2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1日外出録ハンチョウ、九州出身者のマウント争いを描いてしまう [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:34:03.66 ID:UZ2B3R7ja●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ついに決着、宮崎vs佐賀! 『1日外出録ハンチョウ』最新話「九州」無料公開っ…!
https://comic-days.com/blog/entry/hancho_muryo0914
https://i.imgur.com/saxFrdd.jpg
https://i.imgur.com/61bPYYw.jpg
https://i.imgur.com/CjevDSF.jpg
https://i.imgur.com/wgUtdOd.jpg
https://i.imgur.com/s6Aufya.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/16(月) 23:35:47.69 ID:SMpv7LyTM.net
netgeekいいね
こういう公益性のある内容なら多少は作られた報道でも全く問題ない
テレビや新聞にもぜひ見習って欲しいぐらいだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:37:52.09 ID:FC9M0V8UH.net
地下が普通に楽しそうで困る

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:38:50.42 ID:r7Z3EMkN0.net
肝練りかな?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:39:39.72 ID:5k2ruDAT0.net
むしろ地下の生活の方が幸せなんじゃね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:41:08.97 ID:39NeMznr0.net
漫画が全く失速しないのが凄いわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:41:45.13 ID:uAHUQpwY0.net
いつの話だよ
発売日先週だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:44:07.17 ID:WQfjZw8LM.net
地下生活楽しんでんな
本編じゃ悲惨なところみたいな描き方やったのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:46:56.58 ID:6OOQfZGX0.net
つーか敵側だしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:47:22.38 ID:TzvWh8w60.net
ウシジマくんみたいにネットでネタ仕入れてるのは伝わってくるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:47:42.69 ID:yTV/eD4Bd.net
3ページ目以降は面白いのに最初の「芋焼酎を開けて」てのが違和感あるわ
芋飲むのは鹿児島と宮崎だけだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:49:08.09 ID:3H7Z0jU70.net
こいつらの楽しそうな表情見ると破戒録4巻とか読めなくなる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:49:09.28 ID:ZgQbQGn/a.net
ペリカが設定崩壊してない
50万ペリカの外出濫用してるし普通にみんな飲食しすぎやろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:49:58.83 ID:oj+JmR640.net
ゾンビランドが出る回か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:50:18.33 ID:iZs93VoW0.net
>>11
いやいや九州のイメージは芋焼酎だよ
大分は麦とか熊本は球磨焼酎とかいうけど
やっぱ九州=芋

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:50:40.96 ID:6mtf70zWM.net
街のデカさなら熊本鹿児島の2位争いだろ
大分だけどそこに割って入ろうと思ったことなんかねえわ
そもそも方言は九州他県より中四国の方に親しみ感じるし九州で括られたくない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:51:20.87 ID:VKTlFGCl0.net
カイジの貯金編面白いじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:51:43.80 ID:gDm63QXT0.net
都道府県のマウント合戦っていうあるあるネタをカイジの登場人物使ってやる必要ある?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:52:19.96 ID:Eo3xGD2q0.net
これ地下の労働環境劣悪って本編の設定完全に捨ててるよね
粉塵だらけで肺をやられたら終わりってやつ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:52:41.38 ID:C8cHLwSTa.net
>>13
ハンチョウ3巻くらいまでしか読んでないがハンチョウ達は荒稼ぎしてるから外出くらい余裕じゃない?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:54:47.80 ID:GrVjvU6X0.net
一時休載した時はペリカが切れたって設定だったな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:56:00.92 ID:yJHbFqG+0.net
だいたい合ってるからすごい
ちゃんと取材したんだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:56:41.25 ID:kK5sbRHo0.net
正直班長の方は何かをバカにするネタが多くて嫌い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:58:19.37 ID:4zs/siF3a.net
>>23
そんなんメンタルで良く嫌儲にいられるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:58:35.20 ID:0CISb0XF0.net
肺がやられる設定はどこにいったんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/16(月) 23:59:53.94 ID:H4T+v4RN0.net
全員福岡が一位ということは一致しててワロタ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:00:31.95 ID:rmbPPkT2a.net
食い物は長崎がうまいのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:01:18.01 ID:pRSaggwe0.net
>>26
実際、九州他県の経済衰退は本当に酷い
沖縄レベル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:02:06.23 ID:IzszqzMG0.net
>>26
関東だって東京が1位だし、関西も大阪が1位で異論はないだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:02:16.12 ID:beHiIAWM0.net
九州は7県でひとつなのでセーフ
山口が勝手に九州に入り込んでくるから気を付けろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:02:31.03 ID:PwC3gAEUd.net
カイジの本編より面白いスピンオフは本当に凄い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:02:43.55 ID:2AnrRpaaa.net
佐賀だけ蚊帳の外

