2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「池の水ぜんぶ抜いてみた」絶滅危惧種発見 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:31:54.67 ID:XHT/sRbn0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/sasuga.gif
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/300m/img_d6ad22de05441086f9b22d6700227031328584.jpg
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/934646

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:32:36.83 ID:yI8AfNrG0.net
最近マンネリすぎて全く見てないわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:33:05.64 ID:dfOkB2Y7M.net
福島で水抜したら死人でそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:33:27.47 ID:GUNxrVCa0.net
サンキューTBS

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:33:41.22 ID:+snKvjRP0.net
東電「汚染水全部抜いてみた」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:34:09.77 ID:ZibX5QXya.net
ウンコ水全部抜いてみたをやってみてほしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:34:54.32 ID:Kq8oo1EL0.net
童貞の精液全部抜いてみた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:35:03.27 ID:W03eSLaqa.net
絶滅危惧種って実は人間が見つけられないだけだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:35:13.40 ID:REIcCimh0.net
水抜いて生物大量に殺す番組

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:35:34.28 ID:YWg7v0mp0.net
>>9
これ
あまり見たくない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:36:08.95 ID:F0sCLRO60.net
池綺麗にする本来の目的を失ったクソ番組

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:36:14.33 ID:uGkFax6xM.net
テレ東関係ないのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:36:31.21 ID:k9B1Bu1F0.net
大きい池じゃなく小さい池綺麗にしろよ
大きい池の水抜いても全然綺麗になってねーんですよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:36:45.86 ID:9MFSmCdV0.net
それってヤラセ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:36:55.14 ID:5c8OPeGU0.net
生物虐殺番組

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:37:48.36 ID:SPeMUoce0.net
俺を発見してくれ…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:37:57.25 ID:3c7rD0DW0.net
そして絶滅へ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:38:00.07 ID:pU3OQIXHa.net
絶滅危惧種が生き残ってた環境を壊してしまった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:38:02.14 ID:bs/Z+904r.net
東京湾の水全部抜け

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:38:02.16 ID:REIcCimh0.net
在来種保護のためとか嘘っぱちだよ
掻い掘りってのは一端リセットするもんなんだから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:38:14.31 ID:JFz6lek80.net
意外と人骨が出ないな
小さい池だからか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:38:29.91 ID:k4/sGiaY0.net
詳細書かずにスレ立てる意味ねーだろハゲ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:39:02.60 ID:2jq9jPvM0.net
番組スタッフが用意したヤラセだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:39:31.56 ID:o4zqsROI0.net
>>22
ソース読む余裕もないのか…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:39:31.83 ID:9nXAYg5V0.net
在来種も大体ストレスで死ぬ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:39:57.97 ID:CZBeeciH0.net
番組自体が絶滅危惧

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:40:21.88 ID:xIfRNuQHd.net
ちゃんと全部抜けって思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:41:05.19 ID:oKwGJhWka.net
>>21
放送できなくなるから出てきてもこっそり処分だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:41:59.79 ID:3TIsAcb1a.net
放射能マークついたドラム缶とか出てこないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:42:07.81 ID:n+1lWWqd0.net
掻い掘り(江戸時代から続く手法)をされると困る人たちが集うスレ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:42:29.11 ID:xFPAZpP60.net
飽きたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:43:36.36 ID:QzhbG8V40.net
>>21
やべーものが出てきて警察に即通報現場騒然
みたいなパターンもあっていいのにな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:43:43.32 ID:Aph1IUmK0.net
前みたいに三ヶ月に一回くらいにすりゃいいのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:43:44.86 ID:REIcCimh0.net
>>30
生物保護だとかを唱わずにやれや

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:44:41.85 ID:SYkNlM9Y0.net
これテレ東関係ないじゃん
どっかの田舎が勝手に名乗ってるだけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:45:58.83 ID:0mK1wmhh0.net
>>18
これ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:46:17.19 ID:KdYNt2so0.net
池の水ぜんぶTBS

