2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「五輪マラソンコースの『遮熱性舗装』は輻射熱でかえって危険!やめて!」国交省「遮熱性が否定された訳ではないので工事続けるわ」 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:34:41.92 ID:mQegHRxSa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
「遮熱性舗装」の効果は?MGCで暑さ対策もテスト
5時間前

今回のマラソン・グランド・チャンピオンシップ(MGC)では、氷が入った袋が選手に配られるなど、来年のオリンピック本番に向けた暑さ対策のテストも行われました。

マラソンコースには、路面温度の上昇を抑える「遮熱性舗装」の整備も進められています。
しかし、この舗装をめぐっては、東京農業大学の樫村教授の研究グループが効果を疑問視しています。

「日差しが強ければ強いほど、遮熱性舗装は逆効果になっている」(東京農業大学・樫村修生教授)

樫村教授らが今年7月と8月に計測したところ、遮熱性舗装は、通常のアスファルトと比べ、路面温度はおよそ10度低くなったものの
路面から150センチなどでは熱中症の危険度を示す“暑さ指数”はむしろ高くなったということです。

「輻射熱と言って、跳ね返りです。これが一番の原因だと思います。光をはね返すことによって空間の温度を上げる」(東京農業大学・樫村修生教授)

遮熱性舗装は太陽光を反射させて路面を冷やしますが、人が立つ高さでは反射した太陽光が気温の上昇を招いたと樫村教授は分析しています。

一方、国土交通省や東京都は、この研究結果について「一定の研究成果だと思うが、これまでの実験などから遮熱性の方が効果がないということはない」
としていて、工事は進めていく方針だということです。

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3778379.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:36:52.11 ID:BGaT2uCF0.net
止められない止まらない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:37:14.83 ID:pmlGzYIup.net
絵に描いたようや日本式お役者仕事
ネトウヨ誇らしいか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:37:25.70 ID:VJoSvdiCp.net
俺は嫌な思いしないから
こいつらには補助金出て走っているんだろ?
ウダウダ言ってねーで走れよ
それで死んでも自己責任

嫌なら補助金全額返納して消えろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:38:25.46 ID:toC97oAFd.net
確かにそうだな
遮熱は地球温暖化には効果あるだろうが、
周囲の温度を下げたいなら地面はむしろ熱を積極的に吸収せにゃならんのだから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/15(日) 19:38:51.03 ID:iPi9uZhmM.net
東京五輪は野田首相が「日本政府も財政支援する!」と閣議決定を出し、
民主党政権の全大臣が賛同して推進。国立の解体や「新ザハ案」も民主党がコスト確認せず密室で決定した。
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/e/8/e8a3f6b6.jpg
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算してたのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前に把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった。
http://aromae.up.seesaa.net/image/0pusX98.jpg

マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ」と9割の日本国民が要求し、安倍が1500億円まで節約。
 (▼ここで文科省の出会いバー前川は、仕事ミスで更迭された逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼)
http://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/d/2/d25c26a8.jpg

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・
l

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:39:00.82 ID:IdljWszL0.net
お役所仕事に正論は通用しないぞ
諦めろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:39:07.28 ID:VJoSvdiCp.net
そもそも同気候条件ならホームである日本人が超有利なんだが
金メダル取って当然だろ😘

熱中症で倒れた奴は反日認定な

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:39:49.98 ID:O4iBC7DN0.net
路面の温度を下げるという目標は達成しており、効果がないという指摘はまったく当たらない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:39:51.48 ID:6axMNfLY0.net
>>2
識者
東京オリンピックのニュースを見ると1942年の北海道湧別機雷事故を思い出す。

ソ連の機雷が漁村に漂着

暇な警察署長が張り切る

戦意高揚のプロパガンダとして公開爆破だ!

