2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMT提唱者「南京大虐殺を否定するJAPとは今後関わらない」 ネトウヨ発狂 [298194473]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:37:00.69 ID:AtapXnIj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
@happa23232
MMT提唱者ケルトン教授からのメッセージ(超訳)
●日本で講演とかしたけどおかしいのと関わってしまった
●おかしい奴らと今後は関わらない
●三橋貴明、西田昌司は右派、ファシストである
●藤井聡の雑誌には南京大虐殺の虚偽主張が掲載されているからダメ
●MMTでは左翼が正統である

http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=43129

↓【ネトウヨ発狂】

@398yen_ayikim
ケルトン教授らMMT派のバックにいる政治団体が民主党派だって噂聞いていたけど、また南京大虐殺や慰安婦問題掘り起こしてきてて呆れてしまった。
@jinseijyoujyou
記事の撤回要請は言論統制、弾圧ではないですかね?
南京に関しては左右でまだまだ論争が続いている状況
@SeriousTom1
ビル・ミッチェルのブログを読んだのですが、南京事件と朝鮮人戦地売春婦問題を、
事実と勘違いしているらしく、新しいレンズを付けて、歴史問題を学んで欲しいと思いました。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:42:49.63 ID:+65SqGpS0.net
南京大虐殺や従軍慰安婦に対する右派の主張だって「南京大虐殺はそこまでの人が死んでない」だったり「慰安婦を軍が強制的に連行してない」であったりと、その存在自体は否定してなかった。
なのに、いつの間か存在自体を全否定するようになってないか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:44:20.94 ID:CWWkrRQ30.net
>>2
なってないよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:44:22.77 ID:Rd3nlvS4r.net
中韓に対するヘイトは
決して許されるべきではない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:47:10.39 ID:kZnlwASKr.net
>>4
連合軍に対するヘイトだぞ
アメリカも余裕で含まれている

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:47:52.45 ID:0yk/K1Wv0.net
>>2
昔の右翼は南京で何人殺したが自慢話だったのになぁ
気がつけば何もしていないになった

極端から極端だ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:53:33.28 ID:+M6Uf1Rr0.net
バカウヨこれどーすんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 09:57:44.55 ID:48X6PpkGa.net
>>2
ネトウヨはそういうの多いね。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:13:12.26 ID:edwE6wahd.net
>>2
関東大震災もそうだし狭い範囲なら久米島事件もそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:58.84 ID:Wdmnq5wT0.net
>>7
そもそもネトウヨは反MMTだから
藤井、三橋、西田ざまぁってかんじだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:37:35.75 ID:wSHiQepP0.net
上念とか倉山とかウッキウキでTweetしてるな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:39:02.18 ID:TNORGf90d.net
広島長崎原爆もデマだから安心しろ
ネトウヨ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:46:21.76 ID:kZnlwASKr.net
>>10
中野からMMTに流れてきたネトウヨも多いぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:49:04.32 ID:MjsOlHhK0.net
自分の感情と相容れないという理由で
第三国にまったく理解されないような歴史修正をして
日本の評判を落とすネトウヨって売国奴だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:51:20.55 ID:kZnlwASKr.net
>>14
何を今さら?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:51:39.17 ID:xENYv1gO0.net
枝野みたいな緊縮脳の無能をどうにかしないよな
正直申し上げて安倍以下のゴミ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:53:38.42 ID:kZnlwASKr.net
今回の騒動で歴史修正主義に染まっているのがネトウヨだけでなく
左側の人間でも割と受け入れれてしまっていることを見せつけられたのがきつかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:02:55.60 ID:jrtTuEiqd.net
MMTって何やねん おまえら知ってんの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:02:59.99 ID:8fDh4Z/aa.net
この教授、経済学者にしては数学を納めたバックグラウンドが皆無だけど信用できるのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:12:57.58 ID:xENYv1gO0.net
MMTは中卒でも容易に理解できる内容なのがすごい
欠点があるとすれば他国が妨害して来る事を想定していない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:14:53.78 ID:t6JtYe2F0.net
経済"学"者にすら見捨てられたのかよ
ネトウヨ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:14:55.88 ID:MCUhsMUS0.net
>>6
当時の日本の外交官は50万人虐殺したことをアメリカの外交官に自慢していたらしいね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:26:21.81 ID:AMU0cYW6M.net
>>2
存在自体を全否定というよりも、責任自体の全否定だね
徴用工や従軍慰安婦という強制連行強制労働をやらかしたことの責任は
一義的に日本のみにあるのに、その責任を自認しないできないネトウヨ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:38:27.27 ID:9vs28H6u0.net
来年から大学院に行こうと思ってるんだが
大学院ではMMTを研究してみようかなあ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:40:34.66 ID:DACkI0Lx0.net
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山  
  |    /        



ジャアアアアアアアアアアップwwwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:43:46.29 ID:bmVrHjrj0.net
ネトウヨ界隈「中韓とか無視していいですからね(ニヤニヤ)」
ケルトン「??」

どうせこんな感じだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:45:50.04 ID:Pdjb+fp6a.net
トンデモがトンデモを否定するというトンデモバトルロイヤルww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:46:16.67 ID:+LF+hxOo0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:47:10.03 ID:Pdjb+fp6a.net
でもこいつがこういうことを言うことで
MMTが何かマトモな論のように左派に広まっていくのが一番ヤベェだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:55:14.06 ID:YvbBSQZM0.net
>>2
いや末端のアホがやらかしたことは認めてるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:56:22.62 ID:PkpLOXfG0.net
イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな〜〜〜????
http://yaza.parikh.net/m884o/55370224046668.html

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:59:40.33 ID:PWv7b/XH0.net
今まで知らなかったの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:00:15.45 ID:53ZCLnYv0.net
MMTは左派ウケがいい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:01:28.23 ID:p/8dkLqz0.net
>>24
やめたほうがいいと思うよ、とんでも扱いというかとんでもだと思うし。
指導教授にいうとやめたほうがいいと諭されると思う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:02:29.88 ID:+ttexb/L0.net
ケルトン教授まともな人やな
利用されそうになっていたのに気付いた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:02:42.63 ID:km0iF/Ew0.net
>南京に関しては左右でまだまだ論争が続いている状況

ザ・歴史修正マンしぐさ
論争なんて続いてないw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:03:28.67 ID:XITSyVaw0.net
ネトウヨって安部政権も含む日本政府が南京虐殺を否定したことがないのをどう考えてるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:03:33.19 ID:9vs28H6u0.net
>>34
MMTが話にならないトンデモ理論と言う事は分かってるよ
だからこそ客観的にMMTがどんな作用をもたらすのか証明しないといけないじゃない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:06:28.47 ID:hb6zUIDor.net
右派の連中が切り捨てられたとなると松尾匡あたりが日本で最も正統派のMMT推進派になるのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:07:21.18 ID:tlJ60j9I0.net
MMTがもたらすのはインフレと成長なきGDP増加

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:07:48.16 ID:XITSyVaw0.net
糞ウヨ「30万人も殺したわけないだろ!証拠は・・・」
日本政府「証拠は戦争犯罪を隠すために燃やしてしまいました。反論の材料がありません」
糞ウヨ「・・・」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:08:08.36 ID:4rwIZaUL0.net
ネトウヨっていつも発狂してんな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:08:46.85 ID:tlJ60j9I0.net
しかし雑誌をちゃんと見極めるなんて偉いなぁ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:10:06.52 ID:WcOme6i10.net
MMTは在日!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:10:33.15 ID:JPPKE32kd.net
>>2
馬鹿だからね
逆に言えば知能が低いからこそネトウヨになってしまうと言う背景もある

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:11:56.88 ID:p/8dkLqz0.net
>>38
とんでもというか、政府の財政赤字が即破綻にならないというも発行券もっているなら
破綻はせずすぐにインフレにもならないというのも現代経済学の枠組みでいえそうな
ことな気がする。なので、あんまり掘っても面白くないとこと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:12:50.57 ID:OtPvDEnX0.net
俺がネトウヨやってた頃は秦説が主流だったのにな、いつの間にかマボロシ派が主流になったの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:13:09.32 ID:yc/VRVgNr.net
mmtなんてデタラメなのでwinwin

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:14:31.84 ID:Lor84d0X0.net
三橋とか西田、山本は財政を大きくしたいだけの統制経済の社会主義者だから
MMTを提唱してる人間はあくまでも労働も資本も需給で決める自由経済が前提なんだけどな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:14:51.55 ID:oHK2Op9n0.net
負けと思うな、思えば負けよ
両角部隊は「捕虜を船で逃がそうとしたら暴れたのでやむなく処分した」とか
嘘をつきまくってたが、虐殺しまくってたのがバレた

だがこれを無視すれば証拠がないと言い張れて勝てるのだ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:15:33.18 ID:Ohq1k6pm0.net
>>37
政府見解は「虐殺」なんて一言も書いてないぞw
そして「日本軍がした」とも書いてはいないw
理解力のない奴が勝手に自己解釈して出鱈目を広めていくんだよねー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:18:23.91 ID:XITSyVaw0.net
>>51
部下がやったw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:18:26.04 ID:PXb0ioe40.net
やはり現実から逃げるような経済学者・評論家は駄目だと。
理に適っている

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:20:45.55 ID:XITSyVaw0.net
軍の作戦ではないから日本がやったことではないというヘリクツが通ると思ってるアホウヨ>>51
人数や詳細な実態を示して反論しようにも自分たちで記録を全部燃やしてるから
反証できないことが認められないアホウヨ>>51

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:21:10.90 ID:kZnlwASKr.net
>>38
どこまで知識があって言ってる?

レイの本読んだ?
信用貨幣論、租税貨幣論、債権ヒエラルキー、SFC、JGP、OMF
あたりの概念は理解していると認識して良いかな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:22:01.94 ID:kZnlwASKr.net
>>24
大学院でやるならミンスキーで良いんでね?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:22:13.97 ID:Ohq1k6pm0.net
>>47
秦説の国際法違法の便衣兵捕虜殺害は東京裁判でも違法と認定されずに終わっているからねw
日本政府も便衣兵捕虜は南京事件の被害者として扱っていないw

つまり秦説他歴史学者の国際法違法の便衣兵捕虜殺害は破綻しているということ
歴史学者の国際法違反殺害定義の南京事件の実態はマボロシというになるw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:22:19.90 ID:S3Q4uAOv0.net
>>2
難癖をつけ続けることで「まだ結論が出ていない」状態を長引かせ
有罪判決を出させない戦略

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:22:44.29 ID:tlJ60j9I0.net
政府見解は虐殺
ソースは東京裁判

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:23:20.80 ID:kOG8hwig0.net
> The Campaign is led by Professor Tadasu Matsuo of Faculty of Economics, Ritsumeikan University, and other associates.

名前が挙がってるのは立命館大のProfessor Tadasu Matsuoくらいっぽくね
>>1の文章は特定したのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:23:30.99 ID:8gexjvXW0.net
ネトウヨって、ちょっとスキを見せると、すぐに歴史を改竄しようとするよな
クチを開けば出てくるのはデマだし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:24:41.44 ID:f0wTeYBD0.net
色々詰め込みすぎだろこのスレ
欲張りセットかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:24:42.07 ID:1xT57p9cK.net
>>38
間抜け
 異次元の金融緩和(株式やETF購入)と、MMTは違う。MMTの支出先は、貧困や格差対策だから。
◆週刊エコノミスト 2019/06/25号
第2特集『とことんMMT』
 ▽MMTは新次元の政策、均衡財政主義の再考を 東京経済大学・岡本英男学長
 ▽ランダル・レイ「原書解説」、インフレ防ぐ条件必要 佐藤一光・岩手大准教授
 ▽MMTは合理的期待を重視しない

◆「積極財政で経済成長を」 現代貨幣理論、国会でも話題に[産経 2019/05/01] https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190501/mca1905010500007-n1.htm
 財政を打ち出の小づちにできるという怪しげな考え方のようにも思えるが、
財政学が専門の岡本英男・東京経済大学長によると、
ケインズの弟子で米国で活躍した経済学者、ラーナーや、1996年にノーベル経済学賞を受賞したビクリーらの理論を源流としており
『「学問的な裏付けはしっかりしている」』。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:25:16.45 ID:pqsY4mFEM.net
もともと民主党の左派
民主社会主義者の理論だから
国家社会主義を目指す日本の極右と噛み合うはずがない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:25:25.05 ID:Ohq1k6pm0.net
>>52
部下が勝手にやったところで
南京事件の最大の被害である捕虜殺害の幕府山事件は違法とみなされず
戦犯は一人もいないw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:25:46.13 ID:kOG8hwig0.net
名前が出てるのはこの人か

松尾 匡
https://researchmap.jp/read0145621/

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:26:07.31 ID:qKC2E1/Z0.net
「南京大虐殺」は、日本ではなかったとされるが、全世界ではあったとされる事件である。

ジャジャジャーン

■英語版wikipediaの「南京大虐殺」■ (グロ画像が凄い!これが全世界70億人の常識!)
http://en.wikipedia.org/wiki/Nanking_Massacre


犠牲者数
50,000-300,000 dead (primary sources)[1][2]
40,000-300,000 dead (scholarly consensus)[3]
300,000 dead (Chinese government, scholarly consensus in China)[4][5][6]


 ※ 犠牲者数は全て30万人説を含んでばかりで、やはりネトウヨ憤死か?


松井石根 (陸軍大将)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%9F%B3%E6%A0%B9
「南京事件」の責任を問われて極東国際軍事裁判(東京裁判)にて死刑判決を受け、処刑された。

 ※ 日本は東京裁判を受け入れることによって主権の回復が許され、国際社会に復帰した

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:26:42.33 ID:13KIJQHV0.net
でもそいつらがMMT理論支持してるんですよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:26:56.04 ID:msJziPhr0.net
虐殺に参加した者が白状しているしな。
しかし中国人はよく日本兵捕虜を無事に返したと思う。
普通、殲滅するだろう。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:28:07.77 ID:qKC2E1/Z0.net
ドイツ軍の捕虜になったソ連兵の死亡率57%
ドイツ軍の捕虜になったイギリス兵の死亡率5.5%

ソ連軍の捕虜になったイタリア兵の死亡率80%
ソ連軍の捕虜になったドイツ兵の死亡率37%
ソ連軍の捕虜になった日本兵の死亡率9.6%

中国軍の捕虜になった日本兵の死亡率24%

アメリカ軍の捕虜になった日本兵の死亡率1.2%
アメリカ軍の捕虜になったドイツ兵の死亡率0.15%

イギリス軍の捕虜になった日本兵の死亡率1.6%
イギリス軍の捕虜になったドイツ兵の死亡率0.03%


参考までに、これから日中戦争の捕虜死亡率をお教えしておきましょうか


■日本軍に捕まった中国兵の死亡率はほぼ99パーセント以上です (戦争でなく事変なので捕虜収容所がありません)


ですが、もちろん全力で米英の捕虜には同じことはしませんから、ご心配なく (それでも米兵死亡率41.6%…)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:28:15.13 ID:13KIJQHV0.net
>>69
徹底的に社会主義叩き込んで送り返したんじゃなかったの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:29:06.47 ID:Ohq1k6pm0.net
>>54
お前の妄想はいいよw
南京戦の公式記録や史料はそれなりに残ってるからwww
NNNドキュメンタリーの「記録は全部燃やした」みたいなプロパガンダに
ひっかかる馬鹿じゃ議論にならんよw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:29:21.59 ID:kZnlwASKr.net
>>46
『不換通貨は政府が発行しようとする限り幾らでも発行できる』
『しかしそれは発行しても悪影響が出ないという意味ではない』
『通貨を発行しすぎた場合の悪影響はほぼすべての場合インフレとして顕れる』
『国債の利払いと償還は通貨との交換を意味するため、自国通貨建てであれば必ず履行できる』
『但しそれは利払いによる悪影響が出ないことを保証しない』

というとこまでならMMTとはまったく関係のない単なる不換通貨の説明に過ぎないし
以上を受け入れられない経済学は存在しない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:29:35.59 ID:t1Y+Euei0.net
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★

Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:29:37.29 ID:zmz72alK0.net
キチガイ同士まとめてSHINE

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:29:57.80 ID:t1Y+Euei0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:30:03.13 ID:XITSyVaw0.net
>>51
人数が違うだの軍ではなく一部兵士の暴走だので逃れようとしても日本がやったことに違いはないのに
それを証明できるかもしれない記録を自ら燃やしておいて
結局は事実がなかったとは言い切れない
なのに勝った気でいる撤退ではなく転進の大本営思考w

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:31:17.34 ID:1xT57p9cK.net
>>74
お前、ホンマにバカやな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:31:38.96 ID:Ohq1k6pm0.net
>>59
ソースはちゃんと政府見解を出せよwww
「虐殺」なんて一言もないw


問6 「南京事件」に対して、日本政府はどのように考えていますか。
日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。
しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:31:48.38 ID:7hxz5pIj0.net
ウヨは人間のクズで知恵遅れが世界の常識だしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:34:03.49 ID:tlJ60j9I0.net
虐殺
当時のジャップ用語だと膺懲

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:34:07.39 ID:qKC2E1/Z0.net
日本軍の捕虜:POWの死亡率◇Prisoners of War 鳥飼行博研究室
http://torikai.starfree.jp/research/pow.html
ソ連に捕虜・抑留された日本人(注、シベリア抑留含む)は、 575,000名であり
そのうち 55,000名が死亡した。死亡率は 9.6%である。←←←酷いなソ連…

国籍別の死亡率
米国 American
POWs合計: 25,600
POW 死亡: 10,650
死亡率:    41.6%←←←おファッ!?

現地人の強制労働者(オランダ領インドシナ、現インドネシア)
労務者:    300,000
労務者死亡: 230,000
死亡率:     76.6%←←←wwwwwwwww!!!????WWWWWWwwwwwwww

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:34:55.55 ID:kZnlwASKr.net
>>66
西田安藤あたりと手を切って
藤井は態度を変えるなら付き合って
松尾や薔薇マーク界隈とは継続して付き合っていくという話だな

松尾はMMTを完全に理解してないし正直勘弁して欲しい人選だが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:35:19.48 ID:tlJ60j9I0.net
日本側のいわゆる『膺懲』する慣行が用いられた。この慣行
は、中日戦争を通じて続けられた。その最も悪どい例は、1937年12月に
おける南京の住民の虐殺である。

日本政府も受け入れた裁判の判決

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:36:45.85 ID:0vlZ6yvlM.net
エミリアたんマジ発展?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:37:53.41 ID:iKR8vGeW0.net
南京大虐殺は結論ついてんだよ
なにしろ安倍の立ち上げた日中歴史共同会議が虐殺は事実と認めてるんだからなwww
まぁ、安倍の言うことなんて信用出来るのかと言われたら反論出来ないがwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:38:43.06 ID:qKC2E1/Z0.net
>>82
インドネシア1ヵ国の労務者だけで、広島+長崎の原爆犠牲者よりたくさん死んでるんだが

ウヨ側から謝罪の言葉を一度も見たことがない

人間とは思えない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:38:47.31 ID:tlJ60j9I0.net
でも藤井単体はウヨでもないんだよな
安倍に取り入るため&その地位からウヨにすり寄ったんだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:38:55.61 ID:3gI7a4zW0.net
歴史修正主義者のオルタナ右翼をとても嫌ってるな
ビル・ミッチェルがキャンセルする11月の講演ってどれだろ? 講演そのものが非公開なモノだと判らないか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:38:56.26 ID:XITSyVaw0.net
>>51
日本政府が否定したことがないという事実を
詳細は合致していないと話をズラして反論した気になるガイジ
しかも具体的な反論は物象なしで不可能w

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:39:00.27 ID:t1Y+Euei0.net
自民、公明、維新、国民、立憲、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  465兆円|発行銀行券 108兆円 
その他 85兆円|当座預金  390兆円
           |その他    52兆円
計    550兆円|計      550兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:39:33.23 ID:OvB4ZoGw0.net
日本じゃ安倍らの集団に認められないと意味無いのに
わざわざ敵に回してどうする

別に導入されなくてもいいってことか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:40:07.21 ID:Ohq1k6pm0.net
>>77
情弱君が「記録を自ら燃やして」と騙されてるだけだぞw
南京戦の公式記録や史料はそれなりに残ってるんだってw

大体歴史学者の主流の国際法違反定義の南京事件はもう破綻してるんだって>>57

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:40:24.58 ID:t1Y+Euei0.net
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:40:50.71 ID:t1Y+Euei0.net
★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★

@消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
 国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。

Aまた、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
 研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
 累進課税にする必要は一切ない。おそらく、この真の目的は、累進課税を名目に法人所得に対する税率を調整し、
 出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
 従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。

B法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。

C山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
 試算が正しいのか判断できない。

D消費増税による物価上昇は否定するのにMMTによる物価上昇は肯定する山本太郎
 消費増税によろうがMMTによろうが消費者にとって物価上昇は害悪以外の何ものでもない。
 それにMMTで実質賃金が上昇する(物価以上の名目賃金上昇)必然性はなく、勤労者でも利益を得るとは限らない。
 従って、山本太郎の政策で貧困者の生活が楽になるとは限らない。

E消費税の逆進性はことさら主張するのに健康保険や介護保険の逆進性については一切言及しない山本太郎や野党議員
 逆進性の程度で言えば、消費税よりも健康保険や介護保険の方がよっぽど高い。それに消費税は支払うのは事業者であり
 増税されても必ず価格に転嫁されるとは限らないが、健康保険や介護保険は値上げされたら必ず被保険者の負担は増える。
 このことからも消費税廃止の目的が国民のためではなくハイパーインフレであることが伺える。
 もし、国民のためであるなら保険料の廃止(法人税による代替)も訴えることだろう。
http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2015/0605/070001.php

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:41:07.38 ID:t1Y+Euei0.net
★消費税の逆進性の意味すらまともに理解していない山本太郎や玉木などの政治家たち★
 
