2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【因果応報】au、ソフトバンク「法改正の穴ついてiPhone半額にしたろw」 総務省「お前んとこのスマホSIMロック解除させないからな」 [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:05:18.29 ID:XrDx6nkHx●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
auもiPhone 11『半額』、ソフトバンクに追従──回線契約なくても販売 - Engadget
https://japanese.engadget.com/2019/09/12/au-iphone-11/



Engadget 日本版
@engadgetjp
総務省側はこうした場合のSIMロックを認めないように対抗手段を準備中

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:06:05.55 ID:vWQAox44d.net
私の穴も突いてください

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:06:08.41 ID:LKktzqsDa.net
iPhoneを何故投げ売りするのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:06:27.85 ID:wbrTox12a.net
業務停止にすりゃいいじゃん
できるのか知らないけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:06:34.73 ID:ijP5Hvpb0.net
まぁ当然というか
自社の客以外に売るのにロックかけるとか意味不明だし
往生際悪すぎ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:07:04.69 ID:UYcIk0o1a.net
SIMロックとか言うゴミカス制度やめろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:07:12.35 ID:5CTzAwe5M.net
解除させないんじゃキャリア大喜びだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:07:23.33 ID:rtRmq5zp0.net
こんな事したって結局AppleでSIMフリー買ってMVNO契約したほうが安いんだろ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:07:36.33 ID:orReLqiI0.net
解除させないの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:07:38.96 ID:/Vm7Ojj3M.net
これOKにしたら前と何も変わらないからなあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:07:56.39 ID:mQGJdgTx0.net
「こうした場合」じゃなくて
SIMロック自体を禁止しろや

キャリアが端末を売るのがそもそもの歪みの原因だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:08:12.32 ID:3ycrVteb0.net
>>1
SIMロックさせないのであって
解除させないのとは違う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:08:13.32 ID:E3VI1Mzm0.net
>>5
これ
そもそもロック自体がおかしい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:08:14.58 ID:TZXFYh5jp.net
アンドロイドとiPhone使ってわかった事は一度iPhoneにしたら二度と戻れないということ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:08:19.63 ID:wC54VJRI0.net
やっぱり信頼と安心と伝統のドコモなんだよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:08:23.60 ID:ZLiAtC/B0.net
それよりキャリアモデルのバンド制限やめろ
国内モデルとして全バンド対応でfelica付きのモデル作れよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:08:24.50 ID:zUI1LiMz0.net
ここまで政府がいちいち民間企業の経営方針に口出しする国無いわ
ソ連かよw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:08:35.05 ID:XrDx6nkHx.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
スレタイ間違えました。テヘ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:08:46.97 ID:4yVCtDcXp.net
>>3
回線契約させるためだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:09:18.92 ID:dfqqPJux0.net
>>14
マツダ地獄的な?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:09:20.49 ID:wOWEo8ZQ0.net
ロック解除させないってアシストするだけなんじゃね?
囲い込み成功やん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:09:32.56 ID:31SbfOhE0.net
日本語理解できてないのにスレ立てるなよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:09:57.14 ID:I2txGL5W0.net
>>17
携帯は全国民持ってるから実質そういう性質のものに近い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:10:04.68 ID:TZXFYh5jp.net
半額で売るのはいいけど初めからSIMロック解除しておけよという事?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:10:14.46 ID:nIa8823Z0.net
>>17
普通の国ならロックした時点で独占で制裁金だろ
アフィ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:10:18.18 ID:lu/EiTkpx.net
>>14
戻れるわ。妻の両親がiPhone使ってて操作の質問されるから、2年我慢して使ってから戻した。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:10:27.11 ID:gurIkkoz0.net
>>3
林檎は販売ノルマがあるから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:10:53.35 ID:bwFPYGey0.net
半額にしないと庶民はiphone買えなくなるだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:10:54.57 ID:qrNgozQJ0.net
>>11
たしかに、回線だけ提供してりゃいいのに更に独占しようとしてんだもんな
車で言えばガソリンスタンドみたいな立ち位置の割に幅きかせて
うちのガソリンでしか走れない車売りますみたいな商売だもん笑いが止まらないわな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:10:56.10 ID:rr+mXP0d0.net
>>18
は?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:11:10.43 ID:2/bPlCoR0.net
半額と言っても、実体はリース契約!
さすがは詐欺バンク!
こんな反社、早く潰れろ!!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:11:31.63 ID:8fYkAnRg0.net
>>18
気づかれてないようだな。低能ばかりだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:11:40.77 ID:EZG8tyXva.net
でもすでに契約済みのユーザーが九割じゃね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:11:44.97 ID:SWVF2496a.net
携帯業界には積極的に介入するのにNHKは野放しなのは笑う普通は逆だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:11:45.35 ID:5r5w+HbG0.net
>>3
キャリア「iPhoneがお安く手に入ります」客「契約するわ」
キャリア「Androidがお安く手に入ります」客「そう...(無関心」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:11:50.73 ID:ADJeNpdP0.net
ありがとう、安倍自民党!
やっぱり安倍さんは企業の暴走を止めてくれる最高の総理大臣だよ����

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:11:51.12 ID:o/hB5Wlh0.net
>>26
嘘くせえ笑

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:11:53.28 ID:FhlLoX2W0.net
今どきロック云々関係あるのか?いくらでもMVNOあるじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:12:29.52 ID:F9dEXAzv0.net
もう携帯の料金体系ぐちゃぐちゃだな。
追いついてる人どれくらいいるんだろ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:12:39.11 ID:emhx/Z7o0.net
>>2
無視すんなや

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:12:52.80 ID:cVvuTBpx0.net
>>3
契約させる方が何倍もうまみがあるから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:08.30 ID:o/hB5Wlh0.net
Androidユーザーって具体的な機種の話しだすと途端に消えるよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:11.12 ID:0oJZ1kHH0.net
SIMロックだけじゃなく、4年縛り新機種移行のほうも禁止すべき。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:19.91 ID:f5J/jyk00.net
SIMロックはクソ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:20.63 ID:LTHwpGKEa.net
半額で売っても回線代だけでボロ儲けってやべーよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:25.73 ID:T/qs7fVc0.net
スレ立ててる奴がアホすぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:30.56 ID:XrDx6nkHx.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
もう大々的に半額と銘打って今までと何も変わっていない模様
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1206/070/01_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1206/070/02_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1206/070/03_o.jpg


最大24回分の割賦を免除するソフトバンクの「半額サポート+」、他社ユーザーも利用可能
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206070.html

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:42.59 ID:TZXFYh5jp.net
>>26
年寄りは操作が遅くても我慢出来るのかもしれないけどアンドロイドは電源オフして付けるまでに1分程待たされるしゲームやってるとローディング時間2分くらい待たされる
とてもじゃないがiPhoneの早さを知ってしまったら普通に使えるレベルにない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:52.43 ID:gWWd4czG0.net
ロック解除させないんだったらソフトバンク有利で喜ぶんだが
なんも理解していない>>1

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:13:56.86 ID:f+KuLZTq0.net
ソフトバンク、au「囲い込みできるじゃん!やったぜ!」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:14:29.60 ID:M2C5j94Pp.net
なんで月390円かかるんだ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:14:48.30 ID:LBnyUraf0.net
テスト用の端末ほしかったから利用しようかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:00.39 ID:f+KuLZTq0.net
電波利用権取り上げりゃあいいじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:10.68 ID:k/mfRWV/0.net
>>43
何それ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:14.02 ID:n2iWBoAp0.net
>>32
ほんとにスレ読んだか?低能さん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:21.23 ID:cO7nv/U50.net
au解約しようと見てたら
解約料金が二つあったんだが
契約古いと9000円なの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:24.25 ID:oKwGJhWka.net
スレタイ間違ってるだろ
解除させないんじゃなくて、そもそもSIMロックをさせないってことだろ

意味が正反対じゃねーか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:25.77 ID:/wx8bpN7a.net
スレタイおかしいだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:31.48 ID:LEPHPhT30.net
iPhoneどうするんだろうね
売れなくなってるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:15:38.43 ID:ODYikDL80.net
スマホのリースw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:16:19.51 ID:SwmSfb3N0.net
もうさ、回線そのものを国が運営すればよくね?
キャリアが基地局やら電波やら独占するからおかしくなる
端末で対応バンドがどうのとかアホすぎるし
みんな国から帯域借りるMVNOになればいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:16:27.11 ID:+pmrJNqRM.net
ドコモだけが良心

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:16:32.09 ID:flS/ZISaM.net
タイトルがおかしいだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:17:14.10 ID:oyX0X1gB0.net
スレタイが間違ってるだけで半額で売ればシムロックさせないってことだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:17:44.79 ID:HYKOFlEo0.net
>>14
信者キモすぎだろ
一度iphoneにしたからこそあんなのに無駄に金かけたくないからandroidに戻すわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:17:52.00 ID:aWxDLdOwM.net
>>15
大半のMVNOはドコモ回線だし、こういうことこそ追随してほしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:17:58.75 ID:N33cAHgk0.net
総務省が余計なことをするたびに消費者にお金がかかる異常事態

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:18:03.93 ID:mRcHFNqL0.net
このスレタイあかんな
国会証人喚問レベルやぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:18:29.44 ID:XrDx6nkHx.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
スレタイスレタイうるせーよちくしょう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:19:04.30 ID:5r5w+HbG0.net
>>61
やっぱり共産主義者は発想が違うなw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:19:04.77 ID:c8uLjgUNM.net
ドコモ以外のキャリアはルールの抜け穴使えば何をやってもいいと考えてるわけだろ?
総務省は無能だけどキャリアはキチガイだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:19:22.09 ID:FjLSnn0r0.net
リースは半額じゃねぇんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:19:58.01 ID:ddKyHcUw0.net
>>35
泥はアプデすると激重になるからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:20:20.09 ID:tLSzEZXL0.net
>>48
電源オフにしないしゲームなんてしないから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:20:20.55 ID:ORed+Jgd0.net
ソフバンは総務省と話してok貰った
auはパクった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:20:40.13 ID:YLzDadII0.net
ロックしないと持ち逃げする底辺が多いからしてるんだよ
今のところ日本は思ったより底辺が多いぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:20:45.75 ID:HOqzj2su0.net
>>1ってシムロックが何かわかってないんだろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:20:48.79 ID:2bg+XmiWM.net
>>1
これ今月中なら安く買えるのか?駆け込むか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:21:05.50 ID:rJ1iqfFcF.net
>>3
最近、公取委であきらかになったのが
・販売ノルマがある
・キャリア側はiPhone用のプランを用意しなければならない
・キャリア側は必ずiPhoneを値引きしなければならない
・キャリア側が下取りしたiPhoneは中古で売るのは禁止 パーツ取りして新品同様にしなければいけない

これらを破ると莫大な違約金、あるいはiPhone販売禁止になる
そりゃ躍起になる
ちなみに、auのピタットプランはiPhone用のプラン

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:21:12.04 ID:xFwHMtEHM.net
>>48
Xperiaの悪口はやめろ!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:21:17.78 ID:31SbfOhE0.net
そもそもレンタルは半額売りではないし
さらに2年で10万円の端末の7万円払うんやろ?
半額ですらないのが凄いw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:21:20.31 ID:tTqr/drd0.net
これスレタイがおかしい
「SIMフリーにしてやる」が正解

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:21:28.28 ID:w51XLpRE0.net
>>48
pixelの方が再起動速いんだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:21:31.07 ID:MqIV3Abm0.net
>>48
使ったアンドロイドはなんて機種?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:22:07.21 ID:+chOQiJ1M.net
解除を認めないの?
SIMロックを認めないんじゃ無くて

