2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

むしろ絶滅してほしい虫No.1はセミだよな? [544517457]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:14:19.44 ID:MjEJAThbM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
キモい、うるさい、びっくりさせる、羽がゴキブリ、裏がきもい、人に放尿プレイ

なんで野放しにしてるの?

https://i.imgur.com/6NRR6aZ.jpg
https://diamond.jp/articles/amp/214642

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:14:47.67 ID:bmelFXnF0.net
正直いうとヒト

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:14:53.85 ID:yiWG+ksJ0.net
蚊なんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:15:45.05 ID:7K9oH8yz0.net
駐車場の蟻を駆除できない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:15:52.96 ID:eXUG48F4d.net
冷静に見るととんでもなくキモいよな
夏の風物詩だから許されてるけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:15:54.71 ID:rnL2lmOQ0.net
コバエ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:16:27.02 ID:TKx5uJ+Z0.net
ゴキ>蚊>ハエ>ムカデ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:16:27.63 ID:1c7MwVXU0.net
セミは食えるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:02.24 ID:PLaO52yqa.net
サイズも虫にしてはデカすぎる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:11.14 ID:YLuhemPv0.net
蚊だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:28.02 ID:NGahc0uy0.net
ネトウヨ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:37.64 ID:5iR69N6k0.net
ダントツで蚊

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:42.44 ID:rl5U5tlT0.net
ゴキブリ以外ありえない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:45.63 ID:6z19PAgp0.net
南京虫

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:46.00 ID:4OAcfgu70.net


16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:50.58 ID:uqg2ARhZ0.net
人間を一番殺してるのは蚊なんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:17:52.06 ID:NO4rfYVAa.net
蚊や蚋

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:18:00.27 ID:VlEX5fBO0.net
家の中に現れなければいいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:18:03.14 ID:zhP2hPRl0.net
チョンだけど?www

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:18:23.26 ID:A9FgT5yza.net
クマゼミは本州侵略しすぎだ
少しは控えたまえ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:18:28.74 ID:9qX5Fkt10.net
駐車場とかで平気で死ぬしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:18:43.47 ID:XpNCfMSu0.net
人の部屋に入ってくる虫は絶滅寸前して欲しい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:18:50.80 ID:p9L2I+320.net
百足、噛まれて適切な処置しないと一週間は痒みがとれない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:18:58.30 ID:Prfx/wpa0.net
吸血害虫系は滅びていいよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:19:02.65 ID:MN1faSxFM.net
セミは気にらんな
話し声は寝れん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:19:19.88 ID:aeN7F7msa.net
ゴキブリと蚊とセミとネトウヨ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:19:38.39 ID:jp5TwD/20.net
魚とかにいる奴

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:20:05.50 ID:CBVnaVRV0.net
ムカデとスズメバチ
特にムカデは無差別に噛んでくるしキモいし殺しにくいし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:20:18.84 ID:6VF5ybBq0.net


30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:20:20.73 ID:IFX23fQ60.net
食えるのに!?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:20:24.83 ID:qnwMdAFE0.net
カ、ゴキブリ、アブ、ハチ、ガ、ダニ
後は居てくれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:20:28.55 ID:XFARAG7U0.net
人間に危害を加えるトップ3 蚊、ムカデ、蜂

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:20:38.61 ID:zY84Bk6G0.net
カメムシ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:20:49.38 ID:+7KG3oRW0.net
蚊とハエはほんとクソ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:01.02 ID:qnwMdAFE0.net
ノミ追加

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:15.87 ID:8FR4bIi10.net
>>1
お前だよ蛆虫

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:23.21 ID:IDRDokcn0.net
恋のお邪魔虫かな😏

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:25.17 ID:nkY5v5e20.net
セミが鳴いてこその夏やろ

絶滅させるべきナンバー1は蚊だわ
ゴキブリは清潔にしていたり近所に飲食がなければほぼ大丈夫だが蚊はどこにもいるからな特によどむ水場とか
蚊を絶滅させてもきっと大丈夫。ボウフラがいなくなるけど水生動物たちは他のもん食ってうまくやってくよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:40.99 ID:SWiUlvyH0.net
コバエだろ

死ね まじで死ね

40 :神房男 :2019/09/15(日) 10:21:41.16 ID:oes+E9Tbp.net
ネトプアゼミ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:49.49 ID:5E5gugwBM.net
>>40
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:54.48 ID:13nfmTJId.net
いや蜘蛛だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:56.25 ID:5E5gugwBM.net
>>40
ごぜえ!!!!!!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:21:59.90 ID:5E5gugwBM.net
>>40
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:22:22.14 ID:jLpJGUWe0.net
セミはもっと絶滅まではなくても減ろ
毎年鳥類くらいのペースで増えろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:22:26.27 ID:JFp8pxrgM.net
>>40
クソワロタwwwwwwwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:22:30.25 ID:JFp8pxrgM.net
>>40
ネトプアワロタwwwwwwwww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:22:31.32 ID:qhQ0jD2w0.net
蚊、ハエ、ダニ