 消費税の逆進性とは支払った税額ではなく支払った税額の所得に対する割合に逆進性があることを言う。
 消費税といえども支払った税金の額では高額所得者の方が多い。
 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万
 40万÷1000万=4% 24万÷300万=8%

 この場合、年収1000万の者は所得に対して4%しか消費税を払っていないのに
 年収300万の者は所得に対して8%も消費税を払っている。これを逆進性という。

 従って、軽減税率は逆進性を緩和する。

 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万 うち食料品の税額8万(エンゲル係数20%)
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万 うち食料品の税額7.2万(エンゲル係数30%)

 そして、食料品の消費税を0%にしたとすると、
 (40万−8万)÷1000万=3.2% (24万−7.2万)÷300万=5.6%
 消費税を軽減する前は税率の差は2倍もあったのに、軽減後は1.75倍にまで縮小している。

 このように食料品の軽減税率は逆進性を緩和するのであり、軽減税率を批判する政治家は
 税制について何も知らないのは明らか。こういう者たちに財政を任せてはいけない。
 消費者にとっては実はこれほど簡素な軽減策はない。

 また、軽減税率については、その複雑さをことさら煽るメディアもあるが、これらの問題は内税にすれば即座にそのほとんどが解決する。
 メディア(アメリカ)はそういうことを隠して煽っている。すべてはその先にあるハイパーインフレのため。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:42:33.98 ID:SHLGGk4s0.net
こんなところですらコピペで山本太郎叩きやってるんだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:45:14.55 ID:oE/E9Yg60.net
普通の知性がある人間ならこうやって一度会うだけで頭のおかしい愛国ビジネス芸人たちって気づくんだな
よかった
自分を人間だと思ってる猿しか世界に存在しないんじゃないかと思ってたからケルトン教授に救われたわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:45:52.02 ID:Ohq1k6pm0.net
>>90
バーカww
政府見解なんてどこの戦場でも(てか平和な現代日本でさえ)言えるような一般論だぞwwww

> 非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。


でお前は「虐殺」と言っていたわけだが間違いは訂正するの?www

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:46:05.84 ID:3tpTn3gGM.net
MMTはインフレになったら増税すればいいって言ってるけど、インフレ後に消費税20%、30%にしますなんて実現できるか?
消費税10%でさえ国民ひいひい言ってんのに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:47:05.18 ID:vsM9VdHy0.net
>>79
原文読め。馬鹿。Nanjing Massacre(南京大虐殺)って
しっかり描いてあるぞ。原文と俺様の訳文を書いておいて
やろう。

Ganbare Nippon was founded by two main people:
Satoru Mizushima, a Japanese filmmaker who denies
the Nanjing Massacre (he famously made a film about it
entitled the “The Truth about Nanjing”);

がんばれ日本は、南京大虐殺を否定する日本の映画作家、
水島悟(「南京の真実」と題する映画を作った)の2人によって
設立されました。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:48:01.67 ID:PRoqkRz70.net
MMTって何?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:49:03.83 ID:tlJ60j9I0.net
アベノミクスをさらに加速させるのがMMT

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:49:23.30 ID:vsM9VdHy0.net
>>79
それは明らかに日本側の歴史捏造方針に従った文章だね。
日本はサンフランシスコ講和条約の仲で、南京軍事法廷の結果を
受諾して、最独立してるからな。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:49:47.77 ID:PWv7b/XH0.net
>>98
いやなんかある人から
お前ら日本の糞ウヨと付き合いあるんだろこのファシストが
とか言われて改めて調べたらしいよw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:49:57.79 ID:+uAD4ld40.net
ネトウヨは信用されないw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:51:59.62 ID:BtNw47gMM.net
安倍シンパの界隈がクルカス、スティグリッツ、シムズ、ケルトンと担ぐ先をコロコロ変えて
自分らに都合いいように利用しようと招聘してきた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:55:56.96 ID:AiKCIGv8a.net
>>101で華麗に論破されてからID:Ohq1k6pm0が出てこなくなったのは草

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:56:07.72 ID:xKGdM1npr.net
>>30
いや割と「慰安婦徴用工南京大虐殺なんてものはハナから存在してない」って言ってる奴いるよ
流石にごく一部のド馬鹿底辺ネトウヨだとは思うが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:56:55.13 ID:PWv7b/XH0.net
ケルトンのネトウヨ縁切り声明に
日本のネトウヨが集まって
またまた余計な忠告をしておるww
https://www.facebook.com/notes/the-modern-money-network/statement-on-kelton-visit-to-japan/2456314087823326/

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:57:20.58 ID:Ohq1k6pm0.net
>>101
馬鹿すぎだろwww
日本政府の公式見解の原文が英語ってwwwww腹いてぇwww

英語は海外向けの説明で一般的に「Nanjing Massacre」として認識されてるから使っているだけだろw
日本じゃ南京大虐殺は虚構とわかっているから南京事件に訂正されたわけだw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:59:46.34 ID:IWGJT62N0.net
日本は敗戦時に重要資料をすべて焼却処分した
歴史修正主義者は日本にとって
都合のいい資料で日本は悪くなかった言っているだけであって聞く耳に値しない
じゃあなんで燃やしたの?って聞けばすぐ論破できる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:01:43.27 ID:OaEJagHY0.net
>>2
ネトウヨはそうなってるよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:01:47.91 ID:a1jNfGo30.net
なんで経済学者って言ってることバラバラなの?
正解はないんですか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:02:15.50 ID:YvbBSQZM0.net
敗戦国は悪いことをしたから負けたっていう公正世界仮説から生まれたデマが事実扱いされるんだから凄いわ
オルタナファクトは今に始まったことではない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:07:31.80 ID:Ohq1k6pm0.net
>>104
今の日本政府は中国に対してユネスコ登録等でも抗議してるからなw
現在の日本政府は中国に従ってはいないのが現実なw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:07:50.78 ID:Lor84d0X0.net
国の借金が国民の資産だってのが現実に即していない机上の空論なんだよね
MMTバカは国際収支を勉強しろと言いたい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:07:56.51 ID:+1hUVM76M.net
ケンモメン発狂

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:08:36.74 ID:VrR0YHyf0.net
>>114
正解があるのは大学受験までやな
大学に入ったら正解のない世界が広がってる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:09:27.87 ID:7hxz5pIj0.net
ネトウヨってキチガイだしな関わったらバカの仲間呼ばわりされてしまう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:10:04.87 ID:Ohq1k6pm0.net
>>108
華麗に論破wwwww
数分書き込みが無ければ出てこなくなったって早漏にもほどがあるだろwwww

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:11:21.53 ID:9vs28H6u0.net
>>63
MMTがインチキである事を理解するには
まずは資本主義社会においての富とは何かと言う所から考えないといけない。
貨幣は富との交換手段に過ぎない。
富が本質であって貨幣は単なる交換手段に過ぎない。
よってMMTがインチキである事を証明するには
貨幣の増産によって富がどのように変化するかを注意深く分析する事が必要だ。

まず富の定義だが資本主義における富とは社会に存在する商品であり
この場合の商品とは人や物、サービスなどを指す。
そして社会におけるあらゆる商品を合計したものが社会富である。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:17:15.28 ID:YcsC5bTLd.net
南京否定できるやつってすげえよな

虐殺をどういう人間がやり易いかっていったら立場の相違とか身分の相違でしか人間を認識しないような人間だから日本人はよっぽど世界一躊躇無くやってたろ


だって2019年で平和な時代においてかつ日本同士ですら先輩なだけで後輩を下僕みたいに認識したり経営者は労働者をボロ雑巾みたいに認識できなり客だからとて店員を奴隷みたいに認識できるやつらなんだぜ?日本人は


こんな奴らが戦争で立場の弱い敵国の人間、しかも民間人なり捕虜を人道的に扱えると思う?


人道的に扱えるような奴は人間は一皮むけば同じみんな同じ人間なんだ!って認識が強い国だろ

敵とか捕虜とか以前に自分と同じ人間だからこそ無闇には殺せないという良心が働くんだから

日本人が虐殺がなかったなんていうのは世界一説得力ない

日本人同士ですら人間同士対等なんて意識が無く立場の低いものは人間扱いされないんたんから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:21:17.24 ID:YIsHolgb0.net
>>110
上念の師匠の浜田宏一先生一緒に写ってるけど
賛成派なの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:23:22.11 ID:T03RI31lx.net
MMTってごきぶりホイホイだよねw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:24:26.66 ID:kZnlwASKr.net
>>100
今回の騒動で
本来MMTとは関係の薄いそういう変な説明している人間が
パージされるのは嬉しい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:24:47.23 ID:Ohq1k6pm0.net
>>123
君の思い込みや感情論で語っても歴史的学術的に意味ないからなw
きちんとした史料や法的根拠を持って議論しようなw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:26:05.87 ID:yjhWvdwe0.net
ネトウヨまた負けた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:30:13.27 ID:kZnlwASKr.net
>>122
そこが対立ポイントだと認識しているのは偉い

MMTというかその前提でたる信用貨幣論の場合
『貨幣は富の交換手段』ではなく『貨幣とは信用そのもの』と見なす

つまり『貨幣は持っているだけでは意味がない』のかそれとも
『貨幣は持っているだけで意味がある』のかどっちが正しいのか
というのが本当の対立ポイントになるわけだ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:30:50.09 ID:wIU1mG0Ca.net
>>2
朝日だってあくまで慰安婦問題の中の吉田証言が虚偽だっただけなのに
いつのまにか慰安婦問題そのものを捏造したことになってるしな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:31:42.80 ID:kOG8hwig0.net
日本の国内のくだらない揉め事はともかくMMTの対戦相手はここらで
特にサマーズか

> We have seen key mainstream economists (Summers, Krugman, Blanchard, etc)
>come out with rather lurid statements about MMT – Summers called it
>“grotesque” and then, soon after, they publish Op Ed articles or Working
>Papers outlining how monetary policy has run its course and a period of
>fiscal dominance must come next.

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:32:35.68 ID:kZnlwASKr.net
>>117
SFC、特にthree balance approachの話だよね

SFCを理解出来ていないMMT論者は流石にいないと思うけど
動画だけ見て分かった気分になっている連中は流石に怪しいか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:34:07.49 ID:9vs28H6u0.net
MMT理論では失業者対策や貧困対策で財政出動すれば(経済成長=社会富が増える)と主張しているが
失業者対策や貧困対策を行ったとして本当に社会富が増えるだろうか?
確かに失業者に職を与え、労働力として働かせれば何らかの建設物を作ったり
サービスを行わせる事は出来るが
民間が投資に値しないと判断した赤字経営の箱モノやサービスを作った場合
商品としての価値はどうなのかを考えないといけない。
GDPの計算方法は中間財を除いた付加価値額で計算する。
具体的な付加価値額とは
付加価値額=営業利益+ 減価償却費+給与総額+福利厚生費+動産・不動産賃貸料+租税公課
実質経済成長をプラス成長=社会富を増やすには付加価値額がプラスでなければならない。
付加価値額がマイナスでは社会富は減少する事を意味するからだ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:34:07.72 ID:g8BD43m0r.net
日本のリフレ派ってアホウヨばっかだからな
山本太郎あたりと交流した方がいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:34:55.96 ID:PkpLOXfG0.net
イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな〜〜〜????
http://yaza.parikh.net/hroqdxds/217426862333.html

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:37:01.43 ID:9vs28H6u0.net
>>129
それは違う。
信用もまた貨幣に含まれた富との交換の為の要素に過ぎないからだ。

MMTを論じるにあたって貨幣の増産が社会富を増やさないならば
貨幣を増産しないほうが良いと言う結果になるし
貨幣の増産が社会富を増やすなら貨幣を増産すべきと言う結論になる。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:39:59.76 ID:NRFU55Bz0.net
20万都市で30万人殺すという算数が出来ない知的障害は簡単に騙せるよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:43:16.62 ID:kOG8hwig0.net
>>133
>民間が投資に値しないと判断した赤字経営の箱モノやサービスを作った場合
>商品としての価値はどうなのかを考えないといけない。

その民間という言葉は
【競争原理が完璧に働く市場において結果的に実現された最善の効率性を持つ】民間
という【】の前提が入ってるのなら言いたいことはあってるかも知らんけど
それは同様な前提の【】政府でも同じこと

そうでない無前提民間は無前提政府とさほど変わらないから
結局わからないが答えなんでは

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:45:39.15 ID:6axMNfLY0.net
当時の人口30万は一区域の事で
南京周辺は敗残兵・避難民も含めて数十万人以上膨れ上がっていたと
なんど説明しても理解できない連中だからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:47:00.95 ID:V1WiVBx00.net
チャンネル桜まで記者会見中継してたしおかしいと思ってたんだよww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:48:14.76 ID:8FC9xGLr0.net
三菱モーターズなんとかだっけ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:49:10.70 ID:kZnlwASKr.net
>>136
うん主流派がそういう説明しているのは知っている

それこそが主流派経済学の間違いのすべての根源だと(『MMTが』ではなく)『自分は』考えているけど
でもどっちが正しいかを実証する方法は思いつかないんだよなあ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:53:33.88 ID:0gRkTF6j0.net
>>133
なんかバイアスのかかった変な説明を前提にしている気がするけど
支出に際しては失業対策が一番の重要ポイントだとみなしているのは確かだな

http://erickqchan.blog.shinobi.jp/theanswer/62
本当の問題は、第一に、労働力を無駄にすることです。
資源のうち労働力だけの特徴があって、それはストックできないことです。
働く意思と意欲のある人が仕事ができれば、その分の結果が生まれます。
逆に言えば、労働者を失業状態、ワープア状態にしておくほど無駄なことはないんです。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:54:40.54 ID:W6eif0OjM.net
ネトウヨ火病のMMR読破で精神勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:54:52.31 ID:Lor84d0X0.net
>>132
三橋とかケルトン含めた学者連中は明らかにわかってて無視してるんだから相当悪質
山本は所詮中卒だから学者連中の言ってること真に受けてるだけだろうけどな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:54:52.66 ID:7l60/5wi0.net
南京大虐殺は日本政府が認めてんだけど、ウヨくんたちの中ではなかったことになってんのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:54:52.96 ID:giwW4+wdx.net
>>134
結局バカが行き着く先ってこういうまがい物とファシズムだよね
山本太郎信者がネトウヨ的な行動を取るのもよくわかる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:56:13.33 ID:0gRkTF6j0.net
>>133
んで

>民間が投資に値しないと判断した赤字経営の箱モノやサービスを作った場合
>商品としての価値はどうなのかを考えないといけない。

というのは倒錯した考えで
『民間が投資に値しないと判断した赤字経営の箱モノやサービス』
でないなら民間が提供するべきで
そうでないからこそ公的に提供しないといけない

というのは新自由主義と共産主義以外のすべての経済学が同意するところだと思うが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:57:30.45 ID:1gcktC1A0.net
>>146
そりゃ「河野談話を破棄しろ」とか息巻いてる人たちが、他の問題でも政府見解を支持しないのは当然と言えば当然ではないか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:57:45.99 ID:9vs28H6u0.net
>>138
民間がやるにしても行政がやるにしても、
いずれにせよ税金を投入する分野の産業の付加価値額がプラスかマイナスかで簡単に分かる。
例えばMMTで主張している通り、財政出動して
貧困対策の為に医療や介護福祉を充実させるとした場合、付加価値額はどうなるだろうか?

東京都の場合は医療福祉業が生み出す付加価値額はマイナスだから
医療福祉を充実させるだけ社会富=GDPは減少する事になる。
もちろんGDPがマイナス成長でも福祉が充実すればいいと言う考えもあるから
一概に経済効果だけでは言えないが。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:58:23.29 ID:Lor84d0X0.net
MMTの本を読んでよくわかったが自分に都合のいいことしか話していないんだよね
森田長太郎の国債リスクって本の方が中立的で良い本だわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:58:58.54 ID:cnhIIkNq0.net
ネトウヨとしてはMMTにすがりたい
何故ならこの理論以外では日本は近い将来財政破綻してしまうという現実を否定できないから
しかしその提唱者はごく普通の感覚の持ち主だった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:01:02.15 ID:kZnlwASKr.net
>>145
『政府部門の借金』=『非政府部門の資産』
というのは単なる会計上の原則でしかないけど

それを『国の借金』=『国民の資産』と表現してしまうと誤りであり有害ですらあるよな
本人は『分かりやすく表現を変えただけだ』と思っているからたちが余計に悪いという

ところでケルトンがその表現を使ってるところは見た記憶はないけどどっかで言ってた?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:01:20.41 ID:6tnTS+3Ya.net
南京虐殺とか東京裁判ですでに決着ついてるしあべちゃんですら否定できなくてもはや人数の問題でしかないんだけどネトウヨ的には捏造だと思ってんのかw これもう義務教育の敗北だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:01:36.98 ID:NWc4zgtyd.net
>>88
自民党議員である西田はともかく、
藤井、三橋はMMTと歴史修正主義どっち取るかって言われたら
MMT取る人間だよね
だからどうすんのかなこれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:02:09.30 ID:b/Bfr2LTM.net
三橋がウヨとか
ウヨ界隈も困るだろ

あいつビジサヨで売ってく予定なのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:03:21.52 ID:Ohq1k6pm0.net
>>146
>>149
いい加減日本政府は「大虐殺」「虐殺」なんて認めていない現実を認識しろよww


問6 「南京事件」に対して、日本政府はどのように考えていますか。
日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。
しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:03:56.13 ID:0gRkTF6j0.net
>>151
念のため一応確認するけど
「MMTの本」って真壁昭夫じゃないよね?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:05:08.43 ID:dBvYy6n10.net
>>157
虐殺って言葉を使ってないだけなのに
認めてるも同然なのに
なんなのこいつ
死ねよキチガイ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:06:10.01 ID:v70PUghfa.net
知らんまに色んなグループができてんだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:07:33.58 ID:v70PUghfa.net
南京事変はあったろ
虐殺というより大量殺戮

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:07:38.28 ID:kOG8hwig0.net
>>150
>東京都の場合は医療福祉業が生み出す付加価値額はマイナスだから

根拠を出して欲しいけど
誰かの主張をそのまま言ってるんだとしたら何かその人独自の理由があるのかも知らんが
とにかくものすごく独自の付加価値額の定義だと思うよ

通常の付加価値額の定義で通常の計算法で統計を見る限りは
医療福祉は東京都で50,898(億円)の付加価値を生み出してるようだが
付加価値がマイナスか

>東京都
> P 医療,福祉 50,898(億円) 9.1%(付加価値構成比)

地域経済の概観(2)地域の産業(全産業)を付加価値・従業者規模から把握する
https://www.meti.go.jp/policy/local_economy/bunnseki/47bunseki/13tokyo.pdf

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:08:02.41 ID:x+cjD4SZ0.net
結局南京大虐殺にせよ巨額財政赤字による財政破綻にせよ
日本に都合の悪いことは認めたくないというのがネトウヨの根底にある
しかしそれが真実であるはずもない
日本に都合の悪いこともまた真実
それを認められない体だけ大きくなった子供
それがネトウヨの正体

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:09:05.67 ID:1gcktC1A0.net
>>157
>非戦闘員の殺害や略奪行為
これって「虐殺」じゃないの?

「大」を付ける必要性があるとは思わないが、虐殺なのは間違いないでしょ
南京小虐殺とか、南京中虐殺とか呼べば満足かね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:09:11.36 ID:+effiEeua.net
で三橋どーすんのこれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:09:35.29 ID:Lor84d0X0.net
>>158
最近出たランダルレイの本だよ
結局内容は都合のいいことを言って
リスクについては国際残高それでは決まらないからと言ってそこは棚上げにすることに終始してたからね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:09:49.90 ID:giwW4+wdx.net
>>155
提唱者を完全否定して自分たちこそがMMTの正統派だと名乗るだけだろ
皇室を蔑ろにする自称愛国保守と同じ
別に都合の良い理論が提唱されればそれに飛びつくだけのこと

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:09:51.44 ID:9vs28H6u0.net
>>143
それは違う。
失業者対策すれば社会富が増えるとは限らないからだ。
投入する産業の付加価値額がマイナスであればGDP成長どころかマイナス成長になる。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:10:13.78 ID:1gcktC1A0.net
>>163
>日本に都合の悪い
南京とか、仮に何十万とか殺したとして、別に今の日本に都合が悪くなんてないでしょ
もう80年も前の話で、賠償含めて話も終わってる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:11:13.99 ID:V1WiVBx00.net
理論提唱者に論戦するならまだしも場末のスレで御託並べる奴って意味わからんw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:11:36.68 ID:Lor84d0X0.net
別に自分もあと数年でデフォルトになるなんて一切思ってないけどね
MMT論者の無責任さには呆れる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:11:56.13 ID:Ohq1k6pm0.net
>>159
書いてない事を妄想であった思い込んでしまう君がキチガイなのだよw

それと歴史学者の南京事件の虐殺被害は国際法違反殺害と定義してるが
そのほとんどの被害の便衣兵捕虜殺害は東京裁判日本政府も認めていないというのも
きちんと認識しておこうなwってキチガイに言っても無駄かw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:13:01.32 ID:1gcktC1A0.net
>>171
インフレ率と政府赤字がトレードオフの関係にあるって話が、そんなに無責任か?