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:22:19.55 ID:2bg+XmiWM.net
ってかリースかよ……
なんだこれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:22:51.06 ID:2PxE04ma0.net
iPad proとgalaxys9+使ってるけど
あまりにiOSが糞すぎてipadは動画/漫画閲覧専用機になっている
iOSが糞っていうかアプリが糞なのかな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:23:03.09 ID:2bg+XmiWM.net
>>79
そんなに安く買えてるか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:23:10.34 ID:VeD4+v6l0.net
これは総務省が正しい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:23:50.93 ID:zUTCKh0I0.net
デフレ罪

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:24:11.46 ID:k/mfRWV/0.net
これは得なのか?教えて!ケンモミン!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:24:17.71 ID:zUTCKh0I0.net
安売りする奴は反日

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:24:30.16 ID:OGL1C0iB0.net
記事のURLのはずなのに広告URLみたいなのにリダイレクトされて開けないわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:24:41.29 ID:aL8j0/+I0.net
公式のシムフリーの方が安いんでしょ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:25:20.56 ID:RBsaFmUpr.net
>>61
土地を全て国有化にすれば良い。借地料は現在の5分の1程度になる。
「地主」を皆殺しにするわけだよ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:25:26.85 ID:pFHEFSQv0.net
安倍反逆罪

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:26:01.82 ID:SixNTdC50.net
>>87
ipadに関してはOSが最適化されてないからiPadOSでの逆転待つしかない
文字入力クッソやりにくいわ対応してないアプリ多いわで提供してる側が何も考えてない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:26:01.94 ID:/StYE4a+a.net
本体は安く売るけど通信契約は強制しない
ただ100日間のSIMロックは付いてきますよ
それに対して総務省がSIMロックさせんぞって話やん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:26:21.35 ID:Am1JcrOcD.net
>>93
お使いのデバイスがマルウェアに感染してますよ(´・ω・`)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:27:10.20 ID:2bg+XmiWM.net
>>91
2年経ったら解約するか新しいのを買って元の機種は返納すれば(最大)半額になる

レールから外れたらきっちり払わないといけない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:27:36.29 ID:81yObruW0.net
これ高い金払ってレンタルしてるだけだからな
返却しなきゃだし壊れてたら金取られるし
クレカ購入で分割した方が全然安いし
あとで売ればいいだけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:28:20.67 ID:X0Z1KmDs0.net
>>87
iOSがクソだからアプリもクソにならざるを得ない
あまりにも情弱に寄せすぎたOS
泥くらいのファイル管理くらいはできてもよかった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:28:30.61 ID:OGL1C0iB0.net
>>99
いや、280に引っかかってそこで止まってるんだとは思うけど
そもそも記事のURL開いたら広告URLに飛ばされるクソサイトが悪いわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:28:33.66 ID:9n5S31BFd.net
>>3
貧乏人に人気だから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:28:38.77 ID:EBMf2sRI0.net
>>1
半額でレンタルの間違いだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:29:20.87 ID:HGb1lCW5r.net
>>88
Androidよりは

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:29:59.39 ID:2bg+XmiWM.net
>>102
共通化も図られてないもっさり動作のOSをそこまでありがたがる理由が見えない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:30:45.21 ID:aQtREwc40.net
回線契約なくても販売はいいな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:31:21.68 ID:0oJZ1kHH0.net
>>91
新iPhoneどこで買う? 「最大半額」割安感に注意
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9F446HM9FULFA00K.html

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:31:22.81 ID:Nv2HcDT60.net
携帯キャリア叩きのスレなのに、
無理やりAndroid VS iPhoneの流れに持っていこうとする業者死ねよ。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:31:50.09 ID:ijP5Hvpb0.net
iPhoneってネットワークまわりで標準から逸脱したオレオレ動作が多くて対応が大変なんでしょ
いつか一気に不良債権化するじゃないのこれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:31:56.74 ID:2bg+XmiWM.net
>>101
壊れの基準ってなんだろうな
大汗かきのケンモジサンのことだから水没扱いになって払わされる事案が目に見えてるよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:32:04.40 ID:dJAPnxry0.net
>>3
半額サポートはandroid買う人も使えるから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:32:12.90 ID:+jI/jgZt0.net
>>69
死ね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:32:15.02 ID:SixNTdC50.net
>>107
p20とpro11インチ併用してるけど具体的になにを指してもっさりって言ってるのか全然わからんのだが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:32:43.45 ID:UQjKRazJr.net
総務省は何がしたいんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:32:49.37 ID:c8uLjgUNM.net
しかも半額プランの利用には月390円のプラン利用料を24回払わないといけないからな
これもうAppleで買って下取りに出した方がいいだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:32:58.48 ID:oe+HQeSl0.net
>>48
Galaxy使えよ
20秒かからないぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:34:09.99 ID:O5RMPDHhp.net
半額って確か二年だか三年後に下取り条件付いてんだよな
リースと何が違うの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:34:17.24 ID:kGmUk+AE0.net
2年後に新しい機種に乗り換え古いのは返却なんだろ?
リースかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:34:39.14 ID:2bg+XmiWM.net
>>115
ああ、文鎮使ってんのwww

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:34:52.14 ID:+jI/jgZt0.net
これただの残クレだからなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:34:53.29 ID:oqnBb+ZKr.net
simロック廃絶しろ!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:34:55.08 ID:LekJwODpM.net
裁判やったら総務省が負けるだけなのにねえ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:35:07.91 ID:0yXnsFGW0.net
SIMロックなんてそもそもiPhone以外には関係ないじゃん
Androidはバンド潰してるんだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:35:34.06 ID:0oJZ1kHH0.net
>>119
次機種強制
永遠のローン地獄

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:35:51.91 ID:LJ5/uApx0.net
返却しなきゃならないんじゃ微塵も得しないだろこのクソ契約

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:36:33.66 ID:SixNTdC50.net
>>121
アクロバティックな敗北宣言だな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:36:53.08 ID:81yObruW0.net
>>117
契約内容とかめんどくさくて
何も考えないアホが契約しちゃう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:36:53.57 ID:LekJwODpM.net
>>3
アップルがアイフォーン用アプリやアイチューンズ音楽にからんで儲けるため

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:02.54 ID:QBcdmhop0.net
SIMロック解除させない、ではなくSIMロックさせないか
意味真逆ですけど中高生バカにできんな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:24.87 ID:HGb1lCW5r.net
>>125
バンド潰してないのもある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:29.14 ID:+KCZMNw9a.net
ざまぁw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:32.49 ID:9sSn0MlG0.net
最後iPhone没収されるプランか
誰が契約するんだ…?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:37:37.61 ID:wkYayYOg0.net
アホがスレ立てするとアホレスばっかになるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:38:04.65 ID:LekJwODpM.net
>>8
もちろん、サポートが無いぶんだけ安くなる
しかし、それで生きられる人ばかりではない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:38:27.84 ID:oVXo9WT+0.net
>>132
中華系は残してるよね
銀河みたいな高値で売れそうなのはきっちり潰してるけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:38:47.14 ID:ijP5Hvpb0.net
>>125
auのAQUOS R系は無駄にバンド広いよ
SHV44とかどこか忘れたけど一つ残してほとんど対応してるし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:39:12.87 ID:4B0jOtLf0.net
解除させないってauとソフバンの勝利じゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:39:20.51 ID:UC+Icah/0.net
http://image.kboyda.net/5fmns0s5/42447144118.png

http://image.kboyda.net/wil14x93/7974556474.png

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:39:52.97 ID:RW1o0FO6M.net
docomoが一番ユーザなめてるぞ
違約金9500円だし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:40:21.01 ID:4B0jOtLf0.net
ドコモのパシリの総務省大丈夫か

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:40:36.48 ID:2bg+XmiWM.net
キャリア「2年後新機種に乗り換えてもらえれば半額にするッスよ。機械は返してもらいますが。」

(ヽ´ん`)「安い、生活防衛だ」

2年後

キャリア「………お客さーん。この部分見てくださいよ。シールが変色してるでしょ?これは水没扱いなんで、
残債きっちり払ってくださいねー」

(ヽん)「…………」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:40:45.07 ID:9e/m2rxKr.net
>>134
新機種出たら買い換える層だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:41:09.30 ID:vx1d0HCKd.net
>>3
Appleが課すiPhoneのノルマ
「嫌なら売るな」をやると客が来なくなる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:41:12.38 ID:F+aXIMYEp.net
なぜ総務省は国民の負担を増やすことに精一杯なんだい?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:41:14.45 ID:LUdu1ZS80.net
SIMロック無しのiPhoneを半額で買えるとか最高やん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:41:34.76 ID:K8uEDvrGM.net
解除しないでくれた方がいいんじゃねキャリアって

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:41:38.13 ID:LekJwODpM.net
>>11
歪みではない、ワンストップサービスで消費者の利便性を劇的に向上させている

>>29
そのたとえはおかしいな
ガソリンスタンドは全国展開しなくていいけど
携帯電話の基地局はそうはいかない
はい、論破♪

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:41:53.71 ID:RW1o0FO6M.net
>>146
お友達の楽天に利益誘導したいから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:42:06.81 ID:+VnUVdxb0.net
助かるわ
まじで半額で売ってくれるんだろうな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:42:11.32 ID:Qf/Z7PUD0.net
>>1
SIMロック解除させないって
むしろキャリアにとってはいいことじゃね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:42:42.69 ID:Kp6pJS2u0.net
>>14
俺はiPhone4から泥ずっと使ってるが戻る気しねーな
最近のiPhoneは知らんが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:42:57.87 ID:lV/KnuWyM.net
端末だけ売るのにSIMは意味不明すぎるからな
総務省、動きます

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:43:08.04 ID:Qf/Z7PUD0.net
>>3
ノルマがあるんだよ
ノルマ達成出来ないとアップルが発狂して電話してくる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:43:24.09 ID:uW2IHa4n0.net
キャリアが機種を売るなと言ってしまえば全て解決するんじゃね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:43:26.84 ID:xbPgwp+y0.net
ソフトバンクで端末買ってワイモバイルで使える
auで端末買ってUQだけ使える

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:43:32.92 ID:0oJZ1kHH0.net
>>146
スマホ代のせいで金が回らないから。
特に若者。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:43:42.42 ID:+jI/jgZt0.net
半額プラス9,360円で2年間レンタルが正解だからな!