ここら辺は居なくても誰も困らない
まぁ俺もそうだけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:22:38.77 ID:BG7uAgFi0.net
カメムシだろ
殺しても殺さなくても不快

コンビニに集団で集ってるの見た時とか鳥肌立つわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:22:45.87 ID:AYN2WPsD0.net
>>22
これ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:23:00.76 ID:ZMieHOzV0.net
田舎民「カエルだろ」
田舎民「カメムシだろ」
田舎民「ムカデだろ」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:23:01.90 ID:Ad7oUcJG0.net
セミ大好きやが
死ぬほど嫌いなのはヒトビルだけど
絶滅はしてほしくないや

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:23:20.02 ID:5Y5YzVPBa.net
セミはバター醤油で焼いて食うとうまいから力尽きたやつ帰り道拾うと飯代節約になる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:23:43.58 ID:Ad7oUcJG0.net
>>53
ワロタ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:23:59.26 ID:SVY4Z+bN0.net
蚊はユスリカとか吸血しない奴は生きてていい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:24:04.41 ID:5NTSK38y0.net
ゴキブリとかムカデとかハエは殿堂入りだろ

アブだわ
川沿いでキャンプしてたらウザすぎ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:24:06.70 ID:nkY5v5e20.net
>>39
小バエも家に生ゴミとかなければほとんど大丈夫
多少家に入り込んだりわくヤツは、実は台所にハエとりリボンを吊るせば面白いようにとれる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:24:20.86 ID:RXwX6hJ10.net
まだ鳴いてんだけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:24:24.02 ID:NLQYi/LiM.net
>>1
わざわざそんな画像引っ張ってくるなんて本当はセミ好きなんだろ
とは言え夏の終わり頃になると職場の屋上にセミのバラバラ死体が散乱してるのは勘弁してほしいわ
カラスがつつくからああなるのかね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:24:41.22 ID:GuD6nbdHp.net
蝉の騒音って全く不快じゃないよな
なんでだろ
虫の声はみんなそうだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:25:01.67 ID:5FXpQ90IH.net
もし蝉が小鳥のさえずりのような爽やかな鳴き声だったなら嫌われることもないのだろうか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:25:11.10 ID:6IphdV0Z0.net
クモ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:25:17.30 ID:OvWavHx90.net
蚊、ゴキブリ、蝿

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:25:25.11 ID:IFX23fQ60.net
木大好きっ子だからな
木の上でミンミン鳴いてる分には害はない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:25:25.34 ID:zNpBN5BX0.net
蜘蛛🕷

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:25:32.69 ID:woNth+BW0.net
ブヨだけはマジで絶滅してくれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:26:10.38 ID:3dZPkLxn0.net
蝉もヒグラシとかミンミンゼミみたいに風情のあるのは減ったな
クマゼミの「ジーーーー」ってやつは暑苦しくてかなわん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:26:36.99 ID:jExGVdPv0.net
ジャップオス

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:27:07.04 ID:dtLyDnlvM.net
パヨク「セミの命を守れー!アベガー!」

雇用より
セミの命を優先するのが正しいパヨ仕草だよなwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:27:18.45 ID:5enc+9CD0.net
アブと蚊のツートップ
ただ虫よりもダニ・ノミのほうが絶滅してほしい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:27:29.12 ID:7u6y3Tr00.net
弱虫で世の中の役に立たないゴミ虫のケンモメンかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:27:32.92 ID:BWYRE5BE0.net
縞々の蚊
ベンチ座ると5分以内に刺される

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:27:34.81 ID:YTFDIEyg0.net
え?セミ美味しいじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:27:55.41 ID:1RCIFXsp0.net
蚊とゴキだけは許せない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:28:00.60 ID:YrbI1OTsp.net
>>71
これ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:28:25.77 ID:Xgq1IUWU0.net
>>71
これ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:28:27.84 ID:G4bsGdzZa.net
>>69
セミよりこういうネトウヨが絶滅すればいいのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:28:40.72 ID:8bMJKEcKa.net
猫の食料源

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:28:47.60 ID:YWCIeGlm0.net
>>71
辛辣で草

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:29:03.46 ID:3xokf4n1x.net
セミの声が聞こえない夏は結構寂しいぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:29:05.04 ID:IMZPXpmi0.net
>>71
ドストレートワロタw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:29:38.25 ID:nkY5v5e20.net
人類を一番殺してるのは蚊
こいつらを絶滅させれば多分亜熱帯地域が快適になって経済発展する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:29:45.43 ID:HfbkZ0L40.net
増えすぎた人類を一番減らしてる益虫が蚊だぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:29:49.40 ID:2NYKYysq0.net
カメムシって不思議だよな
刺されるわけでもないけど
あの匂いで「恐怖」を与える事が出来る

