2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一流雑誌「池井戸潤の小説、いやいや読んでみたら全作つまらなかった」 [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:09:26.53 ID:S+3CbPDga●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
『ノーサイド・ゲーム』ラグビーシーンは映画的スペクタクルを獲得 今までの池井戸潤作品との違い
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-416160.html

実話BUNKAタブー編集部@BUNKA_taboo
まもなく21時より『ノーサイド・ゲーム』の最終回ですね! この機に池井戸潤の小説を全部読んでみたんですけど、つまらなすぎじゃないですか!? やたら映像化されてますけど、こんなの誰が見てるの? 超無能のサラリーマンが自己投影して、オナニー読書してるの? キッモ! 最終回もどうせクソ!
https://pbs.twimg.com/media/EEgMKGaXsAAua5e.png
https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1173201071839338496
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:10:15.06 ID:o34OlIxE0.net
あまーい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:10:25.35 ID:Gp3RN8eg0.net
http://get.secret.jp/pt/file/1568549330.gif

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:11:13.19 ID:7iHS/Y7y0.net
これはひどい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:11:21.39 ID:km0iF/Ew0.net
これは正しい、だって本当につまんねえもの
サラリーマンが出張で読み捨てるような本だからそれでもいいんだけど
課長島耕作のほうがナンボかマシ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:11:38.79 ID:0O7JZNZ2r.net
さすが日本屈指のクオリティペーパー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:12:06.90 ID:dE078cBZ0.net
いつ見てもハンバーグ師匠に空見してしまう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:12:53.77 ID:3FwjdILT0.net
実話BUBUKAタブーの評論なんて誰がおもしろがるんだよ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:13:41.76 ID:+dGNdR830.net
つまらないといえば村上春樹でしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:14:18.63 ID:XqvqbsAr0.net
サラリーマン版なろう小説

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:14:31.63 ID:U2o2Z0N40.net
社畜による感想をお送りいたしました。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:14:53.69 ID:meoTTOK5d.net
嫌々全部読むのすごい
使命感持って本読んだら多分その著者のこと嫌いになるわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:14:59.14 ID:NhTdpER50.net
いつも炎上商法してるけどどういう層がこの雑誌買うんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:15:33.45 ID:Jx2aEdmEM.net
何書こうが
炎上すらしない程度の存在なんだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:15:58.90 ID:U2o2Z0N40.net
あ〜

ノーサイドゲームは、だめだな。

統一教会のこと、罰するなよ、という含意なんでな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:16:26.25 ID:QvDpvnIXx.net
平成の赤川次郎

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:16:31.96 ID:ZR82MKfE0.net
なろうはどの時代も一定の需要がある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:17:50.77 ID:YCH7kFtld.net
鉄の骨と七つの会議しか知らんけど、こいつ社会人経験ねーんだろうなとは思った。
あるないに関わらず。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:18:02.74 ID:Q3OzlhmD0.net
最終的に気持ちよくなるのが目的だからな、企業ポルノですよ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:18:52.46 ID:v3uiQMqw0.net
実話BUNKAタブー編集部 @BUNKA_taboo
こじれきった日韓関係。
日本は「韓国が悪い」で片付けようとしますが、冷静に考えて過去に侵略した日本が悪いでしょ!
「賠償は済んでる」なんて言ってもドサクサ紛れに国家間で通しただけ、韓国の国民感情は蔑ろにされ続けました。
それに何と言っても、戦争首謀者の昭和天皇です! 責任とれ!
https://pbs.twimg.com/media/EEZaafSWsAM_IL4.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:18:56.40 ID:OJw2BtZB0.net
これと宮部みゆきは
なぜ評価高いか全然わからぬ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:19:41.83 ID:yCTFGLny0.net
一件落着しない水戸黄門とか
恋がかなって定住してしまう寅さんとか
五代じゃなくて三鷹とくっついてしまう響子さんとか
物語には「やっちゃいけないこと」ってのがあって
池井戸の小説やドラマもそうなんだよ
最後、挫折で終わっちゃ絶対ダメ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:20:17.44 ID:UNRylQNj0.net
原作以前にドラマが気持ち悪くて苦手

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:20:41.40 ID:omED1rlua.net
ほんま売れてる理由が1つも分からん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:21:49.49 ID:mSJVC7rJa.net
ロスジェネは面白かったよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:22:35.30 ID:AlV7ZQKC0.net
>>10
流行ってるのはなろう系のキモいのばかりだけど
登場人物全員クズの銀行内部事情暴露系の話もあるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:24:05.32 ID:Zu3FTPXc0.net
西村京太郎なんかもう25年くらいずっとつまらないままだぜ
ていうかあんたもう書いてないだろ?正直に言えよ西村先生よお

