2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】チバニアン、承認される見通し 市原市が他人の土地でも自由に出入りできる条例を制定するため [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:43:10.76 ID:r+8PDKOm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
茨城大などの研究チームが地球史の一時代をチバニアン(千葉時代)と命名することを目指す市原市の土地の一部に関して、市が六月に発表した研究者の立ち入り妨害を禁止した条例案に対し、市は三十日、パブリックコメントで「賛成」が九割を上回ったと発表した。
小出譲治市長は「研究の後押しをいただき、ほっとした」と述べた。
条例案は、地層が露出する特定区域で、必要な許可を得た研究者の試料採取に限り、暴力や威嚇で立ち入りを妨害することを禁じ、違反すると五万円以下の科料など罰則を設けた。
市は、七月一日〜同三十一日に条例案に対するパブリックコメントを募集。市内外から五十七件の意見が寄せられ、賛否を明確にした意見の94%にあたる五十一件が「賛成」だった。
小出市長は「最低限の私権の制限について、大きな反対意見は無かった」とした。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201908/CK2019083102000168.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:44:42.04 ID:ODYikDL80.net
キチガイがぶっこわしそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:48:37.69 ID:vWQAox44d.net
法律の規制の範囲を超える条例作れるの?

裁判やってみて欲しい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:49:30.84 ID:FnOoU6gl0.net
以下、大体の経緯。市原市役所ふるさと文化課担当者より

・2015年夏:国際第4紀学連合の現地見学会で偽装発覚。
現申請チーム、告発した楡井を申請チームから外す。
・2015年秋〜2016年夏:楡井が抜けた申請チーム、調査に当たって
地元住民との交渉難航。市役所の協力を得て多くの住民は協力。
しかし、肝心な調査箇所の住民との交渉は難航。
・2016年夏〜:地主に無断で採取作業開始。市原市も同行。NHKの取材中も無断採取。
以降、数回に分けて無断採取。
・2018年5〜7月頃:楡井、借地権を件の地主より取得・土地を管理。ほぼ併行してマスコミに
無断採取の件を告発。
・2019年6月末:申請チームの菅沼氏、twitter上で無断採取を認める発言。
ただし敷地境界の誤認によるものと説明。
・2019年6月末:小出市長、条例案をマスコミに公開

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:51:13.26 ID:vejIPiub0.net
アビー・テバニアン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:52:18.46 ID:2MsKMzsf0.net
>>4
楡井さんお疲れさまです