祭り騒ぎで人を集める

土壇場で漁民が水中爆破に反対

素人集団で雑に機雷を移動

爆発。112人死亡112人重症

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:40:02.31 ID:M9SoVPNe0.net
進め一億火の玉だ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:40:07.03 ID:pZbPaBY90.net
一度予算持ったら使い切らないと評価に関わるしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:40:09.73 ID:Kmbkgs2g0.net
土建屋に払う金だけはケチらんのだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:41:55.60 ID:UNRylQNj0.net
全部終わってからやり直す予算取ってもらうしかない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:42:02.11 ID:Rsq8DDNr0.net
>>2
ほんとこれ
止めたら自分たちの失敗を認めることになるから
ごめんなさいできないアホ民族

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:42:28.52 ID:QfNwUG5E0.net
利権優先だからな
そりゃいつまでも自民党が政権取るわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:42:45.77 ID:G6EfXooR0.net
🎌インパールオリンピック🎌

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:43:24.48 ID:ej2yq/o7K.net
オリンピックの為に金を使ってるんじゃなくて
金を使いたいからオリンピックを誘致した連中になに言っても無駄やぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:44:14.46 ID:80B8tkdk0.net
>>2
誰も責任を取りたくないからイケイケドンドン後は野となれ山となれ
戦前戦中から何も全く変わってない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:44:31.29 ID:Ywjc+d7N0.net
今更何言ったって無駄
諦めて走れ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:45:12.89 ID:n3CFo70o0.net
>>2
もう業者指定も資材発注も終わってるだろう
実際止めるのはムリだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:45:35.55 ID:0wm5Hfd20.net
日差しが強ければ、だろ?

日本を何だと思ってるんだよ
本番当日は天皇陛下が太陽を天の岩戸へお隠しになられるから杞憂だわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:45:51.58 ID:23dkhkzE0.net
車で走れ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:46:04.46 ID:JkP65W7f0.net
ええ・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:47:08.97 ID:QdquSGzT0.net
これに関しては問題あったとしても今すぐ止めるのは無理やろ
施工してから再対策なら可能性はあるけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:47:17.20 ID:BKKH2+Hs0.net
責任者を明確にすべき
それで工事続行すりゃいいじゃん

何かあったらそいつが責任とればいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:47:47.18 ID:w+K9NveW0.net
室内走れよwwwwwwwwwwww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:47:48.43 ID:DJPUfqGm0.net
これぞジャップ
見事なジャップ仕草
実に天晴れ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:50:07.94 ID:O4iBC7DN0.net
>>6
この場合のミンスのせい!は、効果のない工事を進めてることなのか、
工事に効果がないという指摘の方なのか、どっちだと思ってんの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:50:23.36 ID:B/Zf2ZbW0.net
マラソンコースに打ち水してアサガオ置いとけば涼しいんだ😁

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:50:57.81 ID:BMRg3MjM0.net
まあ普通は危険性増すわな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:51:22.32 ID:SaX5s2p8M.net
雨降ったらよく滑りそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:51:50.59 ID:YIFtZZ620.net
やってる感のほうが大事だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:54:16.42 ID:ofv4KR9zr.net
東京五輪で何人死者が出るか当てっこしようぜ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:56:16.79 ID:2woEo+gZ0.net
こうやって日本は戦争に向かって行ったのです

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:56:53.44 ID:2odIHqVvM.net
🌏「東京さんありがとう」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:57:29.77 ID:75MjTDLep.net
は?何言ってるんだこの在日
朝顔植えるんだけど、、、?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 19:59:17.15 ID:JV6zfBT80.net
業者からいくら貰ってるんだ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:00:45.43 ID:+MVTMt/Za.net
大丈夫、このコースは問題だよねってなって当日には使われないから
じゃあ何のために工事してるのか?それはもう誰にも分からない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:01:01.15 ID:BMkx8gTa0.net
死ぬのは選手と観客だけだからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:01:36.10 ID:pmEIPjmV0.net
一貫性ホルホル

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:01:41.06 ID:6+0bsZSt0.net
金がほしいなら
今からだと奇抜な打ち水をでっち上げるのが効果的
もうお溢れ利権しかないぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:02:44.93 ID:I8lgYp380.net
東京五輪は
科学の間違った解釈のごり押しがもたらす弊害の反面教師を
世界に見せようとしているのだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:03:15.62 ID:SBdkfFxD0.net
やっぱり元に戻すわ
で2回工事発注できるからね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:03:16.70 ID:XFOCOvMh0.net
論理なんか捨てて頭安倍にしたほうが生きるの楽だぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:03:28.43 ID:m6PZbXCX0.net
選挙で自民に反対票を入れなかった奴が悪い

なぜ自民に票を入れた?
なぜ選挙を放棄した?

