2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消費税10%で1円玉廃止か [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:02:30.60 ID:PukTZEvb0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
消費税10%、1円玉廃止論…さらに「出番」なく

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190913-OYT1T50203/
 世の中に流通する1円玉の数が減少している。キャッシュレス化の進展が一番の理由だが、来月から消費税率が切りの良い10%になれば、釣り銭用としての出番はさらに減る見通しだ。
 
1年で1・5億枚「溶解」 生産も減少

 桜の通り抜けで有名な造幣局(大阪市)の保管庫には、使い古しの1円玉を5000枚ずつ詰めた麻袋が山積みとなり、溶解処分を待っている。

ほぼ100%アルミニウムでできた1円玉を溶かして、原料として使う民間業者らに売却されるためだ。

 1円玉を始めとする貨幣は、日本銀行で損傷や汚れがあるものが回収される。

かつては新しい1円玉を造るためにリサイクルされたアルミニウムだが、ここ数年は業者への売却がほとんどという。

この1年で売却されたアルミニウムは約150トン、1円玉に換算すると1.5億円分だが、売却価格は約3000万円と、5分の1になる。

キャッシュレス直撃 「8%の変」

 1円玉の製造量は消費税率にも左右された。お釣り用で使われることが多い1円玉は、3%の消費税率が導入された1989年から3年間、「大量生産」された。

税込みの価格が端数になることが多いと見込んだためで、3年間で計75億枚に達した。

90年には存在感が高まったからだろうか、1円玉を描いた演歌「一円玉の旅がらす」が大ヒットした。一方、税率が切りの良い5%となった97年以降は大きく減少した。

 ところが、2014年に異変が起こる。税率が8%になるのに伴い、翌15年と合わせて2億枚超を製造したが、財務省の想定ほどは需要量が増えなかった。財務省関係者は「キャッシュレス化が進んだため」と分析する。

 政府は25年までにキャッシュレス決済比率を現在の倍となる4割に高める目標だ。

来月からはキャッシュレス決済で買い物するとポイントが還元される制度が始まり、1円玉の流通量はさらに減る可能性が高い。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:04:37.39 ID:YuBfFGfA0.net
友達と割勘する時に必要だろうが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:04:42.03 ID:ki/C+1r9M.net
1円玉マジでいらねえ
さっさと廃止しろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:05:16.21 ID:1dtSN2At0.net
110円+税になるだけだから需要は減らないぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:05:47.68 ID:/llE/Q3mM.net
14%に上げる時に必要になるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:05:59.95 ID:Dq9MGGZxM.net
アルミニウムは兵器の素材だからね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:06:16.86 ID:aljpaSTu0.net
税抜980円がある限りなくならない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:06:27.22 ID:JxdNVcSBa.net
端数の会計になった時の1円玉さんの有り難みが分からないとは………

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:06:43.74 ID:tYlFjpTp0.net
>>2
1円単位で割り勘するのはケチなんじゃなくて
むしろ仲がいい証拠だよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:07:21.11 ID:HmRLAGvs0.net
軽減税率よりこっちをやれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:07:58.22 ID:BWYRE5BE0.net
じゃあ1桁は切り捨てで売れよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:08:17.29 ID:fwdbStIo0.net
切り上げでいいよな
111円→120円
11円→20円

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:08:48.43 ID:UaJe6hWo0.net
アルミ製品安くなったりせんかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:08:53.16 ID:n1/NHz3S0.net
デノミしたほうが早い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:08:56.74 ID:u0GcmDbw0.net
なくせば次なる増税の足かせになるから作りまーす

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:08:58.74 ID:CGpTB8Vj0.net
割り切れない想い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:09:49.83 ID:PGoDT6lTd.net
低額紙幣作れよ
500円と100円

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:09:58.28 ID:7rvmH3zV0.net
火薬に混ぜるといいんだっけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:10:24.36 ID:xZMiYV5g0.net
デノミせーや

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:11:09.87 ID:zSkkbvYv0.net
どうせまた上がる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:11:27.03 ID:C2oHHSFId.net
電子マネーとか増えたからだろ。
スーパーとかの中途半端な値付けがある限り、何%になっても1円単位の決済は減らない。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:11:48.06 ID:DDChjSHFM.net
198円で10%や298円で10%だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:12:35.02 ID:4oNo36Dd0.net
は?まだまだ増税するんだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/15(日) 11:12:59.99 ID:gzEGNdXn0.net
10円未満を切り捨てるなら廃止してもいいぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:13:00.50 ID:9JCo/GXu0.net
逆でしょ、今まで以上にシビアな価格設定が必要になるから今後需要が増えるよ
それこそ1円単位で切り詰める必要がある、店も消費者も

