2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジムIIとネモ どっちに搭乗した方が生存確率上がるのか [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:54:09.17 ID:d8cA/jjc0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
サンライズが運営するガンダム情報の公式ポータルサイト。作品・商品・出版・イベントなど、ガンダムに関する情報を完全網羅!
https://www.gundam.info/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:56:32.94 ID:rWPTMPE30.net
ネモは汎用機の中では高性能な部類だ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:57:07.64 ID:pRjfLq9c0.net
巧妙なわたモテスレ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:58:21.46 ID:ykou3hGU0.net
ネモって田中邦衛に似てない?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:58:28.42 ID:BcStJ8J7r.net
糞連邦のもエゥーゴのも絶対乗らんわ
地上ならMS相手に白兵戦やるし宇宙なら武装無しオッゴに乗った方がまし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:00:40.70 ID:wMTrsksPa.net
どう考えてもネモだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:01:36.26 ID:o4d7Xkvk0.net
車で例えると何と何?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:01:53.46 ID:RxtqMHL/0.net
ネモとマラサイが同レベル。
ネモの方が上。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:04:32.74 ID:oM6y9wxc0.net
かくれハイザックで

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:04.55 ID:OWCVeda70.net
ジムU>ネモ>ジェガン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:07.02 ID:azbPGIfid.net
俺ならスタークジェガンでクシャトリヤに勝てる。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:44.06 ID:919GQ5B+0.net
>>8
マジで?
じゃあなんでジムUばっかかっこよく扱われてネモはやられ役なん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:44.41 ID:3E3p6Jy20.net
ボールってZの頃はまだ使ってるんじゃねえの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:09:58.28 ID:FqLqEvio0.net
性能はネモだが、あんな高性能機体は間違いなく最前線に配備されるから
後方の防衛に回される可能性があるジム2の方が生存率は高い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:10:57.45 ID:tHKTbeJUr.net
カツが乗っても死ななかったネモ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:11:37.18 ID:fVc8JS+C0.net
ジム3はzzだっけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:39.27 ID:RxtqMHL/0.net
>>12
ジム2は、序盤戦で出てきて、やられてただろ。
アナハイムがマラサイをティターンズに出す代わりに、エゥーゴに出したのがネモ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:50.38 ID:P6r0G1nAd.net
ネロよこせよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:13:14.25 ID:l2QXtuKkr.net
どうせならいきなりガンダムに乗っちゃった方が良くないですか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:14:58.75 ID:RxtqMHL/0.net
>>16
初出はそう。その後、逆シャアとユニコーンも。あと、一応センチネルもか(ヌーベル)。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:15:49.13 ID:/2VmD4Bq0.net
>>19
そらVガンの時代ならね
工場で量産できるぐらいだし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:17:20.92 ID:wMTrsksPa.net
>>19
陸戦型みたいな雑魚量産機に乗ってられるか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:18:33.32 ID:ykou3hGU0.net
ネモって田中邦衛に似てない?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:21:21.93 ID:sHaf0/VMp.net
ゆりもこ派です

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:31:49.89 ID:Uh/qY7Hya.net
>>7
キャリーとハイゼット

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:33:43.68 ID:w4IiLSVI0.net
前型最終アルトと現行ミラぐらいなかんじ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:42:29.26 ID:ykou3hGU0.net
ネモって田中邦衛だよね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:42:32.51 ID:C6azRace0.net
ジム2の肩の天面が斜めになってんのほんとダサい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:43:55.93 ID:1Z1HYGBBa.net
>>8
マラサイ格好いいよな。ザクドムは殿堂入りとして、一番好きなMSだわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:44:30.57 ID:4J3z9hh80.net
ネモの方が格段に高性能だったはず

31 :アッキーの猫 :2019/09/14(土) 16:06:44.18 ID:o97FyHbfM.net
ジム2って確か1年戦争終結してから
ジムに少しだけの改良をしただけの実質ジムだよ
わかりやすく言うとWindows7がジムで7sp1がジム2

だからジム2はジムコマンドやジムカスタムよりも弱い
ザク2Sと同程度かも

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:08:31.97 ID:Sc8BYS9i0.net
うーん、サザビーに乗って脱出装置使うほうが生存性高そう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:11:01.69 ID:eHO1Y43ca.net
>>12
乗る奴が時代と共に無能化してるからだろ
技術が煽り運転レベルだから切り刻まれるw

34 :アッキーの猫 :2019/09/14(土) 16:12:02.15 ID:o97FyHbfM.net
ザク改って実際のところ、どれくらいな実力なのか謎だわ
ポケットの中の戦争ではザク改のパイロットは新兵に近いし
かと言ってアレックスのパイロットもテストパイロットだから凄い優秀でもなさそう

