2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

橋下徹「タンクの汚染水は全国に流したらいいんじゃないですか」 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:50:28.52 ID:7rkdYD2k0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「福島第一原発にあるタンクに汚染水が溜まっている問題で、小泉さんの前任の環境大臣が“薄めて海に流したほうがいい“と言って批判されていた。
でも、薄めて基準以下にすれば大丈夫だという研究結果も出ていて、今までも流れていたし、韓国などでも流している。だから日本も早くやらないと溜まっていくばかり。
小泉さんの最初の記者会見で残念だったのが、この問題について“やっぱり福島の皆さんが嫌がるような議論はしちゃいけないんじゃないか“と言ったこと。
確かに“流します“と言えば、福島の漁師たちは怒る。それなら福島に集中的に流すのではなく、大阪湾とか瀬戸内海とか、全国で流せばいい。
だからこそ、小泉さんの発信力を使って、“僕の所管事項ではありませんが、これは薄めれば大丈夫です。
福島だけには流しません、全国に流したらいいんじゃないですか“と言えばよかった。そうすれば“おお〜“っとなったと思う。やっぱり人気を気にしてるな、と思ってしまった。でも、バンバンやってもらいたい」。(AbemaTV/『NewsBAR橋下』より)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00010020-abema-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:54:02.19 ID:ankC+aex0.net
橋下が基準値以下に薄めて飲んでみたらどうだ?あんたの子供らにも飲ませてみたら?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:56:44.31 ID:o/RXSrGhd.net
>>2
排水と水道水の区別もつかないのか?

もしかしてこいつ福島で放射線浴びすぎてキチガイになったのかwwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:57:32.15 ID:MRtkBAQ3d.net
西日本も巻き込む気かよ
キチガイすぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:00:40.70 ID:oR/p5t7JM.net
元民主党議員が責任持って飲み干せばいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:01:57.49 ID:CBkaEhDhd.net
>>5
責任持つのは自民だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:09:12.74 ID:JBl6KuKU0.net
>>2 これこれ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:09:56.57 ID:pAez6Ei90.net
宇宙ロケットに載せられるだけ載せて地球のある銀河フィラメントよりも
遠い星狙って飛ばせばいいんじゃないでしょうか?
だいたい500基も飛ばせば全部きれいさっぱりなくなりますよね?

カネの問題ちゃうやろ、地球の事考えーや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:10:02.26 ID:1UtbJv7m0.net
福島沿岸より汚染されてる東京湾に流すのが一番だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:10:09.41 ID:JBl6KuKU0.net
何も福島県民の為に全国民を不安にさせる必要ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:10:36.71 ID:qJYzHUun0.net
>>5
アベに飲ませろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:12:07.77 ID:kl5k3Dgg0.net
橋下みたいな極論だけを言う奴ってほんと頭悪いと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:12:53.38 ID:AeHKHk8u0.net
なんも考え無しにしゃべってから後悔してウジウジ言い訳し始めるハシゲ毎度のパターンか
ここまでアホだと様式美だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:14:47.81 ID:Y1DXwDPQ0.net
まず大阪から

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:14:50.07 ID:5+UM9+xX0.net
ならまずハシシタの土地に溢れるまで流し込め

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:15:21.30 ID:F59YNJVXM.net
で、東電は史上最高益を更新したけど被害者にどれだけ還元したんだ?
なんか責任取った?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:15:32.67 ID:0nMicq630.net
お前の家の地下に貯水槽を設置しろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:15:44.48 ID:JBl6KuKU0.net
理論的にはおじさんの小便をろ過してお茶にして飲んでも問題はない。しかしそれを目の前でやると、人間は考える、イメージする能力があるから、気持ち悪くなる。
希釈して安全だと言っても、おそらく全国で体調不良になる人が出るんじゃないか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:16:42.82 ID:6frN+gmm0.net
瀬戸内海はやめろ
外海と隔離されてるからいつまでもとどまる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:18:01.42 ID:aGaSISFu0.net
日本の汚染水はトリチウム以外の放射性物質マシマシじゃん
問題ありませーんって誰が信用するんだよ
海外と比較してミスリードしてんなよハゲ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:18:16.71 ID:JBl6KuKU0.net
特に外国からは日本の海産物全体が危険と認識されるのでは?
特に韓国が日本下げキャンペーンするだろう。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:19:23.22 ID:ROihx4TS0.net
橋下は高度成長期の公害事件は知らないのか
当時も濃度を薄めれば大丈夫とうそぶいて排ガス、排水垂れ流したら健康被害が起こったんだよ
汚染物質の総量=排出量×濃度
だから、環境中に排出される総量も規制しないとダメというのが歴史が教える教訓

