2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eスポーツ】ストリートファイター王者ももちさん、優勝賞金をジャップ利権団体に没収され500万→10万(60200円+副賞モニタ代39800円)に [458967141]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:01:23.03 ID:64we2v/C0.net ?PLT(12222)
http://img.5ch.net/ico/telephomen2.gif
元 町
@motomati
ももち「なんと、賞金10万円じゃないです!」

ももち「これは・・・ざわつくw」

ももち「これはねー、目ん玉飛び出ましたw」

ももち「え? 0? 0じゃないですw」

ももち「10万円じゃなくて、連絡来まして・・・なんと! 賞金、6万です!wwww」

ももち「正確には6万200円です」

twitter/motomati/status/1173563053293465600

現在配信中
https://www.twitch.tv/momochoco

前スレ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1568537825/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:01:53.40 ID:+l5cMOm60.net
モニター強制購入は草

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:03:26.73 ID:/L4qPvXW0.net
日本腐りすぎ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:03:42.20 ID:DqeGzuEa0.net
まず経緯書け無能野郎
二度とスレ立てんな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:03:45.62 ID:UJIcPFgIa.net
eスポーツの団体も払うもん払えば叩かれずに済むのに馬鹿だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:03:50.53 ID:zeyqWtvy0.net
こいつ年収1000万あるから500万程度痛くも痒くもないで
ただの売名

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:04:32.20 ID:uxxX8m0h0.net
訴えろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 21:04:35.66 ID:SMpv7LyTM.net
群れなくても、武器無しでもヒトが最強で結論済み

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:04:42.13 ID:74Ucpx3t0.net
>>6
そういう問題じゃないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:05:17.38 ID:ikjC3ElJ0.net
宝くじですら内輪で回す国だからな
新興のeスポーツなんて、やりたい放題よ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:05:48.25 ID:IVuhf7+e0.net
癌じゃない協会って存在すんの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:06:09.64 ID:ERoh/mg30.net
減ってるの草

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:06:30.15 ID:IS3ag7Rq0.net
これが日本よ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:06:44.82 ID:PzLYs2qFp.net
なんだそりゃ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:07:21.13 ID:8/YPOaiz0.net
ゲームするだけで金貰ってんだから文句言うなよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:07:36.08 ID:/mud3q5Z0.net
お買い上げです
https://pbs.twimg.com/media/EEfpJOoUwAAfOs_.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:07:50.81 ID:j+7QqTVU0.net
ワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:08:04.59 ID:JpRD+Zax0.net
副賞のモニタ分きっちり引かれてるの面白すぎるわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:08:32.37 ID:XuenTRaw0.net
終わってるわそりゃ任天堂にそっぽ向かれるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:10:16.47 ID:Tvm5H9rZ0.net
98%も搾取するなんてよしもともびっくりだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:11:39.14 ID:fx3Z+elCa.net
これからプロは海外のeスポーツ大会にしか出ないんじゃないか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:12:00.84 ID:Z2DdUy8z0.net
>>6
何で稼いでんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:12:12.75 ID:sHOaKv7H0.net
それ見たことか
勢いあるとこ利権団体化する乗っ取りだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:12:49.22 ID:yGxE9zuV0.net
ジャップらしくていいね👍

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:12:52.07 ID:TER5iiPI0.net
>>6
それ痛いだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:13:09.24 ID:4i4GlQvR0.net
つい最近、ライセンスと賞金関係ないよって回答貰ってなかったっけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:13:19.58 ID:fLgaEAjv0.net
没収して何に使うんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:13:30.67 ID:pUy9PasY0.net
またジャップに新たな利権団体が誕生した瞬間です
Eスポーツが流行った時に自分達が好きなようにしたいだけでゲームに対して何の愛情もないクズ連中ですw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:13:57.91 ID:D3ZBw2be0.net
めんどいから内訳さっさと教えてよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:14:01.08 ID:45Ny8wTj0.net
実際にやってる奴に金が回らない
日本の風土をよく表してるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:14:04.11 ID:pn8jvlUZ0.net
ジャップらしくてほっこりする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:14:13.18 ID:7Vp/PdKz0.net
ここさいきんのももち賞金
CC  → −40万
FR  → −30万
EVOJ → −140万
TGS → −490万

合計−700万損してる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:14:15.33 ID:t7SSmo0l0.net
優勝してモニター買わされてるの面白い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:14:18.49 ID:5li2p0iS0.net
ひでえ 

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:14:22.29 ID:2faTc2L/0.net
>>6
激痛やん笑

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:14:57.90 ID:jiRJbwvY0.net
eスポーツ業界できて即腐敗してるの最高に面白い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:15:07.04 ID:/mud3q5Z0.net
>>29
賞金 500万円
ライセンスを持っていない -490万円
モニタ強制お買い上げ -39800円

ちなみに2位以下は10万円で副賞がない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:15:11.22 ID:EfbOirWb0.net
これメーカーによるのか?
このまえepicのフォートナイトのワールドカップでてた日本人とか500万円もらえてるはずだけど金額減らされてるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:15:15.49 ID:b7Rlxwkb0.net
没収した490万の行方は?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:15:47.97 ID:SLDm3Ihg0.net
名誉を手に入れたのにこの上金まで要求すんのか?強欲者め

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:16:34.82 ID:Tvm5H9rZ0.net
>>38
日本独自のe-sports利権団体に加盟してるゲームを題材とした大会が対象

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:16:36.68 ID:4S7fzndjr.net
なんで副賞買うんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:16:40.44 ID:zeyqWtvy0.net
>>22
配信業
今池袋のタワマン住み

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:17:00.09 ID:ResxjQwma.net
こんなもん出場しなかったらよかったんちゃうん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:17:01.74 ID:B5JqtSkE0.net
利権貪り食うゴミども死ね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:17:02.33 ID:oHrfxUYP0.net
最初はライセンスないと法律に引っかかるとか抜かしてたのに
他の人間が確認取ったら役所は受け取り問題ないと言ったのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:17:07.24 ID:45Ny8wTj0.net
>>38
あれは減らないし、決勝参加賞だからなぁ
13歳のキングも賞金数千万だろ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:17:15.75 ID:c2WvfdZn0.net
>>21
海外の大会でもカプ主催だと
日本人だと貰えない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:17:24.84 ID:ykobGG+Y0.net
お買い上げありがとうございまーす

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:17:29.42 ID:64we2v/C0.net ?PLT(12222)
http://img.5ch.net/ico/telephomen2.gif
しかも年末のカプコンカップ(招待制なので交通費旅費は支給)すらも10万上限らしい
カプコンカップ来てください!→今年から交通費は実費で!とかまじで利権団体クソやろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:17:58.55 ID:7Vp/PdKz0.net
TGSの賞金
優勝 6万200円 ももち(※JeSUプロライセンスを拒否した場合)
2位  100万円 マゴ
3位   50万円 AngryBird
4位  25万円 ガチくん
5位タイ 15万円 Big Bird、Shuto
7位タイ 10万円 ときど、Phenom

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:18:01.05 ID:D3ZBw2be0.net
ライセンスってよっぽど利権でも絡んでんのか
>>37
わざわざありがとう
他スレでちょっと見て来たけどこんな出し渋りしてたら絶対問題なるだろ
どうなるんかねえ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:18:17.59 ID:3oP/tjwS0.net
安倍ちゃんに献金したのか
偉いなあesportsやってる人は

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:18:20.93 ID:EzvNHE2m0.net
訴訟おこしたら勝てるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:18:24.82 ID:v8bwPHUN0.net
これで省庁とかが絡んでるならともかくこの団体自体は国と何の関係もない民間企業の集まりだからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:18:27.43 ID:BeV0csvk0.net
JeSUとかいうゴミ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:18:44.57 ID:kFziBX150.net
どうやってピンハネするかしか考えてない人間ばかりの国

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:18:58.24 ID:fQQouH6C0.net
ライセンスって何の意味があるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:19:00.79 ID:lovtozy/0.net
モニターお買い上げありがとうございます

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:19:23.98 ID:8sAVFRZxp.net
才能の芽をこうやって潰すんやな
まあたいした才能ではないが、、

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:19:46.40 ID:1YhYU0aYa.net
ジャップさあ…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:19:52.23 ID:2BEhYinZM.net
ライセンス取れば490万貰えるなら取れよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:19:59.69 ID:bnN4K7lb0.net
>>6
年収1千万だが500万は痛い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:20:19.11 ID:3jpzdhwU0.net
おわってんな
利権が絡むとろくなことないな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:20:22.63 ID:GrMgt6vT0.net
副賞強制購入草

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:20:45.79 ID:sDJq4jMW0.net
>>6
黙れマゴ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:20:57.59 ID:k/EtOEtF0.net
コネで吉本の芸人でも送り込むんだろw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:21:08.93 ID:+l5cMOm60.net
ももちが

1位だった場合 → 6万200円+副賞モニター(3万9800円相当)
2位だった場合 → 10万
3位だった場合 → 10万
4位だった場合 → 10万
5位だった場合 → 10万
7位だった場合 → 10万

これ笑うでしょw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:21:12.84 ID:I/NydBb00.net
これは仕方ない
ライセンス作らないとマネーロンダリングやりまくりになるわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:21:19.20 ID:EfbOirWb0.net
>>41
>>47
減らんのか
昨日フォートナイトトリオ大会の予選突破した3人が120万もらってたけど減らないんだな
みんな高校生らしいがもうけてるなあと思った

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:21:28.67 ID:sHOaKv7H0.net
俺も含めてこの板だけだよ指摘してたの
やはりこうなったな
ゲームだけでは体制は崩せんよ
ニュータイプ能力を利権の道具に使われるだけだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:21:56.26 ID:IbSE3DK8d.net
ライセンスとるとどうなるんや?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:22:35.76 ID:9cuFHCTb0.net
なぜか日本人が関わると胡散臭くなることの見本だな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:22:38.65 ID:XG7x4OZK0.net
詐欺じゃねーか
糞ジャップいい加減にしろよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:22:49.55 ID:VtRlz2Hb0.net
>>6
いやそこじゃないだろ
レス乞食

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:23:10.99 ID:v8bwPHUN0.net
>>72
毎年会員費取られる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:23:21.10 ID:+l5cMOm60.net
ちなみにこのjesuとかいう団体は
今のところももちの賞金を減らす以外の活動はしていません

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:23:23.00 ID:I84fGdoW0.net
ライセンス作ればいいんじゃないの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:23:24.84 ID:kPJkQQX90.net
ウメスレはももちを叩いてるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:23:36.19 ID:pUy9PasY0.net
別に法に触れないのにこの優勝したももちって奴だけがライセンスを拒否したから嫌がらせされてるだけだからなw
別に賞金を渡さない理由が明確にあるわけじゃないがとにかく逆らうものには嫌がらせしてるw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:24:01.49 ID:8wPAPVuc0.net
ゲームで大金が貰えるわけがないだろ
何だかんだ難癖付けられて踏んだくられるのが日本だろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:24:12.09 ID:Z3mqJw1P0.net
まあこのまま自分の意志を貫いていって欲しいね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:24:20.56 ID:XG7x4OZK0.net
金額がデカイから裁判起こせよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:24:35.28 ID:IbSE3DK8d.net
そりゃe-Sports(笑)って馬鹿にされるし
こんなのスポーツでもないって言われるわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:24:40.67 ID:saUH7O5/d.net
浜村が説明会で耳障りのいいことしか言わないから胡散臭いとは思ってたけどまさかここまで腐りきってるとは

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:24:46.22 ID:IQ4x24zr0.net
上前を撥ねるだけの簡単なお仕事です

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:25:27.87 ID:plPaLLCc0.net
浜村通信が六本木で遊ぶのに使われるんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:25:32.18 ID:k/EtOEtF0.net
絶対よしもと絡んでくるぞ、
見てろよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:25:40.68 ID:jtKJnZOu0.net
どういうルールでライセンス受けないと賞金貰えないなんてことになってんの?参加できないならまだわかるんわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:02.99 ID:vG2QeVvad.net
この利権団体どうにかならんの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:08.18 ID:T6BLgvL80.net
ジャップさあ・・・
海外だとライセンスwなんて持ってない13歳が優勝して2億もらってんのに
6万200円て

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:13.55 ID:jgER8IXs0.net
プロゲーマーを言いなりにさせたいんだろうなあ
今後様々なイベントの活動でライセンス剥奪をちらつかせながら飼いならしていくのだろう
浜村いい加減にせえよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:14.43 ID:U91ZUOL80.net
なんかよくわからんけどJeSUプロライセンスを取るのが494万捨てるよりデメリットあるの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:15.54 ID:7Vp/PdKz0.net
jesuのボのeスポーツ議員連盟の最高顧問が二階だしな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:16.31 ID:qcxH3kF00.net
ジャップ政府+ファミ通他「ジャッププロ限定でライセンス用意したで。これがないと賞金は最大で10万しかもらえないよw」
                (日本人以外が日本開催大会で優勝したら満額もらえる)
↓  
ももち「あなたたち誰なんですか?そんなライセンスなんていらなくない?ちょっと怖いからライセンスいりません」

ライセンス発行する組織「じゃあお前最大10万円なw」

今年になって・・・
ライセンスなんてなくても満額もらえるという情報が
そしてももちが昨日優勝賞金500万円の大会で優勝
ももち「賞金6万円と3万円相当のモニタ貰ったw」 「これからライセンス団体と話し合う」

格ゲーファン大発狂


こんな感じだろ?これで合ってる?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:16.52 ID:uWLFQxSSr.net
そもそもライセンスてなに?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:20.28 ID:wfo9gWXs0.net
>>42
勝手に渡されてるし勝手にお買い上げ扱い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:28.49 ID:aZ0LymO30.net
優勝して液晶を買う権利を貰ったんだな!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:31.79 ID:PJejHvwl0.net
ちょっと意味が分からない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:36.16 ID:ZTZS80vX0.net
ジャップらしくていいね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:39.12 ID:ClCOJYS1a.net
ゲームの大会の賞金って上限いくらなの?
近所のゲーセンで賞金100万位の大会開いてみたい。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:26:53.16 ID:/wGBYihw0.net
ジャップ案件すなあ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:27:39.82 ID:lmtJqDac0.net
>>69
利権団体がポッケナイナイしまくりなんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:27:46.18 ID:T6Lk0n+m0.net
賞金分カンパするクラウドファンディングやってよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:27:52.33 ID:2pQzd8C/0.net
後の490万円は天下りの上級国民に分けられます

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:28:07.24 ID:BeV0csvk0.net
うちのライセンスないと国内ではゲーマーとして活動できませんよって言ってるようなもんだな
ジャップ案件

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:28:22.69 ID:oHrfxUYP0.net
自分でライセンスなくても法的に問題ないと証明してるのにまだライセンス言い続けるの?
JeSUは誰のための団体なのか?

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00217/00011/

これまでJeSUは公認タイトルによるプロライセンス取得者であれば、賞金を仕事の報酬として受け取ることができ、
いわゆる景品表示法における、上限を10万円もしくは商品の20倍までとする規制から外れることができるとしてきた。

しかし、筆者が1年半前に消費者庁に確認をとったところ、興行性があるイベントであれば、それ自体が仕事の報酬となり、
ライセンスの必要性はないと言う回答を得ている(参照:東洋経済オンライン「eスポーツの高額賞金、阻んでいるのは誰か」。

 JeSUは消費者庁に対してノーアクションレターを提出。
賞金の提供先をプロライセンス選手に限定するか、しないかについて、消費者庁に確認をとったところ、
仕事の報酬等の提供と認められる場合には、景品表示法に違反しないという結論を得た。
結果的には筆者が確認した内容と相違がないが、回答文がJeSUの公式サイトで確認することができ、文書として残ったことは大きい。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:28:22.88 ID:RElxPTHT0.net
ファミ通くそ過ぎんだろ
いまかどかわなんだ?角川しっかりせいや

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:28:27.16 ID:9+0S892sM.net
今からライセンス取得しまーすで490万入ってくるんだろ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:28:29.52 ID:Mdh/7KAw0.net
ライセンスを頑なに受け取らない理由を明確にしない限り業界荒らしてるのはももちなんだよなぁ
昔出した声明は削除しちゃったし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:28:53.71 ID:aZ0LymO30.net
>>95
十万円しか貰えないってのは決まってたわけね、つか怪しいとか言ってないで最初からライセンス貰えば良かったんじゃ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:28:54.91 ID:pUy9PasY0.net
今後オリンピックや大きい大会で選手を言いなりにしたり自分のところで仕切りたいから反対勢力は徹底的に潰そうとしてますw
いつものジャップ案件です
現場の裏方や選手の事は一切気にしてません
とにかく金が好きなだけですw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:29:04.79 ID:Z7n8Pc9Y0.net
6万あったら虫かご何個買えるんだよ
ザリガニ取り放題じゃねぇか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:29:10.94 ID:9p59aVoj0.net
誰が490万もらうの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:29:12.94 ID:wfo9gWXs0.net
>>88
もう絡んでるだろ
霜降り明星の粗品ともこう先生がe-Sports振興の催しとしてシャドバやってたで

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:29:23.97 ID:IP7L5MdB0.net
10万ですらなくてわろた
いや笑えない

ジャアアアアアアアアアアアア

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:29:26.99 ID:1zPz3YRoa.net
つかハナからわかってて出場したんとちゃうんか
ゲームの練習から大会の出場権、運営まで金のかかってないとこなんてねーよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:29:28.43 ID:9cuFHCTb0.net
>>111
よう馬鹿

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:29:34.12 ID:Xv/ZcsCwd.net
子供だからあげないって馬鹿じゃねえの?
100歩譲って保護者に送るとかだろ

こういうことしてっからジャップはなあ
あっちの連中なんて三億位ポンっとよこすのにね優勝者に

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:12.55 ID:odlv+NKA0.net
格ゲーが好きな人間が開いたevoだったらこんなことないけどここは日本だから
esportsで金儲けしたい連中に逆らうとこうなる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:12.69 ID:PAdrJO7B0.net
なんだこりゃ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:21.09 ID:9xjXhsdT0.net
フォートナイトはガキに3億渡したのに日本遅れすぎだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:22.73 ID:uWLFQxSSr.net
>>92
プロゴルフだっけ?選手が雨の中を外で待たされて協会幹部はゴルフ場の冷暖房の聴いた室内で待機

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:28.47 ID:ZgQbQGn/a.net
ライセンスもってないのが悪いだろ
なんのためにeスポーツを世間に広める団体作ってくれたと思ってるんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:30.97 ID:b7Rlxwkb0.net
>>107
これ法的におkならライセンスが形骸化したし満額貰えるんじゃないのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:32.38 ID:lmtJqDac0.net
>>111
ライセンスは金で発行して、会費を搾取して、JeSUが関わってない地方大会に出ると干される仕様だからな

こんなんで日本のEスポーツが発展するとは思えない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:34.57 ID:OrYIwiG3M.net
>>107