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:44:09.69 ID:Qf/Z7PUD0.net
>>48
どんな古い機種つかってんだよw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:44:10.56 ID:9e/m2rxKr.net
>>151
新しいのに買い替えたらだぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:44:12.79 ID:4B0jOtLf0.net
>>146
ドコモに利益出させたいから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:44:26.72 ID:lV/KnuWyM.net
>>146
無知や無能は総務省を批判しがちだけど、総務省はようやっとるよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:44:32.37 ID:+ekF0r+T0.net
解除させないと喜ぶのはキャリアの方だろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:44:38.31 ID:Kp6pJS2u0.net
>>158
昔の若者の車がiPhoneになった感はある

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:45:05.89 ID:LekJwODpM.net
>>16
それこそ端末価格が馬鹿高くなるので
キャリアの半額サポートが必要だな
これからは、フェリカ非搭載の中韓スマホだらけ
だから各社ともカメラとアプリと画面さえあればできるQRコード決済の普及に必死
フェリカに縛られるモバイルスイカ、モバイルナナコ、こいつら死ぬでw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:45:20.70 ID:vx1d0HCKd.net
>>165
月の負担を考えると昔の自動車ローンみたいなもんだしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:45:22.61 ID:0yXnsFGW0.net
>>165
そんなのトンキンだけやろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:45:26.00 ID:Qf/Z7PUD0.net
>>1
SIMロック認めないってことだろ
こいつ馬鹿じゃねーか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:45:45.52 ID:gxVVuV2M0.net
ただの割賦販売店になるのね
しかしこれだと信用が担保できないからクレカでしか売れないな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:46:27.75 ID:t/VVYm89M.net
>>48
スマホでゲームw
小学生かな?w

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:46:34.16 ID:cB6GHutvM.net
SIMロック解除させないってそれ損するの消費者だけじゃん
ソフトバンクは実は損しないだろ
総務省とかいう奴はバカなの?それともソフバンと癒着してるの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:46:39.60 ID:TZqC3nDV0.net
>>76
そういう底辺には売るなよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:46:44.04 ID:+ekF0r+T0.net
>>167
最新買わなければiPhone8ですらほぼ無料なんだが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:46:50.45 ID:uW2IHa4n0.net
>>171
現実見た方がいいよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:47:11.37 ID:bXZFwLMeM.net
こんなアホキャリアは5年前から係わってないからどうでもいいや。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:47:21.46 ID:xbPgwp+y0.net
ソフトバンクでiPhone分割で買ってドコモで契約するようなもの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:47:29.63 ID:0ozKna1+d.net
>>165
地方の若者はみんな車とiPhone両方持ってるじゃん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:48:06.80 ID:TZqC3nDV0.net
>>170
信用情報なんて自分とこでも十分持ってるでしょ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:48:39.65 ID:LekJwODpM.net
auは10月1日からだが、ソフトバンクはとっくにサービスイン
間抜けな総務省がおろおろうろたえてばかりの今この時にも
ソフトバンクは着々と半額サポートで端末を売りさばきまくっている
大正義孫正義大勝利www

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:48:54.11 ID:dUUKZdvt0.net
Androidって昔よりだいぶマシになってるけどそれでもなんかもっさりしててストレス溜まるんだよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:49:03.64 ID:6Jzf9XRAM.net
いったい総務省とキャリアは何で戦ってるのここ最近

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:49:07.01 ID:+VnUVdxb0.net
>>161
まさにおれみたいなやつの為の制度やん
大歓迎

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:49:10.30 ID:oVXo9WT+0.net
>>179
というか割賦販売するときに信用情報参照できるよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:49:27.01 ID:8C09eLOH0.net
ドコモおかえしプログラムの利用者を狙い撃ちにしたなにかをやると予想してみる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:49:55.28 ID:6+85OFCB0.net
s10をauで半額なんちゃらで契約してしまった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:50:25.40 ID:LekJwODpM.net
>>31 >>60
とっくにクルマも、車検代故障修理代保険代込み込みで月々1万円ポッキリ
みたいな個人向けリースはいくらでもあるからね
スマホだってそうなってなんらおかしくはない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:50:42.66 ID:RBsaFmUpr.net
白ロム購入の場合
・docomoは店頭、WEBで全て無料
・税金を1円も払っていない韓国企業ソフトバンクは
 店頭手数料3000円、WEBは不可。

韓国企業ソフトバンク手数料20000円にする可能性あり。
総務庁は規定にも介入すべし。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:51:06.04 ID:LekJwODpM.net
>>61 >>70
だから、電電公社を民営化したのは大間違いということ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:51:10.12 ID:VVIaeGz7d.net
>>182
appleを如何に日本市場から排除するかに関してだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:51:33.21 ID:iGVMZkhs0.net
割賦販売じゃなくスマホレンタル料だなw
スマホ如きで1ヶ月数千円のレンタル料ねえ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:52:38.89 ID:wlIv+bIf0.net
SIMロックあるなら回線分離できないから、そもそもSIMロックを禁止しろよ、無能総務省

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:52:59.97 ID:oVXo9WT+0.net
>>189
ないない
昔は電電公社がモデム繋げさせないから音響カプラ使ってたんだぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:53:17.13 ID:/wfsfwv9d.net
>>24
そういうことだとおまう
mvno向けだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:53:37.75 ID:V70KnaqwM.net
ソフトバンクはクズすぎる
こんなところの回線使うのだけはダメだわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:53:47.42 ID:CIkE6Ujy0.net
>>48
いつの時代の話だよw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:54:07.66 ID:q3Li4t6X0.net
SIMロック自体がスマートではない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:54:25.39 ID:0yXnsFGW0.net
結局通信量下がらないし
いったい誰が得したの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:55:00.75 ID:sb8Xw6C20.net
そろそろauの2年縛りが終わるんだけどどう動けばいいもんやら

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:55:09.13 ID:LekJwODpM.net
>>75
そういうこと
ソフトバンクとしては違法行為の無いように総務省に事前相談して
確認を取ってから、サービスを開始している
それなのに、後付けでちゃぶ台をひっくり返してくるなら
ソフトバンクが総務省を提訴すればあっさり総務省敗訴、賠償金をむしり取られ
総務省が在日朝鮮人を経済援助し、朝鮮半島の利益に奉仕するw
経産省や防衛省ばかりでなく総務省までもチョンにボッコボコにされる展開w

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:55:09.70 ID:pmSfcoxwM.net
SIMロックだのディザリング料金だの
消費者を欺くことばかりに熱心なキャリア
ボケ老人ばかりだから、何をしてもいいと思ってるのか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:55:56.02 ID:9e/m2rxKr.net
>>183
回線はau?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:56:09.73 ID:G59g09tD0.net
SIMロック解除させないじゃなくてSIMロックさせないだろ
スレタイ間違ってる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:56:23.39 ID:LekJwODpM.net
>>76
持ち逃げしたって、IMEIとかで指名手配してブラックリスト入りでしょ
時効中断効果を生む手続きを取れば永久に追いかけ続けることができるし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:56:26.84 ID:uXErQhlN0.net
>>1
なんも理解してないだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:56:35.88 ID:fYgI/4da0.net
今度はシムロック解除させないとか
ソレ目的だろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:56:39.06 ID:HGb1lCW5r.net
>>201
テンバイヤーとかが踏み倒すから仕方ないよね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:57:14.77 ID:Wq1VYD3Ma.net
消費者の邪魔しかしない総務省

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:57:17.31 ID:NFHCly8H0.net
電波利権屋死ね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:57:25.88 ID:bmSotPe4a.net
返却前提の半額だからな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:57:40.33 ID:/OhCorbB0.net
>>14
戻れなくはないが、ペリ1とiPhoneX持ってるけどやはりiPhoneは使いやすくてメイン機になるな

ただ、AndroidもiPhoneXと操作感同じになったから使いやすくはなった(直感的になった)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:58:03.14 ID:2bg+XmiWM.net
車のリースと同じサービスと割引率ならこれを導入してもいいんだろうけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:58:03.52 ID:VjEDVnN30.net
アップグレードプログラムは半額販売じゃないだろ
残価設定ローンに破損保証付けただけで、2年後に買取か買い替えが強制される
2年以上使いたければ残金払って定価だからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:58:22.01 ID:C4YZ8hA40.net
ソフトバンク半額サポート+48回払いで買って
MVNOのソフトバンク回線で使えばええだけやん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:58:50.83 ID:/8uAGZWT0.net
スレタイおかしいだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:59:16.48 ID:bbI+xYzw0.net
>>17
よくは知らないけど帯域やらなんやらで国家資産を消費してる企業なんじゃないの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 12:59:41.03 ID:K8uEDvrGM.net
>>169
真逆だなそれだと
最初からSIMフリーで売れって事か

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:00:04.27 ID:E6ydg5ugM.net
アップルの分割ローンで買ってMVNOで使えばやすいぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:00:07.84 ID:LekJwODpM.net
>>98
SIMロックがかかっていても
au回線の格安SIM・MVNO、ソフトバンク回線の格安SIM・MVNO
を利用する自由はそれぞれ確保されているわけで

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:00:14.32 ID:B7MBT+/v0.net
むしろキャリアにとっては良いことじゃん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:00:20.14 ID:lXxDcl3aM.net
携帯電波もオークション導入か

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:01:01.69 ID:RnyAvns+0.net
そもそもSIMロック自体がセット売りと同じことだろ
ドラクエ買いたいなら糞ゲーも一緒に買えと同じで規制が遅すぎた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:01:07.18 ID:2bg+XmiWM.net
>>218
アップルのローンってどうなの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:01:38.56 ID:U3BMCpD4p.net
>>201
ディザリング?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:01:46.54 ID:5MzPiD950.net
こんなんどうでもいいから通信料下げろよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:01:53.55 ID:i6zzxHXY0.net
>>11
これを口実にsimロックを認めない方向に行くだろうな
確か総務省の委員もソフトバンクがバカなことやってくれたので穴を塞げると喜んでた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:02:12.85 ID:E6ydg5ugM.net
>>223
どうなのって普通のオリコローンだけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:02:35.83 ID:pX6rM0HG0.net
iphone信者が比較に出すAndroidが総じてかなり古いイメージなのが笑える

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:03:05.54 ID:8Lrum+z6M.net
ジヤツプを囲ってくださってる林檎様には感謝しなきゃね(´・ω・`)

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:03:26.80 ID:6sJ5u1Hmx.net
>>213
定価ならいいじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:04:42.58 ID:/OhCorbB0.net
>>228
俺はiPhoneXとXPERIA1使ってるからそれで評価してるがXPERIA1って古いか?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:04:43.05 ID:2bg+XmiWM.net
iphoneも整備済製品売りゃ良いのにな

ipadと同じように

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:05:04.74 ID:0oJZ1kHH0.net
>>230
定価 + 利用料1万円 だから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:05:43.64 ID:qzzt4sCla.net
>>228
ゴミ機種乱発してりゃイメージ悪くなるよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:05:52.25 ID:iyI0D4ig0.net
mvno回線契約するなら何処が良いのかな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:05:53.26 ID:Do+F4T2eM.net
回線契約せんでも半額で最新のiphone使えるんか
これなかなかええやん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:06:01.35 ID:77AN3Clcd.net
>>149
うちの車でないと走れない道路作りますかな?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:06:16.82 ID:XHlKZEh60.net
半額って言うけど1万円近い手数料取られるしそもそもApple直販で買うより割高な価格設定されてるしな
実質3割引くらいのもんじゃね?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:06:31.95 ID:k/mfRWV/0.net
>>100
さんくすこ
2年サイクルで機種変更してるからぴったりかな
売却5万保証みたいなものか
>>109
参考にします

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:06:36.46 ID:+K3S3/Yi0.net
>>17
談合は介入するだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:06:53.36 ID:Q7vZcjap0.net
総務省がやる気を見せれば見せるほど消費者は損してしまうジレンマ可哀想だわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:06:54.96 ID:/jlR6sVBd.net
これで得するのはAppleだけじゃね
どうせAndroidはキャリアの対応バンド以外は塞ぐんだろうし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:07:05.12 ID:bmjxu+pap.net
これ単に消費者損してるだけでワロタ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:07:14.90 ID:SPIotmh50.net
今月末まで一括0とか一括1万みたいなキャンペーンやらないの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:07:24.35 ID:dHFOeuBiM.net
解除させないじゃなくてsimロックさせないだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:10:46.96 ID:2bg+XmiWM.net
iphoneを買うのはアップルで買えばいいとして

androidをキャリア使わずに安く買うならどう買うんだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:11:29.21 ID:hohWgQQD0.net
なんだこの糞スレタイ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:11:31.50 ID:PMhrc7mO0.net
低脳はスレ建てすんじゃねえよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:12:01.54 ID:oHrfxUYP0.net
>>1
SIMロックさせないと総務省は言ってるのに逆になってるやんけアホ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:14:48.68 ID:03qdjEVc0.net
確かに総務省が介入してから談合三兄弟のプランに動きは出てきてるけど、結果消費者にお得になったかといえばなってねーよなぁむしろ談合三兄弟がガッツリとディフェンシブにしてる分消費者が損する構図になってるような。知らんけど。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:16:23.50 ID:rz8zLuPv0.net
トランプ出てきて
シンゾージャップの規制はなんだアップル有利にしろ
言われたら尻尾振るんだから