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:13:41.14 ID:kdgzsBVG0.net
百均で完全いらなくなるね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:13:45.98 ID:pzzr25+j0.net
どうせすぐ13%くらいになんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:13:57.68 ID:LtQvJcsi0.net
98円とかあるから必要だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:14:15.55 ID:mXDJxqJt0.net
低下111円とかなら税込みでも122円になるだけだから1円必要でしょーが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:15:47.88 d.net
>>1
> この1年で売却されたアルミニウムは約150トン、
> 1円玉に換算すると1.5億円分だが、
> 売却価格は約3000万円と、5分の1になる。
 
 
でも1円硬貨の製造コストって1円より高いんだろ?
 

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:15:52.20 ID:bn5d3eie0.net
>>14
稀代の売国政権の失策でもうすぐ嫌でも預金封鎖されてデノミになるから待ってろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:17:09.23 ID:vtL/E0AIp.net
1円玉集めまくって個人輸出すれば億万長者になれそう
アルミニウムって価格高騰してらしいし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:18:19.74 ID:OpHTXUdG0.net
消費税を10%毎に上げていけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:19:08.56 ID:68iMYJRYd.net
>>30
お前ひょっとしてバカ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:22:15.33 ID:GWY/oaLD0.net
h?次は12%の増税でまた1円玉がいっぱいいるんだが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:26:04.96 ID:5eJGuJEiM.net
一の位は切り上げで良いよ
1円玉は不要

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:28:15.45 ID:bBOFGJaz0.net
>>17
マジでこれ
チップわたしたいときに千円はきつい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:28:51.09 ID:bqvc/4Z2d.net
売却そんなに安いのかよ
俺が5,000万で買い取ってやるよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:29:12.49 ID:g2inRNo1a.net
5円と50円廃止してくれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:29:14.66 ID:ITahrKyB0.net
2円玉を新規に作りましょう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:31:57.81 ID:A3zbxlwZ0.net
またすぐ13%とかにするから無くす訳ねぇ〜だろ!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:32:20.42 ID:5rlODHsd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=etl7FNIS8_c

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:32:49.86 ID:MIf9dl8H0.net
5円もいらねぇよ
デザインは好きだからあれを50円にしろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:34:05.41 ID:HvR709Rg0.net
数年でまた増税するだろ
10%はまだスタートラインにも立ってない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:35:40.46 ID:6hyRWHJXa.net
>>4
マジこれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:35:41.38 ID:m6DtUBKAM.net
>>5
1円玉がなくてもそれができるようにするための電子マネー推進なんじゃね?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:36:46.28 ID:yBVf3Xsi0.net
そして忘れ去られる軽減税率

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:36:50.12 ID:/L6UFnbp0.net
198円(税別)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:37:38.90 ID:Q/6ShePoM.net
世の中の商品全部内税で100円単位だったのかー
知らなかったなー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:37:44.06 ID:ele6AiEl0.net
全部紙幣にした方が財布が重くならなくていい
コインは邪魔

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:38:17.77 ID:LTpLuUIVM.net
これは次の消費税アップを15%にするための布石

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:38:22.10 ID:G6Zflgewr.net
セルフガソリンスタンドだと必要なんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:38:53.13 ID:3pYL5OfJ0.net
アメリカみたいに切り上げ切り下げでいいよもう
ジャップは全部切り上げだろうけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:38:59.39 ID:gPyPO7hkp.net
お札はプリンターで何とかなるけど硬貨はそうもいかないからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:39:08.12 ID:ele6AiEl0.net
小銭入れのせいで無駄に財布膨らむし重いし最悪

