2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Core i5/8GB/128GB SSD+1TBHDD/GTX1050Ti/15.6型のゲーミングノートが6万 これは買いか?アドバイスくれ [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/09/14(土) 15:03:32.39 ID:GW654vr30.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
B07JM6M86L
https://i.imgur.com/0MxtRYl.jpg


http://ochinpo.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:04:30.59 ID:NxNG2MyP0.net
それのレノボ買ったわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:05:06.42 ID:e/ri9F/50.net
ノートパソコンでゲームやろうというのがわからない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:05:16.91 ID:oxlKSqV30.net
9万って書いてあるが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:05:33.86 ID:gbnQ3rq40.net
1060の6GB搭載のゲーミングPCが同じ値段で売ってるんだが?
ただしデスクトップ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:05:42.68 ID:NxNG2MyP0.net
>>4
30%オフクーポンだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:13.51 ID:I1cvqoyY0.net
エイシャア…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:32.22 ID:/6zfIq/O0.net
>>4
あガガイのガイw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:37.13 ID:Wz6pX1Z10.net
11インチでいいの教えろください

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:52.23 ID:LjXlqq/p0.net
重たいゲームしないなら買いだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:06:57.00 ID:W8SGWmrFr.net
安いとか思うけど、1050Tiとかメモリー8とかどの購入層にとっても中途半端な気がする

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:07:01.40 ID:JzBHcyQvd.net
1050Tiなんてゴミいつまで売ってんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:07:17.60 ID:7Yh+6deEM.net
ゲーム用じゃないじゃんw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:07:28.73 ID:rRsb7Yg40.net
熱がやばいおじさん「熱がやばい」

15 :的井 圭一 :2019/09/14(土) 15:07:32.35 ID:8NQCQX5ta.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
メモリ8GBって少なすぎるよな
俺のノート確か32GBだった気がする

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:07:34.83 ID:PQGSMT6mM.net
さすがに割高感あるな
1,2年前ならまだしも

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:07:46.66 ID:Kt3kJVTx0.net
ソリティアやるには良いんじゃないかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:07:49.34 ID:L8TsbsX70.net
やっす
この前スレ立ってた65000円のレノボにグラボ乗ってるスペックじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:08:07.39 ID:oGTPeUBc0.net
悪くはないだろう 
いらんけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:08:15.61 ID:hWUvrOAQ0.net
ゲーミングノートって10分程度ゲームしたら熱暴走する不良品だろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:08:16.97 ID:YTQ8srkCa.net
>>1
1050TI≒PS4Proと同等のゲーミング性能
  
MHWアイスボーン付きPS4Proが42,000円
  
もう分るよな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:08:22.15 ID:eImGNoACr.net
>>4
ガーイ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:08:42.20 ID:NxNG2MyP0.net
>>18
しかもHDDもついとるしな
レノボ買って後悔だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:08:59.32 ID:uHuxnymdM.net
HDDメインの時点で論外

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:09:24.59 ID:XQKeWpjH0.net
せめてGTX1650の16GBだろ
1050tiじゃ60FPS届かないぞ

26 :的井 圭一 :2019/09/14(土) 15:09:31.48 ID:8NQCQX5ta.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
ブランド的にはまだレノボのほうがエイサーより上じゃない?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:09:41.65 ID:WFuvRBqYp.net
旅行先でff14やるのに欲しいわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:09:54.53 ID:2wHbUjtU0.net
マイクラとかオーバーウォッチくらいなら出来るからいいんじゃねこれでも

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:10:08.42 ID:sl4yUCAW0.net
1060だったらそくがいだったけど
1050ちだと動かないゲームあるからうんこ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:10:43.87 ID:NxNG2MyP0.net
ゲーミングってつけなきゃいいのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:11:13.53 ID:A5WtY0Na0.net
マジレスすると簡単なゲームやるならええやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:11:22.39 ID:9JRU9MzB0.net
所詮ノートよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:11:26.42 ID:hyAAZPtJ0.net
このしょぼスペでなんのゲームやんの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:11:51.86 ID:cJ707lw20.net
エイサーなのがネックだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:11:53.45 ID:hHAmoni/0.net
ゴミしかも熱で逝く

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:14.14 ID:cic8eF1m0.net
この前のHPの雷禅祭り欠品メール以降クレカの決済だけされて音沙汰なくなったな・・・
アリで注文したHDDキャリーSETの方が速く到着しそうw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:19.00 ID:YxfWjscX0.net
1050tiてごみなの?
10年ぶりに買い換えようと思ってるのがこれなんだけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:30.19 ID:2fZStrQHp.net
9万じゃねえか
ゴミ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:44.18 ID:oGDN9zAz0.net
今時HDDはないわ
多少高くてもオールSSDじゃないと話にならない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:44.61 ID:DP7lHTgY0.net
家にメインのゲーミングPCがあって出先でもそれなりにゲームしたいならいいんじゃね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:12:56.18 ID:NxNG2MyP0.net
>>37
ゲーム用途に使わなきゃコスパいいんじゃね