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:19:41.67 ID:JBl6KuKU0.net
科学的な事ばかり考えないで心理的な事も考えよう。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:19:57.59 ID:IzNmQzr80.net
こいつは汚染土も拡散大賛成だった
汚染土の移動は産廃が儲かるらしい
てかバラスト水に入れて韓国に流せよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:20:19.55 ID:uvVwegmba.net
フクシマの美味しい水と命名して販売しよう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:21:44.40 ID:JBl6KuKU0.net
福島県民の心情に配慮するあまり全国の人への配慮が無くなってる。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:23:05.35 ID:MuPCOP5A0.net
東芝製のアルプス使った汚染水はトリチウム以外の核種が混在してるって話だったのに
一緒くたに流していいのけ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:26:09.16 ID:uvVwegmba.net
ガソリンテロの代替え品としても重宝されるはず
高値での取引が期待出来ます

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:26:37.59 ID:6WhPXbOS0.net
>>5
飲んだところで綺麗にはならないぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:26:59.90 ID:Z0Dwkvhf0.net
薄めればってガイジワード垂れ流すけど
海の水は有限ですよ?
亜空間から無限に純水が流れてくるわけじゃないんで
日本だけじゃなく世界各国に迷惑かけるってこと理解できない?
こんなのが政治屋やってたのかっていうレベル
まぁヤンキーに大阪の肉便器ジャンジャン使ってくださいって言って叩かれたくらい常識ないしな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:27:18.90 ID:ROihx4TS0.net
>>23
科学的な観点に立ったら、福島それもフクイチ近辺に封じ込めるのが当然
全国で仲良く汚染しましょうとか言ってる時点で何も考えてないよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:28:08.75 ID:pPVG2K8N0.net
なぜ世界に誇れる貯水システムを作って金儲けしようと考えないのか
基本的に頭が悪いなこのオッサン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:28:35.08 ID:b2NVucaiM.net
折角太平洋側の魚避ければいいだけなのに全国に流すなんて言語道断だわ
魚全体の消費量が減るだけ
やるなら日本の海域ギリギリの東側に流せ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:29:01.61 ID:OWYau6ac0.net
福島第一のトリチウム水にイチャモンをつける韓国は、
その8倍以上のトリチウムを日本海に放出
http://agora-web.jp/archives/2041419.html

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:29:02.79 ID:3OjVlNkva.net
>>20
ほんとこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:31:37.75 ID:pPVG2K8N0.net
もっといえば水を抜くなんていう行為も無駄なんだよ
どうせメルトスルーした核はどこにあるかわからないんだから
雨水入らないよう完璧に遮断して除染作業も中止。福島は核廃棄物受け入れ事業を開始すべきだ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:32:08.25 ID:OWYau6ac0.net
>>33
韓国が原発の廃水をドバドバ日本海に流してるから(原発作ってからずっと)
日本海の魚介類は全部ダメだぞ。

韓国からの漂流ゴミが日本海沿岸全域を埋め尽くすことを考えれば、韓国の
原発廃水は日本海をグルグル循環してる。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:33:54.27 ID:N1xYto7Td.net
マジで意味がわからない
なんで汚染してるものをばらまくの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:34:22.01 ID:RFKXnOjp0.net
>>5
元民主なんて今ほぼ脱原発派じゃん
原発政策進めてんのは歴代自民や安倍周りの経産省族だぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:34:22.55 ID:0CuU5tqfd.net
>>2
これな

ハシゲはもうつまらない上に不快

不要

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:34:30.30 ID:G/8M5nCl0.net
首相官邸で福島冷却水を食す会はよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:36:00.07 ID:EKp3VSSf0.net
そもそもトリチウム以外にも沢山入ってる事を隠して流そうとしてたのが問題なんだよ
トリチウム以外を除去して出直せハゲ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:38:17.62 ID:1Tkirbt70.net
どんな高濃度でも多量の水使えば薄める事は可能だからな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:38:36.26 ID:nGda/uumM.net
さすが、大阪府知事として部下を7人も殺害した、人殺しの橋下徹は言うことが違う
日本中世界中を放射能汚染してもどうでもええんや!!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:39:10.46 ID:eQA0NQST0.net
お台場でいいじゃん
もともと汚染されてるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:40:48.28 ID:mseuJniv0.net
(´・ω・`)ふつうのひと → 業者
(´・ω・`)広告代理店 → 協力会社

