2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元ラガーマンのTBS社長、ラグビーがブームになって会場が埋まるという妄想ドラマを放送してしまう…日本代表ボロ負けしないかな [878419639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:48:48.61 ID:LWB/UavE0●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
新社長に元ラガーマン

見た目は柔和で、身長は約168cmと小柄。だが、学生時代はバリバリのラガーマンだったというから驚きだ。

TBSホールディングスは4月24日、武田信二社長(65歳)が代表権のない会長に就き
佐々木卓専務(58歳)が社長に昇格する人事を発表した(6月28日付)。

佐々木氏は、早稲田大学高等学院から早大法学部に進学し、体育会ラグビー部で汗を流してきた。
早大ラグビー部で佐々木氏と苦楽を共にしたスポーツライターの藤島大氏が振り返る。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55723

ノーサイドゲームもつまんないね。
早く負けないかな。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:52:20.19 ID:Y8IyDffg0.net
スレも伸びない
それがラグビーの限界

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:52:54.44 ID:iXdZQrXaM.net
何を犠牲にしたの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:52:57.64 ID:LWB/UavE0.net
つまんないからね。
早く終われもう。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:53:49.01 ID:UZHjFKvw0.net
するよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:54:02.83 ID:XmAIh0kBM.net
無理矢理盛り上げようとしてるのがほんとうすら寒い
何がワールドカップだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:57:14.83 ID:nOFOt8Tj0.net
ラグビー日本代表は見た目がただ単に典型的な日本人ではないっていうだけで
国籍はもちろん魂と精神性が並みの日本人より遥かに日本人だ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:57:51.38 ID:QOoREvOo0.net
一部権力者の趣味や好みでドラマやるとかアホな国だよなあ
ラグビーって無能しかいない証明だね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:59:53.84 ID:KXpzBDBi0.net
実際はホモビ出ないと食ってけないのにね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 21:59:58.05 ID:kWI9Mz590.net
和田アキ子にヒーローを歌わせてCMで流しまくればいいんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:01:22.83 ID:1xT57p9cK.net
>>8
テレ朝は、幻冬舎のせいで、そこから出た芸能事務所社長と歌手の恋愛ドラマをやらされると、週刊誌の現代に記事があった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:01:59.46 ID:0o7inDOb0.net
TBSならスクール☆ウォーズの成功体験じゃないのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:02:41.74 ID:wvZyC4HW0.net
ダイの大冒険を編成の都合で打ち切ったこと

永久に恨んでるからな
許すことはない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:04:35.92 ID:xc8dxQqx0.net
ホモがじゃれあってるだけにしか見えない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:07:14.35 ID:Xd4p3atw0.net
1980年代はラグビーで国立満員になったんやで。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:08:44.70 ID:lQyOo8FR0.net
咲も麻雀がブームになって日本が百合で埋め尽くされるという妄想漫画だったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:10:02.39 ID:rTwjoXyWa.net
アメフトと比べてユニフォームがダサいんだよなぁ
かと言ってアメフトみたいかっていうと別にだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:10:37.31 ID:QefjwB3E0.net
脳筋か

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:13:28.71 ID:RRHAsRnV0.net
ラグビーはボンクラのやるスポーツだろ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:14:16.91 ID:q//0ZEAy0.net
>>12
オレたちのオーレ!の失敗体験もあるからプラマイゼロ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:16:04.62 ID:DJPUfqGm0.net
ラグビーって単語みると
脳裏には森元のツラがちらつくから
競技イメージは最悪

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:20:10.42 ID:Wntq2MRq0.net
>>12
あれは青春ものだし、バカみたいなスポ根だから面白かったんだけどな
和田アキ子と梅宮辰夫がラーメン屋で夫婦だったし。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:20:32.05 ID:4oH0J/Ff0.net
あなたもたけだしんじっていうんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:20:58.51 ID:KKmqq+0Ca.net
>>15
松尾雄治がいた新日鐵釜石と平尾誠二がいた同志社がぶつかりあってた頃はそうだったな
まあ松尾や平尾、大八木以降スター選手がろくすっぽ出てこなかっなからこうなったとも言えるんだけど…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:23:38.76 ID:I6CLhecz0.net
森元への香典みたいなもんか。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:23:44.30 ID:r9XO4y3c0.net
池井戸潤こんなつまらん作品書いてたのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:26:23.76 ID:dZCQ2PIX0.net
ノーサイドゲームあかんのか?
観てる人には随分評判良さげなんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:26:49.48 ID:/xbf40sXM.net
ベイの村田は翌朝冷たく云々のコピペ
レベルを日曜劇場でやってたんだね
見てないからわからないけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:27:41.71 ID:dxl2kXUV0.net
>>11
浜崎あゆみ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:28:51.68 ID:vc63FkOH0.net
バスケはボロ負けしたけどラグビーはどうかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:29:02.53 ID:r6UMoQsP0.net
会場が神戸ってのが致命的