128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:30:43.24 ID:oHrfxUYP0.net
子どもだからあげないなら子どもは出場禁止にすべきだと思う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:31:05.09 ID:+l5cMOm60.net
>>117
jesuは大会の主催なんてしていませんよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:31:13.52 ID:jTlVkXJv0.net
>>6
1000万円なら500万円めっちゃ痛いだろw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:31:16.62 ID:6wP1Un7j0.net
???
なんで没収されたん?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:31:19.35 ID:qcxH3kF00.net
>>96
・プロライセンス発行団体が指定する大会で上位入賞者に配布
・1年間所持するのに5000円くらい維持費がかかる?
・プロライセンス所持者限定で参加出来る高額賞金付き大会開催
・プロライセンス未所持者が↑以外の大会で優勝したら、最大で10万円しか賞金がもらえない
・日本人限定のプロライセンス。外国人が優勝したら何の問題もなく満額賞金がもらえる
・今のところ格ゲー周辺だけ?LOL等、世界のメーカーが作ってるゲームにはライセンスは意味ない

こんな感じだったと思う
間違ってたら誰か教えて

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:31:30.25 ID:Byg/vsFC0.net
>>77
パズドラで未成年優勝者の賞金ボッシュートもしたろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:31:32.99 ID:LerCbsn1x.net
ももちかっけぇわw
490万損してでもライセンス馬鹿にしてるし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:31:56.70 ID:saUH7O5/d.net
>>124
甘い汁吸うためです(eスポーツを盛り上げるためです)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:06.11 ID:odlv+NKA0.net
自分たちが作った枠組みの外にいる人間に嫌がらせをするのは実に日本人らしくていいね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:21.97 ID:tm6bPiCs0.net
ひでえな
なんだよ団体って中間搾取入らねえんだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:24.89 ID:kPJkQQX90.net
>>95
違うぞ
×格ゲーファン大発狂
○ウメスレ「草地4ね」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:27.67 ID:plPaLLCc0.net
カプコンが声を挙げないと終わるよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:32.92 ID:PrWiteJH0.net
最高にジャップ案件
犬やってる他の情けないプロ共と違ってももちは立派だよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:44.43 ID:QQi//rcI0.net
>>124
何の活動してるんですか?実績は?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:51.63 ID:ELwWfz1Hd.net
ビジネスをスポーツって呼ぶから腑に落ちない感じになるんだよなぁ
ゲーム大会ならわかるけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:52.68 ID:6wP1Un7j0.net
>>136
実業団ランナーやってない川内を徹底的に虐めた陸連みたいだよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:55.37 ID:tHIqTdy+r.net
糞利権団体JeSUに所属してないゲームしかやらんようになるな
ただでさえ格ゲーも斜陽なのに余計に人減るわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:56.29 ID:k/EtOEtF0.net
なんてジャップは寒いんだ
胡散臭い経営をしてるとは思ってたがw

優勝したら、賞金を奪われるって外国のカメラの前でアピールしろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:32:56.35 ID:JZmTya4F0.net
経緯がよくわからんがなんで大会側は10万しか渡してないの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:00.25 ID:BPOjVoIBa.net
ほんと終わってんなこの国
青葉予備軍は利権を貪っている老害どもをターゲットにしろよ
なんの罪もない市井の人間を狙ってんじゃねーよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:22.48 ID:ZgQbQGn/a.net
>>135
現実問題としてeスポーツまったく広まってなかったし
今はきちんとした協会が管理するようになって知名度上がってるけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:23.51 ID:wfo9gWXs0.net
>>111
格闘ゲーム界隈に長くいた人間たちが
急に横からしゃしゃり出てきたよく分からん団体を訝しむのは当たり前じゃね?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:27.55 ID:iMDSmlRE0.net
ほんと死ねよジャップ死ね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:34.47 ID:LfTUnx9Zr.net
>>6
ももちレベルでも1000万なんか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:37.62 ID:5CTzAwe5M.net
利権団体加入が条件とかもろジャップw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:38.83 ID:sHOaKv7H0.net
フォートナイト普通に憶単位だからな
このガラパゴス化の元凶もガイジ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:45.11 ID:9p59aVoj0.net
>>110
でもライセンスとやらがなくても外人なら500万貰えるんだろ?
ハナからライセンス保持者限定大会にすればよかっただけなんじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:48.97 ID:vFsFccKj0.net
ジャップがしょうもない国会議員とかも絡んでる利権団体作ってプロライセンス()発行してるってのは知ってるんだけど
ようはゴルフのアマチュアみたいな扱いされて賞金なしでーすwwってされたってこと?
ほんましょうもないな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:33:58.26 ID:aR+1mZSq0.net
浜村「賞金でモニタ買っておいたぞ」

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:07.78 ID:yTq+606kM.net
訴えた方がいいよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:07.88 ID:tHIqTdy+r.net
>>148
管理w?何を管理してんの?www

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:09.01 ID:fQQouH6C0.net
こんなんじゃドンドン衰退していくだけだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:09.08 ID:8BJM9u530.net
こんなん叩かれるのに決まってるのに
そえれをやろうとするってことは利権ってのは本当に旨味があるんだな
羨ましい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:12.17 ID:hhERLbMX0.net
eスポーツ先進国にライセンスなんて存在しないからな
というか年会費かかるライセンス持ってないと賞金没収されるの世界中で日本人だけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:12.62 ID:E7x5d8Fip.net
凄い構造してんな
無能老害がプロゲーマーに寄生してるだけじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:15.04 ID:6SfEm5WL0.net
しかもこれ外国から来た人間には適用されないからなw
日本人が日本に住んでる人間だけを差別してる形w

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:18.08 ID:/OjacVPd0.net
>>132
外人きたらどうすんのかと思ったら貰えるのかよw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:19.79 ID:uWLFQxSSr.net
>>132
ありがとうようは連盟加入しないとダメてことか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:22.28 ID:MJZDZrRK0.net
ジャップしぐさ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:24.58 ID:/kUHFX6d0.net
>>95
これか
話の内容よくわからんくてウィキ見てたら明らか怒ったファンが書いててわろた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:29.80 ID:ikjC3ElJ0.net
賞金もらうのにライセンスが必要ですとかヤバすぎだろw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:33.98 ID:HrmqyQOz0.net
ジャップはこうやって滅んでいくんだぜ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:42.03 ID:2abRoc7o0.net
>>125
法的にはオッケーだったけどそれが周知されてしまう前に利権で囲い込み完了したから
その配下でやる限りはもう法とか関係なしにそういうルールが優先

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:34:50.88 ID:Q/2wrDMAa.net
こんな陰キャがゲームやってるだけで500万とかそっちの方がおかしいだろ
ただのキモオタなんだからちゃんと偉い人が管理してあげないとね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:03.37 ID:ev7vofAa0.net
すげーなこれ
esports界初の賞金100億円も夢じゃない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:07.47 ID:6rFKICMR0.net
ワロタw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:08.04 ID:6z+hya7l0.net
わかっててなんで参加するの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:18.82 ID:80Ui8GJSd.net
これ、利権団体云々じゃなくて日本の法律のせいでこうなってるんだろ
プロとアマが区別されてて、プロが興行として行った試合なら出演料という形で賞金出して良いよって消費者庁の見解
だからプロ制度を作った。
で、そのプロになら賞金払えるけどアマだと景品表示法のマックスである10万までしか払えない、と。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:26.89 ID:NvkZGZZ/0.net
でこの利権団体は何のために存在してるの

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:33.28 ID:QQi//rcI0.net
一番ヤバいのは外国人はライセンス無くても賞金満額貰えるところ
ジャップ差別し過ぎ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:35.41 ID:J5hd5T/yM.net
ちなみにモニターはネットで買うと38000円らしいです

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:41.53 ID:qcxH3kF00.net
簡単に言うと
eスポーツで食っていきたいなら、日本産のゲームはやるな。日本産以外の世界のゲームやれってこと
ももちもパズドラ優勝の中学生も、日本産ゲームじゃなければ満額賞金をもらえてたってこと
格ゲーやらずにFPS・TPSやMOBAやれってこと

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:46.67 ID:lmtJqDac0.net
>>154
それやると田舎猿の大会感が増してダサいし、海外相手に汚い利権商売すればボッコにされるからだろうなぁ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:52.92 ID:oHrfxUYP0.net
>>175
>>107

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:54.02 ID:ysde9/3J0.net
みんなで遊んでた川に急に知らない人が来て勝手にダムを作ってこのダムを使いたければライセンスを取得しろって言ってるようなもんだな
やべえわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:55.10 ID:jLzdwfug0.net
モニターで賞金減るってのもうける
副賞とかじゃないんか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:35:57.00 ID:hhERLbMX0.net
ライセンス無いから500万じゃなくて6万200円も意味不明だわ
0だったらまだわかる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:10.03 ID:saUH7O5/d.net
>>148
なお格ゲープレイヤーはeスポーツとか変な名前付けて余計なことするなよと思っている模様

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:12.46 ID:T6Lk0n+m0.net
外人には満額出すってのはどういうガイジ理論なの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:12.83 ID:gBLkc3Ca0.net
優勝賞金をジャップ利権団体に没収され500万→10万(60200円+副賞モニタ代39800円)に

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:13.26 ID:ZgQbQGn/a.net
>>176
管理する協会がないプロスポーツなんて存在しないぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:17.04 ID:wfo9gWXs0.net
>>144
ほんとこれ
そもそも殆ど日本人しかやってない様なジャンルなのに
自分たちでその牌を潰しにかかるとかまともな頭じゃないわ

アーク謹製のゲーム大会なら確か賞金もらえた気がするけど、どうだったかな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:21.73 ID:QQi//rcI0.net
>>175
それは杞憂で消費者庁が直々にok出してる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:22.11 ID:ysde9/3J0.net
>>176
今の所ももちから賞金奪い取ってる以外特に活動はない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:24.38 ID:v8bwPHUN0.net
景品表示法のせいで賞金が制限されるのをウチが仲介すれば満額受け取れますよって触れ込みの団体だっただろ
仲介しなくても満額受け取れると分かったんだからもう役目は無い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:26.37 ID:tHIqTdy+r.net
ゲーム関連の記事じゃ優勝して賞金10万円(正確には6万円)でしたって書くのは嫌だから500万の権利を獲得って書いてんの最高にジャップだわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:26.49 ID:ikjC3ElJ0.net
内部の幹部向け資料にでっかく
第二のJASRACを目指す!
とか書いてありそう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:30.67 ID:a3shdy0ha.net
中学生が賞金もらえなかった話といい日本のeスポーツやばくね?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:34.20 ID:ERoh/mg30.net
>>111
誰も満額もらえないことには怒ってない、分かってたことだから
最初からJESUがファンからも選手からも(加盟した選手からも)信頼されていない背景がある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:48.57 ID:pzg60ofad.net
500万も損してるのにももちはそれでいいんか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:50.76 ID:aZ0LymO30.net
>>175
へえなるほど日本って面倒くせえなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:54.51 ID:r43MhGj+M.net
まーたゴミジャップ団体がやらかしたのか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:54.54 ID:SNfYVDWG0.net
この人意地を通すために500万捨てるってやってることすごくない?
稼いでるんだろうがそれでも500万があぶく銭になるほどではないだろうに

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:36:56.43 ID:5CTzAwe5M.net
>>175
外人がもらえる理由は?
消費者庁に訊ねたら法律問題なしのお墨付きでたんじゃなかったか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:02.73 ID:ysde9/3J0.net
>>175
そもそも数年前から大会での賞金はもらえてた
今は
>>182
こうなってる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:08.49 ID:MJZDZrRK0.net
ジャップ「この国に満足している」

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:29.18 ID:ykDTwANh0.net
ヌルマン出てこいっ!!!!!!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:29.27 ID:+l5cMOm60.net
>>175
だから今回消費者庁が法律上は満額受け取れるって言う見解を出したから騒ぎになってんのよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:33.16 ID:Osv9Djgz0.net
ゲームですら利権団体が蔓延る日本

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:42.42 ID:d1BymHn70.net
いやいやいやあかんだろこれ
利権団体つぶせよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:48.87 ID:Yg5c4tK+0.net
賞金をもらえる権利を有料で販売www

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:50.33 ID:Ra3MjaeI0.net
法的問題解決する為の団体だったはずが
法的問題自体そもそもなくて
それなのに団体加入しないと賞金あげないとかぬかしでだろ?

クソだろ、まじでジャップ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:54.02 ID:kPJkQQX90.net
ウメスレ民はももちがライセンス辞退した時は嫁がライセンス資格ないからだとか散々叩いてたくせに今更掌クルクルかよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:37:56.55 ID:6wP1Un7j0.net
やっぱジャップって滅びるべきだわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:00.96 ID:qcxH3kF00.net
>>165
いや、違う
別にライセンスなんて未所持でも満額もらえるはずなんだよ
汚い大人がありもしない法律でプレイヤーを脅して騙してるのでは?って話
まだ誰も分からないのよ、真面目に法律家が議論してないから
でも今のところの世論は、ももちが正しくて、プロライセンス発行団体たちが間違ってないですかってこと

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:11.59 ID:+wCjiXh40.net
終了w

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:14.96 ID:mFACysJw0.net
カイジでありそうな話だなぁ
やっとの苦労で賞金にたどり着いたけど、屁理屈で賞金ほぼ没収ってやり口

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:25.08 ID:/kUHFX6d0.net
>>179
そういえばパズドラ優勝の中学生も未成年ってことで没収だったんだっけひでぇなー

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:27.27 ID:tHIqTdy+r.net
lolは優勝チームに1000万で出場給とweekMVPの賞金だっけか
PUBGは出場給あんのかな?ドン勝とったら10万円なのは知ってるけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:29.47 ID:1dcMwbqd0.net
日本は何でも食い物にするな、持て囃してあくどい事してる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:32.02 ID:ysde9/3J0.net
>>200
今配信見てるけど折れてライセンスもらうっぽいよ
今度意見交換会があるってさ
まあ貰う以外にもう個人の力で出来ることないからなあ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:38.49 ID:1twlVQWO0.net
こっちはライセンス無いせいで賞金貰えないけどパズドラ中学生はライセンス持ってたせいで賞金貰えない
どっちにしても払う気はない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:39.96 ID:v8bwPHUN0.net
賞金の制限以外にもやれること一杯あるだろ
何で選手の足引っ張るのに全力なんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:41.44 ID:+l5cMOm60.net
だからjesuってのは単純に全く必要のない団体なんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:42.93 ID:vFsFccKj0.net
>>161
そうここが一番笑えるポイントなんだよな
ライセンスってのはその分野で一番先進的な国がやらないとなんの価値もない
e-sports界において日本ってまじでなんの存在感もない雑魚なのに
雑魚に”認定”されて喜ぶやつがどこにいるんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:50.77 ID:wfo9gWXs0.net
>>178


224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:55.13 ID:v2ZZK91ZM.net
この国を象徴するようなゴミ制度だな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:38:56.18 ID:oflH6ilw0.net
アマチュアさんだから当然だろ
プロ舐めんな。1

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:01.43 ID:6wP1Un7j0.net
>>218
巨悪に負けたんか
つまんねーオチだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:07.67 ID:b7Rlxwkb0.net
>>179
これが周知され出したら困るのはライセンスに協賛してるゲームメーカーでは

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:08.77 ID:ZDx8LD7B0.net
>>175
そういう建前でライセンス制度作ったのに
別にそんなこと無いよって消費者庁が見解示したからじゃあ何のための団体なんだよって話になってる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:13.22 ID:ysde9/3J0.net
>>219
両対応完璧だなw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:15.02 ID:SNfYVDWG0.net
>>218
そしたら結局今回の賞金は貰えるの

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:15.60 ID:UOmjcoS70.net
カスラックと同じで上で踏ん反り返ってる無能が利益を独占してるのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:26.59 ID:+l5cMOm60.net
>>218
意見交換会と言う名の糾弾会だろうね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:32.74 ID:tfLNYDbz0.net
学校作ってプロライセンスでガッポリ儲けるまでテンプレだな
ゲーム会社ともズブズブの関係なんだろうが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:43.79 ID:j+7QqTVU0.net
日本だけなんでこんなアホなことしてんです?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:46.29 ID:kHyABLSy0.net
ゲーム業界に聖人君子を求めんなよwww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:47.71 ID:4Oo6qz71d.net
>>26
大会参加規約にライセンス云々盛り込んである

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:55.31 ID:ysde9/3J0.net
>>226
今後もこの業界でやっていく以上仕方ない
ももちってeSPORTで一番実績がある人間だからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:39:58.05 ID:CYrmSX7B0.net
欧米アジア諸国のeスポ見てきたけど誰も知らないスーツのおっさんの挨拶がタイムテーブルに組み込まれてるのなんてジャップだけだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:14.19 ID:ihhwR4tZ0.net
新団体作れば応援するよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:16.30 ID:yjSaJfdma.net
>>129
どこかがボランティアで主催してくれたって意味か?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:23.21 ID:oHrfxUYP0.net
まあぶっちゃけライセンスなくても法的に問題ないJeSUが勝手に言ってるだけってのはだいぶ前から言われてたけどね

何をトチ狂ったのかJeSUが消費者庁に確認するというオウンゴールやらかしたけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:26.49 ID:vyz2FKJJa.net
>>6
めっちゃ痛いだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:28.40 ID:xSRBHmTf0.net
平成時代の閉塞感が
令和になって次第に支配暴力に変わっていってる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:31.17 ID:Qy/Wdl03M.net
今年の成績上位者世界大会の賞金も10万らしい
なお交通費、宿泊費も含めた10万なので大会に出るだけで赤字の模様
※ライセンス持ちは招待されるので費用免除です

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:36.37 ID:pUy9PasY0.net
元々満額貰えるはずなのに何とかして上前をはねたい奴等が作ったのがJeSUだからなw
知識がないからウチのライセンスがないと賞金は貰えませんと騙しただけの詐欺集団だからw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:37.26 ID:lV1Uft280.net
ジャップ案件すぎてついていけないしそのまま取り残されるのが目に見えてる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:37.64 ID:S9jgJGMfK.net
可哀想に

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:39.06 ID:ysde9/3J0.net
>>230
本人も不明とのこと
>>232
だろうなw
リスナーに弁護士連れて行けって言われまくってたけど本人はもう諦めてんだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:40:52.19 ID:TzK8py+C0.net
eSportsに目をつけた政治家たち