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:25:14.17 ID:7l60/5wi0.net
イヤイヤ全巻読めるほど根性あるわけねえだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:26:35.33 ID:Xz0a/H1zr.net
下町ロケットで直木賞取ったときは各界大絶賛だったのにな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:26:49.70 ID:KrIi8SBX0.net
>>21
宮部は面白い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:27:11.10 ID:k3Dr859Pd.net
池井戸ってホルホル小説の池井戸?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:27:14.33 ID:NUa8nga20.net
>>23
同感。

いちいちあんな話し方と感情爆発されたら引くわ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:27:27.21 ID:lyD4Nry90.net
クソつまんねえよな 何もかもが薄っぺらい
人間が描けてない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:27:28.05 ID:43Jah0cFd.net
ドラマは半沢直樹は見たけど、その後バカの一つ覚えで見る前からお腹いっぱい
アホちゃうかTBS

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:27:32.35 ID:ghtB3R8T0.net
これ今見てるけど倍返しとほとんど同じだぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:27:34.10 ID:TKmx5Lye0.net
ハンバーーーグ!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:27:44.42 ID:vy9euCBnd.net
>いつも同じ展開なのにバカは大感動
切れ味鋭いな
汎用性も高くてラノベや少女マンガの読者煽りにも使える

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:28:21.80 ID:MIiZUnfj0.net
まあそうなるわな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:30:55.05 ID:QGpFJ5xPM.net
普段本を読まない奴が池井戸読んどるわけよ
それで読書談義しとるわけ
じゃあ池井戸すら読まないおっさんはどうするのか?
答えは簡単池井戸はクソ!池井戸読んでるやつもクソ!
これで読まなくても精神的勝利が出来る
ブブカは読者の気持ちをよく捉えている

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:31:04.94 ID:dddzbPJL0.net
だからいい歳こいてもただのブブカなんて糞雑誌の編集部員バイトなんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:31:11.69 ID:kO5A2ThE0.net
この雑誌わりと調査してるよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:31:26.27 ID:CD5DzEYU0.net
>>37
ワンピースじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:31:55.47 ID:4MeOFRmo0.net
池井戸は有名になるずっと前、乱歩賞取ったときの新聞でのインタビューが妙に印象に残ってて名前を覚えた
古巣の銀行や業界への怨念タラタラな暗い語り口でこれが本性・世界観、
前向きに終わる系の話は売れるからそう書いてるだけって思ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:32:59.51 ID:bhwrXtePM.net
こいつの小説読むより元ネタのwikipedia読んだ方がよっぽどおもしろい
オリジナルで話作れない奴がクリエイター気取りという意味では同人作家と同じ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:33:44.80 ID:iI8I4g6A0.net
馬鹿にでも判りやすいから映像化されるんでないか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:34:42.81 ID:y6Y10el40.net
ワンパターン過ぎる
半沢直樹シリーズだけなら良作だが、どの作品も登場人物と会社名変えただけで同じ展開の繰り返し

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:35:02.35 ID:dI2VjCLBM.net
俺も前に読もうとしたがつまらなすぎて無理だった、