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:29:16.11 ID:zhYt/FLH0.net
>>27
スポーツ物だから映像化してよかったし、池井戸原作だと理不尽ばっかりでいつもは途中で疲れるけど、今回はそういうのはなかったな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:29:42.98 ID:CoUdMo7/0.net
空気的に予想以上に盛り上がってないぞ
よほど勝たない限りバスケ同様ひっそり終わる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:30:09.11 ID:Y21yzOe+0.net
女のチクビー観てたほうがマシだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:30:20.45 ID:0pVO+t/Rr.net
>>11
幻冬舎の本なのは知ってたからドラマ化決定、放送局はテレ朝って見た時点でそれは察したわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:30:44.22 ID:RYi5sZuz0.net
まだカンチョーワールドカップの方が盛り上がったろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:31:10.43 ID:RScIEcME0.net
早稲田の法学でラグビー部ってツーアウトだろ
政経だったら3アウトで退場だったわ
こういう奴に関わったらわがまま言い放題でこき使われるぞ
しかも自分は正義感が強いと思ってるんだよな大抵クズのくせに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:31:18.68 ID:p4CEaKVH0.net
ドラマ自体はラグビー関係者は選手も協会も監督もみんな実はいい人で悪いのは協会牛耳ってた森元だけって結論だったぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:31:40.59 ID:oHTSRvVf0.net
ノーサイドゲームって何年か前にやってた野球のやつと同じじゃね?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:34:18.74 ID:Hkm/4d1c0.net
唯一一般層に知名度爆上げした五郎丸がただの雑魚だったからな
やっぱスター選手いないのは厳しい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:34:39.38 ID:cUvms91U0.net
サンウルブズも撤退するんだっけ
これで良い成績残して新規開拓出来なきゃしばらく冬の時代が続くだろな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:34:53.95 ID:EhzyAcrh0.net
>>20
オレたちのオーレけっこう好きだったけどな
あれTBSだったっけ
もう一つのJリーグは糞つまらなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:46:17.62 ID:d4hNMzw40.net
>>40
何が驚いたってWCグループリーグ突破すら出来ない国のエースでもない五郎丸がラグビー世界最高年収(約2億200万円)だったってこと

どんだけ悲しい世界なんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:49:53.29 ID:r6UMoQsP0.net
>>43
マジかよニチレイのCMのギャラそんなええんか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:51:17.79 ID:t1Y+Euei0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ(メディア、政治家、企業)
移民を推進し、同化を促進させ、純粋なジャップを根絶させるユダー
日本を南米のような国にさせるユダー

混血や移民を増やすために大阪なおみなどハーフのスポーツ選手を持ち上げたり、
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称したり
CMでは容姿端麗な外人を用いたりして、
ハーフや外人に対するジャップの心証を良くし、憧れを抱かせるユダー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 22:56:11.60 ID:zVGRmhwMa.net
ラグビーやってたおっさんの選民意識は異常
若い人はまだそうでもない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:01:24.09 ID:B+1UbMLfa.net
>>44
NZのダンカーターって選手が確かプロ契約で1億2千万?他にCMとかはあるだろうが
五郎ちゃんはブレイク後のCM量がエグかった
で世界一になったと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:03:57.05 ID:dZCQ2PIX0.net
こないだのバスケWCが散々だったし
ラグビーも期待しすぎたら悲しい事になるかもな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:04:20.28 ID:FsiB1N6l0.net
ボロ負けするから心配しなくていいよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:05:51.15 ID:ZV5VnsC0M.net
そんなことよりもっとやるべきことあっただろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:05:57.76 ID:mNx2raLX0.net
>佐々木氏は、早稲田大学高等学院から早大法学部に進学し、体育会ラグビー部で汗を流してきた。
岡クンの先輩
ゴミしかいない定期