インフレと緊縮、どっちが嫌かを有権者に問える形にするのは、
民主的で分かりやすい論点ではなかろうか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:13:26.35 ID:NWc4zgtyd.net
三橋はガン無視決め込んでケルトン引用してるな
https://gamp.ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12525513366.html

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:13:31.31 ID:pj8fXjaA0.net
死体の無い大虐殺

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:14:08.63 ID:Lor84d0X0.net
>>168
介護を成長産業なんて言ってるやつがいるのはやばいよね
だいたいそういうやつは政府の財政政策を何でもやればいいと思ってるし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:15:04.02 ID:6wGk+L1d0.net
ブードゥー経済学

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:15:23.30 ID:cpkFHt7K0.net
ケンモメン(47)「おれはNNT(無い内定)だがね」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:15:33.55 ID:1gcktC1A0.net
>>176
介護だろうがなんだろうが、金が回れば名目GDPは増えちゃうでしょ

問題は、名目GDPの上昇=厚生の増大とは、必ずしも限らないってことであってね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:16:58.65 ID:Wog6u1v+0.net
ネトウヨは731部隊も九州の捕虜人体実験も嘘扱いなのかな?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:18:37.50 ID:Lor84d0X0.net
>>173
無責任だよ
これだけ日銀が国債を買っている状態で金利が上がったとき止められるかどうかわからないのだから
更にインフレと止めるための増税でしわ寄せが行くのは結局は弱者だから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:19:42.39 ID:Ohq1k6pm0.net
>>164
「虐殺」自体主観でしかないからなw
客観的に分かりやすいが国際法の観点からで歴史学者も国際法違反と定義しているよw

一般的な非戦闘員の殺害は違法だが慣習的な軍事目標の被害であるならば違法ではないということ
で南京戦で日本軍による違法な非戦闘員の大量殺害の史料は皆無というのが現実ねw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:21:31.16 ID:Lor84d0X0.net
>>179
そういう費用対効果が少ない事業をやってもインフレになるだけだから
長期的な技術投資なら別に否定はしないけどね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:24:02.89 ID:1gcktC1A0.net
>>181
金利が上がる上がる言われ続けながら、けっきょく上がってない現実を踏まえると、そのリスクを過剰に警戒するほうが無責任ではないか

また、日銀が国債を買いまくってることで、万が一の金利上昇によるダメージも減ってるでしょ
極論、日銀がすべての国債を持ってる状況なら、金利がどうなろうが関係なくなる(日銀への金利支払いは国庫に戻るため)

あと、インフレで弱者が困るというのも、一概に言える話じゃなくて、
インフレよりも緊縮(たとえば逆進性のある消費税の増税)のほうが、明らかに弱者に厳しいよね
貯金0なら、インフレが起こったところでノーダメだし、借金あるならむしろインフレで目減りして得する

インフレで困るのは、現金中心に持ってる小金持ちの皆さん(お年寄りに多い)でしょ
小金持ちの皆さんは「弱者」なんですかね
まあ、真面目に選挙に行ってるのはこういう人たちが軸でしょうから、この層の利益を代表するような政策が推進されるのは仕方ないと思うけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:27:41.81 ID:v70PUghfa.net
redditで俺は直に外人に指摘されたんだが、
genocide=虐殺とmass destruction=大量殺戮には宗教的や民族的な目的が入るか入らないかの違いがあるようだ
だからナチスがユダヤ人に対してやったのは虐殺で原爆や南京事変による行為は大量殺戮だという認識
割とこれは重要らしいので俺は使い分けてる
ロヒンギャ迫害による大量殺人も虐殺に入るって事

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:31:14.17 ID:Lor84d0X0.net
>>184
MMT論者はいっつもこうやって国債のリスクについて無責任に逃げるんだよね
インフレになっていないのは国際収支のおかげだとはっきりしてるが
残念ながら貿易収支は既に赤字で国際収支もどんどん縮小してる
もうすぐその理屈が通用しなくなるのに

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:32:20.59 ID:PWv7b/XH0.net
>>124
わざわざ立命館の左翼に混じって何やってんのかな?w

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:36:37.01 ID:1gcktC1A0.net
>>186
国際収支の悪化(といってもまだかなりの黒字)に伴いながら、逆に金利は低下し、物価は低い水準に留まってる

リスクがゼロとは言わないが、その徴候すら見えておらず、まだ未来の話ではあるし、
そのリスクが現実のもとなっても、インフレという形で現れるのであり、インフレは「そこまで破滅的な話ではない」

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:38:05.21 ID:9vs28H6u0.net
>>162
当然の事だが付加価値額とはその数字から税金投入分を引いた額の事を指す。
東京都の場合は俺の万違いで黒字だったが
全国で言うとマイナスだ。
全国の医療福祉サービスの生み出す付加価値額は25兆円
医療福祉分野へのへの税金投入額は年18兆円、
さらに地方自治体が年18兆円使っているから
9兆円の税金支出超過となりマイナスとなる訳だ。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:39:51.67 ID:1gcktC1A0.net
>>188を補足すると、
2013年程度まで、エネルギー問題等で国際収支は悪化傾向にあったが、
2019年現在、リーマンショック以前と同等の水準で安定した黒字になっている

むしろ、恒常的に国際収支の黒字が続くことで、他国に不均衡を押し付けていることのほうが問題に見える
ケインズは、国際収支の「安定化」を強く主張していたが、
日本やドイツのような国は、「過剰黒字」によって国際収支を不安定にしてるよね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:41:28.15 ID:9vs28H6u0.net
189訂正
万違い→勘違い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:46:25.04 ID:3Sgohde/M.net
ウヨ系カルトとオカルト経済学の相性の良さは何なんだろう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:49:56.34 ID:1gcktC1A0.net
>>192
レーガンとかまさにそうだね
ブードゥー経済学ってやつだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:59:57.94 ID:K/HIIMWu0.net
>>2
そりゃ日本人の何時もの手口だからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:14:14.70 ID:7YR9/CqW0.net
そういや藤井聡って結構ネトウヨ系なんだよな
この前ラジオ聞いてたら憲法改正して9条云々鼻息荒く語ってたから軽く引いたわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:16:30.46 ID:tlJ60j9I0.net
富と言っても単なる商品じゃあ足りない
資本主義においては需要を満たす必要があるから客観的にも商品になるけど
財政だと主観的商品でしかない

それと未来の可能性拡大できるかの問題もあるから商品分析だけでも足りない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:16:33.42 ID:PWv7b/XH0.net
MMTerが今後来日するときは・・・

Avoiding any interaction or involvement with Mitsuhashi, and avoiding meeting privately with
Ando or Nishida, socializing with them, taking photos with them, or promoting them via social media;

Not participating in any events sponsored by, or promoted as Criterion, Keiei Kagaku Shuppan,
or Reiwa Pivot events;

Actively seeking to participate at events organized by the Rose Mark Seal Campaign and
promoting such events via social media.

In addition, Mitchell wrote to Fujii to request that, as editor of Criterion, he withdraw an article
in Criterion published alongside articles about MMT that contains abhorrent and false claims about
Nanking and other atrocities committed by Japan in World War II.

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:18:19.92 ID:tlJ60j9I0.net
議論が貧弱すぎるよな
これは経済学自体の問題でもあるし
国の違いを意識しないまま進める傾向もあって大変
アメリカ人はジャップを知らないし
ジャップもアホばっかだし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:19:27.51 ID:lWtkUlm50.net
あちゃー

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:21:56.10 ID:PWv7b/XH0.net
>>197
三橋とは関わらない。安藤・西田とは会わない、付き合わない、写真撮らない、SNSで宣伝しない

表現者クライテリオン、経営科学出版、令和の政策ピボットがスポンサーのイベントには出ない

薔薇マーク主催のイベントには積極的に出る、SNSで宣伝する

藤井聡の雑誌(表現者)に載ってる南京事件否定記事を撤回しろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:23:17.25 ID:9vs28H6u0.net
>>196
確かにGDP上マイナスで貧しくなっても医療や福祉に金を使ってすべての国民を幸福にすると言う考えは間違っていない。

しかしMMT論者の主張する貧困層への福祉に使えば経済成長するなんてのは真っ赤な嘘で
GDP上マイナスでしかない事はこのスレで俺が証明してる訳だろ。

MMTは論理自体が破綻してるんだよ。
詐欺師みたいなこと言わず
経済にはマイナスだけど貧困層を支えましょうでいいじゃん。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:28:00.20 ID:tlJ60j9I0.net
GDPもマネーが正常に機能していることを前提にしているから当てにならない
福祉も今の日本のレベルだと身体福祉に特化してる傾向があるし
そういう常識一切使えないだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:28:05.28 ID:1gcktC1A0.net
>>201
>MMT論者の主張する貧困層への福祉に使えば経済成長する
別にMMTはそういう主張を内包してないけどね
そもそも経済成長にあまりこだわりが無いから

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:32:06.42 ID:kZnlwASKr.net
>>203
中野あたりで勉強しちゃうと
MMTがそんな主張していると勘違いしてしまうんだよね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:32:22.62 ID:1gcktC1A0.net
>>195
調べてみると、藤井の論理はけっこう独特で、財政問題と軍事問題を結びつけてる

日本の戦後史では、国債が忌避されてた背景として、軍事の存在がある
戦時中に国債を軍事費の財源とした反省から、「国債の発行は戦争に繋がる」という理論を組み立て、
公債法の理念に、憲法9条の理念が盛り込まれた(これは、戦後すぐの財務官僚の答弁から分かる)

本来、国債発行を支持しても良さそうな左派政党が、国債発行に消極的なのは、
もし国債を軍事転用されれば、それが戦争に繋がるという思想的な背景があるから

しかし、本質的に言えば、社会的な不均衡こそが戦争を導くのだから、
国債はあくまで手段として柔軟に用い、適切な社会のリソース分配を考えるべきではある
ただ、歴史的経緯というものは、我々の中に深く刻みつけられてるから、いかにそれが不合理に見えても、簡単には脱することができない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:36:17.74 ID:1gcktC1A0.net
>>204
ただし「使えば経済成長とする」というのは、MMTとか関係なく、単なる事実だけどね
政府支出はGDPに加算されるというのが、統計上の処理だからさ

問題は、前にも述べてるように、GDPが伸びればそれで良いのかという点にある
論点を間違えてはいけない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:37:34.35 ID:e0JU5jAn0.net
>>2
1bitだから中間が理解できない
数が多すぎる→嘘だ→1つ嘘だから虐殺自体が嘘だ
こういう思考

「中国が数に固執している」という出所不明の話に固執してるのもネトウヨ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:38:19.75 ID:PWv7b/XH0.net
アメリカにもこういう左翼がいるんだね
これに攻撃されてMMTさんは釈明せざるを得なくなった
https://dsa-lsc.org/2019/09/12/statement-against-stephanie-keltons-meeting-with-the-far-right-in-japan/

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:38:37.85 ID:9vs28H6u0.net
>>206
いや社会富がマイナスになる財政投入は
名目GDPは増えても実質GDPはマイナスになる。
結局、負担を税金で支払うのか物価高で負担するかの違いだから。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:48:54.27 ID:1gcktC1A0.net
>>209
YES

ただし、物価高による負担は、(現在の日本国民の多数にとっては)そこまで悪い話ではない
だから、財政引き締めによって、名目・実質GDPにネガティブな影響を与えるよりは、財政支出によって名目にポジティブな影響を与えたほうが良い
(理想としては、長期的に実質にも資するような支出が好ましいが、それはなかなか難しいだろう)

物価高は、その度合が極端にならない限りは、緊縮よりは害が少ない場合が多く、
特に、逆進性のある消費増税よりは、「たいていの」物価高はマシな結果となる
エネルギー価格に起因するような物価高だと困ってしまうが、ディマンドプルであるのなら、そう悪くはない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:54:16.24 ID:tlJ60j9I0.net
まずはリフレの反省会すべきだよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:56:35.27 ID:2B3nzbPM0.net
MMTのような事実を元にした学問を提唱しながら
歴史認識でも同じことをしようとしたら批判するのか
頭大丈夫か

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:58:02.09 ID:v70PUghfa.net
>>208
左翼というかロビー活動の一環じゃないのかな
政治家ならここまでは口出さないだろうし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:01:01.87 ID:WXNbpmUP0.net
三橋はMMTの日本初の輸入者じゃなかった?こんな梯子外し許されるのか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:02:02.23 ID:1gcktC1A0.net
>>214
>三橋はMMTの日本初の輸入者
特にそういうことは無い
ネット上では無数の先達が居るし、出版における言及も、中野剛志などのほうが先

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:05:27.60 ID:1gcktC1A0.net
>>213
一種のロビイングでもあるけど、内容としてはお粗末で、そこまで言えるものかは微妙
半ば恫喝みたいなもんだが、この恫喝を受けた側のMMNのミッチェルは、
「中学生がgoogleで調べて書いたような文章だね」と盛大にディスり返したからね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:07:56.79 ID:WXNbpmUP0.net
>>208
日本の右派を汚い物かのように扱うのは許されるのか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:11:09.66 ID:v70PUghfa.net
実際MMTってどこまで可能なんだろうか
国債発行しても引き受け手がいないとってなるだろうし
その国債の買い手が誰かによっても意味が変わってくる
だからこそ日本が実験場だとか言われてるんだろうが
俺的にはもう限界なんじゃないのという疑問が拭いきれてない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:14:10.64 ID:WXNbpmUP0.net
>>218
クルーグマンとかサマーズみたいな大御所は普通に馬鹿にしてるんだろ?まずはアメリカで実験して下さいてはなしだよ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:15:03.15 ID:PWv7b/XH0.net
>>216
そのミッチェルさんが提案したのがこれw>>197>>200

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:17:26.82 ID:FQPd+m4w0.net
親の遺言で南京とMMTにだけは近づくなと言い聞かされています

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:19:34.70 ID:1gcktC1A0.net
>>220
この、明らかにヤバい三橋と、特定政党の政治家から距離を取る決定で、LSCを宥めようとしたんだが、その目論見は見事に失敗
LSCの暴走は止まらなかったので、ミッチェル・MMNは逆ギレして、すごい勢いでLSCをディスってる

ミッチェルはブログで「藤井教授が極右(オルト・ライト)とは思わない」とも言っており、
徐々にLSCに厳しく、日本側に甘い態度にシフトしていってて面白い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:20:36.43 ID:Bx6wtzExp.net
これでMMT派はバカウヨが減ってバカサヨだけになるのか?分かりやすくて良いね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:20:38.74 ID:1gcktC1A0.net
>>218
>国債発行しても引き受け手がいない
引き受け手が居なくなることは、システムとして有り得ない
というのも、日銀がすべてを引き受けることが可能であるためだ

>俺的にはもう限界なんじゃないの
どういう意味で限界で、その限界の徴候として何があると考えてる?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:21:28.31 ID:1gcktC1A0.net
>>219
といっても、クルーグマンやサマーズも「間違い続けてきた経済学者」だからね
経済学者の中で、全面的に正しい奴なんて一人も居ない
けっきょく取捨選択してくしかねーんだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:24:07.31 ID:WXNbpmUP0.net
>>225
まずはアメリカで実験だね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:25:15.70 ID:MoTG8ohB0.net
>>122
指導教官いるのか?
大学院に行って独自になんてできんぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:25:37.54 ID:0gRkTF6j0.net
>>218
「そもそも国債は発行する必要がない」
(もし国債を必要とする需要があるなら、その需要の分だけ供給すれば良い)

というのがMMTの主張なんだが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:26:32.82 ID:1gcktC1A0.net
>>226
特定の国家に拘る必要はあるまい
単に有権者が判断するだけのことだ

そもそも>>1の声明の発案者である、ビル・ミッチェルは、オーストラリア・ニューカッスル大学だしな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:26:40.14 ID:v70PUghfa.net
>>224
単純に円の価値があるとこから急に下がってインフレにならないかって事ね
だから金利も発行額も調整してるんだろうが
これは単純にわからないから疑問というか不安を感じてるとしか言いようがないんだよな
見たことないんだから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:27:06.15 ID:PWv7b/XH0.net
日本のネトウヨやら保守議員やらと会っただけで
俺らMMTをファシスト扱いするとは言語道断

ってだけだからな

日本のウヨを擁護してるわけじゃない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:29:25.88 ID:v70PUghfa.net
加計学園にしてもあれが本当に足りてなくて必要とされてる物だとすればあそこまで問題にはならなかったと思うし
結局国が金を何に使うのか国民が疑って信用してないのが現状じゃない
MMTってあくまでも性善説の上に成り立つものだと思うのよ
今は違うでしょ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:29:59.17 ID:t/GSCYvw0.net
普通に消費減税と法人増税、所得増税やってくれりゃそれでいいんだけど
なんで金ばらまくとか余計な公約打ち出すのかな
れいわ新選組をいまいち支持できないのはそういうところ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:30:31.77 ID:1gcktC1A0.net
>>230
>単純に円の価値があるとこから急に下がってインフレにならないか
通貨の価値が急減する前には、必ず兆候がある
これは、かつてのロシアのルーブル安しかり、アジア通貨危機しかりね
日本の場合は、これらの前例と同様の兆候は未だ見られてないから、
「リスクが無い」ことを示すのは悪魔の証明であり不可能だが、少なくとも「リスクが高い」という根拠が無いとは言い切れる

また、インフレは急激なものは困るが、緩やかなものであれば、国民全体にとってはそう困るものではない
逆説的な言い方だが、急激なインフレを防ぐためにこそ、緩やかなインフレを中長期に渡って進めるという考えもできる
財政問題とインフレは密接に関係しており、インフレは債務を圧縮する(これは政府の債務だろうが、個人の債務だろうが同じ)から、
もし積もった国債をどうにかしたいなら、急激なインフレでハードランディングさせるより、緩やかなインフレでソフトランディングさせるべきだろう
問題は、日銀が「インフレにしまーす」と宣言しても、まったくインフレにならないってことでね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:34:46.75 ID:wQJvctbHd.net
普通の人ならネトウヨの頭のおかしさにすぐ気がつく

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:35:52.62 ID:v70PUghfa.net
インフレにならずデフレが続く原因がどこにあるかだよね結局
俺は政権にあると思ってるから今のままではよくないと思ってるし
もし今MMTを唱えても失敗するだろうとは思ってる
日本人が疲弊してる根源を取り除くのが先なんじゃないのかな?
そしたら一気に巻き返すんじゃないかという淡い期待にすがるしかないというのが本音だよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:36:28.81 ID:v70PUghfa.net
金の問題だけど心の問題でもあるからね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:37:36.09 ID:1gcktC1A0.net
>>236
デフレの原因は「需要過小」「供給過剰」と言ってしまえば簡単だが、
じゃあなんで需給がそんな状態になってるんだ、と踏み込むと、途端に解明が難しくなるからね

リフレ派の皆さんは「異次元緩和して期待に働きかけると貨幣流通が増えてインフレになります」と言ってたが、まったくそうならず嘘偽りとはっきりした

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:39:12.55 ID:pxj6zt1f0.net
千葉が被災したから消費税増税は延期でお願いします

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:40:15.51 ID:0gRkTF6j0.net
>>236
「日本人が疲弊してる根源」

って半分くらいは

「政府支出には財源が必要」

という誤った認識から来てない?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:41:34.13 ID:v70PUghfa.net
そうそう金を発行してばらまいても効果は続かなかったし
株価を高く維持してもそれにつられて景気が良くなったわけではない
トリクルダウンは起きなかったって事
じゃあ問題はどこにあるんだって話にならないといけないんだけど
どこでしょう?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:43:03.40 ID:NRq26B30M.net
>>208
リバタリアン社会主義って
ロバートノージックやピーターティールの
リバタリアンとはまた別の思想なのか?
リバタリアンは社会主義をとことん嫌うが(´・ω・`)

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:43:54.47 ID:v70PUghfa.net
>>240
支出の為に国債を発行するのは分かるんだがその使い道だって言ってるじゃん
今のままだと北朝鮮と同じじゃないのって

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:44:52.15 ID:1gcktC1A0.net
>>241
>金を発行してばらまいても

これは事実には反するかな
「異次元緩和」は、日銀の国債・民間銀行の日銀当座を「取っ替え」しただけで、金をばら撒いては居ない
日銀と民間銀行の間でちょっとした影響があっただけで、そもそも大したことはやってない
むしろ、社会保険料が上がったり、消費税が上がったりして、政府が国民から金を吸い上げる度合いが増したのが、2014年から2019年までの顛末

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:46:02.58 ID:0gRkTF6j0.net
>>232
MMT的に考えることで「政府支出における財源という問題」だけは解決するけど
それ以外は解決してくれないからね

加計学園だと施工費用は問題にならないけど「まともな教授陣」や「学習意欲のある学生」
あと「施工業者」というリソースの問題が今度はむき出しになって出てくる

更に言えば財源問題がないからといって荻生田光一、ケント・ギルバート、上念司あたりに
教授の給与として年俸1兆円やって良いわけではもちろんないし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:46:34.87 ID:n9HgDXMV0.net
慰安婦は確実にいただろうけど南京大虐殺は腑に落ちないんだよね
当時の日本軍に虐殺行うだけの物資の余裕が有ったとは思えないんだけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:48:22.24 ID:1gcktC1A0.net
>>243
まず国債の発行だが、本来ならどんどん増えていくのが自然
というのも、名目GDPが伸びてるから、それに対応すると勝手に増えていくわけね

しかし、日本の場合、リーマン直後と震災直後は対応で伸びてたけど、それ以降は伸びなくなった
2014年から明らかに国債発行額を「絞る」方向で、これは会計上の事実として、「相対的に」民間から政府が金を吸い上げてると言える

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:50:28.38 ID:v70PUghfa.net
毎度話が噛み合わないのはそこなんだよな
方法論とかどうでもいいのよ
そんなん頭の良い連中が考えることだし
この国をどういう方向に持って行きたいのかという大事なとこが真っ先に来るべきじゃないのって
でももしこれで大戦が起きて安倍は正しかったってなったら
俺は間違いを認めて腹切るけどね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:51:48.61 ID:v70PUghfa.net
金利下げて市場に金は出回ったの?
異次元緩和をなんでいつの間にか止めちゃったの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:51:52.58 ID:1gcktC1A0.net
>>246
軍紀の乱れによる、愚かな兵士におる乱暴狼藉と、
末端の物資不足から来る捕虜の「始末」が、不適切な殺人の背景であり、
組織的に「民族浄化」を行うような目論見が無かったことだけは間違いない
この点で、ホロコーストとは一線を画しており、決して同一視してはならない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:52:17.36 ID:dJViD6oC0.net
南京大虐殺←多くのジャーナリストがいたのに証拠写真の一枚もない。多くの戦場であった民間人殺害レベルのもの以上は確認されず
慰安婦←単に売春婦を基地内で利用したというだけ。人身売買・個人犯罪は世界中どこでもあった
徴用工←当時朝鮮人は日本人なんだから徴用があってもなんら問題ない。そもそもkぉん回の裁判の原告は徴用工ですらない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:53:12.23 ID:+fLRkEK20.net
MMTには反論できないから批判してるんだよ
それを知識のない第三者がみたらMMTの方が悪い様に見える
反MMTはストローマン批判論法だけは上手