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:35:30.43 ID:itHBYz5bM.net
宮部は火車いいけどブレイブストーリーとか
何あれ?
やっぱダメでしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:35:42.93 ID:Pn2Dk5+W0.net
流石嫌儲クオリティペーパー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:36:29.78 ID:v5feN48f0.net
俺は半沢直樹のドラマを見てみたら面白くなくて途中で見るのやめようかと思った
2chでも人気あったよなあれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:37:19.57 ID:TXzYLxXd0.net
じゃあどういう作家が面白いんだよ
それも書けよBUNKAさんよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:37:39.22 ID:ijOijD910.net
空飛ぶタイヤは面白かったよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:38:55.00 ID:UhP6PjIb0.net
三菱系がイライラしてるのは分かる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:39:09.32 ID:ijOijD910.net
>>48
火車いいか?
なんか「つまんねえ」って言っちゃいけない空気を感じる作品だわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:39:15.53 ID:Y3ELYAl80.net
明確に邪悪なのがいるから
現代の勧善懲悪ものだよなw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:39:17.18 ID:RamQSPHY0.net
半沢大人気じゃん
大衆と感性が合わないんじゃね?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:39:44.48 ID:Bqh9lmn10.net
支店長の弱み握ってじわじわいじめるところ面白い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:40:10.49 ID:rTwjoXyWa.net
空飛ぶタイヤは良かったけど、現実では運送会社倒産してんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:41:12.68 ID:eYXpnw8P0.net
宮部みゆきは最後で何か半端に甘いのがなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:41:26.58 ID:TXzYLxXd0.net
そもそもBUNKAタブーが教養とか言うなよ
コアマガジン編集部に教養あるやつ絶対いないだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:41:29.44 ID:9htideGz0.net
半沢とかルーズベルトは面白くなさそうだからみてないけど七つの会議は面白かったぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:42:26.15 ID:9htideGz0.net
リーマン版なろう小説ってのはそのとおりだと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:43:44.87 ID:s50F3HZp0.net
サビ残しない社員が叩かれたりやりがい強制したり90年代で価値観が止まってる感がある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:43:51.94 ID:DYJUeVsX0.net
そりゃいやいや読んだらつまらないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:44:39.00 ID:+dGNdR830.net
>>16
赤川次郎は面白いうえ、異常レベルで多作だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:45:20.93 ID:dgZKx0pJ0.net
読めばわかる
俺は無理だった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:45:58.01 ID:Hvlh5C4p0.net
ハンバーグ師匠芸人やめて小説書いてんのかよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:49:59.11 ID:1WKHAOHD0.net
この感想初期の村上春樹にも当てはまるだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:49:59.92 ID:6B3ex+ij0.net
宮部はファンタジー書かせるとただのゲーム好きのおばさんになるから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:50:13.17 ID:YOZ2luoJ0.net
タイヤだけ読んだ
まあまあ

漫画の方がまし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:50:43.56 ID:AyXE+mxR0.net
銀行の内輪話なんか興味ないからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:51:01.75 ID:YOZ2luoJ0.net
>>54
わかる
レベル7はよい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:52:08.51 ID:rN8TOsgIM.net
>>27
西村つながりで思い出したけど西村寿行はジーンズはいた人妻が後背位で犯されて屈服するの多すぎ(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:52:15.92 ID:4rcADMb60.net
>>20
敗けて実権を失った方、しかも故人を嬉々として叩いておきながら
キリスト教徒疑惑の上皇后にはダンマリのヘタレ粕取り雑誌

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:54:13.32 ID:KKmqq+0Ca.net
>>63
メインの読者層は90年代下っ端だった中間管理職あたりだから狙ってやってんじゃないの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:54:23.15 ID:rqfcEmCj0.net
だいたい同じパターンだよね。悪代官とか悪商人とかが出てきてやっつける時代劇みたいな話

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:55:03.99 ID:SI2VCleR0.net
人気の小説ってそんなもんだろ…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:55:24.54 ID:Jt3Oz4m80.net
俺もそう思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:55:38.39 ID:atjVFM+bd.net
ドラマが全部同じに見えるような感じ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:55:53.89 ID:/xbf40sXM.net
水戸黄門が終わった後の
勧善懲悪枠に入れたからじゃないの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:55:59.51 ID:qnI6XxZFd.net
何がつまらないかより何が好きかで池井戸潤を語れよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:56:11.25 ID:gcQKVTWGM.net
ドラマしか知らんけど民王は面白かった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:56:46.19 ID:h39vMwjx0.net
鉄の骨すきやで

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:56:53.16 ID:8rhm/cku0.net
>>3
グロ、ジャップ犬

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:58:04.42 ID:zFP1zjsP0.net
>>76
大衆小説はパターン化しないと売れないから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:58:37.30 ID:jAHR8Efo0.net
同じような話だからな
1冊読んで合わない人は合わないだろうし
1冊読んで飽きた人も合わないだろう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:59:49.48 ID:X0/5vKbla.net
下町ロケットしか読んでないけどああこの人はいつも題材だけ変えてこの感じで書いてるんだろうなと察した