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:41:09.54 ID:6u9Arpzj0.net
素数円玉とか欲しいな。
世界初の53円玉とかあったらほるほるできる。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:44:56.00 ID:pqsY4mFEM.net
一円五円と五千円一万円札は廃止したほうがいい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:47:43.04 ID:DVKDwABL0.net
>>46
預金封鎖する為なんだよなぁ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:47:59.46 ID:KkpnN9v80.net
>>56
すでに5円玉があるだろアホ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:49:07.88 ID:METrlzcG0.net
確か1円って作るのに1円以上かかるんだっけ
その辺の都合もあるんだろうな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:49:58.56 ID:96WEaJgwp.net
>>59
1円玉「…」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:50:24.49 ID:y2cysQq10.net
次は消費税20%予告かよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:53:56.69 ID:/8cpQ/jQ0.net
現金払いが存在する限り無理だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:56:37.08 ID:qu60Dd1dr.net
>>61
奇数じゃなくて素数だぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:58:38.12 ID:kn0VGHdip.net
>>64
でも1って自分以外で割れないじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:59:36.88 ID:BDlFb4l30.net
>>5
どこ情報だよwww
また上げるのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:02:40.59 ID:r5eVQ9Uv0.net
そのままデノミしちゃお?
今の10円玉を最小単位にしちゃお?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:04:15.02 ID:EeLBiG6h0.net
>>65
素数の定義が
自分と1の2つだぞ
1自身はダメだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:04:57.31 ID:p0gQ4yaN0.net
>>43
5円なんなんだろうなあれ
俺も好きだわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:12:21.69 ID:F04iHwjrM.net
税込みに統一しろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:15:48.12 ID:zVBx26zTM.net
一桁減らそう
うまい棒一円

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:16:05.94 ID:+GDt4vZJM.net
>>6
備蓄の為らしいな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:20:53.67 ID:ddSsRCuIp.net
一円玉は原価割れしてるからな
国からしたら作ってもうまみはない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:21:01.82 ID:PkpLOXfG0.net
イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな〜〜〜????
http://yaza.parikh.net/nzp47j/4447149.html

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:21:44.94 ID:13KIJQHV0.net
110円+税

になるのに出番が無くなるって訳わからん むしろ増えるぞ
10円に付き1円の罰金なんだし軽減税率入ってるし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:23:21.91 ID:ITahrKyB0.net
8%と10%の
商品選別システムが間に合ってないとかで
オール税込み価格へ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:23:50.42 ID:pdIywsDNM.net
会計が面倒なだけだからさっさと廃止してほしい
電車賃みたいにキャッシュレスなら1円単位で決済できれば更にいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:24:41.27 ID:r1R2UMxid.net
どうせすぐに12%になるぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:34:04.75 ID:dgZKx0pJ0.net
スケールの調子測るのに必要

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:38:46.36 ID:lXOCSc1e0.net
あべぴょんが消費税10パーセントは
終わりじゃないって言ってたもんな
それで1円玉廃止して 現金より電子マネーにシフトチェンジ
ただし サーバートラブルや震災には弱い
現金は必要

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:46:28.77 ID:FP9nhc8p0.net
国のキャッシュレス化を進めたいっていう願望だけを書いた記事

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:51:10.32 ID:+aS7VF1p0.net
1円は無駄だから1円台は全て10円上げろよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:57:03.25 ID:tN9eoGoY0.net
>>17
戦時になったら自動的にそうなるから
資源に乏しい日本において金属資源としての意味もある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:00:04.42 ID:RefuvYcQp.net
なんでだよ…
内税表示も徹底されなさそうだし1,980なら税込価格じゃなけりゃあ+198円消費税かかってくるわけだぞ…端数出るんだから1円必要やろ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:05:14.16 ID:fHAcVxzN0.net
10%の次は20%にしたら問題ないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:06:02.56 ID:PSqT309W0.net
ウォンの後追いだな
まあ韓国はとっくにキャッシュレスだけど
日本人には真似できない技術

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:08:40.16 ID:V5Un9Gqi0.net
一円玉の旅がらす

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:13:16.98 ID:1rvdEAHX0.net
いち二桁デノミした方がいい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:18:44.96 ID:tN9eoGoY0.net
>>86
技術っつーか生き方、人生観やろ
クレジットカードを複数持って借金生活する
返済に窮するから徳政令待ち
これをキャッシュレスと言われても失笑

