2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一流落語家「憲法改正反対と主張するパヨクの皆様、敵が攻めて来た時そのまま死ぬんですか? どうか現実を見てください(笑)」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/14(土) 20:52:58.96 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
桂春蝶の蝶々発止。

 ゴジラはあらゆる自然災害のメタファー(隠喩)ともいえますが、
それ以上に「もしも外敵が攻め込んできたときに、この国にはその備えが(精神的な部分も含めて)できていますか」と。
これを強烈に問いかけているのです。

 ゴジラという「虚構」は、ニッポンという「現実」に対し、有事発生時の際の恐ろしさを嫌というほど突きつけます。
パヨクの皆様、どうかもっと現実を見てください(笑)。

 憲法改正反対、集団的自衛権反対、米軍基地移設反対…。
その主張は分かりますが、本当に敵が攻め込んできたとき、その論調を崩さぬまま、
死んでいけますか?

 そんな時に限って、真っ先に「国は国民を守らないのか!」「もっと兵器を増やせ!」と寝返るのではありませんか?

https://newstopics.jp/url/5084384

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:53:16.02 ID:phxYlh5GH.net
どうすんのお前ら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:53:28.21 ID:phxYlh5GH.net
お前らはどうすんだ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:53:46.52 ID:nRzgj/2c0.net
日本は国連(連合国、UN)敵国条項敵国


中国は国連の常任理事国。

敵国条項をなくせ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:54:01.36 ID:iMsbBuU80.net
9条改正のついでに人権まで奪う悪法もあるから安倍政権である以上は反対する

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:54:04.17 ID:FrESX27Y0.net
なんべん言っても個別自衛権が理解できない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:54:45.54 ID:SVxf+o7V0.net
こいつらいつになったら個別的自衛権と日米安保があることを認識するの?w

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:54:46.73 ID:W93aPPLH0.net
オワコン落語家のタイムマシンで何回スレたてるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:55:12.50 ID:LC717WRVD.net
どうか

女に暴力振るってたという現実を見てください

一流落語家(笑)さん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:55:56.22 ID:58NezRye0.net
バカウヨは何で頑なに個別的自衛権を無視するんだ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:56:15.29 ID:wFZNn3Mp0.net
別に専守防衛まで否定してる訳じゃないんだけど
極論しか言えないガイジなの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:56:32.30 ID:tQOccwjP0.net
だから集団的自衛権も知らないガイジ>>1

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:58:30.03 ID:ZD4+I7iy0.net
人を殺すよりはいいってウヨシンジくんも言ってたし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:58:43.05 ID:OcaK/Dsu0.net
こいつ今何やってんの?
あんま話題にならんよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:58:52.91 ID:frvFExIsa.net
敵を作らないと死ぬ病かな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:59:27.50 ID:u+Sszcb00.net
そう言って自分から攻めたことしかない国が言ってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:59:56.19 ID:yF+3p4620.net
何回言っても9条は日本が他国に侵略できないようにしてる条文だって理解しないな
日本政府が日本人を死なせるのを防ぐためのもんなんだって

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:00:25.45 ID:aFmubdHd0.net
防衛に関しては憲法でも否定してないのによくこーゆう話出るよね
敵なんかそもそもいないけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:01:01.52 ID:aRxy671Cd.net
どうしてそんなに自衛隊を無能だとdisれるのかな落語家ってのは

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:01:02.91 ID:K0UWu+rTK.net
>>1
ど間抜けの無知
 日本が中国を侵略したのは、ほんの約80年前、皆さんの父や祖父の世代のことだから、中国やアジアそして世界の方では、それをしっかりと記憶している。
 それに対し、日本がこの前、中国から侵略を受けたのは13世紀の後半のこと。それも、中国が外国に占領されていた時のことだった。
 日本は、侵略されるより、侵略することの方が多い。元寇で侵略されかけたのが一回だけ。
◆日中全面戦争の発端となった、1937/07/07の盧溝橋事件
 『日本がナチスドイツに先駆けて、本格的な侵略戦争に突入していった日』。
そう、ナチスドイツ(1939/09/01のポーランド侵攻、第二次世界大戦が勃発)よりも、日本の侵略は先だったのだ。
 ドイツでは、こうした日には、それぞれに記念行事が行なわれ、かつての歴史への反省が継承され続けている。
「つまずきの石」など、《罪の記憶》の記念碑やシンボルも街中にある。
 だが、日本では、どれだけの人の間で、こうした日について考える場がもたれているのか。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:01:40.09 ID:cqBHk6cf0.net
だからスレタイみたいな、覚悟を語るなら


エネルギー自給率、食料自給率、肥料自給率、金属資源自給率、情報安全保障、経済安全保障
金融安全保障


なんでここまでやらないの?
憲法改正よりこっちの方が重要だよ?

めんどくさいからやらない?

憲法改正より優先度高いぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:02:25.48 ID:qi5Oh9scH.net
国に殺されそうなんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:02:33.76 ID:SJBSkq5C0.net
暴力受けた女に言ってみろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:02:39.06 ID:JirfwX3X0.net
日本はマスコミ政治アメのスパイばっかりなのになんでそのことには触れないの?
スパイがいたんじゃ国を守るどころじゃないんだが

どう思ってんの?なんかいってみろよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:03:03.09 ID:5yKsaaIdd.net
外敵が来る来るって誇張して脅してがっぽり利権で儲けるなんてあらゆる権力者が利用してきた方法で庶民がこれで得した試しが無い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:03:47.87 ID:PoYgEpRe0.net
自衛隊あるやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:04:10.25 ID:gUoO9Xf6d.net
>>21
ロジハラやめろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:04:38.66 ID:kpEZaQ4w0.net
こんな資源もない国に攻めて来てなんの得があるんだよ
ネトウヨは現実見ようぜ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:05:15.40 ID:25qxTa8L0.net
自信があって意気揚々と出かけて行ったバイキングでまったく話せなくて坂上とかにボロクソ言われて備える重要性を知ったんかなぁ・・・

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:05:17.75 ID:PJc6BxBI0.net
竹島や北方領土を見てると現行憲法でも認められてる個別的自衛権すら長年行使できてないような国なのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:05:23.12 ID:ntZrRLS00.net
中国が攻めてくるより自民の統一教会政権の方がはるかにやばいんだけど
その辺の危機感をどう思ってるんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:05:23.98 ID:58NezRye0.net
>>21
ここは災害対策より組閣な国やしなー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:05:43.89 ID:Eu6wau0K0.net
少子化にじわじわ殺されている件

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:05:48.59 ID:R/vqh+M+d.net
そのまま死んだらいかんのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:06:34.43 ID:yhen4XzFd.net
愛国者「パヨクと在日から徴兵しろ!お花畑左翼に血を流させろ!」
小説家「9条教徒で懲罰部隊を編成して最前線で人間の盾にしろ!」

…愛国者の皆様は有事に何をなさるので?まさか「テートク」になって鎮守府(笑)で艦娘(笑)もイチャコラしてるだけで勲章(笑)が貰える、とでも?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:06:51.67 ID:uVqccD3Za.net
>>1
ちゃんと勉強しなよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:06:53.52 ID:H5Ae/ih70.net
>>1
歩く国難が今そこにある危機

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:06:57.42 ID:tp8dg3a9a.net
口先だけはホント勇ましいな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:06:58.68 ID:2X+I3tJY0.net
個別的自衛権と集団的自衛権の区別すら付いてないやつが訴える改憲の恐ろしさ

「自分はよく知らないけど何となく変えた方がいいんじゃないの」って何なんだよそれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:07:24.59 ID:Uv0au9pE0.net
日本は自衛権放棄してるのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:09:00.21 ID:JirfwX3X0.net
攻めてきたら戦うじゃんアホほの?
なんで突っ立てると思ってるの?
専守防衛なんだよ日本は

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:09:18.13 ID:Z4Or7cBi0.net
手足切り落とし脅迫野郎か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:09:41.06 ID:YrlM7CfhM.net
>>2
寝返る

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:09:59.17 ID:tChygkyHM.net
>>35
左翼の懲罰隊が逃げ出さないように督戦隊を作るらしいぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:10:23.58 ID:LC717WRVD.net
 
与太郎「国家がー憲法がー」

ご隠居さん「こら与太郎、10年も不倫して女はたいてんじゃないよ」


おあとがよろしいようで。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:11:05.96 ID:bv819NEw0.net
無抵抗で支配を受け入れるというのは
日本支配下の中国傀儡政権のエリアのようになることだぞ。

他国の高圧的な軍隊が国内に居座り
軍費や物資を提供しないといけないのですぞ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:11:07.10 ID:mJusgs110.net
>>21
中国ガーと言ってる奴ほど無視する中国の経済侵略
経済力なきゃそもそも戦争の土俵にすら上がれない上に今は情報戦の問題もあるからなあ
アベノミクス大失敗&IT分野はハンコ大臣とかワザワザ手を下さなくてもセルフで落ちるぞこの国

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:11:57.21 ID:Dbu6C9eWx.net
ネトウヨの言ってる日本ってどこの異世界にあるんだよww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:12:18.22 ID:VQYbjOR+a.net
>>42
夕刊フジに「お前んとこはDV野郎にコラム書かせて平気なんか?」とメールしたら、起訴された訳じゃないので文句なしとのお返事頂きました。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:12:20.82 ID:jnT5Oo6u0.net
大日本帝国が今の北朝鮮なんかより遥かにヤバかったから憲法で拘束具を付けたんだろが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:13:13.93 ID:vtFhD5H20.net
9条は侵略のための戦力の放棄を謳っているもので
自衛権は放棄してないと、何度言っても学習しないよなアホウヨって

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:13:42.90 ID:Uc0ooycr0.net
こういうガイジがいるから9条首輪が必要

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:14:06.98 ID:kK5b1jMQ0.net
こいついつになったら個別的自衛権覚えるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:14:39.33 ID:hkqqzzt00.net
憲法のせいで攻められても戦えませんって理屈未だに通用すると思ってるアホ共がネトウヨ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:14:44.89 ID:932IMCUfa.net
平時ですら自衛隊に志願しない口だけネトウヨ親父が中国軍相手に戦えるの?
戦車相手にエアガンでも撃つの?w

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:16:07.26 ID:mJusgs110.net
そもそも中国に侵略されたとして中国共産党と自民党は何が違うの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:16:49.58 ID:S2QfEz1s0.net
2019/02/02 の記事
ニュースじゃねえしもういいだろこれ 
前もみたぞこのスレ 再放送もいい加減にしろよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:17:17.49 ID:JBl6KuKU0.net
けどお前らブサヨは戦闘機買ったら文句言うだろ。イージスアシュア買ったら文句言うだろ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:18:04.22 ID:89X6XEBH0.net
DVしてるときに女と子供に暴力団使って殺させるとか言う人の議論には説得力あるね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:20:01.57 ID:58NezRye0.net
>>58
お前は子供を飢えさせる買い物依存の母親や
ギャンブル依存の父親を立派な人間だと思うのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:20:02.57 ID:AOv7Amf80.net
殴って言うこと聞かない女の子供はヤクザに刻ませるんですか!?
答えてください(涙)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:20:49.54 ID:npkA3VlM0.net
>>1
千葉災害の見解を聞きたかったのにタイムマシン速報か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:21:27.40 ID:nYv1ePRH0.net
現に対戦中ろくに国防出来ず日本人死にまくったじゃん
あいつらに出来て俺らに出来ないわけない
粛々と死んで行きます

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:21:41.66 ID:IykAfRTCa.net
チョンモメン「ギギギ・・」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:22:03.04 ID:JGsqlKzVr.net
まずどこが攻めて来るんだよ
わざわざこんな劇狭の山ばっかりで資源も無いピカまみれの島獲りに来るバカがどこに居んだよ
世界の国々が自分と同じぐらいバカだと思ってんのかよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:22:18.67 ID:AOv7Amf80.net
>>21
それを維持することも専守防衛の範疇にしちゃって手っ取り早く侵略略奪鹵獲するつもりなんだよ
楽じゃんそっちがってね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:22:30.51 ID:PywrqkP20.net
いや何の為に自衛隊がいるんだよ
攻めてきてもただ指咥えて見てるだけか?あ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:22:55.00 ID:Qe0wkCWya.net
有事発生時の際って原文のまま?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:23:14.25 ID:Glpyet/F0.net
国家と個人の同一視wwww

