2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カードゲームやってる奴って相当気持ち悪くない? [702352761]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:23:35.60 ID:1MN3p6uf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
わかる?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:24:05.91 ID:B5ONvHbp0.net
2ならカントン包茎の手術に行く

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:24:14.01 ID:kfdN2fO8a.net
はい差別

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:24:21.41 ID:Mroj582r0.net
https://i.imgur.com/Ru26svf.jpg

カードゲームやってる陰キャってなんで全員こんな顔してるの?
神様が人間作るときに手を抜いたの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:24:40.99 ID:INgV3wk9M.net
ポーカーとかキモチワルイ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:25:00.63 ID:lHF0O3pJ0.net
風呂入ってないイメージ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:26:03.77 ID:rmDtu6ao0.net
>>4
こんなレベルじゃない画像あったろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:26:24.02 ID:VlK9D9rM0.net
100%発達障害
ガードゲームと撮り鉄のガイジ率は異常

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:27:36.17 ID:E3VAV+6rM.net
ハースストーン界に現れた男たち

https://i.imgur.com/bRbZ3ar.jpg
https://i.imgur.com/S2qfKbm.jpg
https://i.imgur.com/wCLlE7Q.jpg
https://i.imgur.com/JqRkSIj.jpg
https://i.imgur.com/ji4PTXa.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:27:37.84 ID:Av/AUp+gd.net
巨人帽

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:28:58.25 ID:fHtUMljOa.net
猛烈に酸っぱい臭いがする

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:29:09.89 ID:+cqmA0ck0.net
何故か声が高い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:29:32.94 ID:g934efwk0.net
メガネ率

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:30:01.28 ID:nVOTpjR/0.net
49歳こどおじの遊戯王ガイジ知ってるわ
俺らと飲みに行く金もないのにVジャンプだけはきっちり買っている

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/15(日) 02:30:26.53 .net
マァアアアアアアア! マァアアアアアアア!!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:32:06.67 ID:+HCuYfnQ0.net
>>14
そんなのと知り合いであわよくば飲みに行ける関係のお前ってwwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:33:09.16 ID:nVOTpjR/0.net
>>16
凄くいいヤツなんだよ
社会性皆無だけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/15(日) 02:33:15.97 .net
>>14
お前49歳かよきっしょ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:33:24.07 ID:jdw2XqPZ0.net
陽キャがやらないからそう見えるだけで普通の奴が大多数

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:33:36.33 ID:qqaGBQ6j0.net
>>9
障害者しか写ってねえな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:34:15.97 ID:BGaT2uCF0.net
花札はともかくトランプは一般的だろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:35:32.34 ID:kfdN2fO8a.net
>>16
こんな時間にチョンモーに書き込んでるんやから同類やなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:36:05.91 ID:rcFNw17Ka.net
夜中から男の品評会

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:36:27.78 ID:0XJtIaRJ0.net
小学生の雄ガキがたむろしてたわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:37:20.07 ID:CqLmXHGxa.net
子供ならわかるけど大人だったら気持ち悪い
コレクター気質の人でも大人になれば対象を変えていくと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:40:25.84 ID:/L6UFnbp0.net
彼は落としてしまったカードを見つけられたんだろうか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:41:02.12 ID:nVOTpjR/0.net
カードゲーム系のオタは独特の不気味な幼児性があると思うが、ソシャゲガチャに数千数万突っ込んでレアカード引いてツイッターで報告してる奴も大概やろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:41:53.32 ID:OJtldZgiK.net
カードゲームバーで松坂桃李見たことあるよw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:42:30.37 ID:wvcw8DjX0.net
カードゲーム
撮り鉄
女児アニメ 
仮面ライダー

障害四天王

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:44:12.76 ID:ubgBbuRA0.net

http://o.5ch.net/1jc3x.png

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:44:30.44 ID:wOMKM4So0.net
カードショップで小学生と対戦してる大人ってふと客観的に自分を省みて哀しくならんのだろうか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:45:00.85 ID:kgyZ/74vd.net
資産運用みたいなもんだからなぁ
引退時に売れば1銭も損しない
むしろ黒字になる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:45:34.69 ID:0BRC5WGtx.net
今まで馬鹿にしてたけどmtg楽しい…
まじで遊べる株券だわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:45:36.11 ID:TGFGcIE5a.net
ガキの頃にカードゲームしてたら、ガキの輪の中にたまに大人が混じって来たりもしてたけど、大体発達のオタクだったな
撮り鉄とかカードゲームって発達発見器だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:45:46.41 ID:BHvw/9C60.net
顔が松坂桃李なら許されるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:48:03.20 ID:0XJtIaRJ0.net
女子小学生がたむろする店とかなんかないのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:49:48.39 ID:nVOTpjR/0.net
>>30
こいつの頭見ると漂流教室の巨大ヒトデ思い出す

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:50:05.73 ID:NYDoHz9N0.net
今時の小中高生男子は普通にやってるけどね(´・ω・`)
女子は知らんけど(´・ω・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:50:09.29 ID:bjRFstXO0.net
>>9
一枚目はゆるしたれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:51:34.78 ID:/D2e5u+k0.net
気持ち悪いし臭い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:52:18.22 ID:4gKWmxSM0.net
1年で数回出される新しいカード覚えていかないと勝てないので若者有利

