2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画ドラえもん最新作「のび太の新恐竜」、マンガ版がコロコロに掲載。のび太たちが双子の恐竜と出会い育てるという斬新なストーリー [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:09:13.40 ID:Y0p/Dk8x0●.net ?2BP(2111)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
映画ドラえもん新作「のび太の新恐竜」、マンガ版がコロコロで始動

「映画ドラえもん のび太の新恐竜」のマンガ版が、本日9月14日発売の月刊コロコロコミック10月号(小学館)でスタートした。
2020年3月に全国公開される「映画ドラえもん のび太の新恐竜」は、のび太たちが双子の恐竜と出会い、
育てることになる物語。マンガ版はむぎわらしんたろうが手がけ、今号では別冊付録に掲載された。
また本誌では小西紀行による、「妖怪ウォッチ」シリーズ新作「映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか」のコミカライズ連載がスタート。
物語はごく平凡な男の子・玉田マタロウがヒーローみたいに華やかな学生生活を送ると意気込み、日本一のエリート校に入学するところから動き出す。

https://natalie.mu/comic/news/347602

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0914/dora_fixw_640_hq.jpg

『映画ドラえもん のび太の新恐竜』特報【2020年3月公開】
https://www.youtube.com/watch?v=yn8FFbLH8Yg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:10:07.40 ID:bIT0iFrP0.net
うわーおもしろそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:10:32.20 ID:LYDFgiat0.net
映画ドラえもんって恐竜好きやな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:10:56.48 ID:ZERo6fvR0.net
恐竜に羽毛がない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:11:12.18 ID:MquGd66x0.net
ラストは恐竜と別れるところで涙を誘うんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:11:31.81 ID:DkiIrqC40.net
いまのドラえもんてむぎわらが書いてるよか
ドラベースて終わったん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:11:36.68 ID:mxpDipAA0.net
鼻からスパゲッティ食えよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:11:46.70 ID:iV9FGZm1M.net
いいところまで連載して、「続きは映画館で!」みたいに終わらせるんだろ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:12:35.58 ID:uS1bIS5Y0.net
のび太の恐竜と変わらねーことするなよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:13:10.17 ID:fJ+EHT/b0.net
なにをどうやっても旧作に勝てない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:13:22.42 ID:mUVZVDebx.net
草タイプと炎タイプだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:14:05.23 ID:DfKotHpq0.net
ぴーすけだっけ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:14:11.35 ID:XokNyJm90.net
骨の髄までしゃぶり尽くしてやんよな勢いだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:14:32.67 ID:J1U8RD4R0.net
川村元気ってプロデューサーとしては有能でも脚本は駄目だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:14:43.93 ID:nV8D9xNt0.net
何回恐竜やんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:15:01.67 ID:DkiIrqC40.net
>>15
三回目だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:15:48.46 ID:ZP4+Qx6O0.net
>>3
Fが恐竜好きだったからね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:15:51.65 ID:NB662dCO0.net
恐竜って双子どころじゃなくねえ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:16:32.29 ID:Nmoz0Fzmr.net
のび太の顔面騎乗

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:16:52.13 ID:uS1bIS5Y0.net
銀河超特急の恐竜の星入れれば4回?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:17:02.14 ID:9zTXZFjXa.net
随分と古い恐竜やな
そもそも旧恐竜は恐竜じゃないしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:17:29.73 ID:cltMWPIl0.net
リメイク版ってストーリー流用してたからそこから変えるのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:17:45.01 ID:MquGd66x0.net
>>20
竜の騎士も恐竜ネタ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:18:00.56 ID:93QdbeZz0.net
>>1
ttps://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0914/dora_fixw_640_hq.jpg

のび太たちがボーイスカウトか軍服みたいの着てるのは違和感あるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:18:59.37 ID:PUyV2aDJ0.net
40周年かなんかだから原点回帰ってことで恐竜なんだろう多分

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:19:42.38 ID:fNwGVK1ta.net
俺は歩いてもいいぜ…。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:19:59.08 ID:25qxTa8L0.net
双子の恐竜の定義がわからん
同じ卵から二匹生まれたってことか?
別々の卵なら双子どころじゃない量が生まれてるはずだしなぁ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:20:50.96 ID:OLHlHid5r.net
竜の騎士と海底鬼岩城はなぜリメイクされずに無視され続けるのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:21:02.82 ID:Nmoz0Fzmr.net
のび太の宇宙企画

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:23:30.17 ID:cltMWPIl0.net
>>28
進化論と核ミサイルがやばいんじゃね 鬼岩城とかもろ冷戦風刺

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:24:39.17 ID:n3f137n80.net
だんだんMARVELみたいに自由になってきたなあ
作者死ぬとホントやりたい放題になるよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:25:24.83 ID:D8/AuohL0.net
原作レイプは法律で禁止すべき

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:26:24.88 ID:25qxTa8L0.net
>>32
永井豪どうすんだよ

