2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーストリアって中世欧州の歴史で頻繁に出てくるけど今はオーストラリアの偽物みたいなイメージしか無いよな [111921565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:37:14.49 ID:GUy1XN3o0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_1.gif
歴史は「物語の文化」と「契約の文化」との葛藤(上)

 「『物語の文化』と『契約の文化』という対比が、人類にとって普遍的な意味をもつ」

 建築家で、文化論に関する多数の著書で知られる名古屋工業大学名誉教授・若山滋氏は、
「『ペルシャ」を敵にすべきではない――ホルムズ海峡の文化地政学」(「THE PAGE」2019年8月24日配信)の記事でこう述べました。
そして、さらに今回、「世の中には『物語脳』の人と『契約脳』の人がいるように思われる」と語ります。

 いったいどういうことなのでしょうか? 若山氏が独自の「文化力学」的な視点から論じます。

「物語脳」と「契約脳」
 何かと物語的な人がいるものだ。自分の人生も、他人の人生も、世の中のことも、物語的にとらえ物語的に語ろうとする。
つまりロマンティックな、夢見がちな、ファンタジックな性格の人で、小説家、音楽家、美術家など芸術家に多い。
小さな火種からモウモウとした煙の立ち上がる記事を書く週刊誌の記者もそうかもしれない。

 一方、すべて契約的にとらえる人がいる。人間と人間の関係は契約であり、世の中のさまざまな問題は法律で処理されるべきだと主張する。
官僚はその典型だ。もちろん弁護士、検事、裁判官などの法律家もそうで、大企業の経営者とサラリーマンもその傾向がある。

 世の中には「物語脳」の人と「契約脳」の人がいるように思われる。

 どうしてこんなことを考えたのか。少し前にペルシャ湾の有志連合について書いた記事で触れたが、
エジプト文明とメソポタミア文明を比較して「物語の文化」と「契約の文化」という概念に至ったからである。
そして人間の歴史は、物語的な文化と契約的な文化との葛藤でつづられているように思えたのだ。

 秋の夜長、しばし古代オリエントへとおつきあいいただきたい。文字文明の夜明けである。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00010000-wordleaf-cul

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:39:06.03 ID:fd8QsA9A0.net
ウィーン少年合唱団

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:39:08.02 ID:5MqeRwo50.net
かつては独仏英と並ぶ欧州の大国だったのにな
今や目立った有名企業もない中小国に

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:39:37.04 ID:TnvKRpR50.net
スキー種目では強者だがたまに日本人がスキーで活躍すると
スポーツニュースで取り上げられるとテロップやフリップで
オーストラリアと間違われたりするな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:40:37.09 ID:qDc47B8w0.net
地理的には重要だわな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:41:01.79 ID:wg45RjQE0.net
結婚と運だけだと限界があるね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:41:10.33 ID:pAez6Ei90.net
空港にノーカンガルー、ノーエアーズロックと描かれた
シャツが売っててそれが結構な収益上げてるんだろ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:44:00.92 ID:I7wJszAW0.net
半分ドイツみたいなもんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:50:30.70 ID:78VedLhxa.net
>>1オーストリアはヒトラーの出身地だったのにな。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:56:09.99 ID:NB662dCO0.net
中世ではあんまり出てこんやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:56:52.36 ID:DO+E/6tl0.net
オスマンとフランスを向こうに回してやり合うほど強かったんだけどな
ナポレオンにボコられた辺りから雲行きが怪しくなった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:59:24.50 ID:vswhFP080.net
オーストリアってドイツだったろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:09:20.40 ID:kiprmfFq0.net
昔は強国だったんやで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:23:31.88 ID:lRnvqiYq0.net
>>3
てか元々ドイツの本体だったのに
自称ドイツのポーランド国家プロイセンに
ドイツをのっとられてハブされた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:25:31.68 ID:gBQM5atI0.net
確かにw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:30:27.91 ID:Hof4kIMy0.net
オーストリー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:33:48.06 ID:pAez6Ei90.net
>>12
カトリック信仰してるしハンガリーだったんじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:35:26.57 ID:V/2i9l3Rd.net
ドイツの本体はプロイセンだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:36:10.42 ID:JXERBySb0.net
神聖ローマ帝国はイタリアと関係なくて実はドイツだったってまじ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:36:59.59 ID:uWsNdDCGM.net
リッサ沖海戦の魅力
やらかさなければ中欧にまだ覇をとなえていた可能性

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:38:11.51 ID:sGn9uRbq0.net
近代まではいろんな分野で出会うことになる国だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:38:53.78 ID:RDuTIImi0.net
>>19
ドイツ国民の神聖ローマ帝国だし
一応イタリア回復(実際のとこは征服)を目標にはしてたけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:40:50.22 ID:vKoLT1uga.net
オーストリアがドイツ語だとしらねえヤツ時々いたりスラブ系とか言い出すからな
ボヘミア併合、ハンガリー併合してた時代から来たのかよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:41:23.33 ID:ARC/FPE60.net
ドイツリスペクトでジャーマニーじゃなくてドイツ語名のドイツなのに
オーストリアはドイツ語名のオーストライヒじゃないんだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:41:37.67 ID:dglaAtKa0.net
英豪トップギア対決でオージーがオメーんとこのバイクだろ?ってKTM用意されてた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:47:17.54 ID:lRnvqiYq0.net
>>19
ドイツの定義も難しい
近代国家ドイツを意味するならプロイセンということだけど
ドイツ語圏の連邦国家である
神聖ローマ帝国領内を意味するなら
皇帝家を出したオーストリア(ハプスブルグ)が盟主

ドイツの歴史はプロイセンがドイツ領域のっとったことで
分かりにくくなってる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:56:31.93 ID:U5/TFYcaM.net
自分をドイツ人だと思ってるやつが住んでたらそこはドイツやろ?
オーストリアはドイツ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:58:08.43 ID:tAfdwBeo0.net
クソ田舎のオーストラリアと一緒にされるのは嫌がるだろ
ヨーロッパの近代文化の中心地だぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:03:23.24 ID:PJch23W50.net
ほぼ婚姻政策だけで覇権握ったハプスブルク家はすごいと思うけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:12:32.24 ID:2fzad6T60.net
>>1
中世オーストリア?何言ってんだこいつ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:19:40.66 ID:5MqeRwo50.net
プロイセンとポーランドの上下関係がひっくり返った経緯ってなんだろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:27:31.94 ID:0MQ9qiGM0.net
>>19
ドイツ、イタリア、ブルグンドの3つの王国からなるのが神聖ローマ帝国
イタリアは名目的な関係だったけど
30年戦争で形式的にも実質ドイツだけになった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:30:19.70 ID:0MQ9qiGM0.net
>>26
15世紀までの神聖ローマのドイツ王国ならオーストリア、オランダ、ベルギー北部、スイス、アルザスロレーヌもドイツに含まれるからもっと広いね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:11:35.01 ID:bnPl/wHfM.net
>>11
えっ、オーストリーって
欧州の韓国というか
体外戦争でいつも負けてる印象しかないが…

総レス数 34
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200