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:53:12.33 ID:9NlkRAaxd.net
再分配の機能が破綻した結果の政府不信、
小さな政府志向だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:55:01.59 ID:v70PUghfa.net
借金は資産だって借金できる額が男の本当の器だって意味も分からないでもないのよ
返せる当てがあるから貸す側も貸すんだろうし
その根拠がはっきりしてればの話なんだけどね
担保があれば取り上げればいいけど信用貸しは無くならないじゃん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:56:11.64 ID:1gcktC1A0.net
>>249
異次元緩和が止まった=国債の買い入れが落ち着いたのは、日銀が回収できる国債がほとんど無くなってしまったからだ

日本の国債の累積額は1000兆だが、すでにその半分を日銀が回収してしまった
残りの500兆は金融機関が持ってるが、もうこれ以上に日銀に回収されたくないって状況
金利収入が無くなっちゃうのは、金融機関からすりゃ困るのだ

日銀は、金融機関にダメージを与えてでも国債買い入れを続けることはできるが、そこまでの度胸がない
個人的には、金利で食ってる連中が痛い目を見ても良いと思うけどね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:59:41.08 ID:dJViD6oC0.net
なんである経済理論を主張するのに関係ない歴史認識まで一致しなきゃいけないんだよw
「MMTでは左翼が正統である」
これのどこに寛容と多様性と真理の探求の精神があるんだw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:00:17.38 ID:v70PUghfa.net
どう考えても行き詰ってるとしか言いようがない
それを疲弊してると言って何が間違ってんだろ
理屈で何とかできるのならとっくに何とかなってるだろうに
効率化の為に使えない人間を排除して出来上がったのが災害に対応できない社会だぞ
働かない働きアリまで排除してどうすんだって話だよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:00:25.73 ID:LOpkUZOWa.net
>>16
真正面から反論しないで関係ない枝野がどうだの矛先そらすのほんと草

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:01:47.47 ID:NWc4zgtyd.net
>>240
数百兆もバラまいといて緊縮で疲弊してるとか言われてもな...
じゃあ他の国はなんで疲弊してないんだって話

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:02:10.34 ID:n3CFo70o0.net
しかし「中小企業診断士」がよく、ホンモノの学者と絡もうと思うな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:02:11.29 ID:dJViD6oC0.net
「MMTでは左翼が正統である」
藤井聡はMMTはケインズ経済の異端どころか正統のど真ん中であるとかいってたけど
ケインズはサヨクということでよろしいかなw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:03:54.93 ID:L5miXN6l0.net
クッソワロタ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:04:01.75 ID:dJViD6oC0.net
仮りにMMTを先に日本の右翼が唱えていればケルトンは支持しなかったということかw
つまり自分はただしかどうかで判断するのではなく党派性丸出しと告白しているわけだw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:04:27.89 ID:1gcktC1A0.net
>>259
数百兆ばらまいた結果としてインフレになって、その上でダメならもうダメだが、
物価は世界最低水準が続いているのだから、もっとばらまく余地があったということ

じゃあどうしてそんなばらまきゃなきゃいけなくなったかと言えば、
バブルの初動対応をミスったところまで遡らなきゃいかんのだけどね

あと、ばらまきたくてもばらまけない国もあるが、
日本は国内をいろいろ犠牲にした一方で、国際収支は極めて良好という特徴があり、
対外資産が気持ち悪いぐらい溜まってるもので、通貨安→外貨不足のコンボで死ぬことはない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:05:53.75 ID:1gcktC1A0.net
>>261
日本人が後付してる煽りではなく、MMNの声明と、その声明の事実上の起草者であるミッチェルのブログを読めば分かるが、
MMNが拒絶してるのは、三橋のような品性のない「極右」であって、保守一般を拒絶しているわけではない
藤井聡に対しても、「藤井教授が極右とは思わない」とミッチェルがコメントしてる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:05:53.82 ID:v70PUghfa.net
俺はこの歴史認識まで踏み込む理由はそういった理屈じゃないとこまで含めないといけないとこまで行ってるからだと思ってるよ
上でも言ったように性善説の上でないとMMTは成り立たないから
枝野は劣化自民党だから話にならん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:06:23.24 ID:PWv7b/XH0.net
>>242
オカシオコルテスも名を連ねるアメリカ民主社会主義者

それの一派閥

アナーキストっぽい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:07:35.67 ID:v70PUghfa.net
こんな国いっそ滅びた方がいいんじゃないんかね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:08:41.84 ID:+WkIQWatM.net
>>3
いつのまにか全く無かった派が主流になってる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:10:32.46 ID:dJViD6oC0.net
極右ファシストと関わらないとかいうけど20世紀で一番人殺してるのは共産主義なんだけどなw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:11:51.98 ID:v70PUghfa.net
そういう頭の悪いレッテル貼りはもういらないって

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:13:53.68 ID:NWc4zgtyd.net
効果が出るまでバラまけば効果が出るとしても
長期停滞の原因はバラマキが足りなかったことなのかどうかは議論の余地が大いにあるよな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:14:28.98 ID:1gcktC1A0.net
>>270
「スターリン主義や毛沢東主義は、本当の共産主義じゃないんです!」と言えば、済んでしまうようだから困りますねw

んなこと言い出したら、ナチ=極右という前提だって覆せちまうじゃねえかと

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:15:20.95 ID:v70PUghfa.net
まぁ誰も自分の非を認めようとはしないだろうから
議論しようが結論には至らないだろうね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:17:39.94 ID:1gcktC1A0.net
>>272
バラマキは、その撒き方にもよるが、少なくとも広く薄く撒けば、必ず効果はある(一極集中で撒くと効果は低下しがち)
ここで言う効果とは、有効需要を引き上げ、物価を上昇させ、名目GDPを引き上げること

しかし「失われた30年」の日本は、ときとしてバラマキを行いつつも、
逆に広く薄く「吸い上げ」をやる(96年、14年、19年の消費増税が代表格)など、「アベコベ」な政策に終始してきた
これは、熱中症の患者を、冷水に晒した後にサウナにぶちこむようなもので、こんなことをやられたら疲弊は加速してしまう

政治が意味不明な二転三転を繰り返して、国民を振り回した結果の停滞と整理するのが、一番しっくり来るような気がする
そういう意味不明な政治家を選んだのは国民でもあるから、自分で自分の首を絞めたとも言えるが・・・

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:18:53.28 ID:dJViD6oC0.net
MMTは無税国家論への帰結を回避するために収税貨幣価値論みたいな証明も実証もされないとこに逃げ込んだり
インフレは増税で抑制できるとあたかも増税が簡単にできるかのようにいたり
理論面現実面で大きな穴がありすぎ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:19:51.44 ID:Zi452tOCM.net
MMTでもリフレでもなんでもいいんだが
この手のバカはカネを刷ろうが人口や資源が倍化したりなどしないということすら理解してないということだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:21:07.24 ID:0gRkTF6j0.net
>>259
1haあたり年間1tの水が必要な畑があったとして
1000haに年間1000tの水を撒けば作物が十分に育つと単純には言えない

100haに年間900tの水を、残り900haに年間100tの水をやるなら不作になる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:21:13.51 ID:NWc4zgtyd.net
西田や藤井や中野や三橋なんかよりも実際のところ安倍晋三の方がよっぽど歴史修正主義者のファシストなんだから
安倍晋三に政治利用されたクルーグマンとかスティグリッツの方がより釈明が必要だよな、理屈だけで考えると

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:21:14.25 ID:n0UKDHSC0.net
>>2
それ昔からだよ
人数が違うだから南京大虐殺はウソ、は本多勝一が現役の頃からあるウヨ論法

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:22:43.82 ID:1gcktC1A0.net
>>277
MMTは、経済原則は「現実のリソース(資源や労働力)」に束縛されることを、しつこく強調してる
逆に、所詮は紙切れである貨幣は、理論上は何事にも束縛されず、唯一の問題がインフレであると指摘する

MMTにおいて重要視されるのは「現実のリソースを、適切に分配・拡張すること」であり、
貨幣はあくまで、現実のリソースを適切に分配するために、柔軟に使うべきものとする
貨幣にばかり囚われて、現実のリソースの振り分けがおろそかになっては本末転倒だから、
財源という貨幣の話よりも、現実のリソースに基づいて政策を進めようと主張する

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:23:42.17 ID:1gcktC1A0.net
>>276
>インフレは増税で抑制できるとあたかも増税が簡単にできるか
増税なんて簡単でしょ
ほぼデフレ、国民生活が窮乏化してる現在でも、社会保険料や消費税をどんどん上げられるんだ
こんな国で増税できない理由が見つからないね

あ、金持ちに増税するのは難しいかもしれませんね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:25:49.72 ID:Zi452tOCM.net
>>281
かくされたじゅよーなんてものが本当にあるなら
さっさと富裕税でもやって配れば良い
カネ刷っても別に金持ちの持ち金割合は変わらんぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:26:07.10 ID:kZnlwASKr.net
>>276
インフレが増税で抑制できる

とは言ってないんだよなあこれが

MMT推進する人でもかなりの人が勘違いしているけどそんな単純ではない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:27:28.32 ID:Zi452tOCM.net
そもそも今インフレだし
統計を不正し無理矢理物価下げてることにしてるのはもうとっくに指摘されてるだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:27:40.76 ID:n3CFo70o0.net
>>279
クルーグマンは3年くらい前に「アベノミクスは失敗、私の提言は間違ってた」
とブログに書いてる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:28:57.60 ID:2iJYLhVP0.net
>●三橋貴明、西田昌司は右派、ファシストである
>●藤井聡
れいわとか山本太郎って平然とこの辺とつるんでるけど
チョンモメン的にはそこはどう脳内正当化してるわけ?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:29:17.04 ID:v70PUghfa.net
いずれそのリソースの一番重要なものが足りなくなるから見てな
そんな遠い話じゃないよ
10年とか20年とかで大問題になる
その頃まで俺が生きてられるかは知らんけど
成り行きを眺めながら過ごすだけだわな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:30:04.53 ID:Zi452tOCM.net
>>287
国籍眼鏡をかけてるところなんだが
俺は一度も太郎も令和も支持したことはないんだが

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:30:06.67 ID:1gcktC1A0.net
>>283
需要が隠されているのか暴かれているのかは知ったことではないが、
長期に渡って低い物価水準にあるということは、長期に渡って「需要過小」であることは明らかな事実であり、
過小な需要を引き上げるということは、一定の論理的な正当性がある

しかし、これに富裕税が必要かどうかはまた別の話で、
単にリソースを振り分けるという目的のために、富裕税が必要となるわけではない
リソースの振り分けが目的であれば、永久債なり政府紙幣なりを活用すれば良い

繰り返すが、永久債や政府紙幣などがあろうがなかろうが、現実のリソースに経済は左右されるから、
たとえば来年の公共事業を100兆やろうと思っても、そんな労働力も資材も無いからできない
財政支出もまた、現実のリソースに制約されている

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:31:24.67 ID:1gcktC1A0.net
>>285
>統計を不正し無理矢理物価下げてることにしてるのはもうとっくに指摘されてる
物価指標は、大本営が発表しているもの以外にもあるが、
民間の指標においても、こと物価については、大本営と大きく差異が無い

なんなら自力で物価指標を組んでみるのも面白いよ(適切なものにするのは難しいがw)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:31:30.33 ID:SFoKtODt0.net
肩書ある人があれを言っただ言わないだで大騒ぎするのはチョンのような発想だな
ほんと見苦しい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:31:53.12 ID:Zi452tOCM.net
>>290
低い物価水準が政府発信のデマだったことについてはどう整理してんだお前ら

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:32:24.01 ID:1gcktC1A0.net
>>288
いろいろと遅きに失した部分はあるね
本来は、リソースの安定的な拡充が必要なわけだが、ここ30年ぐらい、そのために必要な政策はほとんど取られなかったよね
表面的な貨幣論にばかり注力して、本質を見落とした結果がこのザマだ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:32:48.06 ID:dJViD6oC0.net
>>282
増税が簡単て消費税上げるのに何年かかってるのよ
財務官僚が現状無視して増税にこだわるのと逆に庶民は感情的に反増税にこだわる
MMTの主張は目的地につかないならどんどんスピードをあげればいい、上げ過ぎたらブレーキかければいい、
電気がなくて明かりがつかないなら森やガソリンを燃やせばいい、燃え過ぎたら消せばいい
水がないならダムを放流すればいい、多すぎたらダムを堰どめたらいいといってるようなもの
スピードや火や水が暴走した時に簡単に対処できないのと同じでインフレが簡単に対処できるわけがない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:33:18.88 ID:Zi452tOCM.net
>>291
修正物価は普通にインフレだぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:33:44.45 ID:2iJYLhVP0.net
実際山本太郎って「右も左もない! 上か下かだ」
って連呼してるよね。
これって極めて危険な思想で、要は経済政策さえ合致すれば
藤井みたいなファシストと簡単に組んで自民党とも組んで大政翼賛会化してしまうわけだ。
その危険性をちゃんと理解してるからケルトンは右翼は駄目だと
予防線引いてるわけだけどチョンモメンは消費税廃止!! 40代無職に優しく!!
とか言われると中身見ずに大喜びでれいわに飛びついたよね。
ガチで安倍支持してるネトウヨと知能レベルが全く変わらんよな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:35:45.33 ID:1gcktC1A0.net
>>293
>低い物価水準が政府発信のデマ
政府の統計が適切とはまったく思わないが、民間統計においてもおおむね同じ傾向が見られるし、
なんなら個人的な実感でも、日本の物価水準は低いよ(30年前と比較して)

象徴的なのは、徐々に外国人観光客が増えたこと
ビザ要件の緩和とかもあるが、日本の物価水準が相対的に低く「割安」であることが影響してる
だいたいの国では物価が目に見えて上がっていったが、日本ではあまり上がらなかった
エネルギー商品のように、日本の都合に関係ないものの個別価格だけが、日本の物価を上げうる数少ない要因となったが、ほかはてんで低い
特に第三次産業が安価に提供されていることは、その部門の水準を低く抑えた
なにがスマイル0円じゃ、バカじゃねえの

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:35:47.33 ID:1j88NMGf0.net
>>2
南京事件の論者は、大きく分けて三通り

虐殺派
虐殺少数派
無かった派

右派が陸軍士官に聞き取り調査や陣中日記から虐殺の証言か出たり、ベンダサンサンがホンカツや浅見定雄(この人は反統一教会でもある)に論破されたり、田中正明が松井石根の日記を改竄して右派から叩かれたりして、無かった派は一時期低迷してたんだよ
ところが、小林よしのりが戦争論の参考文献に使ったのが、田中正明・東中野修道・渡部昇一と、右派の中でも特にぶっ飛んでる三人だったわけ
ノンポリの読者が小林のセンセーショナルな漫画に感化されて右傾化
ちょうどこの時期にネットが日本に普及してて、ネット世論も大きく右に傾いた
そして日本会議も「じっちゃんは偉かった」と無かった派に乗る始末

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:36:18.89 ID:0DiF2SX40.net
ケルトンちゃん言うよね〜

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:37:24.06 ID:Zi452tOCM.net
>>298
相対物価で言えば円高こそインフレ政策じゃん
お前ら円高ガーってアホみたいに連呼してたじゃん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:37:59.43 ID:NWc4zgtyd.net
>>275
バラマキ不足以外にディスインフレや低成長に至る原因がないと言い切れるかどうかってやっぱり議論の余地があると思うんだけど
そもそも言うほど「長期停滞」が是正すべき問題なのかってところも含めて
明らかな不況時の対症療法としてのバラマキはほぼ誰も否定してないけど
それが解決の難しい別要因による趨勢的な停滞だったら、そのために財政吹かしまくるのって意味あるのかって感じだし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:38:15.12 ID:v70PUghfa.net
>>294
日本が生き残れるとしたら環境技術と電子化だね
もちろんチャンスはあると思うしまだ強みみ残ってる
だからこそ研究資金をカットしてほしくないんだよね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:38:30.98 ID:1gcktC1A0.net
>>295
>増税が簡単て消費税上げるのに何年かかってるのよ
兆候すら見えない「財政危機」に対応するための増税を、無事に与野党の圧倒的多数で合意できたし、
社会保険料など、もっと国民が気にしないような分野は、サイレントでどんどん上げられてるじゃん

>インフレが簡単に対処できるわけがない
日本には、二度のオイルショックという外部要因のインフレを、極めて速やかに収拾した実績がある
最もインフレに強い国家の一つと言っても過言ではない
実際、なぜ日本が高インフレ高失業に苦しまなかったというテーマは、未だ重要視されているものだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:39:32.27 ID:1gcktC1A0.net
>>301
>相対物価で言えば円高こそインフレ政策
俺は個人的には、結果としての円高はまったく構わないと思ってる

>お前ら円高ガーってアホみたいに連呼してたじゃん
勝手に他人と混同すんのやめてもらいます?バカみたいじゃないですか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:39:33.83 ID:Zi452tOCM.net
民間なんちゃらというが
一橋CPIも政府統計と算出は一緒

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:40:27.61 ID:Zi452tOCM.net
>>305
カネを刷れというのはつまり円の価値を下げろと言うこと
じゃあカネ刷らんで良いからMMTもいらんよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:43:50.74 ID:1gcktC1A0.net
>>302
デフレ対策としては、必ずしも財政支出だけがあるわけじゃなくて、
たとえば労働者保護や、供給の規制も選択肢には入る(嫌われてる方法だけどね)

日本の物価の「中身を」細かく見ていくと、もっぱらサービス価格の低さが特徴的なのよね
サービス価格とは、実質的に労働コストであり、要するに第三次産業の賃金のことなのだ
鶏が先か卵が先かは分からないが、労働コスト・賃金が低いことは、間違いなくデフレに貢献してる
つまり、労働者保護によって賃金をケアすることは、デフレ

そして、そもそもデフレを脱出するべきかという議論についてだが、
デフレや極度の低インフレには、貨幣の価値が高止まりするという問題がやはりあり、
これをどうにかする方法が発明されない限り、デフレの問題は続いていく
仮にだが、時間で価値が摩耗する貨幣が実用化できるなら、それは結果としてインフレと同じになるから、物価指標がデフレでも問題は無くなる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:44:06.48 ID:BS4T5pc+0.net
上念先生がMMTの内紛を解説!

・ケルトンの自己批判の駄文

・年末の来日の要請もキャンセル

・MMTは学派ではなくセクト

・MMTは理論以前に党派性が非常に強い

・経済学者の松尾匡先生とは交流を続ける

・ケルトンにすり寄っていった日本の自称保守は赤っ恥、査読能力がゼロ

・おくやみ申し上げます

https://www.youtube.com/watch?v=hCJb-Dg1aXo

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:46:09.63 ID:1gcktC1A0.net
>>307
>カネを刷れというのはつまり円の価値を下げろと言うこと
対外的な通貨価値と、対内的な通貨価値は、必ずしも一致しない
実際に、二国間の物価上昇率と為替を比較すると分かるが、内と外が一致するとは限らない

国民の生活を安定化させるために必要な政策を行った「結果」として、
円安になろうが、円高になろうが、それはどっちにしても構わない
重要なのは、国内の有休を最小化し、貧困を減らし、全体の利益を最大化することである

一つ言えるのは、日本の国際収支は極めて良好だから、外貨不足で困るみたいな話だけはないってこと

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:47:12.74 ID:Zi452tOCM.net
>>310
実効レートがすでにプラザ合意水準まで円安になってるわけだが
いいかげん現実を見ろよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:47:37.54 ID:1gcktC1A0.net
>>306
では、いかなる指標が「真実」の水準を表していると考えるのか?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:49:10.66 ID:1gcktC1A0.net
>>311
何が言いたいのか分からない
当方は、繰り返し「為替より、国内の安定が重要」と繰り返している
為替をターゲットに政策を行うことは、そもそも国際的に好ましい行為ではない(実際は行われていることが多いが)

少なくとも国際収支が良好な日本は、為替に一喜一憂する必要はない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:49:32.13 ID:Zi452tOCM.net
>>312
例えば他国と同等の調整を入れれば
現行指標でも普通に三十年インフレ
少なくともデフレではないな
アメリカでもこりゃやべぇとなって調整変えたんだよ
凄まじい下方修正が起きるから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:50:24.59 ID:Zi452tOCM.net
>>313
中央年収が七年まえと比べて1.5倍になったなんて話はとんと聞かんが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:50:35.54 ID:v70PUghfa.net
まぁ世界人類になる日も近いってこった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:51:42.87 ID:1gcktC1A0.net
>>314
>例えば他国と同等の調整を入れれば
>現行指標でも普通に三十年インフレ
ソースは?