(´・ω・`)ふつうのひと → 消費税増税
(´・ω・`)広告代理店 → 消費増税

(´・ω・`)わかりやすいよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:41:31.83 ID:5GUEweJb0.net
橋下さんよく言ってくれた
まず皇居、国会議事堂、首相官邸、霞ヶ関と東電本社あと大阪全域で汚染水を撒こう
上のものが汚染水を浴びても平気と証明出来てこそ庶民も安全なんだ流しても平気だってマインドになるんだよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:42:20.26 ID:t96poL6/D.net
最も福一の恩恵を受けてた東京が最適
薄めてと言わず💩湾の大腸菌を殲滅する気で流せ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:42:31.68 ID:9otTHCRQ0.net
てかまず汚染水発生するような発電システムをこれ以上動かすなよ
冷静に考えてやばいだろ爆発しないにしても
人工光合成に全賭けしろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:43:21.38 ID:Xizb0S8n0.net
日本滅ぼしたいんだろうな
部落民だし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:43:25.65 ID:zEXds5sh0.net
ほんとこいつは知恵がない。現実味がない。
なんでわざわざ全国に流すんだよ。
全国に運ぶだけの手間をかけるなら沖ノ鳥島とか
太平洋のうちで出来るだけ人里から離れた場所に流せばいいだろうが。
この程度の能力で為した大阪での政治を自画自賛してるから終わってる。
本当は大阪不市民に害悪を与えたのかもしれないというのに。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:43:53.36 ID:3y/wqwtUK.net
無責任な橋下は「維新の会」という汚物の汚染の後始末しろよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:44:08.73 ID:0VST/87b0.net
手始めに東京と大阪で流して何の被害も出なければ全国でやればいいじゃない
勿論その中でも最初の被検体はこいつや原発に賛成の議員だけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:45:04.82 ID:faODKposa.net
琵琶湖で良いだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:45:20.16 ID:m5sNKVYRa.net
>>3
フィルタ通して煮沸すりゃ飲めるだろ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:45:45.29 ID:OWYau6ac0.net
福島汚染水にはギャーギャー喚くくせに、それよりも大量に長期間に渡って
日本海に垂れ流されてきた韓国の原発廃水にはダンマリを決め込む左翼(w

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:46:41.00 ID:RzxKQeui0.net
運ぶのにコストが随分とかかりそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:47:15.05 ID:pibgW4M20.net
東電の株主が住んでる市区町村に株数に比例して撒けよ
もちろん法人株主は登記簿上の本社所在地な

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:47:42.42 ID:NO1IMDHy0.net
この人と小池知事は要注意人物だと思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:48:16.80 ID:5o0H+h0i0.net
>>5
非常用電源、津波に晒したのは安倍だぞ。
死ねクソ野郎。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:48:30.43 ID:RObXeoSd0.net
これって要は他の原発もいつかやらかす前提だよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:49:56.15 ID:m5sNKVYRa.net
沿岸で流すから問題なのであって、
南氷洋辺りで流せば誰も文句言わないんじゃね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:50:39.32 ID:AdQa2Wfq0.net
東電社員と御用学者の生活用水にしろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:53:43.67 ID:JOJBiO2j0.net
関東な

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:54:13.88 ID:7mV7uc1m0.net
東京湾に流してウンコ薄めよう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:54:57.41 ID:wSDSoih00.net
「韓国がやってるんだから大丈夫」一番信用できない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:55:17.99 ID:bA8wzXw10.net
とっくに太平洋に流してんだけどね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:55:26.45 ID:6SJjgjev0.net
リツイートで発狂する安全圏チキン

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:56:12.88 ID:t9ZjPIWZ0.net
要は水だから体積が問題なんだよね?

