2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊勢エビ、アワビ、タイ、停電で数千万円分全滅。 南房総で異臭を漂わし業者も鼻をつまむ [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:42:46.91 ID:XItZp6iQ0●.net ?PLT(13072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
伊勢エビも、アワビもタイも壊滅 南房総、異臭の海辺

高級食材の伊勢エビに、アワビ、タイ――。台風15号の影響で、千葉県内の漁業に深刻な被害が出ている。
長引く停電で、水揚げした海産物を生かしておく施設が使えず、漁業者は「漁の再開も見通しが立たない」と途方に暮れる。

房総半島の最南端にある東安房(ひがしあわ)漁協(南房総市)。14日朝、いけすからは異臭が漂っていた。
海水を送り込むポンプや水温を下げる装置などが停電で使えなくなった。この日までに、出荷前のサザエ約2トンや伊勢エビ約1・5トン、アワビ約400キロが死んだ。

漁協は急きょ、発電機2機を取り寄せたが、多くはカバーできなかった。「鮮度を保つために保管していたのに、ほとんどダメになった」と担当者。被害総額は数千万円になるという。
伊勢エビが旬のこの時期は、1日500キロ〜1トンの水揚げがあるが、いけすが復旧しなければ、漁も再開できない。漁協会計主任の鈴木仁志さん(47)は「電気がこないと何もできない。先が見えない」と嘆く。

沖合の養殖にも被害が出た。「あー臭い」。北に隣接する鋸南町の勝山漁協では13日昼、組合員たちが鼻をつまみながら、かごに満載した大量のタイを捨てるため、トラックに積み込んでいた。

https://www.asahi.com/articles/ASM9G5K7JM9GUTIL01D.html

沖合で死んで廃棄されるタイ。漁業者は異臭に鼻をつまんで作業にあたっていた=2019年9月13日午前11時59分、千葉県鋸南町勝山、寺沢知海撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190914002457_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190914002448_comm.jpg

いけすの中で死に、浮き上がる伊勢エビ=9月13日午後3時55分、千葉県南房総市千倉町、寺沢知海撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190914002452_comm.jpg

死んで腐り、廃棄されるアワビ=9月13日午後3時42分、千葉県南房総市千倉町、寺沢知海撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190914002451_comm.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:43:48.35 ID:9p6tIjN00.net
なんで逃がさないの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:44:52.26 ID:xPNzFdrR0.net
ただの商品だからそこまでしないだけでどうにかできただろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:45:16.90 ID:pvhQy+bDF.net
>>2
生態系のバランスが崩れるかrq

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:45:40.75 ID:kMThdKeq0.net
いや、無駄に殺すくらいなら逃がせよ
馬鹿なのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:46:28.88 ID:PaXTq4mH0.net
普通食べるよね、食品ロス考えようよ!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:46:52.61 ID:HJLjNh3X0.net
手動で海水交換しろよカス

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:47:14.30 ID:aStblSqc0.net
これ東電に賠償請求できないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:48:14.63 ID:SYI7uGo30.net
チョンより無能なのがトンキン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:49:14.74 ID:dR6rvef4M.net
え!?発電機備えてなかったんですか!???
畜産は小さい所も発電機ぐらい置いてるぞナメてんのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:49:33.71 ID:pAez6Ei90.net
千葉はやっぱり福一がないとどうにもならんね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:51:34.15 ID:vuV8K6HRa.net
目先の損得勘定で抱え込んでただけだろ。生き物を無駄に殺すなら海に返せよカス。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:52:20.90 ID:p79cxTAW0.net
纏めて取り出荷調整をした結果だし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:53:11.99 ID:BIR4aFo40.net
逃がせよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:56:13.95 ID:9sVbt2Rg0.net
>>2
逃がしたら保険がおりない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:56:38.62 ID:PbSEbSbtD.net
食える分だけ残して逃がせば良かったのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:56:49.23 ID:o5IpEHsk0.net
ちなみに何処に捨てるんだ?こういうのって