最高顧問/二階俊博
特別顧問/漆原良夫
顧問/馳浩、遠藤利明、古川元久、下村博文、小野寺五典、松野博一、細野豪志
会長/河村建夫
会長代行/林幹雄、石田祝稔
会長代理/佐藤茂樹、櫻田義孝
副会長/増子輝彦、泉健太、秋元司、濱村進、冨岡勉、笠浩史、武田良太
事務局長/松原仁
事務局長代行/西村康稔
事務局次長/鈴木隼人、片山さつき、高井崇志、小宮山泰子

https://appvs.famitsu.com/20180406_3727/

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:07.85 ID:saUH7O5/d.net
JeSUはヌキのケツの穴でも舐めてろよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:13.81 ID:BWC+vuNw0.net
マジでシュババババッ!と一瞬で近づいてきたからな団体の奴らw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:18.10 ID:aZ0LymO30.net
>>218
格ゲー界隈のゴタゴタはさっぱりわからんが意地張ってても仕方ないしなライセンス貰えばいい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:18.49 ID:YDZ4iCYm0.net
伊藤さんがシード権を選んだ意味がわかったな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:37.07 ID:1ScLw6c+0.net
最初からライセンスあるなしで差をつけてるんならなんの問題もないでしょ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:38.48 ID:wBzZLasg0.net
>>244
招待制度の世界大会なのに出場したら赤字はやべえな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:50.58 ID:kIMi9eKa0.net
任天堂を追い出すことからスタートしてる団体2例目も凄いことしてるな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:58.96 ID:i9dBQ6wN0.net
でも自己責任じゃん
不満があるなら行動で示せよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:41:59.95 ID:tHIqTdy+r.net
日本人は日本産のゲームはやるな
これが正解なんだよね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:03.27 ID:/546zDpR0.net
jesu
NHKやカスラックに続くクソ利権団体の誕生である

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:12.09 ID:z+1GQ1fF0.net
でもこれももちが拒んでるから現状仕方ないんだよね、ももちがそれをネタにするのはどうかと思うわ
拒んでる事自体は確かに利権もあるからわかるんだけどね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:16.13 ID:GaYAqdm70.net
法律上問題ないのに全額受け取れないならとんだ糞団体だな
このゴミライセンスプレイヤーになんのメリットもなさすぎるだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:27.85 ID:T2OAA8kw0.net
日本の格闘ゲーマーはクソゲーに縛られてないで他のジャンルに行けばいいのに

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:36.69 ID:7LEe6R7mM.net
>>6
クソワロタ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:38.73 ID:QQi//rcI0.net
>>234
何の意味もないライセンス発行してプロゲーマーを管理下に置くため
ついでに中抜きもする

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:42.80 ID:I1htVFiE0.net
モニター強制購入wwwwwwwww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:49.71 ID:0rXcWkCf0.net
プロゲーマーなんてゲーム各々の営業活動に寄生しているゴミだろ
ゲーム会社のお偉いさんが天下れる組織がねーんだよ
お前らゲーマーは黙って搾取されろって団体

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:52.67 ID:TdS0Fn+H0.net
当然のように自民党絡み

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:53.72 ID:cc4nHCFh0.net
こういう例を作ってライセンス無いと賞金もらえませんよー
って喧伝して
ライセンスビジネスで儲けるつもり満々なのが腹たつわー

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:42:53.75 ID:+l5cMOm60.net
>>240
プロツアーなんてもともと有志がやってる大会にカプコンが後乗りしてるだけだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:00.93 ID:amy/czd9M.net
海外から来てた選手は500万もらえるの

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:02.29 ID:S9jgJGMfK.net
>>249
いつものろくでもないメンバーで笑うわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:03.19 ID:gkx3UinWM.net
モニタ強制購入w

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:03.39 ID:jxhOxb5YM.net
>>249
うわぁ…

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:27.28 ID:g7lbjmZN0.net
普通に考えたら日本のゲームをやる日本人プロゲーマーがいなくなるだけだろ
もちろん今時日本のゲームなんかやる外国人なんかいるわけもないし衰退に拍車を掛けるだけ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:41.00 ID:tfLNYDbz0.net
こんな団体飛び越して世界で有名な日本選手なら海外の大会にスポンサー付けて行けるだろ
というか今までがそうだったじゃん

こんな利権団体ほっとけよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:42.21 ID:bNnjcCJ90.net
スター不在で興行成り立つん?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:42.51 ID:RC57bASG0.net
国内の団体どころかriotの日本法人ですらパスポート没収された罪とか公式プレイヤーが寄生でランク上げしたりしてるし
ジャップにe-Sportsは早いだろ
JPでサービスせずに全部兄の国とかで大会やったほうがいいだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:51.01 ID:6SfEm5WL0.net
日本に住んでる人だけ差別するのって問題だよね、イメージものすごく悪いでしょ
外国から来た人には500万円払って日本に住んでる人には6万円しか払いませんは本当に差別がすごい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:43:59.79 ID:PfOPteup0.net
ももちはもはや嫌がらせのためにカプコンプロツアーに参加してるんじゃないかとすら言われてる
同じシノビの連中はライセンス貰ってるのに

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:44:02.34 ID:CNlUTqWk0.net
え…2位にクッソ恨まれるだけじゃねこれ
賞金も貰えないし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:44:05.19 ID:Q/2wrDMAa.net
あのさ
格ゲープレイヤーなんてただの社会不適合者なの
自己管理もできずにブクブク太ったり女子高生レイプして逮捕されるようなやつだらけ
そんなのを日本の顔にしてたらイメージ良くないでしょ?
だからちゃんと管理してあげるの

分かったら黙ってカチャカチャやってろw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:44:21.39 ID:lmtJqDac0.net
>>218
ライセンス貰ったら「ライセンス取ったらJeSUへの批判は禁止」で封殺されるんだろうなぁ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:44:22.18 ID:tYzyG/Gx0.net
そういう契約だろ定期

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:44:31.23 ID:ysde9/3J0.net
>>270
もらえる
日本人は無理

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:44:32.20 ID:vyz2FKJJa.net
こんなクソみたいなことやってる連中がスポーツと名乗らせろとかほざいてるんだから驚くよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:44:34.78 ID:jTlVkXJv0.net
シャドバもキモオタが優勝したせいで優勝者が酷い扱い受けてたよな
やっぱ日本はブサメン陰キャは絶対に金貰えないようにできてるんだよ
華あるの痩せてる時期のウメハラくらいだからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:07.06 ID:aqYa5pwZr.net
ジャップらしくていいゾ〜

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:10.40 ID:sHOaKv7H0.net
>>249
これw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:11.54 ID:z+1GQ1fF0.net
>>275
ももちは海外大会メインだよ、日本の大会だけ10万をネタにされるだけで

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:17.55 ID:kJKTCUE30.net
ももちは偉いよ

糞みたいな利権団体に迎合せず一人で戦ってる
情けないのは他のプロ連中

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:40.72 ID:czIPHVUO0.net
そうしないと賭博で捕まるんだからしゃーなしだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:41.79 ID:Mz8lhbIY0.net
日本w

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:43.69 ID:Xnq+xXa40.net
安倍下痢の小遣いになっててわろた

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:44.30 ID:ysde9/3J0.net
>>275
海外のスポンサー既についてるよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:52.03 ID:6SfEm5WL0.net
ライセンス持ってない外国の人は満額もらえるのに
ライセンス持ってない日本の人だけが差別される日本という国
日本で日本の人を差別する人たち

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:52.52 ID:nMjM3ZY50.net
こんな事やっとる間は日本にeスポーツなんぞ定着せんわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:58.55 ID:A6J0DMHw0.net
>>289
海外大会でも10万じゃないか
CPTはそのはず

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:45:59.85 ID:TOJySMBYM.net
もう日本人ってだけでダメなんだな
土人を笑えんわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:03.81 ID:8Y/zGbsE0.net
もう顔中利権まみれや

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:05.42 ID:yLyoR1I60.net
利権団体って本当に邪魔しかしねぇな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:13.20 ID:2gRufhUx0.net
ひょろがりキモオタじゃねえか
きっしょいから死んどけ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:12.87 ID:8raGX24j0.net
>>6
年収の半分は痛いやろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:19.89 ID:Z7n8Pc9Y0.net
勘違いしてる人いそうですけどももちさんはライセンス貰える立場だったけど拒否したんです
500万から6万にしたのはももちさん自身の意志です
お前にはライセンスやらないよ〜みたいな話ではないです

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:21.13 ID:68NDTWpW0.net
ももちが国籍替えるのが一番手っ取り早いという

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:28.24 ID:Osv9Djgz0.net
>>249
誰一人としてゲームに興味ないだろ
というか潰しにかかってもおかしくない面子じゃんw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:31.12 ID:SNfYVDWG0.net
カプコンもグルなんだよなあ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:31.95 ID:CCL04M7Qa.net
>>36
これぞジャップランド

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:33.98 ID:eeFfBBn20.net
格ゲーなんてマイナージャンルじゃこんなもんよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:54.42 ID:jTlVkXJv0.net
>>249
そら30年間経済成長ゼロだわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:46:59.83 ID:G+POWH8k0.net
ジャップランドでeスポーツが流行らないのって100%ジャップの卑しさが原因だよな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:05.71 ID:xSRBHmTf0.net
そもそも日本産ゲームなんて成長止まって過去の遺産にたかって延命してる状態
これからの若い人が大会等めざすなら最初から外国のゲームで外国の大会なんだろ
今回のこの事件が数年後は笑いものになってるよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:06.14 ID:g7lbjmZN0.net
>>304
これだな
外国人として荒らし回ってくれw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:09.43 ID:Z2ICzOcq0.net
ももちは海外に移住すれば政治家の寄生金儲けにかかわらずに済むし
500万円普通に貰えるのに

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:16.28 ID:6SfEm5WL0.net
>>303
ライセンスを拒否した外国の人は満額もらえるけど
ライセンスを拒否した日本の人は6万円しかもらえません
なんで外国の人と日本の人で差別するんですか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:19.39 ID:da592Fff0.net
ゲーム好きが積み上げてきたコミュニティ乗っ取られたのか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:26.86 ID:tHIqTdy+r.net
年5000円払ってJeSUとかいうゴミ団体は何をしてくれるんだろうな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:27.73 ID:e9a9B0tXH.net
500万もらったらライセンス捨てて海外拠点にすればいいな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:30.96 ID:hNzK+sg00.net
団体設立当初から批判してきて実力でプロライセンス制度の歪さとクソっぷりを証明したから賞金以上に本人も満足だろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:31.44 ID:sSRbR6BPM.net
ライセンスなくても賞金出せるって消費者庁から連絡きたのにももちに金やらないのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:31.94 ID:OdT1PHjX0.net
>>182
ダムならともかく今度は水道民営化でこうなるんだよなあ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:32.98 ID:ikjC3ElJ0.net
>>249
会長代行と会長代理の違いは何だよw
おれもいれてくれーって、みんなたかってきたから役職増やしたんか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:35.69 ID:4zKRHraQx.net
BenQのシール目立ってたな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:42.70 ID:flaberuk0.net
抜きすぎだわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:47:57.73 ID:jeEtOJBz0.net
ライセンスの有無なんて法的に関係ないから争えば勝てるのでら

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:48:07.39 ID:9nXMMFay0.net
こういうのは確定申告が面倒なんだよな
一応、500万円は収入として計算しなきゃならん
利権団体が差っ引いた証拠の書類などがないと、丸々税金を納めんといかんのよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:48:12.41 ID:8LdeDLITr.net
嫌儲公認プロゲーマー

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:48:23.33 ID:EaNEhfpZ0.net
ゴミクズだな
日本は利権で腐敗しすぎ
汚職、利権まみれの昔の中国みたい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:48:26.27 ID:QQi//rcI0.net
>>305
実際潰しにかかってるよ
大会の最初に変な政治家出てきて挨拶して会場のムード盛り下げてるし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:48:28.90 ID:Z7n8Pc9Y0.net
>>314
知らねぇよ
カプコンに聞け

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:48:31.56 ID:v8bwPHUN0.net
https://i.imgur.com/FDUGWAV.jpg
コミュニティの発言力が低い3流タイトルを狙い撃ちしてる感じだな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:48:53.04 ID:ysde9/3J0.net
>>315
一瞬で
>>182
こうなったからな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:48:58.68 ID:6SfEm5WL0.net
同じライセンスを拒否した人でも外国の人と日本の人では違った対応をされます
ライセンスを拒否した外国の人は満額もらえますが
ライセンスを拒否した日本の人は6万円です
なんで日本の人だけを差別するようなことをするんですか?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:49:01.37 ID:MAnLt/dl0.net
こっそり談合して
2位の選手にわざと負けて1割もらった方が得なんだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:49:17.76 ID:q/e2G1Ic0.net
こうでもせんと後にヤクザの食い物にされるからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:49:24.59 ID:XrXp60oU0.net
もう日本のesports業界自体死んで欲しいわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:49:24.89 ID:ujmPNlMsr.net
理屈がわからないので教えてほしいもんだ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:49:29.55 ID:fTFfVQfU0.net
JESUが糞ということがよくわかった
eスポーツ(^o^)

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:49:41.94 ID:0VCzxT7w0.net
日本でゲームやってる奴ら全員から年5000円とか10000円徴収するのが最終目標だから
すげーでかい利権になると思うわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:49:43.38 ID:JjM46pGp0.net
>>249
これでプレーヤーから金奪う悪党

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:49:50.87 ID:AAb/xdUZ0.net
これ訴訟起こせば確実に勝てるんじゃない?
何で訴えないの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:06.66 ID:t2PSFrn20.net
賞金についてはcpt参加規約の「本大会のエントリーについて」
でちゃんと言及されてるから問題なくね
次回以降の大会をどうするかは知らんけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:13.13 ID:YwMsShF70.net
アマチュアには賞金でなかっただけでしょ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:13.58 ID:Q0GgcokE0.net
どの業界でも才能ある奴は外国籍とった方がいいと思うわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:14.88 ID:v8bwPHUN0.net
>>334
ヤクザ「こうでもせんと後にヤクザの食い物にされるからな」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:26.32 ID:9cuFHCTb0.net
>>305
これだよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:26.54 ID:pNAWFNT/0.net
そもそも賞金満額払う気ねーだろこれw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:37.35 ID:170IELhU0.net
ツイッチで1000ビュー超えれば大物配信者なんだよね
アメリカでも大半は数百だから流石だな
でも配信のピークって短いからやっぱせっかく実力あるものとしちゃ大会で一発大きい賞金手に入れたいよな
気の毒

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:39.72 ID:kJKTCUE30.net
>>249
このクズどもが法案出して、法改正すれば済む話

なんでライセンスとか訳わかんね―こと言いだして資格ビジネスはじめてんの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:47.07 ID:2D1rrEgzM.net


350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:53.59 ID:BGA887tf0.net
浜村氏ねよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:53.82 ID:kgkwW4hl0.net
くだんねーWWWWWW
lolやるわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:55.74 ID:pUy9PasY0.net
格ゲー業界自体もいつものジャップ丸出しだからな
急に出てきた利権団体に他のプロはあっさり屈したからなw
それで普通の感覚を持ってるももちが何故か叩かれるというねw
ジャップは金がチラつくと簡単に奴隷になるからなぁ
こんなんで文化やコミュニティが育つわけないだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:50:56.86 ID:RC57bASG0.net
>>330
コナミがスポーツジムの利権手に入れたいだけだろうな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 21:51:04.88 .net
>>340
規約通りなら無理だろ
労働者でもないし

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:10.18 ID:QQi//rcI0.net
>>341
根拠であるライセンス自体の存在意義が否定されたからおかしいよねって話だが

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:20.35 ID:HADqx/5TH.net
モニターw

詐欺師やな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:20.93 ID:H1oiKUaYa.net
外国からの文句ないと変わらない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:22.25 ID:pL0eX3Eq0.net
この人、大須のアーバンにたまにいるよ
昔、スト4全盛期にセスで対戦したら、たまたま勝っちゃって灰皿が飛んできた

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:33.47 ID:/mud3q5Z0.net
ゲームメーカーが賞金出すのは法的に問題がある(ということになってた)からライセンスが必要だった
でも副賞は別にカプコンの提供ではないので関係ないはずなのになぜか賞金から引かれた

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:37.85 ID:xpzHQKM4M.net
JeSUって何て発音するの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:38.52 ID:6SfEm5WL0.net
なんで同じライセンスを持ってない人でも
外国の人は満額もらえて日本の人は6万円なのか
この差別を正当化する材料はありますか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:49.64 ID:rX9jVk9Xd.net
ひどすぎワロタ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:51:51.90 ID:mjCzXtQEM.net
>>355
それは否定されてないだろ
裁判したわけじゃないし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:03.66 ID:gdbrq7o00.net
JeSUだっけ
日経新聞が任天堂が組織に参加しないのを叩いてたな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:03.81 ID:Ml7ggw+u0.net
>>6
スタヌの月収より低いのか・・・

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:05.78 ID:zTpBUjltr.net
あーなるほど
利権団体の脱税?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:10.21 ID:p21wEjRya.net
>>249
これがあるからネトサポはツイで騒げないわけか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:13.11 ID:9VUuOcme0.net
>>1
腹立つから経緯をちゃんと書けボケ

それにしても腹立つ
どこまで利権に食い荒らされてんだこのジャップランド
声を上げないのも異常だわ
どうやってeスポーツが根付くんだよドアホジャップ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:19.05 ID:0+DOfnGK0.net
JeSUにはもちろんvacBAN二回のDFMオーナー梅崎もからんでるぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:31.12 ID:2D1rrEgzM.net
>>249
な?政治家ってゴミだろ?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:38.96 ID:Z9+3UCWWH.net
カプコンのゲームなんか買わなきゃいいじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:42.24 ID:vyz2FKJJa.net
>>357
外国人にはライセンスなしでも賞金満額だしてるのでその対策はバッチリです

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:45.02 ID:g7lbjmZN0.net
>>354
そもそも規約が違法なんじゃないの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:52:52.74 ID:tHIqTdy+r.net
最終目標は日本のeスポーツの発展のためとかいって日本産のゲームをプレイするには年間パスをJeSUから買わなきゃプレイできなくなるかもなw
年500とかの少額で日本中の全プレイヤーから徴収
少額だからやりたきゃ500円くらい払えよ貧乏人と反対意見を封殺したりしてな
どえらい利権やで

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 21:52:57.11 .net
>>368
正直根付かなくていいよね
ゲーマーの99%は興味ない分野だし

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:01.97 ID:jUE+515U0.net
ライセンス所持者だけを対象にした大会にすればいいじゃん
なんの役にも立たないライセンスとかいうゴミを振りかざして国内の人間には嫌がらせをしておいて、外国人相手だと途端にビビってライセンス関係なく満額渡すとかダサ過ぎでしょ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:03.76 ID:I1htVFiE0.net
安倍がeスポまで荒らすのか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:05.20 ID:170IELhU0.net
>>332
そりゃ外人は確実問題を正すための行動するからだろうな
訴訟にしたってツイッターあたりで炎上起こして一大イベントになるはず
要は完全に舐められてる日本人プレイヤーが

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:10.88 ID:93h18F7f0.net
これは認めているカプコンが悪い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:22.19 ID:AlemRTgo0.net
夢がないな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:23.57 ID:jxhOxb5YM.net
>>348
メディアとかでeスポーツ紹介するときによくdota2の30億近く賞金のあるTIとかが取り上げられるからそれ見て金になると思ったんだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:27.22 ID:G2F/ul8Y0.net
さすがソフトバンクグループのガンホー

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:42.54 ID:Wc3hYD0p0.net
これまた凄まじく下劣な話だな・・・
と、思ったらコレも自民が関わってるのか😓

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:46.50 ID:d7hjEEYO0.net
和猿過ぎて草も生えない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:54.79 ID:ysde9/3J0.net
外国人も6万だったら問題のなるだろうが
外国人はライセンスなくても満額じゃい!