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:00:57.94 ID:rRRkioJ90.net
銀行系は面白いと思うけど他は大体同じ
水戸黄門をモダナイズしたら池井戸小説になるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:03:56.25 ID:1RQ/vXiTM.net
ドラマでしか知らんけどサラリーマンなろうだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:04:04.70 ID:Wntq2MRq0.net
てか、池井戸の作品が面白いって誰が言ったの?
ドラマとして受けたのは半沢直樹じゃねえの?
あれは今どき顔芸とキワモノだから時代劇ぽくて面白かったけど
下町ロケットとか、足袋がどうだのって面白くねえじゃん
TBSとしては受けたってのと、サラリーマン実録ものっぽいから受けてるだけだと思う
単純に見ても話が面白くないぞ、あれ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:05:49.21 ID:Y3ELYAl80.net
毎回一番トップは公正というお約束だから
そこをいじればまた違う展開があるんだがな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:05:54.80 ID:zNpBN5BX0.net
ワンパターンだから3冊くらい読んだら飽きるよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:06:09.81 ID:Bh1bF65H0.net
>>90
足袋は面白いって親戚のばっちゃんが言ってた
わしは基本的にテレビ見ないんで見たことない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:06:57.27 ID:/3shRdOn0.net
>>8
実話BUNKAタブーな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:07:26.46 ID:adaXehBT0.net
俺たちの安達祐実ともセクロスしたからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:07:47.35 ID:uKEOHXve0.net
BUBKAクラスでも早稲田出クラスの編集がゴロゴロいるんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:09:21.89 ID:N6hh+Uc60.net
水戸黄門良いじゃないそういうのも必要よ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:09:31.22 ID:KKmqq+0Ca.net
>>96
外部の編プロじゃね?
コアマガジン本体の編集部なんて漫画部隊くらいしか残ってないだろ
分社化やガサ入れもあったし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:10:20.01 ID:9i7TuLy/d.net
実話よりはましだろう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:10:20.86 ID:6+RkYcQn0.net
何もないのに否定しかできない馬鹿

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:11:06.26 ID:0Fj8phRd0.net
池井戸潤の映画 空飛ぶタイヤ 三菱自動車

102 :  :2019/09/15(日) 22:19:52.03 ID:LJ1vp/t+0.net
ヤンマガだかモーニングでやってるマンガはオモロイよ
絵もいいし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:19:57.06 ID:+bbSUr3C0.net
二郎全店もれなく不味かった
の特集やってた雑誌やん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:21:05.35 ID:PTw4PHINM.net
そんなの世間から漏れ聞こえてくる半沢の内容を聞けばわかるやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:21:26.65 ID:42hdRA+V0.net
負け組高学歴ロスジェネみたいなのが編集だから流行りものへの怨念がすごい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:23:38.99 ID:lnEMhuSl0.net
ジジイ向けなろう小説

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:25:16.92 ID:nApd2Qgs0.net
ロケット作るぞっつってすぐ成功してて草

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:27:04.32 ID:OQKfMp8id.net
スカッとジャパンとすごいですねぇ日本のハイブリッド小説なんだろ?

きっついわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:28:00.13 ID:+bbSUr3C0.net
過去に
マクドナルドのメニュー全部まずい
幸楽苑のメニュー全部まずい
の特集も組んでる
逆にこいつらの好きな飲食店教えて欲しい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:29:32.51 ID:mNx2raLX0.net
>超無能のサラリーマンが自己投影して、オナニー読書してるの? キッモ!
辛辣過ぎて草

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:30:31.77 ID:zNpBN5BX0.net
下町ロケットが出た時分には既に下町神話みたいなの剥げてたよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:31:09.80 ID:w75ODAwm0.net
勢いで読み切れる読み易さは凄いと思う
そもそも純文学とかそういうジャンルじゃないんだからいいんじゃないの?
水戸黄門だって毎回印籠出すけど「そういうもん」だって誰も文句言わないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:31:32.15 ID:Xgq1IUWU0.net
ワンパターンで飽きた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:32:34.46 ID:G4fKbSzA0.net
半沢直樹は毎週日本が盛り上がった

あんなのワールドカップ以来

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:38:47.54 ID:ZDuzrZSU0.net
企業もの多いけどミステリもあるんだよね
架空通貨は結構良かった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:41:06.58 ID:41QyeKx3d.net
脳みそがタピオカ並に小さい社畜たち

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:42:40.31 ID:3KZEXw5k0.net
池井戸潤好きって下町ボブスレーに興奮してそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:42:49.95 ID:6zdQI8k30.net
展開大体一緒だからな
奇をてらった展開になった鉄の骨とかは何とも言えない終わり方したし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:51:14.32 ID:wEJWefTX0.net
言ってしまえば作りがラノベだからなぁ
読みやすいって意味で評価されるのはわかる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:52:03.85 ID:dntzdH4ZM.net
池井戸のスポーツ系はワンパターンだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:52:48.04 ID:GGeTSu/X0.net
でも花咲マイは比較的マイルドやんか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:17:33.21 ID:GUw3RqIo0.net
空飛ぶタイヤは面白くない?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:20:32.01 ID:oIyqVLu8M.net
確かに池井戸潤の小説はつまらない
弱き個人が、弱小零細企業が、大企業組織に敢然と立ち向かう勧善懲悪、そればっかり
半沢直樹にしたって、テレビドラマの作り方は時代劇メソッド
何時何分に定時定点の決め台詞、って感じ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:20:55.83 ID:/9vuNcqAa.net
水戸黄門小説と思いなさいよ
そういうジャンルよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:23:53.01 ID:GOJartXu0.net
井戸田潤に見えた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:27:56.03 ID:oIyqVLu8M.net
>>52 >>53
しかしながら、三菱自工という組織にしがみついて、組織の歯車として生きるしかない
人というのもいるわけで。
そういうのを描くことこそが、本当のサラリーマン小説なんじゃないんだろうか。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:31:54.67 ID:irrZjCAO0.net
池井戸潤の作品の中では面白い方だと思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:34:23.60 ID:oIyqVLu8M.net
>>90
半沢直樹は、TBSとしては受けたってチンケなレベルじゃねーぞ
瞬間最高視聴率として日本のテレビドラマ史に残る超大ヒット

