2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

図書館は本が増えて増えてパンパンになったらどうなるのか [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:46:46.16 ID:98ISIDZB0●.net ?PLT(13072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
本ぎゅうぎゅう、図書館ピンチ!蔵書増加で本棚隙間や靴箱も活用

宇治市図書館(京都府宇治市)で収容できる本が、残り約2千冊と飽和の危機にある。

書庫の狭さや限られた予算が原因といい、本棚の隙間に入れたり床に置いたりと苦肉の策でしのいでいる。
市民1人当たりの蔵書冊数は全国の同規模自治体で最下位に甘んじており、「本を減らすわけにはいかないが、抜本的な対策も見当たらない」と頭を抱える。

2017年度末の資料数は中央、東宇治、西宇治の3図書館で計約32万7千冊。新たな購入分などから、長く借りられていないなどで「除籍」した本を差し引くと、11年度からは毎年約400〜6800冊増えている。

「収容できるのは残り約2千冊。でも、きちんと並べたら既にいっぱい」と、市中央図書館(同市折居台)の安田美樹館長は言う。

本格的な書庫は同館にしかなく手狭だ。蔵書を少しでも増やすため、本の高さをそろえて並べ、書架の段数を増加。文庫本を詰めた段ボール箱を床に置いたり、本を横に倒して隙間に積んだりと、あの手この手の策を講じている。

予算が限られる中、職員が持ち寄ったさまざまなカラーボックスも本棚代わりとして館内や書庫の壁際にどんどん並ぶように。書庫の2階には大容量の移動式本棚があり、台数を増やすスペースはあるが、「ものすごく高額」と安田館長は諦め顔だ。

こうした状況を受け、昨年度は例年より多くの本を除籍し、府内の図書館で1冊しかない本を府立図書館(京都市左京区)に置いてもらう「移管」も始めた。

宇治市中央図書館によると、同市の蔵書冊数は市民1人当たり約1・7冊(16年度)。同規模人口(15万〜20万人)の全国49市で最少という。
安田館長は「少しでも順位を上げたいので、何とか本を入れる場所を捻出し、蔵書を増やしていきたい」と話す。

https://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20190914000111
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/09/20190914193339tosho1000l.jpg
本の入った段ボール箱が床に置かれた宇治市中央図書館の書庫。書架の段数も増やし、ぎっしりと詰められている(京都府宇治市折居台)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:47:50.02 ID:96WEaJgwp.net
【悲報ケンモメン、書庫を知らない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:47:53.75 ID:mD287OD5d.net
破裂すんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:48:01.85 ID:PGoDT6lTd.net
国会図書館とか廃棄もできないのに刊行された全ての書籍を所蔵するとか無茶よのう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:48:17.45 ID:YRytULfMa.net
上書き機能で古い本が勝手に消えていくよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:51:52.72 ID:sBpPsLsVa.net
>>4
権威みたいなもんだから。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:52:13.17 ID:/MybUBLux.net
除籍本はもっと増やしていい
ラノベは全部捨てていい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:54:18.86 ID:On3Kn3qn0.net
特別にしてもらってんのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:56:23.62 ID:x8/AG1zx0.net
ベストセラー本とかはぶっちゃけいらねえ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:57:43.80 ID:dl5v7kmc0.net
ゴミみたいな本が多いんだよ
今やオンラインで検索できるからな。価値ある本が閉架に多く
価値のない本が書庫に並んでいてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:58:13.22 ID:Qpnuzb0S0.net
写本して本のサイズを小さくしてオリジナルは捨てればいい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:59:47.23 ID:AxNnqc+p0.net
ブックマンいっぱい買えばええやん
お金なかったらメルカリで中古もありやぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 11:59:50.18 ID:VKivpw/d0.net
ブックオフに持っていって、帰りに20円足してジュース買って帰る

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:02:57.05 ID:2kL/oreW0.net
国会図書館はいつの日か関西館の方がメインになるんじゃね
本館の方はもう拡張出来ないでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:03:46.15 ID:9JCo/GXu0.net
古い本はスキャンして廃棄じゃだめなの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/15(日) 12:04:43.16 ID:T6HIX7Xo0.net
閉架書庫へしまうんやで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:15:16.52 ID:xKGdM1npr.net
除籍本乞食美味いぞ
誰が読むんだって本をタダで配ってくれる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:23:53.94 ID:wNtJjSLe0.net
気圧も知らない馬鹿

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:28:17.83 ID:tmg7XFY90.net
「知識は我らを自由にする」とか国会図書館にギリシャ語で書いてあるけど
奴隷になっちゃってるだけな気がするぞ
しかも本の99%は知識というより痴識の塊だし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:32:51.32 ID:QqPkuVOr0.net
> 市民1人当たりの蔵書冊数は全国の同規模自治体で最下位

努力が足りん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:33:10.21 ID:uJPAlp6ra.net
根本的には増築なり新築なりして箱モノ増やすしかないんじゃないの
別に宇治市なら人口・土地・財政的に無理って話でもないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:18:12.25 ID:1WQVGmlg0.net
百田とか幻冬舎みたいなゴミ本を処分しろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:40:31.93 ID:Bgd14vKk0.net
都会の大学図書館だとマジでスペース無いからな
郊外なら有り余ってるかもしれんが

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200