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:18:28.76 ID:1UgA94rK0.net
iPhoneが最も優れているんだから、
国が購入補助金を出して、タダ同然で買えるように
すれば良いんだよ。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:20:40.41 ID:Wj+KlHN4F.net
候無性さまに俺様の穴もついて欲しい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:20:41.39 ID:jaRq3xeU0.net
白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:21:41.95 ID:wLjR+5On0.net
いい加減キャリアは回線だけ売ってろよ端末に手を出してくるな。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:21:49.33 ID:/vXSpcxt0.net
半額って言っても2年で返品したらだろ
レンタルしてるのと変わらん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:21:52.26 ID:2/bPlCoR0.net
>>187
社員シネ!!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:22:56.00 ID:q4ope5cT0.net
>>76
半額で本人が購入した所有物だぞ?持ち逃げってなんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:23:23.78 ID:cgRJTaUx0.net
>>17
飼い慣らされすぎだろお前w

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:24:38.69 ID:i+OeFq+IM.net
>>104
もはや7とか自動車で言うワゴンRみたいな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:24:44.14 ID:8P+lEvqqH.net
キャリアはシムロック認めない方がうれしいんじゃないの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:24:59.49 ID:vZNy5aoC0.net
>>1
おまえもう二度とスレ立てるな無能
10年ロムれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:25:00.81 ID:zEPIkP090.net
割賦契約して即売り飛ばしたらほぼ無利息でクレカ現金化できる
君ら嫌儲民には朗報だろ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:25:39.41 ID:G+POWH8k0.net
リース(笑)

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:26:32.53 ID:9lWZSNwtM.net
戻る気しないっていうより戻るのがめんどくさいんだよな年取ってればなおさら

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:26:37.16 ID:hUA4iTNw0.net
欠陥法律なのが悪いだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:27:51.16 ID:61AdMRrY0.net
SIMロック禁止

バンド制限で対応

ジャップ回線全対応じゃないと販売自体禁止

ジャップメーカー大復活!!

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:28:28.43 ID:K48iCaE20.net
アップデートプログラム使うより
自分でappleからsimフリー買って2年後に売ったほうが安くなりそうなんだけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:29:48.60 ID:r4t5arC3d.net
半額サポートは今に始まったものじゃないのに何言ってんだおまえら

プラン利用料を設けて端末と回線が分離しただけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:30:03.59 ID:+uoD6Dx10.net
>>17
iPhoneの貿易赤字がすごすぎるからしょうがない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:30:07.50 ID:oVXo9WT+0.net
>>268
キャリア並の物損保証あるの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:31:36.60 ID:oHrfxUYP0.net
>>269
じゃあ今まで通りやればいいじゃない?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:33:19.73 ID:SLIjffKn0.net
>>1
スレタイでガイジバレしててワロタ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:34:52.75 ID:qzZWQ0Vz0.net
そこまでして売らないといけないほど日本人の賃金が海外より圧倒的に低い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:36:28.41 ID:KB4T8PvGa.net
>>219
ロックかけなくてよくね?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:36:46.82 ID:ynMd1KR70.net
ドコモ見たいに総務省の天下り大量に受け付けろよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:37:08.76 ID:K48iCaE20.net
>>271
ケータイ補償サービス入ったら更に高くなるじゃん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:37:33.18 ID:XRzPC/k3M.net
>>118
え?20秒もかかるの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:37:50.01 ID:wzWEWJa00.net
総務省ってHUAWEIでも売りたいの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:38:11.76 ID:7aJLL0Ik0.net
朝鮮人に完全になめられてるな
総務省は違法企業を徹底的に規制強化しろよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:38:38.35 ID:nDx/VbyK0.net
シムフリー端末、
回線契約無しで半額で売るとか最高やん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:38:51.82 ID:g7V0BDPl0.net
>>34
これ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:39:08.65 ID:r8hQSV8WM.net
>>271
キャリアで買ってもAppleCare入るだけやろ
なんかキャリアだと特別な保証あんのけ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:39:35.25 ID:6ORWECzy0.net
国がやればやるほど値段が上がるプロレス
死ねばいいのに

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:39:58.93 ID:1aOFZ5Gh0.net
解除しなかったらむしろ喜んじゃうだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:40:08.37 ID:65Gbav9e0.net
iphone x 256GB SIMフリー 140,184円
現在の買取価格 68,000円
差額→ 72,184円

iphone 11 PRO 256GB
ソフトバンク 利用料込み 82,320

買取価格が保証されてると思えば、売買の手間も込みで悪くない気もする

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:40:54.39 ID:yTjp+65aH.net
>>3
Appleがブチ切れるから
ショップのモック展示の様子もダメ出ししてくるレベル

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:40:56.33 ID:g7V0BDPl0.net
複雑過ぎてわからん
誰か三行でどれが良いか教えてくれ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:42:08.66 ID:5WM3Mxqsa.net
ロック解除じゃなくてロックやんけ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:43:29.03 ID:0yXnsFGW0.net
>>283
むしろキャリアでAppleCare入ってるやついるのか?
キャリアの保証の方が得だろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:44:14.01 ID:LJ5/uApx0.net
消費税アげで貧乏人がブチ切れるから

携帯代を下げて人気取りしようとしたゲリ政権だが
下がらず余計に混乱しただけ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:45:35.21 ID:+B15jcXq0.net
>>73
?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:46:49.60 ID:81yObruW0.net
お好きなApple製品を最大24か月、分割金利0%で購入できます。

キャリアで買うやつマジで頭悪いと思う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:47:40.87 ID:TZpTcAYc0.net
最初からSIMフリーで売れって事か

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:48:14.35 ID:jWi0yGd/r.net
>>14
それ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:50:17.78 ID:ZKm4rrwiM.net
>>1ちゃん、ITパスポートから勉強しよう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:50:30.84 ID:QU0B6gqW0.net
2年ごとの買い替えをずっと続けるなら悪くないな
UQ回線使うと想定して、AppleのSIMフリー端末を2年ごとに自分で買い換えるより安上がりになる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 13:50:48.48 .net
スマホ代は一括でしか買えなくなるんだろ
消費税10%とスマホ売れないダブルパンチで経済ガタガタ安倍退陣かな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:51:01.13 ID:0SaXPQGVd.net
オンボロイドギャラクシー使ってる障害者いて草

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:51:39.23 ID:EITIBmP3p.net
国の目論見が成功しても
3社以外のキャリアが伸びてくるだけで
人民負担のの本体代、通信費が下がることはないんじゃ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:51:55.85 ID:mfYUhSJ80.net
iphone半額ええやん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:51:58.52 ID:gthY5O3c0.net
YBBの頃からハゲはせこい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:52:41.99 ID:Iqj9omtX0.net
>>17
奴隷w生きてて恥ずかしくないの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:52:51.87 ID:AoXk4SDM0.net
>>286
ただ次の機種も指定されてるからな
そこ問題にしてるんじゃないの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:53:05.74 ID:oHrfxUYP0.net
>>294
最初からSIMフリーで売れというかこれまでやってた半額サポートを法改正でやめなきゃいけない代わりに出した抜け道みたいなもんだから
そら総務省は怒るよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:53:33.80 ID:HlnoWH6o0.net
法律の穴ついてくるようなところはもう徹底的にやっちまえばいいのに
前例作らないといたちごっこすぎるだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:54:36.05 ID:oHrfxUYP0.net
>>297
100日はSIMロック掛かるんですけどそこは大丈夫なんですかね?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:54:52.25 ID:/Ev6jFmG0.net
何が半額だよ
リースだろこれ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:55:23.16 ID:QU0B6gqW0.net
買い替えのタイミングを縛られるのがキツイな
端末購入後25ヶ月目か26ヶ月目できっちり買い替えないと割高になる
それより早くても遅くても損する

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:56:31.89 ID:QU0B6gqW0.net
>>307
UQはau回線だからSIMロックかかったまま使える

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:57:36.97 ID:wk40iNrXM.net
>>14
アホンじゃnp2動かないからなー

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:58:47.47 ID:oHrfxUYP0.net
>>304
そこよりもまず法改正で端末補助は2万円までになったのに
形式的に分離することで(このプランは建前としてはソフトバンクの利用者じゃなくても使える)それ以上の値引きを可能にしてるのと

あと形式的にはドコモやauのキャリアも利用できるけど100日のSIMロックがあるから
しばらく寝かせておくか100日はソフバン系を使わざるを得ないのも問題かと

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:59:44.11 ID:5iiTaS780.net
バンド問題解決しないとロック解除しても意味ないだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 13:59:54.68 ID:oHrfxUYP0.net
>>310
ああ、ごめんauも同じ事始めたのね
見落としてたわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:00:19.49 ID:LekJwODpM.net
>>112
そんなもん、今どきは洗えるスマホもいくらかあるし
京セラのトルク、さらにはキャタピラースマホなんてのもある

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:00:21.87 ID:oHrfxUYP0.net
>>313
iPhoneはバンドの問題ないんだが?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:00:47.43 ID:z8VMX2p6a.net
キャリアは一度痛い目を見た方がいい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:00:53.13 ID:PzjWnu1h0.net
どんだけドコモ優遇なんだよアベ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:02:33.57 ID:RW9uYS8l0.net
>>207
キャリアが端末を売らなければいい話では?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:02:37.52 ID:qth36Ip30.net
SIMロック自体が独禁法違反やろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:02:54.35 ID:KnY7ApxJ0.net
総務省無能すぎる
余計に高くなるだけだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:03:11.61 ID:tE1EkA/90.net
総務省はリースを販売と偽ることに対してもペナルティかけろよ
リースはリース、販売は販売で明確に分けろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:03:20.47 ID:KnY7ApxJ0.net
>>319
どうやって区別するの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:03:28.32 ID:8DpRX+3r0.net
半額で買い取りまーすただし新機種買うならね割引なんてない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:03:49.87 ID:Gr5tuHHf0.net
iPhone二万程度の値引きじゃ学生は買えないだろうな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:04:13.05 ID:5tvB1ahG0.net
リース契約
ジャップもうおしまいだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:04:30.50 ID:LekJwODpM.net
>>116
総務省のなかでも、半額サポート問題無い派と問題ある派とで割れているんだね
総務省の小田原評定会議は踊る、その間にも
ソフトバンクは全力で半額サポートで端末を売って売って売りまくる
そう、盗用多が全固体電池の実用化を待ってから、と電気自動車を売らない間にも
今まさに日産三菱連合が電気自動車を売りまくっている、のと同じようにねw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:04:34.98 ID:HGb1lCW5r.net
>>319
ご自分で対応確認してご購入ください?
ガス機器ですら結局ガス会社が売るような国やで?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:08:23.66 ID:LekJwODpM.net
>>150
そのとおり
糞漏らし下痢便三政権と癒着結託したドス黒い政商・楽天が
新たにキャリアに参入しやすくするため
前もって、既存既成の三大キャリアを総務省がボッコボコにいじめ抜いておく