42 :的井 圭一 :2019/09/14(土) 15:13:29.07 ID:8NQCQX5ta.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>38
9万の奴にクーポン出て割安になってたよ
というスレなのだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:13:39.51 ID:tngc+5omM.net
vega8の方が案外スコア延びるかも

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:13:42.78 ID:GlioN5qkM.net
ノートパソコン欲しいなら買い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:13:50.82 ID:A+nW0W2xa.net
>>38
クーポン未使用で12万のゴミやぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:13:56.24 ID:WrosUq2O0.net
11インチなら買ってた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:14:25.65 ID:oUqFTu2B0.net
グラボついてればゲーミングなのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:14:38.06 ID:Qp0OeWGF0.net
ワイのmacbook airのほうが圧倒的勝ち組

こんなノートPCなんか女の子のいるカフェで開けんわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:14:52.35 ID:NxNG2MyP0.net
>>45
63000円だぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:15:10.83 ID:bjg4VWwY0.net
ノートでゲームやんの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:15:22.90 ID:5y28ebMo0.net
>>27
なんで旅行先でFF14やるの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:15:47.40 ID:H1Y2uRU3d.net
デスクトップ欲しいんだけどだれか今安いの教えて

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:16:09.65 ID:hWVNaQLy0.net
重量は?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:16:10.33 ID:MzWsWHLKM.net
>>51
www

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:16:26.41 ID:iCMo04ax0.net
ゲーム目的でノートなんか買うなよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:16:40.86 ID:gUiFtHDha.net
エイサーじゃなければね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:17:43.91 ID:E5VLZjdH0.net
悪くないんじゃない?

58 :イシカク :2019/09/14(土) 15:18:14.18 ID:bB6f3+5dd.net
1000系になってからノートGPUもデスクトップ版とだいぶ差が縮まった。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:18:21.79 ID:ssclDXVc0.net
インテル入ってるじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:18:30.44 ID:DP7lHTgY0.net
>>52
ハードオフで108円

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:19:23.94 ID:8KNEgBrq0.net
Acerって作りがあんまりよくないんだよなあ、安いから仕方ないけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:19:59.95 ID:R98G6ONt0.net
お前ら本当にノートでゲームするんかと

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:20:02.75 ID:AOOQCQlg0.net
8Gやとメモリ交換せなアカンからもっとかかるな
ゲーミング入門用やったらええんとちゃうか?
1050Tiやとあと2年は戦える

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:20:05.09 ID:hnjWQqB/0.net
デスクトップでガッツリ
寝っ転がりながらノートが基本だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:20:16.36 ID:MZBCq7uV0.net
サブ機として買うなら普通にありだろ
ていうかHDDいらないからもっと安くしろってレベル

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:20:37.70 ID:AF9Xyjb+M.net
なんでノートでゲームするの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:21:18.44 ID:1tYDqGZ30.net
格安スマホ使ってる層が買いそうなイメージ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:21:51.18 ID:MXEkR79la.net
>>3
ほんこれ
ゲーミングノートってのがすべからく糞
手元が発熱、轟音、低耐久

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:21:51.35 ID:1tYDqGZ30.net
>>64
キモッ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:22:18.89 ID:jDzlB7ew0.net
なおセキュリティは皆無

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:22:38.67 ID:H1Y2uRU3d.net
>>60
ハードオフってたまに行くけど中古の割に高くない?
108円とかそこまで安いのは俺が行く店にはないと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:22:43.09 ID:2QLq2t+uM.net
全てが1ランク足りてないような

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:23:14.83 ID:DP7lHTgY0.net
>>64
母艦があるならSteamリンク使えるしラップトップ側が高性能でなくてもいける

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:23:44.03 ID:vXhyde770.net
8GBで6万なら買いだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:24:07.43 ID:NxNG2MyP0.net
>>68
すべからく(笑)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:24:10.00 ID:I1+GV2jx0.net
ええなこれ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:25:33.00 ID:NxNG2MyP0.net
残り10点だったのに残り2点になってて草

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:26:01.51 ID:+d8PzkeR0.net
>>3
外泊しない人には分からないだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:26:07.67 ID:WPAT4BFz0.net
6万ならいいんじゃね?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:26:33.86 ID:A+nW0W2xa.net
>>73
箱コンにスマホホルダー付けて型落ちのアイホンでそれやってるけど快適そのものだわ
無茶苦茶重たいけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:26:35.16 ID:h6MZ9iNx0.net
この前のHPのみたいなん無いの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:26:41.60 ID:/iabuAtM0.net
転売されるレベル

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:27:14.65 ID:m0zhnyHs0.net
二年前に買ったほぼ同性能のDELLの奴で職場でバイオRE2やってたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:27:23.65 ID:f2P6+pb1d.net
俺のipad proより強いの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:27:28.07 ID:Qsgg54WvM.net
ノートて