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:10:30.42 ID:twDeIYxWp.net
私文が支配する国なんてこんなもんよ
内閣も企業も東京生まれ私立育ちの私文が足りない頭でなんとか運営してる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:15:31.20 ID:L4ZfmGgr0.net
ラグビーの人気が出ない理由は色々あるけど
やっぱ単純に弱いからだと思う
弱くても人気のあるチームやスポーツはあるけど、そういうのは人柄見てるから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:20:37.19 ID:nP5R2gAA0.net
アメフトとの違いがいまいちわからない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:24:40.20 ID:sXsRZjC9a.net
ラグビー好きだけどね
開催地に選ばれた翌年には子供向けアニメでも放送する計画性が足りなかったね
レベルファイブあたりに頼めばうまくやってくれたろうにw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:27:52.57 ID:0o7inDOb0.net
近年は少子化のためチーム編成不能で廃部続出らしいし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:29:51.98 ID:ogdrXOYN0.net
ボート閥ガンバってくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:38:40.96 ID:O0KbKc7na.net
ラガーマンって性欲すごそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:42:42.49 ID:1BrvwH3t0.net
なんでお偉いさんってラグビー好きなんだろ
今更日本に根付くわけ無いじゃん
大人しくプロ野球見とけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:45:48.09 ID:8FC9xGLr0.net
今年今年って言う割に、
今年のいつから始まるのかサッパリ分からん。
もう10月なんだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:48:33.30 ID:80gS5XTj0.net
つまらなくて2話で見るのやめた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:49:28.99 ID:ZP6O3i61M.net
住友銀行の宿澤広朗とフジテレビの上田昭夫は反森元だったから協会から冷や飯食わされてかわいそうだった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:50:33.94 ID:OzzMt4fK0.net
ノーサイドゲーム面白かったぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:51:45.75 ID:0+peGCD20.net
素直にスクールウォーズの続編作れよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:53:30.01 ID:LjebMpJG0.net
半分以上外国人選手なのに日本代表?
ジャップはモヤシみたいに痩せ干せてマラソンするのがお似合いだは
ジャップにゴリラみたいな骨格居ないじゃん
ゴリラじゃなきゃ他国に当たり負けるじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:56:46.07 ID:ZV5VnsC0M.net
キャプテンがやたら日本語上手くてビビる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:57:10.77 ID:+nyOFfyy0.net
早く終わってリポビタンDの懸賞が正常に戻ってほしい。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/15(日) 23:59:30.84 ID:13KIJQHV0.net
ノーサイドゲームは面白かったがラグビーが流行るとは思えん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:12:18.73 ID:FL9Z+41CM.net
今日のバレーも酷かったし覚悟しとけよ!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:18:18.82 ID:drybrLGJ0.net
ラグビーほど素晴らしいスポーツはないな
やってみなよ生きてるうちに一度は
全力で走って来るやつに頭からタックルしてみろよ
それも自分のためでなくみんなのために
全力で走ってるやつの足首めがけてタックルできるか
仲間のために体を張って相手にぶつかれるか
試合の前に死んでもいいって高ぶって涙を流してみろよ
そんなふうに熱くなったことあるか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:27:33.43 ID:eIpPzxXH0.net
ワールドカップなのに盛り上がらなさ過ぎて笑える
軽自動車に白いナンバー付けたやつもラグビーのおかげっての知らなそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:38:28.40 ID:kYJ9xzzz0.net
>>51
同期なの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:44:11.20 ID:xi7CpgsVp.net
もう来週なんだぜ💧

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:46:18.56 ID:4QBAa8Ex0.net
米津玄師が主題歌歌ってるやつだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:51:52.74 ID:xi7CpgsVp.net
>>70
サッカーみたいにプレーにお国柄が出るわけでも
アメフトのように知的戦略思考でもない
だからそういう精神的な何かで補完しようとする

ただ実際生で観て、おでことおでこがぶつかった時の音が
競技場全体にバチーン!と響き渡るときは
おお!って思うけどな.

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:03:25.62 ID:mmDjzwye0.net
相手チームの凄さが実感できて面白いよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:11:42.48 ID:5r4K0b+8M.net
>>70
でもホモなんでしょ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:15:20.71 ID:nxDqFZ9Z0.net
まあ汚ったない陰湿スポーツのサッカーや野球よりかはマシなスポーツだと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:22:53.23 ID:jcqu16NZ0.net
ラグビーっていうだけで森本の面がちらつくからな。
まともな人間は近寄らないわ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:24:49.15 ID:lAAMOxI20.net
開催地に住んでるけど誰もラグビーなんて話題にしてねぇよ
むしろ消防の検査が厳しくなって迷惑してる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:26:04.49 ID:np/Ep4qm0.net
ジャンプの新連載ラグビー漫画も惨敗しとるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:36:06.45 ID:m89IOb9h0.net
助っ人ばかりだし勝とうが負けようがどうでもいい
国の名前を冠する必要ある?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:37:15.43 ID:zLZ1q7Kg0.net
ラグビーなんて日本においてはレイプと大麻で逮捕される馬鹿競技ってイメージしかもう無い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:38:38.00 ID:zxmDIGGa0.net
元ラガーマンって奴まともな奴いない説