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:08:31.70 ID:1T3i6oyl0.net
SIMロック解除なんて秒でてきるじゃねーかよ
そんなんなんの障壁にもならん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:08:36.63 ID:7IQH9f8y0.net
林檎ノルマきちゅいですねえクソキャリアちゃんw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:08:39.67 ID:c6ZtjNxD0.net
pro買ってよかったw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:10:51.24 ID:Ah3o5/1kM.net
一層のことSIMロックを禁止するように法改正したら?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:11:38.71 ID:bJLMWNV7M.net
>>73
それはiPhoneだと思うが
アップルもアプデで重くしてると認めてたし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:11:54.01 ID:fpIyoTujd.net
いらん事すんなや総務省
他キャリア頑張って割引してくれないとドコモ値段下がらないだろが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:12:26.37 ID:GCyEFHN4a.net
>>2
鼻フックか
難易度たかいな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:12:34.39 ID:IRN1dSZW0.net
>>330
100日間はどうやっても出来ない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:13:41.62 ID:EjTRFAqt0.net
通信業界って汚いよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:13:53.45 ID:LekJwODpM.net
>>193
そうなるのはあたりまえ
電電公社は、全国あまねくどこでも絶対確実最低限のサービスを提供するのが至上命題
当時は社会全体として、ベストエフォート、努力はしますが結果のほどは保障しません
などというサービスのありようは絶対に許されなかったのだからね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:14:13.35 ID:rgNTRb+X0.net
これを購入した客も犯罪幇助にしてやれよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:14:33.23 ID:MsR/xVNZ0.net
総務省はもうキャリア販売をやめたいんだよ
日本のモバイル市場をブッ壊した張本人たちだから
バカにはわからないだろうが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:16:12.81 ID:A1Y7DBZz0.net
総務省「お前んとこのスマホSIMロック解除させないからな」
au「ありがとうございます!」
総務省「お?おう?」
D&S「逆ですよ」
総務省「そ、そうか、では、SIMロックフリー解除解禁を禁止する!」

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:16:24.74 ID:I82wq9ug0.net
規制の厳格化を推し進められるから好都合
ありがとう馬鹿なキャリア

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:16:34.61 ID:zZGszqo+a.net
政府はもう高いスマホをバカバカ買ってほしくないんよ
輸入超過が兆単位になってるし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:17:15.69 ID:9Vwqe5Sk0.net
ジャップとかいうガラパゴス規制してもなお守りきれなかった
ゴミ端末量産国

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:19:08.27 ID:3c7rD0DW0.net
これ両方とも読んだが
2年間分割払いで2年後アイフォン返して新しいやつまた買わされるのが条件なんだな。
これは
ひとい。高額レンタル縛りみたいなもんだ。
アコギやのう。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:20:03.61 ID:tE1EkA/90.net
>>346
値引き禁止なのに、残クレ禁止しない総務省はマジで意味不明だわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:20:29.25 ID:VjEDVnN30.net
>>230
半額と誤認させてるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:22:31.72 ID:0HiorA4cp.net
Apple公式で買うのが一番安い

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:24:21.43 ID:LUweC+WX0.net
>>178
今の若者は軽じゃなく新車で400万以上するセダンやSUVみんな乗ってるの?
随分地方は景気がいいんだな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:25:33.79 ID:V4iJuQGNp.net
>>346
4年払えば返さなくていいけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:25:47.60 ID:D7VyTrl+0.net
>>174
高くても最新機種を買う感覚が、昔の無理してでも車を買う若者の感覚と同じなんだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:26:32.86 ID:9BK8l7k00.net
ワイモバイル使うときも100日ロック引っ掛かるの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:26:54.96 ID:0XrwvwfDa.net
>>231
なんでエクスペリアみたいな超極小のシェアのガラパゴスをチョイスするの?
メジャーなAndroidで比較しない時点で恣意的

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:27:09.50 ID:wlIv+bIf0.net
>>312
そもそもレンタルだから割引じゃないよ
ただの下取り保障

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:27:29.13 ID:CaPalp8vp.net
>>353
一括で買ってりゃ即解

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:27:34.29 ID:u/iZNgxJa.net
キャリアからするとSIMロック解除なんてさせたくないんだからWINWINじゃん
客が損するだけ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:29:31.80 ID:41+0p7w10.net
中古シムフリーでかったのに解除されてなかったわ
きつすぎるわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:36:56.52 ID:55xU7bXi0.net
やっぱスマホは高いの買って、車は次は軽でええわ
軽でシートヒーター付いてる安いやつないん?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:38:28.48 ID:LekJwODpM.net
>>216
電波は国家資産ではない
たまたま有限な資源であるから混信防止のために国が交通整理しているまででしかない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:38:43.14 ID:lOdVIiQC0.net
>>14
こういう気持ち悪い人と同類になりたくないからiphoneは無理

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:39:41.65 ID:PEdT4mKq0.net
>>3
アップルに、iPhoneを売って欲しいなら
販売台数の何割はiPhoneを売れや!と
強いられているから

Android購入者や、全員の月額料金から
iPhone販売助成金がまかなわれる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:40:19.58 ID:In2iq21pd.net
総務省が頑張る程、
どんどん競争がなくなっていくのなんで

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:40:48.45 ID:LekJwODpM.net
>>226
それ、ただの負け惜しみをほざいているだけでしかないからw
抜け穴とかではなく、きちんと事前に総務省に確認したうえで
正々堂々と商売しているもの
ヤクザ暴力団が総務省の審議会に紛れ込んで
因縁いちゃもんをほたえているに過ぎないw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:42:44.27 ID:WVp5ETzB0.net
総務省のクソはさっさと通信料下げさせろやカス
端末代の値引き禁止は通信料の値下げとセットだっただろうがゴミ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:43:37.95 ID:BIuZJRdh0.net
乗り換えるのめんどくせというのが6割もいる以上、
3キャリアには全く危機感ないんだわ
販売奨励金の負担がなくなって良かったまである

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:44:27.71 ID:EWKOAXU2M.net
SIMロックなんてとっとと廃止しろ
クソ総務省

そしてキャリア
なんでiPhoneが公式ストアより高いんだよ
ぼったくりか?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:45:05.04 ID:PEdT4mKq0.net
>>360
電波法では公共のモノと定義されているんやろ?
国民のものであり、国のモノ

少なくとも、ドコモ、ソフトバンクの私有物では

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:46:08.47 ID:LekJwODpM.net
>>237
うちのインクタンクでないと印刷できないパソコンプリンター
なんてのはいくらでもあるね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:46:20.57 ID:oaNPCA+R0.net
こんな罠臭さしかしない契約なんかする奴おるんか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:46:40.47 ID:I6CcZ1j80.net
applel公式で買って2年後にイオシスみたいな買取屋に売ったら
50%ぐらいは値段付くの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:47:22.69 ID:G1+2XUM+p.net
キャリアにとってはむしろ利点にしかならんやんけ
総務省ってバカなの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:48:30.05 ID:IZ2PHMXg0.net
このプラン、4年毎に借金してその後も4年毎に借金するプランなのか?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:49:02.62 ID:LekJwODpM.net
>>280
ジャップだから朝鮮人だからじゃなくて、
頭蓋骨の中までみっちり糞が詰まった糞漏らし下痢便三政権があまりにも間抜けw
政治トップが汚職腐敗まみれだから、総務省も腐り果てているあうあうあーw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:49:04.77 ID:2mcMFIbj0.net
>>48
アンドロイドってお前10年前のスマホ使ってんのか?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:49:48.11 ID:H3JVhatH0.net
これどういうこと?
この売り方するんなら買ってにロック解除するで〜ってことなん?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:50:41.12 ID:PEdT4mKq0.net
>>34
ちょっと変なもん流すのは公共放送としてふさわしくないと言うするだけで
ぶっ叩かれるぞ


阿部晋三は、それで何年も粘着されたはずだぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:51:26.65 ID:hNzK+sg00.net
端末補助2万制限までやったせいで消費者の実質負担額増えただけというね 

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:51:28.52 ID:LekJwODpM.net
>>314
のろまで鈍臭いジャップのauはまだ始めていない、これから10月1日から

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:52:54.47 ID:CaPalp8vp.net
>>371
3年以上前に買って若干傷ありの6s売ったら12000円になったよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:53:10.64 ID:1Fnyyioup.net
>>378
それなんの意味があるんだろうな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:53:28.58 ID:L7Tc4xun0.net
>>378
旧プランの機種変の負担を機種変して無い層に
おっつけてるのは間違いだと思うわ
でも新プランで料金なんも安くなってないのはワロタけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:54:14.09 ID:LekJwODpM.net
>>320
SIMロックによって他社のシェアを不当不法に侵害するようなものではないから
独禁法違反にはなりようがない
自社顧客をつなぎとめる政策はどこの業種分野でもあたりまえに取り組まれているもの

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:55:56.91 ID:UQwnvQMo0.net
役人、馬鹿にされまくりでワロタ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:56:00.81 ID:ua7HqNlI0.net
スレタイわざとなの?バカなの?
どちらにせよバカだけど

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 14:59:54.59 ID:2/bPlCoR0.net
>>381
アベ友経団連企業の
クソ泥タブを売りつけたいんだろ!
クソ過ぎて売れるはずないのに!!

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:01:12.46 ID:NeJXglxsM.net
24回払いの残債免除じゃなくて
初回全額払い、次回購入時は(コンディションや世代により最大で)初回購入額の半額で下取りします
なら許す

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:02:58.59 ID:KX+BdguB0.net
何だそれ寧ろ応援じゃんと思ったら
解除させないんじゃなくSIMロックさせないじゃねえか
スレ主は脳特価に落としてるレベルで文字読めないのか?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:03:53.31 ID:1NVV1bSR0.net
SIMロック解除させないじゃなくてSIMロック自体禁止にしろや
なんで他社製品の魔改造が許されてんだ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:04:03.92 ID:3CxNiwtUa.net
そろそろアメカスにスマホ牛耳られてるのやべーから潰しとけ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:06:25.96 ID:e48xCk/S0.net
>>297
SIMフリーで買って2年後自分で売った方が安くつくんじゃね?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:06:33.65 ID:tUPDLl610.net
SIMロックを違法にすればいいのに

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:07:05.63 ID:dVd1eLCIa.net
>>3
そりゃ厳しい販売ノルマがあるからだろ
アップルからすればドコモもauの下請けだからな

アップル様に勝てる企業なんてマイクロソフトやアマゾンくらいしかない
トヨタ自動車の何倍も権力持ってる企業なんだぞ

https://i.imgur.com/A0SdDtc.jpg

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:10:26.03 ID:/Ev6jFmG0.net
Appleの下取りプログラムも相当足元見てるよな
状態にもよるがメルカリで売れば2倍は固い

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:10:31.91 ID:0oJZ1kHH0.net
旧機種は、当社指定の回収・査定条件を満たす必要があります。旧機種が査定条件を満たさなかった場合、20,000円(不課税)のお支払いが必要です。


罠の1つ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:11:36.33 ID:57ydk4saM.net
>>3
期限内に規定の台数売らないと取り扱いできなくなるんよ
すでに一部の店舗ではノルマ達成できずiPadが売れないところもある

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:11:51.09 ID:soUZurii0.net
買って100日寝かせればいいって事だろ?
wifiやテザリングで使う分には問題なさそうだから買おうかな
回線は絶対契約しないけど

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:12:37.63 ID:TGU5vwFJ0.net
>>1
本物のガイジかよお前

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:12:47.31 ID:rZfmNneY0.net
>>29
いい例えだな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:15:20.71 ID:KX+BdguB0.net
>>389
だからそう言う事だろコレ1並の低脳かよお前

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:16:50.85 ID:LUweC+WX0.net
>>14
俺もこれ。
泥はもう選択肢にすら入らない。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:18:33.83 ID:dVd1eLCIa.net
これ結局、苦しむのは風前の灯の日本のスマホメーカーじゃねぇかな

アップルの世界販売に占める日本の割合ってせいぜい10%とからしいから売れんでも平気かも知れんが、
日本のメーカーはソニーも含めてほとんど日本の売り上げだけだろ
安い中華端末しか売れなくなりそう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:20:02.22 ID:CvwU/Ye8a.net
>>3
公取委はAppleの日本法人を強制捜査しろよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:21:57.77 ID:Za/bSvkT0.net
SIMロック禁止されても、対応バンドをそのキャリア専用レベルまで狭められたら同じこと