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:28:11.15 ID:E0p8B/TQ0.net
売り切れたぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:28:24.98 ID:10lQ/KGKD.net
あっという間に在庫消えてってて草(´・ω・`)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JM6M86L/

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:28:32.25 ID:tHA+HG/R0.net
試しにクーポン使ってみようと思ったらカート入らんな
もう売り切れたくさい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:28:38.72 ID:Gmh0U0vK0.net
>>86
アフィが元値で転売だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:29:22.22 ID:JS01i1Yx0.net
1650tiが出るって噂が有るから1050ti搭載機は売り切りたいんだろう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:29:26.14 ID:sl4yUCAW0.net
>>84
つおい

92 :的井 圭一 :2019/09/14(土) 15:29:30.70 ID:8NQCQX5ta.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
売り切れということはやはりそこそこ安かったのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:29:30.97 ID:NxNG2MyP0.net
>>89
アフィ関係なくね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:31:00.47 ID:z/92Z5ci0.net
ゲーミングノートっていらんわ
ノートの利点殺してる
軽さ、薄さ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:31:37.30 ID:2QLq2t+uM.net
>>92
デスクトップ用のCPUのノートとかすぐ壊れるから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:31:57.44 ID:nV8D9xNt0.net
低価格スレのアホたちがステマしてたやつか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:34:08.05 ID:Hg/NUA7I0.net
この前のhp買い逃したの未だにショックだわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:36:20.90 ID:8ASvDAQJM.net
嫌儲にもやっとスレが立ったか
正月に6万4000円だったときには誰も見向きもしなかったのに今は瞬殺かよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:36:48.49 ID:3rMDP3tr0.net
でもグレアなんでしょ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:37:05.89 ID:hHAmoni/0.net
>>37
最低8gbあるのにしとけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:37:37.69 ID:8ASvDAQJM.net
低価格スレではかなり前から話題になってたけど…
今頃騒いでるってことは嫌儲民って意外と情弱だらけなのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:37:39.26 ID:DP7lHTgY0.net
ぶっちゃけノートに限定しなきゃ予算6万円台でそこそこのが組めちゃうからな
ryzen5 3600 B450 メモリ16GB 250GBSSD RX570 8GB PSU450W

103 :的井 圭一 :2019/09/14(土) 15:37:48.53 ID:8NQCQX5ta.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>98
俺がスクショとった時点で10台しかなかった

昔のデル級祭りにするにはもっと在庫無いとね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:38:30.51 ID:CcV7YZZ90.net
ノートPCはMac1択だと思う

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:38:51.02 ID:chTubxNY0.net
悪くないけど1万高くてもメモリ16にしろよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:40:59.53 ID:5JhHkUHl0.net
メモリいまやすいで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/14(土) 15:41:34.73 .net
cpuをryzenにしてhddなしのssdにしてram16GBにすればあり

108 :的井 圭一 :2019/09/14(土) 15:43:11.95 ID:8NQCQX5ta.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>95
俺のレノボのカーボンって奴は夏場はこういう台に乗っけてるよ
割とこんなんで冷える

https://akiba--pc-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1000/s/akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1126/168/tdn915314_s.jpg
https://akiba--pc-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1000/s/akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1126/168/tdn915321_s.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:44:13.42 ID:rHECM7w90.net
3400gと3200あたりの16gbメモリ買えば安く仕上がる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:45:06.49 ID:QVpRV+6n0.net
こんな薄いノートに何やらせるつもりなんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:46:30.99 ID:nT9MKvegd.net
ゲーミングノートならxpsにしとけ、、、

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:48:09.21 ID:HzVP8Bmj0.net
入院時に使えるよ ・・・それだけだ
どうせ熱問題で2年持たない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:49:07.51 ID:h6MZ9iNx0.net
>>101
なに必死に情強きどってんだよw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:49:50.69 ID:4wYvNFhf0.net
買った

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:50:00.16 ID:28+bMReV0.net
6万なら安いな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:50:11.52 ID:X5/0jzJo0.net
ゴミで草

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:52:40.73 ID:0J/2WqpT0.net
情弱向け

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:52:58.53 ID:TFLW4QvR0.net
ゲーミングノートの話題が出るほど時期が良いということだ
安いうちにさくっと組むべし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:53:25.88 ID:uAWA4ygl0.net
中途半端なごみ
中途半端なゲームだけしたい人なら

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:53:38.39 ID:0CKqb+GM0.net
ゲームやりたいならデスクトップPCかコンシューマのゲーム機買っとけ
間違ってもノートでゲームやろうと思うな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:54:14.76 ID:qW+TlXIIM.net
乞食速報Zのおかげで買えた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:54:39.53 ID:KozQcFDMa.net
せめて3Dエロゲがヌルサク動くレベルじゃないとな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:56:35.50 ID:GTvH7xpVx.net
これ転売できるレベルじゃん
重いゲームやらなくて持ち運びしないなら買いだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:59:15.04 ID:DP7lHTgY0.net
にしても嫌儲の購買欲って凄いよな
俺も試しにpcパーツの特価品貼ったら即完売するんだろうか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:59:36.30 ID:qrJ34xVH0.net
>>122
1050tiでも3Dエロゲは厳しいのか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:59:42.82 ID:FuemacWV0.net
>>4
ガガイ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:59:46.20 ID:TQ4I5Co60.net
これ少し前のタイムセールで5万で売ってたぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:00:29.36 ID:2t9pSmHRd.net
ついにスイッチ買ったけど画面小さすぎて草