安倍が死ぬのは黙って見てる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:24:51.38 ID:jyoPSxH6M.net
三流コメンテーターの間違いだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:24:54.90 ID:58NezRye0.net
>>66
安全装置(敵国条項、在日米軍)が発動するな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:25:39.13 ID:FGZ1tunux.net
意思の疎通ができない地球外生命体でも見つかったのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:26:23.73 ID:+bo/YYk00.net
9条護憲派だけど自衛はOKだし安保も賛成なんですけど
そんなこともわからないの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:26:30.30 ID:QTOE0PlP0.net
言っても理解できない、分からないんだろうけど、
我々左翼は個別的自衛権は放棄してないもんで

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:27:50.64 ID:tMPcjXt50.net
子供の四肢を切断するとかいう人の発言だけに説得力あるな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:27:51.19 ID:IHcYwHul0.net
憲法尊重するなら自衛隊破棄しろ派だけど、自衛権否定するなら今この瞬間に侵略軍だぞ自衛隊

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:28:46.80 ID:gUoO9Xf6d.net
>>46
それは酷いな。
ん?でも今とあまり……

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:28:59.36 ID:ugUCG4Y2d.net
とことん話して、酒を飲んで、食い止めます。それが本当の抑止力でしょう?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:31:18.83 ID:x8oio9Ub0.net
んでいつになったら敵とやらが侵略してくんの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:32:58.74 ID:BFMVKo/80.net
ネトウヨって個別的自衛権をほんとに知らないらしいw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:33:04.83 ID:+1JmEE0Y0.net
これもうサヨクによる工作だろ
未だにこんな主張で左翼批判だなんて馬鹿でもしないぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:33:17.73 ID:Ju/O/cta0.net
>>77
女を犯されても殺されてもなにも言えないんだぞ
土地は奪われ空さえ他国のものとなる

そんな未来は悪夢だ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:34:51.97 ID:c65sfmd6d.net
攻めてくるような敵ってこういうやつだろ

【愛国】DV落語家の桂春蝶さん「ヤクザに頼んでお前の子供の手足を切り落として、その動画を送りつけてやる」★4 [535628883]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538132259/

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:35:03.72 ID:Glpyet/F0.net
敵が攻めてきた時、軍隊が僕を守ってくれる

    ↑

歴史を知らないクルクルパーww

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:35:49.13 ID:eRz+x0MR0.net
9条あっても専守防衛だろ、自衛隊は盾特化でいいだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:36:31.91 ID:AWNcrtNS0.net
9条に無抵抗主義なんて書かれてないが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:36:35.01 ID:P7Tfy5DQr.net
日本は攻める側なのに何言ってんだこの馬鹿
攻めてこられた時の自衛権は今でもあるし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:37:38.40 ID:Egv3pQAn0.net
70数年前に国ごと狂って近隣諸国に侵略戦争しまくった国「怖い!あいつらが攻めてくる!もっと軍備を!」


どうみても怖いのはこんな反省もしないキチガイが隣にいる近隣諸国だよ
ムショから出てきたレイプ犯が住んでるようなもん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:38:15.07 ID:QfNZHz8C0.net
改憲したらこいつ戦うの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:38:34.13 ID:69jqQIlT0.net
>>1
DV
したん?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:38:50.02 ID:lD0NCTo4a.net
>>10
論拠の弱点だから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:39:25.99 ID:NeVWMnlR0.net
台風が攻めてきたのに無視してる国がありましてね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:39:53.56 ID:ekrjBj8Z0.net
>>1
つまり、春蝶さんは喧嘩売ってるので殺してくださいってことかな?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:40:44.66 ID:Fe1XRW680.net
個別的自衛権が認められてるんだから全ての防衛手段が可能。理論的には地球の裏側まで邦人保護名目で軍事行動が可能だという事w
日中戦争も太平洋戦争も個別的自衛権発動ですよw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:42:06.19 ID:f4RdEWrjd.net
なんで何回言ってもわからんのかなこのバカ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:42:56.75 ID:58NezRye0.net
>>88
肥大化した扁桃体がキューってなっちゃう、だってジャップだもん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:43:19.97 ID:Fe1XRW680.net
何で改憲すると困るかというとアメリカの戦争に自動的に参戦しなきゃならなくならからだよ
現に今も湾岸有志連合を断る良い言い訳になってるだろw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:43:42.48 ID:RQsTYHeTa.net
こいつは生放送でちょい右寄りの坂上忍に嘲笑されて涙目になって以来テレビで見てないな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:45:04.89 ID:hW5N+sX00.net
憲法のどこに抵抗してはいけないって書いてあるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:45:34.72 ID:Qc42nfQ10.net
三大ネトウヨが覚えられないワード

スーパー堤防
個別的自衛権

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:46:49.62 ID:MO71rduj0.net
>>1
おまえは憲法変えても助からないことを
死ぬ寸前に思い知ってせいぜいのたうち回って死ねばいいよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:47:30.78 ID:0pxKn6ZGM.net
憲法改正で基本的人権の削除が目的なのに
今の憲法で防衛できないとか認識が無邪気すぎるな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:47:53.04 ID:rcLbvQoB0.net
敵が攻めてきたら死ぬので攻められないよう立ち回れる賢い政治家を選びます

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:52:07.65 ID:jDzlB7ew0.net
まず自分が竹島と北方領土に乗り込めよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:55:06.47 ID:HMbl/C/A0.net
えっ?もしかして今の憲法に自衛権無いと思ってるのこの馬鹿は?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:56:16.77 ID:oyKtAktV0.net
で、いつになったら中国が攻めてくるの?
9条で反撃出来ないならすぐにでも攻めてくるのはずでしょう?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:58:25.42 ID:Tja9KOLK0.net
自衛権は放棄してないんじゃ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:59:31.84 ID:MO71rduj0.net
目前に中国という強大な敵がいるのに
安保書き換えて米軍撤退させて
韓国といがみあって防共の砦にヒビを入れ
韓国が社会主義陣営に取り込まれた北東アジアで
憲法書き換えてイキッてれば日本たった一国で勝てると思うなら
きわめて高確率で滅びるからやってみろ

ネトウヨの意向が通るなら日本は最悪滅びることも
俺は嫌で仕方がないが充分ありえると思ってるよ
真の敵がいるまえで気に入らん相手だからって
内輪で揉めて足並みを乱すような国が長生きできるとは思えんよ

まあそれがなくても安倍のつぎに進次郎首相が誕生して
少子化はチャンスとかいう妄言に躍らされて
人口数千万まで衰退したら
移民の中国人に実権を握られて戦わずして乗っ取られが
完了するかもしれないがな?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:00:16.68 ID:p7p2/jNM0.net
お前が敵

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:02:08.02 ID:ffxiHM9M0.net
一流落伍者って今何やってんの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:05:54.03 ID:lUnqspcb0.net
>>1
停電何とかしろやw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:09:33.37 ID:SGwb7gL5a.net
コイツまだやってたの!?
とっくにフェードアウトしたかと思ってたわ・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:11:06.13 ID:Klk/dQlXp.net
>>1
シンゴジラという「虚構」は
自衛隊という備えと
困難に立ち向かう
日本人の知恵さえあれば
有事も乗り越えられるという
希望という名の「虚構」を
植え付けたのです

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:11:46.82 ID:MO71rduj0.net
救いようのない愚か者のネトウヨのおまえらに
ひとつ宇宙の大原則を教えてやるわ

戦争して勝敗が決まるのは軍事力の差によってであって
憲法をどういじり回そうがそんなもので勝敗は絶対に左右されないし
強大な軍事力は強大な経済力だけが支えることができるのであり
憲法なんか変えてもショボい経済の弱小国は弱小国のままなんだよ

イキッて勝ち誇りたいなら憲法なんかほっといて
世界一の経済力を我が物にして
世界一の軍事力を築いて支えつづけろ
それができないならネトウヨは未来永劫負け犬のままだぞ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:13:55.37 ID:+e+Yu67Bd.net
なに言ってんだこいつ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:14:50.51 ID:9YZ+KowQ0.net
自衛隊なるものが存在できてる時点で自衛はできるっていう事になる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:15:09.23 ID:ZGNMx/0m0.net
そもそも今の政府見解及び最高裁判例では自衛隊は合憲なんじゃなかったかな?
自ら進んで政府見解否定する中卒落語家w

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:16:24.03 ID:W2SEaGHgd.net
んー、薩長が起こした戦争で負けて天皇引きずり下ろしてまた戦争やるの?

安倍が真っ先にいくなら考える

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:17:31.67 ID:cZxD7MAya.net
こいつ一時期ネトウヨ界隈で人気あったけど消えたな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:17:34.23 ID:U4YpSbK40.net
ブサヨ「自衛隊は最弱の軍隊!」
ブサヨ「兵器開発反対!米軍装備の購入反対!」

安倍「ふむ。では米軍と一緒に戦うというのはどうだろう」
ブサヨ「個別的自衛権で十分!」

どうすんのこれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:18:31.32 ID:eq8hU+go0.net
>>1
敵はお前みたいなジャップなんだが?
日本人なら無条件に味方だと思ってるアホ死ねよw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:19:18.80 ID:j7wesjtp0.net
パヨクって何?
○翼って部分の文字入れ替えても右なのか左なのか分からんだろ本当頭悪いんだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:21:12.59 ID:DXq4OqFx0.net
いや核撃たれたり原発狙われたら終わりだろ、戦いにもならんやろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:21:58.92 ID:adkg7/2ha.net
個別的自衛権は誰も否定してねえよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:22:15.24 ID:U4YpSbK40.net
>>123
BMD

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:22:49.84 ID:adkg7/2ha.net
>>120
意味わかんなくて草 安倍ちゃんが望んでいるのは集団的自衛権だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:23:21.02 ID:W4FcNAiq0.net
ジャップは馬鹿だから他国に攻め入って返り討ちされ
国は焼かれ軍人は餓死し女は強姦された
またジャップが馬鹿やらないために憲法がある
ネトウヨは馬鹿だからその事を忘れている

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:25:06.69 ID:n0Dh+onvp.net
さっさと降伏した方がマシだろ
歴史から学べよ
ジャップ兵とか使い捨てだぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:25:09.76 ID:W2SEaGHgd.net
>>127
それやったの薩長テロリストの所為なんですけどね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:26:12.61 ID:U4YpSbK40.net
石油を確保するためにホルムズ海峡で米軍と一緒に戦うことが「安全保障」だというのを理解できないのが時代遅れのブサヨ
日本列島に引きこもってれば大丈夫な時代はとっくに終わっているというのに

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:28:43.34 ID:5mzjnFqW0.net
とうとう憲法改正反対者はパヨクになったか
ネトウヨ論理だと日本人の半数はパヨクだなw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:30:53.66 ID:qOIEjysw0.net
>>130
覚えたての単語を使いたくて仕方ないガキみたい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:32:33.52 ID:54V0GLE60.net
中国に蹂躙されるチベット人が提言、憲法改正でしか平和は保てぬ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:34:43.18 ID:HMbl/C/A0.net
>>120
理解出来ない話に無理して入って来なくても良いですよー

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:36:18.32 ID:C8b7ZFrq0.net
在日米軍があるんだから 憲法改正する必要がない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:36:42.54 ID:W1jgDvYh0.net
ゴジラって反核・反戦メッセージが根底にはあるのに
それをとことん無視しているのは残念すぎる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:37:16.30 ID:q5FvZG630.net
>>1 敵が攻めてきたら自衛隊が戦うんだが?反日かこの落語家