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:46:56.35 ID:22vrnWK8d.net
>>24
スレタイ速報板だぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:47:11.93 ID:U33Ju9nQd.net
まだやってたの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:49:46.27 ID:qZbGwnQYM.net
皇居やってくんないかなぁ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:50:28.09 ID:HXxqisHfa.net
原子炉の水全部抜いてみた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:51:25.50 ID:0z7atJF90.net
>>11
こっちの方が好きだったのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:52:34.84 ID:aED5bSt30.net
>>7
抜くそばから生産されててワロタw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:52:55.16 ID:2Koyc+qd0.net
外来種をさらけ出し排除するといういかにもジャップらしい番組である

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:53:02.19 ID:gDda6y+la.net
ちょっと前までは嫌儲民ですら池の水絶賛してたのに、なんでいきなり流れ変わったん?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:53:36.62 ID:HCeffdgL0.net
外来種人「この番組は糞!」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:53:46.35 ID:aED5bSt30.net
>>10
注射前にアルコール綿で皮膚拭いただけで細菌何万死んでる思ってるねん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:55:28.28 ID:aED5bSt30.net
>>32
これだけやってんだからチャカの一つも出てきていいよな。あと大人のおもちゃは結構出てきてるみたい。参加してるガキが見つけたらどう説明してんだろな?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:55:57.58 ID:eByvLnu9d.net
>>47
お前そういうこと素で言ってたらヤバいよ…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:56:13.61 ID:dv8hw4/A0.net
外来種邪魔ってのは沖縄の河見ればわかる
ドブにもいるからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:57:03.61 ID:k4/sGiaY0.net
>>24
読んだよ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:57:21.64 ID:Us+fFDQx0.net
この番組まだやってたんか
散々クレーム来てるんだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:59:27.54 ID:htZktijt0.net
クレイジージャーニーも絶滅危惧種とかでてたよね?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 08:59:55.68 ID:MC4IIQTO0.net
海の水ぜんぶ抜いてみた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:01:29.23 ID:zz4yKfuga.net
まだやってんのか
川でやってほしいな
堰き止めなくてもなんか囲いで一部だけ水入らないようにしてポンプで吸い出すとか出来ないもんか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:01:40.96 ID:nhWHJjrLa.net
最初は面白かったけどタレントが騒ぎ立てるだけの糞番組に成り下がった。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:02:48.62 ID:k/mfRWV/0.net
>>18
同感
そろそろどっかの団体が動きそうだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:04:39.29 ID:REIcCimh0.net
周辺環境が整ってないなかで池の水抜いてしまえば生態系が回復することはないんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:06:16.32 ID:cnARHYC5M.net
>>18
普通の感覚はこれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:06:33.78 ID:jWhq9n9rM.net
>>48
天狗の鼻だ祟があるから触るな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:06:45.73 ID:chPajR+oM.net
同じ内容を頻繁にしてもうあかんやろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:08:38.17 ID:njNbG9Bq0.net
日本固有種殺しまくって告発されてたよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:11:02.36 ID:aED5bSt30.net
>>61
正月番組でやるぐらいで丁度いいのにレギュラー化したらあかんやろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:11:22.60 ID:+clkrWdh0.net
有名神社とか城とかの土壌調査目的で掘り返して歴史的なものを探しまくってほしい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:12:00.85 ID:lCKtJal60.net
>>48
チャカw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:13:18.61 ID:EVZGwmjyM.net
〜そして絶滅へ〜

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:13:47.58 ID:crFSji/Md.net
>>6
浄化槽壊してみた

飯時に

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:14:23.06 ID:19Pb13YV0.net
外来種駆除って地方への補助金バラマキ政策なんだけどな
外来種駆除して日本本来の姿にっていうのも昔からウヨ界隈が主張してきたことだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:14:26.86 ID:H3JVhatH0.net
年1でよかったのにやりすぎだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:14:31.12 ID:MNotpryP0.net
ちょっと人気が出たからって月1はやりすぎ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:15:32.75 ID:iAMR3wZJ0.net
池の底のヘドロ除去したり外来種駆逐して池を綺麗にされると困る業界ってどこだ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:15:54.37 ID:9AIubQSr0.net
最近この手が流行ってるのは行方不明発見狙いか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:16:05.16 ID:QCyCIZASa.net
>>47
注射喜んでる奴居たら怖いだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:16:13.67 ID:feCD6H4Y0.net
頭の毛全部抜けてみた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:16:42.06 ID:GJyrAfmO0.net
>>68
脳みそ右翼で詰まってるのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:16:47.98 ID:B3V2q9Rv0.net
琵琶湖やってほしい
ビワマス採ってみんなで食おう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:17:17.85 ID:eKEymD+B0.net
>>18
これだよなあ
外来種だってもうそこに棲み着いて生態系形成してんだろうに特に説明もなく排除でモヤモヤする