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:01:11.44 ID:P7pbs7Xr0.net
めっちゃいいじゃんこれ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:01:15.00 ID:TXG6neQY0.net
MHWも普通にできるし持ち運び用サブPCとしても割と良い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:01:24.40 ID:aZbwGrSRH.net
普通と言いたいところだが
エイサーはやめておけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:01:52.30 ID:JXxoAV9d0.net
>>108
これ枕の下に引いたら涼しそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:03:34.92 ID:sSdL3O1aa.net
ゲーミングノートで薄型であることを強調するってやばそう
ファン1個しかつけてなさそうだし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:03:48.13 ID:JXxoAV9d0.net
>>125
つか6万ありゃRyzen型落ちと投げ売りグラボRX570で自作が組めるからな
性能的に1050の倍以上あるおすすめー

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:05:08.39 ID:DP7lHTgY0.net
嫌儲購買力調査 特価450w電源 残り30台 税込み2,138円 送料無料は3,000円以上
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4711246875180/

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:06:34.17 ID:hiQphJI3M.net
>>134
それ中古じゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:11:41.00 ID:nqXdT1gm0.net
この前の4万のやつがコスパが良かっただけになあ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:11:55.80 ID:DP7lHTgY0.net
>>136
3600 RX570 8GBで66000円くらいで組めるから2600でなら5万円台だぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:12:18.44 ID:ofF9CcJbd.net
ゲーミングノートとしては安いな
がっつりじゃなくて軽いゲームも出来るノートとしては悪くなさそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:13:17.48 ID:BIR4aFo40.net
ノートはmac book デスクトップはゲーミングPCだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:14:49.11 ID:f0meGtuC6.net
エイサーはまじで糞
Zen phoneもノートもすぐに壊れたわ
サポートも台湾人でまともに日本が通じないし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:16:09.61 ID:f0meGtuC6.net
ZenfoneはASUSだったわ>>141
いずれにしても台湾メーカーはもういいや

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:16:42.78 ID:cic8eF1m0.net
HP「うっせー!今中国人フル稼働してPC組んでるんだよ」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:17:54.02 ID:DXkZT0UN0.net
マインクラフトとかやるだけならいいんじゃねぇ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:18:36.95 ID:AmtzvSY70.net
古いゲームしかできんぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:18:38.72 ID:lx44qxU40.net
6万なら良いんじゃね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:18:45.32 ID:DQ/yYwYJp.net
エイサーはすぐ壊れるからなー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:19:21.96 ID:rDSQaOPz0.net
>>132
寝れるのか?🤔

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:21:02.47 ID:RFf4IZYE0.net
いや普通に最新ゲームでも中画質〜最高画質でプレイできるだろ
>>1のスペックなら

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:21:22.54 ID:/gF81vRUM.net
ノートでゲーム・・・

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:22:48.53 ID:Pc4UbCc00.net
ノートでゲームってどういう層がやるの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:23:48.82 ID:sSdL3O1aa.net
>>151
出先でffやりたくない?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:24:05.04 ID:RFf4IZYE0.net
>>21
PS4Proのスペックはもっと低い
というよりPS4は設計上実際のスペックを活かせない
だから二段階くらい下のグラボでもPCの方が高画質でヌルヌルだったりする

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:24:11.91 ID:mg6ctd3H0.net
>>108
それ系はゴミ
排気口に取り付けて排気強制する奴が一番

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:27:44.10 ID:RFf4IZYE0.net
>>151
一般人じゃね?
普通に考えればノートの方が圧倒的に高性能だからデスクトップにする意味が無い
好きな場所好きな体勢で出来るし、部屋がオタク臭くなる事も無い
模様替えも掃除も容易で大量のコードに悩まされる事も無い
電気代も安くなるし、電圧が低いから壊れにくい

ガチで対戦FPSを極めたいとか超高画質でゲームがしたいとかじゃなく
あくまで適度な娯楽としてゲームを楽しみたいだけならノートもいい
寝ながら出来るからガチのゲーマー向きでもあるけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:28:25.71 ID:XKPIv4sU0.net
普通のノートPCとして使えば優秀だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:29:39.06 ID:j4C80JJqd.net
>>155
寝ながらやったら腰壊すから
ガチほどちゃんと椅子に座るだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:30:01.90 ID:cWRCElBx0.net
>>36
俺は19日納品メール来たよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:32:26.68 ID:RFf4IZYE0.net
>>157
俺が二年間貯金で生活してた時は一日中ずっとうつぶせでノートPCでゲームやってたけど腰壊れなかったよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:33:01.33 ID:Pc4UbCc00.net
>>155
ライトなゲームを暇な時間にっていうのであればわからんでもないが
それであればゲーミングノートは不要
もっともそういう用途はスマホタブレットに移行してるでしょ