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:37:40.93 ID:alJE6Nwta.net
攻めて来てくれたら改憲しないでも軍事展開出来ちゃうじゃん、、、。
乞食死んでくれ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:38:01.81 ID:ekrjBj8Z0.net
>>136
こいつの言ってるのは虚構連呼してる通り、シン・ゴジラ
だから反戦とかわかんないの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:38:53.78 ID:W2SEaGHgd.net
>>135
貧乏にはなっていくと思うけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:39:46.63 ID:lAQhPfOZ0.net
日本が攻められてなくても死ぬことになりそうだからパヨクさんたちは反対してるんじゃね?
やっぱネトウヨって平和ボケだわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:41:31.23 ID:Rqb8QcXX0.net
マジかよ、志らくってネトウヨ芸まで始めたのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:44:11.52 ID:zKXMRoCF0.net
太平洋戦争覚えてないんか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:45:24.64 ID:JnMbTlR5M.net
後家さんを脅すしか能のない大阪ヤクザが北朝鮮や中国の軍隊と戦えるのか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:47:11.81 ID:1lxk7gGJ0.net
9条は個別的自衛権を否定してないと何度言えば理解すんの
9条=白旗とミスリードしてバカが鵜呑みにしてるんだろうが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:47:33.12 ID:H3ID/UU2M.net
桂春蝶みたいな知恵遅れは自衛隊のことを軍隊だと勘違いしている

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:53:55.63 ID:qhxQW5E+0.net
味方に干殺しにされそうなんだけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:56:59.80 ID:mQ2CpI2fa.net
>>145
これ初めにやったの上岡龍太郎じゃねえかな
九条=白旗ですよって言った奴

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:59:25.70 ID:JBl6KuKU0.net
>>60 またわけのわからん的はずれな例えしてるな。国防に使う戦闘機がギャンブルなわけないだろ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:00:59.46 ID:YmjyAjeg0.net
お前に敵などいない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:01:58.69 ID:g3E2LaWt0.net
ツイッターで炎上→テレビコメンテーターというレール

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:02:35.66 ID:57EShKOH0.net
9条は自衛権は否定してない定期

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:05:29.59 ID:NaSfvrjzd.net
9条変えるだけなら反対ではないんだよなあ
条文次第で賛成に入れる可能性はある
自民の草案が糞だから反対なんだよなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:06:08.89 ID:tiQgZRRx0.net
九条は「国権」の発動たる戦争を禁止しているのであって
これは日本国政府からの開戦を行わないもの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:15:05.75 ID:MetRgOCB0.net
落語家って今こんなもんなんだよ志らくとか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:17:41.86 ID:Ccc+aCjPd.net
は?

その軍事力が敗北して核兵器二発喰らって瀕死になったのが日本だろが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:27:57.17 ID:MetRgOCB0.net
談四楼が異端扱い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:29:23.17 ID:iocqhQuu0.net
>>1
威勢のいいこと言ってるネトウヨは
戦争になったら自分も家族も戦争に差し出す覚悟あるんだろうな

戦争は自衛隊がやってくれるなんて虫の良いこと考えてないよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:30:23.48 ID:YbnQSqoSd.net
え、これ本当に「パヨク」って書いてるの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:32:48.27 ID:H63R788Vx.net
>>1
専守防衛すらわかってない池沼

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:35:44.94 ID:x2WvGPAd0.net
アスラン「敵って誰だよ。。。」

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:37:28.76 ID:4fmDTgN/0.net
どこの国が何の理由で日本を攻めるんだ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:40:09.39 ID:DkL/dB9m0.net
DV騒動以降も元気にバカウヨやってんの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:46:58.51 ID:HMbl/C/A0.net
>>162
まあ憲法改正の目的は、日本が余所の国攻められるようにすることなんですけどね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:51:39.19 ID:rTJAWOLo0.net
日本国憲法が自衛権まで放棄してると思ってるバカは自衛隊の存在を知らないのだろうか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:52:27.55 ID:t0HjwrFG0.net
そういえば最近一流(笑)落語家の話題を耳にしないけど破門されたの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:52:35.28 ID:rTJAWOLo0.net
>>40
ウヨの頭の中ではそうなってる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:54:39.81 ID:9DU8+Hkv0.net
>>162
そら、韓国が竹島の既得権を奪うために上陸するんやろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:55:04.99 ID:rTJAWOLo0.net
>>120
お前なんで集団的自衛権の意味すら知らないんだよ
アメリカと一緒に戦うのが集団的自衛権だと思ってんの?
馬鹿すぎる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:56:02.82 ID:sGn9uRbq0.net
噺家の春蝶といえば先代のことだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:56:05.55 ID:9DU8+Hkv0.net
>>130
そうやね
で、タンカー攻撃について強い外交でとりもろす!な安倍ちゃんは、
どういうリアクション取ってます?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:05:16.66 ID:veDNgPfJd.net
一方通行で炎上しようがないからつまらんね知らん間にtwitter再開しとるんかな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:23:10.91 ID:KxGiSH8e0.net
まさか個別的自衛権があると解釈する日本政府の方針を否定するとは
とんだ反日落伍家だな🤤🤤

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:46:57.14 ID:AZhHY/uD0.net
>>149
福祉を削って欠陥戦闘機爆買いが買い物依存だってのは認めるんだな?
それとギャンブル依存は年金使って株価操作ってことで

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:47:08.35 ID:WuBYZRYIa.net
>>130
産油国のイランに喧嘩売って石油の確保?アホなの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:48:04.74 ID:CoUdMo7/0.net
落語家ってこのレベルのバカしかいないの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:50:07.79 ID:AZhHY/uD0.net
>>162
バカウヨ政府のせいで敵国条項発動で「国連軍」から攻められるとかならありそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:52:27.09 ID:q2s9wKJrp.net
自衛のための戦争か侵略のための戦争かなんて、曖昧
つうか、名目上は自衛目的だろ、過去のほとんどの戦争は

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:09:00.33 ID:SfvE0YGLa.net
実際ガチの戦争になったら
左翼の軍隊のほうがまとまるし強いよ
自民党じゃ戦う前から敗北濃厚
日本防衛のためには自民のわがまま乞食集団は排除したほうがいい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:14:03.69 ID:7VyzzQru0.net
攻められた時点で外交的敗北、大敗北
そこから反撃するとか現実見えてるの

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:16:22.02 ID:7ce8tNAnr.net
チョンモメンは自衛隊解体の共産党推してるくせに、個別的自衛権とかどや顔しててワロタ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:38:50.42 ID:xui5JO9ra.net
愛人殴りながら書いてそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:42:11.65 ID:r8CfiBkfr.net
>>181


デマウヨ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:46:47.11 ID:je107yTT0.net
敵は日本なんだよなあ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:01:33.80 ID:9+gyv9p50.net
お前も逃げるくせに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:29:43.53 ID:Wqj0Tk6o0.net
国家間の戦争はゴジラのような天災ではないよ
誰かが意図して起こす人災だからね

敵が攻め込んできた時のために現行の自衛隊が存在しているんだろ?
日本が攻め込むための憲法改正なんて要らないよ

勘違いするな、前科者のクズ国家であり災害そのものである日本国を縛るのが9条の意義だ
キチガイが二度と刃物を持たないようにするための手錠と鎖を、キチガイの言で解けるわけが無いだろう

70年前の近所で刃物を振り回した精神障害者が言いました
「俺は正気に戻ったから檻から出して刃物を持たせてくれ」
信じるか、信じないか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:32:18.64 ID:/hENkEkO0.net
9条改正と抱き合わせで余計な改悪も通そうとするのが一番の問題

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:54:16.24 ID:KRTTSDQW0.net
また自衛権を放棄したと思ってるアホか

いつになったらネトウヨからこのアホが消えるんだ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:08:55.21 ID:+M6Uf1Rr0.net
え?
憲法改正しないと死ぬとか意味分からない
そのまま死ぬべきはキチガイバカウヨだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:16:44.65 ID:V1WiVBx00.net
>>49
ラジオ関西は未だに干してんのにいい根性してるね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:17:30.53 ID:DfskpxYI0.net
俺は分からないんだよ
自衛戦争は出来るの知ってるはずなんだよ
でもネトウヨは知らないフリをしてる
どうしてだろうとずっと考えてる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:33:37.66 ID:V1WiVBx00.net
学歴が低い上に扁桃体の肥大化した連中と傷を舐めあってるから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:40:18.87 ID:V1WiVBx00.net
桂春蝶 2017年4月29日

最近…ラジオで生放送の時、この原稿が常にデスクにおいてあるんです。
とんでもない時代に僕らは立たされてる気がします。
森友とか豊洲とか不倫とか、そんなつまらんニュースがずっと一面を飾る毎日であって欲しいですね。
籠池さんがニュースに出ている以上、実は日本は平和なんですよ
https://66.media.tumblr.com/48152b7e15c18401856e5d0e4ace0000/tumblr_op9lbnBjU11tlxo75o2_r1_540.jpg
https://66.media.tumblr.com/9c14fc76c05634c27cc532923d4f0810/tumblr_op9lbnBjU11tlxo75o3_r1_540.jpg


北のミサイルって今も飛んでるのに
春チョン何も言わへんのかな?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:14:04.90 ID:hLOtAq2Rp.net
勇敢にバイキングに挑んで涙目玉砕した春蝶さんを舐めんなよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:24:04.47 ID:PSpLcCMmp.net
じゃあ何のために自衛隊はいるんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:27:09.20 ID:yuIijqTx0.net
こいつなんとか志らくと戦わせるように持っていけんかな?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:47:55.97 ID:7acHEKQr0.net
戦前体制回帰日帝復活前提の改憲だから
国際社会は却って中露に与するだろうな
そうなれば宣戦布告の大義は中露のほうにある

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:53:57.35 ID:7acHEKQr0.net
テロを誘引して有志連合に加わりたいがための改憲でもあるし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:54:30.40 ID:t87huFJX0.net
こいつさぁ、逃げたよね? なんで帰ってきてんの?

逃げたのに守ってくれだの言える立場か? 昔の発言? 死ねよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:57:51.86 ID:yjyxkGCQa.net
現実を見てくださいの論拠がゴジラの時点で面白いけど
百歩譲って現実にゴジラが出てきたとして憲法9条はそれへの対処を禁止してないし
ゴジラを憲法改正ぐらいでどうにか出来ると思ってるのもやばい
リアリスト気取りの頭花畑

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:08:24.61 ID:majjRNC9d.net
>>4
国連総会で削除は決定している。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:11:43.69 ID:majjRNC9d.net
>>105
>>107
自衛権があるとは書いていない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:18:59.63 ID:Mwk6gX5H0.net
いつまでも被害者意識
こっちから侵略しないための歯止めなんだよ
そういう視点がまるで無いのは
マニュアルにそう書いてあるからなんだろ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:23:22.87 ID:7acHEKQr0.net
原発でさえ日本が暴走した時用の制裁装置って話もあるからな
日本は国際社会とくに旧連合国からは信用されていない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:23:27.46 ID:prjio0kSM.net
平和憲法下で戦争になったこと
明治憲法下で戦争になったこと
どっちが多いかって話だろ
今の憲法下で戦争になったこと0って実績があるから
このままでいいって話だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:26:02.18 ID:V1WiVBx00.net
>>302
採択後、国家の3分の2の批准に満たないので依然無効
残念でした

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:26:31.56 ID:V1WiVBx00.net
206>>201

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:02:14.22 ID:rmRhGzsG0.net
>>5
これなんだよな
改憲に反対なわけではない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:08:22.92 ID:FZ4a6tbz0.net
見えない敵と戦う前にお前はもっと芸を磨けよ
おもんないんじゃ馬鹿ボン
だいたい敵を作るからあかんのじゃカスが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:13:16.59 ID:aPdFEFDHd.net
>>205
現行憲法に改正されたのはスイッチが切り替わったんじゃなくて
今も改善の途上
前文に書いてあるだろ
不断の努力が要るって

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:33:27.08 ID:zIojbNqe0.net
憲法改正してもお前は戦って
死なないだろ定期

自衛隊に災害対策部隊とか作って
憲法改正と国民皆徴兵制義務化したら
賛成してやるわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:34:53.57 ID:w36EB6Ju0.net
この小賢しいミスリードがなくなる日はこないんだろな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:35:42.10 ID:9xX+O35V0.net
死ねばいいと思うよ
誰かを殺してまで生きる価値なんか俺にはない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:42:23.35 ID:VlFq2NJR0.net
個別的自衛権も違憲!って叫んでた人たちは
いつ解釈変更したの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:58:46.41 ID:Cq5JivHzd.net
実際いたんだよな自衛隊違憲説のみならず自衛そのものが違憲とかいう奴等
ほんといつ変節したんだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:25:26.81 ID:V1WiVBx00.net
>>215
冷戦ジジウヨの思い出の中にまだ生きてるよw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:31:26.58 ID:K/HIIMWu0.net
寧ろその国に統治された方が圧倒的大多数の日本人にとって幸福

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:45:26.97 ID:P1hV70f80.net
>>16
日本が自分から攻めたことなんて真珠湾ただ一回だぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:46:16.79 ID:UWhCY69d0.net
ネトウヨは頭が悪いので現行9条と個別的自衛権の意味がわからない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:48:17.04 ID:UaJe6hWo0.net
敵はパヨクなん?

