2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕事を辞めてのんびり農業でもして暮らしたい。アドバイスが欲しい(´;ω;`) [926770529]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:47:16.87 ID:9CVGP+zxd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
助けて
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568528885/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:48:19.30 ID:5DLAvcsa0.net
いいよな
海辺に農地持って釣りも同時にやりたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:48:20.48 ID:PukTZEvb0.net
よし、何でも俺に聞いてくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:48:43.16 ID:dt4G3fEP0.net
農家は農協の家畜だぞ
のんびりなんて出来るわけない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:49:31.80 ID:CGpTB8Vj0.net
畑の実を取りつくしてはならない。
貧しい者と寄留者とのために、これを残しておかなければならない。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:49:42.92 ID:+uhfYInu0.net
農業に夢みすぎだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:49:46.69 ID:CX2UUOzn0.net
つけ火してけむり喜ぶ田舎者

絶望のケンモジサンエンド待ったなし!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:50:11.20 ID:vikIyy3Cd.net
リンゴ農園(年商800万円)やってるオレの両親が今年で廃業するから今ならチャンスだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:50:38.23 ID:SjlB/exY0.net
ここまで排他的だとは思わなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:50:51.49 ID:pmEIPjmV0.net
はよ死ねって

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:51:21.08 ID:e/Gf+wnFx.net
農家ってホビットみたいに日がな一日適当に耕して適当にパイプ草すってるイメージだわ
のどかな田舎で悠々自適なんだろうなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:51:29.56 ID:9d1m+y7BM.net
>>4
最近だと道の駅とか組合員とかに直で卸すの流行ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:51:41.57 ID:FPiSVjg90.net
実家が元々農業してる家系にでも生まれない限り、あらゆる面でハードやぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:52:13.85 ID:kfDp3GZ8a.net
農家なんてのんびりできないだろ 基本的に休みないし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:53:36.57 ID:UU6D9/nI0.net
のんびりした農業なんて幻想

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:55:15.21 ID:SQTiwqwkM.net
農業を舐めるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:55:44.95 ID:d3HQ0BD1p.net
農業舐めすぎて草

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:55:50.51 ID:yl7jpR6i0.net
政治家にコネないときついぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:56:16.66 ID:5DLAvcsa0.net
>>12
農協通さないと畑に枯葉剤撒かれるんじゃないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:56:28.81 ID:Iy1uedF6a.net
LINE オ-プンチャットは完璧匿名
木綿で話そう

「嫌儲 雑 談 部 屋」は下のURLから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😳😳😳😳😳😳😳😳😳

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:57:16.66 ID:AD+0yPnUM.net
農地と家とか納屋とか色々必要だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:57:26.22 ID:qT2FxS1x0.net
農業はのんびりじゃない定期

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:58:10.65 ID:UU6D9/nI0.net
農業は草との戦い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:58:11.72 ID:rJfs013z0.net
こういうジャップの農業を素でバカにするところが好き

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:58:39.75 ID:pmEIPjmV0.net
>>8
どんなチャンス?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:58:56.45 ID:VKdv0KUSa.net
養蜂家がオススメってワトソン君が言ってた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:59:41.82 ID:smH65XTr0.net
農業ナメんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 17:59:57.88 ID:U0xRADlla.net
農業をやってない人間が
「農業を舐めるな」ってw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:00:53.62 ID:46oxfayp0.net
>>1
都会でリーマンをやることの人間関係に疲れたから
ここは一丁田舎に移住して農業でもやってみるかという
安易な気持ちしか持っていなかったため、
いざ始めてみると農業というのもそんなに甘い仕事ではなく、
しかも田舎の濃密な人間関係に都会よりも疲れてしまい
少し近所づきあいを疎遠にしようとしたらそれが反感を買い、
農業指導などをしてくれなくなっただけならまだしも
水門を閉じて水の手を絶たれるなどの嫌がらせを受け始め、
最終的に玄関のドアノブにネコの死骸をつり下げられるに至って
ついに田舎暮らしを諦めて、逃げるように都会に帰っていくわけですね、
わかります。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:03:14.33 ID:mPzWzLofM.net
農業も仕事だけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:03:15.81 ID:43Jah0cFd.net
まず退職して退路を絶ちます。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:04:50.59 ID:AflwwOjcd.net
道の駅で売れる利権が欲しい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:05:27.42 ID:d9LqwpMga.net
農業やるなら死んだほうがマシや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:05:59.01 ID:1S7B/mhj0.net
七年は新規就農者は補助金もらえるから、それで様子見てみたら?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:06:30.94 ID:i1HK1y2Z0.net
農家がのんびり暮らせるなら離農なんてしないだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:07:13.02 ID:BNHKRrnoM.net
過疎地行って町議か村議になれよ
農業なんかやめとけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:08:05.84 ID:lHoB/iPj0.net
田んぼなら10町(ha)
それ以下なら面倒だけど
野菜になる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:08:31.96 ID:GgSlnsz60.net
農業がのんびりなんて嘘
晴耕雨読なんて嘘だよ
365日働いて台風が来たら赤字になる覚悟が出来てたら稼げる可能性がある程度

