2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 ベランダにスズメバチ?がいたwxwxwxwxw [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:45:14.29 ID:B+gMGmM+M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/EGShpEl.jpg
https://i.imgur.com/KjIVP5L.jpg

https://yahoo.co.jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:45:42.60 ID:XGmS3MBY0.net
殺すなよ😡

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:46:04.12 ID:B+gMGmM+M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
てゆか死んでた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:46:28.53 ID:AdTD+Qagd.net
死んでから、めっちゃ時間経ってるやんけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:46:39.26 ID:i8srMiSE0.net
ウェスト細いな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:46:49.20 ID:mBHwdf970.net
俺たちはお前のお母さんじゃないんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:46:56.07 ID:by/n0jGla.net
生きてるぞ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:47:01.08 ID:46oxfayp0.net
「また拾ってきた画像でスレ立てか」とツッコまれることについて
あらかじめ予防線張っててわろた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:47:23.69 ID:B+gMGmM+M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>6
見つけたのはお母さんやぞ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:47:34.45 ID:LW5PqjaAx.net
仲間が報復に来るぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:47:36.79 ID:1ADbmERe0.net
うちもさっき居た

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:47:58.92 ID:q+Njlif30.net
死後3日くらい経ってそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:48:04.18 ID:DcT59HNM0.net
洗濯もの取り込んだらハチも入ってきて、
うわっ、スズメバチだ!ってパニックになったけど、
あとから冷静に考えたら普通に足長バチだった
窓開けて本屋で時間潰して無事でした

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:48:28.12 ID:xctOgk4c0.net
近くに巣がある可能性は?
たまたま一匹だけ迷い込んだならいいが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:48:36.72 ID:8biBKyvIa.net
横に一円玉おけや無能

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:48:44.15 ID:B+gMGmM+M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>8
ガチで転載の類ではない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:48:45.86 ID:3UfSIsnR0.net
解析中・・・・・・・・・・・・・・・これは女の子。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:49:14.44 ID:zJzU/lY50.net
蟻にあげろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:49:19.75 ID:MLuerJ9Y0.net
それ隣人のペットだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:50:01.27 ID:xheQULsS0.net
スズメバチは素揚げして塩振って食べると美味しいで
エビ煎餅みたいな味がする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:50:17.49 ID:nwLlG8Ll0.net
それ仕返しに来るぞ ソースは男塾

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:50:26.39 ID:V1WiVBx00.net
暖冬で越冬した女王蜂が今年は多いからのう
スズメバチが大量発生や

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:50:34.38 ID:kio/gOty0.net
この前足長蜂の巣見つけたからゴキジェット噴射して壊滅させた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:50:58.00 ID:53ZCLnYv0.net
腕バラバラにしてみようぜw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:51:34.98 ID:xctOgk4c0.net
>>17
嫌儲に【女の子】がいるっていうのは都市伝説
いるのは【ババア】だけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:51:40.21 ID:qVu/XeJnd.net
夏休みの絵日記に書いとけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:51:44.65 ID:nM+MNjEQ0.net
>>5
そのウエストの細さのおかげで、腹部の針を360度動かせるからな。64のサンディースティックみたいに
ただその代償として、スズメバチは幼虫が出すヨダレや樹液しか食べることができず長生きできない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:52:18.96 ID:rnL2lmOQ0.net
今夜はハチミツパーティだ!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:52:33.60 ID:B+gMGmM+M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>15
2〜2.5cm位だったとおも

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:53:01.27 ID:tkOFHQqR0.net
女王陛下だな
復讐する
一同より

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:53:21.21 ID:G619jKS40.net
報復に来るぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:53:44.99 ID:di+KADg6d.net
オニヤンマ先輩ってほんとにこいつに勝てるの?口だけじゃないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:54:26.28 ID:PsJRx6kv0.net
フライパンで炒めて食え