ろ過的なことしてダメな部分と良い部分に分けられないの?
ダメな部分だけ吸着シートなりで保管して
残った問題ない水は発電所でタービン回すのに使って蒸発させちゃえばいいじゃん
汚染土に混ぜてこしとりし易くしてもいいだろうしさ
垂れ流す前に金使えよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:56:21.44 ID:oqnwyUQD0.net
何でがれきもそうだけど全国汚染するの好きなの?
汚れたものは汚れたとこだけに置いとけよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:57:26.49 ID:1ZcLVkkva.net
菅直人が2リットルのペットボトル一気飲みして
安全宣言してくれるから大丈夫

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:58:01.71 ID:bA8wzXw10.net
深さもあるから希釈されちゃうし太平洋でいいよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:58:17.51 ID:BctbEFkE0.net
>>8
打上に失敗して大気中に放射性物質が拡散するリスクがある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:58:32.85 ID:ROihx4TS0.net
>>48
法的な考え方としては>>58の方が論理的
利益あるところに責任ありというのは、ちょっと難しい言葉でいうと報償責任なんて言ったりするけど、
これは企業が活動を通じて得る経済的利益のことで、提供される商品・サービスがもたらす文明生活の利益までは含まない
トヨタ自動車のプラントで事故が起こったとして、自動車の利便性の利益を受けていたのだから、全車ユーザーで負担しようとはならない
Amazonでポチれば玄関まで宅配してもらえるのは便利だからといって、宅配トラックの交通事故を利用者全員で負担するなどと言わない
ちょっと考えれば原発事故でいかにおかしな議論が公然となされているか分かるだろう
責任原則に戻れば、事業主体で原発の管理主体だった東電が第一次的な責任をすべて負う
当たり前の話

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:58:33.72 ID:fRqykE2u0.net
>>2
これな
30年くらい飲み続けてもらってデータとらせて欲しいわ
死んだら丁寧に解剖して隅々まで影響調べるからさ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:58:38.08 ID:yfekAgjX0.net
東電がやらかしたんだから
トンキンが責任もって飲めばいいだけ
東電に金出してるのはお前らだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:59:40.98 ID:0VST/87b0.net
>>71
やれって言ってるアホが体現するのが一番だろ
橋本と安倍がそれをやればいい
勿論目の前で汲み取った水でな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:01:06.73 ID:FLrYj4mN0.net
まあ日本国内は馬鹿だからそれで騙せるけど
海でつながってる外国はその説明で納得するのかい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:02:37.95 ID:a02/dqD00.net
橋下が言ってるから、まずは橋下の住んでる地域からだね。
もちろん家族が住んでる地域ね。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:02:49.26 ID:mRYkqVc20.net
問題ない水なんでしょ、なんで一々全国にばら撒く必要あるんですかね、原発のすぐそばに全部流せば良いじゃないない、
問題ない水なら一か所に大量に流しても問題起きないでしょ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:03:02.43 ID:ROihx4TS0.net
政治家の責任というのは、福島の人たちが反発するとしても、フクイチ周辺に放射能汚染を封じ込めると宣言する
巨大東電が反発しても断固責任と取らせる、焼け太りなど許さないということを明確にすることではないのかね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:03:36.21 ID:PLKC/kF6a.net
こっそり水道水に混ぜちゃえ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:04:21.94 ID:ovwvHZ3b0.net
>>5
どういう理屈なんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:04:40.67 ID:ZIxUjSfH0.net
この汚染水はトリチウムだから健康には影響はない
六ケ所なんて平時でもたくさん出してるぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:05:14.53 ID:EDVQV2Qdd.net
>>33
海はつながっとるけん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:09:23.51 ID:9ka3xM8Np.net
>>4
当たり前
中枢機能ほっぽり出して好き勝手商売できてたんだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:09:29.70 ID:4vwecOTJa.net
>>5

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:11:28.04 ID:9ka3xM8Np.net
黄海に流せばいい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:11:49.16 ID:xOtAX/kwr.net
>>3
上水道と同じレベルの濾過をすれば飲めるってことだな?
ほんとだな?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:13:36.02 ID:CWio2Y/Q0.net
おまえが全部飲めよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:14:13.78 ID:Gbv6xRzK0.net
じゃあお前の家の庭に置けよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:14:25.03 ID:7X5szzvQ0.net
>>69
トリチウムは分離がほぼ無理。理論上はできるらしいけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:14:51.25 ID:3OkamO9M0.net
薄めて東京で打ち水に使えよ
西日本巻き込むなボケ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:15:54.95 ID:7ZIEdSZMr.net
トンキンの浄水にしたらいい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:16:40.00 ID:xOtAX/kwr.net
>>92
だね
濾過した上で凍らせると比重の微妙な違いで分離できるけどコスト的に不可能