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:56.02 ID:TdS0Fn+H0.net
>>344
自民党がヤクザ定期

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:57.42 ID:9VUuOcme0.net
世界の潮流からどんだけ取り残されるんだドアホジャップ

心底気持ち悪い国

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:53:58.75 ID:NSudPcKV0.net
>>6
ワロタ。痛すぎ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:02.82 ID:9kuSFk2x0.net
これマジで海外に拡散して叩かせないと改善することないよ
本当ならウメハラとかが対抗しないといけないのに真っ先に屈したからな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:13.20 ID:YPrLDHH70.net
ジャップさぁ…

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:13.57 ID:PfOPteup0.net
ゴルフのアマチュアもプロツアーに優勝しても賞金貰えないのと同じと思ってもらえればー

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:22.51 ID:SszIO/rk0.net
あー、高額賞金で釣って難癖付けて払わないってやつか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:22.61 ID:2D1rrEgzM.net
まさにジャップ
成長しないわけだわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:29.14 ID:wnKLUiwb0.net
意味不明だわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:32.43 ID:jeEtOJBz0.net
こういう利権団体を無視してプロじゃなくアマで遊ぶほうがいい
プロはもうダメだ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:33.52 ID:saUH7O5/d.net
長く続く不作の間も格ゲー好きのコミュニティが助け合いながらなんとか食いつないできたわけよ
それがいざeスポーツとか言う訳の分からん名前が出てきたら全く関係ないお偉いさんたちが出てきてこう言うわけ
「これからは私達が管理します。有名プレイヤーにはライセンス発行するので登録してください。ライセンス作らないなら大会の賞金は10万までしか出ません」

賞金なんか出ない頃から格ゲーに人生かけて来たももちがライセンス受け取りたくない気持ちもわかるよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:34.57 ID:Zhzj5UnP0.net
犯罪だろこれ
逮捕しろよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:36.69 ID:mSdQti330.net
こんなことされたら日本から離脱しちゃうんじゃないの?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:40.13 ID:Od80Xgw/0.net
この団体って高額賞金出すために設立された団体だよね?
法律上は出せるのに団体のせいで賞金が出ないってのは本末転倒じゃない?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:57.64 ID:fCK6G44r0.net
村八分

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:54:59.57 ID:ysde9/3J0.net
>>389
ウメハラって名前だけでどんな人かすらもわかってない名前が独り歩きしてる状態なだけだからなあ…

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:01.47 ID:ugewT0Kta.net
クソ団体

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:09.98 ID:OobFpCHR0.net
ライセンスなんて頭の悪い制度作ったやつ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:14.26 ID:MSj81O4Fr.net
将棋みたいにしたらいいのに

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:15.31 ID:mBJzm3ECK.net
つーか、プロゲーマーの「ライセソス」てマヂなんなんだにゃ???

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:24.15 ID:SNfYVDWG0.net
賞金でないのに大会の枠が即効埋まるスマブラってすごいよな
カプコンも金で釣ってねえでましなゲーム作れよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:24.33 ID:pUy9PasY0.net
>>389
一番の俗物だからな
ゲームで儲けられてラッキーぐらいの感覚だもん
一番有名なのに一番馬鹿だし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:25.77 ID:k4/sGiaY0.net
詳細どこー?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:27.11 ID:8t+BpmOl0.net
>>357
最近は外国から言われてもシカトじゃね?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:31.32 ID:xSRBHmTf0.net
法律詳しいやつに聞いてみたいな
なんらかのコンペで参加者の国籍によって獲得賞金が強制的に減る仕組みは合法なのかどうか
払うと謳って理由をつけて払わない行為はどのあたりから詐欺罪になるのか
そういう仕組を理解した上でエントリーしたから合法なのか
あるいはそういう不公平な仕組みでの開催そのものが違法、とか
どういう法解釈になるんだろう

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:35.27 ID:4ldqTvIPM.net
なんで新興のコンテンツが既に老害国会議員に牛耳られてるんだよww

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:35.38 ID:QQi//rcI0.net
>>391
ゴルフのライセンスは世界共通じゃん
これは日本人だけが賞金貰えないんだぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:40.67 ID:vpIChy3O0.net
自民党案件

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:48.90 ID:ysde9/3J0.net
>>399
だから最初からぶっ叩かれてる
けど団体が強すぎてももちが折れる5秒前

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:51.67 ID:ERoh/mg30.net
>>363
それを言うなら違法という判決も出てないからな
今でてる中で一番重いであろう行政判断を見る限りはライセンスに存在意義はねえわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:52.37 ID:9VUuOcme0.net
ライセンス契約が必要って

B-CAS利権とほぼ同じじゃねーか
どうなってんだジャップランド!!!!おい!!!

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:53.50 ID:Xhqp8ycT0.net
ウメが浜村呼んでプロライセンスってどうなの?
って動画あげてただろ。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:54.55 ID:Z9+3UCWWH.net
他の国が高い賞金を出してるのは販売促進のためだろ
だったらジャップゲーを買わなきゃいいんだよ
潰れるべくして潰れる国

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:55:58.57 ID:PW0/N8lj0.net
そりゃカチャカチャ一日中ゲームばかりやってるような陰キャ供が年収何千万wとか言って浮かれてたら遅かれ早かれ誰かしら目をつけるだろ
それが半グレか公営ヤクザかの違い

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:09.13 ID:flQTRBny0.net
>>249
こいつらそこまでして金欲しいんか?
一体なにが目的なんや
金で寿命でも買えるんか?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:12.03 ID:yZz3TLCC0.net
いやークソみたいなジャップらしい話だけど自民党がどう絡んでるの?
さすがに嘘でしょ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:19.41 ID:PeE/3ZMl0.net
あー日本のいつものやつだ、と感想が出てくるのが悲しい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:20.97 ID:+pqP8lto0.net
とりあえずライセンスもらって賞金満額もらってからライセンス証みたいなのを破り捨てる配信でもすればいいんじゃね?
この人が490万も損害を被ってJESUとかいう団体の存在意義に対して問題提起する必要はないよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:30.45 ID:H1oiKUaYa.net
>>372
あー対策済みなのかひでえな‥

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:37.16 ID:b9it1V0l0.net
ジャ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:39.82 ID:93h18F7f0.net
>>396
本尊のカプコンが屈したのが致命的だったんだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:42.04 ID:oVJrscMBM.net
厨房に払わんとこもあったな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:42.17 ID:HT/CuKC20.net
これでも参加者が沢山集ってしまう現状が悪いよ
ゲーマー側が反乱しないと何も始まらない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:46.57 ID:ehJW6gU80.net
次は日本に生まれたくないです

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:48.33 ID:VHAzv/BD0.net
ボッシュートざまぁw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:49.26 ID:MsR/xVNZ0.net
別に根付かなくていいし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:52.48 ID:bGxxod8f0.net
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:53.74 ID:yqHUMxLZ0.net
ジャンルの発展のために裁判しろよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:56:58.08 ID:yZz3TLCC0.net
>>249
あっ…(ドン引き)

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:17.06 ID:ysde9/3J0.net
>>423
既にこいつは1年間ぐらい抵抗して490万以上取られてるよ
もう折れる寸前

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:17.66 ID:8LdeDLITr.net
>>421
>>249

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:18.40 ID:+l5cMOm60.net
>>417
台本ありの茶番です

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:21.94 ID:170IELhU0.net
しかし賞金もクソしょぼいな
Fortniteの100億トーナメントやDOTA2の30億トーナメントが終わったばかりでなんだかショボすぎて笑っちまうな
0一桁増やせよw

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:31.47 ID:bJOGWZPY0.net
まあいつものジャップ案件だよね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:34.86 ID:fCK6G44r0.net
外国人には満額って2重国籍の人はどうなるの??

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:35.89 ID:Z9HGlG/Fa.net
日本に生まれた時点で負け

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:38.97 ID:jxhOxb5YM.net
まじで日本だと規模小さい各界にこれだけ多くの役員がつくのは謎
こんなんじゃ成長する前に潰れるわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:40.99 ID:MsR/xVNZ0.net
別に根付かなくていいし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:41.40 ID:4zKRHraQx.net
主催のカプコンが利権側な時点で何言っても無駄じゃね?
プロゲーマー挙ってカプコンタイトルをボイコットするとかしないと

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:48.02 ID:TQjsjQbZ0.net
もうゲーム大会

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:52.07 ID:ajVpI6hB0.net
  y               y
   i、   __ _, --- 、_ _  r'
   `ヽ (ノ´ 二ニ二 て) /
     i、,〉'<入_li il_入>tイ、ノ
     〉ー,---─---一'〈
     d〉、___,、___,_j.b
     〈ハ´  ;    ;  `フ〉
    rトiレ         ノj,ュ、     ジャアアアアアアアアアアアアア
    j iハi j、 、   ,  ,iハ!| l     アアアアアアアアアアアアアアア
   / l川ヽーニ`ー‐'´ニ‐'rハ! l    アアアアアアアアアアアアアアア
   ノ ,l∧!ヽ'´ ,-─-、 `斤ハル i    アアアアアアアアアアアアアアア
  '  |i iミ、r '    `Y メ' l∧ `   アアアアアアアアアアアアアアア
    '|j トシ`、,-─-、'ノヘ、j' ハ     アアアアアアアアアアアwwwww
   ,1レ「`ヒハニ二ニハノヨ'´、i,」、
  ノ | l iト、ヒ三キー≠三土ノV| ヽ
  ´  |',V`ΥLニlニlニコヘΥ´V|  `
     l 从ヽ 、ー-―ソ'ノ ノ从 l
    l l Yヽヽ \i/ノソヽK jl|
.    lハハ、,ソ7 ' ,Y / ノ、Nlソ
     lノヽ ヽ ソ   V ノ k ソ
     ゝ j  Y    V ノ,iリ
     ヽi y     亡 iリ
      `´       `´

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:57:57.20 ID:ICrRDC7gr.net
ももちってあのツインテールか?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:01.43 ID:z2otVjzg0.net
>>249
これに逆らうとか反日だろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:03.12 ID:tHIqTdy+r.net
日本の産業を絶対に潰す!!

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:04.50 ID:obA+ont80.net
ももちが
1位だった場合 → 6万200円+副賞モニター(3万9800円相当)
2位だった場合 → 10万
3位だった場合 → 10万
4位だった場合 → 10万
5位だった場合 → 10万
7位だった場合 → 10万

こんな奇跡ある?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:11.06 ID:Uh28GYyFa.net
>>125
その指摘は当たらない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:27.02 ID:VHAzv/BD0.net
社会をなめんじゃねーよw
働けカスw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:27.23 ID:9VUuOcme0.net
ゲームまで搾取されるって異常だわ

どんだけ奴隷商人やりたいんだよ
キチガイかおいジャップなあ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:28.74 ID:74Ucpx3t0.net
>>249
片山さつきしか知らないけど
ゴミってことがようくわかった
利権にクソジャップあり
はっきりわかんだね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:30.49 ID:aXzOWSim0.net
>>218
だっさ
アホみたいな無意味な揉め事を起こしといて
結局金が欲しいから入れてくださいってか
しょーもな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:32.47 ID:8gbWwM350.net
一方フォートナイト世界大会で優勝した16歳は3億円手にし配信視聴者から度々嫌がらせ通報を受けていた

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:47.56 ID:ySnpabE10.net
国内の大会なんて全員でボイコットしろよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:49.90 ID:mI6PGIze0.net
プロじゃなきゃ賞金もらえないのはゴルフもそうじゃん
今更eスポだけ駄々こねてもそりゃ無理だろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:53.69 ID:/+qsMOho0.net
>>43
1000万じゃ住めなくねwww

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:54.12 ID:SnU3uPFt0.net
へぇ!?
更に減るの!!?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:55.99 ID:1wzgNGqL0.net
モニター代てw

中学生みたいな嫌がらせしてきよんな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:58:58.60 ID:Nd6ZVbSb0.net
新しい天下り先だよ
なおeスポーツには全く興味がないもよう

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:00.59 ID:pIA3QN0I0.net
ゲームの大会に賞金なんかいらんくね?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:07.16 ID:yqHUMxLZ0.net
>>249
寄生虫規制中

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:15.15 ID:ysde9/3J0.net
>>450
2位以下の方が儲けたな
モニターいらねえし

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:18.35 ID:uv8FcNHb0.net
賞金は賭博に値する昭和の法律を改正しろことだったのに
なぜか利権団体作り出したからな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:18.78 ID:VHAzv/BD0.net
飯がうめぇwww

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:24.73 ID:g7lbjmZN0.net
>>249
なんだこの役職の数はw
冗談かと思ったらマジじゃねえかw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:25.85 ID:2D1rrEgzM.net
政治家なんて税金泥棒か詐欺師みたいなもの

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:30.57 ID:OobFpCHR0.net
自分らの手垢で塗りつぶすだけのただのやばい団体

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:39.41 ID:PfOPteup0.net
>>412
てっきり日本人は日本プロゴルフ協会が認めたプロテストに合格して
ライセンス貰った人しかツアーで賞金貰えないと思ってたわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:39.42 ID:imEfCVJd0.net
モニタ要らなすぎて笑うわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:44.24 ID:eDIIfdved.net
>>249
白アリとかいうレベルじゃねえぞこれ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:44.72 ID:Xhqp8ycT0.net
https://youtu.be/N-GLUFIyGmM

ゲームと金
まずこれ見ようぜ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 21:59:53.10 ID:4bIPGXik0.net
>>6
かわいい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:00:09.92 ID:VHAzv/BD0.net
笑わっしょんのぉwww

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:00:19.11 ID:YAYj3xfU0.net
ジャップらしくて良いじゃん、ゲームやってる暇あるなら奴隷労働しろwってな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:00:20.78 ID:Z9+3UCWWH.net
中国がしょっ中人間狩りを始める理由がこれよ
死んだ東洋人だけが良い東洋人

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:00:27.57 ID:jUE+515U0.net
モニターをまずメルカリに出す配信をやれ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:00:47.17 ID:1twlVQWO0.net
ももちが拒否し続ければ浮いた賞金が入ってくる
折れれば邪魔者が居なくなって好き放題できる
どっちにしても負けだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:00:50.25 ID:yZz3TLCC0.net
いやぁ豚(オタク)がいるところには常に肉屋(自民党)がいるんだな
あいつら搾取され慣れすぎててチョロいわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:00:54.92 ID:pGj0iZkE0.net
応答速度の必要な格ゲーでやっすいモニターとか笑う

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:00:58.36 ID:JR16KpUL0.net
>>4
NGだよな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:01:08.38 ID:HT/CuKC20.net
日本の組織構造の問題でありその構造を崩すにはe-sports以前に乗り越えなければならない数多の壁があるわな
なんというか日本の利権の悪しき構造が分かりやすく可視化されてる感じ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:01:14.35 ID:BcQaN2Oy0.net
パズドラの件といいクソ過ぎるだろ
こんなんじゃプレイヤー育たない外国に負け続けるわざと育てないようにしてるとしか思えない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:01:23.43 ID:BMEimFqW0.net
またビッグバンが起こってしまったか

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:01:43.94 ID:P6SvPYfY0.net
こういう時こそファンネルのチカラなんじゃないの?
eスポーツ好きな奴らこの団体に突撃しろよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:01:57.37 ID:VHAzv/BD0.net
社会の役に立つ物を作ってるわけでもない、
困ってる人を救ってるわけでもない
ただ毎日ゲームしてるだけ
そんな奴に大金稼がれてたまるかよw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:01:57.96 ID:g7lbjmZN0.net
もう分かった
結論は「日本人に産まれたのが悪い」

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:01:59.51 ID:9VUuOcme0.net
>>484
見え過ぎて開き直ってるレベルだよな

さすがに異常すぎるわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:13.14 ID:hodF0jSjp.net
>>249
壮観

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:32.43 ID:q/e2G1Ic0.net
なので毎回スーパー小学生か天才中学生が優勝すればその度に490万円節約できるんです(ガッツポーズ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:34.52 ID:SnColEbWa.net
意味がわからない…

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:37.87 ID:+pnH+x7rM.net
副賞代金強制徴収されるの草
なら副賞なんていらねぇだろw
スポンサーへのネガキャンかよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:39.45 ID:pUy9PasY0.net
何がセコいって外人は真っ向勝負で訴えてくるから外人対策はバッチリなんだよなw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:40.75 ID:Z9+3UCWWH.net
カプコンのゲームなんか買ったらダメなのに
日本人は総じて池沼だから

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:48.74 ID:EJ/fGwHV0.net
で500万はどうなったの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:49.76 ID:bvi43TnvM.net
終わってるな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:53.12 ID:EaNEhfpZ0.net
利権絡みのクソ団体だからな
https://appvs.famitsu.com/20180406_3727/

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:54.37 ID:rwrwkeXV0.net
つまり暗に出るなって事だね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:54.96 ID:pIA3QN0I0.net
あーきもいきもいきもいきもいきもい

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:02:59.51 ID:yqlMAWKg0.net
不要な団体と利権を作ってコンテンツを腐らせることに全力を傾けるのがジャップの生態

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:10.81 ID:9VUuOcme0.net
何をやっても中間搾取され

車で轢き殺されても逮捕することさえできない

キチガイなのかジャップランド

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:13.53 ID:ERoh/mg30.net
>>480
さすがに手数料ちょいと頂く程度で大会スポンサーにお返しするだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:16.42 ID:P2Pd6pNNd.net
これおかしいよな
制度できる前から数百万大会やっってたのに
スマホゲーとか参加費を存在しないようにするために課金できない別アプリとかリリースしてやってただろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:16.95 ID:2dS00z6h0.net
ゴルフでアマがオープン優勝したみたいな感じ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:25.07 ID:jUE+515U0.net
>>487
とりあえず無視して強引に形を作ってしまえば怖くないことを覚えてしまったからな
さらにこんなゲームの話なんて選挙になんの影響も出ないからますます好き勝手できる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:25.24 ID:tHIqTdy+r.net
今更だけど副賞が4万のモニタってしょぼすぎないか?
普通もう少し値が張るやつ出さない?
仮にもeスポーツの大会なんだから遅延やらHzやらいいやつ出すだろうに

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:27.66 ID:IGtDPvrA0.net
ライセンスあってもいいけど
会員費とか更新料とかなくせばいいんじゃね?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:28.28 ID:flQTRBny0.net
ウメハラはこの怪しい団体に入ってるの?
だとすれば正しいプレイヤーはももっちって人だけか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:44.47 ID:+pnH+x7rM.net
カプコンカップの渡航費もモモチは出してもらえないって話だったなw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:49.65 ID:VHAzv/BD0.net
ももち信者がイライラしてて草

