2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名な蕎麦屋に行ったら3口分くらいのざる蕎麦で1000円くらい取られてワロタ… [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:27:15.25 ID:S+3CbPDga●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
斬新すぎる「ぬるいそば」が食べられるそば屋を訪れてみた / どんな季節でも美味しくいけそうな安心感がすごい
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/09/20190906_135749a.jpg
https://rocketnews24.com/2019/09/11/1262235/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:28:23.13 ID:xTTegx+30.net
普通そんなもんだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:28:34.95 ID:Hd2B6OvLr.net
蕎麦なんて元々は米より格下なのにね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:34:26.38 ID:d2EGfVTS0.net
>>3

栄養のない土地でも取れるという特性の裏返しで
収穫量が少なく、生産効率が物凄く悪いので平時に食べるのは贅沢

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:36:24.58 ID:2NV/XvCE0.net
不味くて量が少なくても能書きがあれば喜んで金払う馬鹿トンキン向けの食い物だからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:38:05.25 ID:R3puE42v0.net
最低2枚は食うの想定してる店あるよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:38:20.34 ID:i8YFdcv+0.net
コスパ重視のケンモメンとは相性悪いな蕎麦は

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:40:41.05 ID:LpXLsCm+0.net
これ方南にあるのか
歩いて10分ぐらいだしいってみようかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:42:04.18 ID:d2EGfVTS0.net
こういうクソ暑い夏ともなれば、美味く感じるものは限られている。
焼肉とか夏だけは勘弁って感じ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:43:27.25 ID:z05sk7tt0.net
ぶっちゃけ駅前の立ち食いそばの方がうまかったりする

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:46:03.05 ID:CsL6lnt40.net
千葉の富○に外車が表に停めてある蕎麦屋がある
手打ちらしく外から様子が見える
天ざる頼んだら唖然とした
こんな量で良く商売してるなと…
二度と食わないし仲間内といまだに話して笑ってる
大体街の総てが堆肥臭い田舎で小洒落て天ざるなんか頼んでるオレが可笑しいらしい
納得だし糞程金があってもロメオは乗らない
そう誓った

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:46:38.73 ID:Xg/vOnoCa.net
トワリよりほぼ小麦粉の方が旨い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:49:01.21 ID:/BvQdHhdr.net
美味い蕎麦を不味いめんつゆに付けるより
不味い蕎麦を美味いめんつゆに付けた方が美味い
つまりめんつゆの美味さで決まる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:49:16.28 ID:W6eif0OjM.net
>>1
でもお前母ちゃんに全額支払ってもらってる無職童貞のこどおじじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:49:50.66 ID:l/jDInsG0.net
あの少なさが江戸っ子の粋なんだよ
蕎麦で腹を満たすのは野暮天

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:50:25.90 ID:4fLxOT/r0.net
そば屋幻庵の話は好きだし、絵も嫌いじゃ無いが
そば自体、そば食ってるシーン、そば作ってるシーンが不味そう
ハゲラーメンみたいだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:50:36.18 ID:/7wm8iXr0.net
蕎麦湯がついてくる店なら許す

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:51:55.90 ID:AOUznV4x0.net
>>10
それはない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:52:06.35 ID:L0lNb/al0.net
そばの産地行けば2千円でマンホールの蓋ぐらいのざるで食べられるぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:54:04.09 ID:Hd2B6OvLr.net
すごく正直に言うなら、不味い蕎麦と美味い蕎麦の差がよくわからない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:55:48.52 ID:TfZJE+dI0.net
ただの詐欺

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:56:38.97 ID:dNbdGbH5a.net
ぬるいと言われてもいまいちピンと来ないけど280円ならゆるした

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:56:39.38 ID:y5XoLmZ00.net
>>1
食べ残し?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 14:58:56.68 ID:7TG+1qfy0.net
やっぱりうどんは庶民の味方

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:02:40.67 ID:uNRXf8qJ0.net
ぬるいそばといえば角萬
やめられない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:02:47.41 ID:AOUznV4x0.net
まぁ流行ってるチェーンに行くのが間違い無いよな
ゆでたろうで大盛か
富士そばで冷やしたぬきか
自宅で鳥せいろにするのもいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:03:05.05 ID:2DtcN7X5d.net
こないだうっかり入った店がそんな感じだったわ
出てからよく見たら他県ナンバーの高級車ばかりとまってた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:05:18.95 ID:MmqF6eCW0.net
時季が最悪

