2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

断食をすると髪の毛が集中的に成長する [264950841]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:55:36.49 ID:ZGsY+s0Aa●.net ?PLT(13232)
http://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
断食と育毛の関係が証明される

ブラジルの学者たちは、断食が髪の毛の集中的な成長を引き起こすことを証明した。ポータル
「エウレカラート」が、「セル・リポート」誌に掲載された調査結果を引用して伝えた。

学者たちは、マウスの1つのグループには食事の量が厳しく制限し、別のグループには適正な食事量を
与える実験を半年間にわたって行った。

結果、マウスにとって適正な食事量の60%しか与えられなかった1つ目のグループのマウスは体重が半分に
減ったほか、皮膚の厚さと毛の密度が増し、毛も長くなり、さらに皮膚の血管の全長も伸びたという。

学者たちは、このような大きな変化について、マウスが新たな食事の規則に適応した結果だと考えている。
一定の体温を維持するための熱量が少なくなったことで、体毛の成長が引き起こされたとみられている。

ブラジルの学者たちは、今回得られた結論は人間にも当てはまると主張している。

https://jp.sputniknews.com/science/201709134082704/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:56:47.96 ID:d8cA/jjc0.net
uso

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:56:59.87 ID:efulDJaW0.net
髪の毛がない人は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:57:53.87 ID:ojqA68MQ0.net
ホランド?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:59:17.31 ID:vDSWQf+z0.net
毛深い奴は常にお腹ペコペコって事か

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:01:38.55 ID:KFSYNC1W0.net
証明されちゃったか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:02:17.74 ID:yynHds0V0.net
こっちは育毛じゃなくて発毛を望んでるわけ
アンダスタン?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:11:06.15 ID:CLnGeLm40.net
( ´・ω・`)信じて良いの?!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:24:26.52 ID:NavYphqB0.net
つまりデブはハゲってこと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:26:51.36 ID:rSfHFixa0.net
体毛と頭髪は違うんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:29:59.70 ID:H/+K5iP20.net
ハゲがやせたかなしい姿になっててわろた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:30:25.57 ID:O+TBIWiOd.net
後退した毛髪が再び生えてくるとは書いてないな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:43:29.22 ID:RmQdBmil0.net
マウスの研究なんか当てにならんわ
人間が同じことやっても栄養失調になるだけだわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:50:56.23 ID:M8TbFn910.net
無いすね
人それぞれす

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:52:03.61 ID:UM4ipBRK0.net
断食はパソコンの再起動みたいなものだからな
いろんな不調が解消する

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:54:58.43 ID:E7PlLevN0.net
サーチュイン遺伝子の例で出される猿はまさにそんな感じだったな
熱量を保つために皮膚と体毛が発達するだけたったかもしれんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:58:03.38 ID:iWhQ9g4z0.net
学者は自ら試してから主張してほしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:13:04.58 ID:ePUBOQL30.net
したいが食欲に勝てない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:17:18.88 ID:R54ugecZ0.net
じゃあ頭冷やせばいいのかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:27:40.94 ID:SRDvB8Rs0.net
草なぎ剛はがん患者の役やるために断食してハゲた
その後謎の復活したけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:29:21.29 ID:S02PimW20.net
>>20
金は有り余ってるから仲居と一緒に植毛だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:29:55.30 ID:c1iA2nqrM.net
断食するぞぉ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:42:49.92 ID:2IcbL73p0.net
「断食」は人類史上最高最強の健康法か 眠っていた若返り遺伝子のスイッチがオン
https://www.j-cast.com/2017/06/07299894.html?p=all

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:05:38.22 ID:ejmgCCjZ0.net
だが、しかし…最後は禿げる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:10:48.87 ID:6IaMvLC2M.net
なんか昔、道で寝起きしてる人に頭髪の薄い人はいないみたいなスレ見たような。皮膚が強くなるってのは小皺とか目立たなくなるって事だろか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:22:46.67 ID:UM4ipBRK0.net
>>23
絶食療法の科学
https://www.youtube.com/watch?v=oA-eI2WQLRU

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:39:12.17 ID:OVDg6+Bs0.net
イエズスキリストの趣味は断食

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:03:24.48 ID:nxamZBmi0.net
>>25
無理やり風呂に入れされてシャンプーとかさせたらゴッソリ抜けてスカスカになってたぞ
ああいう人等ってクシで頭をとかさないから抜けた髪の毛が絡まってるだけで本当は禿げてたんだなって思ったわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:07:11.84 ID:7DauTYF7x.net
ほんまやろな?
ほんまやろなあああああああああ

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200