匂いで恐怖を感じさせるって
どういう仕組みになってんだろ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:29:53.46 ID:QM+9LjQoM.net
虫ではないだろうけどナメクジだけは永遠に敵だ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:30:19.14 ID:A1h2bxaL0.net
蚊以外を挙げてるやつはアホ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:31:09.92 ID:RJHxLyrD0.net
ダニ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:31:11.63 ID:hg3/Xbwr0.net
圧倒的にムカデ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:31:43.31 ID:KJeJWqDUM.net
>>85
ナメクジは子供の時大量に瓶の中に集めて
グルグルまわしてねるねるネルネっていうお菓子みたいな遊び方をしてたわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:31:56.49 ID:PcsKfgvK0.net
安倍晋三

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:32:09.08 ID:xc8dxQqx0.net
コバエやろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:32:10.70 ID:bn5d3eie0.net
蚊やゴキブリとの格闘を思えば絶滅したらそれはそれで寂しい
そう考えると絶滅してほしい生物は存在しないわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:32:30.35 ID:794jLAlo0.net
>>65
同じく・・・
他の虫は平気なんだけどなぁ・・・

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:32:42.48 ID:ZjOZIwgT0.net
実害ある蚊だろ
そもそもゴキブリなんて10階前後以上の築浅物件だと存在すらしねーし
蚊は人と一緒に上がって来やがる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:32:55.87 ID:xc8dxQqx0.net
セミの声は夏の風物詩 居なくなったら寂しすぎる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:33:06.49 ID:d2K/gDq20.net

人類最大の敵

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:33:22.88 ID:jLpJGUWe0.net
>>69
ミンスミンス鳴いてるネトウヨゼミ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:33:34.65 ID:68Nwk2Cz0.net
ヒグラシの鳴き声最高じゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:33:36.00 ID:4Mb+wKFK0.net
フクラスズメ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:34:24.08 ID:WJysqZUo0.net
>>1
人科:最大の天敵
糞転がし安部晋三を放逐せよ
こいつは平時アメリカのケツを舐めて、その糞を日本に持って帰ってくる虫以下の最低の奴だ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:34:31.30 ID:BHEEFlYuM.net
安倍さんが居なくなったら寂しくなる
日本破壊の風物詩みたいなもんだから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:34:48.18 ID:JGpuCdxA0.net
安倍一味

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:35:01.02 ID:4MKJnjYWr.net
蚊が絶滅したら生態系困るのか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:35:35.73 ID:N3crmwAe0.net
都会の喧騒にいると、週末に蝉の鳴き声がうるさい公園に行くとほんと癒やされるのよ
年取ってからは余計にそう感じる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:35:53.36 ID:6B0rKysW0.net
今年は見ないですむと思ったら昨日巨大ゴキブリが出没しやがった
まじであいつら許せない
俺が生まれたときからやつらは間違いなく敵だった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:36:08.45 ID:T4hfOfMJ0.net
ジャップかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:36:22.01 ID:oxuPwgyW0.net
蚊は塩塗ればどうという事もないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:36:45.47 ID:axu3CoqXM.net
コイツ!
https://i.imgur.com/eJL7SxA.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:37:02.33 ID:O4AncQ7F0.net
蚊とアブ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:37:02.90 ID:PXb0ioe40.net
この世界の片隅に、では
ジャップが馬鹿だったり苦しんでいるシーンには
必ず昆虫が出てきて普通に生きていることをアピールするんだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:37:27.43 ID:CHL592Cy0.net
>>1

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:37:53.15 ID:w6cwtP0E0.net
ヒグラシ最強だろ
あれほど郷愁を感じさせる虫の鳴き声があるか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:37:55.23 ID:PNhE4ZYc0.net

人も家畜もペットも殺しすぎ
害虫の王

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:38:07.98 ID:lFlyEJGrd.net
>>1
お前だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:38:16.22 ID:3d18OCp70.net
ツクツクボーシもうるさいけど途中で疲れて鳴きやむとこがかわいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:38:37.25 ID:HH9aY/xR0.net
蚊だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:38:39.72 ID:pzzr25+j0.net
セミの可愛さは異常だっつーの
テメーが死滅しろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:39:01.20 ID:UGE9L//a0.net
クロイワゼミ一度見てみたい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:39:27.21 ID:ArkRJLEv0.net
人類を最も殺してきた実害のある蚊
直接的にヤバい毒虫
実衛生上・精神衛生上ウザいゴキブリ