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:54:50.36 ID:Ad7oUcJG0.net
>>27
へー虫モメンありがと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:54:54.21 ID:wJCDhM2Sa.net
人生で一番危機感抱いたのは、穿きかけたパンツの内側にスズメバチがいた時
お前らも洗濯物取り込む時は注意しろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:55:23.99 ID:Ayi4c0WIa.net
パーミッションに見えた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:56:00.24 ID:zX3a/zEM0.net
俺この前家帰ったら部屋にいたよ
vapeの甘い煙に寄せられたんだと思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:56:01.32 ID:aJnnKBat0.net
>>10
なんで?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:56:49.90 ID:IlhCp/eb0.net
さされたとしても1匹程度で死ぬか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:57:19.92 ID:YRLO0+kkM.net
>>27
ウエストより下にあるのに腹なの?
尻じゃないの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:58:04.46 ID:UOMaJkT90.net
マジで報復来るぞ
虫ってのは報復する生き物なんだよ
勝手に死んでたなんて言っても虫界ではお前が殺したと思いこんで
大群で自宅に乗り込んでくる
大体作戦やら身支度やらで最短明日で遅くても数日後には群れで来て
自宅を完全包囲した後次ぐ次に第一陣の第一戦闘部隊が乗り込み始める
第二は外で見張り(1が逃げ出そうとでもしたら外からの猛烈な攻撃)
第三は第二より更に離れた所で1の仲間が近くに来て武器やら所持してないか確認してる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 12:59:10.00 ID:m4MODmuAa.net
蜂の呪い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:00:01.45 ID:g+Ta+UzV0.net
唐揚げにすると美味いぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:01:51.08 ID:hU2VWfKu0.net
アシナガバチの巣を先週駆除したわ

ペットボトルに酒入れて捕獲器ってのを作ってみたけど
それよりもダイソーのねずみ取り用のとりもちが一番良くとれたわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:02:11.93 ID:LuuGq7oH0.net
知らん間に巣作ってたりするからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:02:19.12 ID:2khCJn+H0.net
少し前にアシナガバチの巣が作られてたからゴキジェットかまして全滅させたったわ
ハチにも有効な成分が入ってるとか万能すぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:02:46.75 ID:m4FdpC9Pa.net
LINE オ-プンチャットは完璧匿名
木綿で話そう

「嫌儲 雑 談 部 屋」は下のURLから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😳😳😳😳😳😳😳😳😳

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/15(日) 13:03:19.11 ID:T6HIX7Xo0.net
>>27
肉に寄って来るから肉食かと
思ってたわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:03:22.46 ID:fdhdCrHvM.net
うちの倉庫にもひょうたんみたいな形の巣があるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:05:13.28 ID:TAcwr9W3M.net
なんやキイロやんけ
雑魚や雑魚スズメバチ界の面汚し

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:08:03.53 ID:dZCQ2PIX0.net
近くに巣があるか確認しといたほうがよくね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:08:30.01 ID:HacwVQye0.net
さっき庭の木を切ってたら巣があったようで家の周りをブンブン飛び回ってるよ
家の中に避難してるが庭の巣はそのまま地上に落ちてるしどうしたものか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:08:57.93 ID:wU6KO9GJ0.net
>>50
メクラ発見

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:09:23.84 ID:OP31kQ5Dr.net
タバコ吸ってたら寄ってきたわクソビビった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:11:16.22 ID:ayFqROJd0.net
https://1kando.com/wp-content/uploads/dekai2.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:11:43.18 ID:mzDnFjyf0.net
この前明日香村散策した時に地面に
デカイスズメバチの死骸落ちてたな
サイズ的にオオスズメバチだと思う
どこで襲われるか分からんから怖いわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:13:04.23 ID:YRLO0+kkM.net
>>55
これはなにをやってるの? 
休憩してるだけ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:15:30.22 ID:laTmJ6XCd.net
これ食べるとチンコバキバキなるぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:15:36.96 ID:Z2oAJCUGM.net
恨みます♪

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:16:29.27 ID:E5oXJh7cd.net
ハチの体液イコールフェロモン
潰すと問答無用でターゲッティングされる
毒液ももちろんフェロモン、刺して注入するだけじゃなく射精することも可能

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:17:39.37 ID:L+yE+Iq40.net
油で揚げよう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:18:50.40 ID:LYQs3rQL0.net
脚長かスズメかわからん微妙な大きさのハチがすを通風孔の内側に巣を作ってるわ。
どこからか知らんがたまに家の中に入ってくるので迷惑してる。高いところだから殺虫剤
届かないんだよなあ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:19:31.77 ID:ayFqROJd0.net
>>48
肉は幼虫が食べるために集める
つまり働かないと餌をもらえない社畜システムが完成している

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:20:07.43 ID:AYN2WPsD0.net
やっぱ体幹が違うなごつい昆虫界にも種族値ってあると思うわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:20:55.13 ID:B/LLsTTX0.net
この前スズメバチが
何かネチョネチョのものを丸めて団子にしてたんだけど
あれ一体なんなの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:23:18.65 ID:NqUO7kjV0.net
>>55
これを見に来た

