2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地中海に「失われた大陸」があったことが判明。半分ミケーネ帝国だろ [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:56:42.40 ID:Y+NVFVBNM.net ?DIA(112233)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
地中海に「失われた大陸」があった 最新研究
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/091300532/?ST=m_news

2 :神房男 :2019/09/14(土) 07:57:27.89 ID:5dXzafyU0.net
こーゆーシンプルでスタンダードなパンチーはほんとたまらん。
なんで女は要らん飾りとかヒモとか柄とかに拘るんだろう?
つまんねんだよ。
セックスするときいちいちパンツなんか見てねーしのに「今日はエッチするかもだからセクシーなの履いちゃお♪」
マンコと顔以外興味ねーから無駄な努力だよこのメスブタが!
https://i.imgur.com/IphFPuL.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:57:55.33 ID:UHbsGRtO0.net
>>2
スレを汚すな
レス古事記

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:58:10.45 ID:9YLnUDA+0.net
アトランティスだろ
前から発見されてた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:59:32.60 ID:1ntjMQnV0.net
だからなんだよカッコつけんな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:00:45.19 ID:kQirUcpva.net
>>2
こいつなんで生きてるん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:02:56.05 ID:YyYomU390.net
>>2
これはササクッテロではないから偽物か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:03:29.13 ID:V/uKi/oV0.net
ミケーネってクレタ島だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:04:37.92 ID:+xihDl3r0.net
みんな太古の大陸の痕跡じゃないの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:06:16.58 ID:GlppIgR/0.net
ねむい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:08:02.70 ID:KLD1cVEy0.net
地中海に存在っていうほど大陸か?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:20:04.09 ID:75WzwqCQd.net
ケモーネ帝国ならここだが…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:20:11.78 ID:OGLMD9VS0.net
>>4
それ大西洋だと思ってた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:21:12.78 ID:U900ik9pM.net
ムーとかアトランティスとかよりマイナーな帝国出す俺カッケー(笑)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:22:19.34 ID:H7NDYT7ma.net
オーストラリア大陸より小さい陸地は島やで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:22:54.39 ID:BKVNqMPJ0.net
空にそびえる黒金の城

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:24:48.93 ID:Yo8/yMyb0.net
大陸って元は1つだったから、形成途中言われても困る
日本海だって陸だったんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:30:58.56 ID:ZkcOcqwEx.net
プラトン先生の例え話をオカルト化

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:32:36.19 ID:9KxefHUpM.net
太平洋にもあっただろ
ずいぶん前に日本海溝に沈んでいったけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:34:28.04 ID:rBL04Ahm0.net
カリオストロの城

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:41:12.59 ID:5z8b/WUV0.net
大陸?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:44:36.91 ID:i2FQ7CUR0.net
ミノア文明

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:55:04.80 ID:YQO0Se3u0.net
エジプト沿岸に海中に沈んだ都市とかあるんだから海面がかなり上昇したんだろ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:16:37.27 ID:ED25RCLud.net
ジブラルタル海峡が割れて海になったとかじゃなくて?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:12:24.92 ID:3MsEdyyCd.net
マハーバーラタ
宇宙のすべての力を込めた何かがひとつ、発射された。太陽1万個に匹敵する明るさの炎と煙が輝く柱となり、空に上がった。鉄の雷のような名もなき武器は、すべてを灰と化す死の使者だった
死体は何者か分からないほど燃え尽きていた。明確な理由なしに髪の毛は抜け落ち、爪ははがれ、陶器は割れ、そして鳥は白く変色した
数時間後、すべての食料が汚染された。火から逃れようとして、兵士たちは自分から川へと飛び込んだ

アトランティスとインドの戦いがソドムとゴモラの伝説になった

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200