どれとは決めにくいな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:39:30.02 ID:4vMscYBP0.net
コバエ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:39:42.61 ID:YPuBYziJa.net
どう考えてもゴキだろ
生活空間で遭遇したときに時間が止まる唯一の虫だぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:39:42.89 ID:nbuo2g+ka.net
世界で最も人間を殺害してるのはトラでも熊でも毒蛇でもなく


123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:39:45.43 ID:JG0HsL270.net
蚊一択
今年は少なかったけどマジで憎んでる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:39:59.86 ID:MjEJAThbM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>71
言っちゃいけないこと、言っちゃったね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:40:22.20 ID:PXb0ioe40.net
害獣を駆除することは良い事です
虫は人間ごときにどうこうできる者ではないですが。大先輩でボクらが滅んだあとも余裕で生き続ける・・・
これが宇宙の法則

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:40:30.97 ID:Sm56GQuYM.net
バッタだろ

127 :東京革新懇 :2019/09/15(日) 10:40:32.54 ID:kf8scEKH0.net
セミはこの季節になると鳴き方が弱々しくなってやがて仰向けで道に倒れてる姿が哀愁漂ってていい
セミが鳴くのってセックスさせてくれ〜って必死に訴えてんだってな
ケンモメンもシンパシー感じるだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:41:01.60 ID:HEGLM6bV0.net
最近のセミって夜も鳴くけどmoldexの耳栓したら聞こえなくなって快眠できる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:41:04.81 ID:nkY5v5e20.net
>>103
ボウフラがいなくなるわけだから、それらを食ってる淡水の動物が影響受ける
メダカとかな
でもボウフラ以外にもアカムシとか食べ物はあるし、アカムシも自分が淡水魚たちの主食になったら
危機管理フォームが働いて卵とか生む数を増産すると思う

ちなみにアカムシもユスリカの幼虫だが、ユスリカだけは絶滅しなくていい
ウィキから↓

>カによく似ており、電灯の灯などにもよく集まるが、カとは科が異なる昆虫で、
>カのように動物や人を刺したり、その血液を吸うことはない。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:41:19.26 ID:CpujvsO70.net
>>103
ボウフラいなくなればさすがに困るだろ餌だし
ただでさえ昆虫は大減少してて生態系崩壊人類滅亡の要因になりつつある

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:41:36.08 ID:ZMieHOzV0.net
>>127
まずこの季節に鳴いてるのが哀愁漂うわ
ちょっと遅えよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:41:50.92 ID:VJUB4FYO0.net
シロアリが絶滅したら倒木が分解されず地球がヤバいって話だし
どんな虫でも何かの役に立ってるかもしれないから絶滅してほしくない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:41:52.86 ID:O5CtZiMQ0.net
>>11
カワセミは昆虫だからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:41:58.92 ID:aiKPN2Pv0.net
>>71
は?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:42:14.59 ID:3dZPkLxn0.net
>>98,112
ヒグラシマニアきてんね
うちのほうは数が減ってんのよ@横浜
夏の夕方ってイメージなんだけど今年は一回も聞けなかった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:42:43.28 ID:hxf6M+erM.net
スズメバチ
奴らの戦闘力は人類には害悪

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:43:08.78 ID:z+5EjqrZ0.net
セミって食べると美味いらしいけど本当?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:43:44.61 ID:hxf6M+erM.net
>>135
鹿島神宮のひぐらし凄えぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:43:47.13 ID:NuB+qgKZd.net
セミのいない夏とか寂しすぎだろ…

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:43:49.86 ID:NsWoBRbx0.net
ゴキジェットでなかなか死ななくて泣いた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:44:50.27 ID:w6cwtP0E0.net
>>131
一昨年の10月頭に、広島へ三江線乗りに行ったんだけど
途中の山中でセミギャン鳴きしててビビったわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:45:00.36 ID:CKE7tGFP0.net


143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:45:19.07 ID:38O5/OIx0.net
>>1

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:45:28.72 ID:5+hy+oRWd.net
セミのうるささの認識は関東と関西で結構違いあると思う
関西は公害レベルでうるさい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:45:30.26 ID:rGuKhvDD0.net
水虫

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:46:41.09 ID:gawZTeUb0.net
食べて応援

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:46:58.33 ID:PXb0ioe40.net
>>138
ポリシーかで植木に農薬を撒かない神社・寺。単に放置・怠けているだけのこともあるが
これは最高の昆虫採集スポット。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:47:06.66 ID:tN9eoGoY0.net
>>22
ハエトリグモだけは可愛い
タチコマみたい、飼いたい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:47:25.07 ID:nkY5v5e20.net
>>136
たしかにスズメバチは直接攻撃では一番危険な昆虫
昆虫界のヤクザ、DQNだが
よほどの田舎とか巣に気をつければ大丈夫では