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:05:39.52 ID:AGc/oeDYp.net
永坂更科布屋太兵衛にたまに行くわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:06:18.07 ID:9NCNqlgv0.net
業務用スーパーの乾麺でいいわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:08:07.90 ID:GCV0pPzX0.net
うどん三本そば六本
これ粋な食い方ね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:08:15.21 ID:qVVhXzPud.net
ラーメン屋とうどん屋はたくさんあるのに、
蕎麦屋が近所にはない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:09:17.31 ID:CorDFfgfd.net
増田屋でいいをだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:09:19.35 ID:6kAme5P00.net
へぎ蕎麦食い易くて好きよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:09:47.63 ID:oqtXKeyL0.net
流水麺のそばに生卵落としてめんつゆでぐちゃぐちゃにしてからノリちぎって食べるとうまいンだわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:11:14.92 ID:GWGfp1vxa.net
嫌儲で十割そばの評判が悪いのはなんでなん?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:11:35.38 ID:6GC+vE/sM.net
こういう意識高い係はどんどん晒して叩いていけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:12:06.44 ID:xsOUKW6M0.net
一杯で1000円ちょいする意識高い系のそば屋ができたけど半年ももたずに潰れたわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:12:13.87 ID:p4IcE04Rd.net
高級蕎麦は詐欺の領域入ってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:14:24.65 ID:OO46FLEa0.net
>>36
ぼそぼそして不味い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:14:25.55 ID:6u9Arpzj0.net
依然テレビでスプーン一杯三千円のコーヒーとかやってた。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:15:42.10 ID:Zl8nisfa0.net
ほいよ、これもりもりの田舎蕎麦ね
https://i.imgur.com/loQourp.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:24:45.04 ID:ugy+n8yEM.net
ほんだから長野の草笛寄れっていっとるに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:24:53.19 ID:AyXE+mxR0.net
ラーメン、蕎麦や寿司もそうだけど、もともと大したことないのにトンキンがやたらありがたがって値段釣り上げるのやめろ。
それに比べてうどんは良心的。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:26:39.14 ID:AyneLWjMd.net
情報料だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:27:05.94 ID:p4IcE04Rd.net
>>42
ぼそぼそしてそう
揚げ物も油っぽそう
無理だわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:28:30.83 ID:oEZiovvZ0.net
>>36
10はまずいから、28蕎麦が当たり前なんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:28:41.30 ID:NFtUzdG70.net
わかる
上司の爺に連れられて長いこと待ってもったいぶって出されたそば一飲みだったわ
味も判らんかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:35:50.92 ID:OdJ/Wv8F0.net
>>42
もりで食うなら更科がいい
十割は汁そば用

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:37:37.26 ID:TXWsPWMu0.net
目の前で引きぐるみのそば粉使って十割で打ってくれる本物の蕎麦屋ならもっとするよ
本物の十割は全くボソボソしてないしみずみずしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:38:41.85 ID:OdJ/Wv8F0.net
本物というか打ちたてならまだ瑞々しい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 15:46:40.64 ID:zCrXDvvla.net
本物は店主の親父が丹念に丹念に素手で練り上げるからな
親父の手垢と手汗の結晶が本物の蕎麦

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:03:09.64 ID:iHUw+NeU0.net
酒の肴扱いなのでは

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:06:16.66 ID:dzITPF6e0.net
東京こい
3万円するが死ぬほど旨い蕎麦食わせてやる
薬味もいらないツユもいらない本物の蕎麦だ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:13:06.59 ID:gyRLgzxr0.net
https://i.imgur.com/s4iuxfm.jpg
ここに良く行く
まぁ美味い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:16:32.27 ID:2yJ+cVJO0.net
横浜のそこそこ有名なイタリアンでピザ頼んだら
1000円くらいなのにカップラーメンサイズで草

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:20:28.23 ID:sJ2xOOHJM.net
>>44
うどんがそれだけカッペの食い物ってことだ、なんの自慢にもなってない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:22:35.13 ID:A72DK4v90.net
冷凍のそば買ってきて家で茹でた方がいいわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:29:17.63 ID:fbhthwBR0.net
数枚頼むものと知らなくて恥かいたよ
御茶ノ水の近くの火事になった蕎麦屋

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:30:20.94 ID:wMYXTHTHp.net
砂場で一人飲みしてるおじちゃんはかっこいいよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:34:40.99 ID:hvKBBeKIa.net
「そばの香り」って全然分からん
俺が悪いのか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:35:45.03 ID:rqvYmMQZ0.net
>>61
そばがき食べて蕎麦湯飲め