パヨクがみんな死んだらビジウヨできなくなるのに

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:48:25.40 ID:P1hV70f80.net
>>219
個別も九条違反だぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:49:00.11 ID:VlFq2NJR0.net
菅議員「PKOは違憲!」
菅総理「PKOは大事!」

なぜなのか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:49:41.28 ID:GD3MoImg0.net
改憲反対派は現実を見てないって奴はなんで揃いも揃って
現憲法を見てないんだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:49:41.88 ID:UWhCY69d0.net
>>221
は?
個別的自衛権も9条違反だったら13条と9条が矛盾するだろ

9条は個別的自衛権は禁じてない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:50:56.45 ID:tUBgM7/k0.net
>>1
何でこんなに頭が悪いのこいつ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:51:23.65 ID:P1hV70f80.net
>>224
あらゆる戦力を保持しないが九条だから
個別自衛権も九条違反

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:53:56.58 ID:UWhCY69d0.net
>>226
それだと13条に反するし、そもそも立憲主義に反する
だから9条は(個別的)自衛権は禁じていない

だから9条に違反しない範囲の方法でなら個別的自衛権は行使できる

ただ、今の自衛隊が「9条に違反しない範囲」になってるかどうかは別の議論だけどね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:53:59.80 ID:UsOyRyb0d.net
>>203
そんな歯止めは要らない。
何故なら日本人は二度と共産主義者には騙されないから。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:55:01.31 ID:UWhCY69d0.net
>>228
え? 大日本帝國は共産主義だったの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:56:21.87 ID:P1hV70f80.net
>>227
それはねじ曲げてるだけで
あらゆる戦力を放棄するとはっきり書いてあるんだから
九条は自衛の戦争も禁止してる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:57:28.19 ID:d982hLgz0.net
個別的自衛権はあるぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:58:16.26 ID:UWhCY69d0.net
>>230
だから、その解釈だと13条に反するだろ
国家は国民の人権を守りませんということになる
そもそも論として立憲主義に反する

だから個別的自衛権は放棄されないんだよ
それを9条に反しない方法で行使するならな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:58:42.84 ID:VrwB3X7D0.net
馬鹿ウヨは死ななきゃ直らない定期

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:59:26.35 ID:U2o2Z0N40.net
こいつら大問題なのは

鳩山政権が東アジア共同体構想を提唱したときは、よってたかって潰したことな。中国乗り気だったのに。こいつら、敵が欲しいんだよのどから手が出るほど。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:59:32.29 ID:P1hV70f80.net
>>232
九条ははっきりあらゆる戦力の放棄が書かれてる
自衛も禁止してるのが九条だよ
これは変えられない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:59:36.27 ID:VlFq2NJR0.net
>>232
一生懸命前の法制局解釈を垂れ流していてワラタw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:00:40.46 ID:U2o2Z0N40.net
>>235
はい早とちり

国際紛争を解決する手段としては、武力の放棄な。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:00:44.17 ID:UWhCY69d0.net
個別的自衛権ってのは軍事的手段だけじゃないんだぞ
外交とか国民同士の交流促進、警察活動もふくめての自衛権行使

そして自衛隊も「9条に反しない範囲の実力です」という建前になってる
今の自衛隊がほんとに9条に反していないかどうかは別の論争だけどな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:01:19.47 ID:P1hV70f80.net
>>237
つまり自衛も完全禁止な

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:01:33.12 ID:UWhCY69d0.net
>>236
おいおい、立憲国家が国民の人権保障を放棄できるという説か?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:01:49.96 ID:U2o2Z0N40.net
>>239
言ってる意味わかんねえのか

内戦は否定してないのな。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:02:21.32 ID:UWhCY69d0.net
自衛隊が嫌いだからといって日本の立憲主義まで否定するなよ
それじゃあネトウヨと同レベルだぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:02:47.21 ID:U2o2Z0N40.net
と同レベル は要らないなそれ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:02:49.69 ID:VlFq2NJR0.net
>>240
集団的「自衛権」も国民の人権を守るためなら
合憲だよね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:04:04.44 ID:UWhCY69d0.net
今の自衛隊が強力すぎて9条2項に反しているから縮小しろという話なら理解できるけど
自衛隊という名のつく機関があったらいかんみたいな説は、ただの立憲主義の否定だからな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:04:54.64 ID:P1hV70f80.net
>>241
外国人が関わったら国際紛争
つまり自衛も完全禁止

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:05:20.68 ID:P1hV70f80.net
ちなみに外国人を警察が逮捕するのも九条違反だよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:05:47.33 ID:U2o2Z0N40.net
>>246
をれは下関と鹿児島をどうぶっつぶそうかなと考えてはいるよ。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:06:25.64 ID:UsOyRyb0d.net
>>229
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E7%A7%80%E5%AE%9F
>また、9月23日付の『改造』臨時増刊号でも、局地的解決も不拡大方針もまったく意味をなさないとして講和・不拡大方針に反対、日中戦争拡大方針を主張した。
>こうした主張は、翌1938年(昭和13年)1月16日の第一次近衛声明に影響を与えた。同年『改造』5月号で「長期抗戦の行方」を発表し、日本国民が与えられている唯一の道は戦いに勝つということだけ、他の方法は絶対に考えられない、
>日本が中国と始めたこの民族戦争の結末をつけるためには、軍事的能力を発揮して、敵指導部の中枢を殲滅するほかないと主張、
>また『中央公論』6月号で発表した「長期戦下の諸問題」でも中国との提携が絶対に必要だとの意見に反対し、敵対勢力が存在する限り、これを完全に打倒するしかない、と主張して、講和条約の締結に反対、長期戦もやむをえずとして徹底抗戦を説いた。

>第1次近衛内閣が成立すると、近衛文麿の側近として軍の首脳部とも緊密な関係を保った[6]。

>近衛は尾崎の正体を知った際に驚愕し、「全く不明の致すところにして何とも申訳無之深く責任を感ずる次第に御座候」と天皇に謝罪している[3]。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:06:31.04 ID:UWhCY69d0.net
>>244
全然違うぞ
13条から自衛権を(書いてないのに)導き出すのは立憲主義の必然だからだ

集団的自衛権は国家の自然権ではないから導き出せない

集団的自衛権は国連憲章が人為的に定めた制度でしかないからな
国連憲章が変わったり消えたら影響されてしまう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:06:47.02 ID:U2o2Z0N40.net
理由は

下関と鹿児島が

外患誘致誘致している本丸だから、な。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:07:29.79 ID:U2o2Z0N40.net
乱丁したが、ある意味正しいな。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:08:11.70 ID:UsOyRyb0d.net
>>229
>え? 大日本帝國は共産主義だったの?

アメリカもだ。
https://blog.goo.ne.jp/kirakiraboshi31/e/e6cab844a41fca0b2a5e0f3d0282a128
>共産主義者に操られたルーズベルト大統領が、日本を開戦に追い込み、ソ連を護り育て、世界に戦争の危機をばらまいた

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:08:20.45 ID:VlFq2NJR0.net
>>250
国連憲章は個別的も集団的もそんな区別をつけてないぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:08:28.73 ID:P1hV70f80.net
>>250
日本一国で世界と戦うことは不可能なのだから
自衛権を認めるなら集団的自衛権も認める
認めないならこべつも認めない
この二つしかないよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:09:12.75 ID:UsOyRyb0d.net
>>250
だからこそ憲法改正は絶対に必要なのだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:09:20.29 ID:Q4GXH3E+0.net
 
9条には「戦力不保持」とあるのに自衛隊があって世界有数の人殺し用の兵器を持ち人殺しの訓練にあけくれている

それは「防衛のためであり 戦力ではない」と詭弁を弄するが「防衛」など成立していない
なぜなら自衛隊には敵の基地を攻撃して破壊出来る装備は無く
自衛隊機が飛んで行けない場所(北朝鮮)からのミサイル攻撃は撃つのを止めてくれるまで止めることは出来ない
空中給油機で無理やり飛んでいけたとしても 訓練もしていないし爆弾も攻撃力も足りず死にに行くだけだ

つまり日本は反撃出来ない場所からのミサイル攻撃で一方的に虐殺されるしかないのだから「防衛」にはなっていない

9条を全く守っていない自衛隊という人殺し兵器を持つ軍隊に何も言わない 詭弁のゴミ左翼
防衛としての戦力としても全く意味不明で成立していないという まやかしの専守防衛

王様は裸だ! 誰かが言わねばならぬのではないか?

まあアメリカ様が助けてくれる予定になっているけどね 

日本政府だけでは日本国民を守ることが出来ないのが 日本の現実 です

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:09:50.36 ID:UWhCY69d0.net
集団的自衛権ってのは同盟国など、集団を形成できる他国が必要
日本一国で成り立たないので国家の自然権ではない

だから、13条をもとに国家の自然権として自衛権を、書いてないのに導き出すという理論の上では
国連憲章を必要としない旧来の(個別的)自衛権だけになる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:11:38.45 ID:Q4GXH3E+0.net
 
一度専守防衛という名の本土決戦の虐殺を体験しないとこの国は変わらないだろう 
 
北朝鮮はミサイル撃ちたい放題で 日本にはその敵基地を攻撃する能力は無い 飛んでくるミサイルを落とすだけ(簡単には落とせません)

↑コレのどこが国防のための自衛隊? 憲法9条が日本を守る? 守れませんよ 国防 自衛など成立していないw

日本政府だけでは日本国民を守ることが出来ないのが 日本の現実 です

日本国民の金玉握っているのは ウルトラマンアメリカw 何が米軍基地反対だよw 土下座して助けてもらわなきゃならないカス日本がw
アメリカの若者が日本の為に戦争に行くんだぞwwwwwww 足向けて寝られないなww

昭和天皇らが命がけで防いだ本土決戦なのに 専守防衛は本土決戦からスタートww

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:12:04.11 ID:UWhCY69d0.net
>>255
日米同盟は日本の集団的自衛権ではないんだけど?

国連も集団的自衛権を求めてはいない
まさか「集団安全保障」と勘違いしてないか?