ガチ勢なら姿勢や操作性があるからキーボードと画面の位置関係が固定されるノートPCは向かない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:33:28.05 ID:VS+8SUMJ0.net
1年に一回くらいはCPUファンとかのホコリ掃除しないと熱暴走するからな
ノートパソコンは蓋開けて掃除しやすい構造になってるかが重要

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:34:30.70 ID:HEpLuLjm0.net
安いと思うけど個人的にはサブでほしいんでこないだのryzen3買えばよかったなと思ってる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:34:37.91 ID:NCbd9mnb0.net
これは普通に安いと思う
すぐ壊れると評判のAcerに抵抗ないなら買いだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:34:47.30 ID:hpfZzjzm0.net
>>1
買いだと思う
FF14とかなら最高品質で余裕でプレイできるでしょう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:35:10.11 ID:MM/cie5ha.net
25日以降で来たらスレ立ててくれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:36:56.01 ID:6HBEmnbJ0.net
>>36
こないだのスレで俺より早く注文したのに欠品のメール来たって言ってた奴いたけど何が違ったんだろうか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:41:06.21 ID:UPPq1AsG0.net
>>102
これ自作?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:42:23.09 ID:UPPq1AsG0.net
>>131
これ同意
モニター買ったら4日で真っ暗なって修理
新品じゃなくて普通に修理だぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:44:19.97 ID:qrJ34xVH0.net
一手間加えてメモリ増設するなら16GBにすればさらに快適なるかな
32GBは富豪の領域というか、その金をCPUかグラボにまわすだろうし
SSDの128GBは起動用と割り切ればそのままでもいいが、できれば512GB以上にしたい気もある

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:48:59.59 ID:zLukktL30.net
6万あったらその予算で別に組めよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:54:51.95 ID:JOJBiO2j0.net
いらねえ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:58:07.56 ID:NhA3KQ9Ua.net
k53ta使いの乗り換え先としては良いんじゃないの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:01:04.55 ID:KS2B5NOS0.net
6万あればryzen3600にrx570で組めるやろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:02:36.38 ID:8ASvDAQJM.net
>>167
自作おじさんの言う〇万円で組めるというのはOS代を含めない値段だから信じなくていい
実際は○万円 + DSP版Win10 Home 14000円、Win10 Pro 18000円が掛かることを考慮すべきだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:04:24.18 ID:LWwSDBeM0.net
この間のHP届いたやついる?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:08:13.16 ID:7ZoYRzmga.net
>>174
ヤフオクとかで売ってる500円の怪しいキーでいいやん
OS自体はMSから落としてくるんだからウィルスの心配はないし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:12:46.46 ID:UiiQ4iT90.net
でもデスクトップでガッツリやろうとすると
机と椅子で2万
マウスで1万
キーボードとマウスパッドで1万
モニターで3万
ヘッドセットで1万
PS4とか持ってないならパッドで6000円
余計にこれだけかかる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:13:36.83 ID:zLukktL30.net
>>176
ああいうのって法人向けの余り?
管理者権限持ってるホストから丸見えとかないの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:15:01.43 ID:LCcsrvhg0.net
CORE i 5とか買う人の気持ちがわからない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:15:19.19 ID:qrJ34xVH0.net
昔は自作していたけど、新規で一式組むとOSとディスプレイが必要になるんだよな。
ノートの価格が下がって、低価格帯だと自作よりもノート買ったほうがコスパよくなった。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:15:24.84 ID:HtwejWlf0.net
11Proの1/3じゃん安い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:16:15.81 ID:KS2B5NOS0.net
>>177
ps4だってソファとテレビとssdとps plusもいるじゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:17:42.23 ID:VjhQqexN0.net
ノートPCも人によってはマウスにソファに外部モニタ使うしなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:18:01.96 ID:HoSGQD2e0.net
コア5はちょっと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:19:06.70 ID:DP7lHTgY0.net
>>167
自作、怪しいosキーとケースH17も計算に入れて66000円
osを評価版なり未ライセンスwin10にすれば65000円
ゴリゴリに削って63000円

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:20:17.28 ID:80WMcMqt0.net
欲しいが寿命は短いよな?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:20:30.87 ID:8ASvDAQJM.net
>>177
周辺機器は分かるけど机や椅子を持ってない奴はそもそもゲーミングPC買ってる場合じゃないだろ…
先に家具を揃えろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:24:27.97 ID:PUugB+pD0.net
もう割引終わってるじゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:24:32.42 ID:CY7NEvy60.net
>>81
アレと同等性能で指紋認証つけたIPS液晶のレノボがクーポンで48000だな
あっちの素材はわからんけどメタルでロゴ小さくてMacbookっぽいと言えなくもないデザイン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:29:46.45 ID:jrUGGG/E0.net
これならメルカリで適当なゲーミングPC買うわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:30:16.98 ID:uH6M/ATX0.net
最新のゲームだと設定落としてなんとか動くかって位だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:31:05.48 ID:efulDJaW0.net
まあ真面目にゲームやる人じゃなくて鼻くそ食べながらやる層の人には丁度良いかもしれない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:39:29.45 ID:XQKeWpjH0.net
>>179
高速core i7搭載‼(第2世代)のノートpc買ってそう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:40:24.11 ID:c8dE4Z9C0.net
1050tiってどれくらい?970くらい性能

