみそに埋まらないために入れられているものなので、こちらも開封したら捨ててよい。
開封したみそは、なるべく空気に触れないよう食品用ラップをぴったりくっつけ、冷暗所に保管する。
ベストな保存場所は冷凍庫だ。

みそは温度が上がると米の糖分と大豆のアミノ酸が反応し、徐々に色が黒くなっていく。
温度が低い場所ではこの反応が進みにくく、色の変化が抑えられる。

みそは冷凍庫に入れてもカチカチに凍らないので、さじやおたまでそのまますくって使える。

千葉美乃梨アナウンサー「冷凍庫に入れるとこんないいこともあります。
袋詰めされているみそは、冷凍庫に入れてから開封すると、固まった状態なので袋にあまりみそがこびりつかないんです。
スッと開けて、簡単に容器に移せます」
https://www.j-cast.com/tv/2019/01/07347373.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:53:01.47 ID:bc7Ae3yD0.net
えぇ・・・嘘やん・・・白い髪は大事にするだろ普通

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:54:02.46 ID:Y5+V3jgbM.net
>>2
白髪モメン発見

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:55:31.77 ID:1B2luucZ0.net
      ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゜ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;    
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 06:56:08.46 ID:CB8CiEvq0.net
えーそれならそう書いといてよ
つーか紙の役割初めて知ったわ乾燥除けかと思ってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:00:32.15 ID:sWvGxj3hM.net
よくわからんけどヨーグルトの紙蓋全部剥がせみたいなこと?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:04:11.61 ID:DqeVtaRk0.net
全部はがさない奴いるの?
はがさないと味噌取れないじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:05:07.53 ID:CB8CiEvq0.net
>>7
はがすっていうか普通のっかてね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:22:12.57 ID:6juockZn0.net
>>5
俺もやわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:23:57.47 ID:wIDmEFSRa.net
白いの取ったら乾燥してカピカピなるやん
エアプやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:30:25.31 ID:CeZCnu8B0.net
冷凍庫に入れたら次使うとき硬くて取れねえだろバカなの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:31:17.62 ID:x2ZjLhJ/M.net
今頃味噌なんて買うか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:42:47.28 ID:XuRQX0+w0.net
紙は多少なりとも乾燥防ぐ役割は果たせるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:43:33.35 ID:etyVUigG0.net
冷凍は基本や

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:44:04.73 ID:etyVUigG0.net
出汁にとるいりこも冷凍やぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:48:53.70 ID:gfmX7FYa0.net
バターやマーガリンの容器に付いてる銀紙は??

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:05:59.17 ID:GlppIgR/0.net
冷凍庫で必死に保全して味変わるの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:09:49.08 ID:lpXJdQPT0.net
ジップロックに入れて空気を抜く

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200