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:18:20.31 ID:EAdEhSkRd.net
>>56
人を非難する前に自分の手が汚れてないか気にする事は大丈夫だよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:19:05.79 ID:aUM4pQF30.net
賛成だわ
全ての日本人が原子力政策の結末を理解すべき

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:20:36.56 ID:dFvk0eAA0.net
>>87
無能
これでまだ自殺せず生きるゴキブリのような自尊心と執着よ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:21:29.84 ID:idGxORjmM.net
東京湾に流したらウンコと放射能のハイブリッド海か
ゴジラが誕生しそうだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:22:57.78 ID:HO6rWuIE0.net
また拡散させたがってるのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:29:09.40 ID:vP4qxFtt0.net
こういう拡散プランが実際に通ってしまうからこの国はすごい
瓦礫焼却がすでに全国で行われたからな

汚染土の拡散もプランに入っているはず
今はまだ福島県内だけで使うという振れ込みになっているが
そんなもんは反対にあって一気に全国に拡散に賛成になるに決まっているしな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:31:02.82 ID:uvVwegmba.net
東京五輪の暑さ対策に空中散布してみてはどうだろう?
かなり冷え冷えの真っ青になれるとおもうが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:32:06.47 ID:mye9NSkg0.net
原発ある全国ではすでに流してるんだけどな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:35:34.78 ID:4fY29pUj0.net
まず流していいレベルまで薄まってないんで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:37:32.48 ID:p3QKhRGT0.net
五輪の打ち水とかち割り氷

な?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:38:24.58 ID:oIlx0hed0.net
>>99
うんこでできたヘドラの方ができそう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:38:56.93 ID:YFnAYv4v0.net
お前の一家で使えよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:39:40.98 ID:iuxI0Aoda.net
裏を返せば海洋放出なんか誰も望んでないってことだよね
安全だとか言ってる連中の家のタンクに送ればいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:47:10.27 ID:69ayn1K30.net
じゃあ大阪湾に全部流そう
いいんだよな?橋下

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:51:34.81 ID:cEENx6Nf0.net
結局はメルトダウンの責任追及をうやむやにしたツケなんだよ
東電も政治家も関係者も誰も逮捕されず責任回避で逃げ切ったのに
食べて応援だの海に放流だの言われても国民が納得できるわけないだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:52:22.74 ID:SJOGy7Lq0.net
瀬戸内はやばいだろ溜まるぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:55:18.46 ID:0A5wZeXy0.net
とりあえず福島と大阪の海に流すでいいんじゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:56:07.66 ID:CO+axM5K0.net
汚染水は大阪湾へ
沖縄の在日米軍は淡路島へ

さすが橋下さんやー!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:56:51.07 ID:YrDU6Q510.net
それも込みで原発の方がコストが安いんだろ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:02:32.05 ID:aGaSISFu0.net
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
"2018年"9月28日22時51分
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html

>今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、
>8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていた
>ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる
>1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された
>汚染水の海洋放出などの処分法を決めた場合は、再びALPSに通して処理する方針
>基準値を超えた原因について、東電は、"2013年度"に起きたALPSの不具合
>こうした測定値をホームページで公表していたが、積極的には説明してこなかった

誰が信じるんだよこんなクソ企業

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:03:07.47 ID:KYhstz+y0.net
橋下一家は汚染水入浴すればいいのでは?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:10:46.41 ID:4ekAIDTVd.net
何汚染地域増やしてんの?ガチ国賊じゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:12:17.66 ID:tC12nTJxa.net
>>1
クソワラタ!(笑)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:12:50.96 ID:zhRW0ViLd.net
>>2
水道処理施せばいけるんじゃね?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:13:32.82 ID:b99JysSf0.net
でも牛乳とかって混ぜて基準値クリアしてるんでしょう?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:14:10.13 ID:tC12nTJxa.net
>>117
1%支配者とシオニスト「1%支配者側に選民された猿殺し!を実行する経団連と上級は無税&無罪とする!…。