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:38:44.12 ID:u2xb4hfGp.net
>>7
それ、要するに「日本人」的とされる性質や気質は
「日本人」関係ないって話なのに「日本人より日本人らしい」とかいう屁理屈で
ジャップの性質に回収しようとするジャップの乞食っぷりや厚かましさ凄すぎだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:39:36.69 ID:drybrLGJ0.net
ラグビーやったこともない
生で見たこともないやつらが
批判ばかりしてるけど
とにかく一度生で見てみろって
やれるもんならやってみろって
男のくせに一度もタックルしたことないやつ
口だけじゃなくボール持ったやつ倒してみろって

オレの周りでラグビーやってたやつはみんな女好きでスケベなやつばっかだな
ホモはいないぞ
いい女連れたやつ多いぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:39:50.97 ID:OIFgkqhg0.net
大泉さんの演技がどうでしょうの試験に出る3から全く成長していないんですが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:40:19.24 ID:FlQdSegQ0.net
こいつもうチョンモメンだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:49:51.74 ID:F/n40c1Ra.net
何故か今までスクールウォーズは日テレのイメージだった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:51:23.74 ID:jkuIlPnua.net
とにかくルールが分からないから面白さのツボがつかめない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:53:33.50 ID:sC4pe0Qu0.net
このライターの藤島大も中日新聞でやってる連載クソつまらん
自己陶酔系ライター
ラグビー出身にありがち

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:56:14.12 ID:i4QECtYT0.net
日本じゃ絶対人気でねーよ
子供が真似しようにもまずあの形のボールないしゴールもない
そもそも大人も前に投げちゃダメくらいのルールしか知らんし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:03:36.79 ID:8BOC2kNr0.net
日本は馬鹿しかいないんだからスポーツマン政治家とか社長とかトップに据えるのやめろよな。なんの意味もないよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:12:49.89 ID:LU19RFzk0.net
藤東知夏

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:51:59.10 ID:5r4K0b+8M.net
>>83
ホモビデオとラーメン殺人もあるぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:52:14.56 ID:zfOgxzVhx.net
>>70
スクール☆ウォーズみたいでワラタ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:10:58.67 ID:zfOgxzVhx.net
>>86
マジレスすると
ネットでラグビー批判してるのは
80%森元総理がごり押しでやってる反感
20%は日本代表が弱すぎるせい
甲子園やクニタチ並に花園を見せれば
ラグビー好きになると思うけどね
あとハカ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:11:57.48 ID:E3lh+5nWa.net
早稲田、慶応、ラグビー
これが現代日本を腐らせた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:59:16.97 ID:txrihxcc0.net
サッカーの方がわかりやすくね?
なんでボール手で持って走ってんの?
たまに足でボール蹴ってるけどいみあるの?
つーかサッカーの派生でしかない雑なスポーツだろラグビー

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:20:11.47 ID:nIIzqyjCa.net
>>13
これ。永遠に許さない。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:33:32.46 ID:xqcCMViP0.net
試合展開が遅すぎて鑑賞に耐えられない
ひたすらホモが肩組み合ってるだけだし何が面白いのか分からん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:53:21.56 ID:CDM7f2oO0.net
試合前のハカ合戦くらいしか見どころがない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:59:29.56 ID:BLe5QyfD0.net
必死に盛り上げようとしてるけど、全く盛り上がってないね
経験者がほとんどいない日本で流行るわけないのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:08:08.11 ID:of/TDpRK0.net
>>101
会社と会社の潰し愛

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:11:27.59 ID:4YAxa+AuM.net
社会人がスポーツをすることへの理解力のなさと取り巻きの胡散臭さとマスメディアの気持ち悪さの被害者

