2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌駅徒歩6分1LDK(家賃5.6万)の物件がコチラ 俺、移住いいすか? [208234178]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:43:16.64 ID:Ra2fd+NRd●.net ?2BP(4333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
札幌駅徒歩5分 
家賃5.6万円

https://i.imgur.com/RNoerm6.png
https://i.imgur.com/cPbECnx.png
https://i.imgur.com/IGj1xIb.png
https://i.imgur.com/3MfxTsY.png
https://i.imgur.com/baWk8Pg.png
https://i.imgur.com/p6bBY17.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:44:08.94 ID:o5XsQflsd.net
洗濯物干せないじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:44:22.12 ID:8ceTZcSp0.net
冬になったら暖房費がめっちゃかかりそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:44:31.48 ID:Lm661At20.net
プロパンで光熱費万単位のオチやろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:45:03.68 ID:DjdYNWfk0.net
札幌駅近辺って学生街でもあるからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:47:14.09 ID:IOuTX6CP0.net
ベランダないのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:48:23.31 ID:7+R+Gcgbd.net
なんJでみた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:48:54.16 ID:nLjCQ5Hga.net
思ったよか狭い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:49:03.84 ID:chUnxLMK0.net
壁薄そう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:49:48.88 ID:wbrTox12a.net
逆にオーナー回収できんの?
これに限らず地方の2万くらいで借りられる物件とか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:49:53.93 ID:JSTTQg740.net
暖房入れても暖まるまでめちゃくちゃ時間かかるぞこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:50:47.30 ID:8SS9MZB50.net
こんな狭いとこ都内でも大学生か平均収入以下の20代までだから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:53:28.25 ID:Hutk1bcJ0.net
たっか
4万で探してこいや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:54:48.15 ID:Wyg3ZWPH0.net
普通じゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 00:55:06.79 ID:wc9CS7cZ0.net
俺も札幌に移住したいわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:00:29.15 ID:z1xsfn9w0.net
札幌なら4万台
下手すりゃ3万台で探せる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:04:17.33 ID:aWdOvYYZr.net
>>12
93000家賃かかるが22平米でここよりよっぽど狭いぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:04:23.52 ID:DG3/E3Ov0.net
札幌の実家は冬雪が積もった時用に玄関が1.5階位の高さにあった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:05:07.71 ID:YD/7FiNj0.net
雪が無理

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:07:26.37 ID:wFAx41Uh0.net
札幌駅近くなら、冬でも地下街に行けば快適に過ごせる
地下道歩けばすすきのまでいけるし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:08:16.00 ID:xqV0P5lO0.net
マンション住みなら道とか除雪されるから雪は慣れるもんよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:16:25.56 ID:yHVUoNsq0.net
UTってなに?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:20:47.06 ID:hpDqmPXU0.net
>>22
ユーティリティの略で日本だと洗濯機置き場、洗面台のことが多いらしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:22:07.33 ID:L1rMnMaY0.net
訳あり物件?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:25:15.07 ID:oFyyDTF50.net
>>21
(´・ω・`)こないだ初めて冬の北海道行ったけど
(´・ω・`)除雪レベルむちゃくちゃ高いな
(´・ω・`)ゴムのスパイクみたいなの一回も使わず仕舞いでもぜんぜん滑らんかったわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:29:48.58 ID:49HMXb4/0.net
>>1
三茶なら115000
新宿なら130000

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:32:41.88 ID:DPHlRmZ70.net
見た感じストーブはガスストーブ、灯油なら前面がガードとかで黒っぽい
外の見える位置にはプロパンガスがないから都市ガスかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:35:40.90 ID:pGj0iZkEM.net
>>26
新築1Lならもうちょいするよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:36:00.15 ID:1du1fRWP0.net
寝床付きか、東京なら10万で貧困子育て世代が住むところ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:40:40.29 ID:yHVUoNsq0.net
>>22
へ〜
ありがとう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:42:37.13 ID:SeT6S0LE0.net
>>2
道民って外に干さないって聞いたけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:48:06.38 ID:d4Ds7sOL0.net
内地は冬でも外に干すんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:48:35.24 ID:iSEu+8LN0.net
俺もここ行けてぇわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:50:16.58 ID:Kp6pJS2u0.net
札幌駅じゃなけりゃ3万でいける部屋じゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:51:44.80 ID:lfp9XGKJ0.net
郊外に行ったら2LDKで4万代であるぞw
その変わり何もないけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:52:48.38 ID:lfp9XGKJ0.net
うちはガスストーブだけど都市ガスだからそんなかからんわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:53:05.11 ID:OzlWDBPua.net
さっぽことか金もらっても住まへんわ
寒過ぎ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:53:39.53 ID:+cGmvQdO0.net
でも熊とか出るんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:56:20.52 ID:jGMyhE+X0.net
高い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 01:59:22.54 ID:Xh/OxJJ50.net
駐車場ないんだが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:02:19.89 ID:MeLkW5Wzd.net
車置くとこないとかクソゴミやな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:04:00.30 ID:8wtsfoQu0.net
都内から転勤になって終わったと思ったけど、家賃と駐車場足して12万くらいで80平米くらいの豪華な部屋に住めてるし、営業所に駐車場あるから車通勤できるし貴族になれた気分だわ。
北海道はイメージだけでかなり不人気な営業所らしいからこのまま10年くらい居座りたい。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:05:26.08 ID:v9XCmgdV0.net
中野で15万