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:24:46.81 ID:9+jIcd4B0.net
家に入り込んで猫と戦ってたから掃除機で吸ってやったが
猫の手パンパンに腫れてた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:27:19.86 ID:9s8Gbq+Z0.net
家の近くはコガタスズメバチが1番多いな小型と言ってもオオスズメバチに一番そっくりなんだけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:27:42.74 ID:6eKV4+0z0.net
>>27
また知識を得てしまった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:27:47.04 ID:hc65Fdp40.net
>>65
虫を肉団子にして幼虫にあげるんやで

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:30:53.13 ID:PDmpx3kp0.net
つの丸の描いてたあれだろあれ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:31:07.87 ID:Qpnuzb0S0.net
>>27
ああー、
ガキの頃カブトムシを取りに行くと必ず一緒にスズメバチがいたけど
そういう事だったのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:36:32.21 ID:YyVKr3nhM.net
>>27
賢い虫モメン

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:37:39.58 ID:7mzi3KWD0.net
スズメバチでよかったな。
ツバメ蜂やカラス蜂ならとっくに刺し殺されてるところ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:42:57.05 ID:s8Izvn7o0.net
貴重な蛋白源やんけ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:44:59.63 ID:HclkrdNq0.net
>>57
巣の材料になる繊維を取りに来た
綿製品ボロボロにされるぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:46:12.21 ID:HclkrdNq0.net
>>27
長生きできないのはダウト
女王も同じ体型だが女王は数年生きる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 13:55:06.91 ID:BiIfstEE0.net
>>77
スズメバチの働き蜂の寿命が短いのは過労
働きの割りに得られる食料が少ないから1〜2ヶ月で死ぬ

女王蜂は巣でご飯沢山食べてセックスと子育てしてて数年生きる

オスは巣でセックスして死ぬ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:00:43.83 ID:CGatmUsFr.net
死んとるけど
どっか近くに巣があるやろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:16:55.43 ID:aYsUm1ZXM.net
昔、軒先でバリバリ大きな音がするから何だろうと思って見たらススメバチが別のハチを食べてた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:49:02.56 ID:lCSbW6wOa.net
>>27
サンディーにいちいち突っ込んだりしないのが嫌儲のいいところ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:57:38.12 ID:s8Izvn7o0.net
>>81
正式名称はー無しのサンディスティックだよ!とかわざわざ突っ込まんだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:58:49.79 ID:50tDeqAt0.net
>>55
これかとおもた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:05:50.14 ID:J+Ueaf380.net
ツイッターでやれよ、死ね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:26:45.36 ID:ctG5QfDiM.net
>>62
アシナガバチの巣ってスズメバチに襲撃されるからどちらにしても早めに駆除しないと面倒になるかもよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:36:41.95 ID:81rLub2ia.net
エロ過ぎワロタwwwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:11:16.91 ID:23DOZG2W0.net
>>55
ぶっこ ろ せ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:29:49.00 ID:voM39NWO0.net
虫の写真を撮るときは大きさがわかるようにタバコの箱をいっしょに置くのが作法

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:35:34.32 ID:n9rUb5bh0.net
>>44
アシナガはそのトラップにはいらないよ、スズメバチならそれに🍇ジュース入れれば入るけど
春〜6月中旬まで仕掛けると女王だけとれる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:36:56.67 ID:Patb5OsY0.net
ゴキジェットで殺せばいい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:40:05.67 ID:A+lVYlj50.net
アシナガバチがおとなしいってホントなの?
家の庭でよく見かけるからどっかに巣がないか観察してたら木の上にあった
安全なら放置しとこうと思うんだけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:40:58.37 ID:rtypV+kd0.net
酒トラップは墓場で学んだ
ワンカップ開封済みにスズメ蜂が落ちていた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:32:48.29 ID:emS9i9YSd.net
比較対象を一緒に写さない無能