アレックスはビームライフル無し状態なおかつ待ち伏せ食らっての相打ち

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:12:41.46 ID:cCKNdWsR0.net
ジム3とネモが同じくらいじゃねえの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:13:10.44 ID:mXlUTK7z0.net
ヅダ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:13:42.71 ID:Pl8vZEla0.net
ネモはデカいから的になる

38 :アッキーの猫 :2019/09/14(土) 16:14:45.51 ID:o97FyHbfM.net
>>33

いや、ネモがマラサイと同格なわけない
マラサイはギラ・ドーガと同格
ネモはジムカスタムかジムコマンドくらいでしかないよ
パワードジムより下

ギレンの野望をやればわかる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:15:23.35 ID:RxtqMHL/0.net
>>34
アレックスはNT用に調整されてるピーキーな機体で、普通のパイロットだと乗りこなせないっていう設定だから。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:16:05.73 ID:XnpPjUsy0.net
見た目がジムっぽいだけでリックディアスの系譜じゃないのあいつ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:16:59.25 ID:6HDoVunn0.net
ネモかわいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:17:38.47 ID:RxtqMHL/0.net
>>38
マラサイとギラドーガじゃ時代が違う。
ギラドーガの方がマラサイよりずっと上。
ガンダムの話でゲームの話をされてもな。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:18:12.69 ID:f0koc4gma.net
ネモって緑になったやつか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:18:33.64 ID:KtnRyHXBM.net
>>31
装甲以外の性能はガンダム越えてるから
適当なこと言うなよ

45 :アッキーの猫 :2019/09/14(土) 16:19:37.70 ID:o97FyHbfM.net
025 MSA-003
図鑑:ネモ
生産:ネモ
兵器:ネモ ジムU改良型の開発

改造先:
高性能化(ネモU)200/1830
射撃対応(ネモV)100/2560
飛行ユニット追加(ネモ/ドダイ改搭乗)100/350

武器名 攻撃力 命中率 射程距離
ビームライフル 132 80 1-1
Hバルカン 24 40 1-1
ビームサーベル 96 80 0-0
ビームサーベル(隠し) 60 85

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:19:48.99 ID:C6azRace0.net
出力
2,160kW ギラ・ドーガ
1,790kW マラサイ

推力
74,600kg マラサイ
54,000kg ギラ・ドーガ

推力はマラサイのほうが上

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:20:35.99 ID:RxtqMHL/0.net
>>43
ネモは元から緑だよ。ユニコーンだとサンドイエローの機体も出てくるけど。
ジム2の胸が赤いのが連邦で、緑のがエゥーゴ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:20:53.33 ID:VkJpGc5l0.net
>>38
ギレンの野望ならなおさらマラサイがギラドーガに勝ってる点ないんじゃねえか
当時の相対的な強さって意味合いならわかるけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:21:19.10 ID:Az8VOl+s0.net
他のジム系と武器とかパーツ流用できそうだからジムU量産しよう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:21:46.41 ID:cCKNdWsR0.net
GMやネモやジェガンが好きな奴ってひねくれてそう
モノアイ好きを軽蔑してそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:26:32.58 ID:chTubxNY0.net
ネモは性能高いからすぐ前線行って死ぬ
ジムUで後ろから撃ってた方がいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:28:06.31 ID:hlz1Lotu0.net
1台くらいイデの力に目覚めてもいいんじゃない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:30:36.92 ID:ykou3hGU0.net
ポケ戦のプラモが発売されたときはモノアイとかクリアパーツ出てきてて度肝抜かれたよね
ジムコマンド欲しくてたまらんかったから近所の大丸で思わず万引した
店員が追いかけてきたけど駐車場に止まってたいすゞビッグホーンの下に隠れてうまくまいた
それ以来30年間大丸に近寄ってない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:30:41.98 ID:XbzQ02a20.net
ジム2って殆どが一年戦争で残ったジムの改修なんだろ生き残るならそりゃネモだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:37:42.81 ID:YTo156+Y0.net
>>51
後方支援ならジムキャノン2とか別の機体があるから
ジム2は旧式なのに物量作戦で最前線に放り込まれて
マラサイとかと戦わされる機体

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:40:04.04 ID:cCKNdWsR0.net
>>55
1年戦争でいえばボールがGM2で、GMがネモか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:41:39.55 ID:OG9bI6uI0.net
ロザミアのネモ>>>シャアの百式

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:48:41.41 ID:C6azRace0.net
推力重量比
1.255 マラサイ
1.062 ギラ・ドーガ

推力重量比も下がってるけどまあ適当に決めた数字だろうしどうでもいいな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:50:43.69 ID:Y16mJ0ux0.net
https://i.imgur.com/kEmYeT5.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:51:46.37 ID:W9daOtLR0.net
ネモはエリート仕様
ジムは旧型