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:13:29.99 ID:qaHi9hXr0.net
趣味で気楽に見たりやれる土壌がいる
日本はドッヂボールとかのが流行るよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:26:23.29 ID:Upc5wGhha.net
スポーツマンがキモすぎて無理
人間としてカッコ悪いからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:45:38.26 ID:MbnWU1UX0.net
感情移入が全く出来ない。
バスケも同じ。
野球、サッカーはできる。
八村塁がプロとしてまだ結果残してないのにイキナリ日本代表のエースみたいになってて、うわフィジカルだけが拠り所なのかよって。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:21:25.16 ID:lIH4GW3m0.net
小中同級生だった奴がラグビー日本代表なってたわ
別に運動神経たいしたことなかったのに
ラグビーとかボクシングって本当は誰でも上の方に行けるんじゃないのかと疑っている

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:26:41.84 ID:l8fIVd2Ua.net
大学ラグビー人気知らんケンモメンが出てきたか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:36:01.90 ID:VO+5e+W1a.net
ラグビーのルールわかんないって言うと
大抵ノックオンとスローフォワードがわからないと思われる
ラックとかモールとかスクラムの違いとどんな時にするもんなのかがわからんってことなんだけど
だいたいその説明もラグビー用語混じりで説明されるから結局わからない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:02:11.75 ID:miGsGrTj0.net
筋肉チルドレン

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:03:20.40 ID:1Qjtapiy0.net
>>1
残念ながら初戦のロシアには八割方勝つしサモアには六割方勝つと思うぞ
アイルランドには敵いませんてのがラグヲタの共通認識だけど
トーナメントに進めるか(グループ)最終戦のスコットランド戦にかかってます!て煽りまくると思う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:04:11.90 ID:/mciJxMy0.net
ラグビーって上級国民のためのスポーツだから
格差が極まった今の日本で流行るわけねえじゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:05:05.72 ID:1Qjtapiy0.net
>>66
大学時代ビー部内で一番成績好かったらしいぞ
日本語解答の試験で

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:05:16.05 ID:XLJcl4Xa0.net
開幕直前なのにニュースですらろくに取り上げてくれないマイナースポーツ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:07:18.77 ID:RD2mcPdP0.net
ラグビー出身の経営者のホモホモしさ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:09:55.78 ID:hTvcNLKyM.net
速攻ジャップ代表負けて盛り下がって欲しいわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:13:30.99 ID:xDheXg070.net
http://image.kboyda.net/oi84xft/403520528.png

http://image.kboyda.net/556143i/2158510278.png

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:18:03.22 ID:MfnyCkYx0.net
>>7
国籍日本ちゃうで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:25:41.07 ID:EyyCpieM0.net
>>70
駅でタックルしたら警察沙汰になったぞ
おまえ共謀罪だからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:15:42.66 ID:4DrqWfhFM.net
>>70
スピアータックル禁止で抱きつきホモホモタックルしかできないいおかまスポーツが何言ってんだ?
ラグビーなんてアメフトやる勇気のないホモがやるスポーツでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:12:24.80 ID:YE+UHAxB0.net
ラグビーってホモのズリネタだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:01:19.76 ID:KAzhKWVq0.net
>>122
ヘルメットと防具付けなけゃタックルできない軟弱スポーツと一緒にするな

日本のアメフトなんぞ世界レベルに達してないだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:04:27.32 ID:hTvcNLKyM.net
ホモスポウッザ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:29:49.16 ID:4DrqWfhFM.net
>>124
アメフトはスピアータックル
ラグビーは抱きつきホモホモタックル

全然違うぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:50:21.32 ID:UC+Icah/0.net
http://image.kboyda.net/gqxk53/947475727026.png

http://image.kboyda.net/l3nmp0p/695862309.png

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:51:52.54 ID:JrEQFsdz0.net
昭和中期の学生ラグビー早慶戦とかではあり得たんでは

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:00:14.31 ID:Bqu9dPb4d.net
攻撃側がタックルされる→ボールを自陣側に置く→そこからライン
という流れが前提で、だから守備側は、
ボールが相手陣側におかれることを想定してのタックルしかせず、ラインの対面につくこと優先する、
という一連の流れが、八百長かのように納得のしづらいプレーをうむひとつの要因なんじゃないのかな

攻撃側が持ってるボールを放り出してしまうくらい、脳震盪でも起こしてやるような、そんなタックルを
してもされても問題ないように身体鍛えろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:00:24.07 ID:72hrDEg50.net
トライ(笑)

