2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熱帯魚って停電したら死ぬの 熱帯ではどう生きてるの [331464139]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:12:10.53 ID:rg7yPyKo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190906_13056.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:12:34.32 ID:xPNzFdrR0.net
頑張って生きてる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:12:53.07 ID:zqbXOa3x0.net
は?酸素の問題だが?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:14:04.62 ID:iiSLf4UL0.net
【悲報】ケンモメン、熱帯魚が電気で動いていると思い込んでいた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:16:52.41 ID:IqZM3fCtd.net
過密飼育と水温次第じゃ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:18:41.93 ID:Nkt8xrv70.net
加温が必要なのは寒い時期だけだぞ
逆に夏場は高温対策しないと簡単に全滅する

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:20:50.80 ID:XVUI/xEx0.net
ベタしらんのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:32:28.30 ID:Sc8BYS9i0.net
>>4
こいつアクアリウムに関する知識ゼロだからこんなバカレスするんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:36:48.26 ID:vKoLT1uga.net
千葉木綿のアクアリウム崩壊したの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:51:07.72 ID:AiM5buEJ0.net
日本淡水魚水槽だからノーダメなんだよなぁ
濾過もエアレもつけてないから、電気系全く必要ないし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:08:23.85 ID:idWmO+180.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:38:58.07 ID:SPxBNs1br.net
水槽小さけりゃ温度変化も激しいから落ちるのも多いよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:02:27.39 ID:54zJ5qig0.net
この時期だと濾過の停止による水質悪化が怖いね
秋以降は水温低下や温度変化幅の大きさが問題になってくるが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:05:31.38 ID:gx4NSzRL0.net
魚とか昆虫とかは環境の変化に弱い
あっさり氏ぬ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:06:20.73 ID:gx4NSzRL0.net
哺乳類は体温調整できるから、割と環境変化にも耐えやすい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:08:07.68 ID:TZ24nGeoH.net
ヌマエビみたいなのは頑張って生きるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:10:16.88 ID:XcDUDm+b0.net
結構前に熱帯魚全滅したわ。真冬の時期に。寒さなのかと思ったけど水槽の温度見たら40℃以上。ヒーターの故障が原因だった。

水族館のメンテとか大変と思う。千葉の鴨川シーワールドとか大丈夫か。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:11:56.24 ID:uMlzjdet0.net
今の時期ならヒーターつけてるやついないだろうから死にはしない
冬なら1日どころか数時間で死ぬ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:16:12.46 ID:JuCcTm8Va.net
>>4
アンドロイドは電気魚の夢を見るか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:20:47.91 ID:FpXjSNTi0.net
>>16
あいつらこそ速攻死ぬだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:29:16.77 ID:uMlzjdet0.net
>>20
日本に生息するミナミヌマエビなら電気いらずなんだけどなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:42:27.87 ID:EPrLGfnB0.net
今はジャップも熱帯だから大丈夫だよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:39:29.71 ID:FpXjSNTi0.net
>>21
嘘つけミナミヌマエビはバカでも飼えるって聞いたから水槽立ち上げて温度管理ちゃんとしても半月で全滅したぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:46:35.59 ID:KFTYKkfP0.net
>>23
ホムセンとかで買ったやつなら、弱ってるからすぐ死んだりするぞ
ちゃんと元気な個体だったら、水質さえ気にしてりゃ濾過なしエアレなし水槽でも余裕で飼える

最近立ち上げたばっかの立ち上げた次の日に10匹入れた30a水槽は一か月経過したけど、
水換え一切なしで、pH7.5で硝酸塩、亜硝酸塩なしの状態維持できてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:08:17.45 ID:CVQFo+oN0.net
今思えば冷たい熱帯魚って死んだ魚の暗示か。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:10:55.74 ID:PF/NaUGY0.net
酸素が問題なのよね
実は高温にも結構強くて酸素があれば30℃超えても生きてる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:21:51.24 ID:VJUB4FYO0.net
政府がすぐに復旧してくれるから大丈夫だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:26:37.68 ID:g934efwk0.net
弱って数日で死んで行くよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:50:58.12 ID:GKOL6NcH0.net
自然循環のやつとか興味あるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:52:35.63 ID:wxsW+yJx0.net
熱帯では電気うなぎが頑張ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 07:38:45.22 ID:C8GDA7Ru0.net
事務所とか上級民家屋とかの停電工事するとき、下のことをお願いしている。
・ATMは設置会社に連絡して警備員を配置して下さい
・エレベーターのご利用はできませんので、停止キーポジションにして下さい
・冷蔵庫は使用しないでください
・観賞魚は移動させるか、仮設電源工事を別途見積致します
・給水加圧ポンプが停止するため、断水します
・地下駐車場で湧水がある場合、雑排水ポンプに仮設電源工事を別途見積いたします

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200