IMF統計でも、過去30年の日本の物価は、国際的に言って低いがね
https://www.imf.org/~/media/Images/IMF/News/news-article-images/2018/Japanese/jp-112818-low-inflation.ashx?la=ja

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:53:39.56 ID:1gcktC1A0.net
>>315
それは名目GDPが停滞しているからに他ならない

何度も言ってるが、日本の物価の低いコアの部分は、サービス業にあって、
つまり賃金の低さが物価の低さを導いてる側面なわけ
日本人の「おもてなし」とやらは、極めて安価な労働を背景に提供されるので、外国人観光客は大喜び

いくら物価が低いとか言っても、エネルギー価格とかには影響を受け、ときに上がったりしてきたわけでね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:56:47.94 ID:Zi452tOCM.net
>>317
IMFの統計はジャップ政府からの孫引きだろうがw

だが、明治学院大学の熊倉正修教授は、「CPIの中身を詳細に分析すると、実はデフレは生じていなかったことが分かる」と指摘するのだ。

 CPIは、585品目(2015年指数)程度の価格指数を加重平均して算出されるが、調査対象品目の銘柄変更や、品質調整などの影響を反映している。基本は、同一の品質、性能を持つ商品やサービスの平均価格の変化を追跡する指数であるためで、
新商品が売り出されたり機能や品質が向上したりした場合には、その分を「価格下落」とみなし、価格から差し引く調整が行われているわけだ。
 1990年代後半以降、技術の進歩が著しいパソコンやデジタル家電といった情報通信(IT)機器が次々に対象品目に採用されたことに加え、「品質調整」に伴う調整も行われ、
IT機器の物価指数は2000年代(20002010年)だけでも年率(平均)17.1%、家電製品を加えると12.9%の下落率となっている。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:57:27.21 ID:NWc4zgtyd.net
>>308
この日銀の論文は俺のような経済学の分からない人にも平易に書いてあるけど
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2019/data/wp19j05.pdf
これによると、インフレがプラスである方が良い理由は
「金融政策がやりやすくなる」「実質賃金を下げやすくなるので資源が最適に配分される」
くらいしかないらしい
それって言うほど経済厚生に資する理由か?って素朴に思うんだよね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:59:28.44 ID:Zi452tOCM.net
>>320
日銀は政府側だから単純にインフレで債務を踏み倒したいまじでこれだけ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:03:01.52 ID:Zi452tOCM.net
まあジャンプと自販機の価格だけ見てても
普通にインフレだわなというのは小学生でもわかる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:04:15.13 ID:94kMvIdE0.net
MMTの話を聞いても、ケインズ以上のことを言ってるようには聞こえん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:04:31.46 ID:vyn851db0.net
>>137
特別区と全体の区別もつかないバカ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:05:23.74 ID:1gcktC1A0.net
>>319
別にIMFが絶対的に正しいと言うわけではないが、
日本政府の統計は、国際比較に使うのに差し支えがあるほどにデタラメではないことの一つの証左にはなってる

そして、そちらが貼っている論文は、単に、IT機器という「物価バスケット」の中のごく一部を考察したのみであり、
物価指標の基本的な水準を大きく覆しうるような性質のものではない
http://www.meijigakuin.ac.jp/~kumakura/papers/14dec.pdf

また、論文の著者の熊倉氏は、別の場において、「物価が低水準にある」ことを明確に主張している
http://www.world-economic-review.jp/impact/article1057.html

>物価と賃金が上がらないのは人災である。
>1990年代初めまでの日本では,生産性の上昇率が高い製造業で賃金が上昇し,
>それがサービス業に波及することによって一般物価が押し上げられてきた。
>しかし1990年代半ばから脱工業化傾向が本格化し,こうしたメカニズムが働かなくなった。

>今日の日本において需要がもっとも拡大しているのは高齢者向けの社会福祉サービスである。
>しかし医療・介護分野では,サービス価格も賃金も政府によって低位に統制されている。
>これでは潜在的な賃上げの主役の頭を抑え込んでいるのと同じであり,物価が上がらなくても不思議ではない。

この引用した部分については、むしろ俺と同じ見解を持っている(サービス価格・賃金が低く抑え込まれていることへのフォーカス)

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:07:11.17 ID:Zi452tOCM.net
>>325
インフレなの認めるの?
熊倉の主張はジャップはインフレですだぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:07:16.24 ID:DsqIwZOW0.net
ニューケインズ経済学はミクロ取り入れてるけどMMTはケインズ経済学の中で事足りるの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:07:57.30 ID:LiP0QaL+0.net
お前は極右だから万有引力理論使うなとかそういう話?
なんやそれ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:08:38.63 ID:1gcktC1A0.net
>>320
マクロ経済を考えるまでもなく、
インフレは「金貸しに不利」、「借金持ちに有利」となり、その逆もまた然りである
得てして金持ちが金貸しであり、貧乏人が借金持ちであることを踏まえれば、インフレは貧乏人にとって悪い話ではない
>>321の言っていることも正しい
政府が「債務を減らすために貧乏人から増税する」ぐらいだったら、「インフレによって債務を目減りさせ、金持ち(の中の怠惰な層)に割を食ってもらう」ほうがマシという結論も導ける

近世ヨーロッパでは、新大陸からの金銀流入によってインフレが起こったが、
これによってもっとも割を食ったのは、「史上最強の金貸し」こと、アウクスブルクのフッガー一族であった
金貸しのフッガー一族は、インフレによって破産したのであった

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:09:55.68 ID:Zi452tOCM.net
>>329
インフレによる金持ちへの徴税効果はない
こんなもん日経225見てりゃわかるだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:12:29.96 ID:1gcktC1A0.net
>>326
2017年のダイヤモンドの記事では、さも熊倉氏が「デフレは無かった」と主張しているかのように書かれているが、
熊倉氏の論文にはそのような記述はなく、当方が貼った2018年の本人の寄稿のコラムでは、

>物価と賃金が上がっていない
>物価が上がらなくても不思議ではない。

というような表現が出ており、物価の低水準を前提に語っていることが読み取れる

また、仮に熊倉氏が「デフレは無かった」と指摘していたとしても、それは独自の見解であるし、
更に譲ってそのような見解を受け入れた上でも、「世界各国の中で最も物価が低くなっていた」という事実は変わらない(ほとんどの他国は明確にインフレしているため)

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:12:49.62 ID:Zi452tOCM.net
>>331
http://hinkonkakeiken.com/page6pic9.png

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:14:13.81 ID:1gcktC1A0.net
>>330
>インフレによる金持ちへの徴税効果はない
金持ちもいろいろだが、「現預金」への事実上への徴税効果からは絶対に逃れられない
小金持ちの年寄りが主なターゲットになるが、消費税で貧乏人を苦しめるよりは、勝ち逃げ小金持ちから取ったほうがマシだ

>こんなもん日経225見てりゃわかるだろ
それは「不適切な金の流れ」で、物価以上に資産価格が偏って上がるから起こること
別の問題だよ
そりゃ政府系ファンドが爆買すりゃ資産価格は上がっちゃうさ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:16:04.78 ID:Zi452tOCM.net
>>333
お前まじで大丈夫か?
インフレはカネの価値を落として
資産価格を上げることだぞ
インフレ税を金持ちからとるなら
インフレ率と同等の資産税を同時にかける必要がある
じゃないと資産を逃がせるからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:17:55.49 ID:Zi452tOCM.net
熊倉の今年の本
普通に財政ファイナンス認定だわな

第3章 金融政策――デフレ対策という名の財政ファイナンス
 1 日本は本当にデフレだったのか
 2 物価はなぜ安定していたのか
 3 金融政策と財政政策の関係
 4 中央銀行を守るのは誰か

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:21:23.59 ID:1gcktC1A0.net
>>334
>インフレはカネの価値を落として資産価格を上げる
原則論としてだが、インフレでは、「カネに紐付いている資産」の価値も、相対的に下がる
具体的には、不動産、債権、株式も、一定の連動を持って、「相対的に」下がるというのが、歴史的な傾向である
これをケインズは「金利生活者の安楽死」と呼んだ
ただし、(どこかの愚かな国がやっているように)、特定の資産を優遇するような政策をすれば、インフレも無意味となるだろう
逆に、そちらの言うような資産税があれば、もっと合理的な結果が得られる

消費財をしこたま買い込めばインフレから逃れられるかもしれないが、消費財は得てして、物理的に腐ったり、陳腐化したりする
よって、「インフレ下でも価値の下がらない安定資産」「インフレ下で希少性のある資産」を見極められる賢い金持ち以外は、没落する
歴史上、金持ちの没落はインフレと共に起こってきた(既にフッガー家の例を出している)
終戦後日本でも、高い税率や財産没収以上に、インフレが金持ちを苦しめている(戦時国債なんて買ってた人たちは・・・)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:22:58.90 ID:1gcktC1A0.net
>>335
うん、日銀のやってることは財政ファイナンスだよ
しかし、財政ファイナンスは単なる事実として、その上でどうするかを考えるべきでしょ

そして、その熊倉さんですら、
>物価と賃金が上がっていない
>物価が上がらなくても不思議ではない。
この見解は持ってるわけでね

賃金を重要視する点においては気が合いそうだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:23:45.68 ID:Zi452tOCM.net
>>336
カネを刷ればカネが紙屑になるので物価は上がる
バーナンキ大本尊のお告げだぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:24:35.22 ID:Zi452tOCM.net
>>337
賃金が上がらなくて物価があがってるならそれはデフレじゃなくて
ただの悪性インフレ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:30:41.29 ID:1gcktC1A0.net
>>338
バーナンキはテキトーほざいてるから聞く耳を持つ必要はあまりない

>>339
物価がエネルギー要因などで上がると悪性インフレだが、
これは一国の政府には管理しがたく、なかなか難しい問題
ただ、エネルギー価格が野放図に上がり続けることはなく、だいたい落ち着いてくるから、これこそ「痛みに耐える」しかねえな

>賃金が上がらなくて物価があがってるなら
熊倉さんも言うように、現在は「包括的に言えば」
>物価と賃金が上がっていない

そんで2018年の熊倉さんの記事にもあるように、賃金が上がらないことを、物価が上がらないことの主因とすることに同意する
逆に、人為的にでも賃金を引き上げりゃ、物価はいくらか上がるだろう
これを「韓国の方法だ」とか言って嫌う人が居るが、韓国の場合は失業率に反映され、失業が増えたから困ったわけで、
日本は逆に失業率が低下トレンドにあるから、特に公共部門(熊倉さんは介護と言ってる)における賃金の引き上げは、物価引き上げに資するだろう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:32:41.73 ID:7YR9/CqW0.net
三橋がやってるチャンネルせも経済の話かと思ったら毎回最初に天皇とか神話の話持ち出してくるしカルトくせえんだよな
でもそれが受けるんだろ、あの視聴者層には

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:37:09.87 ID:9vs28H6u0.net
>>333
君はどうしてデフレが起こり、インフレが起こるかか全く理解していないように思える。

インフレになれば高い金利を払っても利益の得られる高収益の投資案件がゴロゴロ出てくる
そうなると手持ち資金のある金持ちはいくらでも資金にレバレッジを掛けて資産を増やすことが出来る。

社会富を増やすには投資が必要で投資によりサービスや商品を作り上げて行くしかない。
日本停滞しているのは投資が滞っているからでありそれが原因で社会富が増えていない状態でもある訳だ。

何故、投資が滞るかと言うと日米貿易摩擦などで
先進国には日本に投資して生産し、売る事が難しくなった事や
途上国に売ろうにも関税が高く、現地生産した方が安いと言う点
それと商品やサービスを海外から輸入した方が安いと言う点が大きい。

これらの構造的な問題を解決しなければ投資は増えず社会富の増大に伴う良性インフレは起こらない。
財政出動しても商品との相対的貨幣価値が薄まるだけで社会富は減少し、
社会全体が貧しくなる。
戦前の日本が財政出動しまくって軍事力に金をつぎ込んだがそれによって
国民が貧しくなったのと同じ結果になるだけだ。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:39:57.20 ID:kZnlwASKr.net
>>338
貨幣数量説という妄言滅びないものかな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:43:27.93 ID:9vs28H6u0.net
財政出動して社会福祉に金を渡せば国民が豊かになると言う理屈が本当なら
財政出動して軍事に金をつぎ込み戦艦や航空機を大量に作れば豊かになると言うのもまた事実となる。

しかし、現実的にそうはならない。
恩恵を受ける人間は限られその他大勢はインフレ税と言う負担を強いられ貧しくなるかだら。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:46:57.76 ID:1gcktC1A0.net
>>342
>インフレになれば高い金利を払っても利益の得られる高収益の投資案件がゴロゴロ出てくる
これは一概には言えない
70年代のスタグフレーション下では、企業のパフォーマンスも良くなかった
高収益への期待は、物価水準よりは、実質成長率に依存してる

>構造的な問題を解決しなければ投資は増えず社会富の増大に伴う良性インフレは起こらない。
Yes

>財政出動しても商品との相対的貨幣価値が薄まるだけ
No

>戦前の日本が財政出動しまくって軍事力に金をつぎ込んだ
Yes
戦前と同じ失敗をしないためには、「将来の供給に繋がる部門」に政府が投資することが必要
軍艦や戦闘機は、程々ながら安全保障上の利益になるが、過剰に作ったらむしろ害になる
現代の場合、教育や技術、防災などの分野に投資することが将来に繋がる可能性が高い
防災なんて、まともにやれば極めてコスパが良い(無策に災害を食らったら大変なことになるため)のは目に見えてるが、民間には規模の問題で難しいから、政府にしかできない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:49:05.81 ID:8PkAoHkd0.net
>>261

経済学会ではそう。
MMT自体非主流派経済学の一部から生まれたものだからね。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:51:21.33 ID:+fLRkEK20.net
まぁこのままMMTも使わず日本を潰して中国の属国にするつもりなんだろうな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:51:39.34 ID:48+PHpCb0.net
経済の法則に右も左も関係あるのか?
南京大虐殺を否定したら、成り立つ経済法則も成り立たなくなるのか?
学者を名乗ってる割に頭悪すぎるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:52:01.36 ID:llLi+CRM0.net
>>2
市内では一人も死んでないよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:52:15.72 ID:8PkAoHkd0.net
>>40

アベノミクスだな。(笑

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:53:54.29 ID:48+PHpCb0.net
で、原爆投下は戦争終結を早めるためのもので大量虐殺などではないと
主張するんだろ?こういう白豚は

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:54:01.52 ID:llLi+CRM0.net
>>341
安倍は批判してるけど結局はネトウヨだしな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:54:13.83 ID:8PkAoHkd0.net
>>304

労働者がおとなしく、過労死するまで働いていたからだぞ。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:00:20.35 ID:8PkAoHkd0.net
>>333

大金持ちは、不動産、有価証券類などリスク資産にも分配できるからインフレに対する被害は小さい。
被害が大きいのは預貯金主流の庶民層だぞ。それこそ年金が少ないのに老後の資金がなくなる。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:01:03.60 ID:1gcktC1A0.net
>>353
>労働者がおとなしく、過労死するまで働いていた
しかし待遇は極めて良く、結果として80年代はアメリカより一人あたりで豊かだったからな

待遇が良くて激務なら許せるが、待遇が悪くて激務のどっかの国は、もう終わりだよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:02:53.37 ID:1gcktC1A0.net
>>354
>不動産、有価証券類など
これらも貨幣に紐付いてる関係、本来的には目減りするのよ
ただ、不適切な政策によって過剰に高値になっちゃうことがあるが

>預貯金主流の庶民層
残酷なことに、日本の庶民層は、既に貯金をする能力すら失ってる
十分な貯金がある時点で、ちょっとした小金持ちなんだぜ
むしろ借金抱えてるような連中からすりゃ、インフレで借金が目減りするのは悪い話じゃない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:34:50.26 ID:31+c2gTm0.net
MMTが左翼ってかなりインチキ染みた概念操作だと思うが
要は経済保守より社会福祉に転じろって意味なんだろうが
実際にはMMT自体の本質は自国ファーストだろ

アメリカ的左翼と日本的左翼も意味合いが違うし
あらゆる部分で複雑な文脈が走りすぎてて
それを超訳だなんだと安易に抽出するのはおかしい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:35:15.31 ID:7Y6w7g5U0.net
『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた芸人が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」
http://ociak.pokeyiff.net/a32kh9/3563915432.html

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:41:05.36 ID:uiW7efbi0.net
経済学者なんてただの詐欺師なんだからネトウヨと仲良くしてろよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:48:19.35 ID:0gRkTF6j0.net
右か左かという話ですらない

知らない間にうんこ掴まされていたからもう関わらないという凄く単純な話だ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:56:02.65 ID:hv3FJnlT0.net
Twitterの経済クラスタがほぼ全員南京と慰安婦を
本気で否定するような輩と判明したんだから
ケンモメンは相手にするべきじゃないだろう
マルクス読めマルクス

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:58:16.47 ID:Xvqh3zG10.net
まーたジャップのクズさが世界にばれてしまった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:01:55.57 ID:ofv4KR9zr.net
>>2
なかったから当然だろ
長慶爆撃も東南アジアの侵略もソ連が流したデマだ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:05:04.80 ID:eSu51BAk0.net
世間に通用しないゴミ同士で喧嘩

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:36:19.44 ID:PWv7b/XH0.net
香港の周さんとか
このケルトンさんとか
すり寄っては弾かれるウヨちゃんwww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:46:26.48 ID:OC49PAlV0.net
>>2
それ反論される毎に主張を後退させるスタイルな

(^+^)<「南京大虐殺は無かった!」

(^+^)<「たくさん殺したけど便衣兵だからOK」

(^+^)<「でも30万人じゃないもん」

(^+^)<「蒋介石だってたくさん殺したもん!」

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:19:53.17 ID:DJPUfqGm0.net
ネトウヨさんの日本国外におけるお仲間って
朝鮮半島の統一教会関係者ぐらいしかいないんじゃないか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:23:03.93 ID:b/Bfr2LT0.net
>>367
友達なんていらないですけど?
ユダヤを勝手にお仲間だと思ってた原爆少年団がサイモンウィーゼルセンターに「日本に謝れ!」と言われたのは笑ったはw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:24:01.77 ID:k3Dr859Pd.net
>>364
DDやってて草生える

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:27:18.74 ID:zJz5qpODH.net
ネトウヨにはテキサス親父がいるから十分だろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:40:25.56 ID:kZnlwASKr.net
>>367
それ仲間じゃなくて飼い主では

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:41:39.89 ID:lwH3B1kY0.net
日本の現地司令官がさんざん自軍の蛮行について報告しているのを
ネトウヨ学者はどう思ってるの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:56:19.54 ID:kC8coSVo0.net
上念と三橋のどっちか選べってどんな罰ゲームだよwwww

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:42:36.82 ID:aTSsU0CC0.net
MMTは全く支持してないけどこれにはワロタ
ウヨちゃんは地球の汚物でしたwwwwwwww

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:45:04.72 ID:6N/IR/YU0.net
ネトウヨくんってパヨクや中韓以外の対象に好かれてるって信仰があるよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:53:28.88 ID:xi7CpgsVp.net
>>375
安倍に嫌われつつ利用されてるのも知らないしなw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:57:04.84 ID:YQf1Cmrt0.net
>>2
正解
マルコポーロの「ナチス毒ガス室はなかった」から、
南京虐殺はなかった!従軍慰安婦はなかった!になった
明らかにリビジョニストの系譜
まあタイトルだけで読んだら涙が出るくらいアクロバット擁護なんですけどね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:59:13.24 ID:YQf1Cmrt0.net
>>1
発狂してるネトウヨがすげえな
南京虐殺を未決定ってできてるのがすげえ
日本政府はサンフランシスコ平和条約で中華民国の南京軍事法廷の結果を全面的に受け入れて調印してるの知らねえのかよ
慰安婦合意以前にとっくに決着ついてるんだぜ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:59:59.20 ID:4GmoAqXU0.net
>>19
MMTなんてマトモな頭してるヤツの考える理論じゃないだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:04:44.23 ID:xW1UbWri0.net
いうてこの人は経済の専門家であって政治の専門家ではないから
日本の政治や社会については大して詳しくないんじゃないの
日本ではいかにもファシストですって顔した堂々とした極右は別に無害で
自分は中立でリベラルで科学的ですって自称してる奴のほうにガチのファシストが多いんだが

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:35:11.18 ID:LxRZ4Ea/a.net
>>348 >>351 まぁまぁネトウヨ落ち着けよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:38:42.95 ID:e8oceiaF0.net
>>23
田端、いつも見ているぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:10:56.21 ID:hxNxBd7d0.net
>>2
それがネトウヨってもんだ

ネトウヨに知能はない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:49:31.89 ID:aTSsU0CC0.net
MMTは全く支持してないけどこれにはワロタ
ウヨちゃんは地球の汚物でしたwwwwwwww

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:50:26.96 ID:aTSsU0CC0.net
>>380
下二行は「政治の専門家」たる君の意見ってことなの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:31:57.86 ID:KCJrxo360.net
>>110
こっちの声明文のほうが分かりやすい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:40:09.58 ID:KCJrxo360.net
https://reiwapivot.jp/
呼びかけ人

青木泰樹
伊藤貫
大石久和
荻野文隆
河添恵子
川端祐一郎
小浜逸郎
佐藤健志
saya
柴山桂太
鈴木宣弘
施光恒
辻和希
中島岳志
浜崎洋介
平松禎史
堀茂樹
前田有一
松原隆一郎
水島総
室伏謙一
浅野久美 全国の賛同者

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:45:39.22 ID:5/p/3zJza.net
つまりチャンネル桜には関わるなという事だな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:00:32.24 ID:rU6kQTDd0.net
>>1
>ケルトン教授らMMT派のバックにいる政治団体が民主党派
これはアメリカの民主党のこと?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:40:02.91 ID:DOzCWGJP0.net
>>389
ふつうにそうだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:43:27.38 ID:ugewT0Kt0.net
>>389
利用できないとすぐにヘイトを飛ばすのがネトウヨ界隈らしいなw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:44:07.45 ID:ugewT0Kt0.net
>>380
時計泥棒や上念のようになw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:47:29.41 ID:ugewT0Kt0.net
>>345
全ての元凶は家計部門から企業への資本移動だぞw

財政支出増やしても家計に入らないならマネーストック増えなかった金融緩和マイナス金利と同じで全くの無意味

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:51:09.58 ID:g9a+tYDP0.net
ネトウヨジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッッ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:06:40.06 ID:6ePAQ4Uj0.net
MMTについて一行レスで批判してるやつは何も知らないし調べてもいないで書いてるだろ
MMTはただ事実を並べただけでトンデモなんかじゃない
批判するなら米山みたいに現実的にそれを実行できるかどうかだけだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:09:01.57 ID:+N8tLSdI0.net
>>111
南京虐殺が虚構とか言ってるのって、
低学歴だけだよ。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:11:47.64 ID:+N8tLSdI0.net
>>378
30万人以上を虐殺したって話も、
南京軍事法廷の判決文の中の数字だしな。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:14:22.89 ID:nKKCZR6U0.net
リフレウヨ憤死

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:14:27.41 ID:+N8tLSdI0.net
>>363
そんな事ばっかり言ってるから、
右派は馬鹿って言われるんだよ。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:18:18.10 ID:+N8tLSdI0.net
>>348
基地外と関わってはイケマセンて話でしょ。
下手に悪用されたら、自分達にも傷が付くし。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:20:14.63 ID:hf51T70K0.net
うーん日本のサヨクが緊縮ばかりでな
太郎しかもう頼れない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:23:06.47 ID:+N8tLSdI0.net
>>328
キチガイと会話したくないです。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:34:13.00 ID:DOzCWGJP0.net
>>396
>>111
>南京虐殺が虚構とか言ってるのって、
>低学歴だけだよ。
名古屋市長の年来の主張だぞ
もしそれが事実だったら中国に行って土下座する!とまで言ってる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:34:31.94 ID:igmJVYMJ0.net
>>363

長慶爆撃?????
重慶爆撃は有名だが。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:36:12.61 ID:igmJVYMJ0.net
>>348  
MMT提唱者なんてあっちでは非主流の左派なんだからあたりまえだろ。
そんな日本版ネオナチまがいの連中などお断りだな。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:37:20.89 ID:igmJVYMJ0.net
>>355
待遇って、
給与ならばそうだけど、労働時間はめちゃ長だぞ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:37:55.60 ID:01vthmLFx.net
>>1
極左MMT内ゲバ事件の全真相
https://gamp.ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12524534805.html

『何で数百万円ものカネが必要だったのか?』

今回のケルトン来日は、京都大学レジリエンスユニット招致となっていますが、藤井氏は、数百万円の経費が掛かるとネット上で発言しています。

それを出したのは、三橋貴明さんの会社と、彼のスポンサー企業、それに、三橋氏の呼び掛けに応じて寄付をした一般庶民です。

『高いギャラだけ貰ってナニ文句いっているのか?』

この数百万円ものカネが必要だった理由ですが、ケルトン招致の交通費や宿泊代などの経費、通訳や会場の費用で、数百万円も掛かる訳ないでしょう!?