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:08:42.49 ID:SXG6lWmJM.net
レアなもん作れば楽に稼げそうだけどそもそもレアなもんは日本で育てるのも大変だったりするのかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:09:37.26 ID:LdgUQfZ80.net
農業は忙しい時期はひたすら忙しいからやりたくない。
家庭菜園ですら嫌になってきた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:10:07.49 ID:VNGZKA5g0.net
農業じゃのんびりはできねえだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:11:02.44 ID:+JvFNvdFa.net
台風でも命懸けで用水路見に行くような仕事だぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:12:26.47 ID:K+CZNmMm0.net
天気なんていう不確定なものに左右されながらの仕事って大変そう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:12:29.28 ID:p7ic2kuC0.net
このスレ毎週のように見てる気がするが何度目の相談だよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:13:06.12 ID:GgSlnsz60.net
>>39
レアな物っていうことは現状需要が少ないって事だろ
研究出来る環境(財力)と売り込める伝があれば挑戦すれば勝ち組になれるかもしれないけど一から農業する位ならFXでもするほうがマシ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:14:56.05 ID:pmEIPjmV0.net
>>44
おちょくってんだよ
農家をバカにしてんの

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:15:44.71 ID:g2JJvwGVa.net
家庭菜園と農業は釣りと漁業ぐらい違う
食いぶちは株の配当金や不動産なんかで
他にあるならオススメするが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:16:01.70 ID:lMxx7OBP0.net
まず独りでできるもんじゃないんだよね
農業用水の管理や自分の圃場に隣接した圃場や民家の関係で必ず周りの住民とのやり取りが発生するから嫌われたら終わる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:17:22.77 ID:VKdv0KUSa.net
ミミズコンポストつくってミミズの養殖とか良いと思う
出来るだけ動かずに稼ぐ方法考えてのんびり余生を過ごせ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/15(日) 18:17:58.33 ID:OY4t+JbP0.net
儲けるだけの農家は地獄だから止めとけ
自給自足で生きるための農業ならなんとかなる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:18:22.06 ID:+iaV+wCv0.net
農業でのんびりなんかできんだろ
隠居して自宅菜園とはワケが違う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:19:30.69 ID:T5lb4L+zM.net
異世界に行け

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:19:37.59 ID:kB0o2QNb0.net
親の農場継いで回りにへこへこするか奴隷みたいに周りの手伝いしながらへこへこしないと
農場荒らされて廃業に追い込まれる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:19:49.31 ID:MJ4KNNUAd.net
家庭菜園でも頻繁に草抜いたりしなきゃならんのに広大な土地だと年中仕事だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:21:02.53 ID:DDChjSHFM.net
農業でのんびりできるわけないだろ
大人しく仕事してろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:21:45.15 ID:gdSkvIOR0.net
繁忙期

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:22:19.86 ID:zt81tbH1d.net
>>19
農協の組合員じゃない農家なんて腐るほどいるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:22:27.35 ID:5b7Pjy9c0.net
仕事を辞めて田舎で農業をしよう