大量に猿殺し!の成果をあげ、目標数の猿🐒ジャップ殺処分を達成した者には、特別報奨金をとらせて重要なポストを用意するぞ!。
霞ヶ関伏魔殿の殺ロボットには、天下り先と裏金を与えようではないか・・・。
魔界の殺ジャップを一族郎党根絶やしにするのだ!!…(* ̄ー ̄)♪」

(笑)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:15:30.70 ID:1XRVvJNM0.net
お濠の水と交換すればいよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:16:02.02 ID:5z9w8a93a.net
>>1
“おお〜“とはならんだろ
やっぱあなたちょっとずれてるよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:16:58.69 ID:roJwZCJj0.net
全部琵琶湖にながせ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:18:29.43 ID:+T59i3aW0.net
地球全体の水量からしたら、東京ドームにスプーン一杯分もないくらいやろ?
かき混ぜれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:21:21.61 ID:CXQQ0iyC0.net
>>87
こんなんでも再び総理大臣だからな。終わってるわこの国

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:23:47.74 ID:YDo9mRil0.net
韓国がやっているから良いことと言ってみたり悪いことと言ってみたり
都合で手のひらクルクルのジャップほんと惨めだね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:26:14.59 ID:/ZJquCto0.net
ホントこのみんなに均等に不幸をシェアしようとするジャッピズムって何なんだろうな

島国村社会のメンタルっつってもヤバいだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:27:24.88 ID:Kmq2Dpd0r.net
トンキンの飲み水で解決
とにかく東電使ってたヤツは責任取れや

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:31:35.89 ID:roOKp+dpd.net
>>1
しょせん偽名チョンコだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:33:18.66 ID:uvVwegmba.net
橋下「どうでもいいじゃないですか?ボクちゃんには関係無いし」

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:39:41.44 ID:t9ZjPIWZ0.net
>>95
新しい装置でコストが1/10になるそうなんだけどまだ建造できてないのかな?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:41:47.30 ID:puCV+1CKM.net
福島への風評被害が決定的な物になるだけだろ
流しても大丈夫大丈夫言われても大丈夫だったはずの原発があの惨状だし
確実に信用されへん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:44:02.65 ID:zkjwI0v40.net
ヌカコーラ作り放題だろ
トンキン電力役員社員とカンチョクトに飲ませて消費しろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:59:30.11 ID:KSST6vP/M.net
>>109
「できらぁ!」となりそうなのが怖い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:05:03.67 ID:2X+I3tJY0.net
愛国者ホンコンさんが
小泉が前大臣を否定したのは風評被害だと言っていた

組閣についてはやいのやいの言うなと言ってた
野党については常に文句ばっかり言ってるくせに

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:34:28.44 ID:1Bak51XA0.net
西日本なんて全く関係ないんだから東北と関東にだけ流してくれ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:35:36.79 ID:t4dsgkAqp.net
テロやな
完全にテロリスト

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:36:12.42 ID:I5UdmAxk0.net
>>131
橋下当時は福島のガレキを大阪で受け入れたぞ
大阪は皆が嫌がることも率先してやるから結果維新があんだけ強固になってる

優柔不断だと市民は迷うからな。大事なのは決断力と実行力だ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:45:14.51 ID:g0xVDMvR0.net
>>139
だいはんみんこく被爆してんじゃんwwwww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:09:42.52 ID:pBsYa9uLa.net
はしした大丈夫か?
徴用こう 中共に払って韓国に払わんってアホな事をいってるけど
中共は周恩来が悪いのは日本の軍部日本人は悪くないっていって賠償求めなかった
チョンは賠償のおかわりをし続けている
分かってるんかな?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:11:09.61 ID:pBsYa9uLa.net
都構想しかアイデアがないのも淋しいね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:16:12.27 ID:NUQOq0ufM.net
>薄めば大丈夫だという研究結果

安倍大学

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:19:00.89 ID:VUXux9LW0.net
本当にバカだな橋下

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:19:59.69 ID:VoAe0key0.net
全国に流す->海汚染->魚介類汚染->食べる