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:22:10.11 ID:1T3i6oyl0.net
アイポンはほーんとぶっ壊れた時の保証がクソだからなー

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:22:10.85 ID:b32LK0BK0.net
>>1
お前と一緒でモメンはよく分かってないからスレタイのまま信じちゃうだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:23:36.69 ID:ouPGXYQV0.net
消費税10%でみんな本気で通信費の見直ししてると思う
端末も中華スマホがさらにばか売れするだろう
ネットの民族大移動が絶対はじまるで

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:24:31.54 ID:0imkuzi30.net
おーい 1でてこいよ
自分はバカだと自分で証明したスレが伸びるのを見る気分はどうだ?あ?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:26:14.62 ID:Kpmk06ZI0.net
>>79
多分ノルマ関係の契約は公取委が入ったときに軒並み解除してると思う
それを確認した上でこの法案出してると思うぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:26:23.43 ID:siiysRbxd.net
またまたまたの無能総務省ですね
本当は何かやってる風で茶番なんだろうな
マジでキャリアからいくら貰ってるんだろうね
あるいは肉弾接待でも受けて股間の世話でもして貰ってるのかなw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:36:36.28 ID:MoO9KhfH0.net
家族みんなSIMフリー機+mvnoだわ
わからん事は全部俺が教えてる
実家の親→galaxy note8
俺→galaxy note10+
嫁→galaxy note9
嫁の両親→galaxy noteS9とhuawei P30 lite

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:36:48.21 ID:VjEDVnN30.net
>>395
残価設定ローンまんまだな
何で不課税なんだ?契約違反の違約金って事か?
酷いな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:37:15.14 ID:xbPgwp+y0.net
KDDIは、千葉県館山市沖に、船舶型基地局として同社の海底ケーブル敷設船「KDDIオーシャンリンク」を展開し、船舶型基地局として携帯電話サービスの提供を開始した。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:37:42.23 ID:CKEKMCZi0.net
>383
販売と通信の分離で「端末販売店としてのAUの顧客」は「AUの通信の顧客」ではなくなったのに
実質的に「AU系の通信の顧客」にならなくてはならない制限を入れるのは許されるのか

ましてや二年後に新機種を購入する契約を結ぶことであらたに100日間のSIMロックを掛けることで
二年後も「AU系の通信の顧客」にならなくてはならない制限を入れるのは許されるのか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:37:48.96 ID:wHkkziRM0.net
>>411
なんで1人だけGalaxyやないんや

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:47:04.01 ID:z+AmbIpN0.net
iPhoneのレンタルって価値ないじゃん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:47:57.52 ID:zW2pnYwu0.net
俺iPhone使いで無宗教だけど
Androidはメーカーの公式サポートが4年くらいあるといいんだけどなぁ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:50:59.04 ID:JUJuYsOZ0.net
>>417
サポートって何を望んでるの?アップデート?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:51:14.14 ID:Kpmk06ZI0.net
>>417
つPixel

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:51:50.36 ID:+Z6qVzoH0.net
え?泣きを見るのはユーザーでソフトバンクは願ったりかなったりじゃん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:52:22.22 ID:ODYikDL80.net
サギハゲなんて関わってもろくなことない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:53:51.78 ID:zW2pnYwu0.net
>>418
OSアプデとかで高いセキュリティを長く維持したい
まあ自力で非公式のOSを入れる方法はあるらしいけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:54:52.29 ID:Kpmk06ZI0.net
>>422
Pixelがまさにお前の望むものだ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:55:39.03 ID:Svf6SDDSM.net
10年近く、Androidが使えるように頑張ってきたけどどの端末もカクカクだしクソだった
しかしSIMフリーのmate20proにしたらようやく、iPhoneに勝てる操作性になったわ
Androidは端末地雷が多すぎ

なんと言ってもキャリアのUIやクソアプリ強制インストールにほんと悩まされた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:57:37.39 ID:UQw4UOqJ0.net
>>136
サポートはありますやろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:58:46.80 ID:b32LK0BK0.net
>>424
キャリアのUI((笑)

まぁホームアプリ変えたりとか文字入力変えたりとか分からんからなw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:13:54.34 ID:B4jVAPOY0.net
SIMロックとか総務省に 法的権限あるの?あ?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:15:19.21 ID:oHrfxUYP0.net
>>75
じゃあ総務省が無能じゃねーか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:18:31.19 ID:d1yKAX0ia.net
simロック解除を認めないってどうやるの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:19:42.26 ID:d1yKAX0ia.net
技術的に制限とかやれるのか、すごいね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:19:44.97 ID:X8H0pFuy0.net
リンゴ社のホモの不当要求ウザすぎだろ
なんぼあいほん厨が貧民だからってキャリアが社会保障のごとく費用分担する義理はねーだろ😡

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:22:20.11 ID:MsR/xVNZ0.net
>>422
Xiaomiは林檎並にサポートするで

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:22:43.79 ID:EyyCpieM0.net
SIMフリー買ってMVNOで3年ごとに買い換えじゃあかんの?
林檎製品のサポートなんて3年はされるじゃん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:26:41.00 ID:EyyCpieM0.net
>>433
4年だとサポート切れて買取下がるし3年で売れば3割は回収できるだろうし技術革新も頭打ちだから俺はこれでいいと思うんだがなあ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:26:52.87 ID:HrmqyQOz0.net
罰金払ってSIMロックするドM向けサービス

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:27:13.44 ID:6bcyfQD10.net
>>11
ロックの分安く売ってくれるんだからいいじゃん
ロック嫌なら自前でロックフリーの端末買えばいい
AndroidでもiPhoneでもいくらでもロックフリー買えるぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:28:56.96 ID:GafYvmZQ0.net
>>61
これ
通信は、郵政や国鉄と同じで、民営化すると金儲けのために価格高騰サービス悪化で国民の便益が低下する、経済学の「市場の失敗」が発生する産業

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:32:08.95 ID:6bcyfQD10.net
回線の国有化は悪くないアイデアだけど今からじゃ難しいだろうな
ノウハウも人員もいないし公務員大量に増やせばすぐ叩かれる

それこそ電電公社がずっと続いてればまだ目はあったが

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:37:56.80 ID:pB0AR5CT0.net
>>48
すまん
Youtubeの比較動画でもAndroidの方が速いのだが
具体的にどの機種とどの機種の比較なんだ?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:40:58.05 ID:nve9QMoi0.net
>https://cdn.cultofmac.com/wp-content/uploads/2012/04/googlephones.jpg
>
>このコンセプトデザインを見て、なぜアップルがグーグルに盗まれたといってカンカンに怒る
>のか少し分かった気がする。
>アップルの作るスマートフォンを見るまで、グーグルには iPhone みたいなものを作る計画は
>まったくなかったのだ。この 2006 年のコンセプトデザインを見れば、グーグルが盗もうと
>していたのは Blackberry だったことが分かる。その後 iPhone を見て、アップルのハードと
>ソフトを盗む方がずっといいと考えたのだ。

まあグーグルは最初からパクリ屋だったわけで今更驚きもしないが(呆れ
とりあえず類似品は持ってたくないよね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:41:27.54 ID:iJvdPkD10.net
FaceTimeとエアドロ的な機能は泥にある?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:41:56.42 ID:b2It+KKS0.net
キャリア「あざーっす」

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:45:46.84 ID:wmUrV//4r.net
>>411
いきなり爆発しそうだな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:45:52.69 ID:ObLuE0HB0.net
よくこんなアホなスレタイにしたな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:53:36.77 ID:KUTDSlPO0.net
キャリアのやってることは糞だけど、これ総務省が無能過ぎるからだろ
割引は自由なままで、キャリアの端末カスタマイズを一律禁止でやればよかった

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:56:15.25 ID:HyD5+NIs0.net
>>8
7や8の中古買ってきてSIMフリーでMVNO運用

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:06:09.37 ID:MrwJacTb0.net
安売りしないと腐ったりんごが売れなくなるんだからやめろよw
つか、林檎が売れなくても国産産廃機は売れませんよw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:08:30.23 ID:wPJoCA6p0.net
ロック解除ロックなんてキャリアにとって得でしかないw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:09:51.07 ID:XcD0aky10.net
>>136
中古のsimフリースマホと未契約でWifi乞食でも結構困らんぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:13:51.74 ID:NU2q8y96M.net
iPhoneは型落ちでもandroidのミドルクラスの性能あるし
MVNOとかでいいじゃん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:14:38.29 ID:0/+JrDFs0.net
>>371
買取半額にはならないかもしれないけど、2年ごとに永久的にそのキャリアから端末を買い換えなきゃいけない見えない縛りみたいなもんが発生するわな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:16:26.62 ID:b4DrzZiH0.net
手数料とんのも怒ってよ総務省
せめてdocomoみたいにネットでやれば無料はやれよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:16:32.91 ID:Mb0c22ne0.net
iPhone11が意外と安いと思ったら
高級機なのに今どき液晶かよ!
ダークモードの意味がないし糞やん
それなら+5000円で有機ELにしとけよw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:17:38.64 ID:qia3yDE70.net
なんでiPhoneユーザは直感的に操作できるとかうそつくの?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:29:43.64 ID:nkB4rgHX0.net
そもそも通信の成り立ちを考えれば、他所と繋がる=他所と共通で、みんな横並びになるのが必然だからな
その上で各国とも通信事業者のハードルはめちゃくちゃ高い(これも当たり前だが)

つまり市場任せの健全な競争になりえない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:33:12.21 ID:REcHLmJw0.net
詐欺的なプランを考え出す人達尊敬するわ
よく思いつくよなあ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:34:56.81 ID:jaRq3xeU0.net
もともとタダで端末配っても儲かって仕方ねえのが携帯通信業なんだからタダに戻せよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:48:59.61 ID:Yp8ElOkX0.net
>>14
ホンこれ
泥は一手間多いのとアプリの挙動がおかしい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:52:12.88 ID:0yWqaEiq0.net
>>73
園児並みの脳みそしてそう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:52:40.19 ID:mfYUhSJ80.net
日付とかセレクトするとき、iphoneは下の方に出るから嫌
泥のほうが直感的

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:53:26.31 ID:xbPgwp+y0.net
一括で買ったら100日以内なら解除出来るんだろう
分割販売は無理だろう

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:59:32.37 ID:w2jjf09F0.net
>>14
ホントこれスマホ大先生に騙されて泥二台買ったけど何もかもクソだったは

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:29:22.67 ID:EoAk7+0xd.net
ドコモだけかよオナホお返しプログラムとかいうガイジキャンペーンやってんのは😡

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:34:51.83 ID:BCR6OoppM.net
>>17
政府が介入しないと市場の失敗を是正出来ない。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:35:20.49 ID:P9lOtZ0m0.net
>>278
日本語読めねえのか?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:38:12.95 ID:IiWp4KA30.net
iPhone 11シリーズ、昨年モデルより需要増とアナリスト予測。ミッドナイトグリーンは入手困難
https://japanese.engadget.com/2019/09/15/iphone-11/

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:38:33.74 ID:LKktzqsDa.net
信者が気持ち悪い物
林檎
任天堂
安倍