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:54:48.32 ID:b+P/ksfH0.net
ジム2だと性能低すぎて戦争できないから後方で治安維持任務とかに使われて逆に生存確率上がりそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:55:50.25 ID:LCcsrvhg0.net
普通にガンダムを量産しなかった理由はなんなん?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:57:08.88 ID:fOSk2Wry0.net
ジェガン

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:57:47.13 ID:CO+axM5Kr.net
>>62
顔見れば分かる
量産するのか面倒くさそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:58:06.26 ID:fOSk2Wry0.net
>>57
どおしてそんなこというのおおお!!!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:59:06.54 ID:zwsWmzna0.net
ジム3って初代ガンダムより強いよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:01:32.36 ID:jCONqr6w0.net
>>32
死んでたやん(´・ω・` )

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:02:10.78 ID:AHxKhiJ7M.net
ガチムチ傭兵団には、ガンタンクを進呈しよう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:11:05.31 ID:/2VmD4Bq0.net
>>40
リックディアスの系譜といえば
サイサリスはどうも他人に思えない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:24:52.08 ID:NJkKoIz10.net
>>64
シビックタイプRもあんまり走ってないもんな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:50:06.75 ID:cWMhQGLJ0.net
>>62
コアファイターと合体するのが無駄すぎたので。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:55:57.38 ID:wLgzGBfMH.net
ネモの睡蓮

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:59:11.08 ID:W2hez+8p0.net
                   / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:00:26.71 ID:iLXJ5WI+0.net
ネモスナイパーカスタムとかあったら強そうやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:06:13.34 ID:ykou3hGU0.net
田中邦衛はネモ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:49:48.75 ID:jcJgheFEd.net
>>14
君賢いな。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:52:02.59 ID:jcJgheFEd.net
>>34
テストパイロットってむしろ普通のパイロットより優秀だからなるんだぜ。だれも乗ったことないやつをテストするんだからな。それでも操縦しきれなかったんだろうが。あと、ザク2改はゲルググ並の性能だから勝てたんじゃないだろうか。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:54:23.24 ID:jcJgheFEd.net
>>38
今の設定だと
マラサイ=リック・ディアス
だから
マラサイ>ネモ
だろう。ネモはリック・ディアスの低コストを目指した機体だからな。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:58:26.58 ID:Gbv6xRzK0.net
>>74
ネモ・カノンってのがある
https://pbs.twimg.com/media/DwqNMVkU8AISDBv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwqNMwsUUAAYiGB.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:59:31.50 ID:RUnO4gk70.net
モメンが乗るのはヂムとかモネとかのパチもんだから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:02:05.77 ID:Gbv6xRzK0.net
まあケンモメンはジャブローで核爆発に巻き込まれて死にそうだよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:08:52.28 ID:r1pmeTzU0.net
>>79
この手の見て、いつも思うんだけど
被弾率の最も高くなる場所に
誘爆すると最もヤバそうなものを搭載するとか
頭狂ってるよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:19:22.37 ID:yVj8wP1rd.net
>>81
マウアーさんに手を伸ばしてもらえるから、もらえるから!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:21:27.65 ID:JtQlchrq0.net
ハイザックとかいう雑魚

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:22:22.83 ID:6DqDDg4/a.net
あんまフラグシップ機ぽいのに乗ると集中攻撃されそうやしな
どのみち量産機は一撃で死ぬんだから目立たない地味な奴がいいよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:33:35.19 ID:gKGcyaQW0.net
ネモはリックディアスの系譜
装甲もガンダリウムγ

ギラドーガはジェガンの仕様違い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:47:00.78 ID:8JDTZIGVa.net
ジム2はただのシールドだがネモは仮にも対ビームコーティングされてるジムより強い上級機だぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:21:27.02 ID:/6hTspDcM.net
普通にネモだろ
ジムのマイナーチェンジのジムUと新規開発でジオン系技術も入ってるネモを比べるなって話だな
マラサイとかと比べるべき

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:24:31.84 ID:CO+axM5Kr.net
>>34
アレックスの腕のバルカン
ジムが持ってる実弾のライフルと同じ口径なんだぜ
あれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:32:30.78 ID:ICYTBYME0.net
ネロで

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:55:18.44 ID:V/2i9l3Rd.net
>>82
たぶん、人口が多過ぎて
パイロットの行き死にとかどうでも良いんだろ

え、学徒動員?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:22:16.22 ID:QdNAU4wy0.net
ジムUはグリプス戦役序盤以外は基本的に後方に配備だしジムVのアップデートも控えてるからネモより数倍生存率が高いはず

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:25:41.38 ID:2Ij9p4LJ0.net
ネモの細いシールドでは生き残れない

総レス数 93
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200