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:32:53.64 ID:62T56rNod.net
>>13
アシナガもヤバいんじゃないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:35:02.04 ID:MQCR1M6Z0.net
こわーい!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:53:22.14 ID:PJ0Hw8Qr0.net
スズメバチも近くで撮ろうとするとすぐ逃げちゃうけどクロアゲハほど警戒心は
強くないかも
https://i.imgur.com/aaccu36.jpg
https://i.imgur.com/qLBGdsD.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:55:47.97 ID:SVY4Z+bN0.net
>>96
これヒメスズメバチ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:09:59.27 ID:SaX5s2p8M.net
>>13
ズボンに入っててパニックになったわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:16:22.99 ID:vVFeZejJ0.net
>>55
ここまでのは見たことないけどもうひと回り小さめのやつは見た事がある
お墓参りに行った時、他所の墓に備えられたビール缶(開封済み)に止まってた
一緒に居た嫁と2度見してハチを刺激しないようにそっと車に逃げたわ…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:50:17.04 ID:1ADbmERe0.net
>>55
デカすぎだろw 鳥かよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:50:18.49 ID:Rdt+X/e70.net
エアガンでぶち殺せ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:54:33.94 ID:HacwVQye0.net
巣にハチ用の殺虫剤をぶち撒いて虐殺してきた
撒いた瞬間に半分位はボトボト落ちてもがいて残り半分は四散し、さらにそのうち半分が飛びながら落ちていった
30秒で1000円分使い切ったけどハチ用殺虫剤凄いわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:16:02.91 ID:dfmGIw7d0.net
実物見たらふるえるレベルのデカさなんだよな
これ複数に襲われたら死ぬだろってレベルのデカさ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:31:45.49 ID:hU2VWfKu0.net
>>91
うちも以前から見かけて放置してた

スズメバチと比べたら大人しいかもしれないけど
母ちゃんが刺されて駆除に至ったわ

拳くらいの大きさの巣に昼ごろぶら下がって群れてたのに
シュッとスプレーしたら30匹くらい飛び出して来たw
ゴキブリ用でも全然効くから安く駆除出きると思う

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:10:55.46 ID:PJ0Hw8Qr0.net
>>96
そうみたいですね ググったら勉強になりました。m(__)m

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:02:42.09 ID:Fnd8n0c60.net
今年はキイロスズメバチが引っ越ししまくりで困った

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:08:09.40 ID:IWGJT62N0.net
こないだ職場に親指くらいの太さのやつが現れてパニックになったわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:06:25.74 ID:Us+yT5Xo0.net
アナフィラキシーショック調べとけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:26:16.17 ID:KSKsExxZ0.net
>>97
ホントだ違うわ!
https://i.imgur.com/mXwX3m9.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:30:50.44 ID:uzHOzWV4M.net
>>27
虫ケラモメンすげー

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:15:35.57 ID:UZUX66aiM.net
>>100
雀蜂の由来の通りだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:33:28.54 ID:cigblf3R0.net
毎朝屋上で観葉植物や野菜にホースで水与えてやってるけど
こいつら早くしろよって待ち構えているぞ
最近ではスズメやカラスもその傾向になってきたし
チョウやトンボとかもいる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:31:07.66 ID:h03QHcjY0.net
>>35
これこえーな
スズメバチの重低音効いた羽音は本当に怖い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:38:15.58 ID:XIF118zx0.net
>>13
足長バチって民家に巣作るの常習じゃね
よく放置するな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:43:50.13 ID:hUfMV0xg0.net
1 :ダメな上にピンチ:02/08/07 11:07 ID:cFvwQojn
無職歴半年、家でブラブラしていて車でも洗おうと庭にスポンジを取りに行ったらスズメバチの巣が・・・しかもデケー・・・最近よくスズメバチを見ると思ったらウチの壁の隅の死角になるところに恐ろしい程の巣が。
さらにブンブンとスズメバチが巣の回りを飛んでやがる。役所に電話したら組合を紹介されて、電話すりゃー駆除に2万以上とか言われた。
金がねーよ。
こうなったら自力駆除します。良い方法が有ったら教えてください。
ダメ人間vs1メートル級のスズメバチの巣と、なんか黒っぽい変な色のスズメバチの対決です。勝たせてください。
怖くて勝機が見えません。マジであの羽音が怖い。ざっと見て相手は50匹は下らないと思います。殺される前に殺してやる。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:48:15.80 ID:vA4IsY/z0.net
スズメバチってアースジェットじゃ殺せないのな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:35:48.55 ID:Qm0GXV0sr.net
ここはお前のお母さん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:42:25.10 ID:J7Dy2N0w0.net
>>62
前に、軒下に巣の作りかけを発見して、
あわててホムセン行ったら、
ハチ専用のスプレーがあった。
アースのマグナムジェットというのが11m届く。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:46:38.83 ID:J7Dy2N0w0.net
アースのはスズメバチは摘要に書いてないなー。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:47:43.27 ID:u9ADLM7x0.net
今、蜂をてなづけてるとこ
足長蜂ね
スズメバチ使いになりたいが難しいだろう

総レス数 120
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200