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:03:50.44 ID:T+fR7mfCa.net
ゲームにうつつ抜かすより
利権に食い込む努力をしろ
一つ賢くなったな
じゃあやり直せ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:09.02 ID:Uh28GYyFa.net
>>259
JeSUから国民を守る党作れよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:09.90 ID:HT/CuKC20.net
プロゲーマーたちは通常その時間をゲームに費やしてるわけで概して政治経済に疎いわけじゃん
それをいいように利用されてるなと
日本における技術者の待遇と本質は同じ
要は専門性に費やすコストの膨大さゆえの見識の狭さを利用され手玉に取られてるわけさ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:09.94 ID:1d14DvDx0.net
やべえわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:16.91 ID:3+ki00C30.net
金のためにやってんのかよ

難病の子供の治療のためと思ってた
お前らもさっさと改心しろよ

今生きてるの現実だからな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:17.59 ID:xSRBHmTf0.net
これまじで裁判するのが一番なんじゃね
このゲーマーは弁護士に相談したことあるのかな?
アンビュランスチェイサーじゃないが
名をあげたいイソ弁ノキ弁とかいないのかな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:22.84 ID:u/BAjouO0.net
地上波は全力でeスポーツ叩くべきだろ
老害が喜ぶぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:28.12 ID:CdBH71J3d.net
300万円よりシード権価値あったわ
https://i.imgur.com/MPF0AnY.jpg

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:31.37 ID:FzRAYVSX0.net
おさらい

浜村「高額賞金出すためにライセンス制度を導入します」
ももち「あなた達誰なんですか〜 俺たちに何のメリットがあるんですか〜」
浜村「難癖付けるのはいいけど法的に賞金受け取れなくても知らないよww」
消費者庁「ライセンスなくても高額賞金出していいよ」
浜村「ももちはライセンスないから賞金あげない」
ゲーマーたち「高額賞金出すためっていう最初の目的はなんだったの?」
浜村「うるせー!ももちにはあげない!」

ももち優勝

浜村「ぐぬぬ・・・。 あ!ももち選手は500万を受け取れる"権利"を手に入れました。欲しかったら"自らの意思"でライセンスを取得してくださいwww」

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:32.04 ID:pIA3QN0I0.net
>>508
ゲーミングモニタなんて安いよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:32.54 ID:bPEBFsEX0.net
外人にはライセンス関係なく賞金渡すんだよね
マジで利権のためだけに存在するジャップ組織

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:33.63 ID:wJHFcwqw0.net
>>249
利権&利権で草

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:41.78 ID:t2PSFrn20.net
>>509
ライセンス費用はカプコンが全額負担するらしい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:50.24 ID:ggYpdSxE0.net
>>6
出版社に対する漫画家みたいなもん?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:52.09 ID:4bIPGXik0.net
>>249
馳なにやっとん?
プロレスもショービジネスやろうがおまえが守ってやらんで何やっおんの?
腕ぐるぐる回しとったおまえは居らんのか?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:04:52.43 ID:bPSZbKasa.net
>>249
こんな小さな業界の団体にこんなに役職いる?代理とか、代行とかwほんまジャップって糞だわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:00.83 ID:trN9W0Ns0.net
中抜きジャップランド

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:07.38 ID:tHIqTdy+r.net
>>520
ギルティ伊藤はもう許してやれ…

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:07.59 ID:HeakcSov0.net
ジャップこんなことばっかやってんな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:27.69 ID:D1N0stm70.net
で没収された500万は誰のポケットに入ったんだろうね?
まさか優勝賞金までも中間搾取されるとは恐れ入ったわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:28.24 ID:n4qxCYmRa.net
>>455
ならお前らがももちに500万あげれば?
綺麗事ぬかしえんじゃねえやばーか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:35.71 ID:7jCMCE2E0.net
こういうクズ共に蝕まれ過ぎだろ日本

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:42.81 ID:j533Z6/v0.net
そりゃどの分野でも衰退するわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:50.05 ID:uLxI2edfM.net
eスポーツなんてもうやめちまえよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:52.19 ID:ETED11pd0.net
>>6
クソカス

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:05:56.34 ID:zDtPwDll0.net
>>249
見事にウヨってんな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:01.51 ID:HeakcSov0.net
>>249
わかりやすいメンツで草
日本の癌

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:02.26 ID:jUE+515U0.net
>>508
そもそもこんな大会で優勝するやつに今更デバイスなんて与えてどうすんだっていう話よ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:09.93 ID:PZX/eqwo0.net
こういう協会ってさその世界で実績ある人かもしくはガチの金持ちが名誉職として報酬もらわずにやるもんだろ
日本だとどこも寄生虫ばかりだけど

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:12.37 ID:EUwCPzz00.net
ライセンスあるのは構わないけど賞金出ないのは意味不明じゃない?
仮にライセンス取得していないとんでもない新星が優勝かっさらっていっても賞金渡さないわけでしょ
一部のプロのためにだけ存在する内輪組織ってことよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:12.66 ID:flaberuk0.net
>>249
馳浩ww

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:21.57 ID:pUy9PasY0.net
>>508
在庫処分だしストリートファイターはPS4だからどうせスペックを発揮できないからな
遅延さえ少なければ何でもいいからw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:26.54 ID:RUmEXG1Y0.net
よくわからん なんでこんなことが可能にんだよ
おかしいだろ常識で考えて

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:35.82 ID:zniIPWBd0.net
なんでカプコンはいいなりなの馬鹿なの

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:36.52 ID:ysde9/3J0.net
>>510
一番最初に入った

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:42.04 ID:KDmEzY/W0.net
フォトナの大会では海外の16歳が3億賞金貰って
日本の最強中学生きのこげんじは未成年の為apexの大会出場不可

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:51.10 ID:93h18F7f0.net
>>533
ももちは今配信で稼げてるみたいだし、まあいいんじゃね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:52.82 ID:HT/CuKC20.net
日本社会の構造を知るたびに絶望するよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:54.19 ID:VHAzv/BD0.net
抜け駆けは許さねぇよw
足引っ張ってやんよw
おまえも同じ苦しみを味わえよw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:54.65 ID:lKiw1x8g0.net
>>36
さすが邪ッ腐ランドだわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:06:56.52 ID:+pnH+x7rM.net
カプコンまじクソだわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:07:13.87 ID:flQTRBny0.net
日本には利権で中抜きしようとする奴しかいないんだよ
だから経済成長率ゼロでどんどん衰退していくw

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:07:16.15 ID:ysde9/3J0.net
>>547
あ、一番最初ではなかったかも
まあ早い段階で入ってたはず

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:07:31.34 ID:1twlVQWO0.net
>>504
>>249このメンツにそんな良心あるわけ無いだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:07:32.78 ID:HeakcSov0.net
ジャップは

・物事を無駄に複雑にしてそこにビジネスを見出す
・実際に働いてる人たちの上に立って搾取する

こればっかりやね絶滅しろクソが

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:07:34.58 ID:/il/l3lR0.net
ももちってスポーツ選手に転向したのな
テレビ見んから知らんかった

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:07:45.07 ID:ysde9/3J0.net
>>549
稼いでも数十万だからな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:02.04 ID:gcavKEQC0.net
まえも似たことあったから再放送スレかと思ったら
もう一回同じことが起こってんのかよ ひどいな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:02.81 ID:aO5eUh4b0.net
>>37
ひでえwwwwww

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:08.35 ID:Z9+3UCWWH.net
>>535
馬鹿民族は足を引っ張り合うんだよ
それでいて足元にも及ばない白人に嫉妬する
自分らが卑しいだけなのに

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:13.36 ID:flQTRBny0.net
白アリみたいな上級が好き放題やったら海外に引っ越して、中国かアメリカの植民地になった日本は終わりやろうな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:13.36 ID:blLRjBpd0.net
>>249
こんな役員いてなんになんの?マジで
実際に誰がどれだけ働くの?ねえ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:14.65 ID:170IELhU0.net
中世じゃっぷらんどじゃ汚いことはなんでもあり
それを称賛する負け犬ばかり
あーやだねw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:18.61 ID:9+0S892sM.net
>>542
賞金貰える順位に入れるならライセンス取得権利貰えるから一応貰える

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:34.15 ID:Uh28GYyFa.net
Q:ライセンス保持者は、JeSU公認大会に出場する資格を有することになりますが、逆に、JeSU非公認の大会に出場することに問題はあるのでしょうか?

JeSU公認大会だけにしか出場ができない。という制限は設けておりません。
従来通り、多くの出場機会に恵まれることが望ましいと考えている一方、
IPホルダーが許諾していない大会(著作権を無視している大会を含む)には様々な法的リスク、反社会勢力などに巻き込まれてしまうリスクがあることから、
そういった環境から選手を保護するという観点で、大会への出場を検討される際には公認・非公認であるか予め確認して頂くことをおすすめします。


>反社会勢力などに巻き込まれてしまうリスクがあることから、

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:37.21 ID:cnb121jb0.net
本当にくそ協会ならライセンス持ちが反旗を翻すべきでは?
テコンドーでも今やってるだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:41.31 ID:VLsXuc1G0.net
ジャップ社会に生きるなら上納金は避けられない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:41.98 ID:fkfHJ2cU0.net
一方プロゲーマーをやめストリーマーになったStylishnoobさん
https://i.imgur.com/d5TTDcA.jpg

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:53.30 ID:Mz8lhbIY0.net
自民を支持し続ける下民の自己責任

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:08:58.46 ID:+VnUVdxb0.net
>>249
クソ気持ち悪いメンツで草

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:03.08 ID:X0He+NTd0.net
>>249
会長やら顧問やら
名前だけつけて金もらって
反吐が出るな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:05.50 ID:9VUuOcme0.net
良い大学出て奴隷商人
政治家になって奴隷商人

ほかにやることあるだろジャップ
使い切れん金で何すんだよジャップ
なあ教えてくれよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:07.47 ID:HT/CuKC20.net
それと日本人はサイコパスやソシオパス耐性がなさすぎ
海外でその理論が発達したのはそれだけ彼らが危険視されてきたからであるわけで
この国は彼らの言いなりになって泣き寝入りする連中ばかりだから彼らにとっては天国だろうな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:09.56 ID:dIPI0gG/a.net
流石にこれはいかんでしょ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:11.87 ID:ppsSxrQ90.net
>>249
樹液に群がる虫みたいだな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:31.26 ID:4bIPGXik0.net
ん?馳はジャイアントスイングやったかの?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:44.54 ID:L7ylaVZpp.net
ライセンス取れば金貰えるなら取れよ
他の人たちが渋々でもライセンス取ってるなら1人だけ戦うのなんて無駄だって

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:52.38 ID:ggtwIuLd0.net
ジャップだぜ!

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:53.22 ID:DKD0F+Yh0.net
他のeスポーツって20半ば過ぎたらロートル扱いになること多いけど
格ゲー界隈だけ異常にトップクラスの年齢層高いよね。
そんなに反射神経とかいらんのか、新人が入って来にくいのかなぜ
なんだろ。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:09:56.91 ID:mCgoHYjf0.net
>>114
Jesuの役員どもじゃねえの

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:04.92 ID:t2PSFrn20.net
高額賞金に法的な問題があるのかは闘劇のころから議論されてた気がするから
10年以上かかってまだこの段階なんだよな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:13.33 ID:M3FpZiq/0.net
>>212
もし本当に騙してるのだとしたらプレイヤーじゃなくて大会の運営だろうよ
もっとも、騙してるのか脅してるのか金をちらつかせて囲い込んだかは定かじゃないけどな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:16.02 ID:eeFfBBn20.net
>>554
元から何も作れないパクリで成長してきた国家だしな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:18.06 ID:4bIPGXik0.net
>>570
スタヌが結婚できるわけなかろうもん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:19.29 ID:EaNEhfpZ0.net
こうやって日本の強み分野を潰して行ってんだよな
政治家が絡むとマジでろくな事にならん

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:21.07 ID:VHAzv/BD0.net
>>565
欧米みたいに一部の勝ち組だけが大金稼ぐだけの格差社会になるよりマシだろw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:29.82 ID:eeM/jNR20.net
ホント日本はおま国ルールで世界進出を阻むよなぁ
利権利権利権利権

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:32.99 ID:Di+Er8Z10.net
>>6
おもしろい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:36.29 ID:xdJDrN0F0.net
パズドラといいジャップどうなってるん

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:37.16 ID:FzRAYVSX0.net
>>579
今まで何の問題もなかったのに>>249のために甘い汁吸わせるためになんでこっちが金払わんとあかんの

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:42.08 ID:bPEBFsEX0.net
>>586
もう子供までいるぞ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:10:46.33 ID:9Vwqe5Sk0.net
>>508
今は2万でエントリークラス買える時代だぞ
4万ってそこそこの選べるしPCスペックも要求される

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:06.26 ID:Z9+3UCWWH.net
ももちさん一人でかわいそうに
他のジャップが卑しいばかりに孤立して

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:15.78 ID:9w9pzBzz0.net
>>36
体制側自体がプレーヤーをピコピコしてるだけの屑って馬鹿にして上から目線で搾取する気満々だからなw

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:23.54 ID:9+0S892sM.net
>>249
こいつらにjesuって知ってるか聞いてみたい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:29.21 ID:X0He+NTd0.net
> 優勝賞金は500万円ですが、規定により日本国内の選手が10万円を超える賞金受け取る場合にJeSUプロライセンスが必要

マジで何なのこれ
またジャップにクソ利権団体ができてしまったの。。。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:29.35 ID:jTlVkXJv0.net
>>581
サッカーですらジャップは高齢ジャパン言われてたやん
少子高齢化で子供の数減ってるんだから仕方ない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:33.98 ID:pUy9PasY0.net
>>574
まじでそれですわ
価値観が金、金、金過ぎてどうしようもない
しかも今回の件も法的根拠は何もないのに偉い奴等がやった事だからで済ませるからなw
終わってるわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:38.01 ID:D1N0stm70.net
このままライセンス取らないで戦い続けるならももち応援するわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:43.32 ID:9Fo0w0IA0.net
嫌儲名誉プロゲーマー

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:46.80 ID:+3Ppff7O0.net
利権利権言われてるけど言うほど利権発生してるか?
今のところプレイヤーに得なことしかないぞ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:11:47.88 ID:9VUuOcme0.net
「儲かってるみたいだね。これからはうちらで金の管理するね」

なんだこいつら

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:06.34 ID:HT/CuKC20.net
この国の人はとにかくすぐに忘れるのもダメ
長期的に問題解決に向けて行動しなければならないのに
すぐに忘れて新たな話題に飛びつくバカばかり

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:11.82 ID:Ib+QDJ9Aa.net
これでは世界で戦えるesportsプレイヤーなんて生まれませんな
この利権団体に属した者同士で大会やってた人間が海外の大会行っても初戦敗退しそうw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:15.50 ID:4bIPGXik0.net
>>593
はぁ???????
親フラでベソかいててプロゲーマーになってストリーマーになったまでは知ってたが
デキ婚か!やるなあいつ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:16.33 ID:KO+OR/WG0.net
左から金を受け取り数枚抜き取る
そして右のやつに渡す以下ループ…
んで優勝者には端金
ジャップwww

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:24.87 ID:cS5wbMxG0.net
>>249
利権団体である事を隠す気が欠片も無くてワロタ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:29.70 ID:Qqu8gqz+0.net
外人は満額貰えるが日本人の場合はこの搾取団体を介さないと98%減額って凄いな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:34.80 ID:flQTRBny0.net
ソシャゲのガシャを規制しようとした官僚も暗殺されるし、自民党のヤクザがやりたい放題だわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:39.93 ID:8t+BpmOl0.net
ジャップに生まれて恥ずかしい
マジで
なんで東京に原爆落とさなかった

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:48.13 ID:tHIqTdy+r.net
>>249
会長がいて会長代行がいてさらに会長代理がいるのにその下にさらに副会長が複数いる

馬鹿じゃねえの

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:12:56.76 ID:24r4YAfc0.net
こんなうさんくさい団体全員蹴ればいいのに
馬鹿らしい

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:13:13.69 ID:oe+HQeSl0.net
>>4
ジャップ利権団体eスポーツ連盟が発行するプロライセンス(勿論発行手数料が必要)を取ってなかったから満額貰えなかった

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:13:15.26 ID:wltuOoDP0.net
未成年優勝者の賞金も没収してたし今のとこ業界の癌にしてなってない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:13:18.22 ID:FnyH2vPG0.net
2位だったほうが現金もらえたのにバカだな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:13:34.50 ID:eqGqC0d40.net
>>581
若い子に流行ってないだけ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:13:35.51 ID:f7RmFz9l0.net
海外「みんなで楽しもうぜ!金バンバン回すよ!集まれ!」
じゃっぷ「利権!規制!囲い込み!」

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:13:36.09 ID:RUmEXG1Y0.net
他の事例はどうなの? 麻雀とか将棋の大会で
協会に属してないと賞金ほとんどもらえないとかあるのか?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:13:47.52 ID:zElTYerN0.net
裁判で戦ってほしいけどな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:13:56.95 ID:mfwPzt9R0.net
たかがゲームオタクに500万も渡すわけねーだろ
日本はそこまで落ちぶれちゃいない

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:04.59 ID:AwAuWPKw0.net
上級とヤクザがやりたい放題な国だわ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:12.04 ID:74nepbK20.net
クッソワロタ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:14.14 ID:Z7n8Pc9Y0.net
>>542
ライセンスは大会上位に入ると貰える
ライセンス発行費用も今のところはカプコンが負担してるみたい
http://www.capcom.co.jp/sfv/esports/player/

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:30.01 ID:bLejbdOq0.net
>>50

利権ジャップさあ🥴🥴

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:33.81 ID:aA8ia9Kd0.net
何でカプコンは誰でももらえるようにせーへんの?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:34.35 ID:KO+OR/WG0.net
つーか出場選手にこんなクソみたいな所業を平然としでかす大会に協力しているゲーム会社が終わってるわ
カプコンwwe

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:36.62 ID:lTdUTT0tr.net
フォートナイト3億の奴は半分持ってかれたらしいなアメリカでも結構引かれるんだな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:52.00 ID:74nepbK20.net
消えた490万はどこ行ったの

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:14:59.43 ID:xSRBHmTf0.net
キャリア官僚の天下り先になって
自民党議員への献金をしないとなんも商売できない
小さな業界団体で何十人もそういうのが集ってる
ほんとに昔だめだったころの中国とか東南アジアみたい
俺はゲームしないからどうでもいいとか言ってられんわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:15:10.45 ID:83T62Dk/0.net
モニター買ってんじゃねえよハゲ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:15:24.48 ID:blLRjBpd0.net
五輪競技化とか舐めてるよな
誰も五輪競技なんて望んでねえよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:15:29.88 ID:q/e2G1Ic0.net
>>620
そもそも協会に属していないと協会の大会や協会が認める大会に出場できない
つーかなんでこういう利権老害叩くスレで麻雀挙げるんだよw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:15:42.55 ID:oe+HQeSl0.net
>>52
団体の役員見ればわかるがゲームに全く興味なさそうな奴ばっかだらな
稼ぐことしか考えてないよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:15:52.78 ID:jeEtOJBz0.net
>>603
ライセンスという存在不要なもののために金を巻き上げて、それを買わないやつは今回のように酷い仕打ちを与える
賞金は主催者以外の第三者が払えば法的に問題なし