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:17:42.55 ID:fWaa55+Q0.net
全部抜くなのにちょっと残ってるのにいつもがっかりする

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:18:30.80 ID:ZlCBBG5l0.net
外来種(人間が金儲けのために外国から連れてきた動物たち)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:18:48.68 ID:Xx58XALnM.net
そういえば鉄腕DASHので出てきた刀はどうなったんだ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:20:09.14 ID:n+1lWWqd0.net
>>77
カミツキガメやアリゲーターガーはどんどん放流してくれ、
ジャップランドの生態系形成に役立つ!!在来種?じゃああああああああああああああああああ

君はこう言いたいのかい?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:20:10.01 ID:bnN4K7lb0.net
川といっても水深18mあったんだろ
よくこんなとこで泳ごうと思うな
https://i.imgur.com/5u27Wr1.gif

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:21:42.97 ID:ydtvgs600.net
この番組の不気味なとこは聖徳太子の時代にはすでに日本中にいた鯉を「外来種ですねwww」って殺処分するとこだよな
聖徳太子の頃からいて日本の在来種と共生してんだからもう日本の固有種にしてやれよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:22:33.23 ID:PtHk9+O50.net
うちの庭にある池もきれいにしてくれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:25:13.51 ID:dLl/FmT60.net
>>29
夏はバタリアンだよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:25:13.98 ID:DZLJI3Eg0.net
そもそもアフリカから来たと言われている人類は外来種じゃ無いのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:25:15.24 ID:K2ykHlFW0.net
>>82
ちなこれロストバケーションっていう映画な
勘違いするバカモメン必ず出るだろうから予め言っとく

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:26:34.66 ID:rRroKEx7d.net
毎回都合良く色々と起こるなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:29:21.65 ID:5M0GVlXjM.net
外国にいる日本原産種を持ち帰るとかにしたらいいんじゃね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:34:25.72 ID:AK12dhg60.net
海外の絶滅危惧種が見つかったりしないのかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 09:34:39.39 ID:38cDPep8a.net
昔は池の水抜いて埋まってた自転車とからゴミとか見つけて楽しむ番組だったのに急に方向転換して生物系に変わっちゃったよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 09:35:28.09 ID:v3B3qpj+0.net
外来種なら駆除してもいいという発想がいかにもジャップ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:36:42.48 ID:REcHLmJw0.net
飽きたから「フクシマの危険地域潜入してみた」やってくれ
新生物発見できるかもよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:38:38.98 ID:GqvUcqFb0.net
青年会議所

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:38:41.23 ID:VQgtUTHI0.net
外来種でも鯉は見逃されてるダブスタ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:38:45.05 ID:/QumBWNc0.net
外来種を駆除するからチョンモメンにはダメージあるもんなw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:39:11.39 ID:3DZGiFNF0.net
絶滅危惧種が住んでいた環境破壊がどうのとか言うけどこれただの池干しだからな
人工池は定期的にやらないとヘドロが溜まって悪臭ばらまく生物の居ない特大水たまりになるからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:41:29.92 ID:UDLw5L0Qa.net
外来種だ!悪だ!殺せ!殺せ!

これだからな...

