2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キタ━(゚∀゚)━━━!!】6 5 歳 以 上 の 人 口 3 5 8 8 万 人 www [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:07:27.71 ID:w2CRtaAx0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
70歳以上人口、2700万人突破…高齢者の割合は世界最高

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190915-OYT1T50152/

 総務省は16日の敬老の日に合わせ、65歳以上の高齢者の推計人口(9月15日現在)を発表した。

今年は団塊の世代(1947〜49年生まれ)が70歳以上となる年に当たり、70歳以上の人口は前年より98万人多い2715万人で、2700万人を突破した。

総人口に占める割合は21・5%(前年比0・8ポイント増)となった。

 65歳以上の人口は3588万人(同32万人増)で、過去最多となった。このうち男性は1560万人、女性は2028万人だった。

総人口は26万人減っており、65歳以上の割合は28・4%(同0・3ポイント増)と過去最高だった。

この割合は世界201の国・地域の中で最も高い。

 80歳以上は前年比21万人増の1125万人(総人口の8・9%)、90歳以上は前年比13万人増の231万人(同1・8%)だった。

 一方、労働力調査によると、2018年の65歳以上の就業者は862万人(前年比55万人増)で、15年連続で過去最多を更新した。

就業者全体に占める割合(12・9%)も過去最高となった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:12:12.80 ID:94gd30H7M.net
4分の1が老人か
終わってんな日本

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:13:30.63 ID:jYbm3hhV0.net
いやいや洒落になってないわな
崩壊寸前じゃねえか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:20:37.45 ID:9PhEakZ60.net
年金廃止して死ぬまで働かせろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:21:00.89 ID:Wmi15o3/0.net
お前らここにいないで今すぐソープで中出ししてこい!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:24:10.76 ID:w2CRtaAx0.net
20年後は団塊ジュニアが65歳になるからな
マジで日本終わるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:24:23.90 ID:T+BbXZAO0.net
シヲスは激怒した 京都に行くはずの新幹線がなんでか東京に向かっている
http://conews.inkcat.net/qx9gjc7/619745036180.html

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:25:55.05 ID:05ULC5dB0.net
もうだめだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:26:07.71 ID:vp4zToeR0.net
Are You Gonna Go My Way

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:26:17.47 ID:oWf7uDmL0.net
日本始まったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:26:48.10 ID:gDm63QXT0.net
そんなにも大勢の人が長生きできるなんて誇らしい国なんだが?
お前ら反日か?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:26:48.40 ID:+jBoAlbSd.net
>>3
寸前…?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:28:06.33 ID:WSCwBh+F0.net
国はこの状況を想定してたはずだよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:29:18.07 ID:KozPJYUl0.net
植松sーーーーーーーーーー
早く来てくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:32:40.11 ID:ZtAwCqpf0.net
>>4
結局、政府が思う国にされるだけなんで
老人がいるかいないか何て大した違いはないよ
余っても還元されないからね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:34:34.92 ID:A7nIbOvr0.net
ケンモメンの親世代やねんから大切にせなあかんぞ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:35:32.08 ID:NuLh4/vqd.net
>>14
俺らも刺される側だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:36:23.15 ID:FXsfkWdC0.net
外出るとジジババだらけで笑えない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:36:47.59 ID:3OqHZcgV0.net
ジャップ絶滅でキムチが美味い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:37:38.88 ID:7vhD0YuzM.net
ジジババジャップランド

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:38:49.71 ID:O0KZXKLSM.net
若い奴らが年寄りのめんどう見るのは当たり前じゃぁ
さっさとかね稼いで持ってこい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:42:25.04 ID:O2CsbvST0.net
これからが本当の地獄だ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:44:02.78 ID:URBLhS/8a.net
正直ウキウキしてる
日本が崩壊してる頃には俺は海外に脱出して高みの見物だ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:44:21.59 ID:I7gy22GY0.net
上級用の年貢すら納めなくなってくるだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:44:38.83 ID:mQPXhkEC0.net
大量にいた種親候補、団塊ジュニアに子供を産ませる最後のチャンスに
出生数でも出生率でもなく「希望出生率を上げる」という政策目標掲げて、何もせずにきてしまったからね。
これから、若い人の数は逆ねずみ算式に加速度的に減っていく。

「問題が存在するとの指摘はあたらない。」しか出来ない連中に任せた結果がでる地獄はこれから。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:44:52.83 ID:iHX6UD0W0.net
ジャップの新内閣がこれだからね
麻生よりも年下は年金なんか貰わずに働けよ
https://i.imgur.com/lFzkEMC.jpg
https://i.imgur.com/otPLnlm.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:45:02.22 ID:5+2N4rIUa.net
リアルな話この国どうなっていくんだろ
まずは年金崩壊から?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:47:07.68 ID:PSfeZHCb0.net
年寄りばかりで新しい物が何も生まれない国になったわ
正直新しい技術も文化も生まれない国とか田舎もいいとこじゃん
東京だろうとでっかい名古屋みたいなもんだろ
ずっと80〜90年代の幻影追いかけてりゃそうなるわな
海外逃げるやつは勝ち組だぞマジで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:47:16.46 ID:e48xCk/S0.net
>>15
確かにな
それでも支持する豚がいるから笑いが止まらん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:47:42.53 ID:iPuRiMGF0.net
ボーナスだからセーフだよ
誰かがイノベーション起こすから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:47:48.70 ID:+8wrizC20.net
ほぼ3割かよ
外出てイオンとかでかいそういう所に行くと
それくらい老人はいるからまあそうなんだろうなw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:50:38.12 ID:Ca26Jlw+0.net
それでも量産され続けるもやしガイジ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:51:05.18 ID:JbwqDshM0.net
少子化対策とかやらずに逆に子供産ませないようにするべきだな
潔くはやめに日本は潰すべき

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:56:47.10 ID:tYzyG/Gx0.net
医療進歩したから実質40代くらいの生産力ある定期

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 11:59:06.75 ID:VIvzmAVF0.net
長生きでよろしいやないの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:04:51.22 ID:RJEItU7P0.net
こいつらは公害とかでそんなに長生きしないとか言ってたけどウソじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:17:05.00 ID:pkZZ2a3z0.net
高齢化社会って日本が最速だから他の国から制度パクってくる事できないんだよな
自分で考え、自分で判断することが出来ない日本人にとって難易度高い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:27:26.63 ID:AMgGS+C2M.net
思ったより少ないな
5000万はいるかと思ったわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:34:01.54 ID:LpZ/pbgiM.net
氷河期を切り捨てた世代は姥捨てにあえば良いと思うの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:36:28.55 ID:K8uEDvrGM.net
老人しかいない国だな
もう滅ぶしかない
突然英雄が現れて老人を滅亡させてくれれば

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:07:27.53 ID:w2CRtaAx0.net
海外に逃げたい・・・

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:09:40.22 ID:UC+Icah/0.net
http://image.kboyda.net/a7hrxyo4/887461129443.png

http://image.kboyda.net/o95ki/4023967574.png

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200