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:39:34.97 ID:QD64HA7J0.net
今のドロがどうか知らんけどストレージパンパンでもそれなりサクサクのiphoneと比べて泥は何するにももっさりだった覚えがある。こういう入力すら遅延入力みたいなのしてた。
同時期の機種で今の7を発売日に買ってからそんな悩み全部解決したけど。
縛りが無茶苦茶多くてiphoneも嫌なんだが、泥も狂信者が嫌な理由すら言わせないだけで鬱陶しい端末だった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:43:00.90 ID:QD64HA7J0.net
ブックマーク1万件お気に入りも1000件くらいあるけど、iphoneは7ですらサクサクなのにどうせ今の泥だって同じ使い方したらモッサモサだろうからマジで嫌
そのせいでiphoneから戻ってこないんだからJavaが云々屁理屈で駄々こねてないでサクサクにしてくれ。技術力的には買ってるはずやろGoogleさんよォ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:43:57.68 ID:0ce52A4Ta.net
>>459
貧乏人は黙ってなさいw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:44:07.29 ID:aeDcdBaM0.net
>>466
ミンチークオさん毎年需要強い言って
後から修正してるよね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:45:10.04 ID:qHBqcUhx0.net
>>3
ノルマあるしappstoreより高いだけだと誰も買わないじゃん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:03:56.68 ID:98429Mr90.net
どうでもいいけどテザリングは別料金でおかしいでしょ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:08:58.32 ID:oHrfxUYP0.net
>>321
だってそもそも端末を安く売るなと法改正したんだもの

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:23:07.76 ID:IRN1dSZW0.net
来月契約変更すれば2年以内の解約金無くなるって本当なの?
今月変更すればいいのか来月の変更予約かどっちなんだ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:25:32.70 ID:5+fjUZj20.net
無能総務省が口を挟んでなかった頃は
殆どの人間にとって幸せな時期だった

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:30:09.87 ID:TSPNE8nV0.net
>>17
電波なんて公共物使って参入障壁まである癖に儲けすぎなんだよ
それでいて馬鹿みたいな投資で金溶かしてるし国と国民の足しか引っ張ってない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:30:53.25 ID:H3JnyVQX0.net
>>14
楽でいいよね
Suica消して復元して終わりだし

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:16:03.56 ID:l9DIe+sO0.net
半額でも高すぎ
0円か1円でやれや

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:25:13.90 ID:F/XRA5rId.net
>>122
本体取られる上に謎の使用料取られる鬼プラン
残クレより悪条件で大損

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:41:53.15 ID:H3JnyVQX0.net
端末の性能あがって長く使えるようになったから普通にAppleStoreでSIMフリー買えばいいのに
2年後売ってもそれなりの価格になるぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:58:42.70 ID:Yp8ElOkX0.net
>>467
他人のこと気にして選んでるの?疲れね?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:00:34.25 ID:K75oUSFP0.net
iPhoneもなにも根本的な話……
これまでの方がいいんだが?
2年縛りなんて屁でもないじゃん
14カ月後どうしても他キャリアに移りたい理由がどこにある?
そんで各キャリアが用意した料金プラン
スマホの能力殺さず使う年齢層、まあ俺らだわ、俺らには全然安くなってないだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:01:17.00 ID:8cvKTAwf0.net
>>369
いくらでもって他には?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:05:02.17 ID:/OhCorbB0.net
>>433
MVNO遅すぎて使えない、あんな遅いのが万出来るとか頭おかしい
うちはドコモとあうのiPhoneとAndroidにiPad ProとiPad miniをセット割で組んでる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:06:41.24 ID:vTm+vjtX0.net
SIMロック禁止して、値引き2万までってそれ意味あんの?
どんどんSIMロックしてくれよ。それで一括0円だったんだろ。
そっちの方ががいいじゃん。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:08:24.55 ID:K75oUSFP0.net
総務省はホントのところ何がしたいんだろな?
庶民に還元しろ、端末屋の利益に回すなというなら正義だ
でも結果は、庶民の毎月の払いは変わらん
そして端末はいずれ壊れる消耗品
そのときの支払いは莫大な金額になる
XPERIAだって全然安くなくて10万円超えてるもん
つまり、総務省のやってることは庶民殺し
まさかキャリアがそう来るかー、って、そんなのおかしくて、分かるだろう
キャリアの料金プランがそう来ること、見えてただろ

どう?
すごく違和感ねえ?

総務省はホントのところ何がしたいのか
推測できる人いる?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:09:06.50 ID:/OhCorbB0.net
>>486
ほんと安倍政権と菅はロクな事しない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:12:03.16 ID:R7wawzZlp.net
複雑な料金体系を消費者にわかりやすくシンプルにしろとか
縛りすぎだろとか違約金高すぎだろって指導するのはわかるけど
割引2万までってのは意味わからん
消費者が損するだけじゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:25:34.15 ID:0/+JrDFs0.net
だからその端末の値引きを辞めて通信費割引けよって話じゃん

端末の補助だけが無くなって通信費が安くなってないのが問題

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:27:20.59 ID:A80JWoVaa.net
3大キャリアで基本料金+データ1GB
で1980円から使えるようにしたことで
かなり総務省は満足してるんじゃね

毎月の料金は下げたから端末代に
ついては値引き規制することで
キャリアを儲けさせてあげようみたいな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:28:09.27 ID:FeIt0LDwM.net
SIMロック解除させないじゃなくて
SIMロック不可じゃねぇの?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:29:05.97 ID:A8wKMDii0.net
やっと仕事の内定を貰ったので親にもその旨を連絡した後、会社からとんでもないメールが送られてきた「これ責任者出てこなあかんやつやん
http://cozaki.truthvid.com/zzzie5ec/37814980.html

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:31:49.65 ID:K75oUSFP0.net
>>490
その状況を認めてるわけじゃん
なんだ総務省ってやつは

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:43.51 ID:/OhCorbB0.net
>>491
1GBじゃ足りねっつーの、せめて1980円で2〜3GBはないと
老害政治家にはわからないのか?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:10.63 ID:rqOa83IU0.net
>>14
これ批判されるほどか?
俺も泥と林檎両方使った結果少なくともメイン端末に関しては林檎は無いと思ったし人それぞれだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:42.77 ID:crOtDqsB0.net
こんなことするなら1年半後にワイモバでXRを実質ゼロ円で買った方がマシ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:00.64 ID:ba0RWhm90.net
>>172
スレタイの総務省発言は捏造

スレ立てた奴が意図的に捏造した悪質バカなのか、もしくはリアルで頭の弱いバカなだけ
総務省はそんな事言ってないし有識者会議ではauとソフトバンクの売り方とSIMロックを問題視してる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:40.99 ID:9MqtPVXe0.net
au、ソフトバンク「分かりましたSIMロック止めます(IMEIロックも止めるとは言ってない)」

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:43.21 ID:O7S6Eo/2M.net
無能な>>1のいるスレ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:48.91 ID:/il/l3lR0.net
中古品でもSIMロック解除させろと圧力掛けてきたのに何で???

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:20.58 ID:9WyhX+f70.net
SIMロック認めないって事じゃん
au民は半額で買えてauはSIMフリー販売できてウハウハじゃんwwww

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:46.73 ID:Kpmk06ZI0.net
>>487
何がしたいって、そりゃiPhoneを殺したいだけ
あの通信事業法改正を俺は、iPhone絶対殺す法案と呼んでた

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:28.38 ID:Yaac3SIt0.net
このスレタイ間違えてるぞ
SIMフリーでしか売らせないだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:08:03.10 ID:25prefdka.net
キャリか三社はサラ金やりたくて仕方ないみたいだし、サラ金認めるのと引き換えにするんだろう

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:41:39.36 ID:US7X4bBEr.net
総務省も無能やな何も出来ん
どうせキャリアに天下り入ってんだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:03:14.52 ID:9IscBocF0.net
分離プランやら違約金やらの話で総務省が無能なのは丸わかりやん今更やで

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:36:30.86 ID:q9f+jDcgd.net
よく分かってない安倍と菅が思い付きでやるから
抜け穴探して怪しげなプランが生まれる
次はIMEIロックとかテザリングロックとかやるだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:39:53.34 ID:I3vqCg1c0.net
>>508
解除料1000円は官邸の指示っぽいみたいな記事は見たなぁ
何回もあった会議の最後でいきなり出してきたもんだから話し合って出てきたもんじゃないことは明らか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:57:13.70 ID:/wO8zNCc0.net
それより通信費高いままなんだけど…
通信費安くさせたら値引きなんてしなくなるのでは?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:10:02.10 ID:rzF9LQ1X0.net
>>11
AppleがSIMフリーの端末売ってるんだからそれ買えばいいだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:10:58.86 ID:rzF9LQ1X0.net
>>61
それNTTじゃん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:07:50.47 ID:/FSmlR1kM.net
まじで政府も5chのごみも迷走しすぎだから
アイフォン売りたくなけりゃ電通の頭おさえりゃいいだけだし

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:08:49.22 ID:pY5f+ZLT0.net
どうしても消費者に損させないと

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:12:04.92 ID:QPHG5kbR0.net
>>166
quicpay死んでまう?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:13:09.53 ID:sOdBgv2S0.net
スレ立てたやつ、小学生の国語からやり直してこい。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:15:31.61 ID:OxVa7d6h0.net
>>511
それなんだよな
既に今回のは分離していて通信料とは関係無い
なのにキャリアで買いたがる不思議
さらに安くアップルが売っているというのに、
キャリアがーキャリアがーって騒ぐんだよな

キャリアで買わなければ良いだけの話
それをさ、キャリアが売らない様にすれば解決!とか何なんだろうか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:18:57.46 ID:oYgeBAtv0.net
>>511,517
今回スマホ初めての買い替えでよくわからなかったから、キャリアの店員さんと電器店の店員さんに
オタクで買った場合とアップルストアで買ったときのメリデメを教えてくださいって聞いたら
「ありません」って言われたよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:24:59.94 ID:OxVa7d6h0.net
>>518
スマホ初めて購入くらいの理解度の人だと説明が難しいのよ
今の…今月の時点の話じゃなくて今後の話

ケータイからのMNPなら今月までの話で、
キャリアのiPhone購入は圧倒的に安いよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:29:54.09 ID:NJFli5DG0.net
SIMフリーだけ売ればいいのに何でキャリア端末つくるんだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:33:38.53 ID:evazmQI60.net
>>520
キャリア独自の保証が設定できるかもって話だったけど、アップルケア+以上は無理だろうと思ってSIMフリーにしますた

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:42:19.64 ID:tSMDQutV0.net
SIMロックされていなければ当然SIMロック解除なんてできないので間違いでもない
日本語そのものがクソだわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:42:42.76 ID:5YOjyw2k0.net
>>484
うちのゲーム機でないと遊べないゲームソフト

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:48:47.30 ID:1xkepw2g0.net
キャリア端末はあったほうがいいだろ
単にキャリアからも家電量販店からも買えるようにすればいいだけ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:49:50.34 ID:7ACQ1JbS0.net
むしろゲスい縛り続けてほしい
3キャリア使ってるやつとかあざ笑いたい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:52:53.46 ID:bpHGEUJ40.net
実際は今まで通り機種の値段を割引で抑えてくれた方がうれしい人が多いんだよな
ガラケーの時もそうだった

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:56:32.99 ID:/8Naqr530.net
>>526
機種値引きで価格競争やってくれれば良かったんよ
まあその煽りでデータ使用料どんどん上がってたから歯止めは大事だったんだろうけどむしろ値上げになってしまったな
当初の賛成派にツケ支払わせてやりたいくらいだ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:56:55.33 ID:evazmQI60.net
>>526
買い替えで端末が安くならないならキャリアに数十年入ってるメリットなんにもないからね
養分つって持ちつもたれつならいいけど、還元なしじゃさすがに嫌になるよ
今回MVNOのSIMを新規に追加してみたよ
様子見てMNPしてキャリアはバイバイするかも

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:58:03.23 ID:3+7Dx6Rg0.net
韓国では既に数年前に同じ道を辿って(今回の値引き規制)
やり過ぎて業界全体低迷からの数年で撤回になり、また安売りになったというのはホンマなん?