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:00:16.92 ID:8UOTb+nfd.net
もったいねえ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:00:24.19 ID:PaXTq4mHa.net
最初にクソ甘い見通し発表した東電のゴミどもをぶち転がしたいくらい憎んでそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:01:48.38 ID:8UOTb+nfd.net
こんなに長く停電するとは思わなかったんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:01:57.61 ID:/56aOO+z0.net
>>1
最初から東電が復旧の目処立たない宣言してればカゴを外洋に沈めて活かしたり出来たかもしれんかったのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:02:04.25 ID:3o9Uuosh0.net
もったいねー
食べればよかったのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:03:04.69 ID:e3bF48L4a.net
そういや自宅でアクアリウムとかしてた人全滅したんだろうなあ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:03:44.26 ID:9P16vHzb0.net
でも自民党を支持したんでしょ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:04:22.61 ID:YmjyAjeg0.net
リリースするか腐る前にタダでもいいから振る舞えよ
海の神様に安全祈願とか言ってる割にやってることアホすぎるよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:05:34.00 ID:RrOITEqy0.net
>>8
出来るけど裁判じゃまず負けるだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:05:56.23 ID:mvlgnP4Q0.net
>>19
1日かそこらで復旧するとか言ってましたよね
これ東電のせいじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:06:00.01 ID:4J0sY2Zy0.net
家庭の冷蔵庫も大変なことになってるだろ
どうするんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:06:33.59 ID:9p6tIjN00.net
>>23 海水やってる人はアウトだろうな
淡水ならよっぽど虚弱な魚じゃない限り大丈夫じゃないかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:07:26.35 ID:lH0yMhACa.net
じっこせっきにん! じっこせっきにん!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:08:18.78 ID:nZkdWw370.net
>>28
フクシマじゃないから喰えるものは食ってそれ以外は生ごみ廃棄だろ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:10:27.47 ID:nD0hJOHb0.net
電気に頼りすぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:11:08.62 ID:IzNmQzr80.net
つーか漁協同士で被災した場合の提携とかしてないのかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:11:42.70 ID:nD0hJOHb0.net
ほんと東電は有言不実行で見通しが甘すぎる
そのへんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:13:32.15 ID:EBbu82R8d.net
ひょっとして東電って日本の電力会社で一番無能なのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:21:27.73 ID:DuEubr6p0.net
乞食速報

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:23:21.58 ID:EA7i9/8Ta.net
甲殻類の腐敗臭は人と同じなんだろ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:27:09.19 ID:4fmDTgN/0.net
>>37
死臭ってザリガニのバケツの臭いなのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:27:40.50 ID:g/zA6hST0.net
事業やってるなら発電機くらい用意しとけよ無能
無駄に殺してなにやってんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:28:46.29 ID:lW3vnx8V0.net
安倍に食わせろよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:28:54.91 ID:uvAp6i2U0.net
魚の大量死に直面するのはもちろんだろうし
腐ったワタやらガチの死体すらとも対面することだってあるだろうに
防塵とまではいかんでも防臭マスクすら組合の備えとして存在しない事に
ホンマどういう“伝統と経験”なんじゃろうと首を傾げる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:29:35.68 ID:LgiEtIwl0.net
浜焼きにして被災者に振舞っていれば・・・

もったいない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:29:39.98 ID:1kQ4jT8P0.net
腐る前に無料で振る舞えよアホなのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:30:32.72 ID:yGtkRrf60.net
死んでるとザリガニにしか見えんな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:30:58.43 ID:cic8eF1m0.net
海に一旦返せよアホ
何で生簀に入れて腐らしてんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:31:12.77 ID:bLjmzpjV0.net
めっちゃ馬鹿だな
さっさと逃がせよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:34:21.82 ID:oAjAfpnoM.net
荒木大輔鼻つまむー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:34:24.09 ID:E4t/jwgD0.net
な?漁師って馬鹿だろ?
こんな利権土人に海の管理任せてないで
利権解放して大企業に管理させちゃえばいいんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:35:54.51 ID:oQNeqxX10.net
漁港の一角に網張って維持とか出来んの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:36:31.97 ID:63khLSrF0.net
発電機を買うよりも保険金や補助金を貰う方がいいんだろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:38:43.56 ID:ccBmiR4Y0.net
逃がせないの?🥺

