2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おすすめのUPSを教えるスッドレ [289416686]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:42:39.57 ID:e/Gf+wnFx●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kumori.gif
https://www.oss.omron.co.jp/ups/product/ups.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:43:18.91 ID:e/Gf+wnFx.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/kumori.gif
さすがに使ってるやついないか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 03:58:19.76 ID:i6Mpje0Ja.net
業務ではあるが…
そもそもニートにUPSいるの?ニートだらけのこの板での必要性は無い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:02:27.18 ID:yHUKXQYu0.net
かましたほうがpcの寿命のびるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:09:29.44 ID:oQlpWfVE0.net
サンヨーのUPS使ってるンゴ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:09:41.38 ID:g+Ta+UzV0.net
APCのバッテリー内蔵OAタップ
家電やデスクトッPCには瞬停対策にしかならんけど
スマホ充電用と考えれば充分

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:10:00.42 ID:Pj+1Wfng0.net
BY80S使ってる
時々ブレーカー落ちるからね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:12:38.43 ID:8rJatgUO0.net
フェデックス

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:39:44.12 ID:KgeuqdWP0.net
会社は直列で使ってる…ダメと言っても聞かない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:45:09.80 ID:QHaWPk06a.net
ミニセーフ H-77

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:49:31.31 ID:xc8dxQqx0.net
寿命短いってマジ?もう10年くらい使ってるのだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 04:58:38.88 ID:xc8dxQqx0.net
ノートPCだから不要だし
停電したら瞬時にバッテリー給電に代わる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:03:16.95 ID:7YR9/CqW0.net
デスクpcには必須だろ
東電のクソ野郎の気まぐれで一瞬電気の供給が切れるだけでデータが飛ぶんだから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 05:30:47.09 ID:wWKa5opA0.net
>>12
ノートPCだけやん・・・回線周りとかダメやん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 06:47:36.27 ID:iia43DG20.net
男ならDHLだろ

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200