>>256
要らないぞ
日本を守る個別的自衛権の存在なら、国連の有無は関係なく成り立つ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:12:18.66 ID:VlFq2NJR0.net
>>258
自然権なら合憲でそれ以外は違憲なの?
人権を保障するためだから合憲!って論旨からすり替わってない?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:14:03.67 ID:UsOyRyb0d.net
>>260
個別では自衛にならないから集団は必要不可欠。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:16:32.61 ID:UWhCY69d0.net
>>261
憲法は立憲主義のために制定するもの
だから憲法の文言は立憲主義的に解釈するわけ

自衛権は書いてないけど、無いと解釈すると人権を保障できなくなる
13条にも反する
だから国家の自然権である個別的自衛権は、書いてなくてもあると解釈する
(国家の自然権と言えない集団的自衛権までは無理)

なお自衛権は外交などによって守ることも含むよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:18:39.39 ID:UWhCY69d0.net
>>262
集団的自衛権の意味がわかってないんだな

日本が日本を守る =個別的自衛権
日本が他国に日本を守らせる =個別的自衛権(&相手国の集団的自衛権)
日本が他国を守る =集団的自衛権

日米同盟は「日本の個別的自衛権」と「アメリカの集団的自衛権」の組み合わせだぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:19:48.04 ID:UWhCY69d0.net
日本が他国から守ってもらうことまで集団的自衛権だと思い込んでいるバカはけっこう多い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:20:45.22 ID:VlFq2NJR0.net
>>263
>自衛権は書いてないけど、無いと解釈すると人権を保障できなくなる
>13条にも反する
ここまでと
>だから国家の自然権である個別的自衛権は、書いてなくてもあると解釈する
>(国家の自然権と言えない集団的自衛権までは無理)
ここがなんで「だから」で結びつくのかわからない
自然権でないが人権保障に必要ならいいんじゃないの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:21:44.27 ID:VlFq2NJR0.net
>>264
他国防衛説に立って一方的に話してるけど
なんで他国防衛説?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:22:03.47 ID:UWhCY69d0.net
日米同盟は日本政府が「日本の個別的自衛権」を外交面で使って
集団的自衛権のあるアメリカから守ってもらうというもの

日本にとってはあくまでも個別的自衛権
しかも軍事的手段ではなく"外交"なんだよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:22:35.30 ID:Q4GXH3E+0.net
敵基地攻撃能力は憲法違反だー!
空母は憲法違反だー!
ってのがマスゴミの姿勢w

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:23:57.55 ID:U2o2Z0N40.net
おいおい

憲法改正運動続行するということは、三年間この調子でゆくつもり?

その間に確実に南北統一するぞ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:25:01.20 ID:U2o2Z0N40.net
祖国の為に一生懸命日本で工作してたらその祖国が無くなっちゃった

共産圏ジョークはキッツいな。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:25:45.49 ID:UsOyRyb0d.net
>>264

>日本が他国に日本を守らせる
=>日本が他国を守る

これが分かってない間抜け
=左翼

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:26:13.96 ID:U2o2Z0N40.net
ソ連崩壊のころの映画、パトリオットゲーム アオリは

俺たち、帰る祖国を失った な。

ソ連はこの当時から韓国への復讐を考えていたべな。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:26:16.58 ID:UWhCY69d0.net
>>266
じゃあ「世界侵略は国民の人権保障に必要だ」と政府が宣言すれば侵略戦争できるのか?

9条を自衛権を完全放棄したものと見なすと13条と矛盾するんだよ
だから外交や、9条に反しない範囲の方法で、13条のために自衛しなくてはいけないわけ
すると国家の自然権である単独成立する個別的自衛権なら、書いてなくてもあると言えるわけ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:27:41.35 ID:U2o2Z0N40.net
菅官房長官が白旗掲げたのは>>270このあたりでだと思う。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:29:17.09 ID:UWhCY69d0.net
「今の自衛隊はでかすぎてアウトだ」というなら合理性のある主張だ

「自衛隊という機関はとにかく違憲だ」というのは間違い
改憲派であれ護憲派であれな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:29:36.55 ID:U2o2Z0N40.net
菅官房長官は

平時での総理 に中期目標を変えたように見える。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:29:48.28 ID:9xX+O35V0.net
>>232
国民の生存権を保証するったって
絶対に誰も死なせないなんてどんな政府にも出来ない
だから生存権の保証はただの努力義務だよ
せめて国家が個人の生存権を奪わないようにしろとかな
と考えると自衛隊も死刑制度も違憲

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:30:24.72 ID:U2o2Z0N40.net
>>276
統一朝鮮は国連が政治行うのな。世界統一への一歩だよ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:30:47.04 ID:VlFq2NJR0.net
>>274
一行目は9条違反だろうがw
やっぱり「すると」以下が全く理論立ってないんだよ
「自然権だからいい!なぜなら自然権だから!」以上のことを何も言ってない

ちなみに、個別的自衛権行使だろうが国連への報告義務があるので「単独成立」なんてことはない
侵略戦争の大半は個別的自衛権行使を名目に実行されてきたのが歴史だからね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:32:12.67 ID:U2o2Z0N40.net
をれの意見は

第二次世界大戦の直後とか、頭のいいひと異様に頭良くなってるわけ。理解力の意味で。

もしそのときのひとが生き続けていれば、世界、そんなに手間取らねえのな。しかし、人は死ぬからな。伝えることが重要になる。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:33:44.01 ID:9qX5Fkt10.net
憲法改正したら敵が攻めてくる前に国内の政治家に殺されるんで改正反対っすw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:34:23.16 ID:U2o2Z0N40.net
第二次世界大戦直後、世界は統一の機運があった

それ潰したの薩長な。朝鮮戦争起こして。そのときも、杉原千畝でできたコネクションに物言わせたと思うぞ。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:35:32.70 ID:U2o2Z0N40.net
朝鮮戦争の、38度線へ国境が落ち着くまでの国境の推移はギャグな。知らなかったら調べてみろ。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:36:50.83 ID:9Ge5caQs0.net
千葉停電と豚コレラについてはだんまりか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:38:08.61 ID:U2o2Z0N40.net
プルンスプルンス〜 馴れるね。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:38:22.38 ID:UWhCY69d0.net
>>280
おいおい基本から誤解してるぞ
個別的自衛権の存在を国連憲章に理論的依存すると、国連が消滅したら日本国憲法まで成り立たなくなるだろ

憲法は立憲主義のために作られた法典だから条文は立憲主義で解釈するんだよ
13条を実現するには国家は国民を外敵などから守らないといけない
だから自衛権を完全放棄したと解釈すると13条と矛盾して立憲主義に反する

その自衛権というのは、同盟国の存在を必要としない個別的自衛権だけなわけ
これを「国家の自然権」という言い方で説明する
集団的自衛権は国連憲章に理論的依存するので「国家の自然権」ではない

自衛権は外交手段も含む

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:38:31.72 ID:U2o2Z0N40.net
第二次プリキュア革命発動中 ※※※

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:40:16.53 ID:U2o2Z0N40.net
>>285
まーた統一教会か!ってだけだからな。あいつら、人殺しちょくちょくするよ。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:41:43.04 ID:EYZuDUv9a.net
国の権限を上げて国民の人権を下げる改正が何で自衛に関係するの?
怖いんだけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:42:07.98 ID:UWhCY69d0.net
>>280
個別的自衛権の行使は外交や、国民の交流や、警察や、9条に反しない範囲の実力である自衛隊ということ
侵略戦争は個別的自衛権を理由にしても9条1項に反するから無理

なぜなら侵略しないと国防できないという論理は成り立たないからだ
「侵略が国防に便利だ」では9条1項を超えられない

それで
今の自衛隊が「9条に反しない範囲」と言えるかどうかってのは議論していいわけ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:42:24.35 ID:GnTSM4bJ0.net
>>233
バカチョンは死んでも治らないもんなw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:44:58.78 ID:9hDLzq0/M.net
憲法九条は自衛のための戦力も完全に禁止しています
自衛のための戦力を持つなら憲法九条を否定する
憲法九条を守るなら自衛せずに殺される
この二つに一つしかありえません

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:45:44.34 ID:UWhCY69d0.net
>>293
お前、改憲を正当化するためにデマ言ってるだけじゃん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:46:38.34 ID:9xX+O35V0.net
>>293
国家の戦力に頼らず生き抜けばいいだけじゃん
簡単簡単

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:48:05.06 ID:VlFq2NJR0.net
>>291
自衛権行使の範疇に「警察」まで含まれるってめちゃくちゃだな
自衛権行使は法執行じゃないぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:49:13.93 ID:UWhCY69d0.net
ネトウヨって最近ずっと「9条改憲しないと自衛できない」ってデマ連呼するよね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:50:13.34 ID:VlFq2NJR0.net
あと、>>264で他国防衛説を説いてたけど
そこからが間違いなんじゃないの?
説明してよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:51:15.09 ID:P1hV70f80.net
>>291
九条はあらゆる戦力の保持の禁止です
範囲などありません
外国勢力と戦う人員が一人いたら憲法違反

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:52:28.18 ID:a/MrU30f0.net
>>274
さっきテレビで橋下が日本は憲法9条が有るから韓国・北朝鮮問題に口出しできないと言って
桜井他誰も突っこんでなかったから9条無くせば他国の紛争を武力解決できると思ってんじゃない?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:52:34.39 ID:ufjvyAeg0.net
>>293
防衛省のサイトより

日本国憲法は、第9条に戦争放棄、戦力不保持、交戦権の否認に関する規定を置いています。
もとより、わが国が独立国である以上、この規定は、主権国家としての固有の自衛権を
否定するものではありません。政府は、このようにわが国の自衛権が否定されない以上、
その行使を裏づける自衛のための必要最小限度の実力を保持することは、憲法上認められると
解しています。このような考えに立ち、わが国は、憲法のもと、専守防衛をわが国の防衛の基本的な
方針として実力組織としての自衛隊を保持し、その整備を推進し、運用を図ってきています。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:54:24.33 ID:9hDLzq0/M.net
>>294
デマも糞もありません
憲法九条にははっきりとあらゆる戦力を保持しないと書いてあります
議論の余地が全くありません
国際紛争を解決するあらゆる戦力が禁止されています

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:55:56.66 ID:9hDLzq0/M.net
>>301
だからそれは憲法をねじ曲げてるわけ
憲法九条は無視するという意味なの

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:56:18.49 ID:UWZ9dahQ0.net
>>293
いつの間に自民は自衛隊が昔の共産党みたいに違憲だと主張するようになったの?wwwww

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:56:39.66 ID:DAeGES3+0.net
こいつのおかげで落語家はアホばかりだってことが分かってよかったわ
勉強も兼ねて落語を聞いてみようかと思ってたが、その必要はなさそうだな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:57:26.75 ID:9hDLzq0/M.net
>>304
最初からだよ
最初から憲法改正を掲げてたのが自民党

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:59:46.36 ID:IPu7yToZ0.net
それって今の憲法解釈を捨てるってことだろ
自衛隊が何故あるのか考えろよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:00:14.18 ID:9hDLzq0/M.net
憲法九条にははっきりとあらゆる戦力を放棄すると書いてあるけど人権の面からおかしいから憲法九条は無視していい
他の憲法の条文と違うから憲法九条は無視していい
これがこのスレの憲法九条擁護者の頭の悪い主張
つまり擁護者も憲法九条は間違ってると認めてる
だったら憲法改正しなければならないのは当たり前

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:01:14.97 ID:PRUs7MuY0.net
敵ぐ攻めてくるようにする無能政府さんさあ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:02:54.89 ID:UWhCY69d0.net
>>296
13条実現の手段としては外交など幅広く含まれるぞ
自衛隊も警察の延長として設立された

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:03:45.80 ID:UWhCY69d0.net
>>308
改憲を正当化するためにデマを飛ばすな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:03:47.47 ID:9xX+O35V0.net
俺は戦争やるからって自衛隊入れられたら確実に死ぬが
それさえ無ければ逃げるなり敵に寝返るなりして生き残れる
日本国は俺が生き残る邪魔をするな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:04:59.90 ID:K/HIIMWu0.net
>>230
悪意を以て曲解し捻じ曲げてるのわオマエ等ジミン党ネット工作員

日本国憲法は
政府権力に因る外交手段としての戦争とその為の戦力の保持を禁じてる
自衛権と自衛の為の戦力は禁じて居ない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:05:37.74 ID:l2t82mmh0.net
憲法改正派の人たちが徴兵されたらどんな顔するか見てみたい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:06:01.55 ID:9hDLzq0/M.net
>>309
強い軍隊もてば攻めてこないよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:06:50.14 ID:UWhCY69d0.net
以前の右翼は「自衛隊が違憲なわけないだろ」と政府解釈を推してたのに
最近のネトウヨって急に「9条改憲しないと自衛できない」ってデマ連呼するようになったよね