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:05:37.88 ID:z+eifKIw0.net
札幌と福岡ってどっちが生活費安い?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:09:29.96 ID:p+dkEf1X0.net
>>12
社会とちゃんと接点もってるか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 02:50:03.54 ID:l6kkVjSO0.net
>>12
無理すんなよカッペ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:13:45.70 ID:CLztmEWM0.net
間取図から洗面台の位置がわからん
洗面台の写真から想像するに洗面台の左がトイレでトイレにはドアが無くてUTの空間に便器と洗面台と洗濯機置場があるのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:27:29.86 ID:UQwnvQMo0.net
激安過ぎる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 03:52:53.36 ID:36GUyPuGr.net
玄関まわりの狭さが辛い
自転車とか大きな荷物部屋入れるのに苦労するわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:11:43.72 ID:W+DDbhPC0.net
>>3
1階と最上階は冬の暖房費ヤバイ
間に挟まれてるとこはめちゃ安く済む

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:48:33.49 ID:4/nWHlrD0.net
クマ来るし下の部屋で毎日ジンギスカンだろ?
もう少し安くならねえ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:56:24.36 ID:4nOqoO6b0.net
仙台なら2ldk6万だぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 04:58:33.68 ID:vY7gKeRW0.net
札幌なんて冬場アイゼンいるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 05:07:27.11 ID:1vb/LnUFd.net
家賃11万で25m2だよ!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 06:00:10.47 ID:5WDxtjdQ0.net
関取図を一番最初に見せろよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 07:14:41.15 ID:TpD1l1ce0.net
>>50
角部屋もダメ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:58:15.54 ID:2hyfwyAv0.net
鉄筋系でこの広さでターミナル駅徒歩6分なら
札幌でもかなりの優良物件だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:13:02.18 ID:zYRUyMmvd.net
>>17
だからそれが大学生の家賃だから
30超えて独身でその家賃だったら終わってるから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:03:38.22 ID:wbrTox12a.net
>>58
子供部屋おじさんさぁ……

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:12:02.84 ID:zv/Pb/DH0.net
今一人暮らしで40平米住みだがちょうどいいな
その前は60平米だったがあれは広すぎて掃除面倒だった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:33.73 ID:VUvoMl7H0.net
トイレと洗面が一緒って日本の狭い住居だと地獄でしかないわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:25:11.68 ID:fMvArMkYr.net
仕事が手取り13万だけどな
まともな給料の仕事は公務員しか無い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:29:30.18 ID:zv/Pb/DH0.net
>>62
大企業の札幌支店とか営業所ならおいしいな
給与形態は本社と同様だろうし
多少手当が減るかもだがその分家賃安い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:30:58.68 ID:1ScLw6c+0.net
札幌住みたい
くそみたいな東京から逃れたい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:31:09.16 ID:WNjBKSp70.net
札幌は旅行で行ったらすごく住みやすそうで仕事さえあれば住みたいと思ったけど実際住んでる人はどう感じてるの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:31:18.56 ID:o0Z8oJmRa.net
駐車場は?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:32:05.96 ID:S/bdlxbS0.net
>>64
書き込んでる暇があったら行動を起こせよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:20.71 ID:gHy3TVv8a.net
東区側?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:38:01.30 ID:qaHi9hXr0.net
東京に比べたら天国だ
最低限の生活スペースってこんなもんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:40:43.66 ID:DCSR73Rdr.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
14万払ってこどおじレベルなんだが東京

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:10:33.62 ID:JHctq/eKr.net
>>12
カリフォルニアじゃ30代で年収500万円の奴がホームレスとかうじゃうじゃいるぞ。
常識を疑え