他人のせいにするなよジャップ!!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:03:38.43 ID:wrzyCwzP0.net
今日のレースもサングラス必須ぽかったよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:04:26.36 ID:BSrZGEU60.net
道路一面に使用済みナプキン敷いてその上に土撒いとけばイインジャナイカ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:05:41.96 ID:aVI3brms0.net
無意味どころか有害なんだ😢

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:05:46.01 ID:JkP65W7f0.net
ルームランナーでよくね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:06:44.27 ID:WRGNbK4Q0.net
死者も含め不具合が出た場合の責任誰が取るか前もって決めといて欲しい

そうならないよう万全の態勢で臨むとか屁理屈言わないでさあ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:07:00.87 ID:m6PZbXCX0.net
>>15
最近発見された手記で
昭和天皇が「戦争の反省をしないわけいかないだろ」と言ってたのに
側近が「そんなのできないからwwwwww」と言って天皇発言ですら潰してたのが発覚したからな
ジャップ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:07:21.54 ID:PkYyssWv0.net
ガダルカナル戦から何一つ変わってない
官僚全員「失敗の本質」を10回読んでから出直せ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:09:14.02 ID:zae0JtAoM.net
国営カジノも新幹線も全部同じ
作ることが一番の目的でいるか要らないかはどうだっていい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:12:15.45 ID:8ic3y3En0.net
単なる無駄金ところか害悪になる余計な事してるけど罪にならないの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:15:11.87 ID:rcFNw17KM.net
>>1
輻射熱というのは反射ではないとおもうのだが
この教授の用語の使い方も疑問だ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:20:18.13 ID:HeZ+0G0xM.net
実際、アルベドが下がれば気温は下がるはずだけどね。
両面焼きにされる選手にとっては害の方が大きいというだけで。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:29:22.47 ID:reUEqf6p0.net
9月のこの時期でも女子の1位がゴール後ぶっ倒れたんだろ?
氷風呂は用意してたのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:34:13.76 ID:YelYoTF+a.net
どうせ台風来るから涼しいんじゃない?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:34:14.92 ID:p6tQJxG00.net
ここまで来ると面白いからどんどん突き進んで欲しい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:36:48.31 ID:NUa8nga20.net
アサガオ置いて「暑さ対策万全です」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:37:14.65 ID:jphYwgmy0.net
えびせん案件

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 20:48:55.72 ID:rcFNw17KM.net
遮熱性舗装というのもひどいネーミング
高反射舗装は正しいが暑そう
非蓄熱舗装でどうだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:02:08.25 ID:7l60/5wi0.net
>>2
かっぱえびせん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:05:11.61 ID:xjlFPwYS0.net
両面焼きグリル

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:06:21.92 ID:YQRajJgB0.net
地面の下に地下水通してそれを風呂に使う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:07:38.15 ID:13KIJQHV0.net
すげえ、ランニングコースを高炉から反射炉に進化させるのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:09:39.96 ID:JkP65W7f0.net
>>61
あっという間に枯れ果てそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:12:55.09 ID:DweURQ3P0.net
>>68
枯れるとは反日あさがおだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:13:34.04 ID:dm2TyuNB0.net
空気中の何にぶつかって空間の温度が上がるんだ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:14:53.22 ID:MQ1Myeba0.net
エアコン効いた部屋でVRのゴーグル付けてルームランナーで走れば良いのにな
ボランティア含めて一体何人死人が出るのか予想も付かんわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:45:08.38 ID:K/HIIMWu0.net
>>25
今直ぐ中止して立案者担当者を免職、文明国ならな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:59:55.35 ID:QvIJkZMz0.net
>>70
空気

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:02:06.13 ID:fb2M5aWR0.net
もうお金貰っちゃったからやめられないよねぇ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:26:33.31 ID:GUw3RqIo0.net
「研究成果が真実とは限らない。工事を続ける」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:32:41.33 ID:R3EO6emR0.net
ここが悪いって言っても直さないよ
こうするといいよって言わないと

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:34:59.92 ID:e6lhJZrr0.net
>>25
国の実験でも温度上がったのに、気持ちの問題とか言って断行した結果だぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:38:31.02 ID:UMq5li/L0.net
トンキン五輪マラソンで選手がバタバタ倒れるところが世界中に生中継されると思うとワクワクするな!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:30:42.96 ID:ArvNvYwX0.net
太平洋戦争もこうして負けましたとさ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:38:09.05 ID:9wpDdUlGH.net
>>15
>ごめんなさいできないアホ民族