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:20:27.29 ID:FP9nhc8p0.net
現金経済がある限り一円玉が不要になることはない。
小売りなんて下一桁の価格設定で利益出してるのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:21:52.34 ID:Gh7H2d84M.net
>>17
500円札は幼い頃の記憶に僅かにあるぞ
100円札は絵でしか見た事無い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:22:59.28 ID:wR+Cle970.net
×98円 商品多いからなあ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:23:20.31 ID:Q2WdLXm0x.net
コンビニスーパーの税抜き98円が禁止されそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:23:32.46 ID:CXLoJsgpM.net
もしやることになったらおそらく次は5円玉だな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:23:54.67 ID:pk041qge0.net
もう日本終わらせろよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:24:53.05 ID:5zSFV6CN0.net
>>91
実家に100円札が束であったな
コレ古銭かなんかで売れるのかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:25:55.80 ID:txvqJvXp0.net
え?まだまだ上げ続けるけど?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:26:47.98 ID:Gh7H2d84M.net
>>96
普通に100円札硬貨と交換して貰える
よっぽど珍しい番号や保存状態の良さじゃないと大して上乗せは無いんじゃない?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:27:47.23 ID:fOIwYI8F0.net
次に上げるときは一気に20%で軽減税率も廃止って事か

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:29:52.71 ID:5zSFV6CN0.net
>>98
札でも結局100円の価値か
なんか損した気分

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:31:39.47 ID:3KZEXw5k0.net
500円玉

100円玉

50円玉

10円玉

5円玉

1円玉

500+100+50+10+5+1=666

全部合わせて
666円なり


電気羊はこの支配法則が乱れる夢を見ることができるのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:35:03.61 ID:dhMzPnoDK.net
【問題】
1円以上1000円以下のうち、税込価格であり得ない金額はいくつありますか
ただし、税込価格を計算する際、消費税は10%とし、小数点以下は切り捨てて計算するものとします
例えば、税込価格であり得ない金額として10円があります

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:41:02.13 ID:0Ln4daYmM.net
>>2
やるやる
釣りはいらないって言ってるのに半分嫌がらせで小銭渡したりな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:43:08.33 ID:PkpLOXfG0.net
イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな〜〜〜????
http://yaza.parikh.net/51ii4oah/280936118.html

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:49:34.82 ID:euclOYfV0.net
いつの間にか物価10倍

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:48:52.47 ID:8GAOpwrQ0.net
デノミかな?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:51:25.92 ID:fLfQrt5E0.net
>>70
請負契約では無理

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:54:09.64 ID:7K9oH8yz0.net
180円の物を買ったら、198円だろ。
充分使い道あるわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:57:14.39 ID:a+ZBE6L80.net
もう世の中98円(税別)とかやめて100円(税込)1000円(税込)
の世界にしろよ
税とか売り上げからとればええやろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:24:31.35 ID:mdVKCfDda.net
>>1
消費税ゼロ時代からあるんだけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:26:00.72 ID:mdVKCfDda.net
しかも軽減税率や継続税率もしばらく続くんだけど…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:49:53.23 ID:KZsYROp60.net
>>12
たまには5円玉も思い出してあげてください

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:36:56.70 ID:KfEKPmg70.net
1円玉作ってる企業と取引あるけど元気無いよね
8%の時にはマスコミが取材に来たそうだけど・・・

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:39:44.07 ID:JRlIXBCm0.net
全部切り上げる気か?
消費税実質12%とかになりそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:41:05.11 ID:tmyiZTaha.net
いらないならくれよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:41:09.73 ID:wjUAWSrl0.net
130円のもの買えば143円になるんだから無くならないな
でも1円よりも1円を作る生産コストのほうが高そう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:41:49.93 ID:wOsdF+rax.net
QBハウス 現1200円 消費税10%で1300円になるのか?
交通系ICカードは1円単位引き去りできてる:
JRは現金(10円単位)が安くなる区間があるな。
1円: 賽銭として処理します。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:42:00.70 ID:jiSt8jmud.net
そんなことより5万円札作ってくれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:42:16.11 ID:wP0K6xPG0.net
廃止されたらお釣りが飴玉になるのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:44:54.10 ID:2hDFJrZn0.net
実際まあ四捨五入で計算してもらっても大して違いはないな
外国旅行した時、確かオーストラリアかどこかはそうしてた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:47:23.41 ID:yIzqqdzv0.net
うまい棒買うのに必要だからだめ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:55:40.47 ID:7Y6w7g5U0.net
『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた芸人が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」
http://ociak.pokeyiff.net/o91s4h/343450296.html

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:07:16.57 ID:SaX5s2p8M.net
198円とかあるだろう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:08:32.13 ID:SaX5s2p8M.net
総額表示はどうなったの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:14:31.93 ID:uhw8pkahp.net
自販機の飲み物って消費税導入前は100円だったのに増税のたびに上げて今や130円
来月も上げる気なのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:05:56.49 ID:JzQPsg/S0.net
ワンコインでは何もできない

総レス数 126
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200