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:53:01.65 ID:4i4GlQvR0.net
>条例案は、地層が露出する特定区域で、必要な許可を得た研究者の試料採取に限り、
>暴力や威嚇で立ち入りを妨害することを禁じ、違反すると五万円以下の科料など罰則を設けた。
いや、こんな狙い撃ちみたいな条例作ってええんか…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:54:08.91 ID:FqHbfTvKp.net
あの執拗に妨害されてるやつか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:54:57.42 ID:4i4GlQvR0.net
> 小出市長は「最低限の私権の制限について、大きな反対意見は無かった」とした。
うーん「私権の制限」とわかっててやってるのか
すげーな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 15:57:20.01 ID:s2zJdnhq0.net
ジャップって土地持ってりゃなんでも出来るって勘違いしてる節あるよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:04:51.03 ID:stj+Gcvva.net
こんなの条例で通せるのか?
制限しようが適法性の議論からは逃れられんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:06:26.01 ID:9dInATKG0.net
>>7
狙い撃ちだからこそ乱用の恐れが少ないとも言える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:08:40.70 ID:ZQSVwDOG0.net
 私有財産は、憲法29条によって守られています。
 権利者以外が、使用することはできません。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:13:54.69 ID:vgwllpFKa.net
>>10
日本における土地持ちって基本的に資産家だから地権者の権利を無秩序に拡大するのって格差を広げるだけなんだよな
もっと土地持ちの権利はガンガン縛って行ったほうがいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:14:38.07 ID:4i4GlQvR0.net
>>12
うまく言葉にできないけど、施行の乱用ではなく、
制定権の乱用じゃないかなぁと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:20:10.47 ID:6Fdivo+D0.net
憲法で保障された私権をたかが条例で侵せるわけないだろ
100%訴訟になるし負けるに決まってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:26:35.16 ID:F/kOmB9+0.net
こんなんありかよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:28:23.76 ID:1TZiAoDt0.net
>>4
キチガイを外したらこうやって妨害される理不尽さ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:31:26.39 ID:S+Ynx+dv0.net
最高裁までやるにしても時間が稼げればよいという話?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:31:46.93 ID:LekJwODpM.net
>>7
暴力や威嚇で立ち入りを妨害しなければいいのだから
平和的に、警備員・警備システムの配置やフェンス設置などで立ち入りを禁止すればいいし
必要に応じて警察を呼べばいい
つまり、現状と何も変わらない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 16:55:25.02 ID:iRP9r2nF0.net
こんなん絶対に最高裁でアウトのヤツですやん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:12:04.76 ID:4i4GlQvR0.net
>>21
試料採取してチバニアン登録すれば勝ちやからね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:18:49.38 ID:EJNIECxp6.net
台風直後の10日だってこの条例制定のために議会開催してるんだからすごいよね。
過去出た話では今の審査委員会の委員長でチバニアン推進してるMartin Headの任期が9月末までらしい。
彼の力添えがないと認定はむつかしいらしい。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:20:26.45 ID:16B8ZGiJ0.net
壁を立てるだけだ!!!!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:20:35.68 ID:R2M4NCxb0.net
おもっくそ憲法違反でしょこれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 17:32:32.74 ID:/aPTzgC2p.net
>>4
なんでこの人は急に反対派になったの?
チーム外された逆恨み?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:07:35.75 ID:ht1zEyBm0.net
パブコメのうまい使い方だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:09:20.28 ID:4i4GlQvR0.net
>>26
偽造告発したら外して採取強行とかしてるんやで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:11:34.59 ID:yTV/eD4Bd.net
"共産主義的ではないから"プレートテクトニクスを否定していたレッドアカデミズムの生き残り一派が妨害してるらしいな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:40:07.16 ID:pmSfcoxwM.net
>>4
うわー最高にジャップ案件だな
偽装を告発したら
行政まで圧力かけてくんのかよwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:53:15.78 ID:HoDKkDxb0.net
で、偽装の根拠はどこで説明してるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:16:29.06 ID:YtHn25vr0.net
ジバニャンと間違えてないか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:01.95 ID:t99VlMVu0.net
>>30
こじれた結果として告発したように思うが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:16:17.23 ID:A8wKMDii0.net
やっと仕事の内定を貰ったので親にもその旨を連絡した後、会社からとんでもないメールが送られてきた「これ責任者出てこなあかんやつやん
http://cozaki.truthvid.com/qbahy5/9449531082.html

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:40.02 ID:YQf1Cmrt0.net
>>26
もともと同じ大学の別の学者がチバニアンに目をつけて研究してたのに、
後から参加してきて名前ねじ込もうとしたから。
んで俺の名前を乗せろ、俺をチームに入れろってファビョん起こした

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:09.53 ID:4i4GlQvR0.net
>>35
後からきてチームに入れろといって断られてチームから外されたのか
因果がぐちゃぐちゃだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:06.55 ID:zvPUnpATd.net
ジバニャンだかチバニアンだかやってる場合かよ千葉土人は

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:16:49.59 ID:YQf1Cmrt0.net
>>36
そんなこと書いてねえし。
もともとチームに入ってなくて協力者だったのが、
より深く入ろうとして研究成果ないから外部協力にされたのを逆恨みしての犯行

ここ読めば
https://news.tankanokoto.com/2019/05/chibanian2.html

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:18:15.97 ID:4i4GlQvR0.net
>>38
とりあえず「犯行」ってのは法を犯した側への形容ね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:29:29.70 ID:CTYiVRaG0.net
>>29
それ、まんま廣野哲朗が言っておることやんwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:50:38.36 ID:03L8wJPR0.net
チョン左翼が妨害してると聞いて納得した
あいつら日本が世界の基準になると発狂するからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:53:43.81 ID:yTV/eD4Bd.net
>>40
廣野哲朗だけじゃないぞ

総レス数 42
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200