テレビや雑誌で見た田舎暮らしと違う

やっぱり都会へ帰るわ

こういうパターンがけっこうある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:23:03.65 ID:Hd03O1oa0.net
自然相手の仕事が楽なわけがないだろいい加減にしろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:23:09.51 ID:VKdv0KUSa.net
>>36
候補者定数割れみたいなとこに引越せばイケるな
ものすごい村八分されるやろうけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:26:28.48 ID:5b7Pjy9c0.net
ガチ田舎に引っ越すくらいなら政令指定都市で暮らすよ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:27:06.87 ID:fIxeHBkV0.net
実際居るみたいよ
テレビで見た
仲間と共同で必要な分だけ栽培してスローライフしてる
当然現金収入なんてほとんどないから文明とは程遠い生活

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:27:12.01 ID:U0xRADlla.net
失敗ってのは早いうちに経験した方が良いと思うんだが
年食ってからじゃますます失敗出来ねぇだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:28:22.36 ID:YwKbQxWW0.net
ど田舎の山一個持ってるんで大麻畑でもやったら儲からないかな?
教えてアウトローモメン

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:28:33.04 ID:6HEwxLXd0.net
マジレスすると市とかのサービスでそれ専用の相談窓口がある
相談無料でどこに移住するとか農業のノウハウとか説明してくれる
この前NHKでやってた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:28:42.84 ID:9ieFkKm70.net
なんで農家がのんびりなんて思った?
死ねよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:30:18.64 ID:afM2/vAw0.net
バジル畑とかええな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:30:59.70 ID:VKdv0KUSa.net
松茸栽培とかに成功すればのんびり出来そう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:31:18.87 ID:bs4A0PPsa.net
就農支援で年150万を5年くらい貰えるから行政に相談するんだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:35:06.46 ID:mPzWzLofM.net
>>64
貸し出すんだよ
おまえが栽培してどうすんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:36:57.93 ID:IqVszO5QM.net
>>7
青葉アタックがカツヲアタックに変わるだけとか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:38:09.93 ID:VSqPgQm20.net
野良仕事に楽はない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:41:27.30 ID:6GKyfGJO0.net
都会に家持ってんなら絶対売るなよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:41:38.12 ID:5eMu1AfS0.net
>>19
そういうネタまじで信じてるんか…
ネットde真実やんけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 18:46:40.23 ID:OaEJagHYd.net
>>29
これを見に来た

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:03:33.16 ID:pj8fXjaA0.net
メロンに除草剤撒かれた奴いたけどあいつ雇った作業員に対するあたり強かったみたいだから内部犯の可能性指摘されてたよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:11:00.70 ID:uZei/0hJ0.net
農業研修で都会から来る奴は任期満了後に違う田舎へ行く。

お前ら何しに行ってんだよと思う。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:14:04.85 ID:ta6IKy3u0.net
人間よりストレスたまる自然が相手だぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:37:37.88 ID:afM2/vAw0.net
>>64
駐車場と簡易トイレ設置して
サバゲー野郎に貸し出したらどないか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:41:52.14 ID:LjSUpKfW0.net
わいナス農家

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:51:35.35 ID:7Y6w7g5U0.net
『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた芸人が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」
http://ociak.pokeyiff.net/6u87o01/392551842563.html

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:53:21.84 ID:LB8+nbaZx.net
コミュ障に田舎暮らしは無理だぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:56:28.14 ID:YMIQuly70.net
農業にのんびりなんて言葉はない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:58:38.84 ID:s7mvdOPY0.net
この間帯広行ったけど広くていいな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:01:47.74 ID:bpvVXKMO0.net
働かなくても不自由なく裕福に楽しく暮らしたい
本音はコレだろ?
本当は農業なんてしたくないんだろ?今の仕事辞めて働きたくないんだろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:02:04.59 ID:GNrb2zOQa.net
田舎こそのんびりできない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:40:07.57 ID:dOJA0MDjx.net
農業がのんびりだと?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:56:17.93 ID:LCWJ3Kza0.net
千葉の農家さんはハウス飛ばされたよ
自然との戦いだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:50:38.24 ID:5REehzN20.net
虫耐性ないと無理だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:51:47.28 ID:jFTVi71na.net
これってコンビニ店長やるんもと同じじゃねあんま高いとこから落ちてこないほうがいいとおもうよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:40:35.93 ID:0rcVkJz30.net
>>1
手前ぇみたいなヤツに農作業が出来る訳ねえだろがよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:40:38.47 ID:YQFMROfr0.net
休みなく世話しても天災でパア