安倍は「自衛隊は合憲で、改憲しても意味は変更されない。でも違憲という人がいるから改憲しよう」とか言ってるな
「違憲という人」って最近のネトウヨのことか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:07:01.83 ID:K/HIIMWu0.net
>>308
息する様にデマを拡散するジミン党。
日本国政府の外交手段としての日本国政府に因る戦争とその為の戦力保持を禁じてる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:07:22.44 ID:IPu7yToZ0.net
>>230
それじゃお前は憲法改正まで自衛隊の解散でも主張してろよ
俺は現行憲法下での自衛隊を認めるけど

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:07:59.37 ID:9hDLzq0/M.net
>>316
右翼は最初から憲法改正を掲げてたから全くの間違い
変節してるのは自衛隊は合憲とほざきだしたサヨクだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:08:15.48 ID:K/HIIMWu0.net
>>315
現行日本国建国以来一度も外国の攻撃を受けた事が無い
はい論破

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:09:03.31 ID:RLaDkXpb0.net
>>2
沈み行く国と滅ぶもまた、美学よの(´・ω・` )

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:09:06.07 ID:9hDLzq0/M.net
>>318
ならお前は憲法九条破棄と無視を主張してるってこと
つまり憲法を否定してんの

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:09:45.14 ID:UWhCY69d0.net
なんか安倍と自民党ってJ-NSCとか使ってネトウヨに自衛隊違憲説を連呼させて
それを理由に改憲しようとしているマッチポンプのように見えるんだけど

でも解釈論を問われると「意味は変わりましぇん」と逃げる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:11:44.13 ID:DAeGES3+0.net
敵が攻めてくる以前に原発事故で国が潰れかけてるじゃん
一流落語家は今すぐフクシマへ行って原発作業員やってからものを言えよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:11:53.86 ID:9hDLzq0/M.net
>>323
憲法九条にあらゆる戦力の放棄が書かれてるのに
ねじ曲げて自衛隊合憲にするのは不可能w
自民党がとかの問題じゃないよw
あらゆる戦力を保持しないってはっきり書いてあるんだから
どこにも解釈の余地がない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:15:36.00 ID:ctaAxyXT0.net
歴史から学べというが日本は攻めてばかりな。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:15:58.45 ID:7K9oH8yz0.net
攻めてくる敵の事より、
まず周りにいる日常から潜んでいる敵を殺せよ。
そいつらをそのままにして殺されるのを待つのかよ。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:16:39.90 ID:IPu7yToZ0.net
>>322
破棄と無視ってどっちだよ
存在をなかったことにすることと、存在をないように扱うこと
これは似て非なるの

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:17:28.30 ID:VlFq2NJR0.net
>>310
13条と自衛権とどっちの話がしたいんだい?
すりかえと詭弁ばっかりじゃんあなた

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:19:41.90 ID:j3MMZPHV0.net
自衛権は右から左まで誰も否定してないだろwww

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:20:06.36 ID:9hDLzq0/M.net
>>328
最初から憲法を守らなくてもいいと思ってるなら無視
守らないといけないと思ってるなら破棄

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:20:18.55 ID:9vFntAGZ0.net
>>325
憲法関係の一般書を何冊か読んでみたが、憲法9条は確かに自衛隊の存在と矛盾するように見える。

しかし、自衛隊は合憲である、なぜなら9条は「解釈改憲」されたから。憲法制定当初の9条は自衛隊のような存在を
禁止していたが、その解釈を変更することで、事実上の改憲が行われており、新解釈の元では自衛隊は合憲とかそういう理屈らしい。

もし自衛隊が違憲なのなら、直ちに消滅させなければならない。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:22:18.46 ID:VlFq2NJR0.net
憲法違反の自衛隊員だから
住民票を受理しないとかいう時代もあったなあ
いまだに入学を拒否する大学もあるし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:24:44.97 ID:9hDLzq0/M.net
>>326
日本から攻めたことなんて真珠湾ただ一回しかないぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:25:09.63 ID:vQaV87Bp0.net
落語家がパヨクとか言うのがそもそもみっともない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:26:46.20 ID:9hDLzq0/M.net
なんとかねじ曲げて憲法九条を無視する理屈を考えてるバカは
憲法九条破棄しろって言わないとダメだろw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:31:15.60 ID:IPu7yToZ0.net
>>331
あー「または」の間違いね
そもそも俺の憲法解釈は政府と同じ自衛隊は合憲なんだけど
ちなみに違憲だと思ってるあなたは現在の自衛隊は憲法を破棄または無視してると思ってるの?
そんな人はそもそも憲法に意味はないから改憲を主張する必要ないよね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:32:25.42 ID:9hDLzq0/M.net
>>337
間違ってる憲法は無視するべきだから無視してる
それが実態

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:35:33.14 ID:Iz7E/Jqca.net
現時点で改正しなくても自衛隊は活動できるだろ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:44:15.01 ID:IPu7yToZ0.net
>>338
憲法解釈というのもなかなかテクニカルな話だけど、
気に入らなければ無視していいという憲法の認識は憲法解釈以上に論理破綻してるよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:45:11.73 ID:21Rj1kK0M.net
>>218
甲午農民戦争への介入を口実に朝鮮半島侵攻
日清戦争で先制攻撃
ロシア軍旅順艦隊に奇襲攻撃
満州事変
マレー半島侵攻

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:45:41.75 ID:U2o2Z0N40.net
>>315
世界統一すれば攻めてこないよ。

日本で、ほかの都道府県に攻め入った都道府県ある?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:46:02.61 ID:21Rj1kK0M.net
>>246
憲法学も国際法も知らんのに、独自解釈するなよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:46:26.91 ID:rNMqepPP0.net
自衛隊が守って日米安保発動でよくね?ごれら合憲なんだよな?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:46:34.43 ID:U2o2Z0N40.net
強い軍隊を持つことしか解決策が無いように言うのは

ステイクホルダーによるミスリードな。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:47:15.70 ID:U2o2Z0N40.net
なんでも金金だよ結局な、力こそ正義の香具師はな。正義が力だよ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:49:27.27 ID:U2o2Z0N40.net
ほんとに頭お花畑かどうか思い知らせてやろうっていうのよ

とりあえず

2022年まで改憲発議はできない。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:50:26.64 ID:U2o2Z0N40.net
それまでに衆院選があって、そのときも3分の2割るから

もうぐたぐだよな自民清和のもくろみは。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:50:52.27 ID:9hDLzq0/M.net
>>340
それが実態だからな
だから憲法を改正しろと言ってる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:51:38.63 ID:U2o2Z0N40.net
おまえらなめてたでしょ平和主義者を。

喧嘩っぱやい平和主義者って、居るのな。国を動かす戦争が嫌いなだけな。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:52:05.60 ID:9hDLzq0/M.net
>>341
真珠湾以外は全て攻撃された後での反撃だよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:52:36.17 ID:pv9O775ja.net
そのまま死ぬに決まってるやん
何でジャップなんか守ってやらなあかんねん
くだらねえな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:53:14.99 ID:U2o2Z0N40.net
>>351
元寇は

チンギスハーンの四天王のひとりが義経かもしれんな。生没年不詳の男が居る。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:55:07.58 ID:4eow3ZDt0.net
安保より先に有るべき個別自衛権を頑なに無いものとして扱うヤカラのほうが反日的だ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:55:48.67 ID:21Rj1kK0M.net
>>351
それは盧溝橋

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:58:43.50 ID:68f6N8pX0.net
自衛隊が違憲なら憲法改正の前にまず解体しないと

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:01:40.14 ID:9ZYoRIbC0.net
個別自衛権定期

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:01:57.06 ID:U2o2Z0N40.net
そこはをれリアリストだからよ。自衛隊解隊は、他国軍隊の武装解除と同時な。段階的解隊でよいぞ。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:03:18.76 ID:PUwBOB560.net
憲法改正無しで対応可能だろうが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:03:31.73 ID:U2o2Z0N40.net
お花畑ってよいでしょ。おまえらだいたい、お花畑観たことなかろうが。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:05:03.61 ID:0akOARVU0.net
このアホの理屈なら憲法変えても結局戦争になるんじゃねえの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:05:08.85 ID:fQVsZdX00.net
>>1
中国が自衛隊機めがけで
レーダー照射しても
ダンマリなくせに
いきがってんじゃねえよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:06:51.31 ID:prjio0kSM.net
>>210
レス番間違えてるの? それとも基地外なの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:07:02.31 ID:U2o2Z0N40.net
おまえら平和主義者っていうと、リリアン編んで編み物して梅酒づくりして白菜のお漬物漬けてるような男と勝手に勘違いしてるからな。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:07:26.98 ID:tUBgM7/k0.net
>>360
ネトウヨ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:08:33.32 ID:U2o2Z0N40.net
>>365
ネトウヨは、お花畑を嘲笑し続けてきたよな。おまえは慢性の健忘症だよ。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:09:45.98 ID:U2o2Z0N40.net
日本の平和主義者の伝統って

喧嘩してると

喧嘩してんじゃねえ!!!!とぶんなぐるようなものだよ。韓国は根がナヨいからそういうこと知らないわけ。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:11:48.03 ID:U2o2Z0N40.net
もう、テレビ眺めてると、ガンダーラに来たな日本。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:13:22.93 ID:6bn7cXxj0.net
現行憲法で防衛はできるのだが
なぜかこいつらの論理では守れないことになっている

9条廃止の目的とは
「外国に先制攻撃を行う選択肢」を得ること。これは現行憲法ではできない。
しかしこの選択肢はそれほど必要なのだろうか
むしろこの選択肢があることによって、それを乱用して自爆する可能性のほうが高いと思う

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:13:38.71 ID:F7kblyjP0.net
>>1
現実見るとヤクザに頼んで子供の手足切り落とすのかw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:15:15.59 ID:U2o2Z0N40.net
どうも、北朝鮮に、壇ノ浦から江戸末期までの三種の神器があるらしくってよ。孝明天皇が薩長に殺されそうになってそれ持って亡命したから。

それ奪取することが先制攻撃で侵略するほんとうの目的だよな。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:16:03.42 ID:U2o2Z0N40.net
不安で仕方ないわけよ天皇機関説利用者は。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:16:50.11 ID:fQVsZdX00.net
10年間愛人ボコッて洗脳してた奴がいうかー

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:11.40 ID:U2o2Z0N40.net
だれ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:58.15 ID:U2o2Z0N40.net
ああ一流落語家か。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:19:09.77 ID:U2o2Z0N40.net
おまえ

夫婦になるって、洗脳のかけあいだよな。こずるい香具師はそれを一方通行にしようと頭ひねって小細工するものなのよ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:22:40.23 ID:BnVk8Fpwd.net
>>312
何故敵が生かしてくれると思うのだ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:38:33.40 ID:R/HcRsh50.net
昔自分らが攻め込んだからそういうやつが攻めてくるっていうジャップ独特の考え

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:51:02.91 ID:Q4GXH3E+0.net
>>297
守っても自衛なんか成立してねーよw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:53:01.60 ID:Q4GXH3E+0.net
 
  自衛なんか成立してねーよアホw

  北朝鮮のミサイル基地を破壊する装備が日本には無いんだからなww

 

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:01:32.30 ID:4RPbMDe20.net
ネトウヨって憲法13条知らねえのか?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:29:16.96 ID:SLZ6rM3ia.net
ネトウヨはいつまでこのお人形さん遊びをするの?
攻めてきたら応戦するのは合憲!って解釈で自衛隊作ったんでしょ?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:49:48.34 ID:5GUUtd3ld.net
>>305
歌丸師匠に失礼だわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:09:09.08 ID:lqIXVCt40.net
まず落伍家が五体を割かれるところを鑑賞しておくわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:42:20.71 ID:r0m77RTjM.net
>>380
いーじゃん、日本が先取攻撃したら北朝鮮なり中国なりに全国を焦土にされちゃうんだから
近所は当たらず触らずで、遠いアメリカ様にやってもらうのよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:09:07.36 ID:K/HIIMWu0.net
>>380
朝鮮国と戦争したら首都に核ミサイル撃ち込まれる現実を理解して無いジミン党ネット工作員