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:55:59.45 ID:b1czC68r0.net
どの店からも汚物扱いされてる時点で
そういう病気のやつがハマるんだろう
撮鉄みたいに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:56:37.81 ID:W0MOtZvC0.net
小学生の頃やってたカードゲームを今調べると懐かしき気持ちになれて好き

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:56:46.48 ID:YzxgtYex0.net
>>31
そんなことできる人はそもそもカードショップに行って小学生と戦ってない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:56:51.40 ID:rFe13P2v0.net
なぜ嵌るのかから知りたいな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 02:58:54.46 ID:nVOTpjR/0.net
マジギャザって今どうなってるの
昔ログインの「墜落日誌」で寺島令子が安売りしてたイタリア語版カードを買って旦那と一緒に翻訳して遊んでたの覚えてる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:00:07.66 ID:qMFwirSid.net
遊戯王集めてたけど、俺より遊戯王を愛してる奴はいないとか言う宗教臭い奴とか、高額なカードをいかに他人より持ってるかを自慢する奴とか、きめぇ奴ばっかで冷めたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:01:09.93 ID:F6ZDdjVA0.net
確実に発達障害
ポーカーやってる連中もガイジ

>>46
おっさん何歳だよ……
イタ語のリバイズドとかフォールンエンパイアの頃だっけ
それより少しだけ後だっけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:01:21.75 ID:X1SaLin3M.net
じゃあボードゲームやってるやつは気持ち悪くないわけ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:02:02.59 ID:IEvnQZoF0.net
>>1
鏡見てみろよ
もっと気持ち悪い奴がいるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:02:40.56 ID:01PQSjzK0.net
>>4
ラウンドワンの音ゲーコーナーに大量発生してるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:03:27.08 ID:PVnRNTq3F.net
>>46
PCで無料であそべちまうんだ!やってるよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:04:02.41 ID:NSAnD3PZ0.net
小学生の頃は流行りに乗って遊戯王やってたけど
結局金の力には勝てないこと悟ってすぐ辞めたな
レアカード揃えられる事が必須条件であとは「引き」の運ゲー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:05:56.91 ID:DyeYr+sg0.net
普通のカードゲームはべつにきもくないけどソシャゲのカードゲームやってるやつはきもい感じ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:06:49.81 ID:uLkS2aZTa.net
今思えば、カードゲームって時間の無駄だよな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:07:02.95 ID:4uiQ7s7oa.net
買ってく奴が100%気持ち悪いのはなんでだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:10:23.07 ID:wOMKM4So0.net
モンスターだの美少女だの魔法だの、アニメ・ゲーム系の意匠が含まれているところに幼児性を感じてしまうんだろうな
同じ頭脳系ゲームでも囲碁や将棋、麻雀とかは気持ち悪いとは思わん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:11:27.44 ID:DyeYr+sg0.net
ソシャゲのカード風ゲームとかゲーム性とかろくにないただのクソゲー

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:11:49.89 ID:RFuQZsJH0.net
とりあえず、臭い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:12:47.08 ID:oKt1JTAu0.net
MTGの古いカードは凄いことになってるな
カード1枚で高級車買えるし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:13:09.62 ID:C2dDQz64r.net
障害者手帳バトル

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:16:57.43 ID:79cAp4mOp.net
音ゲートとかもマジ底辺

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:17:57.58 ID:zpayJ8e80.net
パチパチうるさい音鳴らして何かと思えばカードだった
曰く威嚇ではないのだとか
ほんとかよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:20:19.07 ID:eiUvprnz0.net
巨人

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:20:29.02 ID:A1h2bxaL0.net
でも白人がカジノでトランプやってたら?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:26:05.88 ID:9bzcdKllM.net
ちょっと長い自分語りするけどさ
なぜかガキの頃ポケモンカードやってたわ
正確にはただ集めるだけでやってなかったしルールすら知らなかった
多分俺の周りの奴らも大抵はそんな感じだった
レアカード手に入れて友達に見せて自慢するだけ
誰も持ってない激レア当てたら噂が広がって別のクラスの一度も喋ったことがない奴までやってきて「見せてくれ」って言ってくることもあった
そこから新たな友達ができり逆に勿体ぶって見せなかったら嘘つき扱いされたり、人間関係にかなり大きい影響があった
10枚入りの袋が300円、50枚入りの紙パックのやつが1500 円だったかな
ガキの小遣いでは厳しかったのはよく覚えてる
他人に自慢するだけなのにな
中学入る頃には一気に冷めていって誰もポケモンカードの話なんてしなくなった
それが大人になっていくってことなんだろうけど今はいい年ぶっこいた大人がソシャゲで似たようなことやってんだよな
まあ俺はソシャゲほとんどやったことないんだけど
今思えばあの不毛さを体験したからソシャゲに興味持てないのかもしれない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:26:52.92 ID:kfdN2fO8a.net
>>65
壁を作っちゃうね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:27:37.48 ID:LRMNnbHe0.net
アニメ
カードゲーム
カービィ
鉄道