だったら、直接ハシゲに飲ませろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:20:57.18 ID:4QaunCjX0.net
>>143
閣議決定!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:21:44.19 ID:6SKyS7j3M.net
まず橋下さん主導で
琵琶湖にながしてみてはどうでしょう( ´ ▽ ` )ノ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:34:41.29 ID:5kSWAcxk0.net
全国に流す必要なくね??
日本の最端付近で流せよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:47:03.06 ID:vP4qxFtt0.net
つうか流してはいけない
影響力のある人なのに全国で流したらとか言ってしまうその思考を疑ってしまうだろ
居酒屋のおっさんの話とかこことかじゃあるまいし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:54:54.86 ID:tkXa5Q850.net
福島の天然水として海外に出荷しろ
ずーっと精製され続けるんだから無限に売れてwin-win

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:22:58.09 ID:DmHpr0MM0.net
>>1
ハシゲが飲め
一気な

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:54:05.69 ID:FkgJOet70.net
八ッ場ダムに貯めとけばいい。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:02:28.25 ID:Zh+lWhLj0.net
橋下は頭おかしいんじゃないか?
こういうのは潮の流れとか関係するから
上手いことロシア方面に流すのが常識だろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:22:16.70 ID:TWv9BRxlx.net
>>5
ネットDQNは死ねばいい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:37:13.94 ID:fAHe7hEQ0.net
>>149
流すのが普通なんだよ
海外の原発も流してる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:38:23.66 ID:34dLal9a0.net
これからは工場排水も全部薄めれば大丈夫理論で浄化装置とかもう付ける奴はいなくなるな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:38:34.14 ID:7henDSz1M.net
>>1
福島を最終処分場にしろよ
最低でも東電エリアで処分しろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:17:14.06 ID:mXprIJX8a.net
道頓堀に流すか?ハシシタの石碑もつくっておけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:21:53.82 ID:VUXux9LW0.net
>ALPSで処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、
>ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出

ウヨ「他の国は普通流してる〜


頭大丈夫かウヨバカ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:50:43.90 ID:MY/RctiV0.net
維新と自民と公明で飲んで応援

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:58:41.92 ID:fAHe7hEQ0.net
パヨクはタンクの水を二次処理して環境基準値以下にすることも知らないのかな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:38:36.30 ID:k2nWXfU/0.net
福島だけの問題だからみんな原発推進派なんだよ
これで東京にも流そうってなったら少しは考えるキッカケになるだろ
ならねーだろうけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:40:42.76 ID:VUXux9LW0.net
処理できる目処も立ってないのにドヤるウヨ豚

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:19:29.60 ID:fAHe7hEQ0.net
あとは政治が決断するだけなんだよなあ
だから前大臣が放出に言及したわけで

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:28:13.67 ID:srSwxU9G0.net
アホかこいつ全部トンキンで流せよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:33:37.59 ID:iGSSC+3a0.net
公文書改竄した時点でどんなデータ持ってこようが信用できないよね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:41:18.59 ID:y5b35PUB0.net
道頓堀川にでも流しておけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:30:28.86 ID:hWawsB/k0.net
世界でここだけの事故で基準基準言ってバカジャネーノ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:10:39.26 ID:/khwzwg+d.net
一級河川とは謂え、2Mもある川底の整備もできてない区間を
親水公園に指定していた高槻行政の重過失責任は免れ得ない。

通報にも不作為だった北鮮防災中核市は
第三者委員会wに筋書き詭弁を依頼して、芥川を埋め立てる事でしょう。笑

http://www.city.takatsuki.osaka.jp/m/kakuka/sougou/koho/gyomuannai/machiphoto/r1/r1_08/190827.html

https://cdn-mainichi-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/cdn.mainichi.jp/vol1/2019/09/10/20190910k0000m040232000p/8.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:15:59.05 ID:nHEJcRhtM.net
一理あるな
まずは橋下の口の中へ流し込んで見るか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:41:54.29 ID:a3FW6oKF0.net
東京電力がカバーする都県内で消費電力量に応じて分担すればいい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:43:33.26 ID:pxj6zt1f0.net
東京湾に流して万が一にも発光しちゃったら粋だね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:46:14.11 ID:t87huFJX0.net
>>5
ネトウヨ理論はそれなの?

ならば責任をとるのはアベとアマリなんだけど。あいつらに飲ませようぜwwww な? ネトウヨ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:50:42.46 ID:e3oe/C0I0.net
皇居のお堀に流しても大丈夫なら
皆安全と思ってくれそうだが

総レス数 174
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200