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:37:23.06 ID:hvKBBeKIa.net
蕎麦湯のあの香りがそばの香りなのか?
あれのなにがいいのか全く分からん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:38:29.65 ID:VbMvkiBTd.net
なんで蕎麦ってこれほどまでに偉そうな食い物になったの?
うどんはそんなことないのにね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:39:02.80 ID:rqvYmMQZ0.net
>>63
もう少ししたら新蕎麦が味乗ってくるから
その時に食べると良い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:39:33.94 ID:GZPPxwTw0.net
ラーメンとかカレーとかある蕎麦屋は量的には信用できるということって無い?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:40:13.74 ID:aFE1myZ30.net
客がきすぎて困るから無駄に高くしてる店もあるよな 

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:47:19.71 ID:EbDTDA+MM.net
年寄りだと通ぶってるの多いからキモいな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:51:19.98 ID:gYJX3R7P0.net
>>15
救荒食を嗜好品として食うスノビズムだからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:55:21.07 ID:I0H+HoKe0.net
>>63
蕎麦湯は溶け出た成分だから味がちょっと違う
蕎麦がきは旨いでしょ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 16:56:16.91 ID:qE63vryQ0.net
天ぷらが美味くないとダメ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:17:41.37 ID:HDgvZiz60.net
そばアレルギーのわい高みの見物

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:18:50.33 ID:IzgFAvZg0.net
蕎麦は値段の違いが全く分からん
1000円出すのとゆで太郎で食べるのと同じ味がする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:19:47.44 ID:1mhHt9j80.net
汁全部飲み干さないと殴られるんだろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:20:36.93 ID:dzITPF6e0.net
>>73
ゆで太郎はゴムとしか思わない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:21:39.10 ID:EnBoZk+90.net
120円

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:21:44.94 ID:P2DioUeWM.net
夏場は業務スーパーの生麺の蕎麦ずっと食ってたわ
めんつゆ・天かす・乾燥わかめ・長ネギといった具も、全部業務スーパー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:22:54.99 ID:EnBoZk+90.net
>>73
味覚障害わ丸亀製麺でうどん食ってラーメン屋でラーメン食ってろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:23:57.90 ID:JKc2x87e0.net
>>73
安いもんばっかり食ってるからだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:25:07.58 ID:uDQMzkST0.net
物価安いはずの底辺系駅前でもざるそば600円とかでビビる。
うどん温は300〜くらいなのに。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:30:15.31 ID:6wBOEW6H0.net
>>20
それはすごく幸せなことだと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:32:53.65 ID:SFoKtODt0.net
写真のそば280円やん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:33:10.13 ID:L4uQKF8s0.net
松本駅前の小木曽製麺所行けや
超大盛りの本格ざるそばが500円だぞ
小諸そばよりずっとうまいぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:45:20.01 ID:hbVBxqewx.net
そういう店はカマボコとかツマミ頼んで
昼からさんざん酒楽しんで
最期のシメに蕎麦なんだろう
そういう道楽生活憧れるわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:48:04.35 ID:/kCIYPeH0.net
>>10
絶対無い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:53:28.54 ID:UktY7mdaa.net
銀座で2000円くらいの蕎麦食ったけど別にうまいとは思わなかったわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:58:16.80 ID:AyXE+mxR0.net
情報料だからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:11:05.90 ID:CN6i5/BWM.net
山形で600円ぐらいで食った蕎麦が都内で何千円も出して食うそばより美味くて量も多い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:15:02.01 ID:afM2/vAw0.net
そばは本当に当たり外れある
蕎麦屋の6割がとびっきりそばよりまずい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:18:18.08 ID:IzgFAvZg0.net
鰻とかは明らかに値段の差が分かるんだがな
蕎麦だけはマジで分からん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:19:28.07 ID:L+zoF2eK0.net
有名な蕎麦屋はそんなもんでしょ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:20:57.04 ID:rtypV+kd0.net
>>12
十割りでも黒さをコントロールして
うまいブレンドすれば蕎麦らしい食感と蕎麦らしい味、香りが
両方でる蕎麦になる

93 :I AM NOT Abe :2019/09/15(日) 18:21:07.73 ID:Sfgd7sL10.net
言うても、実際にはたまにはやはりお高い蕎麦食べたくなるよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:25:01.49 ID:rtypV+kd0.net
>>50
本物っつうか白さ黒さをうまくコントロールした
人工の蕎麦粉でこそ十割はうまい
白すぎ黒すぎや何となく全粒粉にしてみました
なんてのはダメ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:25:01.88 ID:XvDUvFm/a.net
九つ井の蕎麦は美味しい
そこらの蕎麦屋とは違うわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:25:11.91 ID:1j88NMGf0.net
>>54
老舗の名店でも3万もする店なんか無いわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:25:13.94 ID:zFP1zjsP0.net
椎名誠「殺したい蕎麦屋」