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:42:19.29 ID:2K7x2L/90.net
この番組叩く奴は外来種

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:42:41.22 ID:cAxuVsuRM.net
生き物殺すのをバラエティー番組で娯楽として消費するとかジャップの民度最高だな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:43:04.49 ID:XsHaorxK0.net
適当に扱って生物殺しまくる番組

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:44:08.00 ID:TCUfX+GUa.net
スタッフが用意してたんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:44:13.11 ID:nwHaxp4w0.net
ダムの水を全部抜いてみてほしい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:44:31.19 ID:p1Af9mu2M.net
人間こそがこの星のガンであり
殺戮ウイルスである事を伝える番組

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:47:58.71 ID:F6BAUkl30.net
うんこ汁全部川に抜いてみた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:48:24.18 ID:oHrfxUYP0.net
>>99
在来種もガンガン殺されてるとか見た気がするけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:52:36.64 ID:+stI9mSid.net
ニホンイシガメの画像がない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:53:25.30 ID:AIe5alsgM.net
「さめうら湖の水ぜんぶ抜いてみた」
https://i.imgur.com/PBxrwL4.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 09:55:33.94 ID:5XecbmBn0.net
民族浄化番組

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:06:08.83 ID:FwURTR16M.net
街の猫ぜんぶ殺してほしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:07:44.54 ID:04K/hY2fM.net
近所の河川環境楽園の池未だに生物少ないぞ
完全に生態系死んでる謝罪と賠償しろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:08:01.16 ID:9582/ghB0.net
外来種も日本の生態系の一部とかヴィーガンみたいなこと言いよるね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:08:11.56 ID:8wPAPVuc0.net
イトヨはいたのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:10:57.43 ID:O9fo3nvg0.net
生態系破壊番組
低知能しか喜んでない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:14:06.46 ID:8irq/vhv0.net
海の水ぜんぶ抜いてプラスチックごみをなんとかしてほしいわ
そういうのこそテレビでやれよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:15:09.07 ID:wRgRqW0Za.net
これクレイジージャーニーのヤラセ企画の人出てるんでしょどうなるの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:15:30.45 ID:In5ut2gJ0.net
人間の生活圏なんて人間の思い通りにやりゃいいんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:18:20.86 ID:tZQkbtyb0.net
ナレーションが嫌い。
もっと淡々とやれんのか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:18:41.70 ID:fqX2CXn50.net
>>18
前よりも外来種の扱いも行き先含め丁寧になったけど
それでもまとめてる最中に死んでしまわんか心配な時あるしな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:18:43.33 ID:1WMAB5sVd.net


121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:19:20.50 ID:oCi1lqfM0.net
別に外来種駆除もいいけどさ
それって嬉々としてやることか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:19:38.44 ID:5GK2rMd90.net
イシ亀て絶滅危惧種なんけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:20:52.69 ID:fqX2CXn50.net
結局番組存続には適度に目玉ニュースが入り込まなきゃいかんわけで
どうしてもヤラセを生む状況になっていくんだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:21:59.78 ID:tZQkbtyb0.net
>>87
これCGなん?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:22:42.79 ID:GfyjvP+S0.net
>>1
企画はいいんだけどナレーションがウザい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:25:40.61 ID:7wjfyaPix.net
>>67
海に変化なかった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:25:43.52 ID:1JwlYQRF0.net
イシガメ程度で喜んでるのかよ
どうせアカミミガメをさも凶悪な危険生物みたいな演出にするんだろうな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:26:48.38 ID:t99VlMVu0.net
ソース見たけど危惧種ってイシガメじゃん
そりゃまあおるやろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:28:09.63 ID:oCi1lqfM0.net
イシガメがいつの間に絶滅危惧種になってんだ
子供の頃はむしろイシガメしかいなかったのに

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:28:49.52 ID:a7uhlPsU0.net
東京湾もかいぼりてきなことすれば🤔

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:28:51.53 ID:NzQnlIHv0.net
前日「池に絶滅危惧種ぼちゃーん」
当日「大発見!!!」

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:30:07.59 ID:QxlpjSKQ0.net
抜いたせいで全滅

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:32:14.65 ID:2fKKT0tA0.net
外来種(在日)はホロコーストしても良いという
ネトウヨジャップのヘイトが具現化した番組

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:32:24.45 ID:JlmzrZ86a.net
腹の水抜いてみた