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:23:34.44 ID:uv8FcNHb0.net
農協に吸われるからなカス銭しか残らない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:33:57.01 ID:EALMWOv/0.net
作るのも地獄
販路開拓はもっと地獄

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:14:49.07 ID:Xc32tL8ld.net
自営業って基本的に何かの下請けだし奴隷度で言ったらサラリーマンの方がましなレベルでは。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:28:51.95 ID:bfPd/lAy0.net
種撒いたら収穫まで何もしなくていいような野菜じゃないと無理そう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:55:29.58 ID:Uand/SlTd.net
若いなら山間地の果樹も面白いかもな
老人がやれなくて手放して無人になりつつある集落とかあるから
あとは水物もいい
年寄りなら葉物やれ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:42:15.88 ID:pmlwtH380.net
12年前に新婚旅行を最後に休みなしだよ。12年間休みなしって厳しいぞ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:25:59.66 ID:jSisMepo0.net
>>98
10時にお茶して昼食って15時におやつ食べて17時に終了だろ。
祖父母の家がそんなんだったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:34:23.56 ID:LHjKsDSq0.net
果樹園がいい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:36:12.18 ID:ugnFiigh0.net
生活するための農業ならとてもじゃないけどのんびりなんてしてられない
趣味の範囲お庭で家庭菜園レベルなら好きなだけのんびりできる
が何れしても周りの干渉は避けて通れない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:39:01.67 ID:hIxumsUf0.net
NHKのドキュメント72時間で地方移住の回があったがみんな地方で農業したいって言ってた
正直言うと人間関係や労働力で絶対無理
田舎は排他的だから移民受入る許容がないし農家で食うにはどれだけ広い土地が必要か
その番組では実際移住してこんなはずじゃなかったと言って帰ってくる人も沢山いるって紹介されてた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:02:49.03 ID:Y7J2Hg1r0.net
のんびり農業なんて絵空事だ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:15:43.66 ID:UQjKRazJr.net
農業っていうか家庭菜園だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:20:40.19 ID:KDmEzY/W0.net
>>102
あぁこないだやってたやつか
俺あそこ行ったことあるわ移住しようかと思ってて
時々就農関係のイベントやってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:25:02.31 ID:8Us5j4J+M.net
>>101
台風が近づくと用水路に転落しなきゃならんしなw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:41:35.93 ID:M/n/rfb3d.net
農業っていうか
果樹園があって
薔薇園があって
中庭に噴水があって
小川もあって
映画版の秘密の花園みたいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:42:18.97 ID:iZd5MoMk0.net
諦めろ。
死ぬまでサラリーマンやれ。
それが一番に幸せだ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:44.89 ID:ClBedioJ0.net
季節ものの西洋野菜いいよ
単価高いし珍しいから売れる

オフシーズンはバイトしたりごろごろして過ごせ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:01.73 ID:HCeffdgL0.net
千葉いいぞ。
農業をやるなら千葉だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:14.16 ID:SvAk7cNH0.net
「仕事を辞めてのんびり」が「仕事を舐めてんのか」に見えたアタシは社畜かもしれない。。。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:59.09 ID:fHMZBGBl0.net
農業で生計を立てるのとは違うが、少し金銭面で余裕があれば
クラインガルテンっていう畑付きの貸別荘を借りて畑仕事を
してみるのも面白いかもしれない。

週末はクラインガルテンでのんびり過ごし、英気を養うとか。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:41:45.01 ID:V0xypxqy0.net
田舎暮らしファンタジーに引っ掛かる、
ピュアな東京人、増えてるんだなあ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:57:02.89 ID:8AOkw2pl0.net
>>39
バニラバブル

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:12:11.08 ID:NV1fRaD40.net
>>110
ビニールハウスぶっ飛ばされてたやん

総レス数 115
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200