だとしたらさ
日本さんアホちゃうか?ってなるよな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:37:17.28 ID:9lxJg7240.net
>>526
なんで不当な押し付けするアップルのために高い通信費払わないかんのか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:45:20.06 ID:kasty5VP0.net
>>520
SIMフリー言うアホどうにかならへん?
肝心な要素が抜け落ちてるやん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:58:15.40 ID:0xOFrAhR0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXIX
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1561128534/
   

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:53:55.42 ID:BJIBL3aC0.net
simフリー化で逆に契約者数が増えたりな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:08:31.93 ID:7C/koCSV0.net
もはや携帯電話は生活必需品なんだから月額10円にしろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:37:39.89 ID:7RJxB4r70.net
孫正義のサル知恵
ムンに会って知恵貸した結果がこれ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:49:37.75 ID:TvXZLGyZ0.net
新型iPhoneいらね
ワイモバイルとUQがあればいい
キャリア高杉

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:50:15.15 ID:NRiX/CFka.net
ドコモの中古スマホを店で買ったらpinロックとかいうのかかってて解除出来ないんだけどこれ詐欺じゃね?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:04:03.90 ID:Whcq8QG2a.net
単なるロック画面でのパスコードの事か?

お前が「pinは〜に設定しています」
って店員の説明を聞いて
いなかっただけのような気がするけどな

もしくは一緒に貰った紙に書いてあるとか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:34:36.28 ID:FWJEJGoL0.net
>>537
返品しろよ
対応してくれるやろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:36:18.77 ID:FWJEJGoL0.net
>>537
初期化してあるなら0000とか1111とか1234とかじゃねーの

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:52:53.91 ID:K2w491W10.net
これ端末手元に残らないのに半額て
正確にはリースだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:13:38.59 ID:NRiX/CFka.net
>>540
0000 1234 9999とかいろいろやったけどダメだった 10回以上間違えるとショップに行かなきゃならんみたい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:13:58.80 ID:3pW4k7Kxp.net
>>449
そんなにwi-fi飛んでるもん?
職場ですら使えなくなるわ
電話はガラケー?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:19:12.92 ID:NaNV1hLX0.net
#レンタルなんもしない人 #ザ・ノンフィクション で自身をスティーブ・ジョブズと同一視し育児放棄を正当化。
http://navita.seburn.net/3wflm84/305653.html

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:09:40.81 ID:6P2IsGhzM.net
>>543
都内ならコンビニいっぱいあっからな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:10:28.10 ID:GG1Vs7zDa.net
法律の穴を突く変態会社

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:17:23.53 ID:PTatoaiY0.net
もう総務省が経営しろよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:27:15.26 ID:Us1lLSe9a.net
抱き合わせ商法やめろや
何とかのプランに入ると半額とか
ショップ店員の質も低過ぎるし
来月違約金下がったらMVNO行くわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:28:39.33 ID:aEU3DwXa0.net
民間の事業に警察(総務省)が難癖をつける。
これが東朝鮮国家社会主義国。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:30:03.92 ID:j3y2pAsj0.net
auはさっさとファーウェイプロ売れや

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:30:40.02 ID:1xkepw2g0.net
>>548
もう終わる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:45:06.25 ID:3pW4k7Kxp.net
>>548
違約金下がる分基本料金上がらんか?
2万近く上がるような

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:46:51.77 ID:Yj0+n7HV0.net
>>1
最近マジでアホなミスリードしてるスレタイ多いな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:50:14.75 ID:Xo4I4TOb0.net
>>11
海外なんかだとGSMの時代からキャリアが販売する携帯は安くてSIMロック掛かってる
キャリア通さないでメーカーが直接売ってるのは端末価格は高いけどSIMロック掛かってない
でも携帯屋の近くにSIMロック解除屋が必ずある
こんな感じが普通

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:10:25.39 ID:X9Y7cvBad.net
>>496
逆かな?
どちらも毎日使うがあくまでメインはiPhone
SoCはどちらも2世代前のA11と835
855あたりならメインで使おうという気にさせてくれるだろうか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:15:23.03 ID:X9Y7cvBad.net
>>520
端末のサポートとかキャリアショップが受付になってるだろ
キャリアショップなら主要な駅それぞれにたいていあるし

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:32:07.09 ID:1xkepw2g0.net
一消費者としてはキャリアが端末売ってくれたほうが嬉しい
端末はメーカー、通信はキャリアとかいちいち分かれてるほうが面倒
パソコンと違って通信することを前提とした機械だし
問題は縛りがきつすぎるとかキャリアショップでしか買えないとかにある
家電量販店でも買えるようにしたり総務省は選択肢が増える方向に仕事してくれたらいいのに

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:37:22.14 ID:SBNAW12pa.net
半額で借りれるって事だな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:39:25.19 ID:8ViAqEJw0.net
>>557
その選択肢増やすために分離を進めてるんだろ


家電量販店やネットあるいは自販機なんかでSIM買って

家電量販店やネットで買った端末
すでに持ってる端末、友達や家族家族から貰った端末、メルカリでかった端末にSIMさすだけで繋がる

これ以上に競争がおきて、消費者の選択肢が広がる方法無いだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:44:35.03 ID:1xkepw2g0.net
>>559
だから総務省はそうなるよう動けばいいのに現状違うじゃん

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:47:46.19 ID:gDtnP172a.net
仕組みを詳しくおしえて。
48回で割賦契約するわけだよね?
それに半額のオプション代追加で払うよね?
24回払って残り免除って教えられたけど、本当に免除なの?実質免除なの?
実質だと困るんだよね。個人で割賦組める数決まってるからその枠空かないと支払い0円でも困る

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:56:03.04 ID:8ViAqEJw0.net
>>561
端末返却を条件に免除

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:06:22.11 ID:WqSyyUw10.net
昨日ヨドバシのau売り場にiPhone XR買いに行ったら、しれっと値下げ前の値段提示してきた。

なんでApple StoreでSIMフリーが64,800円で買えるのに、
auキャリアロック端末を95,000円で買わなけりゃならんのよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:09:24.93 ID:/8Naqr530.net
>>561
機種変更時に端末返却で完全免除

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:15:05.94 ID:sGBTYps40.net
昨日、iPhone8を48円で買った、50Gで月の支払いが4000円以下になったから満足

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:16:08.13 ID:Q/OGejlO0.net
>>563
いくらで売ろうとキャリアや代理店の勝手さ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:17:33.44 ID:BsOae/+n0.net
携帯電話業界って、プロバイダがパソコン売ってるような状況で結構歪だよね。
しかも契約したプロバイダ以外ではネット繋げない奴とか売ってるようなもんだし

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:22:34.45 ID:1l1m33kp0.net
>>555
おサイフ防水以外でiPhone買う理由はねーな

Huawei P30 Lite vs IPhone XS - Speed Test!!
https://youtu.be/4I3opzEPTOg

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:23:04.43 ID:VFRsABvR0.net
>>561
パンフに細かい字で書いてあること読みなよ。自分の契約でしょ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:24:13.56 ID:m9AsnCzqr.net
>>555
SoCの話ではなくてOSの問題だということが分からないのは馬鹿だから?君、もしかして発達障害なの?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:29:50.79 ID:1xkepw2g0.net
>>567
そらどこでも通信できるようになってるからだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:38:17.98 ID:BsOae/+n0.net
>>571
ロックしてるやん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:40:00.37 ID:1xkepw2g0.net
>>572
SIMロック自体はおかしくない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:40:55.13 ID:BsOae/+n0.net
>>573
おかしくないとはどのような意味ですか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:45:59.77 ID:1xkepw2g0.net
>>574
問題はSIMロックしか選択肢がないことであって
キャリアが売ってる端末にSIMロックがあること自体は問題ではない
消費者がSIMロックとSIMフリーを自由に選べるようにすべき

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:05:33.75 ID:BsOae/+n0.net
>>575
通信サービスと端末販売の寡占的地位にありながら、
端末の抱き合わせ販売で不当に自社に利益を誘導してるのが問題。

577 :http://jumpres/read.cgi/android/1555973285/856:2019/09/17(火) 15:48:18.82 ID:KYyalLpg0.net
ソフトバンクの携帯使っている人何か不審なことに気が付かないか?身の回りのセキュリティに気をつけてください。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:07:18.88 ID:KYyalLpg0.net
Huaweiの協力者と云うことは・・・・・・

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:30:59.26 ID:CrqJ1EAca.net
割賦契約の解除をソフトバンクが出来るの?個別斡旋契約ってソフトバンクはただの受付窓口じゃん

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:09:35.64 ID:G7Z4Z9Fwd.net
>>1
mvnoは使えるんでしょ?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:11:34.42 ID:G7Z4Z9Fwd.net
>>1
simロックしててめMineoは使えるっていうこと?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:20:58.19 ID:h8mKWOSh0.net
SIMロックに関するルール、速やかに見直し=高市総務相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000086-reut-bus_all

さっそく高市が動いたな
描けても良い。ぜったいに悪い方向に向かうぞ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:50:35.38 ID:i1+spzjZp.net
泥の32bitアプリ規制でアプリ早くなったからiphoneのメリットがまたなくなった。

ウィジェットも泥の方が使いやすいし

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:01:05.65 ID:AIuWlzwc0.net
ナイスアシスト
アホか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:49:08.51 ID:73aNDDW00.net
いつも抜け穴しかねーやん
結局養分だけ高くなる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:56:51.41 ID:CrqJ1EAca.net
総務省に動いて欲しい事
・プラン名称に関するルール
ウルトラギガモンスターだのピタッとだの名前だけ見て内容把握出来ないって詐欺とかネズミ講の手法
・半額では無いのに半額表示
・低容量プランがない
ユーザー側の要望ちゃんと聞いてから動いて欲しい

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:01:47.18 ID:CrqJ1EAca.net
ソフトバンクは特に酷いよね
ドコモはましだけど色々お高いし
やっぱauかな。ネットが安定してるからセットで契約するならau一択

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:26:09.18 ID:mrIPdT2Q0.net
ワッチョイあるのにステマされても…

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:36:47.99 ID:dtkveVq10.net
>>517
何なのだろーか、って分からねーのかてめーは
詐欺まがいの糞リース販売の毒牙に掛かる一般人が可哀想ってことだろ、そこまでしてiphoneなんてつまらん端末が普及しちまってんだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:46:36.93 ID:dtkveVq10.net
>>503
いいんじゃない?これまで好き放題、日本市場を食い散らかしただろ。結果盲目的信者を増やしすぎてしまったのが現在。他の良いものに目も向けられない人間ばかりにしてしまった

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:04:02.03 ID:KpDqEZQU0.net
情弱はiPhone使うって言われてるが
情弱でも使えるのがiPhoneであって要するに使いやすいっていうこと

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:08:58.97 ID:IaWU0vTeM.net
iPhoneはシムロック解除すりゃ3キャリアで使えるバンドやし、リセール高い、ケースも多い、使ってるやつ多いから色々聞いたりできる。いいことづくめ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:44:17.87 ID:H3hjs7pqd.net
>>591
別に使い「やすく」はない。長年Android使ってきた自分からしたら使いにくく、直感的に操作できなかった。
お前も同じだろ?結局は慣れだよ慣れ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:05:38.31 ID:QIDHRZyZ0.net
15年前にオーストラリア住んでたけど
最初OptusのプリペイドSIMとNokia3315をセットで99ドルで買った
箱の横に「SIMロック解除して欲しかったら85ドル払え」って書いてあったなあ

まあGSM時代だったし
ちなみに自分でIMEIから解除コードをジェネレートして解除した
日本のVodafoneで売ってたNokia6650(V-702NK)も同じ方法で解除出来た

総レス数 594
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200