どこが選手のためなのか
ライセンス料というショバ代を巻き上げてるだけだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:16:00.68 ID:KO+OR/WG0.net
>>610
外国人は権利関係でうるさいし国際問題になりかねないから満額払うとか
日本人差別かよジャップwww

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:16:12.91 ID:9Vwqe5Sk0.net
eスポーツなんて付けたせいでスポーツ利権と同じ構造になるんだろう
選手はエコノミーで役員はビジネスの席埋めるみたいな
どうせあの構造になるから見ておけ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:16:23.03 ID:Dlc84FILa.net
ゲームみたいに子供も参加するやつは大会運営規定の一番上にでかでかと書いとけよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:16:28.72 ID:VHAzv/BD0.net
そもそもプロゲーマー(笑)という職業自体が、
実家が金持ちでニートできる奴ほどゲームの練習できて有利になるという時点で、
システムが破綻してるんだよ。
底辺層が低賃金で働いてクタクタになりながらもゲームやる時間作って特訓してもl、
絶対に勝てるわけがない。
夢も希望もないだろこんなもん。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:16:31.08 ID:kUbNM0cFa.net
デトネーター代表のお言葉
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1165434605148618752/pu/vid/778x360/KmfHds-jhKtawxbr.mp4

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:16:40.13 ID:X0He+NTd0.net
>>604
これ本当に異常すぎるだろ
ゲームやってるやつはどう思ってんのかね
というかこれはゲーム分野の一旦だけど、世の中のすべての分野でこういうクソ団体が誕生してると思うと

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:01.68 ID:pUy9PasY0.net
>>581
昔みたいにゲーセンがないし家庭も流行ってないからな
今やってる奴は余程の物好きしかいない
分母が減ったから才能ある奴がいないから雑魚が多い
ごく稀に強い奴がいるけど

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:07.60 ID:0xAxftJA0.net
団体が中学生のパズドラ優勝500万円もあげなかったのが笑える

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:08.29 ID:eDIIfdved.net
優勝してモノ強制購入とか聞いたことねえぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:10.03 ID:p1YLe+j80.net
日本人だけライセンス無いとゲームできなくなりそう
ライセンス発行手数料とライセンス更新料用意しとけよお前ら

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:17.65 ID:+3Ppff7O0.net
>>636
少なくとも今のところスト5に関してはライセンス料カプコン負担だよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:17.90 ID:jeEtOJBz0.net
>>629
それは税金じゃね?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:24.42 ID:DKD0F+Yh0.net
まあ、浜村あたりからすればいい年してガキみたいな顔したゲーマー
たちなんて狩られるだけの羊の群れみたいなもんだよな。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:26.81 ID:1Qz0HyGZ0.net
でも利権団体に反抗するなら個人でやっても意味ないだろ
もう遅いかもしれんが古参の立場利用して格ゲーコミュニティ巻き込んで戦えばいいのに

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:34.60 ID:VHAzv/BD0.net
社会をなめんじゃねーぞももちw

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:37.19 ID:2/JcVm9C0.net
>>581
格ゲーブームの頃ガキだった奴が活躍してる
ちっちゃい頃からスト2とかガロスぺなんかを
駄菓子屋のゲーセンでやってた世代

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:41.00 ID:AwAuWPKw0.net
もしかするとカプコンも逆らえないんじゃね?
メーカー主導で大会開いたらポリスが凸って来そう

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:43.62 ID:aO5eUh4b0.net
パズドラで優勝した中学生もjesuに全額没収されたみたいね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:47.73 ID:zpoXQcXn0.net
ここで騒いでるアホ共はももちがライセンス受け取りますwって言ったらももちをぶっ叩くんだよな?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:17:50.85 ID:Z9+3UCWWH.net
他の参加者は強いももちさんがこのまま消えればいいと思ってるのかな
これが美しい国か

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:02.55 ID:An3hxOr20.net
こうやって世界から出遅れて勝手に潰れていくんだろうな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:10.01 ID:OGtkgDrX0.net
経理上は賞金出したことにするのかな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:14.19 ID:gqw937tf0.net
任天堂が加盟してないってのが全ての答え

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:16.50 ID:jTlVkXJv0.net
>>610
ジャップはジャップには絶対に金払わないって主義だもん
大学とかでも日本人の学費や人件費は絶対に払わないが、外国人なら奨学金も謝礼もじゃぶじゃぶ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:20.16 ID:Qqu8gqz+0.net
>>640
競技ってそう言うもんじゃね
実家が金持ちなのは勿論アドバンテージだよ
ただそれが全てでは無い
貧乏なプロゲーマーも多いし

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:20.80 ID:gcavKEQC0.net
ももちはなんでライセンス受け取るの拒否り続けてるの

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:21.57 ID:eDIIfdved.net
日本のゲーム大会全部ボイコットしていいと思う

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:22.81 ID:/5tw+Y1L0.net
500万くらいやれよな
ほんと利権団体がでてきておかしくなるパターン多いな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:26.81 ID:j533Z6/v0.net
日本全体の問題だから終わってるよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:37.24 ID:SAUxUQ620.net
ゲームなんてまさに自由の象徴なのにねぇ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:42.82 ID:cnb121jb0.net
ちなみにももちはリアル少年漫画みたいな生い立ちしてる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:18:50.64 ID:YgALpTrg0.net
>>454
モナ男もいるぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:03.34 ID:8syZWKpPa.net
https://clips.twitch.tv/CourteousSpunkyOrangeSMOrc

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:05.94 ID:jphTC0S6a.net
>>635
これから数年、数十年後もっと発展していくeスポーツ業界で
権力が欲しいゲーム好きじゃない奴らが作ったような団体なんだよなこれ
どうせ閉鎖的で新規参入を許さないゲームメーカー独特の嫌な部分が露見するんだろなー

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:08.18 ID:Juh3tB0i0.net
天下り団体の確保しかしてねーからな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:13.50 ID:mCgoHYjf0.net
Jesuから国民を守る党はよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:25.49 ID:pUy9PasY0.net
>>656
現に滅茶苦茶嫌われてるよ
昔日本で有名だった闘劇って格闘ゲーム大会があってそこでチームを組んでたチームメイトやライバル達も全員無視してる
早く死ねよって空気だなw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:26.12 ID:3GyFDkBH0.net
>>4
ずっと嫌儲見てろよ情弱

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:40.48 ID:uVrATvw+0.net
>>629
アメリカとか600億当たって手元に残るの300億やぞ!

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:41.61 ID:fUWd3U04d.net
まず利権から始まって封殺するのジャップらしくて誇らしい
上級に逆らう底辺はおとなしく搾取されな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:42.30 ID:kUbNM0cFa.net
ジャップランドeスポーツ

・外国人選手からパスポートを取り上げる
・ライセンスを取らないと賞金98%減額
・ライセンスをとっても中高生だと賞金なし!w


まじやばくねこの国

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:45.50 ID:4VP6/wqd0.net
こりゃあ海外みたいに盛り上がらんわ
日本の独自の利権が絡んだらもうオワコン

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:19:47.30 ID:VtU6MHpe0.net
結局、賭博と景品表示法を回避すれば良いだけだからスポンサーがついてスポンサーから賞金出るならプロライセンスなんて不要
スポンサー付かずにメーカーが賞金出すならプロライセンスは必要

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:02.06 ID:tGuOiUIn0.net
ケンモはこういうやつ支持してくべきだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:04.26 ID:sVv9yWpO0.net
中学生も貰えなかったもんな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:13.49 ID:gREaIl5W0.net
農民が一揆を起こして要求を通しても一揆の首謀者は責任を取って死刑
そうやって能力を削ぎ続けてきた末がこのジャップランドです

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:19.37 ID:jTlVkXJv0.net
>>640
ウメハラ貧乏だったと思うが
親金持ちのニートってヌキくらいだろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:24.34 ID:1ScLw6c+0.net
いやなら出なければいいだけだろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:28.19 ID:xSRBHmTf0.net
>>605
マスコミに行動を支配されてるってのも大きい
変化までしつこく報道を掘り下げるメディアが皆無
つねに三歩歩けば忘れるように新しい災害や芸能スキャンダルや韓国の情報を垂れ流す

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:28.22 ID:ppsSxrQ90.net
>>675
アメリカの所得税って最高でも40%弱じゃなかったか?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:30.97 ID:RUmEXG1Y0.net
マゴさん勝たせてあげて一位二位の賞金折半で300万貰えば良かった

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:38.69 ID:ZO8EV+umM.net
どうやれば年収1000万円いくんだ?
https://livedoor.sp.blogimg.jp/hatima/imgs/e/1/e1d2d75e.png
https://livedoor.sp.blogimg.jp/hatima/imgs/0/5/05a0fdb1.png

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:40.77 ID:eDIIfdved.net
>>673
腰抜けというか事大主義の日本人らしいや
個人で飯食う立場のくせに奴隷根性かよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:41.20 ID:Z9+3UCWWH.net
>>655
すでに孤立してるからそれは無いよ
生活だってあるんだし
ただストリーマーとして頑張ってるなら会員にならない方がメリットありそう

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:53.88 ID:4ePslBZBM.net
https://i.imgur.com/06KlfAA.png
カプコンって家族経営だったんだな
創業者の息子が今社長でJesuに載ってる春弘で
モンハンの辻元はこれの弟か
クソになるわけだ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:20:55.10 ID:+5+GgHdJ0.net
ジャップのeスポーツ利権はとりわけ腐りきってる
もうどうにもならないからぶっ壊せ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:21:09.95 ID:6g1a90Vy0.net
>>52
片山さつきや二階が関わってる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:21:13.26 ID:b4Wdk9TI0.net
裁判起こせば勝てるだろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:21:29.01 ID:uEtp1hGjr.net
>>662
>>521
こうらしいが

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:21:42.75 ID:o3zXoO9E0.net
お前らは500万提示されてでも拒否して利権団体と戦う覚悟あるか?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:21:55.05 ID:Z/dlnM9k0.net
ゲームにライセンスが必要とかひどすぎだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:19.66 ID:WDkIAko30.net
唐突なJeSU叩き工作員怖すぎ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:24.53 ID:1C8jH8q10.net
外人はライセンス不要日本人のみライセンス必要とかアホかよ
任天堂もそりゃ拒否るわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:25.52 ID:yvsxvc8k0.net
決勝辿り着いたら談合した方がお得やん

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:27.71 ID:9w9pzBzz0.net
e-Sportsとか言うネーミング嫌いだからこの団体が幅を利かせて腐れきればええなとは思ってるwwwww

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:31.34 ID:aA8ia9Kd0.net
>>679
そうゆう話なら理屈な気もするな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:45.62 ID:cS5wbMxG0.net
>>581
格ゲーでも反射神経はある程度は必要でそれを売りにしてる若いプロ選手も居る
ストリートファイターのPunkや鉄拳のノロマやダブルやArslan Ashみたいなのが代表格
でも、格ゲーでは反射神経よりもコンボの精度やトレモでどれだけ調べたかとか
キャラ対策をきっちりしているとかフレームを覚えるとかそっちの方が重要だから
反射神経が衰えたオッサンでも何とかなるってわけだ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:46.70 ID:eDIIfdved.net
>>696
日本の業界が既にオワコンなだけでしょ
世界のゲーマーとかストリーマーからすりゃ500万とか屁でも無い

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:53.37 ID:cggSFsei0.net
>>249
はやくぶっ壊せ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:22:54.65 ID:eeFfBBn20.net
>>698
初めから叩かれる要素しかないと思うけどな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:12.18 ID:pUy9PasY0.net
>>687
300万でマゴさんにわざと負けるのはリスクがデカすぎるわ
300万で一生馬鹿にされるのは辛すぎる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:12.40 ID:3Ggn1Q8IK.net
ライセンス制にして利権にしようとしてるけど現状これじゃあ発展はないな
バスケ協会の二の舞になりそう

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:15.11 ID:q/e2G1Ic0.net
麻雀は4つも5つもプロ団体があって、じゃあどこが本流なんだよって言われてて
野球で例えればNBLが4つある感じで、協会だの連盟だの最高位だのRMUだの麻将だの
だーかーら!どこが本流なんだよ!って状態
Mリーグ設立できたのは割と奇跡に近い。サイバーエージェントやで!ヨッ藤田社長!

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:20.08 ID:kNk4h7Zo0.net
訴えてほしい
ももち頼む

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:23.46 ID:aoDG0pJ10.net
年中やってるゲームを作ってる会社の社長が入ってる団体に入らない意味が正直分からんわ
後乗りの団体なのは確かだけど完全に経歴不明の奴らって訳でもないし

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:24.89 ID:6g1a90Vy0.net
>>656
格ゲープロでももち優勝に触れた奴一覧

・板ザン
・ジョン
・ジョニィ
・りゅうせい
・まちゃぼー
・立川(リツイート)
・大谷(リツイート)


何十人もプロが居て触れたのはこれだけ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:24.90 ID:n0DIz2x9d.net
3rd勢の誇りですわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:29.12 ID:Z9+3UCWWH.net
他の国は販促のために高い賞金でやってるんだからジャップゲーはどんどん世界に取り残されていくんだろうな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:31.74 ID:LEPHPhT30.net
訴えろ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:35.30 ID:Z5zJIYYL0.net
ほんと腐ってんなー
裏で甘い蜜吸ってる老害ども死ねばいいのに

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:37.53 ID:jeEtOJBz0.net
>>698
発足時からの嫌われ者だろ何いってんだお前

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:23:39.52 ID:2M6Y2kWr0.net
気持ちは分かるけど現状これとケンカするのは無謀だろ
https://jesu.or.jp/contents/union_summary/

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:24:32.93 ID:eDIIfdved.net
日本製ゲームは最初から全て捨てた方がいいな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:24:37.83 ID:6bs1Dw8j0.net
副賞が自腹?って意味が分からないんだけど

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:24:56.82 ID:EUwCPzz00.net
>>673
マジで?
もうすっかりコミュニティ追わなくなってたけど団体所属しないとハブられ者になってんのか

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:24:58.09 ID:TdS0Fn+H0.net
嫌儲だけが発足前からこの団体に警鐘を鳴らしていたのにな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:25:26.65 ID:EaNEhfpZ0.net
>>698
唐突じゃないぞ
Jesuの嘘がバレてからクソ叩かれてるからな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:25:45.77 ID:5VVRIR0H0.net
副賞まで含めるのはせこすぎ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:02.11 ID:AwAuWPKw0.net
100歩譲ってももちはまだしも、ガキに賞金はまだ早いwとかいう理屈で没収とか絶対にあってはならない
もはやJeSUから選手を守る党が必要なレベル

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:11.17 ID:iZs93VoW0.net
とんでもないな
eスポーツって新しいジャンルが出来てテレビでも紹介されて勢い付いてきたと思ったら
早速すげー速度で搾取腐敗していってる
Vtuber業界もこんな感じだったよな

高速道路の珍走団みたいな感じ
後ろから煽ってきたり、前で蛇行したりして挑発した挙句、猛スピードで走り去っていって
気付いたら中央分離帯に激突して炎上してたみたいな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:13.96 ID:PJejHvwl0.net
>>37
それ2位の方が賞金多く貰ってるって事?
笑えないけど面白すぎるだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:21.20 ID:ZEnYJ4gh0.net
会長
岡村秀樹
(株式会社セガホールディングス代表取締役社長、コンピュータエンターテインメント協会特別顧問)

副会長
浜村弘一
(株式会社KADOKAWA デジタルエンタテインメント担当シニアアドバイザー)

理事
株田実
平方彰
(株式会社HSBC 代表取締役)
鈴木文雄
(株式会社SANKO代表取締役社長)
辻本春弘
(株式会社カプコン代表取締役社長、コンピュータエンターテインメント協会理事)
早川英樹
(株式会社コナミデジタルエンタテインメント代表取締役社長、 コンピュータエンターテインメント協会会長)
越智政人
(ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社取締役、日本オンラインゲーム協会共同代表理事)

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:27.60 ID:+3Ppff7O0.net
ももちはカプコンのゲーム使って商売したりしてるし裁判とか起こせないやろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:28.50 ID:RUmEXG1Y0.net
伊集院が浜村を超嫌ってるのって
他にもこういう利権化に関与してるとかなのか

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:32.98 ID:dHFOeuBiM.net
モニタお買い上げワロタwww

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:49.01 ID:fYvnW5Rcd.net
これを支持してるのがジャッププロだからな
もうどうしようもねえんだよこの国は

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:51.38 ID:wltuOoDPM.net
これもうたった一人の最終決戦だろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:52.57 ID:wPJoCA6p0.net
アマには賞金あげらんないってか

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:26:54.55 ID:DKD0F+Yh0.net
>>711
この団体が認めてない大会とかに勝手に出られなくなったり束縛が
嫌なんじゃね。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:11.44 ID:pUy9PasY0.net
>>721
カメラに映ってるところで露骨に無視とかしないがももちが優勝した時にTweetしたりコメントしたりってのは一切なくなったな
有名どころはまじでしなくなった
利害関係がない若い奴とかはしてる奴もいるけど

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:15.83 ID:REjla1cX0.net
ももちってのは何でライセンス取らなかったんだ?
協会訴えるつもりかね

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:16.07 ID:aIMVfFBpd.net
こうやってジャップだけ世界から取り残されるいつものじゃん
最高だね

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:18.54 ID:exvICu0r0.net
同じ村で同じメンツで同じ部族の遊びをずっとやってるイメージだ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:30.99 ID:2/JcVm9C0.net
>>712
藤村が触れてないのは草

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:39.61 ID:4zKRHraQ0.net
腐敗も極まってきたな
さすが安倍政権やで

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:44.90 ID:aO5eUh4b0.net
浜村ってこんな利権ゴミに成り下がってたんだな失望したわ
二度とファミ通読まんわ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:54.70 ID:46SGSOzK0.net
出る杭が打たれる国

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:27:56.49 ID:yRqxtriX0.net
これはひどい

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:28:26.90 ID:F8zYS3xNM.net
>>175
この手の知ったようなレスする人って何で勘違いしていたこと認めないでそのまま逃げるの
恥ずかしいのかな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:28:27.82 ID:kNk4h7Zo0.net
ハイタニとか藤村はライセンス持ってるの?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:28:32.32 ID:pIA3QN0I0.net
>>740
スマブラで忙しいから

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:28:37.25 ID:8t+BpmOl0.net
>>728
こういうのって兼任しすぎだろ
どんだけ搾取すれば気が済むんだ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:28:42.92 ID:Sbg8Prr3r.net
宝くじも裸足で逃げ出すわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:28:42.99 ID:JL/wBN5J0.net
これ弁護士たてて訴えれば満額取れるだろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:28:57.71 ID:pIA3QN0I0.net
>>742
ファミ通がそもそもゴミじゃん