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:40:35.62 ID:6qmBHOoFM.net
三重県「ついにうちが伊勢海老1位や」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:41:36.92 ID:m5NvhhXZ0.net
>>41
yuh

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:43:03.09 ID:enQ63Mg2a.net
恐ろしいのは台風が今後このレベルが普通になっていくということ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:44:14.90 ID:A4aWjBxqx.net
国難安倍によって殺された:

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:44:40.52 ID:EQFH8gUz0.net
ここまでくさそうなし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:44:59.06 ID:gKo5qKZs0.net
安倍ちゃんの好物じゃん
ちゃんと対策しなよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:46:48.56 ID:fkpQwUku0.net
こういう自然災害も保険でいけるんか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:48:09.26 ID:fkpQwUku0.net
>>37
焼いたらカニと同じ匂いでるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:52:00.05 ID:cic8eF1m0.net
太郎と次郎は逃がしたから生き残れたんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:52:35.01 ID:OBVmJUWZa.net
アワビ伊勢海老は後で回収出来るだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:56:00.54 ID:nD0hJOHb0.net
電気に頼りすぎ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:56:39.55 ID:nA8vON6g0.net
貝は腐ると悪臭すごいからな
まあ魚もだけどエビもか
全部だ全部

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:56:56.10 ID:cc++tjIz0.net
最初から復旧に2週間かかるって言っておけば対策を
講じられたかもしれないのに
東電が一日で復旧します!とか言っちゃうから…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:58:15.79 ID:nA8vON6g0.net
ていうか食肉工場なんかも似たような状況だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:58:47.46 ID:9p6tIjN00.net
>>60 懐かしいな南極物語

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:01:02.68 ID:GQlG6sDE0.net
いつもある千葉産の牛乳が店に置いてなかった。大変やのう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:02:30.79 ID:baOSeFup0.net
海に捨てたら半分は回収出来そうだけどな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:03:52.31 ID:u4vxy4Z20.net
>>58
もちろんいける
正直ノーダメージ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:08:09.67 ID:IFMlY9590.net
>>29
淡水も駄目だよ、錦鯉とか速攻死ぬ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:09:03.25 ID:QTu3HBbU0.net
海に逃がしてあげればよかったのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:10:31.06 ID:1ZY5TLfS0.net
食うもの困ってたんだから焼いて配れよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:12:07.69 ID:idSEskd0d.net
海に返せよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:12:18.76 ID:rC0Eb/9/0.net
安倍政権はなんの役にもたたねーな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:13:21.40 ID:1OBn7Iz20.net
非常用の発電機くらい用意しとけよカス

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:13:58.60 ID:cOxwMwhd0.net
豚も死に海産物も死に牛も危ない
もうダメ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:15:58.10 ID:28TevKph0.net
強欲漁師
強欲漁業者

どうせ死ぬなら逃がしてやれよ(´・ω・`)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:16:12.74 ID:InAwsV+00.net
爬虫類とか大量に飼育してるやつとか全滅だろ

こういうのをニュースにしろよマスゴミは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:16:46.06 ID:28TevKph0.net
農家も駄目
養鶏場も全壊

はい、千葉終わり(´・ω・`)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:17:16.84 ID:P6fUKOHS0.net
>>69
すげーけど後処理大変だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:19:38.10 ID:28TevKph0.net
安倍自民党政府、国、行政、公務員が何もしない中
近隣住民やボランティア(タダ働きやりがい奴隷)が被災者を助けてて
助けられた被災者のじいさんが涙流して感動してたけど

目先の感動で終わって、自民党に何の疑問も持たずに、また自民党に投票するんだろうな
千葉県民は

てかジャップ全体がそんなかんじ(´・ω・`)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:21:03.99 ID:1l4N4jYZ0.net
インフラヤクザと公務員はノーダメなんだろ
自民最高だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:21:35.83 ID:NeCB/fo50.net
千葉ってこんなに台風に弱いの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:22:23.19 ID:n10gBJoaM.net
>>26
何で負けないと思ったの?
どう考えても東電の不作為だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:22:33.16 ID:jsEahh8+0.net
自然災害だからなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:23:54.52 ID:r8DYd2uXM.net
海に返せよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:24:46.35 ID:cD6/6CvJ0.net
>>11
は?
https://i.imgur.com/hoGDKvN.jpg
https://i.imgur.com/h2nzRcj.jpg