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:48:04.48 ID:Q5tkQFdV0.net
セミは悪くないよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:48:34.04 ID:3dZPkLxn0.net
>>138
暑さに弱いのかね
茨城だとたくさんいるのか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:51:18.64 ID:JIFBj+Xq0.net
>>19
虫に失礼だろ!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:51:44.38 ID:JbCCA1ts0.net
余裕でゴキ、蚊なんて最近見ない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:52:18.05 ID:oOLMEjj50.net
年々音量があがってる気がする

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:53:15.48 ID:PXb0ioe40.net
>>152
ジジイは早く死ねよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:53:30.12 ID:x0sRMd2d0.net
コバエ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:54:44.73 ID:G4bsGdzZa.net
>>145
かわいい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:55:03.30 ID:7YyYnvAO0.net
庭の木で鳴き始めた時はマジで地獄のうるささ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:55:29.11 ID:3K71+Uvoa.net
セミほど平和な虫はいない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 10:59:13.06 ID:bXqOY24X0.net
むしろ全滅して欲しいが選ぶなら
セミ、ゴキブリ、蠅
次点で蚊

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:02:08.62 ID:AkBlXaiKp.net
蚊は猛暑で虫の息だろ
セミも同じ、クマゼミが東日本で増えつつあるのが気になるけど
スズメバチが害悪

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:02:56.95 ID:SjlB/exY0.net
蟻だけは自衛のためでもないのに人を襲うから嫌い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:03:01.47 ID:OHlPKOYBr.net
1.ゴキブリ

2.蚊

3.蜘蛛

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:03:28.48 ID:SVY4Z+bN0.net
セミはカメムシの仲間で他にもサシガメやらタガメやらマツモムシやらいるから
気象異常で緑が激減した荒廃した世界になった時は
あいつら人間や動物の体液を吸うようになるんじゃないかと思う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:03:39.40 ID:dB+spuXed.net
虫じゃないが、蜘蛛
虫では、蚊、蝿、スズメバチ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:03:59.15 ID:meHdrrDZ0.net
南京虫だよ
一回くらってみろ
半年以上自宅に帰れないんだぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:04:00.55 ID:TZ24nGeoH.net
蚊だよな。生物学者もあんなのいなくなっても生態系的にもさほど影響ないと言ってるし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:04:07.75 ID:ztTcni9t0.net
ヒメマルカツオブシムシかな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:04:53.04 ID:Xoe9p4R60.net
>>4
ゆずかな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:05:23.80 ID:bx6viWT8M.net
ゴキブリ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:06:25.55 ID:G6Zflgewr.net
>>137
生臭くないエビ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:08:00.27 ID:IkwxY25yM.net
あの宇宙人みたいな見た目と鳴き声でメスを呼び寄せるって言う意味不明な行動
あいつら隕石にひっついてた変な生き物だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:08:21.00 ID:zRAWrzio0.net
>>71
もう一つくらい韻を踏んで欲しかった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:11:29.11 ID:8CDoRE8vd.net
>>71
ほんこれ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:11:51.01 ID:J0XwQfU+0.net
>>11
これw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:12:03.04 ID:skiIBzaa0.net
シバンムシ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:12:07.37 ID:maaGZ3p70.net
部屋にクモがよく出るけど益虫らしいから対応が困る

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:12:19.99 ID:P2BjlwcQ0.net
セミって海外にいるの?
いや、いるのは知ってるんだけどアジアの国で一度も見たことないんだけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:14:43.79 ID:Q/6ShePoM.net
>>11
イネヨトウと書いとけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:14:45.84 ID:5Zv6awL+0.net
>>172
辛辣で草

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:16:33.61 ID:XGTbKE3G0.net
まんまんゼミは絶滅するべきだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:17:04.90 ID:tTo+Aael0.net
ソニー信者のゴキブリだろうな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:17:55.80 ID:nPI9iDJ/0.net
いなくなっても問題ない虫って存在するのかね
ハエとか蚊は確実に存在意義あるだろう
ゴキブリはどうかな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:18:17.26 ID:/brkvKJg0.net
ダニ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:21:18.02 ID:gKJ8LsJw0.net
どんどん住環境を悪化させるゴキブリは
全く不要
次点シロアリ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:22:30.64 ID:K0fJDg/R0.net
>>3
これ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:23:27.69 ID:t6JtYe2F0.net
ネトウヨ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:23:31.39 ID:PkpLOXfG0.net
イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな〜〜〜????
http://yaza.parikh.net/854z38a/914079711.html

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:26:45.88 ID:susD8tDQM.net
>>3
一番多く人を殺してる虫だしな
絶滅できれば世界が変わる