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:29:01.20 ID:40gsX7OA0.net
優勝!?
お買い上げありがとうございます!
どんな大会だw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:29:11.68 ID:ZCYDPSOT0.net
日本終わっとるなぁこれもう無理だろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:29:15.69 ID:uVrATvw+0.net
>>686
アメリカは宝くじ当たっても確定申告しなきゃいけんからね 当たった年と取られるし来年も取られる
約半分はもってかれる

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:29:26.14 ID:Sne/4CzF0.net
流石はジャップ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:29:40.19 ID:7vsD6a5t0.net
>>718
日本の格ゲー作ってるメーカーが会員になってるんじゃ
ドンキホーテ感あるな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:29:52.88 ID:/mud3q5Z0.net
>>727
正確には2位は100万・3位は50万とかだけど
ももちはライセンス持ってないので上限が10万です
その上限がまさかの副賞込みだったのでももちの場合2位以下のほうが金額として多い結果に

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:29:53.36 ID:/lc2k3NCd.net
よく分かってない人に伝えるなら

JeSU=農協

と思ってもらえればいいよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:00.35 ID:blLRjBpd0.net
五輪の種目にするとかアホみてーな事やってねえで、賭博法改正しろや

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:08.56 ID:iagIJKa60.net
18歳になったら貰えるとかじゃないの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:19.40 ID:v8n2dUWya.net
最初からわかってたんだろ?
そんなクソみたいな大会全員でボイコットすりゃいいじゃん

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:20.74 ID:SWY+Anbw0.net
ジャップ過ぎるw

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:24.43 ID:aO5eUh4b0.net
オリンピックでも所属ないとなにももらえないし
誘導員はボランティアだし

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:37.33 ID:yqlMAWKg0.net
おはよう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:50.07 ID:uEtp1hGjr.net
>>760
ももちはとっくに成人してるでしょ
30くらい?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:51.09 ID:74nepbK20.net
>>728
パチンカス連合じゃん

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:31:00.04 ID:o3zXoO9E0.net
>>737
団体が出来た時から「俺達のコミュニティーを勝手に仕切ろうとしてんじゃねえ」みたいな声明出してた

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:30:59.85 ID:65oEHVgi0.net
>>107
こんなので信用できるわけないだろ
賞金について違法だって言われたら日経に問題ないと書いてありましたって言うつもりか?w
選手の方はそれでいいかもしれないけど
大会運営する企業はそんな適当な対応じゃ許されないぞ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:31:28.85 ID:wPJoCA6p0.net
>>758
農協はノウハウと資金提供と販売網にのせてくれるんだぞ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:31:48.81 ID:FqdicV700.net
むしろモニターで良かったな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:31:54.04 ID:iZs93VoW0.net
だって大々的にカプコン宣伝してただろ「優勝賞金500万!!!!!」って

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:06.38 ID:V0m5zT1Pd.net
>>728
金持ちは金持ちなんじゃなくて、
金に汚くて嗅覚が異常で、かき集めた金を使って金を囲う
そういう畜生なんだということがよくわかる組織図

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:13.49 ID:PK4hv4kF0.net
ジャップだぜ 中抜き魂

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:20.58 ID:6bs1Dw8j0.net
ライセンスないので−494万は草

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:25.30 ID:iagIJKa60.net
>>765
それなら余計にひどいじゃん

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:26.57 ID:mCgoHYjf0.net
JeSUは選手に何かしてくれるのか?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:31.44 ID:cr/hxh250.net
>>4
ほんとコリチキ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:37.06 ID:PJejHvwl0.net
>>758
農家は農協に依存する面もあるけど
ゲーマーに関してはこの団体は完全に寄生虫だろう

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:40.69 ID:uBtrRfOU0.net
>>37
ライセンスを持ってないとなんで9割以上も引かれるの

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:32:53.08 ID:gcavKEQC0.net
そもそもjesuとカプコンがグルなんだからどうにもならんだろ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:33:02.85 ID:jeEtOJBz0.net
>>758
プロレスじゃね
ライセンスがなきゃプロを名乗れないあたり

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:33:14.47 ID:aO5eUh4b0.net
海外の大会だとどうなの?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:33:21.21 ID:zUOWQAlC0.net
日本だとわけのわからんライセンスが必要なら海外でやれば
こんな国出ちゃえよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:33:27.96 ID:7vsD6a5t0.net
>>780
これ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:33:50.55 ID:3oP/tjwS0.net
自民党に投票したからだろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:33:55.18 ID:V0m5zT1Pd.net
日本ボクシング協会と同じ作られ方や
あれもグローブの販売元たどると粉飾だったもんな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:34:03.56 ID:PJejHvwl0.net
日本ローカルのゲーム、企業と絶対に関わっちゃダメだな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:34:08.64 ID:6wrjmfsz0.net
>>698
唐突に擁護してる工作員はてめぇだろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:34:15.89 ID:xSRBHmTf0.net
>>653
こんなんなる前にさんざん嫌がらせやられてるだろうな
あらゆるビジネスが経験する日本社会の洗礼だけど
自分らである程度産業を育てるとかならず天下り受け入れる団体作らされる
断ろうものならまず税務申告もれの指摘に始まり
重箱の隅をつついた行政指導がじゃんじゃん空から降ってくる

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:34:21.00 ID:Jvw/yN6s0.net
>>37
ライセンスなしでも参加させたのは何でなんだろうか
参加費は無料だよな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:34:39.70 ID:REjla1cX0.net
もし副賞が10万超えるものだったらももちに請求いくのかw

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:09.72 ID:aA8ia9Kd0.net
アマプレイヤーはどういうモチベーションで参加してんのやろ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:19.93 ID:5D4OQtnz0.net
クールジャパンというワードが生まれてから
すでにこの未来は予測していたよな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:23.72 ID:YgALpTrg0.net
>>249
>「オンラインゲーム・esportsはクールジャパン戦略の骨格であるとの位置づけのもとに、連盟を立ち上げまして

盛り上がりを冷え込ませるクールジャパン

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:24.23 ID:jeEtOJBz0.net
>>791
(ガタッ)その手があったか!

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:25.26 ID:RUmEXG1Y0.net
協会に所属したらこんなメリットがあるよってことで
人を集めたらいいのに なんでこんな理不尽なことするかね
現会員はおいしい思いしてるのか?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:29.04 ID:+3Ppff7O0.net
>>782
海外の大会でもカプコンプロツアーはライセンス無いと同じだよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:35.10 ID:DHFSyz/y0.net
>>779
大会の規約でそうなってる
今回の優勝者も最大で10万しか貰えないのがわかって出場してる
ただ副賞分が10万から引かれるのは規約とかに書いてるわけじゃないからそれは結構な問題

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:35.73 ID:BX71dtih0.net
>>736
韓国で大会あった時、ときど、マゴと焼肉仲良く行ってたじゃん
プライド高い人は他人の祝福がなかなかできないし、互いにtwitterで祝福なんて、ももちじゃなくてもされないよ
妄想は書き散らかさない方がいい

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:45.65 ID:aFsZ9J1H0.net
日本ってこんなんばっかりだな
新しい物や文化が生まれない訳だわ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:35:47.56 ID:aO5eUh4b0.net
クールジャパンってそういうことか

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:36:11.89 ID:6Ci9IjyP0.net
これからプロ目指すなら海外ゲーやれよ
ジャップ利権の届かないとこで努力すんのが一番だぞ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:36:15.25 ID:7qytmFK80.net
1000人以上参加した大会で化け物みたいな連中がいる中で優勝してこの発言
ウメハラいわく「プロゲーマーは負ける職業」
一回優勝したところで今後勝ち続けられるかなんて分からないというのが共通認識
その中でずっとこの姿勢だからな
自分の結果を出しつつ会社経営して、賞金を受け取れるライセンス持ちのプレイヤーもサポートしてる
コミュニティがももちを応援するのも頷けるよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:36:25.62 ID:7m8zKZF80.net
ももちがこの糞利権ぶっつぶしてくれんかな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:36:29.68 ID:eeM/jNR20.net
>>728
こいつらの年間報酬額は1人3000万くらいかね

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:36:37.05 ID:9BHJ581V0.net
おま国かな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:36:38.73 ID:bsbtMzqV0.net
ももちの見解
https://i.imgur.com/8dnmN2P.jpg
https://i.imgur.com/PHH7K4L.jpg

要するにゲームと関係ない人間らが後からやってきて
勝手に「お前はプロ、お前はアマ」と決められて
ゆくゆくはその団体の許す範囲でしか活動できない下僕扱いにされることを危惧してるんだよ
実際それが目的だろうからな
「俺らの言うこと聞かないならライセンス取り消しな」が出来るところまで持ってきたいんだろ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:36:47.22 ID:iZs93VoW0.net
ももちが割とキレてる理由はjesuは去年「賞金もらえる」と断言したから
https://pbs.twimg.com/media/EEfubmGVUAIkbpo.jpg

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:36:55.63 ID:V0m5zT1Pd.net
>>249
ゲームが死んでいく

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:37:03.57 ID:d3Mimx220.net
クールジャパンをやってるのはアベトモ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:37:24.05 ID:0eII1Xbx0.net
>>796
なんでプロゲーマーを得させなきゃいけねーんだよ
利権をむさぼりたいだけなんだから

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:37:28.80 ID:7m8zKZF80.net
>>78
とっくの昔に金の問題じゃない
こういう利権団体が嫌いでその糞みたいなライセンスを作ってないのがももち
金じゃねーんだよ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:37:33.13 ID:+3Ppff7O0.net
>>796
今回もそうだけど日本の高額賞金大会は増えてるんじゃない?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 22:37:59.09 .net
つーか全員JeSU抜けろよ
組織として機能しなくなりゃいいだろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:00.05 ID:txrihxcc0.net
>>718
やっぱり顧問にも犬飼博士の名前がない
なんでやねん

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:06.88 ID:xTxwXxXk0.net
貧乏な俺からしたら、
上級vs上級でやりあってる感じがする。
どっかで落としどころつけるんだろうけど、
個人vs団体だからやっぱ力関係的にどうなんだろう。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:06.93 ID:ysde9/3J0.net
>>770
車だったらすげえよな
賞金マイナス1千万とかは面白いから見たい

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:12.90 ID:caxy133q0.net
嫌ならライセンス取ればいいだけじゃん?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:25.92 ID:aO5eUh4b0.net
ああだからパチンコ会社がeスポーツのチームもってんのか
恐ろしいな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:46.29 ID:8raGX24j0.net
カプコンもよく考えろよ……

俺より強い奴(※ライセンス持ってる奴に限る)に会いに行く←これがダサいとは思わんの?イメージ壊すと思わんの?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:53.31 ID:LTitYOxn0.net
クールジャパン機構に奪われたの?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:57.30 ID:yYtTpewF0.net
この件のヒゲを柴田亜美にまんがでこきおろしてほしい

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:38:59.89 ID:31zkNHu30.net
なんでこの国は新しい事を誰かが始めようとすると利権団体が群がって潰していくんだろうな?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:00.64 ID:7m8zKZF80.net
>>96
これ世界で通用しない おま国ライセンス ってのが最高の笑いポイントなw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:01.48 ID:40gsX7OA0.net
年末にロサンゼルスでカプコンがやる大会もライセンスないからももちには渡航費が出ない

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:05.78 ID:ysde9/3J0.net
これももちが優勝するのを恨んで最終的には副賞に車とかありそうだな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:06.89 ID:6Ci9IjyP0.net
>>718
無謀っつーか無意味 素直にジャップゲーやめた方がいい

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:17.02 ID:DuPWrbZ70.net
これがジャップ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:34.47 ID:ysde9/3J0.net
>>804
無理無理バックがでかすぎ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:36.84 ID:wPJoCA6p0.net
>>808
全額とは言ってないんでは

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:38.42 ID:vrjTAoMs0.net
いやいやいや選手側はなんでみんなこれ許して参加してんだよ
全体で搾取されに行ってるようなもんだろ
馬鹿なの?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:46.35 ID:8t+BpmOl0.net
>>805
なにもしないで笑いが止まらんやろな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:39:56.91 ID:I50j9UkPH.net
>>6
いてえよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:01.24 ID:eeM/jNR20.net
海外選手はJeSUの謎ライセンス無くてもちゃんと賞金出るの草
カンボジアあたりに帰化して大会出たら良いのかね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:04.76 ID:5D4OQtnz0.net
ゲーマーのターニングポイントだ
最強である彼が声を上げている
これを無視したら未来は死以外にない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:05.43 ID:iagIJKa60.net
ゲームも家元制度みたいになってるのか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:05.51 ID:/mciJxMy0.net
でもお前ら自民党に投票して安倍政権を信任したんだろw
文句言うなよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:06.70 ID:J6FHMLET0.net
>>807
なかなか骨のある奴じゃん
でも500万なら一度加入してもいいんじゃねえの
中から変える方法だってあるんだし
どうせどんな団体も腐敗するんだし

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:16.33 ID:q/e2G1Ic0.net
>>789
お前は絶対に残れ
日本に秘密警察100個くらい出来てもお前だけは嫌儲でレスし続けるのだ
おい逃げるな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:19.64 ID:aO5eUh4b0.net
吉本じゃないけど、
どこの企業も体質の根っこのところは同じだってことなんだな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:29.87 ID:lTdUTT0tr.net
日本のeスポーツて関係団体が自分たちの儲けしか考えてなくて競技シーンの成長を考えてないんだな
国内でどれだけ儲ける環境作れるかにしか目が向いてないんだろうし
海外の大会とかで戦える人材育成とかは一切興味なさそう

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:33.57 ID:YgALpTrg0.net
>>820
おま国おま値するところだからな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:41.10 ID:tfLNYDbz0.net
普通に日本のゲームやらなきゃいいじゃん
フォートナイトとかやればいい

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:49.11 ID:yRqxtriX0.net
海外でもこの件に関して取り上げてほしいね

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:50.90 ID:0xAxftJA0.net
JeSU
「外国人は闇営業のアマチュアです」

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:40:51.17 ID:i3sISwaN0.net
乗っ取りは日本の国技だったwwwww

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:41:26.05 ID:SdOcN+E+0.net
でも俺たちeスポーツで優勝できないし関係なくね?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:41:32.70 ID:+5+GgHdJ0.net
ジャップは日本人差別が大好き

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:41:35.52 ID:6Ci9IjyP0.net
>>834
こういうところがいかにもジャップらしい
外圧に潰されるのを嫌って外国人には特例を出すというゴミっぷり

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:41:42.72 ID:J6FHMLET0.net
政治家の名前がいっぱいあるから
企業もお金rだすんでしょ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:41:50.95 ID:Jvw/yN6s0.net
>>838
最初から腐敗した団体は嫌だろうw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:41:59.57 ID:pIA3QN0I0.net
プロとかアマとかの線引きがきしょい
スポンサー付いてたり賞金で稼いでるから事実上プロと言えるというものだっただろ
そんなこと関係なく同じ一プレイヤーだろうに勝手に権威付けしようとしててきっしょいわ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:42:09.11 ID:Wc/OBsPv0.net
どうせゲームばっかりやってる馬鹿だからちょろいと思われていて
実際そのとおりだから笑いが止まらんわな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:42:10.89 ID:BBBK2z7J0.net
自称格ゲーの神
https://i.imgur.com/YtZU7CD.gif
https://i.imgur.com/jQ83vGw.gif

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:42:13.58 ID:kVwD43980.net
>>807
言ってることは尤もだけど悲しいくらい政治的腕力が足りない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:42:20.24 ID:WPVwdvzP0.net
本当に目眩がする
ジャップ案件すぎて草も生えない

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:10.90 ID:6bs1Dw8j0.net
利権団体は残りの490万の使い道を公表すべき
まさか関係ないおっさんの財布にそのまま入るのか?だったら酷すぎる

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:12.10 ID:J6FHMLET0.net
でもあの政治家や運営はゲームもしないで
500万以上貰ってるんでしょ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:20.87 ID:q/e2G1Ic0.net
>>851
なので海外大富豪に金で買収される事は絶対にない、と思えばこれもよかろう

中国とかあっちの方ね

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:25.08 ID:JZZFG7M10.net
モニタ強制購入には草

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:26.73 ID:HpXbtCWG0.net
俺はネトウヨの俺も思わず叫びますわ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwww

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:35.34 ID:aA8ia9Kd0.net
反社が出ても10万円はもらえんのかな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:46.52 ID:cr/hxh250.net
発足当初から利権ガチガチの腐敗組織だからすげえよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:43:54.22 ID:TdS0Fn+H0.net
結局企業と自民党の癒着が何もかもを腐敗させる

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:02.80 ID:jx08zgK/0.net
ざまあwwwwww

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:02.85 ID:TWHseATG0.net
さーて、いっちょとってきますか、世界を

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:04.57 ID:Jvw/yN6s0.net
つか海外の団体に所属したほうが良いんでね
好成績を残した経歴があれば日本にこだわる必要もない

技術者たちが日本から出て行ってるのと同じ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:06.43 ID:YgALpTrg0.net
>>852
顧問連中全員ファミコンのスーパーマリオ全クリすらできなさそうな連中だしな
こんな連中に線引きなんてされたくないだろうな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:13.67 ID:UdNb5Og30.net
ライセンス発行するだけって何の意味もないな
将棋のように給料くれるわけでもないし
麻雀かボクシングみたいに立場と仕事の斡旋を保証するみたいな感じでもないし
何の団体なんだこれ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:14.52 ID:tH20hKMf0.net
ちゃんと政治家様に根回ししてからお金もうけしないと行き着く先はムショだからねしゃーないしゃーない

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:19.07 ID:gqw937tf0.net
格ゲー勢は、JeSUができるときもJeSU役員読んで質疑応答したりしてて結構シビアな質問も投げかけてたんだけど
JeSUの「高額賞金を出すためにどうしても必要」「すでにいる選手やコミュニティの邪魔はしない」「あくまでゲーム業界のため」
のゴリ押しに負けて、まあ格ゲー業界が大きくなるならいいかとしぶしぶライセンスを受け取った
それでも納得できんと受け取らなかったのがももち

で、この前ライセンスなくても高額賞金は受け取れるって消費者庁が言ってライセンスの存在意義は無くなったのに
今大会でライセンスの規約は変更されず、ももちは賞金を受け取れなかった
ライセンスって高額賞金のためじゃなく、単にプロに首輪つけるためのものじゃんって話になる

ももち以外にも声を上げてくれるプロがいるといいんだけどね

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:41.77 ID:hDt8/i1gM.net
パズドラ優勝のガキにはライセンスあるけど賞金出さない
こっちはライセンスないから賞金出さない
賞金とか参加者釣るためで実はないんじゃないかって思えてくるわ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:47.95 ID:WPVwdvzP0.net
こんな国でeスポーツが根付く訳ねーw

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:44:56.43 ID:iagIJKa60.net
これじゃあゲーム道じゃん

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:45:03.69 ID:HU/sm1kL0.net
即腐敗してゴミ化してるのは草

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:45:13.77 ID:njNbG9Bq0.net
JeSu
https://jesu.or.jp/contents/union_summary/