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:03:20.41 ID:rmbPPkT2a.net
ハンチョウ見てるとカイジ和を乱しただけというね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:04:29.21 ID:hlZ7f9t/0.net
8人居るけど2位にしがみついてんのは何県なんだよ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:04:46.64 ID:rmbPPkT2a.net
九州の物産展は割とどこでもやってるよな
ただ保存料じゃぶじゃぶのケミカルなのが多いけど
やっぱ本場で食べたいね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:08:08.39 ID:Lrvcag0O0.net
二位争いに長崎が加わってるがむしろ2位熊本までは確定で鹿児島大分で3位争いしてるんじゃねえの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:08:14.10 ID:anXiff3e0.net
本当に芋焼酎オンリーで宴会すんの?
開始5分でぶっ倒れるは

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:08:24.23 ID:i0XwWS+o0.net
>>1
ちゃんと面白い
ハンチョウは一回失速しかけたけど持ち直したと俺は思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:08:54.20 ID:bHFFDWPN0.net
最新の序列発表するぞ
福岡、熊本=鹿児島、長崎、大分、佐賀、宮崎

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:09:30.15 ID:i0XwWS+o0.net
俺も九州は芋のイメージあるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:09:53.09 ID:Z8+E7yE1M.net
これ誰が話し考えてんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:10:06.22 ID:vb3T/m5zd.net
長崎2位争いって初めて見たわ
大分と争ってるイメージ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:10:06.42 ID:6/p1Zll/0.net
班長がイカサマバレてからのその後って描かれてるの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:10:10.97 ID:eFbtCEXC0.net
今度鹿児島旅行いくんだけどどこいくべきか、何食うべきか教えて

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:10:53.36 ID:3TNpgKbd0.net
田舎者のくだらねえ争いだわって読んでたら
いきなり地元の国分寺バカにされて悲しいんだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:12:11.46 ID:q5zo8WaWr.net
確かに宮崎には中途半端に名所があると納得した

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:12:12.50 ID:BiFaLmNq0.net
>>36
長崎だけど1位2位は福岡熊本で確定だと思う
鹿児島と長崎で3位争いで
続いて大分宮崎佐賀ってイメージ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:13:20.12 ID:Lrvcag0O0.net
>>44
かすたどんは土産にかって帰っとけ
あと鹿児島だけは海産物より肉の方が旨い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:13:59.97 ID:iVyXpF+Yp.net
は〜〜まーた福岡のマウンティング始まったよ
福岡が九州で一番だからなんだっつうの
東京と比べたらカスのくせにしゃしゃんなよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:14:34.86 ID:i0XwWS+o0.net
福岡も札幌とか名古屋レベルだしな〜

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:14:53.04 ID:Ou7/4p4O0.net
>>34
沖縄じゃね?
またはジェロニモ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:16:44.91 ID:q5zo8WaWr.net
そういえば沖縄出てなかったな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:17:27.20 ID:ZuVDE9ZPd.net
埼玉のワイひくみの見物