がなぜ四天王と言われるか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:28:08.55 ID:sCahX41Z0.net
将棋とかは街でオッサンが指してても別にキモくないのにな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:29:13.72 ID:DyeYr+sg0.net
たしかにオタクっぽいカードゲームとかしてるのはほぼきもい感じ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:30:08.82 ID:JjNo9fvA0.net
>>4
太鼓の達人で見た

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:31:15.33 ID:OGK7t5Br0.net
カードゲームに発達や知的障害者がホイホイになる相関性には皆気づいてるが
明確な原理までは解明されてない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:32:13.35 ID:heKba4LQ0.net
このスレでトランプがーとか言ってるやつ発達だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:33:48.28 ID:58Si7hOL0.net
>>72
モンスターとか魔法とか絵柄じゃないの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:35:00.13 ID:RT6mI7QUM.net
臭い
ホームレスじゃないし皮膚病やうつ病でもないのに風呂入ってなくて臭い
口も臭いし服も臭い
でカードゲームやってんだからダサくて卑下されても文句をいう資格はない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:35:29.53 ID:1l4N4jYZ0.net
>>4
ブックオフとか古本屋のカードゲームコーナーに行ったらそれよりヤバいのウヨウヨいるぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:40:21.66 ID:Y1RLkYW60.net
この前久しぶりにゲーム屋行ったら半分くらいカードゲームコーナーになっててすげぇ濃い奴だらけだった
アニメとかが一般人に侵略されて古き良きキモヲタはこっちに流れてきたのかと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:43:32.12 ID:Hvlh5C4p0.net
公式カードでやる必要あんの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:47:19.82 ID:SVY4Z+bN0.net
こないだ山行った帰りにカードゲームをやれるスペースがある店の前を通ったんだが
夜の12時はとっくに回ってたと思うが結構人がいてビビった
店は2時までやってるらしいがそんな夜中までやるもんなんか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:02:28.43 ID:71bYkxeAr.net
ゼノンザード面白い☺

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:12:41.44 ID:/9zU6YhE0.net
>>9
思ったよりは別にどうってことなかった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:14:28.71 ID:eH6pAbd0M.net
ソシャゲでレアキャラ持ってることをやたら自慢したがる人たちがいるじゃん
あれをリアルでやってるのがTCGプレイヤー
純粋にゲーム性を楽しんでる人もいるけど、外野から見たら五十歩百歩だろうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:18:35.65 ID:e50M2+oZa.net
友達がMTG好きだったけど
横で見てて何が面白いのか
さっぱり分からんかった…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:19:21.48 ID:yjyxkGCQa.net
>>72
そういう奴がアニメ漫画のメディアミックス通して見ると仮面ライダー変身ベルトみたいな面持っちゃうんだと思う
キャラクターになりきるためのツール

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:21:33.30 ID:oKLSO7N10.net
パラリンピック

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:27:39.51 ID:+iaV+wCv0.net
>>4
ホントこんなんばっかだよな、
何でなの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:29:13.00 ID:Bj+6xnvAr.net
キモいやつがカードゲームやるんだよ
勘違いすんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:49:34.38 ID:e/bKdiZ90.net
>>39
差別するんつだすかー?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:50:37.66 ID:zeWXOlQy0.net
>>4
髪ボッサボサ
目が死んでる、顔に覇気がない
タラコ唇

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:57:35.40 ID:F04iHwjrr.net
>>77
アニメソシャゲも一部のヒット作以外はそこまで侵食されてないけどな
そいつらは元のキモオタとも違う別の生き物

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:14:06.11 ID:ouCoA6o9M.net
近所の蔦屋の便所前がカードゲームコーナーになってて
誰もトイレ行かなくなっててワロタ
んで半年後行ったら店ごと消えてた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:39:47.08 ID:56N6ZsCy0.net
ビックリマンシールみたいなのが
いくつもあるのと変わらんのやろ?
利益率がめちゃ高いとはいえ
市場が成り立つのがすごい

池沼は飽きがきたりしないのか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:19:35.62 ID:+iEiJfVF0.net
遊戯王は糞みたいなバランスで成り立っていることに麻薬的な快楽があるらしい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:33:04.33 ID:zDTxulkx0.net
ガキならわかるがいい歳こいてカードゲームて
絶対モテない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:34:29.67 ID:zDTxulkx0.net
>>32
金銭の問題じゃないよ
気持ち悪いんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:35:52.73 ID:quDmUcQD0.net
カードゲームに関しては子供の遊びだからキモいとかじゃなくて
キモいやつがやってるせいでキモい遊びと認定されたと断言できるだろ
まじで見た目やばい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:52:37.79 ID:sGFvYc5q0.net
TCGは金が掛るからな
身なりに一万掛けるなら代わりに新弾のトップレアが買える
顔面のレベルに関しては別に大差ない
FGOのイベントとかも似たようなもん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:06:41.33 ID:p7ic2kuC0.net
カードショップの対戦台を外から見えるようにしてるのってどえらいマイナスだよなw

総レス数 98
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200