2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪市 無責任な餌やり禁止条例検討  [208234178]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:11:26.02 ID:7VkDfh2s0●.net ?2BP(4333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
餌づけされたハトやカラスによる大量のふんや鳴き声についての苦情が相次いでいるとして、大阪市が
無責任な餌やりを禁じる条例制定を検討していることが、分かった。住民からの陳情を受け、
松井一郎市長は「悪質な餌やりは動物愛護ではなく自己満足だ」と問題視。罰則付きの条例制定を
目指し、関係部局に規制の具体的な内容をまとめるよう指示した。

 陳情を行ったのは、大阪市住吉区の住民たち。住民らは今月10日、野鳥への餌やり行為を
規制する条例制定を求め、市議会議長にあてて陳情書を提出した。松井市長は翌11日の定例会見で
「きちっとルールを設けて、生活環境を守りながら動物愛護が実現できる体制をつくる」と述べ、
条例制定の準備を関係部局に指示したと説明した。
https://www.sankei.com/politics/news/190914/plt1909140007-n1.html 

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:12:11.77 ID:dcrfZDPA0.net
乞食への炊き出し終了か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:14:16.60 ID:Eh9VBzbMM.net
この前、住民が陳情してたからね
駅の敷地内に集団で袋一杯の米やパンくずをバラ撒いて悪質だったからね
近隣住民は糞被害で洗濯物も干せないという

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:14:23.51 ID:5eK6lGgb0.net
餌でもないと相手にされないオッサンの気持ちになってくれよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:15:50.97 ID:UJWTQwgb0.net
鳥だけか…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:16:26.84 ID:UJbV6OSW0.net
猫もだよな?????????

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:20:57.25 ID:staBS/w80.net
マジ鳩とかやめてほしい(´・ω・`)

あいつら朝にベランダでいちゃつきやがって目、覚めるからな
マジかんべん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:21:56.85 ID:FAK1RO240.net
動物愛護法作るときにこういうのも入れとけよ
つかえん政治家だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:42:48.05 ID:RIVpUz0B0.net
近年になって餌やりが目立つようになったんだよ
これは豊かになったんじゃなく
むしろ心が貧しくなったんだと思う
人同士の繋がりが弱いから
動物に依存する
しかも飼うわけでは無いでしょ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:44:25.35 ID:sSJ7N1MD0.net
むしろワイに餌をくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:45:01.65 ID:RSvXYy5E0.net
放っておけばそのうち死ぬっていうほうが無責任だよな
猫さんの先祖は頼まれて日本に来たのにさ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:47:26.47 ID:78VedLhxa.net
そこまで規制しなくてもいいような気がする。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:50:44.04 ID:M8DqwO/Vd.net
>>12
映像見たら分かるが早朝に自転車でどこからともなくやってきてパンくずを大量にばらまいて帰って行くを何年もやられて、周辺住民は糞害で洗濯物も干せない状態

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:51:50.72 ID:iGSSC+3a0.net
お!ナマポ廃止か
いいぞいいぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:54:36.46 ID:RSvXYy5E0.net
近くの公明党のポスター貼ってる創価の家の前に猫さんが沢山居るわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:54:48.47 ID:Ywk+h+xsd.net
カルおじ投入して一挙解決!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:02:31.67 ID:oW3k74jS0.net
こういうのって周りに迷惑をかける特定個人がやってるんだろ
そのキチガイをピンポイントで処罰したら 速やかに条例廃止にはできないのか
キチガイ一人のためにおかしな条例が増えるのはよくないな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:07:18.74 ID:0ufJZE5Dd.net
映像な
https://m.youtube.com/watch?v=YA9aiHVCh5k
警察や行政も注意はできても強制まではできないから法制化したというところ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:48:46.47 ID:jCONqr6w0.net
猫の餌常備してるガガイがいて引いたわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/17(火) 20:32:05.82 ID:UhgRtWWa6
大規模イベントと言えば首都圏のイメージだったが、十年近く続く好景気でついに「大阪アリーナ」ができるんだな

全国最大規模のアリーナ、大阪府が整備へ 万博前の開業目指す 9/17(火) 18:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000043-mai-soci

大阪府の吉村洋文知事は17日の定例記者会見で、大阪府吹田市の万博記念公園南側の府有地に、民間資本で全国最大規模のアリーナ施設を整備すると発表した。
国際的なスポーツ大会や大規模なコンサートの開催を想定しており、来春に公募で事業者を選定し、2025年大阪・関西万博開催前の開業を目指す。

府によると、バスケットボールやバレーボールなどの国際的スポーツ大会を開催できる国内のアリーナ施設は、さいたまスーパーアリーナ(固定観客席2万7000席)や横浜アリーナ(同1万5000席)など首都圏に集中。
大阪市中央区の大阪城ホール(同約9000席)はコンサートなどで稼働率が高く、今後のスポーツ市場の伸びを考慮して新たな施設を整備することになった。

大阪モノレール万博記念公園駅南側の、駐車場などとして使われている17ヘクタールの府有地に整備予定。府が土地を貸与し、民間事業者が施設建設と運営を担う。付近には万博記念公園や商業施設「エキスポシティ」がある。

吉村知事は最低でも横浜アリーナと同規模の施設を想定しているといい、「これまで大規模アリーナがないのが大阪の弱みだった。世界的なスポーツ大会やコンサートを誘致したい」と期待を込めた。【津久井達】

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/17(火) 23:21:47.50 ID:UhgRtWWa6
スレが落ちていて書き込めない
大阪の経済はアベノミクス様様だわ

【画像】建て替えを行ってた大阪・心斎橋大丸 めちゃかっこよくなって復活 [963243619]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1568418349/

https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/th_IMG_6972.jpg
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/th_IMG_6979.jpg
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/th_IMG_6987.jpg
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/th_IMG_7012.jpg
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/th_IMG_7024.jpg

https://www.ryutsuu.biz/store/l082319.html
「Delight the World〜世界が憧れる、心斎橋へ。」というストアコンセプトを掲げ、新業態47店舗、関西初出店41店舗を含む計368ブランドをそろえた。
フロア構成、品揃え、デザイン、環境などすべてにおいて、今までにない「未来に向けた新しい百貨店」を目指す。

従来の百貨店のフロア構成では一般的であった、性別・年代・カテゴリごとの編成を脱し、各フロアごとに「どのようなお客様」に「どのような体験」を提供するのかを定義。
画一的ではない「ブランドの世界観を表現」する店舗設計を行った。

総レス数 21
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200