セルフ原作レイプしまくりだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:29:18.22 ID:KkcGJz5t0.net
海底鬼岩城リメイクまだかよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:30:35.01 ID:KZzhSXNj0.net
これドラマの脚本家が自分の爪痕残すために
原作を踏まえつつも主要キャラの男を女にしたりって言う
しょうもない手法と一緒だよな。
ファンからはそれ意味あんの?って意図しか伝わらない。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:30:37.61 ID:CmoroFJV0.net
まだ昔の古い恐竜像で描いてんのかよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:32:41.58 ID:YO0IgRdY0.net
ナウマンゾウのウンコかもしれない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:33:29.49 ID:hE9VqS2Mp.net
ドラえもんとか不二子漫画やたらと語る奴はマジで頭の中がガキのまんまのキモジジイだと思う

スターウォーズ大好きな奴とかさ、SFかじると白痴化すんのか? キモジジイ供よ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:35:21.73 ID:9zTXZFjXa.net
>>34
やらない方がいいんじゃないの?(´・ω・`)
バギーちゃんが芸人になりそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:35:57.21 ID:9zTXZFjXa.net
>>38
マーベルとかもそうやな(´・ω・`)
SFに限らんわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:37:52.32 ID:7RYtlWRj0.net
>>1
また出木杉は仲間はずれなのかよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:40:38.15 ID:LdCUzrZI0.net
>>39
まだ生きてるから平気じゃね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:40:43.82 ID:fZjMv6Wip.net
最近のドラえもん狙いすぎててダメだわ
ジャイアンとかスネ夫が臭いセリフ言ってキリってしてるポスター見ると萎える

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:41:01.16 ID:E6STofie0.net
ティラノは、羽毛ないバージョンかぁ

……まあ、有る説・無い説あるからなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:42:16.06 ID:70whVc700.net
またリメイクかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:43:53.06 ID:rBL04Ahm0.net
フタバの続きがフタゴか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:44:03.00 ID:XokNyJm9a.net
>>30
鬼岩城は海底人が日本にブチ切れそうだな
福島からの放射能汚染で

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:45:06.84 ID:zGp/usb/a.net
胎生なんだよなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:49:36.10 ID:3/MkAXixd.net
ピー助 パー助

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:55:21.16 ID:mseuJniv0.net
(´・ω・`)嫌儲はフサフサザウルス支持派が多いんですが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:03:10.84 ID:e338jdrn0.net
ピー助とは違うんか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:05:26.98 ID:57tzEG9G0.net
ピー助は?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:06:51.65 ID:7TcOW/520.net
感動ポルノつれんだわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:09:05.99 ID:4BW/rsFe0.net
>>28
鬼岩城のバミューダトライアングルの説明とかドキドキしたな
ガキの頃に見るといい思い出になるのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:13:09.22 ID:ZP4+Qx6O0.net
どう見てもフタバスズキリュウじゃない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:24:28.91 ID:xOtAX/kwr.net
旧のび恐もリメイクだったのに
リメイクのリメイクのリメイクかよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:27:27.31 ID:lZz9bOGi0.net
小宇宙戦争はマダー
リメイク(改悪)されたドラコルル長官とギルモア将軍が見たい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:31:17.36 ID:4pJ12O3Y0.net
のび太の恐竜って酷い下ネタだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:33:41.41 ID:LP/hMt4n0.net
恐竜に羽毛がありませんね・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:52:29.77 ID:F4rffQXA0.net
のび太と日韓貿易戦争

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:01:41.10 ID:YC7ZgOtU0.net
また恐竜ブームきてんの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:04:45.98 ID:DkiIrqC40.net
絵が藤子不二雄ちゃうとか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:29:20.61 ID:a3I6UOYF0.net
新恐竜ってドゥーガル・ディクソンかよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:38:53.13 ID:tW8v9HI30.net
今回の恐竜には毛が生えてないんか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:46:05.55 ID:4Eqp3WOu0.net
また旧作の焼き直しか、有能なスタッフ皆無になったとはいえドラえもんも落ちぶれすぎだろ・・・

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:52:46.62 ID:pjORb03ra.net
そもそも新スタッフになったときに一度のび太の恐竜リメイクしてるじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:28:37.26 ID:0nXJiFD2a.net
あんまり受けよく無さそう…
枠移動後だしどうなることやら

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:25:57.53 ID:e/bKdiZ90.net
魔法使うやつは面白かった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:33:42.28 ID:9xX+O35V0.net
のび太と双子の恐竜で良かったんじゃないの
紛らわしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:35:05.08 ID:rkQXQB7R0.net
モンハン要素ブチ込んでくるなこれは。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:42:15.31 ID:f74tiee/0.net
ドラえもんの映画とかガキの頃はよく観ていたと思うが・・・
何かしらのメッセージ性とか教訓みたいなのはあったかなぁ
コナンとかも特に何もなかった気がするな
あまりにも説教臭いのはあれかもしれないが、ワンピースはきちんとメッセージ性が有るよね
それがチビッコ達にも分かりやすいように物語の中にきちんと組み込まれている

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:43:23.68 ID:wwhC3mkJd.net
またやんの?何回めのリメイクだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:03:54.45 ID:GPw8b4Yu0.net
恐竜好きそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:06:56.36 ID:aF08knz70.net
「海底鬼岩城」は「人魚大海戦」が、「宇宙小戦争」は「宇宙英雄記」が
事実上の代替的作品(リメイクではないが微妙なオマージュがある)
だと思うからリメイクの望みは薄そう
そして両方ともわさドラ映画の中でも下から数えた方が早い駄作なのが口惜しい😑

総レス数 74
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200