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:40:40.66 ID:7ZoYRzmga.net
>>178
最悪ある日無効になって新しいキーが必要になることはあっても
どっかから丸見えとかはない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:40:59.02 ID:XmEu5e9I0.net
13インチ以上のノートに何の意味があるのかわからん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:41:35.97 ID:BxPQ0fF4M.net
インテルは無いだろ
お前の性癖とクレカ情報怖くないんか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:42:32.59 ID:gRkO8fL4M.net
>>138
今こんな安いのか
OSとグラボ流用できるならすげーコスパいいな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:42:48.45 ID:z0mLx0jA0.net
企業からの中古品っぽいcorei7買ったけど
3万しないでproだしお買い得すぎるだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:43:30.17 ID:7vMCQ7Zi0.net
自宅以外でゲームするならまあいいとは思うが、個人的にはこういうのの利点があまりないな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:44:29.79 ID:nHYmPWVkH.net
benQのEW2775ZHってモニター気になってるんだが
やっぱEIZOのflexscan買えるならそっち買ったほうがいい?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:45:12.26 ID:E2XjUnMT0.net
クーポンないんだが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:45:32.31 ID:42d505X+0.net
クーポンないんだが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:45:42.33 ID:TdxKiPra0.net
16G 1065 m.2 500 SSD1T
今時HDDは不要

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:46:36.85 ID:/YBE6Kcg0.net
>>21
でもPS4ProをSSDに換装しても
HDDのPCの方が遥かに読み込み早いんだぜ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:46:46.42 ID:M4LpXpmZ0.net
sandyの中古のi5なら一万くらいか
グラボついてるから性能はぜんぜん違うんだろうけどゲームするか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:48:21.67 ID:E2XjUnMT0.net
FF14とかまだやってる奴いるのか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:50:07.12 ID:NS4Xw9Dma.net
Acerは底部のネジ穴に保証用の封印シールが貼られてるから無闇に開けられないぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:50:23.42 ID:KSST6vP/M.net
Atom以外のWinタブで安いのない?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:52:25.28 ID:G8ApcTyQ0.net
デスクトップのパーツ買って数年放置してるからなぁ
i5と1060とマザボーやら一式
ノートの方が気軽に始められるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:53:18.23 ID:ETYW772l0.net
自宅用で15インチのノートを買うくらいなら23インチくらいの一体型を買う

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:54:22.68 ID:pM7PcD720.net
PCでゲームやるならメモリー16GB欲しいし、SSDにゲームを入れるくらい容量欲しいし、GTX1050tiじゃやれてもLoLやOW止まりなので弱い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:54:25.08 ID:yiUS0ARs0.net
グラボなしノートとかデスクトップとか全く違うジャンルのものと比較して高い安い言ってるアホ多いな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:54:29.98 ID:BNIRBOCTa.net
第四世代i5にGeForce820Mが入ったノート未だに使ってる
今年SSDに換装してwindows捨ててubuntuにしたけどかなり快適

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:55:03.84 ID:VjhQqexN0.net
クープンはこれやで
B001LGCUDC

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:55:20.15 ID:X9LnxdgO0.net
ゲームしないなら買いだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:55:54.92 ID:I5tdX7mr0.net
価格.comてIPSの絞り込みできないんか?
いちいち調べるの面倒なんだが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:57:46.35 ID:Gs1i8a9j0.net
クーポンないだろゴミ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 17:59:35.73 ID:ZVNGrHeed.net
嘘みたいに安いな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:02:26.29 ID:KnuGeUiB0.net
グラボ搭載ノートは爆熱爆音で5分で嫌になるよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:10:47.27 ID:3pbAI4hCa.net
転売目的で一台だけ買ったわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:11:00.02 ID:uuff6TCKM.net
月刊インテル貼られてないじゃん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:12:59.25 ID:ETf7EJ8f0.net
新品のノートなんてバカしか買わない

とりあえず買ってさっさと中古市場に出せバカw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:13:10.18 ID:BKpICpUmd.net
GeForceって排熱ファンクソうるさいぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:18:59.96 ID:RFf4IZYE0.net
なんかi5とi7に絶大な性能差感じてる初心者多すぎないか?w
同じロットから同じ工程で作られてるもんなのに
そもそもCPUがボトルネックになる状況なんてほとんど無いって分かってなさそう
デスクトップのCPUとノートのCPUは別物だって事も分かって無さそう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:20:06.36 ID:h4FJrrd40.net
近いうちにデスクトップPC買い換えるつもりなんだがレノボかASUSかマウスかエイサーかどれが良いの