190 :1@clie :2019/09/15(日) 11:28:20.41 ID:iqi1FS/TM.net
🦟だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:28:59.44 ID:jf1g3Hb/0.net
うるさいだけのゴミだな在日みたいだわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:29:33.56 ID:N/L35Q+x0.net
百足

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:32:43.52 ID:eXUG48F4d.net
>>11
イネヨトウの一斉防除

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:34:00.06 ID:eXUG48F4d.net
>>69
これほんまワロタww

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:34:58.10 ID:KuVV7Hyh0.net
シロアリと蚊

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:35:15.91 ID:Znsth7UZ0.net
ヒグラシの鳴き声なんか風流で心洗われるんだが?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:37:06.52 ID:gdywpmCf0.net
蚊と蝿

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:40:51.35 ID:BoOP1GZG0.net
蚊一択
あいつらが居なければ夏のお外遊びが快適になる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:43:08.59 ID:DyrzdSn10.net
>>11
ネトウヨは虫以下の存在だから違う。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:43:12.15 ID:MlMpUshc0.net
食物連鎖とかなければ間違いなく絶滅させられてるだろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:44:14.73 ID:M6Ipaaz+0.net
うちの庭今年こんなん
駆除方法知りたい
https://i.imgur.com/xLDgYU7.jpg

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:45:38.80 ID:HfbkZ0L40.net
セミって食えるらしいぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:51:48.73 ID:s5VNu7zC0.net
蚊と蜂や虻
刺す系ね
もっと母ちゃんの墓まいりに行きたいんよ
でもね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:52:58.20 ID:sjMzDvVF0.net
>>172
前の職場であだ名が「セミ」の人いたわ…

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:55:39.01 ID:hF5p2VyFx.net
アベムシ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:56:12.17 ID:C9Az6uwgd.net
>>201
うわっグロ画像じゃんキモ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:58:24.79 ID:Gl9Fo7cv0.net
確かにシマカはやべえ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:59:34.65 ID:53ZCLnYv0.net
不快生物(ゴキムカデヤスデゲジ)
吸血生物(蚊ノミダニブヨアブ)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:01:18.82 ID:Bf1rlj9R0.net
蚊とアブとハチ羽音うるさい虫は滅びて欲しい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:02:07.92 ID:1GWGnXj10.net
蜘蛛かな
あいつら巨大化する意味ないだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:02:31.72 ID:yeQ7n7ghd.net
>>3
これ😎

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:06:28.30 ID:pDbsfzL80.net
ゴキチョン

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:07:02.81 ID:9GuaqdA7a.net
セミ可愛いじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:09:46.45 ID:BSrZGEU60.net
ゴキブリは4億年も地球に君臨してる
人間なんてそのうち消える雑魚程度にしか見てない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:11:19.25 ID:tDoNa3Dq0.net
スズメバチが怖い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:12:07.01 ID:N2j/qUCia.net
1. ネトサポ

2. ゴキブリ

3. 蚊

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:12:08.55 ID:BSrZGEU60.net
むしろ人間の自然開発を阻止するために
虫さんが頑張って戦ってくれてるんだと思う

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:12:55.04 ID:XxFsmR+O0.net
安倍

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:14:03.72 ID:i0weuZ7v0.net
ムカデや

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:15:16.48 ID:9t92GxauM.net
セミの鳴き声は夏の暑さを増幅させる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:17:01.62 ID:2jR0ynghM.net
>>6
ブヨ?
あいつだけは許せないな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:19:05.99 ID:hPiNTGL0a.net
少し涼しくなってきて蚊はむしろ8月より増えたよな
昨日の夜に公園に行くと蟹刺されまくった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:19:20.84 ID:2jR0ynghM.net
ダニ、ブヨ辺りが迷惑度トップ
次にG、ハエ、蚊 こいつらは日常生活に密接してやがるからダニ、ブヨ並にうざいと言える

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:20:31.74 ID:GQQvTAIQ0.net
蚊なんてあのスプレーですぐ居なくなるザコ虫や
中々死なないゴキのほうが嫌

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:20:52.43 ID:2jR0ynghM.net
>>201
おお 良いね!