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:36:02.59 ID:fC/PQmZU0.net
リーマン向けのラノベでしょ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:39:12.55 ID:0o7inDOb0.net
井戸実に見えた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:39:24.83 ID:DBxqxMtW0.net
ノーサイドは絶対つまらないよな それはわかる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:40:27.58 ID:QTL4GrmcM.net
詰まんなかったな。

半沢だけで辞めときゃ良いのに。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:42:35.95 ID:km0iF/Ew0.net
>>21
宮部みゆきは本が面白いからだろ
昔のは名作いっぱいある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:45:41.27 ID:irrZjCAO0.net
>>133
そうそう
最近はこじんまりしててイマイチだけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:48:36.21 ID:ZU0JCBbo0.net
世の中の国語偏差値50〜55くらいが楽しむ本だからな。人数は多いけどレベルは低いよ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:51:32.54 ID:eBHELonh0.net
このコーナー、「俺は本当は実話BUNKAに寄稿するような器じゃないんだ」という鬱憤と成功者への嫉妬が文章に滲み出てて、読んでられないんだよな・・・

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:51:42.42 ID:P2BjlwcQ0.net
>>21
火車読んだ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:51:59.04 ID:al9PSXjZ0.net
>>22
客層的に、沈まぬ太陽のすったもんだで頑張って最後の最後に
またアフリカ行の辞令が下りるあの強烈なオチみたいのはダメなんか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:02:20.16 ID:lCOQfYk70.net
>>137
描きべき社会問題も犯人像も全部台詞で説明してて
下手だなと思った
あと登場人物がみんなステレオタイプでアニメっぽい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:11:37.48 ID:X6TcXtaX0.net
陸王のドラマは結構好きだったぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:14:26.27 ID:A5RhZ6zv0.net
架空通貨面白かったよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:30:49.40 ID:QfPBnT+Md.net
>>1
トヨタと電通から金貰って三菱自動車叩きしてたクズだぞ池井戸て

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:40:56.83 ID:6N/IR/YU0.net
現実の実業は小説のように上手くいかない例として挙がったのが永久機関でワロタ
そりゃ当たり前だろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:43:16.64 ID:UBVu2B4Fa.net
確かに東野圭吾とかと比べると0.6倍位のクオリティだったな。
専門的な部分も高杉良より浅く感じられたし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:45:20.72 ID:EBMf2sRI0.net
>>138
打ち切りエンドはよくあるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:10:22.56 ID:seLYpfX80.net
この雑誌のレビュー記事は下手なファンより読み込んでて面白いんだよな
全作読んでるのは当たり前だし書籍化されてない連載ものまで網羅してて
ここが楽しめるところっていうのを直接書かずに批判的に書くめんどくさいファンみたいな感じ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:15:13.86 ID:5R0uJ32o0.net
半沢面白いけどドラマが勧善懲悪リーマン系ファンタジーで
ロケめちゃくちゃ金かけてたのが良かった
他の作品見たらくそつまらん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:51:32.05 ID:gOR2eCSL0.net
陸王、下町、半澤
どれも面白かったけど民王、てめえはだめだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:07:43.23 ID:fWgdtiQfM.net
サラリーマン主人公一般企業ドラマ作って
ハバツ争いだ企業努力だの言ってるのが
大ウケしてるのってジャップだけだろ

そんなのは新人みたいな研修会ででも流しとけよw

夢も希望も無い民族だな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:11:23.75 ID:109j1qMed.net
>>148
倍返しとか劣情を煽ってるだけやん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:41:13.48 ID:UW8XVIUf0.net
サラリーマン版「痛快TVスカッとジャパン」超長編再現ドラマ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:13:36.31 ID:My/j80Lf0.net
>>148
ドラマの民王おもろいやん

総レス数 152
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200