会長:岡村秀樹(株式会社セガホールディングス代表取締役社長)
副会長:浜村弘一(株式会社KADOKAWA シニアアドバイザー)

理事:株田実
理事:平方彰(株式会社HSBC 代表取締役)
理事:鈴木文雄(株式会社SANKO代表取締役社長)
理事:辻本春弘(株式会社カプコン代表取締役社長
理事:早川英樹(株式会社コナミデジタルエンタテインメント代表取締役社長)
理事:越智政人(ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社取締役)

特別顧問:渡邊 守成(国際体操連盟 会長)
特別顧問:岩上 和道(公益財団法人 日本サッカー協会 副会長)
特別顧問:戸張 捷(公益財団法人 日本ゴルフ協会 常務理事)
特別顧問:太田 雄貴(一般社団法人 アーバンスポーツ支援協議会 副会長)

会員一覧
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1946191.png

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:45:19.30 ID:4pIPnVmta.net
芸能人もスポーツ選手もみんなそんなもんだからチョンモメン白痴過ぎ(笑)

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:45:30.21 ID:pNAWFNT/0.net
>>728
セガカプコンコナミに浜村ねえ
任天堂はそりゃ乗らないよなw

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:45:33.29 ID:IXzhKySi0.net
ライセンスそんなに取るのムズいのか

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:45:34.14 ID:TdS0Fn+H0.net
>>869
五千円で権利やるから黙って俺らのためにゲームしろ団体

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:45:42.84 ID:z2otVjzg0.net
>>873
どうせ国策ゴリ押しで何とかするだろ
役員リストの印籠を見せつければマスコミもひれ伏すし

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:45:50.43 ID:nlILKXat0.net
その団体さんは選手のために何かするの?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:46:26.22 ID:NmPVxiIH0.net
>>691
というかだいたいのゲーム会社は家族経営。
創業者が健在なことが多いからな。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:46:38.26 ID:Tp+oecZed.net
>>746
持ってる

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:46:58.05 ID:bD7Ff9Dad.net
>>52
当たり前だろ
利権のかたまりだぞ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:47:11.38 ID:gqLrxeFdr.net
500万ってなんなんだよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:47:27.79 ID:cr/hxh250.net
生まれたときから腐ってる巨神兵のような団体JeSU

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:47:30.24 ID:WVAbre7Md.net
これどうなんの?
どこの利権団体の収益になるわけ?
通るかよそんなもん
訴えろよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:47:32.44 ID:iZs93VoW0.net
>>869
ももちが声明文出してその辺を問題視してる>>807
>なぜ新設された特定の団体に「プロを定義」する資格があるのか。
>今までその定義を模索してきて今現在も進行形で探し続けている自分からすると
>「あなた達は誰ですか?ゲームが好きな方々なんですか?」という思いが生まれてしまいます。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:47:40.80 ID:7vsD6a5t0.net
>>878
そもそも任天堂は賞金付きの大会に乗り気じゃないでしょ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:47:49.65 ID:AEpk+Jyy0.net
>>30
日本は定期的に戦国時代に戻らないとダメだね
近視眼的なのが幅をきかせ過ぎるから、絶対的な否定たる死をもって、
新しい時代を模索せねばならない

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:48:17.85 ID:yHVUoNsq0.net
>>249
ばかじゃねーの
そもそもこんなに役職いらねーだろ
ほんと名前入れるためだけにポスト増やすよな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:48:43.30 ID:gqLrxeFdr.net
ライセンス発行団体て

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:48:50.95 ID:VtU6MHpe0.net
>>871
スポンサー以外が賞金出すならプロライセンスは必要だよ
団体が出演料名目で出さないと賭博と景品表示どっちも回避出来ない

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:48:51.21 ID:DHFSyz/y0.net
>>867
いやJeSUとは無関係の海外大会でもライセンス未所持の日本人は賞金上限10万だよ
JeSUができる前までは普通に賞金貰えてたんだけどね
既にカプコンとズブズブだからそんなことになってる

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:48:55.58 ID:aO5eUh4b0.net
>>872
ならはなっから出場させるなって話だよな
公式戦の意味がないわ
こんなのその辺のゲーセンでやってる大会となんら変わらない

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:49:18.24 ID:hDt8/i1gM.net
>>892
それぞれどんな仕事をしたのかリスト出していって欲しいなw

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:49:20.61 ID:aA8ia9Kd0.net
>>807
ええことゆうてるやん
ゲーマーが全部DIYで出来たらええのにな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:49:20.97 ID:FCP3rfz+0.net
「490万円はぜひ千葉の被災地に寄付してほしい」とでも言えば利権団体も引っ込みつかなかったろうに

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:49:21.53 ID:JYdbeH6t0.net
ライセンス持つことでどんなデメリットがあるの?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:49:22.81 ID:1ThO2q8/0.net
これは流石に自己責任だろ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:49:27.58 ID:PzYDeTP90.net
うわ・・

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:19.33 ID:t2PSFrn20.net
>>882
全国都道府県対抗e-Sports選手権とかやってるぞ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:22.26 ID:DHFSyz/y0.net
>>900
ライセンス料を取られる
非公認の大会に出場できなくなる

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:23.26 ID:1yjdSfJka.net
>>37
これって浮いた490万どこいくの?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:24.43 ID:pIA3QN0I0.net
>>894
必要ないってお役所が言ってるんだが

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:28.93 ID:l/qTB7X90.net
パズドラも賞金没収してるし
このクソ団体潰れろよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:31.09 ID:0eII1Xbx0.net
>>838
そもそも最初から搾取するために作った団体だろこれは

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:45.92 ID:Rvqxr0s50.net
プロゲーマーやりたい日本人は日本国籍捨てろ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:52.31 ID:+l5cMOm60.net
>>905
安倍の懐

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:50:54.30 ID:E0yAI4II0.net
副賞って買い取るものだったっけ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:51:09.60 ID:Ldlk2vCu0.net
こういうやつがコンテンツの成長を妨げるんだよな
そもそもカプコンの気持ち一つで終わるコンテンツなんだから
勝手にそういうことができないように縛れる団体はむしろ得しかないだろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:51:18.28 ID:iZs93VoW0.net
>>900
jesu非認可の普通の大会に出場できなくなる
ボクシングのプロライセンスと一緒

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:51:24.27 ID:gqLrxeFdr.net
>>249
たはは

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:51:46.14 ID:VtU6MHpe0.net
>>906
第三者のスポンサーが出す場合はライセンス不要って書いてるっしょ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:03.42 ID:FPZyRWWud.net
>>790
人集まんないんじゃない?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:07.97 ID:i5eLKbGVp.net
>>249
最高顧問に二階のトシちゃんw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:10.36 ID:SjsStsJyM.net
頭おかしいな
こんな団体解体しろよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:32.50 ID:0eII1Xbx0.net
直前に公式が「ライセンス関係なく賞金出せます」って言ってたらしいけど
(満額とは言っていない)ってことなの?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:40.72 ID:zSe318ngM.net
>>6
仮にそうだとしても糞痛手だろ糞ニート

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:40.94 ID:Jvw/yN6s0.net
>>758
農協は集約農業の日本にとってはありがたい存在だぞ
そりゃ慈善団体じゃないがな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:46.10 ID:LpocCmBf0.net
>>95
急に発足した団体がなんでこんな権力持ってんだろうな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:53.05 ID:WPVwdvzP0.net
jesuとかいうただの寄生虫
1ミリも利益が無い

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:53.99 ID:hDt8/i1gM.net
ロスのカプコンカップ出場すると渡航費ホテル代で逆に赤字
jesuのライセンス取らねぇと村八分にされる

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:52:56.68 ID:rzpzexxc0.net
>>904
ライセンス料はおいくら万円ですかい?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:00.07 ID:JI5a7KhB0.net
日本では新しい文化はもう興らないんだろうな
老人が徹底的に搾取して廃れていくだけ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:09.98 ID:pNAWFNT/0.net
ライセンス持ってるやつが勝って
ちゃんと満額貰えんのかなあ
なんか色々引かれそうw

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:12.04 ID:L1bLdnAe0.net
上級ジャップってホントクズしかいねえな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:15.50 ID:lmtJqDac0.net
>>859
中国の方が日本よりクリーンそうだな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:19.88 ID:BWC+vuNw0.net
>>876
カプコン社長いるなら入るしかないか

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:19.88 ID:iZs93VoW0.net
農協やボクシング連盟と違って
加盟したプロゲーマーに仕事を斡旋したりとかは一切しないんだぞ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:27.30 ID:7vsD6a5t0.net
>>922
大手メーカーの寄り合いなので

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:32.42 ID:8raGX24j0.net
>>915
あんま素人が法律語らないほうがいいよww

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:32.99 ID:MKGefwJy0.net
全力で潰せ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:47.57 ID:epKUxnt0M.net
これももちが訴えたら勝てないの?
法的にはももちは500万貰えるはずなんだろ?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:53:57.55 ID:n62vf97XM.net
>>923
寄生虫はJeSUに加盟してるメーカーのゲームで稼いでるプロだろ?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:01.52 ID:yYtTpewF0.net
>>875
鯖ってるな
生きながらにして腐ってる

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:01.77 ID:LBnyUraf0.net
>>249
ゴミofゴミが勢揃いでワロタぁ!

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:25.51 ID:gqLrxeFdr.net
ウジがたかってしまったのか

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:30.92 ID:3YQU+0UyK.net
利権団体は癌細胞だな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:32.20 ID:Jvw/yN6s0.net
>>895
なるほどなぁ
このままだと衰退まったなしか

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:35.16 ID:DuPWrbZ70.net
ホント腐りきってるなこのチンカスジャップランド

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:37.92 ID:cnb121jb0.net
団体ができる前から開かれていた大会に寄生して搾取してるだけですw

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:38.38 ID:pIA3QN0I0.net
>>922
格ゲー村の創造神がいるからな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:38.47 ID:aO5eUh4b0.net
ウメハラとかこれの最たるもんなんでしょ?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:41.62 ID:M/jG28DR0.net
闇にもほどがあるw

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:54:51.83 ID:j+7QqTVU0.net
日本のゲーマーだけ縛りプレイ
がんばえー

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:55:00.17 ID:U/7lQ64b0.net
ライセンスなんてあるのか
こんな新規のものでも単純な結果でなく利権が関わってんのかジャップは

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:55:03.76 ID:VtU6MHpe0.net
>>935
参加規約による契約が優先されるかと

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:55:13.07 ID:E0yAI4II0.net
>>917
パチンコ野郎か

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:55:39.47 ID:OZxSycxi0.net
選手であるプレイヤーが何も声上げないんじゃそりゃ搾取されるでしょw

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:55:41.42 ID:J6FHMLET0.net
この団体に抗議しかけたらどうなの
怒ってる人多いし
芸夢は子供とコドおじのものだろ
自分勝手な大人の政治家に好きにさせていいのかよ?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:55:54.27 ID:jeEtOJBz0.net
>>933
>>808

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:56:00.77 ID:u9yluvxu0.net
なんか賞金減額したことで文句言われたから次からライセンス渡してないやつは参加させねーわってなりかねないのが怖いわ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:56:03.39 ID:1WB2j5d80.net
>>812
金の問題だよ
利権団体ってのは搾取団体

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:56:13.74 ID:epKUxnt0M.net
>>949
でもそもそもライセンスが必要って規約がおかしいんだからそこ訴えれば勝てそうじゃん

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:56:18.78 ID:HpXbtCWG0.net
てかライセンス持ってないからなんなんだよ
だったら参加させるなよボケ
普通に詐欺罪だろこのゲーム協会

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:56:28.40 ID:0xAxftJA0.net
【まとめ】

JeSUがあばれて国内外の有志ゲー大会がほぼ全滅し

格ゲー人口が激減した、現在 ←←←

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:56:39.44 ID:lmtJqDac0.net
>>954
そっちの方がいいわ
勝手に衰退していくだけだろうし

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:04.96 ID:RscMZlBrd.net
こんなのウメハラが知ったら団体にブチ切れるんじゃないの
あの人ほどストリートファイター愛してる人いないだろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:08.66 ID:HpXbtCWG0.net
次スレ立ててね

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:10.86 ID:VtU6MHpe0.net
>>956
大会参加にランセンスは不要
高額賞金受け取るのにライセンスが必要ってだけだから

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:18.96 ID:M/jG28DR0.net
封建社会のジャップなんてお上には絶対逆らうなで
実際、こんな怪しい利権団体にすら盲目的に従って文句の1つも言わないようなのばかりなのに
反旗を翻そうなんて奴が良く出てきたもんだな

まだ反骨心のあるジャップが残ってたかw

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:32.97 ID:EVtBzXVXM.net
>>955
そういう意味じゃないだろ
ライセンスに加盟しないのは金がどうこうではなくこいつらに牛耳られた将来が怖いから

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:33.79 ID:/rrY7PbR0.net
これ有志が新・JESUが立ち上げるパターンだろ
でプレーヤーが全部そっち流れる

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:35.52 ID:Fb9eluu/r.net
当たり前だろ
課金ガチャ回していくらレアキャラ当たるか競うeスポーツ考える連中だぞ
次元が違うんだよ次元が

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:41.20 ID:hAc4ZcDx0.net
副賞でお買い上げってなんだよ…

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:57:54.15 ID:2JzhbbzKa.net
外国人もライセンス取らなきゃあかんの?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:58:07.04 ID:hjB+CZRE0.net
梅原ってコミュニティ愛強いもんな
こんな仕打ちされて黙ってられるやつじゃないだろ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:58:34.97 ID:pNAWFNT/0.net
しかし政治家をかませる理由がどこにあったのか

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:58:43.00 ID:WNXy0aWDp.net
スゲーなこいつ!
2年くらい前にやってたドラキュメント番組で嫁に愛想尽かされるくらい結果が出せなくて格闘ゲーマーとして落ち目全開だったのに今まだ結果がだせるんだ
ちょっと尊敬した

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:58:52.98 ID:bYbt/63A0.net
>>1>>615
日本はプロじゃないと高額賞金出せないんだろ?
そんな事全然ゲームに詳しくない俺でも知ってるのにライセンス取ってないこいつが悪いだろ
どうやらぽっと出の一発屋でもないみたいだし

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:58:57.52 ID:HpXbtCWG0.net
ライセンス持ってないと490万円引かれるって聞いてないのか
普通に詐欺だろう

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:59:12.51 ID:pIA3QN0I0.net
一方コミュニティ大会がメインで高額賞金も無いスマブラがこの手の対戦ゲームでは世界で一番流行っているのでしためでたしめでたし

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:59:17.38 ID:uEtp1hGjr.net
>>969
ももちだぞ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:59:28.22 ID:Myx4WI100.net
法律整備するしかないだろ
景品法やらの整備じゃなくて迂回して解決しようとしたからプロライセンスだの訳わからんことになった

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:59:37.89 ID:J6FHMLET0.net
ストUはゲーセンでコミュニティあったもんな不良もオタクも仲良くやってたものリアルの交流があった

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:59:42.88 ID:BHv2KKgd0.net
>>6
痛すぎワロタwwww

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 22:59:45.89 .net
どっちにせよ副賞押し売りはおかしいからな
ここ攻めていこうや

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 22:59:55.02 ID:t2PSFrn20.net
>>973
規約に書いてあるからなぁ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:00:04.85 ID:hDt8/i1gM.net
PCデポの兄のとこが福袋5000円分とかいって3000円の水を創り出して入れてただろw
https://i.imgur.com/a3qErDw.png

副賞代金が賞金から引かれるならこの手法でゼロ円にするのも簡単だなw

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:00:22.58 ID:iZs93VoW0.net
著名プロゲーマーでもライセンス取ってない人は多い
「ライセンス無いと参加させませーんwww」だと誰も参加しない
だから「参加させるけど賞金あげませーんwww」にしてる

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:00:25.67 ID:kUbNM0cFa.net
Eスポーツ社長 「プロゲーマーは、常識のある人間が少ない。 挨拶すらできない人間ばっかりです」

――私はこの2年、日本でeスポーツが強く意識され始めてから数々のeスポーツの大会を取材してきていますが、
一番痛感したのは、アスリートとしての自覚、人から見られる仕事として模範となるような振る舞い、
要するにスポーツマンシップの教育、ここが足らないと感じています。
この点については、JeSUの設立発表会でも、他の記者からも質問が出ていました。
プロゲーマーになった人はスポーツマンシップを学ばせるという回答があったのですが、
具体的に何をしているのかが少なくとも外からはよくわからない。そもそもプロライセンスが特定のタイトルのみに偏っているため、
その取り組みにも限界がありますが、教育に関しては大きな問題だと思っています。

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1188/839/oza_41_l.jpg

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:00:35.73 ID:hnF+lvUx0.net
もうなんでもアリだな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:00:40.88 ID:omunUmaw0.net
ライセンスとか臭すぎる
やめちまえよ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:00:42.97 ID:qJ0Y2Uda0.net
プロが弱いって情けないよな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:00:52.54 ID:SEKTcAst0.net
>>249
なんで野党系も右派しかいないんだこれ
何かのマネロン?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:01:02.58 ID:F5HaAKuw0.net
他の国では賞金億単位もあるって聞いたけど団体とかどうなってんの?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:01:13.10 ID:ph7VmwGT0.net
日本人じゃなかったら貰えてたんだよねこれ
人種差別じゃん

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:01:40.24 ID:JqEY07e60.net
こんなの賞金出す側の匙加減次第

他の競技だってプロ資格なけりゃ
そもそも試合にすら出れないかったりするしね

嫌なら出るなってだけで

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:01:57.42 ID:+3Ppff7O0.net
来年からプロしか参加できないリーグ制に移行するぞ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:01:58.63 ID:1WB2j5d80.net
>>964
あんたなんか良くわかってないな
金の流れの上流にいることと力を持つことは同じなの

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:02:01.35 ID:UW6R9hmr0.net
どうせなら20万くらいの副賞つけて
金請求しろ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:02:03.65 ID:Myx4WI100.net
>>982
もともと賞金が法に触れるからって出来た仕組みなんだからそこはおかしくない

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:02:14.04 ID:pIA3QN0I0.net
>>982
挨拶(上の者に媚びへつらう)

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:02:16.40 ID:aO5eUh4b0.net
そもそもTGSで大会とかやること自体おかしいわ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:02:17.89 ID:Pmngt36Q0.net
>>972
プロライセンスは元々法律上高額賞金が受け取れないのをどうにかするために作られた

後に法律上でも高額賞金の受け取りは何ら問題ないことが判明

法律上全く問題なくてもプロライセンスがないと受け取れない謎構造へ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:02:24.13 ID:IXzhKySi0.net
優勝おめでとう
モニタを買わされる権利をやろう

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:02:29.02 ID:/rrY7PbR0.net
賞金って言ってるけど
ただのぶら下げた人参で絵に描いたモチじゃん
こういうの規制する法律無いわけ?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:02:32.35 ID:VtU6MHpe0.net
>>988
海外はスポンサー着くから余裕
日本みたいに賭博法も絡まないし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200