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:33:57.33 ID:NRjZSDIq0.net
田中だけじゃなくて遠藤と一緒にやってほしい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:34:38.01 ID:BReHJ+QI0.net
死体が全然出てこないの変だよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:36:08.04 ID:SNY66+W7M.net
過剰な演出で悪者を作り上げて嬉々としてぶち殺す番組が人気なジャップランド

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:41:12.86 ID:XRRxAI2cM.net
>>127
手出したら噛まれたから危険生物!
は笑ったわ不用意に手出したら野良猫でもなんでも噛むだろうに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:46:06.32 ID:Q5wB9Q3S0.net
>>130
うんこの塊

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:52:42.29 ID:B0OeVzxA0.net
琵琶湖の水全部抜いてみた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 10:54:42.35 ID:hz9+Nvuz0.net
頭の毛全部抜いてみたの方が視聴率とれそう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:12:38.70 ID:YC5cY1UZ0.net
>>6
今すぐやるべき
レッドリストの大腸菌ですねえ!とか見たい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:16:24.45 ID:thmwXls5a.net
戦後直ぐから住み着いて生態系の一部になってるのに今更外来種もクソもねーだろと思うわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:23:17.86 ID:/w+2wEBZ0.net
タレントうぜえわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:32:34.26 ID:pSEgSucV0.net
殺戮番組

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:33:47.28 ID:S5/8ArST0.net
おさかなジェノサイド

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:51:04.41 ID:C4V11nYc0.net
鯉は実は外来種なんです!とか言って処分し始めたときからやべぇ番組だって思ってた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:52:40.44 ID:lChBcGfAr.net
ハゲの髪ぜんぶ抜いてみた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:54:04.91 ID:BXgBBm+e0.net
いつもヘドロの処理が甘くて見ててイライラする
おかわり依頼とか言い出してるし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:55:34.88 ID:G2F/ul8Y0.net
>>45
飽きた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:04:36.80 ID:t99VlMVu0.net
>>147
いや鯉はええわ
なんのありがたみもない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 13:13:23.77 .net
https://i.imgur.com/eGUlpw7.jpg

生活保護を20年近く不正受給中の女です。
ケースワーカーは仕事をやる気がないので働きません
みなさん通報お願いします。
通報先 大阪市東淀川区福祉課 06-4809-99

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:47:49.84 ID:hKCMOAiY0.net
>>77
いやいや
その手の外来種が住み着いたせいで激減して人目に触れなくなってるんじゃん。
最近トンボすら飛んでねえぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:01:21.29 ID:M6CftO4hM.net
>>153
近所の開発で環境が変わったか近所の農家の農薬の種類が変わったんだろ
お前がよっぽどのジジイでない限り
外来種の影響で“最近”トンボがいなくなったなんてことはあり得ない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:42:48.75 ID:qQyAIAL/a.net
宇宙人 「地球の空気抜いてみた」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:43:33.87 ID:9582/ghB0.net
>>147
なにげに鯉ってヤバいからな
貪欲で水草から貝までなんでも食うし大きくなれば天敵ほぼいないし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:46:32.60 ID:9582/ghB0.net
>>154
トンボが繁殖してた近所の池に誰かがアメリカザリガニ放したとかならあり得る話
水生昆虫とかみんな食われる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:18:22.43 ID:2fKKT0tA0.net
トンボなんかいくらでもおるけど
どこ住んでるん?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:19:56.62 ID:ZBx/Jbax0.net
正しいタイトルは外来種皆殺しだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:38:43.49 ID:t99VlMVu0.net
>>157
そんなに簡単な話ではないよ
偶然も含めて(もともと生物の密度は増減が激しい)
他にも考えられる要因はたくさんあるので
外来種の影響と特定するためにはそれなりに大変
専門家でもきちんと評価することは難しい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:53:06.72 ID:FG9GFl57a.net
頭の毛ぜんぶ抜いてみた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:39:26.18 ID:u72bdLB/0.net
またヤラセかよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:48:20.42 ID:CYrmSX7B0.net
>>160
この間普通にトンボ飛んでたんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:55:04.30 ID:i2ktbuJk0.net
不法投棄もネタ切れでそのうち人の死体でも投げ込みそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:15:01.05 ID:t99VlMVu0.net
>>163
?すまんが何を言いたいのかわからん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:23:40.75 ID:qbgaZzcV0.net
最近の水田は小川〜水路を休田期に干してしまうパンプアップ式
コレが里山とか昔から水田周りに生息している生物を絶滅させてしまった原因
小泉ジュニアの腕の見せ所になるな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:49:02.27 ID:8Q6TPIdc0.net
>>88
鉄腕ダッシュの悪口はやめろ!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:36:34.49 ID:9582/ghB0.net
>>160
それはもちろん分かってるけど外来種の影響で急に影響が出るなんてことはありえないってところへツッコみたかった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:06:34.64 ID:t99VlMVu0.net
>>168
まあ心情的には理解するけど
しかし君が考えるようなことはなかなか起こりにくいとは思う
アメザリなんて何十年も前から広がってるんで
たとえばある溜池にもこれまでに何度も侵入してるはずやろ
今になって急に影響が出てくるってのはなかなか考えにくいよね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:13:50.48 ID:7V43/oCfd.net
>>147
お前なにも知らないんだな
アホ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:06:10.49 ID:ho5UpQ0C0.net
地球の害虫
ジャップ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:11:56.14 ID:qJMvOATV0.net
危惧種かよつまんねー
絶滅種見つけてから立てろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:40:25.70 ID:EnchQXnp0.net
>>170
うちの近所の川にはわざわざ
川の鯉を取らないでください
って看板が立ててあるぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:21:12.58 ID:juEyPZxn0.net
>>124
着ぐるみだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:22:40.05 ID:EZjAUaMU0.net
アホが見る番組