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:29:18.14 ID:mseuJniv0.net
>>225
(´・ω・`)複垢同時起動用でしょこれ
(´・ω・`)グラボドが1050tiなんだしこれで十分ですわ
(´・ω・`)あとはSSD差し替えてHDDをSSDに換装してメモリは8GB×2枚にして

基本仕様
製品コレクション 第 8 世代インテルR Core? i5 プロセッサー
開発コード名 製品の開発コード名 Coffee Lake
システムの種類 Mobile
プロセッサー・ナンバー i5-8300H
ステータス Launched
発売日 Q2'18
リソグラフィー 14 nm
$250.00

パフォーマンス
コアの数 4
スレッド数 8
プロセッサー・ベース動作周波数 2.30 GHz
ターボ・ブースト利用時の最大周波数 4.00 GHz

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:36:09.31 ID:VdWbHAoKF.net
>>138
中古のデスクトップw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:37:03.13 ID:pM7PcD720.net
>>216
たしかに
無駄にCPUを豪華にしてゲームをしないならいい感じではある
グラボは飾り

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:38:40.07 ID:JXxoAV9d0.net
自作を中古って言うの流行ってんの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:40:29.38 ID:x1ZdBgAHM.net
acerのノート持ってるけど、排熱が最悪で裏蓋空けてファンで風送らないと落ちる
ネット見るくらいなら問題ないだろうが、ゲームは無理だと思うなぁ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:42:42.44 ID:U0Bp87nm0.net
i7QM+グラボの東芝ノートは爆熱すぎて困る
アダプターも馬鹿でかいし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:47:11.89 ID:63khLSrF0.net
4790KからRYZEN 3600に買い換えで80000円ぐらい掛かるのだが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:51:28.00 ID:pM7PcD720.net
少し古いCPUで末尾にMQが付いてるのってTDP37〜47Wくらいある
パフォーマンスは最近のと比べてもさほど引けを取らないけど、TDP15Wと比べたら消費電力が多いんだろうね
ちなみにゲーミングノートはTDP65Wのが載ってるからもっとアツゥイ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:52:05.24 ID:ZSODNAArM.net
大体のゲームできていいんじゃね
ゲーミングPC持ってなかったら買ってたかも

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:52:53.70 ID:4C8rvYJsd.net
電源と排熱大丈夫なん?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:53:14.39 ID:z+5iFBgS0.net
E585より安いの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:54:22.65 ID:RPMstwSG0.net
1050tiはps4proの2.5倍強いやつだからすぐ買え

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 18:55:47.16 ID:63khLSrF0.net
オールインワンで60000円なら安いだろ
壊れなければな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:03:13.95 ID:v+HdPJjd0.net
>>3
出張先で使ってるわ
早いと17時には宿に戻るからゲームしないとやってられん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:12:12.90 ID:ejtuGAEvd.net
俺の自作PCとほぼ同スペックの上安上がりとかマジかよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:17:06.46 ID:oioO9+uJ0.net
中途半端
このノートPCが最適と思われるニーズは何だ?

携帯性ニーズなら性能落としてもウルトラブックとかだろ
性能求めるならデスクトップ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:30:16.37 ID:Stwr4DH00.net
1050Tiでゲーム用って謳ってんの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:47:59.31 ID:63khLSrF0.net
お前らなにかつーとグラボは50番台で充分とかAPUで充分とか言ってたくせに
なぜ批判をするのかな?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:51:00.68 ID:aUR1Hgxc0.net
i5にGTX960MGTでもそこそこ便利に使ってるわ
地球防衛軍5の720pでGPUもCPUもギリギリ足りないかもってくらいだけど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:54:50.02 ID:SjBJvaUtd.net
HDDいらねえ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:55:39.51 ID:JXxoAV9d0.net
>>244
ゲーミング名乗るなら1060ぐらいが最低スペックなんじゃない?
RX570が安すぎるせいもあるけどw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:57:05.65 ID:0BMpZ1Xm0.net
インテル入ってるw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:43:27.81 ID:Is7xyKIQ0.net
キーボードひからせればゲーミングなんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:05:59.21 ID:sSJ7N1MD0.net
ゲームほとんどしないがたまにETS2やりたい、みたいなワイにはノートパソコンでゲームできるのが具合がええんやわ
デスクトップは部屋が狭くなるから置きたくないし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:15:15.44 ID:NgYF/f5B0.net
ノートよう1050tiってすえおき750tiくらいじゃね?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:27:54.40 ID:pM7PcD720.net
>>244
十分派と不十分派は別人だから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:29:28.47 ID:cvAed4ys0.net
>>238
同じくらいか、下手したら負けてるぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:15:00.78 ID:xCRE1MG/0.net
実際ノートってどうなの?
停電でデータ飛んでノートにするか迷ってるわ
画面閉じたままでBluetoothキーボードとモニター追加してデスクトップの代わりとして使えるんか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:18:22.23 ID:2H9ywqVn0.net
はあ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:59:15.77 ID:Rj6osdpq0.net
この間のと違って本物の激安だったな
買えた人居るのか知らんけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:06:53.26 ID:cvAed4ys0.net
>>254
upsでいいじゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:14:00.02 ID:KCU8NstP0.net
>>254
できるよ。実際やってる
閉じたときの設定が「スリープ」になってるだろうから「何もしない」にすればいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:14:17.86 ID:mCwOhrAiM.net
>>189
どれ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:16:17.70 ID:RrOITEqy0.net
もはやゴミ
特にゲーミングで15.6型とかギャグか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:23:03.27 ID:nqFbMtTAF.net
ryzen7 3700 RTX2060SUPER が最低ラインな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:40:15.54 ID:47TVkxfBa.net
何故あの時すぐhpのを買わなかったんだろう
そんなことを考える毎日なのです