この一言に尽きるな
はやく死に絶えろや

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:33:16.47 ID:oaNPCA+R0.net
>>2
ジャップの悪い癖

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:14:46.98 ID:SqbFh18U0.net
>>73
いうほど吸収するか?
する成分は大気で消えるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:25:24.45 ID:uv8FcNHb0.net
俺私が走るわけじゃないし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:30:34.47 ID:hUKfMo8w0.net
福島原発の凍土壁を思い出した
なぜ日本の役人は専門家の言うことを聞かないのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:30:59.49 ID:UKJWNYUh0.net
>>1
遮熱性の舗装だろうが何だろうがアスファルトの時点で日射しの熱量をそのまま空間に放出するだけ
アスファルトを剥がして土に戻すのが一番

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:03:51.47 ID:t99VlMVu0.net
>>84
凍土壁は封じ込めを成功させることが目的じゃない
封じ込めできないかも、というのが大事

基本は東電が金を出すところだけど
金がなかったので国が出すことにした
そのためには「(国が取り組むべき)先進的な実験」
という位置づけにする必要があった
確実な方法だと言い訳がつかないので
あえて効果がないかもしれない方法が採用されたという

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:51:17.06 ID:FYgiWRDz0.net
妙竹林な特攻兵器開発してる感覚でガイジには楽しいんだろうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:57:13.71 ID:grVSlqZ+0.net
もう金は動いてるんだよ!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:24:25.99 ID:DESpxLpt0.net
>>82
遮熱舗装が反射するのは主に(近)赤外線なんだよ
その部分は高エネルギーだし可視光を反射し過ぎても目つぶしになるからな
で赤外線は水蒸気(湿気)に吸収されやすい
水蒸気の温室効果とか聞いたことあるだろ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:31:35.56 ID:pxXyKj3md.net
沿道の応援は浴衣、風鈴並べておけば少しは涼しくなるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:37:36.47 ID:DMUx/SE5r.net
効果があろうが無かろうが関係無い
自民党支持者である省と土建屋さんに儲けさせないといけないから
ぶっちゃけ何舗装だっていい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:41:50.44 ID:xDheXg070.net
http://image.kboyda.net/posz/29996192629.png

http://image.kboyda.net/687pcf3m/646230587457.png

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:55:09.71 ID:NmAYAfdh0.net
公式に残るのは路面温度であり、150cmのところで計測される「暑さ指数」なんて残らないからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:58:18.25 ID:fwXvyNNY0.net
これもまた典型的なジャップ案件
選手の身体的負担軽減が目的なのに何で路面温度を下げ選手の負担を増幅させるのか?
人命にかかわる問題でありくるくるパーで済まされる話ではない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:00:11.77 ID:LyrUFiUX0.net
晴れた日にスキーとかカヌーとかやってみれば照り返しの
恐ろしさがわかるだろうに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:01:50.50 ID:DTTN4w3g0.net
これでこそジャップ
原爆落とされて敗戦が確定するまで続けろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:10:56.10 ID:cUxDlZzY0.net
施工前に実験して逆効果だとわかってたのに止めなかった自民党

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:13:38.24 ID:Nk17fSjm0.net
こういうのは知事案件だから簡単には引っ込められない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:29:40.08 ID:ML+knr4B0.net
>>52
日本でギャオってる奴は打たれ弱いからな
例)松本ドラゴンとかいう直ぐ病院に逃げて入院して見ないなと思ったら何か死んだ奴

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:31:04.94 ID:7gfS6mUjM.net
>>89
ああそういうことね
水蒸気は地表付近にしかないと

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:31:58.59 ID:D7VyTrl+0.net
キックバックがよほどあるんだろうな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:36:23.80 ID:IlU+7VYi0.net
俺はこの結果に懐疑的
光線が空気を1m程度で暖めるとは思えない
それなら上空でよっぽど大幅な吸光がみられるはずだろう
飛行機のったら目も開けられないぐらいの光がとびこむことになる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:42:17.46 ID:IlU+7VYi0.net
この暑さ指数も、輻射項の影響で大きくなってるんだろうが
高反射のような異常な条件下で成り立つかは怪しい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:50:04.51 ID:OZC9smxGd.net
これで外人どもをダウンさせられる
普通の日本人なら大和魂で耐えられるからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:08:23.08 ID:aTSsU0CC0.net
ジャップ「技術大国日本」

総レス数 105
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200