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:00:38.41 ID:d00kIKxer.net
>>377
ジャッピーよりは生かしてくれそう
オキナワ見れば分かるよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:04:46.46 ID:Wog6u1v+0.net
>>1
まさか落語で応援するだけじゃねーだろーな?
また敵国から核爆弾と空襲で焼き畑されんじゃねーの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:24:54.29 ID:KvkyURMbF.net
>>382
でも憲法には自衛って文言すら無いんだよ
だから自衛隊で国防しますと書き足すの
むしろただそんだけのことに反対する理由が解らん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:30:08.25 ID:6bn7cXxj0.net
自衛隊の件だけでなく
ほかの部分まで改変しようとしている
実はそちらが真の目的。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:31:24.86 ID:6bn7cXxj0.net
憲法改変のハードルが下がると
おかしな方向性の改変に暴走するリスクも有る。
それは自民草案を見てもわかる
だから日本は憲法改変に慎重

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:32:09.82 ID:Cq5JivHzd.net
自衛隊の件だけに絞られたら実際国民投票も通りそうだな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:33:16.01 ID:Cq5JivHzd.net
間違ったらまた改正すればいいんだよ
それを繰り返して日本の憲法になる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:49:29.05 ID:6bn7cXxj0.net
間違ったら取り返しがつかないことを
日本は歴史の中で経験している。
だから憲法改変には慎重。
現行憲法で日本は民主的で人権のある平和国家としての国際的地位と
現実の経済発展と
国際紛争へ巻き込まれない、という多くの利益を得ていた。
わざわざ改変して危険にする理由もない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:55:21.80 ID:KvkyURMbF.net
憲法改正で折り返しがつかないことになるならその体制そのものが何かしら間違ってる
組織も機械も当然法律も改善を続けて欠陥を直したり時代に合わせたりするもの
これで完璧もう改正の余地は無いなんて考え方しだしたらそれこそ専制政治の土壌
民主主義ではなく憲法至上主義になってしまう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:56:24.64 ID:6bn7cXxj0.net
憲法を1回でも改変すると、2回3回と改変しやすくなる
そこで国民感情を煽って、過度の改変に導かれる恐れもある
例えば北朝鮮との対立を煽りまくって「先制攻撃は必要だ!」という世論を盛り上げてさらなる改変する
それによって自由に戦争可能になり
党の支持率を回復するためとか、国内のスキャンダルから目をそらすとか
そういった下らない理由で戦争が始められるリスクも出てくる。
今も韓国との対立煽りで、支持率がガンガン上がってるわけで。
そういった日本の暴走しやすい政治を止めてくれる役割もある

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:58:24.83 ID:3ILIMVLc0.net
王様ラジオキッズ復活祈願

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:58:25.38 ID:6bn7cXxj0.net
何しろ政治軍事の暴走で壊滅経験のある国で
政治の判断力が乏しいことは証明されてる。
だから信頼性のない判断力に対して、戦争を開始する権限をあたえることは
むしろリスクになるという考えがあり
それは日本においては間違ってないと思う

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:01:51.18 ID:Ic4JwJnJK.net
>>367
そんなのが通用すると思ってるのジャップだけなんだよなあ
だから戦前は日本の外交が言ってることとやってることが違いすぎて不信もたれまくって孤立した結果余り者同盟で壊滅したんじゃん
はよジャップの思考はクレイジーすぎて世間ずれしすぎてることに気がつきな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:03:41.73 ID:Xo5wmrN+d.net
>>393
改憲派が多数になる状況ってそうそう無いからな
やったもん勝ちだから怖いんだよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:04:54.06 ID:Cq5JivHzd.net
それぞれの歴史事情はあれおしなべて国民が考えることをやめた時に専制政治を招く
あの指導者の指し示す理想の未来に向かってみんなで突き進もうって感じ
国家の未来を理想に近づける努力は国民が継続して模索し続けないといけない
王様や教祖から解放して国民自信で決定するためにあるのが憲法
憲法自体が王様の命令や経典の記述に取って代わったのでは本末転倒

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:08:43.14 ID:6bn7cXxj0.net
理想としては憲法は国民の意志で更新して行くのが良い
しかし国民が未成熟だったり感情に流される場合は
不利益な改変が行われる場合がある
日本においてはそのリスクの方が高い
実際に破綻したことで、国民や政府の判断力のなさは証明もされている
現実主義では現行憲法で戦後に多大な成功をしており、特に大きな問題は起きておらず
これを改変する必要はまだない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:19:09.88 ID:evFggSQta.net
違憲組織でも毎年多額の予算が付くんだから問題ないじゃん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:25:31.79 ID:pGbHqIm20.net
改憲は後回しにされてきただけ
実際一番話題の憲法9条も読んだこと無い人が多いんじゃないかな
あれ虚心坦懐に読んだら自衛権放棄してるようにしか解釈できないのが普通

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:28:38.05 ID:Cq5JivHzd.net
>>403
国防を否定するなら無効になるのは憲法の方
でもいきなり全部無効にしたらいろいろ都合が悪いんで自衛権はあるよということにしてる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:58:46.02 ID:Wtc5wcJHM.net
>>405
いつ無効にしたんだよw

いくら民度が劣化しているからといって日本の法体系を破壊し国難に乗じた専横に力を貸すジジウヨのいっときの血迷いに耳を貸す云われなどないわなw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:01:48.37 ID:Qpnuzb0S0.net
パヨク「敵って誰だよw 同胞しか来ねーよw」

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:05:08.10 ID:Wtc5wcJHM.net
>>404
虚心担壊(笑)
たかだが条文暗記したくらいで実学まで制覇した気になったらお話にならない。
まあ親方安倍さんが芦部信喜も知らないようでは無理もないがな、世間知らずのネトウヨガイジw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:06:17.38 ID:9vFntAGZ0.net
>>349
政府、今の憲法は踏み外してるけど、新しい憲法は(憲法の範囲内に収まるよう)守ります!って事ね。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:07:16.12 ID:BMkx8gTa0.net
こいつの仕事は世襲が仕事だからな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:11:07.59 ID:Wtc5wcJHM.net
>>407
外国人居住率の高い都市
http://tg.tripadvisor.jp/foreigner/

そういう仮説が成り立つことでニューカマーが流入し人口減少が食い止められるなら
むしろ国家として歓迎すべきことじゃないのか
扁桃体の肥大化したネトウヨガイジはともかくとしてww

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:14:06.02 ID:Wtc5wcJHM.net
https://i.imgur.com/UdVPVP0.jpg

9cmよりも生殖能力のないネトウヨガイジ、国防を騙るwww

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:17:21.68 ID:DomtMum70.net
敵が攻め込んでくる前にどうにかするという理由で憲法改正するのって、
中国や韓国北朝鮮に、お前たちが攻めてくるのが不安なのでお前たちを先に攻められるようにします
って宣言してるようなもんなんだけど、こんな面と向かって挑発するようなことして無事で済むもんかね?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:29:25.77 ID:Fcia/cCkd.net
>>387
またアメリカと戦うつもりか?w

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:30:39.59 ID:Fcia/cCkd.net
>>413
集団安保だろ。先制攻撃は関係ない。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:31:06.82 ID:PfISVZJXM.net
では攻めてこさせてください

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:37:19.58 ID:pGbHqIm20.net
>>406
日本が無くなったら日本国憲法だって無くなるだろが

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:43:22.27 ID:pGbHqIm20.net
>>408
学者の論文とか判例とか国会答弁とか
自衛権の存在すら別冊テキストが必要なんだよな
これだけ重要なワードなんだから条文読んで解るようにしようよ
日本は自衛隊で国防しますって

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:50:22.38 ID:Wtc5wcJHM.net
>>417
だったらこの70年の間に日本はとっくに滅んでるw

むしろ冷戦崩壊以降、アメリカにむしり取られれば毟りとられるほど日本は疲弊してちという事実認識はないのか世間知らずのネトウヨガイジww

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:51:40.08 ID:Wtc5wcJHM.net
○日本は疲弊して国力が減退しているという事実認識

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:52:14.73 ID:23dkhkzE0.net
現行法で十分対応可能だと現実を見てください

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:59:13.60 ID:Wtc5wcJHM.net
>>418
そもそも条文を虚心担壊(笑)に読んだくらいで解釈できまぁす、
と大言壮語するお前自身が別冊テキストwの存在をどの程度把握してるというのか。

なにか学会の定説を覆す別冊テキストがあれば紹介よろぴく〜

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:09:21.32 ID:pGbHqIm20.net
>>419
日本敗北させて憲法作ったアメリカは正義のアメリカだが1945年以降の戦争は全部アメリカの責任ってダブスタ具合

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:11:02.85 ID:pGbHqIm20.net
>>422
条文読んでも学者意外理解できない憲法ってのを何とかしようと思わんのかね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:11:22.16 ID:Wtc5wcJHM.net
で、別冊っていったなんの別冊なんだ?
別冊正論か?別冊マーガレットかww

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:12:46.07 ID:UNN5M0l60.net
自衛隊を国防軍に変えたら無敵になれるの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:12:49.99 ID:pGbHqIm20.net
>>421
対応できないとか国防の都合で改憲するんじゃなくて
憲法側の欠陥を改善するんだよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:16:11.92 ID:Wtc5wcJHM.net
>>423
ダブスタも何も、条文を盾に国益をもたらせばその時点で役得じゃねーかw


田中角栄が「憲法9条」を盾にベトナム戦争への派兵要請を断っていた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00567238-shincho-pol


お前はいつからCIAのエージェントになったんだ売国ネトウヨガイジww

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:20:26.85 ID:Wtc5wcJHM.net
>>424
むしろこの国の法体系と国民の権利を調整する学識者に一定の敬意を払わない無学無法者のお前を何とかしたいわww

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:27:38.07 ID:pGbHqIm20.net
>>429
自衛隊違憲から合憲にあっさり転向した憲法学者を尊敬ねえ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:30:56.73 ID:pGbHqIm20.net
>>428
湾岸戦争じゃ「それ」で世界各国から非難囂々だったな
ショウ・ザ・フラッグ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:44:54.38 ID:Wtc5wcJHM.net
>>430
むしろその見解によって警察以上軍隊未満、たまに災害派遣という平和的な自衛隊の存在理由を確立した功績者だろw

むしろ自主憲法から改憲でお茶を濁すわ、
旗色が悪くなったくらいで96条改正を諦めるような優柔不断・安倍晋三のケツナメをしてるお前らの心理がわからんww

また普段現行憲法のリベラルな法原理や人権保障内容を疑問視しておきながら
自己の存立基盤が揺らいだときだけ言論の自由ガーとほざくような
おためごかしの言うことはまるで信用できんわなw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:49:47.97 ID:Q4GXH3E+0.net
>>421
だからさあw 北朝鮮からミサイル撃たれたら 現在の自衛隊の装備ではミサイル基地を攻撃出来ないから 一方的に虐殺されるんだよ日本はw

もちろんアメリカが助けてくれる 予定 になってるけどねw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:51:42.88 ID:Wtc5wcJHM.net
>>431
ああ、ブッシュ親子のプロパガンダに利用されてな。
じゃあ今回トランプのホルムズ海峡防衛に呼応して
韓国と一緒に戦わないのかww

だいたいshow the flagはイラク戦争のスローガンだろw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:56:46.16 ID:Wtc5wcJHM.net
>>433
基地を攻撃する前に福井に集中した無防備の原発は大丈夫なのか?