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:22:27.11 ID:2jR0ynghM.net
>>183
ハエや蚊食ってるのってカエルくらいしかいなくね?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:24:31.22 ID:dR1uTCZ90.net
蚊は受粉の役割があるからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:25:02.24 ID:2jR0ynghM.net
こないだ某田舎にいったら糸トンボがたくさん飛んでた
可愛かった
ガキの頃以来初めて見たわ
昔は地元にもいたんたがなあ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:25:57.23 ID:gMlFDbGv0.net
ツクツクボーシが鳴いてて草
今8月だったっけ?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:25:59.26 ID:yZY3SH9X0.net
蚊だよなぁ
こいつは絶滅しても困らんでしょ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:28:37.76 ID:41oaryCl0.net
>>230
ボウフラが水棲生物の貴重な食糧源だから下手に絶滅されると生態系が大きく崩れるぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:29:42.14 ID:oZC5goJsd.net
カイガラムシ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:29:52.00 ID:viwGgmoa0.net
>>198
これ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:34:31.24 ID:fVE9klDv0.net
ゴキブリはゴキブリキャップ?みたいな黒いの置いたらマジで見かけなくなったよ
蚊だな絶滅して欲しいのは

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:36:06.43 ID:mLyMzmX3M.net
美味しいらしいぞ
なんか金髪の子が言ってた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:36:27.29 ID:quhsxBcp0.net


237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:37:10.71 ID:xPF+2on3a.net
>>3
これだけど、やっぱ絶滅すると生態系のバランス崩れちゃうのかね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:45:13.87 ID:3xokf4n1x.net
>>84
今年はカメムシが大量発生しててキモい…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:47:33.95 ID:eHchujfX0.net
この1ヶ月くらい、家の前に蝉の死骸が転がりっぱなしになってる
週1でマンションの清掃業者が入ってるはずなのに死骸はスルーして掃除していきやがる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:49:30.09 ID:X0QJPn6Op.net
>>7
これ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:49:52.12 ID:HfbkZ0L40.net
17年蝉の発生する街に住んでみたいよね
https://youtu.be/rkDTjIIhzME?t=160

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:00:56.13 ID:sjMzDvVF0.net
俺の部屋の壁で羽化すんのやめて欲しい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:02:24.90 ID:ZqoMUiPK0.net
ムカつくし絶滅してほしい虫ならこれだな
チャドクガ 女 ムカデ イラガ 紙魚 女 ゲジゲジ まんこ カメムシ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:05:39.48 ID:P8y5XQ9Ra.net
LINE オ-プンチャットは完璧匿名
木綿で話そう

「嫌儲 雑 談 部 屋」は下のURLから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😳😳😳😳😳😳😳😳😳

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:08:26.59 ID:HclkrdNq0.net
>>237
水中デトリタスの分解はユスリカで代替できる
思いもよらなかった哺乳類が大増殖というパターンも考えられなくはないが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:16:49.97 ID:CAcra93c0.net
カワセミはセミの一種とか言ってめちゃくちゃ叩かれ笑われたネトウヨが遂に壊れて
嫌儲にはこんなアホが居るみたいなコピペを5ch中に貼りまくった悲しい出来事が昔あったよね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:23:54.19 ID:QNm41fGX0.net
裏側がカビてるよね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:28:57.26 ID:XIfklvXD0.net
>>201
でかすぎやろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:29:03.78 ID:laygVuEI0.net
カメムシの仲間だからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:30:07.07 ID:Z9PzIfFla.net
バカチョン発狂ワロタwww

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:31:55.71 ID:+dGNdR830.net
警察公務員

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:32:10.63 ID:pk041qge0.net
絶滅して欲しいのはソシャゲカスかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:33:23.74 ID:PGoDT6lTd.net
百足だよ
あれに噛まれると数日間腫れるぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:37:46.33 ID:p6LnrQ840.net
鳴くからどこにいるかわかるという点があるからマシ
ゴキブリとムカデは狭いところに入るし速いし鳴かないから見失うと恐怖で眠れなくなるから無理

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:39:56.96 ID:ayFqROJd0.net
セミの羽化を直で見た事あるか無いかで人生に差がつく

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:45:06.13 ID:lYeEHESJH.net
シロアリだろ防除費がハンパない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:45:37.75 ID:+nyOFfyy0.net
蚊だろ。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:46:52.88 ID:CE9mMHUN0.net
ゴキブリ
ムカデ


259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:48:23.64 ID:Z1Pq23Qba.net
>>7
ゴキはよくね?
見慣れてくるとカブトムシと変わらん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:11:24.89 ID:T77VQTSTd.net
ゴキブリ
ネトウヨ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:13:43.79 ID:q+Njlif30.net
今年は何を思ったのか靴の中にゴキブリが入ってて
思いっきり踏み潰したからゴキブリで

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:21:20.68 ID:2N4K3clsp.net
フナムシだろ
いても大して気にならないが堤防とかで昼寝してると食おうとしてくるのが地味に痛い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:26:50.04 ID:I5R7XEJ60.net
>>237
人の生活圏に出る吸血性の蚊は人に依存してるので生態系のサイクルには関係ない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:26:52.88 ID:zcrXsulK0.net
なめくじだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:42:17.93 ID:cjKbAS/v0.net
カマドウマスレ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:43:48.66 ID:Vd06StWo0.net
どう考えてもカメムシだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:44:34.31 ID:6BmHakFZ0.net
セミの鳴き声大好きだわ