するに数百万円ってケルトンのギャラですよね?

『カネが余ったからレイとミッチェルも招致へ』

 クラウドファンディングの手法で、本来必要だった数百万円の経費を超える数千万円のカネが集まったので、
恐らくギャラの目茶苦茶高い通訳も雇えたし、朝日新聞本社!のパブリックビューイング会場も押さえられたのでしょう。

その余ったカネで、レイとミッチェルも招致しようとしているのだとの認識ですが、豪州人のミッチェルが難癖を付けているそうです。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:38:51.59 ID:lKiw1x8g0.net
またバカウヨが反日してしまったのか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:39:05.57 ID:gr8A8pQc0.net
三橋貴明、西田昌司、藤井聡が癌だったwwwwwwwwwwwwwwwww

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:39:57.47 ID:u4adNshy0.net
>>396
南京虐殺とか言ってるのは国際法に無知な奴だからだよw
歴史学者自体が虐殺=国際法違反殺害と定義してるのに
(一般的にも戦争問題では国際法が基準になる)
南京虐殺のほとんどの被害である便衣兵捕虜殺害は
東京裁判や日本政府も違法や被害者として扱っていないw

国際法に無知な連中が現代法感覚で虐殺=国際法違反殺害と
言っているだけのお粗末なものでしかないということw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:40:00.52 ID:igmJVYMJ0.net
>>356

借金の代わりに新品マイホームがあるんだろ。

それに今の若い連中はバブル時代の同世代より金持ってるという調査もある。
ttps://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=53556?site=nli

「1.若年単身勤労者世帯〜バブル期より概ね増加、男性で増加が目立つ」

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:43:25.15 ID:igmJVYMJ0.net
>>410

歴史学者は知らないが、
虐殺と国際法は直接関係ないぞ。

>南京虐殺のほとんどの被害である便衣兵捕虜殺害は

便衣兵でも無手続きで殺害するのは違法だぞ。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:44:11.39 ID:LekJwODpM.net
>>357
> 要は経済保守より社会福祉に転じろって意味なんだろうが
これは違う。
> 実際にはMMT自体の本質は自国ファーストだろ
これはその通り。MMTはアメリカ国内向けの議論。
アメリカでは、大統領政権与党と連邦議会優位政党とがズレると
毎年、連邦政府債務上限引き上げ法案の審議が長引いて、しまいには時間切れで
連邦政府予算が枯渇して、連邦政府機関部分閉鎖に陥る。
もうそういうのはいいかげんにやめにしませんか、連邦政府債務がいくらか多くてもいいでしょ
というのが、MMT・現代金融理論・近代金融理論。
そして先だっての米連邦議会では、2年間限定・金額上限の条件付きで
連邦政府の債務をそこそこ拡大する与野党合意が成立した。
これをもって、MMTの目的は部分的に達成されたといえる。
MMTとしては味方応援はいくらでも欲しいので、ジャップに向かっておべんちゃらも使うし
三橋貴明のような差別主義者ネトウヨ・DV家庭内暴力凶悪犯とも
そのドス黒い正体をよく知らないままに対談などしてしまったが、いま深く反省して
MMT論者と、ジャップの反社会的勢力とはきっちり絶縁宣言した、ということ。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:45:15.65 ID:h8W7Jttea.net
>>403
土下座確定ですねw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:46:23.56 ID:h8W7Jttea.net
>>403
名古屋だからなぁ。
市長が低学歴でも何の不思議もないね。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:47:33.54 ID:h8W7Jttea.net
>>410
南京軍事法廷を知らない低学歴さん一匹ごあんなーいw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:53:08.17 ID:DOzCWGJP0.net
>>414
名古屋市長は当時南京にいた自分の親父はそんなもの(虐殺)なんて見てないし南京市民から大歓迎された!もし虐殺があれば歓迎されるわけない!だからそんなものなかった!と言ってますな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:57:31.41 ID:3mFmShry0.net
そもそも日本は第二次世界大戦に参戦してない
だから敗戦もしてない
日本は神の国だから常勝不敗なんだよ
虐殺とか以前にちゃんと歴史を見直せよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:00:05.96 ID:WUFkyzCc0.net
>>417
そりゃ8月6日の広島市にいた人で原爆の被爆者になってない人もいたわけだし、
「うちの父ちゃんは当時広島にいたけどピカにもやられなかったし、そんなのを見てもいない
だから広島の原爆はなかった」
と言ってるようなもんやろそれ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:02:06.53 ID:JUJuYsOZ0.net
お前ら同じ話何時までやってんの?楽しい?ボケ老人か?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:12:22.58 ID:h8W7Jttea.net
>>417
又聞きかよw
で、それが何か学術的根拠になってるの?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:13:28.33 ID:u4adNshy0.net
>>412
> 虐殺と国際法は直接関係ないぞ。
主観で虐殺と言ってるだけじゃ何の説得力もないなw
主観でいいならそれは虐殺ではないよと言えばOKになるぞw


> 便衣兵でも無手続きで殺害するのは違法だぞ。
便衣兵掃討は松井大将の命令・方法で行われ
東京裁判でも松井の違法命令の罪は無罪と判定されてるんだよw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:13:29.40 ID:h8W7Jttea.net
>>420
ネトウヨは痴呆だからw
弄って馬鹿にして楽しんでるんですよw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:17:00.42 ID:h8W7Jttea.net
>>422
南京軍事法廷で30万人以上の虐殺が
認定されてるし、サンフランシスコ講和条約で
日本側はそれを受諾してるわけですよ。

国際条約は守りましょうねw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:18:50.92 ID:u4adNshy0.net
>>416
東京裁判より惨い南京軍事法廷を出すしかなんいんだなw
中世の魔女裁判信奉者丸出しで笑えるんだがw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:23:25.59 ID:ugewT0Kt0.net
>>425
否定する証拠をどうぞw
裁判で主張コロコロ変えて著作を研究に値しないと言われた東中野を典拠にする
低学歴無職貧困バカウヨw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:24:55.74 ID:u4adNshy0.net
>>424
プロパガンな政治ショーと実際の史実とは別問題なんだがw
政治決定が事実だと思っちゃうのは中世感覚の土人だぞw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:27:03.66 ID:oWu9bJBKM.net
>>1
三橋の名前なんて一言も出てこないし、Twitterアカウントも左派がまぎれてて本当に発言してるかあやしい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:32:01.97 ID:u4adNshy0.net
>>426
イタタ・・・w
南京軍事法廷の事実認定(30万とかw)を信憑性があるとしてる歴史学者がいるのかねwwwww
ここで馬鹿東中野の名前を出すあたり低レベルパヨって分かるなw
馬鹿ウヨサヨ同士低レベルで争ってろw

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:39:14.58 ID:h8W7Jttea.net
>>429
それが日本国が認めてる数字なんだよ。
これに反する主張は反日って事ね。
学術的には、南京虐殺の範囲をどこから
どこまでとするかで変わるけど、
当時は戦時中で、詳しい計測が出来て
いないから詳細は不明。30万人でも
50万人でも、別に否定する要素はない。
わかったかな低学歴くんw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:40:54.27 ID:h8W7Jttea.net
>>428
出てるよ。原文見てみ。
あ、英語出来ないんだっけ?w

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:42:28.32 ID:h8W7Jttea.net
>>427
ネトウヨの主張って政治的主張でしょ。
学術的主張ができる知能無いよね?w
だから政治的な話してるわけw
分かった?低学歴くんw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:44:46.97 ID:h8W7Jttea.net
>>425
でも、それを日本国は認めて再独立してるんだよ。
あ、もしかして日本の主権を放棄したいって主張ですか?
反日ですねw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:45:44.93 ID:h8W7Jttea.net
いずれにしろ、
サンフランシスコ講和条約は守りましょうねw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:46:13.23 ID:UuGE2DRQ0.net
>>363
ワロタw
日本軍が戦時中アジア各地で虐殺してたこともネトウヨ脳だとなかったこたにできるのかw
便利だなw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:47:29.98 ID:LekJwODpM.net
>>395
いや、MMTはトンデモ理論だよ
アメリカ連邦議会が連邦政府の債務上限引き上げ問題、連邦政府の財政赤字を厳しくみている
のに対して、あえて極論をぶつけてこれを打ち破ろうとしたものだから

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:49:18.35 ID:h8W7Jttea.net
>>435
中国では、強盗殺人や強姦殺人やりまくってたしねw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:52:26.52 ID:LekJwODpM.net
>>417
正確に言うと、名古屋市長河村の父親が
日本の敗戦から引き揚げまでに南京郊外の寺院で待機滞在していたが
それなりの親切もてなしを受けていた
もし本当に南京大虐殺なるものがあったとしたら
地元民として日本人にそのような応接はあり得ないだろう
というのが、河村の主張
まあ牽強付会、こじつけだわな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:52:46.37 ID:aTSsU0CC0.net
>>395
一つ覚えでそれ書いてるけど、本当に事実だけを書いているなら文句はねえよ
政策にしようと思っている奴らがいるからトンデモ呼ばわりしてるわけ
「鳥は空を飛びます」そら結構、「だから我々も鳥と同じものを食べて飛べるようにしましょう」トンデモ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:55:43.84 ID:hS9xaXaX0.net
そら経済学的にポストケイジアンの流れを汲んでいる経済左派で米民主党内でも最左派でプログレッシブとか名乗り始めている奴らなんだから容認するわけないわな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:55:54.41 ID:LekJwODpM.net
>>419
いや、広島はひらけた土地の市街地中心部に原爆が落とされて
市内一円が丸焼けにされ、投下炸裂後の入市被爆もあるわけで
8月6日の広島市にいた人で原爆の被爆者になってない、というのはまずあり得ない
行政としての被爆者認定は別の問題
他方で長崎の場合は、郊外の山あい奥である浦上に投下炸裂なので

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:57:29.24 ID:KKbe8QagK.net
南京事件どころか関東大震災の朝鮮人虐殺を都知事が歴史修正しようとする時代に入ったからねぇ
アメリカの日系人収容みたいに長い時間経って過ちを過ちと認めるケースもあるけど、どうしたって無かったことにする場合の方が多いのがね、日本っていうか人類の常だ
国家と個人の距離は人によって違うけど、一体化してる人は国家の負の歴史は自己否定になるから存在を許せない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:03:26.53 ID:h8W7Jttea.net
0点の答案隠す小学生のメンタルと一緒。
反省もないから馬鹿のまま。進歩がない。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:06:45.36 ID:u4adNshy0.net
ID:h8W7Jttea
連投ファビョリ具合が哀れやねw
政治と歴史は別問題ということが理解出来ない中世土人感覚w

政治イデオロギーありきの低レベル議論なら
お仲間の東中野やネトウヨ連中とウヨサヨ罵りあってりゃいいんじゃないかw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:10:09.52 ID:h8W7Jttea.net
>>438
何の証明にもなってないよね。
虐殺が行われていない地区だったとか、
虐殺の事実が伝わってなかったとか、
虐殺の実行犯でもない人にどうこう
しようって思わなかったとか。
やっぱ河村は低学歴で間違いないな。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:11:17.64 ID:h8W7Jttea.net
>>444
反論出来なかったからって発狂すんなよ低学歴w

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:29:23.39 ID:igmJVYMJ0.net
>>438

80年代偕行社という旧軍人関連の出版物を出しているところが、
南京大虐殺なんて嘘だろと旧軍人に聞き込みを開始した。
ところが実際は証言がでてくるわ、でてくるわで逆に謝罪した。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:30:54.67 ID:igmJVYMJ0.net
>>436

日本と違って欧米の保守派は厳しい緊縮主張するからねえ。
そういう政治的土壌の違いも考慮した方がいい。
日本の場合自民党が結構ばらまき。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:39:58.77 ID:h8W7Jttea.net
あれはナチスの手法だよね。
パンとサーカス与えておいて
やりたい放題。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:29:50.63 ID:GwHMy1vEp.net
>>438
南京事件の時にいたわけじゃないのか
なんかいかにも南京事件の時に現場に居たように話して無かった?

451 :馬鹿 :2019/09/16(月) 12:04:20.71 ID:lfOYfD2b0.net
この女こそ馬鹿右翼経済理論
左翼て馬鹿ですか?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:09:09.95 ID:3d2BYr8zd.net
>>444
端から見てお前の方が哀れだわ
裁判なり捜査無しにどうやってゲリラと逃亡兵と市民を選別すんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:18:22.76 ID:+N8tLSdI0.net
>>451
低学歴がそんなん言ってもねぇ。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:27:39.60 ID:5/p/3zJza.net
つまりネトウヨの存在が日本経済停滞の要因なんですよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:28:56.98 ID:ATtL/0py0.net
いやあ乱反射ぶりがすごい笑うわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:35:15.96 ID:ATtL/0py0.net
>>454
「チョンが諸悪の根源」なんて頓珍漢の典型だからな
病気の原因を取り違えた治療して、放置状態になったり
かえって悪化したりするような話しそのもの

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:05.52 ID:u4adNshy0.net
>>446
今時南京法廷を根拠に出す馬鹿に反論とか言われてもwww
歴史学術で根拠にされていないものに反論なんて時間の無駄でしかないわww
ムー大陸がーとか言ってる電波君に誰も反論なんて、てか相手にされないんだよw

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:41.39 ID:5/p/3zJza.net
ネトウヨが笑ってます
なんて気持ち悪いんでしょう

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:43:17.15 ID:UC+Icah/0.net
http://image.kboyda.net/4u88q1/466809522939.png

http://image.kboyda.net/f1mhs9/8618707501.png

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:46:58.27 ID:u4adNshy0.net
>>447
それって結局便衣兵捕虜問題でしかないんだよねw
>>410で終わってるんだわw


ちなみに現在の偕行社の見解は違法合法や虐殺などとは述べていないよ
偕行社『南京戦史』
 三、撃滅、処断約一万六千人、全体の二割一分について
 この一万六千という数字は、捕虜や敗残兵、便衣兵を撃滅もしくは処断した実数を推定したもので、
 戦時国際法に照らした不法殺害の実数を推定したものではない。
 これら撃滅、処断は概して攻撃、掃蕩、捕虜暴動の鎮圧という戦闘行為の一環として処置されたものである。
 しかし、これらを発令した指揮官の状況判断、決心の経緯は戦闘詳報、日記等にも記述がないので、これらの当、不当に対する考察は避けた。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:48:03.23 ID:ATtL/0py0.net
>>460
スパイ扱いして殺す
とかも虐殺の典型じゃなねえの

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:51:03.89 ID:cHHAZTQd0.net
左翼がMMTを信奉したら借金だらけの日本国を批判できなくなるじゃん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:13:03.54 ID:u4adNshy0.net
>>452
取り調べられ選別された上で処刑されたわけだが、で?

便衣兵掃討は松井大将の命令が出され行われたものだが
東京裁判でもこれは無罪判定されてるし実行部隊にも戦犯はいませんw


>>461
スパイじゃなくて戦場にいる捕虜資格のない敵兵として掃討されただけw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:21:27.84 ID:ATtL/0py0.net
>>463
日本が攻め込んだのが悪いだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:24:02.22 ID:r7cwnF+6a.net
MMTも変だし、MMTを持ち上げている奴もアホって証明
全員梯子外されて草しか生えない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:27:27.02 ID:u4adNshy0.net
>>464
攻め込んで来たのは中立協定を破って第2次上海事変を起こした中国軍だけどw
降伏も講和もしないから本拠地南京が追撃されたわけw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:31:47.07 ID:3d2BYr8zd.net
>>463
捜査も裁判もされてねーから無差別虐殺なんだせネトウヨ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:41:09.41 ID:u4adNshy0.net
>>467
取り調べられ選別されてるのに「無差別」wwwwwww
小学生の国語レベルもない奴w

だからお前の主観で虐殺と喚いたとこでなんの意味もないんだよw
東京裁判でも違法認定されずただの国際法上の戦闘行為の一環でしかないのw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:47:47.32 ID:3d2BYr8zd.net
>>468
松井岩根死刑の判決文読んでこいアホなネトウヨ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:48:34.74 ID:i/OiKljGx.net
>>465
これ
MMTは馬鹿を吸い寄せるハエ取り紙だな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:50:48.73 ID:u4adNshy0.net
>>469
うんだから便衣兵掃討命令をだした松井は違法命令の罪は無罪だぞw

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:51:44.34 ID:eeFfBBn20.net
全然違うことで嫌われるとか相当空気読めないなあいつら

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:52:00.53 ID:mOkudG5g0.net
俺は美人の香港人彼女に土下座して平手打ちしてもらうんだ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:54:12.25 ID:j9Jm4Pg50.net
MMTとかいうリフレ派の二番煎じをありがたがってるやつなんなの

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:00:30.62 ID:3d2BYr8zd.net
>>471
その結果について有罪食らってるんだから無意味

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:10:19.03 ID:+N8tLSdI0.net
>>457
国際条約は守れよw

バーカw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:12:48.96 ID:+N8tLSdI0.net
>>471
でも、南京軍事法廷の判決を、
日本国は受諾してるわけでしょう?

国際条約守れよw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:14:33.96 ID:+N8tLSdI0.net
韓国には国際条約守れと言ってるのに、
自分は国際条約を
守れないジャップっていったいw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:15:19.61 ID:hQMS2vxgp.net
個人の政治信条は何でもいいけど
>MMTでは左翼が正統である
これはどういう意味?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:20:12.76 ID:5CXrorSg0.net
逆に考えると中国全域で30万ということにされてる感もあるから
ジャップウヨからすると好都合だろ
全土で30万人だとすごく少なく感じるしな
ジャップウヨは中国の宣伝に感謝すべき

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:34:43.00 ID:+N8tLSdI0.net
いったいどんな電波を受信したんだよw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:37:19.18 ID:+N8tLSdI0.net
>>473
その後、「貴様それでも軍人かぁ!」
と面罵されて、殴り倒された上に、
ヒールで踏まれたいんでしょう?w

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:56:14.48 ID:MJZDZrRK0.net
そりゃ戦犯ジャップの言う事なんて信じる訳ないしな
ネトウヨは日本を世界から孤立させる為に動いてる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:04:52.12 ID:u4adNshy0.net
>>475
で松井より罪が重いはずの実行部隊に戦犯がいないという矛盾wwww


>>476>>477
政治と歴史が一緒だと思っちゃうシナチョン脳だよなww
条約を守ったり守らなかったりしたら歴史史実は変わるのか?wwww


>>480
南京城周辺だけで30万人以上だよw


南京裁判の判決
中華門外花神廟・宝塔橋・石観音・下関・草鞋峡等において集団射殺された軍民 19万人余
零星屠殺、その死体が慈善団体によって埋葬されたもの 15万人余。
被害者総数は30万人以上に達する。死体が大地をおおいつくし、悲惨きわまりないものであった。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:08:06.61 ID:7bM+prVE0.net
日本の自称ウヨはろくでもない鬼畜クソクズ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:26:13.71 ID:PRQC+/O5r.net
>>485

右翼ってのがそもそもくそなんだよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:30:45.39 ID:sgklZATJ0.net
『反日種族主義』主著者が語る慰安婦問題…韓国の「シャーマニズム的非科学性」

https://www.fnn.jp/posts/00048140HDK/201909111820_WatanabeYasuhiro_HDK


■「慰安婦20万人説は全く根拠が無い」

イギリス・BBCの記者は、「『反日種族主義』では慰安婦には自由と選択意志があったと書いてある。
しかし河野談話では強制的で凄惨な生活を送った事を日本が認めている。どういうことか説明してほしい」と問いかけた。

イ元教授は河野談話を政治的なものと規定し、学術的な研究とは一線を画した。その上で、韓国では「慰安婦の事実」となっている様々な事柄に異議を唱えた。

「私は伝統的な説と違い慰安婦の人数が概略3500〜3600人ぐらいと考える。特定の時点で切ればこの数字だが、慰安婦としての 経験をした人数をすべて合わせれば7000人程度と考える」
「1942年の朝鮮半島と、満州、日本、中国、そして東南アジアにかけて、当時の表現で言うところの酌婦や遊女が合わせて1万9000人存在した。
売春産業に従事する女性たちだ。 そのうちの一部、1万9000人中3500人程度が日本軍慰安婦であった。
日本ではある程度知られた事実だ。19000人の母集団と3500人の日本軍慰安婦とは、質的に差がないと考える」

(イギリス人ジャーナリスト)一般的な認識では慰安婦は20万人いてほとんどが朝鮮半島出身であり、性奴隷化したとされる。
移動の自由は無く、補償も無かった。そして彼女達はみんな強制動員されたと知られているが?