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:28:20.52 ID:HLCKakCl0.net
>>168
4日なら初期不良交換だろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:04:27.46 ID:GB13m+ND0.net
雷禅APUならともかく
今から新品のコアシリーズを買いたいとは思わん。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:29:18.82 ID:xB2j+MS70.net
スチーマーなら最低でも積みゲー300本はあるよな?
そのうち200本はこのPCでもサクサク動くだろ?
ベッドで積ゲー崩すにはサブにこんなPCもあったら便利だぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:05:37.88 ID:qrIwi0z80.net
HPのやつ今日配送センターから引き取ってきた

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:06:35.81 ID:7SQwagT50.net
Core i5-8300H、GTX1050Ti、128GB SSDを搭載。
税込み63000円なら安いな。
高性能な普段使いPCとして使えるし、ライトゲーマーなら2年は戦えるだろ。
ヘビーゲーマーやモバイル用途のPCじゃない。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:20:59.50 ID:KTYvN7rb0.net
いわゆる”学生PC”としては十分
物足りねえなら自分で金稼いでから買えと言ってこれを買い与える親。。。にはよなりたいものだ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:07:26.59 ID:4y+8VIhwr.net
>>265
動くというか一応プレイできるってレベルなら積みゲーレベルならほぼ全部動くんじゃね
FPSのマルチとかバトロワ系のネトゲとかやるのは厳しいって感じだろう
あと、泥エミュで重めのゲームを長時間動かすのにも向いてない
どうせ使い潰す前提なら、二、三万のスマホかタブを常時通電でやったほうがマシ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:23:41.14 ID:AbIt8+t80.net
お買い得PC情報下さい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:31:01.07 ID:Joo6JCDYa.net
ゲーミングノートが欲しいならBTOで20万くらい出さないとまともな物は手に入らんぞ、1050ti搭載で色々無茶をしても良いならこういう物を買うのが一番だが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:36:18.29 ID:6f2nTlUP0.net
>>254
その使い方なら極薄型デスクトップって感じで使えるよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:09:46.66 ID:zVZ5JR/+0.net
>>266
いいなあ
うちは来月初頭頃って返事きたわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:15:46.43 ID:ur6NtajRM.net
近々家族のノート選んでやらなきゃいけないんだが、Ryzen mobileていいのか?性能見ると最近のcore iの方が良さそうなんだが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:17:51.49 ID:mS8bNqim0.net
今ノートはどこのメーカーがいいんだ?
Ryzen機はファンがうるさいしらしいのでi5搭載機がいい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:27:13.74 ID:tlJ60j9I0.net
引きこもりにノートはいらないだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:29:57.74 ID:yuR5p7Gg0.net
エイサーってサポートどうなんや?
サポートがくそだとほんと詰むからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:31:56.51 ID:6f2nTlUP0.net
>>274
何に使うのかとどれだけpc音痴なのかを調べてからじゃないと分からん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:34:17.16 ID:6f2nTlUP0.net
嫌儲でサポートがどうのこうのって言ってる奴の意味がわからん、大体自作経験ある奴が殆どのおっさんだろうからサポート使うまでもないような気がするんだが

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:40:28.55 ID:oEZiovvZ0.net
>>279
壊れた時の対応だよ使い方を教えてもらうサポートじゃねえ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:53:20.78 ID:AUmVVs5S0.net
>>108
ぶっちゃけノートの下についてる吸気口塞がなければ100均スノコで充分

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:54:09.85 ID:I0uXJYis0.net
ノートじゃなくてデスクトップで探してこいっていつもいってんの!

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:01:44.00 ID:2eG1SYmVM.net
>>274
何に使うのか、何を重視するのか

例えばバッテリーを重視するならインテル
電源つなぐの前提でコスト重視ならRyzen
より高いCPUの処理能力が必要なら1にあるようなHシリーズ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:27:59.36 ID:IyUPnv4T0.net
>>178
リースアップしたPCから剥がしたやつとかじゃない?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:07:35.92 ID:F0zye+Pnd.net
ゲーミングPCを名乗るんなら1060はないとな

総レス数 285
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200