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:23:52.72 ID:u/msIR0/0.net
>>173
誰がたてたのだ?
どうせ近所のコイ闇放流ジジイだろ
地球を私物化するなってのジジイども

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:25:37.83 ID:u/msIR0/0.net
いかに大物の外来魚がとれるか
みたいな番組なので
小さな在来種はふみつけられたり
泥にささって死んでるのがいかにも愚集メディア丸出し

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:32.07 ID:KOibbhXt0.net
透明度はあるが水質的に生態系の成り立たない市街地の川には、大きくて離れた距離からでも目視しやすく日本人に馴染みのあるコイが放流されがち。
コイは生きていけるが、他の生物や植物は無理な水質が多い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:17:11.13 ID:R26ayTRY0.net
地球の害虫
ジャップ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:18:40.45 ID:3ooCm86l0.net
突然AKBごり押ししてきたから見るのやめたけど
冷静に考えたら別にAKBがいようがいまいが自然と観なくなってた気がする

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:26:29.08 ID:ZqUvchCy0.net
笠松モメンおるか?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:45:05.64 ID:bID2TFAH0.net
地球の害虫
ジャップ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:51:10.66 ID:czLu7OaD0.net
>>176
いや市の名前の入った紛れもなく自治体の看板だけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:57:05.89 ID:juJtZUkgM.net
>>30
いや、まともにかいぼりやって池の底を干しあげると
日数もかかる、カネもかかるから
この番組はかいぼりもどきの手抜きインチキ
こういうのをかいぼり呼ばわりするな!!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:58:33.17 ID:juJtZUkgM.net
>>21 >>32
底の泥、ヘドロまできちんとさらえているわけではないので
埋もれているものを見つけられなければそれまで

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:09:14.77 ID:m5FIaIbSr.net
カミツキガメとってろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:11:22.45 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/t43fh8/21b33o1ri6i6yu

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:19:56.16 ID:i20tZOnE0.net
>大野青年会議所(JC)は

・・・

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:37:15.53 ID:RMBpi2+W0.net
ネス湖の水全部抜け

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:03:25.02 ID:bID2TFAH0.net
地球の害虫
ジャップ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:44:35.35 ID:ynW2TbrMM.net


192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:26.58 ID:ynW2TbrMM.net
れれ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:17.26 ID:y8x4eFElr.net
外来種とかいって魚殺しまくるのどうなんだ?コイは外来種だけど殺さないっていう忖度するし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:08:56.35 ID:uBPDag/K0.net
地球の害虫
ジャップ

総レス数 194
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200