「日本軍慰安婦になった韓国人女性が20万人というのは全く根拠がない加工された数字だ。韓国人慰安婦が20万人ならば、日本人などを含めた
慰安婦全体の人数は70〜80万人になってしまう。日本軍の軍人は250〜280万人程度なのに、そのような規模の軍隊が
70〜80万人の慰安婦を率いるというのは話にならない。誰もそれを証明したことがない」

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:31:10.61 ID:sgklZATJ0.net
「性奴隷説は政治的な主張だ。奴隷は自由意志により仕事を止める事が出来ない。しかし慰安婦だった女性たちの契約期間が満了した時、
または慰安婦なる前に両親や保護者が受け取った資金を返した後に、移動の自由があった」

「慰安所に関する運営規則が残っている。慰安所を訪問する日本軍はその利用時間と階級により、所定の料金を必ず先払いし、かつ現金で支払うようになっていた。
色々な慰安婦が残した回顧録によれば、その規定は概して正確に厳守されたと考えられる」

「韓国人だけでなく日本人慰安婦も同じように、大変な境遇にもかかわらず、明るい未来のために貯蓄して家に送金した記録がある。
何も補償を受けなかった、奴隷的、性的に略取される人生の連続であったということは、一つの神話だと考える」

イ元教授は強制連行説について、慰安所制度が出来た1937年より以前に公娼制度が合法的に施行されおり、女性が公娼になるには本人の意志だけではなく、
保護者が遊郭への就職に同意する就職承諾書必要だったと指摘する。遊郭に女性を送る斡旋業者が貧しい家庭を訪問し、
相当額の前借金を提示して両親たちが印鑑を押すという事実があるという。

親に売られた子供が泣いて抵抗し、引きずられていく事もあれば、貧しさから抜け出せると決意して出ていった女性もおり、それが人間社会の複雑な側面であり、リアルな実態だと主張する。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:31:56.05 ID:7bM+prVE0.net
日本の自称ウヨ連中は畜生、鬼畜、ろくでなし、クズ、クソだな。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:32:16.42 ID:pixUvCE10.net
ソースで自民を書いてるけどこれMMTやりたい自民議員発狂もんでは

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:36:45.92 ID:sgklZATJ0.net
慰安婦にしろ南京にしろ話を大幅に盛るからウソ呼ばわりされる
なんで現実的にありえそうな数字に収めないんだろうかね
慰安婦に至っては韓国内からようやく研究者が出てきて慰安婦の実数が20万→3500人に認定されたけど
まぁそのうち中国からもイ・ヨンフン教授みたな歴史に対し誠実な学者が出てきて南京の真相を解明するかもね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:38:06.27 ID:OOxcGyGQ0.net
ジャップは自らの残虐さを認めないからあり得ない数字に思えるだけ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:40:53.78 ID:sgklZATJ0.net
しかし実際は慰安婦が3500人てすごいよな
今までどんだけ盛ってたんだよと。そもそも20万説支持者も内心「これはさすがに有り得ない・・・」と薄っすら思ってたろw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:42:24.75 ID:OOxcGyGQ0.net
あり得なさそうなほどの残虐なことをするのがジャップなわけで
だからこそ、「こんなの嘘!」って平然と言ってられる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:48:25.46 ID:sgklZATJ0.net
30万も殺せば嫌でも証拠がゴロゴロ出てくるもんだろ
20万も騙して慰安婦にしてりゃそこら中に証拠だらけだろうしどんなに隠しても戦時中に大問題になるわ
で、実際韓国の学者が入念に調べりゃたった3500人だってさ
3500人でも十分多いともいえるが最初に精査せず大嘘つくからしょぼく感じられるよな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:50:33.56 ID:sgklZATJ0.net
『反日種族主義』は自国の未熟な精神を批判?

https://honichi.com/news/2019/09/05/bestsellerinkorea/


『反日種族主義』は、韓国社会の反日要素やその感情についてを批判・否定した本で、ソウル大学名誉教授のイ・ヨンフン氏ら6人が共著しています。

「強制徴用はなかった」「日本軍慰安婦は性奴隷ではなかった」などといった内容が書かれており、歴史問題に関する今までの「誤解」に基づいた
反日感情は未発達な精神文化の表れであり、これを克服することで韓国社会が発展する、といった旨が主張されています。

同氏は同番組内で反日種族という言葉について、「事実と異なった主張をする背景というのが反日種族主義。日本を絶対悪と見て、朝鮮を絶対善とする見方によるものなんです」と説明しました。


◆反日種族と呼ぶ3つの理由とは

イ氏は「種族主義」は前近代的だとしていて、3つの理由を挙げています。

1つ目は「観念的な性格」です。今の韓国社会では日本が悪であるということを思い込みレベルで作り上げており、具体的な内容はなくとも観念的に絶対善の韓国は絶対悪の日本に何をしてもいいと思っているという考えです。

2つ目は「非科学的な性格」です。事実ではないことを感情的に主張してしまうことです。例として慰安婦問題を挙げ、支援者たちが「20万人の少女を連行した」という主張を合理的・理性的な思考を伴わずにしてしまうことを指しています。

3つ目は「歪んで偏った現実認識」です。韓国は日本を下に見る一方で、アメリカや中国を迎え入れる姿勢を見せており、国としてのバランス感覚が喪失していると指摘しています。


これら3つの前近代的な考えが、日本悪や反日感情を強める一因になっているとしています。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:59:32.68 ID:sgklZATJ0.net
大体3500人の中から日本人にかどわかされ仕方なく売春してたのに限ると、もっと人数減るからな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:08:21.50 ID:ATtL/0py0.net
三橋は嫌韓だし、藤井は自民党に食い込んでるけど
はっきり南京虐殺はなかった
って発言してるの?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:40:08.84 ID:0GHdTz/Dd.net
今回の件で高笑いしてる上念や倉山の方がよっぽど歴史修正主義者でレイシストだよな
三橋や藤井は基本的にはそういうこと言わない人だし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:43.80 ID:aTSsU0CC0.net
MMTは全く支持してないけどこれにはワロタ
ウヨちゃんは地球の汚物でしたwwwwwwww

>>5
それだわな
連合国の旗印の一つとして、「枢軸どもの人道に対する罪を許さない」というのがあるのに
どうして「日本は素晴らしい」みたいな夢物語をアメリカ様が喜んで聞いてくれると思っているのやら
まあカルトに道理は関係ないと知ってるけどさ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:03.79 ID:ATtL/0py0.net
知らないでやべぇやつ触っちゃった!
っていうので過剰な反応になってる気がする

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:46:35.99 ID:OJJFfac40.net
>>379
ならすでに実践している安倍や真砂靖、木下康司、香川俊介、田中一穂、佐藤慎一、福田淳一、岡本薫明はマトモな頭じゃないな。

エレン・ブラウン女史が語る、「MMT実証国」の日本に消費増税が不要な理由
7/12(金) 10:10配信 ダイヤモンド
https://archive.today/GUw5R

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:07:11.96 ID:eW8pUv2m0.net
現在
慰安婦20万→3500人

未来
南京30万→???

割とマジで本気で中国人の研究者に南京犠牲者数を徹底調査してもらいたいよな
とはいえ韓国でイ・ヨンフン教授みたいなのが現れ本が売れてるのも何だかんだで韓国が民主主義国家だからなんだよな
こんな暴露を中国でやったら間違いなく発禁され著者は消されるだろうし
結局社会主義やってるかぎり真相は永遠に隠蔽され続けるしかないのかもね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:08:52.40 ID:eE6gIxKgd.net
>>1


ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwww

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:10:14.51 ID:GqNl2aFm0.net
でもネトウヨ自体が安倍の経済政策は左だって言ってたじゃん?
なんでいまさら発狂するの?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:10:40.16 ID:eE6gIxKgd.net
>>484
はいはいゴキブリジャップは皆殺しにされようなぁ〜
世界から嫌われ者の南京虐殺ゴキブリジャップwwww

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:11:47.88 ID:lqqaIcTU0.net
マガジンミステリー…なんだ?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:11:51.09 ID:eE6gIxKgd.net
>>503
アメリカの外交官は50万人殺してたって言ってますけどジャップ息してる?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:16:51.24 ID:eE6gIxKgd.net
>>463
スパイだとしても試し切りで殺していいなんて法律どこにもないんですけど…ハーグ陸戦条約も知らない中卒ジャップは刺し殺されればいいのに

あぁジャップは宇宙人だから法律が通用しないのか
まぁ喚くだけ喚いて反論できず逃げたのはジャップ軍らしいわなw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:18:26.33 ID:eE6gIxKgd.net
>>493
否定できなくなったら今度は数か
ヒトモドキジャップは強姦と殺人が国技…

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:21:56.10 ID:eE6gIxKgd.net
作戦命令の部 第九師団

〇六旅団作命甲第一三八号
右翼隊命令 十二月十三日午後四時三十分 於 導准委員会旅団司令部

○南京城内掃蕩要領
一、城内の残敵を掃蕩す
二、掃蕩に関しては入城に関する注意事項を厳守す
但し敵の抵抗する地帯は此の限に非ず
三、敵の抵抗せる場合に於ける家屋の焼却には特別の注意を払ひ却て部隊の交通を遮断するが如き事無き様注意す
又発電所、電気局、郵便電信局、水源池、瓦斯会社、諸倉庫、工場等軍の利用すべき箇所は速に之を占領し敵の破壊、焼却を予防す
遁走せる敵は大部分は便衣に化せるものと判断せらるるを以て其の疑ある者は悉く之を検挙し敵宜の位置に監禁す…

○掃蕩実施に関する注意
一、軍司令官注意事項を一兵に至るまで徹底せしめたる上掃蕩を実施すべし
二、外国権益の建物を敵がこれを利用しある場合の外立ち入りを厳禁す重要なる箇所には歩哨を配置すべし
三、掃蕩隊は残敵を掃蕩を任とし必ず将校(准尉を含む)の指揮する部隊をもって実施し
下士官兵以下各個の行動を絶対に禁ず
四、青壮年は全て敗残兵または便衣兵とみなし凡て之を逮捕監禁すべし←ネトウヨにはこれが読めない不思議な文字w

自国の証拠すら否定する日本塵はゴキブリに近い
中国は東京虐殺をやるしかない

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:31:50.88 ID:9tKVW1ERd.net
>>429
はぁ?なんだこいつ
東中野といえば南京否定論者のネトウヨ教祖様なのに内ゲバかwwww

あぁ同胞ネトウヨの尻尾切りか?
僕ちんはネトウヨじゃないんです〜泣って一生親子共々刻まれてろニホンザルゴキブリ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:37:19.66 ID:eW8pUv2m0.net
数も激減したが拉致も無かったとイ・ヨンフン教授は言ってるからな

>イ元教授は強制連行説について、慰安所制度が出来た1937年より以前に公娼制度が合法的に施行されおり、女性が公娼になるには本人の意志だけではなく、
>保護者が遊郭への就職に同意する就職承諾書必要だったと指摘する。遊郭に女性を送る斡旋業者が貧しい家庭を訪問し、
>相当額の前借金を提示して両親たちが印鑑を押すという事実があるという。
>親に売られた子供が泣いて抵抗し、引きずられていく事もあれば、貧しさから抜け出せると決意して出ていった女性もおり、それが人間社会の複雑な側面であり、リアルな実態だと主張する。


真摯に資料や証言を集め精査して導き出した答えこそが歴史の真実を浮かび上がらせるんだろう
そういう意味では中国は韓国人学者を見習うべきだろう

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:39:37.62 ID:+5gQtpXY0.net
正直MMTって共産主義じみてるよね
実戦する前に既に共産主義の様相を呈してきてるし

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:41:50.19 ID:GqNl2aFm0.net
>>513
>親に売られた子供が泣いて抵抗し、引きずられていく
完全にアウトじゃん
なんでこれを普通のこととして言えるんだ?信じられんわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:53:03.49 ID:eW8pUv2m0.net
そりゃ親が金貰って売ったんだから仕方ないじゃない
借金のカタか口減らしかは分からないが世界中で大昔からあったことだろ
しかも引き摺っていったのが日本人とは限らんしな。当然朝鮮人の斡旋業者もいたわけだし
それらを含めてこれがリアルな歴史だとイ・ヨンフン教授は言ってるんでしょ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:07:34.63 ID:eW8pUv2m0.net
数の問題じゃないというが3500人を20万と言い張ってたんだから数の問題にもなるわな
ここまでいくとただの誤差や勘違いじゃなく、明らかな「悪意あるウソ」だからね
最初からちゃんと「嘘はいけないことだと肝に銘じて」真面目に誠実に被害者数を検証し数千〜1万くらいと言っときゃ誰も文句は言わなかったのに

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:08:10.56 ID:q7xEzDIVa.net
日本の右翼歴史修正主義者はまだ欧米の研究者からは本格的な批判を受けてないんだよな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:31:18.04 ID:V/1HzyRH0.net
>>511
日本語も国際法も理解していない馬鹿がファビョって連投してるわw

> 四、青壮年は全て敗残兵または便衣兵とみなし凡て之を逮捕監禁すべし←【 ネトウヨにはこれが読めない不思議な文字w 】

うんだから取り調べる前の全ての青壮年の段階までが「逮捕監禁すべし」なんだよw
日本語理解力がないからずっと「逮捕監禁すべし」状態にしなきゃいけないと思っちゃったんだろwwww

で普通に殲滅命令も出てるんだわw

>第九師団 歩兵第六旅団 歩兵第七連隊 歩七作命甲第一一一号 歩兵第七連隊命令
>二、連隊は明十六日全力を難民地区に指向し、徹底的に【 敗残兵を捕捉殲滅 】せんとす。【 憲兵隊は連隊に協力する筈。 】
*殲滅《名・ス他》残らず滅ぼすこと。【皆殺しにすること。】

で慣習法により現場指揮官のもとで処罰が可能なのねw

>第一 軍律制定の適否
>水垣進講師(※国際法学者)
>従来の国際慣習法に依れば、戦斗法規其の他の条約を犯したる敵国の人員は、
>其の捕らへられたる部隊に於て該指揮官の処罰を受ける事が規定せられあり。

だから将校や憲兵隊の下で行えと命令されてるわけw

>三、掃蕩隊は【 残敵を掃蕩を任とし必ず将校(准尉を含む)の指揮 】する部隊をもって実施し
>下士官兵以下各個の行動を絶対に禁ず

>二、連隊は明十六日全力を難民地区に指向し、徹底的に【 敗残兵を捕捉殲滅 】せんとす。【 憲兵隊は連隊に協力する筈。 】

で取り調べられた後に処刑されたわけw
まあお前らレベルじゃ話にすらならんわけよwww

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:38:47.75 ID:NJMwUHF50.net
イイゾ〜ファシストを許すな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:40:22.28 ID:A4xcQlZ40.net
>>18
マガジンミステリー調査班

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:47:08.50 ID:UHwXqNTD0.net
これに限らず外国と関わる人はネトウヨやめてほしい

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:52:43.59 ID:V/1HzyRH0.net
>>512
お前らみたいな低レベルパヨクには東中野みたいな低レベルネトウヨがお似合いだよ♪w

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:57:07.63 ID:HJU/NXfFd.net
>>523
ネトウヨなのに東中野が嫌いとか精神病だな
同族嫌悪って恐ろしい
早く自殺しとけ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:00:22.98 ID:HJU/NXfFd.net
>>519
その妄想スパイを一斉人民裁判で処刑できる国際法とは?
早く法典出せよ殺人鬼ゴキブリジャップ

まぁ糖質こどおじには無理だろうな
僕ちんネトウヨじゃないもんの自分を憎悪してるめんどくさいネトウヨだもんなぁ
早く自殺して楽になれよ生きてて恥ずかしくないのか?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:03:39.98 ID:HJU/NXfFd.net
>慣習法により現場指揮官のもとで処罰が可能なのねw

捕虜の虐殺が慣習のジャップは国際法の意味が理解できないようだ
ジャップテロリスト軍が法律だとでも思ってるのか?
まぁ糖質に語りかけても無駄かな
完全に精神が分裂してる

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:12:08.05 ID:HJU/NXfFd.net
ほーら逃げやがった
スパイだから虐殺していいなんて国際法ねぇんだよアルツハイマーの猿
キチガイクソ食いジャップの土人内規以外にはなw
南京虐殺と慰安婦を否定するキチガイはガス室に叩き込んで皆殺しにすべき

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:17:03.33 ID:BqrPrRwd0.net
「MMTは反日!」

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:17:40.75 ID:eW8pUv2m0.net
『反日種族主義』は自国の未熟な精神を批判?

https://honichi.com/news/2019/09/05/bestsellerinkorea/


『反日種族主義』は、韓国社会の反日要素やその感情についてを批判・否定した本で、ソウル大学名誉教授のイ・ヨンフン氏ら6人が共著しています。

「強制徴用はなかった」「日本軍慰安婦は性奴隷ではなかった」などといった内容が書かれており、歴史問題に関する今までの「誤解」に基づいた
反日感情は未発達な精神文化の表れであり、これを克服することで韓国社会が発展する、といった旨が主張されています。

同氏は同番組内で反日種族という言葉について、「事実と異なった主張をする背景というのが反日種族主義。日本を絶対悪と見て、朝鮮を絶対善とする見方によるものなんです」と説明しました。


◆反日種族と呼ぶ3つの理由とは

イ氏は「種族主義」は前近代的だとしていて、3つの理由を挙げています。

1つ目は「観念的な性格」です。今の韓国社会では日本が悪であるということを思い込みレベルで作り上げており、具体的な内容はなくとも観念的に絶対善の韓国は絶対悪の日本に何をしてもいいと思っているという考えです。

2つ目は「非科学的な性格」です。事実ではないことを感情的に主張してしまうことです。例として慰安婦問題を挙げ、支援者たちが「20万人の少女を連行した」という主張を合理的・理性的な思考を伴わずにしてしまうことを指しています。

3つ目は「歪んで偏った現実認識」です。韓国は日本を下に見る一方で、アメリカや中国を迎え入れる姿勢を見せており、国としてのバランス感覚が喪失していると指摘しています。


これら3つの前近代的な考えが、日本悪や反日感情を強める一因になっているとしています。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:19:36.07 ID:4XdJt2Du0.net
>>437
中国人が?主語を書け。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:26:45.51 ID:V/1HzyRH0.net
>>524-527
ID:HJU/NXfFd
キチガイのファビョリっぷりは愉快だねぇwww
国際法が明文法と慣習法から成り立っていることすら知らないから
基本的な議論すらできずにルサンチマン(恨)で頓珍漢なディスりまくりで精神的勝利しかできないw

明文法でも裁判義務はスパイのみw
慣習法で現場指揮官のもとで処罰が可能だから
松井大将は違法命令の罪は無罪判定が出されてるわけwww
そして実行部隊にも戦犯は無しwwww

これが東京裁判の国際法の判定なwwww

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:26:58.31 ID:eW8pUv2m0.net
結局元々歴史や真実に対し誠実でも何でもなく探究心も無いただの反日種族主義なんだよな
そんなんだから大した支持も得られず内輪でお互いのリョーシキある人間性を披露し合い監視し合いデータも証拠も無い反日妄想で日々慰め合う事しかできない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:49:49.78 ID:84qko6ja0.net
>>4
眠れる獅子とまで言われた中国が、ジャップなんかに虐殺される訳ないからな。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:52:30.96 ID:kIkEmEUMd.net
>>531
お前セミウヨ臭いな
全力で根源論点ずらして時間稼いでる池沼
一生懸命探してもスパイを皆殺ししてもいいという土人ジャップ専用の国際法なんてないもんなぁ

第4条:俘虜は敵の政府の権内に属し、これを捕らえた個人、部隊に属するものではない。
俘虜は人道をもって取り扱うこと。

ジャップテロリストの明文化された妄想スパイ虐殺ジャップ法は国際法のどこにあるんだ?
ほれ出してみろジャップ猿
出せなかったらお前の負けなw

日本軍は民間人を虐殺した人道に反したイスラム国以下のキチガイ軍隊ってこと
そんなの今時小学生でも知ってるわw

人道がないのならお前を四肢切断してもいいってことだよな住所教えろ今から行ってやるからよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:54:13.05 ID:kIkEmEUMd.net
>>530
日本軍が中国ガーと張琳作爆殺してたけど
テロリストだろ?日本猿は

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:01:04.40 ID:tdmfqBpi0.net
>>531
一番発狂してんのはお前だろ
発狂っぷりが文体からモロに出まくっとるやんけ
ネトウヨって発狂するとほぼ確実に無意味な草を大量に生やしてるけがよほど悔しいのか?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:52:06.34 ID:NGGtl2bCd.net
お、ゴキブリのセミウヨ真実と反論できず四肢切断ビビって我が逃走
またセミウヨジャップ猿負けたのか
南京虐殺された民の痛みはこんなもんじゃなかった
お前及びジャップヒトモドキには無辜の南京市民中国人の苦痛を味わせねばならない
覚悟しろゴキブリ民族近親相姦ジャップ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:47:33.02 ID:qjGISxrIa.net
>>299
小林には一方を醜くする手法で大日本帝国を描いて欲しいわ
フェアじゃないもんな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 05:19:03.46 ID:aH7Ib7cw0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXIX
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1561128534/
      