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:18:16.86 ID:/wEcMw4S0.net
これ札幌の部屋としては高い方だろ
5.6万出せるならきれいな2LDK探せばあるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:20:28.48 ID:CepASQJ80.net
札幌の中心部だったら車いらない?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:25:11.82 ID:T+BbXZAO0.net
シヲスは激怒した 京都に行くはずの新幹線がなんでか東京に向かっている
http://conews.inkcat.net/1ab545/837683059686.html

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:27:17.39 ID:23KYnwtH0.net
5.6万出せばもっと良いとこいくらでもあると思うぞ
札幌駅周辺ってそこまで住みやすいとも思えんし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:30:59.63 ID:DcK6GBN00.net
都内だと12〜3万てとこだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:33:25.93 ID:CsuuRGUl0.net
>>31
普通に干すぞw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:39:49.28 ID:5iiTaS780.net
>>58
家賃が生活費を1番圧迫するから出来る限り抑えるのが自立した社会人だよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:47:46.38 ID:dlg9SZ+i0.net
札幌駅徒歩8分 156平米
https://www.sumitomo-latour.jp/bldg/imgfile.php?id1=29145&id2=PE&id3=d
https://www.sumitomo-latour.jp/bldg/29145/photo/1.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:48:26.02 ID:Hutk1bcJ0.net
>>73
アウトドアとか遊びに行かない人ならいらない
まあスキーぐらいならバスでもいけるけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:51:49.22 ID:Hutk1bcJ0.net
>>79
ここって賃貸なのか
東京の会社の借り上げ用かな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:52:42.98 ID:B4SbQgzC0.net
このレベルだったら都市ガスありの都心のがいいわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:53:10.56 ID:nI03pVCf0.net
北海道って外に洗濯物干したらカチカチに凍るんでしょ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:14:55.89 ID:Rrc0yM4Mr.net
>>83
冬は外に干す必要が無い
部屋ん中暖房ガンガンであっと言う間に乾くから
道民は室内の寒さにスペランカーレベルで弱い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:23:00.74 ID:rcROAdi00.net
札幌はプロパンがめちゃくちゃ高いからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:26:23.22 ID:CsuuRGUl0.net
>>78
これ
はたな社会人より学生の方がいいとこ住んでる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:29:35.81 ID:YNtmMdQH0.net
道外から来た北大生が喜んで借りてそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:40:53.30 ID:k0GSKQbG0.net
>>12
試しに賃貸サイト開いて都内検索しろよカス

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:49:21.10 ID:tPWhIs+sd.net
トイレにドアないのかこれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:06:39.44 ID:2THIT3a30.net
>>52
仙台って平均家賃札幌より高くね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:18:17.49 ID:HAVHXwK+0.net
今どきサーモスタット水栓じゃないとか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:10:59.95 ID:wjAUxmvW0.net
練馬区だと同条件で9万
競争激しいのか1〜2万ぐらい下がってきてる気がする

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:13:25.91 ID:L5CzrlBXa.net
名古屋なら4万ぐらいかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:13:35.57 ID:ycdP1ttVa.net
綺麗にしてるけど築25年から30年てとこだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:31:33.92 ID:SeT6S0LE0.net
>>77
冬場に?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:33:25.76 ID:Iza1isXM0.net
たっか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:40:40.07 ID:d4Ds7sOL0.net
>>64
札幌しか住んだことない俺は
東京の方が楽しそうなんだけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:43:23.53 ID:JxEoTY4W0.net
トンキンなら10万じゃ足りねぇ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:44:40.24 ID:wbrTox12a.net
東京と各地方都市の家賃相場のグラフみたいなのないの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:47:03.72 ID:wjAUxmvW0.net
アパートって郊外の中古なら2000万で買える
けどさすがにこの値段だと賃料3万とかだし
客層からして修繕費と孤独死リスク高い
完済20年後までにほぼ100%の確率で
地震台風で1千万近い修繕が発生する

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:52:52.00 ID:eu7to5QHM.net
ここエレベーター無くて、5階の家賃だろ
掘り出し物でも何でも無いな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:55:01.54 ID:fgfPtysf0.net
東京の収入のまま地方県庁所在地に行けたら人生勝ちだと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:55:09.77 ID:4wjoCBrZd.net
ふつう。
津軽海峡渡らす
なんかをもってこいよw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:10:31.71 ID:UK2VarVor.net
>>101
賃貸で最上階と地階は避けるべし
あと角部屋もできれば避ける
一番いいのは24時間やってる店が下にあるすぐ上の部屋

総レス数 104
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200