2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風15号】 屋根からの転落相次ぐ 判明しているだけで42人。死者も 一向に支援が来ないので自ら自宅修復 [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/09/16(月) 18:51:11.66 ID:unoXMLr90.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
台風後に屋根から転落で1人死亡 千葉 君津
2019年9月16日 18時47分

台風15号で大きな被害を受けた千葉県君津市で、今月10日、壊れた住宅の屋根をシートで覆う作業をしていた
60代の男性が、あやまって転落し、死亡していたことがわかりました。

同じような事故でけがをして病院に運ばれるケースが相次いでいて、工事業者の団体は、
専門の技術を持たない人は危険なので屋根の上で作業しないでほしいと呼びかけています。

警察などによりますと、今回の台風15号で大きな被害が出た翌日の今月10日の午後、君津市草川原の住宅で、
壊れた屋根をブルーシートで覆う作業をしていた60代の男性が、あやまって転落し、病院に運ばれましたが
頭を強く打っていて死亡したということです。

千葉県では、壊れた住宅の屋根などをシートで覆ったり、瓦を修理したりする作業が各地で進められていますが、
工事業者に依頼しても数か月待ちという地域も多く、やむを得ず住民やボランティアだけで行っているケースがあります。

NHKが、被害が大きかった地域の消防を取材したところ、台風が接近した今月8日から16日までに、
同じような事故でけがをして病院に運ばれた人はこの事故のほかに少なくとも13の市と町で42人にのぼり、
中には、けがの程度が重い人もいるということです。

続きはうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190916/k10012084711000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:51:52.15 ID:HsEDOe580.net
家を持つってこういうことなんだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:53:08.51 ID:8wpiHMfE0.net
今は残暑もあり危険なので
10月以降に業者を呼びましょう
必ず10月以降に忘れずに!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:53:22.13 ID:OGfGpvda0.net
42人のソースは?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:54:04.28 ID:28d8Ibes0.net
瓦が飛んで雨漏りしてたら雨の中でもビニールシートを張りに行きたいのが人情ってもんやで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:54:49.25 ID:0gfJHMG10.net
いいねw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:55:35.44 ID:sLrzxEEl0.net
雪国の家みたいに屋根に命綱掛けるアンカーとか付いてないしな…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:56:06.24 ID:dG7NhBI80.net
>>4
>>1

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:56:43.81 ID:cnEIS7JW0.net
そういえばいっつも出てくるボランティアは今回あんまり話題にならないな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:57:25.96 ID:W8Axf5Vo0.net
安倍大人災

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:58:17.43 ID:wckJxiR2F.net
報道規制中

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 18:59:33.37 ID:QTMKb2T2D.net
謝罪しながら転落とか器用だな…                                                                                

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:02:43.90 ID:baEKJwCK0.net
関東住んでたら雪も大して降らないし屋根に上る機会なんてないに等しいからな
なれない上に停電や断水で疲弊してるからもつれて転げ落ちるよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:02:56.19 ID:OGfGpvda0.net
>>8
あったわ すまんかった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:03:12.19 ID:9pBL4sVU0.net
強力ドローンとかでなんとかならんのかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:04:15.03 ID:Vvk0vmMyr.net
>>4
アスペルガーでもわかるレベルだと思うからメクラ?
点字ブロックは常に問題なく使える所に住んでる?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:05:57.39 ID:9eZlxS9D0.net
ちょっと屋根を見てくる!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:07:02.96 ID:k98IXaC70.net
停電な上に家族の財源が死ぬとクッソめんどくさいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:07:18.63 ID:HbZhK59l0.net
台風直接の死者ゼロで
関連死だけで二桁行きそうだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:08:00.84 ID:NxqUxJ8g0.net
修理来るまで1週間あるらしくて屋根登ったわさ
ブルーシート広げて貼ってツマガワにダクトテープ無理くりはりましたわwww
良い出来だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:08:59.08 ID:baEKJwCK0.net
>>19
直接は1名じゃないか?強風にあおられて壁や地面に激突してなくなった女性いたやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:09:03.23 ID:dG7NhBI80.net
>>16
そんな言い方するようなことじゃないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:15:40.89 ID:3zTb6+Sp0.net
自衛隊出せよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:16:27.72 ID:WyYVWsms0.net
森田健作はこれも東電のせいにするの?w

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:16:40.57 ID:SiX2oSF50.net
つーか屋根吹っ飛んだらもう終わりやろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 19:18:44.83 ID:8irq/vhv0.net
メンテナンス性を考えたらやっぱり平屋が最強だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 20:44:48.68 ID:T2lZUNve0.net
最近業者ですら屋根に上がるの拒むのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:17:32.00 ID:UbPEERlvM.net
瓦屋根の農奴おおすぎ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:18:57.13 ID:AWTBEMuA0.net
自助に努めた結果

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:29:47.83 ID:fcp0hFFn0.net
1階ならまだしも2階の屋根なんかおれにはとても登れないな
雨が漏ろうとなんだろうと

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200