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:26:07.08 ID:1j88NMGf0.net
>>64
東京を経由すると、食べ物に限らずあらゆる物が偉そうになる

99 :I AM NOT Abe :2019/09/15(日) 18:26:40.40 ID:Sfgd7sL10.net
>>88
山形面食い旅行、いつか行きたい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:26:47.52 ID:ExfK9ZUQ0.net
蕎麦屋は酒飲むとこだおじさん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:27:26.35 ID:ExfK9ZUQ0.net
そばの名産地行っても安いのは輸入そば粉だからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:28:40.82 ID:S+1goK+gd.net
ざるや盛りそばも100gすらないよな蕎麦屋って

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:29:13.23 ID:AHyPe8pY0.net
1000円なら第1、3水曜にいけば食べ放題

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:31:13.03 ID:leDFOUod0.net
https://i.imgur.com/s4iuxfm.jpg
うまかった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:32:14.50 ID:7PAvNdI3M.net
>>36
グルテン添加してるから

106 :I AM NOT Abe :2019/09/15(日) 18:41:45.06 ID:Sfgd7sL10.net
>>36
うまいの食ったことないからじゃね?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:00:30.64 ID:SQ6f7azf0.net
東銀座の鴨南蛮発祥と謳ってる店はもり少ない上に店員の態度最悪だけどな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:14:46.99 ID:hbVBxqewx.net
>>88
蕎麦は水が命って言うから地方の方が美味そうだな
東京の利点は麺つゆの味の好みくらいかも

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:18:19.22 ID:PyvwiDhzM.net
>>88
山形はチェーン店っぽいとこ入ってもほんと美味しいね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:18:41.57 ID:mE+NjpyHa.net
>>28
もうそろそろ新蕎麦出てるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:20:03.59 ID:7K9oH8yz0.net
ざるそばじゃねー

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:22:29.11 ID:0lkbD+fY0.net
>>92
来週も同じ時間にくるから本物のトワリ蕎麦を食わせてくれよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:25:40.21 ID:16QAWOXo0.net
400グラムは流石に多いがこれくらい食べたい
スーパーで買うのが一番だな
つゆとワサビと海苔とネギの一式買って1000円くらいか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:25:42.70 ID:NVo6kDkx0.net
うどんはくっそ安いのに、蕎麦はボッタクリ
江戸っ子騙すのは簡単だね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:45:28.83 ID:czvTQyHEM.net
蕎麦は砂場か藪だな
更科はマイルド過ぎて蕎麦食ってる気がしない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:49:35.76 ID:nOkenbjG0.net
>>13
ほんこれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:56:31.90 ID:o1MaqEBp0.net
通は天ぷらそば頼んで、そばは食べずにつゆだけ飲むんだよ
もともとソバなんか出汁だぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:57:25.04 ID:ecdb7uUU0.net
>>117
天ぷらはどうするの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:58:45.26 ID:QTI9pi6Va.net
ぶっちゃけそばの有名店よりなか卯のそばのがうまい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:00:16.05 ID:+IRjyZpV0.net
駅ナカの立ち食いそばがええわ
北千住駅でTXに乗り換える時によく食べる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:02:41.92 ID:e6TmhZL+0.net
通は10割を塩で食う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:03:52.44 ID:VIOyyxMi0.net
国産蕎麦粉安いものなら1グラム1円で買えるから
自分で打つのが良いかもな
こねくり回してソバがきにするだけだって良いんだし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:16:09.60 ID:KDSX7JmGd.net
安くてうまい蕎麦教えて

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:23:24.31 ID:rtypV+kd0.net
>>112
自作しろ
アマでちうかの胡散臭い押出型の製麺器を買う
ヤフショで黒と白の蕎麦粉を買う。白黒73くらいで
混ぜて湯捏ね。柔らか目に仕上げて製麺。20分で十割り蕎麦へ
うまい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:30:53.27 ID:BoMvbw7Na.net
すりおろしたばかりの高級本山葵を少し乗せて食うのが美味すぎてやばい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:37:19.34 ID:lMeZTFfi0.net
家の近所か会社の近所に旨い立ち食いソバ屋があればそれで良い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:39:26.61 ID:waa6CyyU0.net
そば粉は高いんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:44:03.52 ID:Umj4KrEr0.net
>>106
いくら美味いと言われるところで食っても全然美味くない
多分本質的に蕎麦がそこまで好きじゃないのかもしれない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:44:47.52 ID:sXlI/rie0.net
>>127
年々高くなっててるね
趣味でそば打ちやり始めた20年前はキロ1080円だったのに
今は同じ粉が1400円
打ち粉に至ってはキロ1500円超え