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:26:48.92 ID:WjXVmCZf0.net
逃がせば良かったのでは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:28:03.13 ID:9s8Gbq+Z0.net
剣岳で150 M 滑落死した19歳女性も発見されるまでに三日間かかったそうですがこの海産物さん達よりも臭くなっていたのでしょうか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:34:56.75 ID:1OBn7Iz20.net
なんで災害時用に発電できるようにしとかねーの アホなの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:38:07.72 ID:1OBn7Iz20.net
常に自分の地域にサイクロンや津波、地震や火災が起きた事を想定しろよ

予想外じゃねーんだよ、くると思って備えんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 00:57:53.17 ID:y9HpEdep0.net
環境破壊するなよジャップ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:23:00.88 ID:rqfcEmCj0.net
停電でダメになって困るようなものなら非常用電源用意しておくべき。それをしなかったってのはリスク管理がゴミだったのかそこまでの価値のないものだったかだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:23:20.36 ID:I4yBEzuXd.net
死ぬ前に海に帰してやれよ バカ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:25:23.69 ID:L7E8mFBy0.net
もったいない
地域住民集めて皆で海鮮BBQすればよかったのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:35:44.65 ID:w6JS7eaQ0.net
初日に停電が長期化するって発表していれば県が発電機や燃料手配するとか対応することも出来ただろうね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:37:42.27 ID:OOjmEykvp.net
鴨川シーワールド無事なんだってな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:38:14.93 ID:CoUdMo7/0.net
これでも次の選挙では自民党と森田に入れるんだろ
もはや魚介類の取れる脳なし猿が有権者の土人国家だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:38:57.15 ID:0+peGCD20.net
あまりに臭いと笑っちゃうけどあれ何でだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:51:34.14 ID:8JJy+RqC0.net
海に返せよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:53:21.87 ID:LHlpR/kX0.net
伊勢海老の腐ればザリガニと変わらんからなw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 01:55:31.85 ID:qENvZ3sj0.net
塩漬けにすりゃ

>>96
2,3日で復旧するだろっていう雰囲気と発表もあったよな。
東電か自治体か分からんけど、裁判したらいいよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:11:30.07 ID:hyu05W8y0.net
>>102
まーた電気料金値上げで賠償するのか
マッチポンプやんけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:15:24.17 ID:T9Q5kza8K.net
安倍晋三すごい!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:18:13.96 ID:J2dmlHkr0.net
すぐに復旧するって言われてたからな、これは可哀想だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:18:22.54 ID:46oxfayp0.net
>>1
水ダウでやってたよな
腐らせた甲殻類が一番臭いって

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:21:22.40 ID:NhTdpER50.net
名実ともに三重が伊勢エビのメッカとなるときがきたか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:21:48.89 ID:wsMer+di0.net
鉄腕DASHでこの前千葉でイセエビ取ってたけど、たぶん撮影に協力した漁師さんたちも大ダメージ食らってるやろなぁ…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:25:19.22 ID:11Jsz4VK0.net
地震保険で台風被害は補償されるけど
停電による被害は補償されねーんじゃねーかなー
知らんけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:34:15.38 ID:SBdkfFxD0.net
全力で食うか逃がすかしろよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:10:49.07 ID:e/bKdiZ90.net
>>84
自然災害だぜ?養殖場の保険使うのが普通だろ?ガイジなんか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:15:53.80 ID:PnITys30d.net
ヒヒヒ、欲をかくからよw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:17:14.42 ID:nFHLfqBOa.net
くっさ!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:18:13.23 ID:rJfs013z0.net
また自殺者出るだろうな・・・
自民党は何人殺せば気が済むんだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:19:37.26 ID:PnITys30d.net
>>65
だな、大量廃棄だ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:21:35.98 ID:xXoQgQ3r0.net
まともに保存できないならすぐ海に返せよ
部落まがいのゴミ人間ども、快楽殺人者かテメェらは