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:12:41.85 ID:y57BB1RS0.net
大泉なだけでお腹いっぱい見る気しない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:13:32.01 ID:OobFpCHR0.net
ラグビーはコネが生まれやすいのはなんでだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:13:49.33 ID:GUNxrVCa0.net
クソ雑魚国なのにランキング10位なんだな、このランキングが当てになるかは知らんが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:15:24.41 ID:Cr8CBSq70.net
今世界大会やってんだっけ?
全く盛り上がってないな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:29:05.12 ID:QRYdKIrfM.net
>>70
見てると面白いんだけどやる気は全然しないスポーツ
それがラグビー、アメリカンフットボール

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:18:13.35 ID:YE+UHAxB0.net
ラグビーって接触プレイ前提で怪我が絶えないから親は子供にはやらせたくないだろうな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:19:46.39 ID:4i4GlQvR0.net
ラグビーって横縞の服着てホモが多そう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:20:36.55 ID:y1X/oa8r0.net
縦パスないからつまらないよね
ホモが押し合いしてるだけのスポーツ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:23:09.53 ID:kK5sbRHoa.net
誰も興味ないのに盛り上がるわけがない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:23:34.07 ID:TGG761zI0.net
ルールしらねーんだけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:24:26.47 ID:ZBx/Jbax0.net
>>7
日本人らしいって卑怯で選民思想が強く弱いものに居丈高で強いものにへこへこ従い
何も考えていないってこと?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:27:38.18 ID:XFwB1lqA0.net
ラグビーのドラマって昔からあるのに流行らないな
橋下徹もやってたのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:31:21.63 ID:VCN8hfEy0.net
基本、バカとか不良とか工業高校とかの下々がやらされることで
マトモな人間が興味もつ対象じゃないとおもう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:33:29.49 ID:LekJwODpM.net
サッカー日本代表の場合は、椎名林檎の呪いがあったな
NHKがサッカー中継番組テーマソングで椎名林檎NIPPONを使えば使うほどに
日本代表敗北w

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:33:44.20 ID:I2DNGgVk0.net
国民の95%がルールすら知らんからな
無理矢理盛り上げるだろうが
ワールドカップ3連敗だろうな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:47:27.16 ID:a3SyBkRe0.net
>>85
鋭いなw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:22:23.92 ID:bAFjtCs90.net
色んな要素でアメフトに全部負けてる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:37:58.85 ID:rafARe0t0.net
>>144
またパヨクのフェイクニュース
女子はワールドカップ準優勝してることには触れない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:27:32.88 ID:lFxq1fS/0.net
>>102
あれも寒い
終わるまで待っててなきゃいけないとかおかしい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:35:31.22 ID:1Qjtapiy0.net
イングランドとアイルランドは本国からサポーターかなり来ると思うぞ
まぁサッカーのフーリガンみたいに暴れまくることはないと思うが・・・

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:36:51.35 ID:C8Z6z58Lx.net
どっかでボロ負けするだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:44:21.42 ID:raVwCnXT0.net
一生に一回でもお断り

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:48:13.34 ID:ebeVfEGx0.net
オワコン10周目ぐらいのスポーツ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:52:23.50 ID:yQhd4D6O0.net
>>24
スターに頼ったのが失敗なんじゃね?
競技やチームに愛着を持つファンを増やさないと根付かずすぐにファンが離れてく

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:53:56.36 ID:0/eeRr110.net
ノーサイドゲーム面白かったやで?
主題歌聞いただけでも涙出てくるわ
松たか子は微妙やったけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:56:00.05 ID:yQhd4D6O0.net
>>150
2002年の時にイングランドやアイルランドのサポーターが暴れた記憶ないけど、暴れたっけ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:59:38.50 ID:0mwTrXVg0.net
ラグビーゴリ押しがひでーな
森元一人のために全マスコミが忖度するとか異常だわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:02:02.24 ID:d7hjEEYO0.net
すくらむ!!ってアニメ作ればよかったのに
現役選手女体化でたのむ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:13:35.24 ID:o6Z1VyZO0.net
おっさん向けルーキーズとしてそれなりに楽しんだけど
話に絡むのは10番12番9番ばっかりでフォワードの選手は空気過ぎて
去年のチアダン以上にかわいそうだったな

>>143
ノーサイドゲームでベテランの方の10番の人はあんな顔でも北野→推薦だけど慶應理工

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:10:31.86 ID:1Qjtapiy0.net
>>156
フーリガンと言えばイングランド独逸ロシアじゃなかったけ?
案外学歴高い連中も混じってるって聞いたような

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:05.66 ID:YE+UHAxB0.net
薬物とレイプで定期的に選手が逮捕されてるイメージしかない
あとホモ

総レス数 161
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200