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:48:23.21 ID:rtypV+kd0.net
>>129
外国ものならキロ380円で黒さマシマシの田舎粉が買える 
キロ450円くらいでかなり白い粉が買える

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:50:09.62 ID:pfMTV6vT0.net
でいし皿蕎麦

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:55:29.70 ID:y5hcbg3e0.net
>>124
自分で作った贔屓目だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:57:40.45 ID:sXlI/rie0.net
安っ!
つなぎの小麦粉よりちょっと高いだけやな
挽きぐるみが好みやから白は求めてないけど
風味に遜色ないなら中国産もありなのかな…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:05:10.29 ID:rtypV+kd0.net
>>132
ババアに食わせたら喜んだで
子供部屋政治はつれーわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:06:29.53 ID:rtypV+kd0.net
>>133
なお5キロとか10キロ売りの模様

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:15:43.80 ID:m8OUp/CD0.net
静岡駅のそば

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:20:29.90 ID:FJsHoOx6a.net
ペヤングでも食ってな
ろくに味わからんのに背伸びしても損なだけや

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:30:30.47 ID:O3KTosKna.net
トンキン名物ドブそば1丁!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:39:08.79 ID:7Y6w7g5U0.net
『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた芸人が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」
http://ociak.pokeyiff.net/44fk075/6715489203467.html

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:39:59.11 ID:VpVoQoj10.net
出張で東京行ったときに普通のざるそばで1000円超えたときなビビったわ
東京の物価はおかしいよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:39:01.91 ID:YgALpTrg0.net
いきつけのざるそば大盛り
これで800円くらいだったかな
https://i.imgur.com/QohE1lB.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:27:44.10 ID:jaRq3xeU0.net
蕎麦なんてどこでも育つ雑草なのに偉そうだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:36:42.94 ID:vLQ4Fgn00.net
>>141
ええな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:41:20.47 ID:vLQ4Fgn00.net
意識高すぎ蕎麦はだめだね 低過ぎもだめだけど

蕎麦なんてしょせん庶民のジャンクフード、されど・・・ というあたりで勝負してくれる蕎麦屋が本物だと思う
会話禁止で3口ですすって出ていけよなんて蕎麦屋は、あってもいいけど一回でじゅうぶんだ

ここはやっぱりニ枚は頼みたい。たっぷりの蕎麦を心置きなくズルズルとすすりたい お腹いっぱいにしたい
店がパリッと清潔で店主が無口なら最高だ 

いまわのきわの親父の言葉が「蕎麦を・・・一度でいいから・・・蕎麦つゆにどっぷりつけてみたかった」
なんて笑い話もあるくらいでさ

気取りすぎはなんか違うなあ スノッブだよ 滑稽だね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:48:45.57 ID:tC88SZJ8a.net
神田の某老舗蕎麦屋は老舗なのに肩肘張っていないところがいい
値段も蕎麦屋にしてはまあまあ良心的だし
近くの老舗はそこより量は少ないくせに値段はたかい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:00:54.17 ID:X1xH1BNw0.net
ほんとこれ

マジで近所のガッツリ食わしてくれる蕎麦屋のほうが満足感あるわ

偉そうな爺が一瞬で食い終わるようなの提供してきて1,200円とか抜かすからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:04:05.01 ID:7NgFDtj50.net
ギョムスーのゆでそばでも食ったほうがいい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:55:48.16 ID:hvzpALWUp.net
ラーメン屋の客層が嫌い
そうすると蕎麦屋に行くようになる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:52.28 ID:E8mqN654a.net
うどんはどこで食ってもハズレあまり無いけど
そばはまじで不味い店あるよな特に立ち食い系

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:09:53.25 ID:lEgFqyaQp.net
そばとかうどんの皿にある、すだれにカビが生えてたんだが、マジで勘弁してくれ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:15:17.40 ID:9y2AkbYG0.net
100円ショップのそばとつゆのセットで充分
はっきりいってかなりうまい

総レス数 151
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200