まあ短距離ミサイルを飛翔体と嘯くような安倍さんの大本営発表でどうにでも捻じ曲げられるだろ下痢壺信者ww 

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:01:28.12 ID:23dkhkzE0.net
憲法でどうにかなると思ってるのは
9条絶対マンと変わらない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:03:26.38 ID:rDy0WXCx0.net
いつ攻めてくるの

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:00:01.24 ID:qxYQLO/Yd.net
こいつとシラクのせいで落語家が嫌いになった

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:01:30.39 ID:g6KnQXzL0.net
>>28
公文書は信用ならない
歴史改竄する
一般庶民もにほんスゲーで調子に乗ってすぐ天狗になる
権力者になればなるほど本当に働かない
悪人は弱者にすべて都合の悪いことを押し付ける

中に住んでる住人もこんなんだしな
侵略してもろくに使いもんにならねぇ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:02:21.16 ID:JsNHHvld0.net
現状安倍のせいで国民が死にそうなんだが武装してもいいのか?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:06:29.81 ID:t9tC69+MM.net
左翼は無抵抗で死に
こいつは真っ先に逃げるんだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:07:56.71 ID:dzITPF6e0.net
何いってんだこいつ
その時は自衛隊がいるじゃん
まさか自衛隊を軍隊だと思ってない人?
解釈がーとか世界は思わないから
ネトウヨ日本会議くらいだろ自衛隊は軍隊じゃないから戦えないんですぅとか言ってるのは
自衛隊を舐めるな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:05:55.04 ID:aTSsU0CC0.net
攻めてきた相手に勝てる、あるいは撃退できると思っているのか現実を教えて欲しいもんだ
軍事の「ぐ」の字も知らんだろこいつ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:19:39.21 ID:8wc5LUlr0.net
何度も言うけどさ
領土領海に入った時点で九条に違反することなく攻撃できるんだよ
今だって竹島尖閣で攻撃できる
やる気がないだけ

今の政府のな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:29:19.53 ID:jrf3EArq0.net
>>433
飛翔体が誤爆したとか発表すんだろ。
安倍さんをなんだと思ってるのか。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:36:38.91 ID:NiwSio25a.net
>>389
ぶっちゃけ言うとね、9条なんてどっちでもいいんだ
ただ国民の権利を奪う大日本帝国憲法にしたがる連中が政治家には山ほどいてね
その防波堤が9条なんだわ
変えさせない、ということが重要

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:45:07.60 ID:fp4J/Pfb0.net
この手合いはファシスト独裁を舐めている
共謀罪や治安維持法制下では反体制派から讒訴を受けることで自称愛国者も抹殺される
「あいつは愛国落語家を装うアカのスパイだ」とでも当局にチクられればお終い
それを承知で戦前の全体主義体制に戻りたいのかね?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:49:19.17 ID:hf0Iwl7F0.net
アベノケツナメDV奴

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:50:02.18 ID:GecKq4BF0.net
>>432
自衛隊の一挙手一投足に違憲を叫んでたくせに何に功績があったんだよ
信用できんのは言論の自由を叫んで何度も最高裁まで争った左翼のふりして
日章旗掲げてデモしようとしたら「ヘイトさせねーぞぉ」とか言論弾圧してくるパヨクの方だ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:52:45.37 ID:TKVks2w9d.net
>>446
防波堤は国民投票だろ
国民から思考力を奪いたいのか?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:25:54.59 ID:TETENDDe0.net
『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた芸人が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」
http://ociak.pokeyiff.net/77d580/932065387295.html

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:38:01.80 ID:7YiUNswV0.net
>>1
保守派の自衛隊役立たず論大好き。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:39:09.94 ID:7YiUNswV0.net
>>1
個別的自衛権をまったく理解していないところが素敵。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:52:53.66 ID:M/gk8KwT0.net
日本国憲法になにがかいてあって何が書いて無くても自衛隊は自衛するに決まってるだろが
意味のある質問をしろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:53:38.82 ID:hf0Iwl7F0.net
>>1
ヤクザに四肢切断してもらう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:57:08.85 ID:DMUx/SE5r.net
>>452
改憲したいが為に自衛隊ディスってるよなwww

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:44:09.26 ID:T+BbXZAO0.net
シヲスは激怒した 京都に行くはずの新幹線がなんでか東京に向かっている
http://conews.inkcat.net/47z90f/7612058674.html

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:45:26.90 ID:aTSsU0CC0.net
攻めてきた相手に勝てる、あるいは撃退できると思っているのか現実を教えて欲しいもんだ
軍事の「ぐ」の字も知らんだろこいつ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:58:14.11 ID:sKEvLca+M.net
>>193
煽りたいだけのDV クズ野郎
こいつが未だに大多数に発言力もってるのが不思議

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:09:09.55 ID:pBz+sB5E0.net
じゃあ一流落語家が武器持って戦ってくれるんですね、ありがとう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:01:52.63 ID:t0Unsz7u0.net
憲法のどこをどのように直したいのか?
それを明文化してから主張してください
ただただ「改憲したい」と言われても、一般人にはサッパリ分かりません

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:01:24.11 ID:gawEwzXdd.net
>>461
まず改正しやすくする。そこからだ。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:20:55.14 ID:fWgdtiQfM.net
>憲法改正反対と主張するパヨク(←左翼の事?)の皆様

この人自分が右翼的と思ってんの?
”改正反対”に反対してるのに?

それって保守ってよりただの「自民党安倍信者」
じゃないの?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:09:59.33 ID:4oVubNILM.net
敵が攻めてきたら逃げるに決まってんだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:47:16.54 ID:tI5uWqly0.net
>>456
単純に北朝鮮制圧する武器がないんだよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:51:13.50 ID:UW8XVIUf0.net
安倍首相
「仮定の話で議論すべきではない」

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:52:03.65 ID:aTSsU0CC0.net
攻めてきた相手に勝てる、あるいは撃退できると思っているのか現実を教えて欲しいもんだ
軍事の「ぐ」の字も知らんだろこいつ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:28:13.97 ID:swDHB6w2d.net
>>467
そのための集団安保だろ。
お前知らなかったのか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:41:05.25 ID:Rr0jq8JQ0.net
>>431

そんなのアメリカのごく一部。
多国籍軍に加わった国なんて全世界から見ればわずかだぞ。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:41:39.89 ID:Rr0jq8JQ0.net
まず上級国民様が先頭に立って戦えよ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:43:19.12 ID:Asqxq5nK0.net
愛国者や右翼は精神病の一種

この落語家もキチガイ病でしかない
少数のキチガイの間でだけ通じる概念でものを語っているのが特徴

キチガイからキチガイに意思が伝播する

この人は病気だな
即刻精神病院に措置入院したほうがいい

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:55:41.98 ID:aTSsU0CC0.net
>>468
ネタなのか本気なのかも
本気だとして何が言いたいのかもよくわからん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:43:08.35 ID:GecKq4BF0.net
>>469
資源輸入国の日本は
資源産出国の治安や海上通商の安全保障の問題から
いつまでも9条を言い訳に逃げられないってこと

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:20:04.73 ID:ho5UpQ0C0.net
攻めてきた相手に勝てる、あるいは撃退できると思っているのか現実を教えて欲しいもんだ
軍事の「ぐ」の字も知らんだろこいつ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:23:14.27 ID:ho5UpQ0C0.net
>>473
「いつまでも」ってもう70年以上やってんじゃん、湾岸戦争から30年近くだろ
それこそ「言い訳」にしてもそれトロすぎるだろ、脳みそ動いてんのか?ジャップには愚問か笑笑

それに9条は何らかの「言い訳」と違うだろ、それこそストレートにジャップが本性丸出しでキチガイ沙汰しないようにしてるだけだ
軍事力に頼らず外国人実習生みたいなことをやってるのがほんとゴミだけどな
これはお前みたいな末端一般ジャップの身を上級から守るためでもあるんだが、お前みたいな末端カスの大半は自覚ないようだよね
ほんと頭悪い、猿としか言いようがない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:33:56.33 ID:R4wO5LAzd.net
>>472
お前の頭が弱いからだろ。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:40:51.07 ID:gA1Pd9A70.net
別に憲法改正せずに軍備費拡大すればいいじゃん
いつのまにか自分が問題のすり替えを行なっていることに気付いてなさそう

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:43:37.57 ID:ii25yOHT0.net
鬼畜米英とやらに何人殺されましたか?

ジャップ軍は自国民を何人殺しましたか?w

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:04:52.37 ID:BL9urn97d.net
>>475
キチガイ沙汰なのは日本が平和だったのと同じくらいの期間戦争やめられないでいるウォーホリックの鮮人だろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:09:22.87 ID:piTbX+d60.net
軍隊持って戦えば相手があきらめてくれるって思ってるの?現実見ようよ。
アメリカはあきらめてくれたかい?あきらめる代わりに最強の兵器二発も食らわせてくれたよね?
黙って仏領インドシナから撤退してればそんなことにはならなかったよ?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:16:11.10 ID:BL9urn97d.net
>>480
集団的自衛権がいかに重要か解るレスだ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:40:47.01 ID:OAwjwiBS0.net
>>480
核もってなかったからだよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:41:09.04 ID:NaNV1hLX0.net
#レンタルなんもしない人 #ザ・ノンフィクション で自身をスティーブ・ジョブズと同一視し育児放棄を正当化。
http://navita.seburn.net/u8c3jl/9508826013.html

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:41:18.30 ID:7kgr4FaWd.net
>>477
既に憲法は解釈改憲されている。しかし文言は変わっていない。
この不健全性を解消するためにも改憲しなければならない。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:44:24.13 ID:uWasc/Pe0.net
>>39
そんなレベルの奴らが多い中で国民投票だとか自殺行為だろw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:00:58.63 ID:qXKjfjfRr.net
>>484
そんな必要は無い

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:01:45.62 ID:TXUbA6VA0.net
個別的自衛権っで対応できるってて
なんべん、ゆったらわかってくれるの
俺は無力感に打ちひしがれてるわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:02:00.38 ID:gWHn1yw+d.net
集団的四肢切断自衛権

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:03:49.73 ID:gWHn1yw+d.net
>>479
ネトウヨは9条のおかげだってやっと気が付いたのか
でも遅いねはやくイラン行って戦死してこい奇形類猿ジャップ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:08:34.10 ID:BL9urn97d.net
>>489
警察予備隊発足以来何かしら違憲を叫んできたくせに何が9条のおかげだか
日本の平和を護って来たのは違憲状態

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:11:02.10 ID:BL9urn97d.net
>>487
防衛の都合で改憲するんじゃなくて憲法側の欠陥を直すんだって何度言ったら

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:16:12.47 ID:fCRFci+Zr.net
>>491
どこ?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:20:34.40 ID:XwY3IPTer.net
>>491
お前の脳味噌の欠陥でも治して貰え

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:28:59.98 ID:Rd91uxWY0.net
けど災害時に国民の生命の為に自衛隊を使ってきたのは
その9条教徒なんだよな

改憲厨は 自己責任って言って見殺しにしてんじゃん

結局は国民の生命を守ってるのは
改憲厨でなく9条教徒なんだよなぁ
これが現実ね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:46:38.99 ID:6ZPTmrHQ0.net
こういう人にライフル協会をどう思うか聞いてみたい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:51:51.36 ID:EdMnY/8zd.net
>>491
四肢切断キチガイdv野郎とイラン人に銃殺されていなさい

話はそれからだゴキブリジャップよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:53:56.69 ID:livHu+N+0.net
>>491
どの部分?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:00:22.04 ID:Xmti+8N20.net
こいつ愛人をぶん殴って腫れた顔面の写真撮って持ってたんだっけ
とんでもない変態サイコパス野郎

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:43:22.31 ID:S35b5Q9o0.net
行政の指示に従って避難するよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:45:05.82 ID:ca7v0mmD0.net
でもこいつの見てる現実って妄想じゃん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:37:39.23 ID:5TiKxQ3Sa.net
坂上に生放送で泣かされた奴かww

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:46:50.05 ID:tppCKz9c0.net
あなも2世でしょ?
ンググ…。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:05:19.52 ID:BL9urn97d.net
>>492>>497
個別も集団も憲法にはそもそも自衛って単語がどこにも無いだろ
そら憲法ってのは詳細に書くもんじゃないがこんだけ需要なワードが欠けてるのは欠陥以外の何物でもない
つか9条普通に読んだら自衛権放棄してるようにしか解釈できん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:14:25.95 ID:yQe3gWOBd.net
>>486
自衛隊が違憲だとまだ主張するやつらがいるだろ。排除するためにも改憲は必須。

総レス数 504
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200