夏っぽさを感じる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:45:35.06 ID:gYKrcyPd0.net
安倍晋三

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:55:01.82 ID:RLaDkXpb0.net
>>3
これ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:55:25.41 ID:MQ1Myeba0.net
ジャップ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:56:41.57 ID:LVIk8LxI0.net
ニイニイの声を聞いて初めて夏だと実感する
セミの声が無くなって夏は終わっていたんだと実感する

などと言ってみました

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:00:19.29 ID:ta36D/OSd.net
>>13
同意

・他の虫と違い侵入し、しかも我が物顔
・他の虫より動きが速い

これだけでアウトだわあいつら

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:01:43.47 ID:/lHgo6EI0.net
ゴキブリは人が部屋を整理する理由に役立っている

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:01:51.96 ID:TZMra7s80.net
蚊がうぜえ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:03:03.39 ID:eXUG48F4d.net
>>237
絶滅しても生態系のバランスが崩れない数少ない生き物の一つだとか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:04:52.54 ID:AgHMfnz7K.net
ゴキブリ

ハエ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:04:57.49 ID:T9Q5kza8K.net
ゴキブリはマジで無理

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:08:16.11 ID:a3FW6oKF0.net
虫並みの知能ならジャップ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:08:34.52 ID:w052QgYG0.net
>>3
かんぜんにこれ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:10:47.02 ID:AgHMfnz7K.net
ネトウヨの性質はゴキブリに酷似しており
ネトサポの性質はシロアリに酷似している

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:14:16.75 ID:Wmg3MOTy0.net
>>3
蚊はワンプッシュでいなくなるんだよなぁ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:15:38.29 ID:9s8Gbq+Z0.net
>>67
ジーーーはアブラゼミじゃないの

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:19:48.59 ID:F7KBzP9A0.net
体にセミが止まった時は悲鳴上げた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:22:46.46 ID:JfO/Fnrwa.net
ダニ、蝿、回虫

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:23:16.34 ID:JfO/Fnrwa.net
蚊もいた

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:29:42.10 ID:y93eH+2+0.net
セミはいざとなれば臨時の食糧にもなるからセーフ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:36:01.77 ID:P0aXiLvS0.net
セミは脚の付け根の筋肉がうまいらしい
ソウナンですか知識

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:40:25.22 ID:T5fq7EA1d.net
カメムシだろ 都会にはいないのか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:41:17.07 ID:fAYgOBuu0.net
アブ
なんであいつら高速で人のまわり飛び回るんだよ死ね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:41:59.57 ID:yMkyJYzea.net
にいに…

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:44:52.68 ID:jH0326T1p.net
>>1
蚊と天下り役人だろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:46:15.40 ID:Nf86Y6Ci0.net
ハチ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:50:25.55 ID:Ag9QgebEM.net
>>1

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:04:03.96 ID:IdHmaXe1M.net
うまい昆虫ランキング上位だろ無能

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:22:36.93 ID:JoN97DEAM.net
コバエ
少し不摂生するとすぐ湧きやがる
うぜー

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:36:32.90 ID:8sGjEk/ta.net
獅子身中の虫だろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:37:13.37 ID:7TG+1qfy0.net
セミはあまり食物連鎖に影響なさそうだな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:40:11.52 ID:+effiEeua.net
セミ食いつの間にかメジャーなん?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:51:38.46 ID:UaJe6hWo0.net
全力で居場所を教えてくれる優しさ

300 :はゆる :2019/09/15(日) 18:09:47.01 ID:7TYyynbu0.net
ジャップは最大の害虫だから滅亡するべき

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:17:14.20 ID:Wtj0v4v00.net
ワイはセミさん大好きやから
地面に落ちてたらいつも救済しとるし
セミさんほんま可愛えで
https://i.imgur.com/s3Zefiv.jpg

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:07:45.08 ID:MQ1Myeba0.net
長野だけど蚊、ブヨ、ムカデ、カメムシ
ゴキブリは自宅近辺では見たことがない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:02:41.53 ID:SaX5s2p8M.net
エアコンつけるようになって前ほどはうるさく感じない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:46:34.12 ID:RMtV8GVH0.net
ネトウヨという名のゴキブリに決まってるだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:15:42.57 ID:TETENDDe0.net
『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた芸人が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」
http://ociak.pokeyiff.net/mk8e6/611232854.html

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:20:49.53 ID:5CTzAwe50.net
>>301
俺も毎年起き上がれないセミ救助してやっとる
たまに脱皮に失敗した白いセミみかけるけどあれなにもしてやれないから悲しい
あと道路で休んでるセミとか危ないから移動させてやってる
セミが生きるには難しい世の中だな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:21:45.77 ID:c7sITZs00.net
ヨトウムシ

総レス数 307
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200