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:17:02.20 ID:VSYSSo8O0.net
>>529
ネトウヨのことじゃんw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:23:06.30 ID:gkzZpoXQ0.net
>>1
リンク先、くそなげーよ
お前等、ちゃんと読めてるのか?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:33:30.07 ID:VSYSSo8O0.net
>>518
日本の歴史家を支持する声明
https://www.asahi.com/sp/articles/ASH575KGGH57UHBI01Y.html

慰安婦問題についてだけど、
こういう声明は一応出てる。
これが日本政府がアメリカで
歴史戦やった結果。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:39:41.76 ID:VSYSSo8O0.net
>>513
だから、それはジャップ猿と同じで政治的な
理由で歴史捏造してるやつなんだってばw
軍政時代の残渣だよ。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:41:09.77 ID:VSYSSo8O0.net
>>513
中国も調べてて、
40万人とか50万人になりそうって
話があるけどなw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:46:37.77 ID:Wo1XVVZR0.net
南京虐殺は数の問題だったんだわ。それが期間の問題、地区の問題、属性の問題にすり替えられて「なかった」になった。これを歴史修正主義という。
ナチスのホロコーストも「あの収容所にはガス室がなかった」から数の問題になって「なかった」とする歴史修正主義者がいる。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:52:28.69 ID:6rUHHgxG0.net
南京虐殺も、30万人という数値は極東軍事裁判で日本が同意済みの数値、この結果に一切の異議申し立てをしないという約束で署名している。
にもかかわらず、日本は後になって、数値が違うだとか、実は無かったとか、言い出した
これに怒ったのが中国だが、なぜか日本側は「中国が数値を動かしている」という嘘を言い出した
中国は一貫して裁判通りの30万人から動かしてないんだが

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:55:45.76 ID:+/KT0wxd0.net
慰安婦や南京大虐殺などの歴史認識問題において、日本の右派は「自分たちは犯罪をでっちあげられて責められている」と考える。
そうした被害者意識ゆえの攻撃性が使う言葉に表れるのだろう。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:56:24.48 ID:VSYSSo8O0.net
>>517
3,500ってどっから出た数字か知らんが、
日本側が文書を焼却したから、正確な数字など
永久に分からんぞ。
それに、性奴隷がいたのは韓国だけじゃないしな。
オランダ人やオーストラリア人も強制的に
慰安婦にしてる。オランダは詳細な調査をして、
調査記録もある。要するに日本軍がいた所には
ほぼ必ず性奴隷がいたってこった。トータル
では数十万人でも何の不思議もない。
そもそも数字がどうであろうが、旧日本軍が、
女性の尊厳を徹底的に踏みにじったという
事実は永久に消えない訳だがな。日本の右翼の
主張は、学術的根拠ゼロだからなw

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:57:21.15 ID:myjcOckx0.net
結局日本人は目を背けたいだけなんだよな
南京大虐殺という過去から
財政破綻という未来から
いずれ向き合わなければならない時がくると何故わからないのかな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:58:14.79 ID:RkHLdw7e0.net
今回も相手の経済学者を極左呼ばわりだもんな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:01:31.29 ID:yb3Ih3d/0.net
そこでれいわ新選組山本太郎総統ですよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:31:20.79 ID:VSYSSo8O0.net
そもそも性奴隷にしても南京大虐殺にしても、
批判されてるのは、大日本帝国やそのシンパで
あって、現日本国ではないわけだが。
安倍やらが大日本帝国主義者だから現日本国と
揉めてる様に見えてるだけで。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:40:18.57 ID:6rUHHgxG0.net
ほんま日帝と戦後日本の分離は徹底してほしい
戦後日本人としても日帝カスのやらかしについては徹底的に叩けばいいんだよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:46:15.95 ID:NaNV1hLX0.net
#レンタルなんもしない人 #ザ・ノンフィクション で自身をスティーブ・ジョブズと同一視し育児放棄を正当化。
http://navita.seburn.net/c2ml1/0260114.html

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:50:12.66 ID:i28x2hLOa.net
>>553
今のジャップ見てれば同類にしか見えないから仕方ない面もある

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:11:15.99 ID:ewu6ecsI0.net
『反日種族主義』主著者が語る慰安婦問題…韓国の「シャーマニズム的非科学性」

https://www.fnn.jp/posts/00048140HDK/201909111820_WatanabeYasuhiro_HDK


■「慰安婦20万人説は全く根拠が無い」

イギリス・BBCの記者は、「『反日種族主義』では慰安婦には自由と選択意志があったと書いてある。
しかし河野談話では強制的で凄惨な生活を送った事を日本が認めている。どういうことか説明してほしい」と問いかけた。

イ元教授は河野談話を政治的なものと規定し、学術的な研究とは一線を画した。その上で、韓国では「慰安婦の事実」となっている様々な事柄に異議を唱えた。

「私は伝統的な説と違い慰安婦の人数が概略3500〜3600人ぐらいと考える。特定の時点で切ればこの数字だが、慰安婦としての 経験をした人数をすべて合わせれば7000人程度と考える」
「1942年の朝鮮半島と、満州、日本、中国、そして東南アジアにかけて、当時の表現で言うところの酌婦や遊女が合わせて1万9000人存在した。
売春産業に従事する女性たちだ。 そのうちの一部、1万9000人中3500人程度が日本軍慰安婦であった。
日本ではある程度知られた事実だ。19000人の母集団と3500人の日本軍慰安婦とは、質的に差がないと考える」

(イギリス人ジャーナリスト)一般的な認識では慰安婦は20万人いてほとんどが朝鮮半島出身であり、性奴隷化したとされる。
移動の自由は無く、補償も無かった。そして彼女達はみんな強制動員されたと知られているが?

「日本軍慰安婦になった韓国人女性が20万人というのは全く根拠がない加工された数字だ。韓国人慰安婦が20万人ならば、日本人などを含めた
慰安婦全体の人数は70〜80万人になってしまう。日本軍の軍人は250〜280万人程度なのに、そのような規模の軍隊が
70〜80万人の慰安婦を率いるというのは話にならない。誰もそれを証明したことがない」

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:11:33.11 ID:ewu6ecsI0.net
「性奴隷説は政治的な主張だ。奴隷は自由意志により仕事を止める事が出来ない。しかし慰安婦だった女性たちの契約期間が満了した時、
または慰安婦なる前に両親や保護者が受け取った資金を返した後に、移動の自由があった」

「慰安所に関する運営規則が残っている。慰安所を訪問する日本軍はその利用時間と階級により、所定の料金を必ず先払いし、かつ現金で支払うようになっていた。
色々な慰安婦が残した回顧録によれば、その規定は概して正確に厳守されたと考えられる」

「韓国人だけでなく日本人慰安婦も同じように、大変な境遇にもかかわらず、明るい未来のために貯蓄して家に送金した記録がある。
何も補償を受けなかった、奴隷的、性的に略取される人生の連続であったということは、一つの神話だと考える」

イ元教授は強制連行説について、慰安所制度が出来た1937年より以前に公娼制度が合法的に施行されおり、女性が公娼になるには本人の意志だけではなく、
保護者が遊郭への就職に同意する就職承諾書必要だったと指摘する。遊郭に女性を送る斡旋業者が貧しい家庭を訪問し、
相当額の前借金を提示して両親たちが印鑑を押すという事実があるという。

親に売られた子供が泣いて抵抗し、引きずられていく事もあれば、貧しさから抜け出せると決意して出ていった女性もおり、それが人間社会の複雑な側面であり、リアルな実態だと主張する。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:18:47.46 ID:JJ5FP8ssa.net
>>557
で、それは世界から認められてるの?
知能低いの?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:20:16.39 ID:i28x2hLOa.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:21:40.15 ID:Vpf1oRkq0.net
これは笑うわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:48:28.70 ID:ewu6ecsI0.net
まさにシャーマニズム的思考法よな
証拠は無いのに何十万もいたと確信できるなら確信できた根拠を揃えてイ・ヨンフン教授も日本のウヨも黙らせりゃいいさ

しかしオランダ女に対しては確かに日本は間違ってたな
正義を成すためにオランダ人捕虜はインドネシア人に丁重に受け渡すべきだったかもしれん
きっと300年分の正義をオランダの可哀想で憐れな無実な人たちに与えてくれたんじゃないかな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:55:47.77 ID:qzP1tAkia.net
・MMTは経済政策ではなく思想
・MMTは左派の為の思想
・ネトウヨは消えろ

どうみてもカルトvsカルト

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:09:09.77 ID:ewu6ecsI0.net
「反日種族主義」批判の講義に注目 鄭大均

http://www.jfss.gr.jp/home/index/article/id/970


ユーチューブで見る「李承晩テレビ」が面白い。
韓国風にいうと「李承晩TV」であるが、ソウル大学名誉教授の李栄薫氏が仲間たちと始めた連続講義で、主要なテーマは「反日種族主義」批判。
韓国のナショナル・アイデンティティの中核にある「反日」に渾身の一撃を加えようとする試みだが、韓国にはその思考や表現の自由のために一命を賭すこともいとわぬ人がいるのである。
慰安婦や徴用工の強制連行や強制労働の問題もとり上げられるが、うぬぼれや自己欺瞞などは微塵もない。


韓国は今、朝鮮王朝(李氏朝鮮)ブームである。今年7月、李氏朝鮮時代の教育機関である「書院」がユネスコの世界文化遺産に登録されたこともあって、
韓国人の歴史に対するうぬぼれは今やそのピークにあるが、韓国の代表的経済史学者であり、朝鮮史に詳しい李栄薫氏によれば韓国には近代が経験すべき自己批判の歴史がない。
韓国には李氏朝鮮時代の王政や奴隷制が批判的に語られるという経験がないのである。

「反日種族主義」とはなにか。李栄薫氏は一般的には「反日民族主義」といわれるものを「種族主義」といい、ときに「部族主義」という言葉も使うが、
そこには韓国の「民族主義」が「種族」的、「部族」的特質を強く持つのだという判断があるのだろう。
李氏によればこの「種族」的性格は李承晩大統領や朴正煕大統領による権威主義政治の時代には抑制されていたが、民主化勢力が時代の政治や道徳や規範を管理する今日、それはむしろ活性化しているという。
この「反日種族主義」は中国には無限に屈従的であっても、日本には無限に敵対的という性格を持つものである。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:09:33.28 ID:ewu6ecsI0.net
李栄薫氏の議論には「反日種族主義」がシャーマニズムとトーテミズムをパターンにするというくだりもある。
シャーマニズムについてはピンとくるが、トーテミズムとはなにかと思う。李氏がここで念頭に置いているのはあの慰安婦像であるらしい。
周知のように、韓国ではそれを「少女像」という。この「少女像」は韓国人が考える清らかな少女に被害者としての慰安婦をかけ合わせることで、実際には存在しない「超少女」のイメージを作り出しているのだが、
それが今や聖なる少女としてトーテム化し、参拝の対象になっている。
李栄薫氏が闘っているのはこういうトーテミズムであり、またシャーマニズムの精神である。

自由を守るために一命を賭すこともいとわぬ韓国人がどんな顔をした人たちで、どんな面持ちで講義をするのかを一度ご覧になってみるのはどうだろうか。
彼らは韓国を批判するが、自己批判的でありながらも自己卑下的ではない。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:36:07.29 ID:Us1lLSe9a.net
福島の原発処理してる人達への扱いとか外国人実習生の扱いを見てりゃ南京も余裕であったろうなって思う

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:44:25.17 ID:AmV8iQHY0.net
MMTにはイデオロギー必須なのか
経済政策ではないな、世界観とか信仰だな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:34:02.33 ID:LHZUsYAb0.net
馬鹿に悪用されたくないって話じゃね?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:36:26.65 ID:LHZUsYAb0.net
>>561
ダブスタ野郎かよ。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:39:30.53 ID:LHZUsYAb0.net
>>563
あぁ、在日朝鮮人に時々いる極右の爺さんか。
ネトウヨと同じ頭だから真に受ける奴は馬鹿だなw

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:13:17.23 ID:zMbKahWG0.net
で、言及された本人たちの反応は?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:20:40.52 ID:ewu6ecsI0.net
心に根付いた反日種族主義は根深いね
そもそも20万と言われて時点で嘘臭さに気づかなかったのかと
植民地や戦場で女さらって売春婦にして20万人も管理?アホか。どんな手間なんだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:32:40.65 ID:ewu6ecsI0.net
なんにせよ李栄薫さんはガチで命賭けてんだろうな
今の韓国社会でこんな事言ってたら普通に殺される可能性もあるしな。すでに脅迫はされてるようだし
まぁそれだけ反日種族主義は命を捨ててでも破壊しなきゃいけないほど韓国にとって害悪なものなってんだろうね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:35:20.72 ID:EdMnY/8zd.net
>>571
よぅイスラム国ジャップヒトモドキ
アッラー安倍のうんこは美味いか?
はやく親子共々刺し殺してやるから住所かけ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:37:47.82 ID:EdMnY/8zd.net
>>572
お前と同じきちがい女だなw
赤ん坊の頭蓋骨でペンダント作るのが趣味のジャップ近親相姦ヒトモドキwww

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:42.92 ID:LHZUsYAb0.net
>>571
でも、20万人を覆す資料はないわけでしょう?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:53:38.12 ID:LHZUsYAb0.net
>>571
一度に20万人じゃないんじゃね?
累積で20万人だろ。
ジャップの異常性欲から考えて、
あり得ない数字ではないな。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:55.51 ID:LHZUsYAb0.net
>>572
まぁ、いずれにしても、
日本軍が女性を性奴隷化したという
事実は変わりませんけどねw

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:07:30.31 ID:JbvSWvnF0.net
まぁ文字通り「主戦場」が海外に移ったことで

日本のドメスティックなネトウヨ問題が
英語圏でもバレちゃってるからね

だからyoutubeやツイッターでも英語垢と米串で米国経由の通報とかしようかとも
俺も最近考えてんだよね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:18.84 ID:s6YqruXN0.net
>>571
日本兵は300万人いた
兵士30人に一人の慰安婦がいたとして、入れ替わりが平均一度あれば、
20万人になる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:10:56.42 ID:s6YqruXN0.net
>>556
カスみたいな研究だな
日本軍の規定では、兵士100人に1人の慰安婦をあてがうことになっていたので、
少なくともある一時期には3万人いたことになる。
入れ替わりを考えた述べ人数はもっと増えるし、
現地軍が勝手に慰安所を作ったケースが多々見られるため、
総数はもっと多い

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:11:05.82 ID:JbvSWvnF0.net
>>571
まず、反大日本帝国と反日本国をごっちゃにする愚かさを突っ込むけど
それはそれとして

20万の数字の根拠は
沖縄にあった慰安所と人数を参考にして
それだけの兵隊:慰安婦の割り合いを考えた場合の数字だよ

それでも一見多いようだけど
慰安婦は入れ替わりで働いてもいるし、「耐久限界」で交代もあるから
慰安婦として働いた女性の合計としてはそこまでおかしい数字ではないんだよね。

そんだけの兵卒の人数を日本軍は動員したからね
だからあんだけ戦線も拡大したしね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:15:19.86 ID:/eWbxV0qd.net
ジャップキチガイを離すために塩撒いたGJ

ジャップ無辜の南京虐殺を100万人殺しました

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:39:31.72 ID:ewu6ecsI0.net
証拠はないといいつつ20万〜〜〜沖縄にあった慰安所から海外の慰安婦まで概算〜〜〜
そしてすべての慰安婦が強制的に奴隷化されたという無理矢理な設定〜〜〜

まさにシャーマニズム的反日種族主義。よくぞそこまでテキトーになれたもんだ
別に3500人でもいいじゃない。その中の何割かは強制的に身売りされた子もいたんだろうさ
そんな人たちの悲劇を馬鹿みたいに盛り付けて自分達の卑しい反日種族感情を満たす道具に使ってないで、静かに追悼でもしてろよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:44:09.29 ID:ewu6ecsI0.net
『反日種族主義』は自国の未熟な精神を批判?

https://honichi.com/news/2019/09/05/bestsellerinkorea/

『反日種族主義』は、韓国社会の反日要素やその感情についてを批判・否定した本で、ソウル大学名誉教授のイ・ヨンフン氏ら6人が共著しています。
同氏は同番組内で反日種族という言葉について、「事実と異なった主張をする背景というのが反日種族主義。日本を絶対悪と見て、朝鮮を絶対善とする見方によるものなんです」と説明しました。


◆反日種族と呼ぶ3つの理由とは


イ氏は「種族主義」は前近代的だとしていて、3つの理由を挙げています。

1つ目は「観念的な性格」です。今の韓国社会では日本が悪であるということを思い込みレベルで作り上げており、具体的な内容はなくとも観念的に絶対善の韓国は絶対悪の日本に何をしてもいいと思っているという考えです。

2つ目は「非科学的な性格」です。事実ではないことを感情的に主張してしまうことです。例として慰安婦問題を挙げ、支援者たちが「20万人の少女を連行した」という主張を合理的・理性的な思考を伴わずにしてしまうことを指しています。

3つ目は「歪んで偏った現実認識」です。韓国は日本を下に見る一方で、アメリカや中国を迎え入れる姿勢を見せており、国としてのバランス感覚が喪失していると指摘しています。


これら3つの前近代的な考えが、日本悪や反日感情を強める一因になっているとしています。


◆なぜ親日本がベストセラーに?

イ氏は同番組内で『反日種族主義』がベストセラーになっている理由について次のような見解を述べました。

「現政権は、国交正常化以降もっとも反日的な政府ですよね。そこで私たちが見逃してはいけないことは、反日に反対する新しい流れが出てきたことなんです。
韓国の歴史上初めてのことだと思います。それを明確に表しているのがこの本なんです。売れていること自体がそういう勢力の台頭を意味しています。」

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:36.51 ID:R26ayTRY0.net
MMTは全く支持してないけどこれにはワロタ
ウヨちゃんは地球の汚物でしたwwwwwwww

>>22
さすがにこれはソース欲しいが、百人斬り競争の件を見る限りあり得なくはないかなと
己の中での善悪≒自分の中で醸成してきた価値観・人格・主張ではなくて相手の顔色で言動を決める

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:50:03.90 ID:VSYSSo8O0.net
これかな。

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/809a7a754e9ca40885d7c264aff2571f

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:05:51.56 ID:VSYSSo8O0.net
安倍総理が、
中国側と共同で調査した資料がこちら。
南京大虐殺は存在していたという
結論が既に出ている。
安倍はこの調査結果を意図的に無視している。
安倍の調査でこうなってるんだから、
まさか、これを否定しないよね?w

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/pdfs/rekishi_kk_j-2.pdf

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:12:15.28 ID:ekalF6EL0.net
ウヨが、コピペ貼り出したところ見ると なにかにショックを受けたんだろか
もしくは 朝日の植村記事みたいに  威勢よく捏造だー って言いたいんだろうか
南京虐殺を真っ向否定は難しいじゃないの

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:15:31.15 ID:t93Z+dhq0.net
クルーグマンとスティグリッツは日本のウヨにいいように利用されて後悔してるみたいだからな
その轍を踏まないように細心の注意を払うのは当然だろう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:32:48.57 ID:pc3x+ABc0.net
>>588
ウヨはアホだから
何かあれば相手の嫌がることをやれば勝ちだと思ってる

そういう態度の積み重ねが海外にバレたり、通用しないで
今の状態になってるのにな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:42:33.42 ID:2TNT0uki0.net
>>588
> 南京虐殺を真っ向否定は難しいじゃないの

難しくはないぞ
まず戦勝国の数十万殺害自体はもう学術的に否定されてるし
日本の歴史学者が主張する虐殺(国際法違反殺害)のほとんどである
便衣兵捕虜殺害は東京裁判や日本政府は違法や被害者として扱ってないもの
つまり無知な歴史学者が勝手に違法としてるだけで国際法違反殺害とは認定されていないw
南京虐殺(国際法違反殺害)の証拠などほとんど無いというのが現状だよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:55:09.22 ID:pEC8XLzSr.net
>>556
日本兵に睨まれたら、何者も逆らえないからな。
20万人かっさらう位余裕。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:55:27.27 ID:kmoBLuoV0.net
>>589
スティグリッツ「日本は過去10年間、OECD諸国の中で最も成功している国の1つだ」
これ実は民主党政権の成果について述べてそうだな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:04:41.59 ID:I8xMWv3Q0.net
>>591
30万人以上説は否定なんてされてないけど。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:06:30.71 ID:I8xMWv3Q0.net
>>591
ここまで知能の低い猿も珍しいな。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:09:30.37 ID:J0ED3RQWd.net
>>1
という事にしたいのだがどうだろうか?
まで読んだ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:30:54.43 ID:2TNT0uki0.net
>>594
幽霊なんかも否定されてないよなw
30万人以上説なんてそんなレベルw

まあ大体南京法廷の30万人以上なんて南京城周辺での数なんだが
それに根拠なくて歴史修正主義者の左翼歴史学者の笠原が勝手に
時期や範囲を何十倍にも拡大して数合わせに必死なってるインチキ30万説か?w
そのインチキ説もきちんとした根拠はないがなw


>>595
理解や反論出来ない知能の低い猿に言われてもw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:37:45.11 ID:fT4V83t7x.net
>>1
@masterguchi

前にも言ったけれど、F井氏周辺は普通にオールドケインジアンでよかったんじゃねっていう。
財政の崖・財源論回避のためにMMTに頭突っ込みすぎて気付いたらドツボってるんじゃ^_^

総レス数 598
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200