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:21:46.49 ID:PnITys30d.net
>>75
有ってももうとっくに燃料切れで止まってる時分だは

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:24:28.60 ID:efBY5cVwr.net
伊勢エビなんて見たことないんだが何処の誰が消費してんだぜ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:28:13.22 ID:PnITys30d.net
まぁ電気無いと何も出来ないな
壊滅だわ、まさしく

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:28:23.45 ID:dNbdGbH5a.net
我々の食生活にはまるで関係の無いモノばかりなのだ
よきにはからえ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:30:21.15 ID:ITahrKyB0.net
結果論だが
停電時に未成熟鮮魚の訳あり出荷なり

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:31:52.27 ID:72dwOzjUM.net
何で駄目になる前に食わなかったんだよもったいない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:32:54.98 ID:PnITys30d.net
出荷なんかデキッコナイスww
そもそも災害で止まってるんだから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:34:41.06 ID:eBHELonh0.net
こういうのが商売のチャンスだと思うんだが、SNSで宣伝して食いこさせたり、車で東京に売りに行ったり、という商売人根性はないのか?
戦後の本を読むとそういうので成り上がったやつばかりだぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:35:20.13 ID:wyc+jzwY0.net
これこそ配れよ
食う物あんじゃねーか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:36:19.69 ID:AlabWM+d0.net
毎日人間がそうやって死んでるんやで・・・
ケンモジさんとかな・・・

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:45:12.08 ID:zrCZ5fSDF.net
食べて応援!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:46:32.95 ID:Bhb/7BLMM.net
自転車漕いで発電しろよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:04:40.56 ID:i+IO3exQa.net
もったいねー魚もかわいそう
無理だと判断した時点ですぐに出荷すればよかったのに、アクアラインあるんだから豊洲まですぐ運べるだろうに
目先に利益にとらわれてケチるからこうなる
千葉県人らしいな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:08:30.90 ID:C3Yi3WdBM.net
誰かの責任にしたら楽だからな
誰一人決断くださずに腐るまで放置してたんだろ
ジャップらしいわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:11:34.31 ID:wWKa5opA0.net
>>2
全てが平等に不満なく救われるとでも?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:19:33.63 ID:cvKV4zch0.net
普通に湾内に編み貼って生簀にして逃がせばよかっただろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:34:02.77 ID:qENvZ3sj0.net
>>103
安定的な電気の供給をできなかったからな
しかも予測できてない。それも首都圏で

原発のような発電施設じゃなく、配電でミスしたのは痛恨だよ
電力会社のキモは配電網。発電施設なんかはオマケで他に任せていい
そういうプライドと独占的な状況あって、これは国からの介入あってもおかしくない

成田空港あって圏央道がそろそろつながるって時に、これは千葉にとってマイナス
そんなとこに産業は来ないだろう。電気をいっぱい使う分野だけじゃなく、
空港近くて高付加価値できるようなバイオ系で細胞を扱うような所も進出をためらう
冷凍庫が生命線でこれが確実じゃないと無理よ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 08:41:33.19 ID:J2XG7GUX0.net
安倍の実だろこれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:10:54.06 ID:YUivZBtO0.net
海産物の廃棄
豚も廃棄
これが新しいステージのアベノミクスの果実だ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:12:19.33 ID:uMGQTYsoH.net
ジャップざまあw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:13:22.05 ID:PROZFLuia.net
下がって来ている自給率をさらに下げていくスタイル

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:11:31.13 ID:3NRtHW+60.net
ガハハ!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/16(月) 14:08:18.68 ID:9GAoMaLFR
月曜の昼に、ヘリに食料と水を積んで、そういう海産物を
買い取りに行っていたら、たぶん大儲けできていたな。

でも、あの時点では直ぐに電気が来ると思っていたかも
知れんから、5割以下では売らなかったかな..

総レス数 139
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200