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:18:01.06 ID:2LORPG+4K.net
福岡までの距離で決めればいいだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:18:02.59 ID:y4VaqaNV0.net
そもそも地下で一升瓶の焼酎って何ペリカだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:19:39.15 ID:Y2T/YfTf0.net
スロット回とかやってくれねえかなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:20:11.94 ID:fvFCAvCY0.net
なんや麻生役はおらんのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:21:32.91 ID:tPxWp5be0.net
こんな豪遊してたらペリカもたんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:25:14.25 ID:q+jhkcC90.net
荒稼ぎしてる設定だし大丈夫
他の班長も販売とか映画館やったりしてるもんな
借金して地下行きになったダメ人間ばかりだろうしカイジみたいに使っちゃうんだろうなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:25:32.51 ID:aKPDcjbE0.net
地下なのに地上より楽ゲーの世界になってるじゃないか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:25:48.10 ID:lCG9IdBr0.net
よくできてる
佐賀人のいやらしいところ、こすっからいところ
負けず嫌いなところとかがよく出てる
宮崎はいい人。佐賀に騙されるくらいでちょうどいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:29:51.16 ID:YmTsAIlwM.net
福岡独走 熊本鹿児島バチバチ 大分長崎バチバチ 宮崎 佐賀やろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:31:00.64 ID:4aNjdnHe0.net
福本漫画調でくだらない話やるだけで面白く見えるから卑怯だわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:31:55.28 ID:I3vqCg1c0.net
これほんとよく出来てて笑う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:32:37.28 ID:Jowi/wEvd.net
佐賀県民の県民性よく再現できてたな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:33:36.97 ID:f6ncBJmRM.net
田舎モンからしたらこういう思考自体が都会の人って感じなんだよなあ
田舎の人間にはない感覚

67 :福岡市が日本第2の都会 :2019/09/17(火) 00:33:45.25 ID:H5PZ/ozL0.net
https://i.imgur.com/WY6p9O4.jpg
https://i.imgur.com/DlxFt4Q.jpg

うんちちちち

68 :福岡市が日本第2の都会 :2019/09/17(火) 00:34:16.34 ID:H5PZ/ozL0.net
私怨かな?私怨じゃないよシコピュッピュ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:34:59.12 ID:DbZVHvqQ0.net
ハンチョウつまらなすぎ
カイジもち直してかなりおもしろい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:36:26.09 ID:oJS4oyPcp.net
熊本馬鹿にすると阿蘇山噴火するぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:37:08.24 ID:Pk4EX4Li0.net
こういうの東京は疎外感あるわ
千葉や神奈川から一方的に好感持たれて憧れられてるだけ
こっちはただ東京に生まれただけだし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:37:43.67 ID:ZuVDE9ZPd.net
関東版作ってください

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:38:08.98 ID:ZfHQC0jD0.net
>>3
うちの会社よりもずっといい
やっぱ経営がちゃんとしてるからなんだろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:38:11.04 ID:lnDQrqUpM.net
こち亀両さんなきあとギャグマンガ界隈引っ張ってほしい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:41:04.04 ID:czX4LK4R0.net
2位にしがみついてる奴沖縄か?
序列の話するとき沖縄なんて入ってこないんだが入れないとクレームやらくるから入れてるのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:41:06.07 ID:9ViN3lwNd.net
大分こそトリニータ以外の名物知らんわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:45:06.41 ID:Nl3g11VC0.net
>>49
飯が上手くて若い女が多くて一位ほ福岡しゅごしゅぎぃっ!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:48:18.84 ID:XxhEDCN40.net
ハンチョウは安定して面白いな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:50:39.32 ID:OSiW4rQh0.net
1つの県でも4つぐらいの地域に分かれてるしね。
県庁所在地より、隣県隣市の方が馴染みがあったりと。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:52:04.98 ID:u4rP8yWd0.net
2位にしがみついてるやつはだれなんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:53:16.61 ID:bqnPwpqG0.net
>>39
この辺の序列ってどこで力量差生まれるんだ?統治者?
福岡は玄関って事で納得できるけど熊本鹿児島はそこそこ栄えてるのに福岡と熊本に挟まれて
この間雨でやられはしたが基本災害少なくて平野が多く各県の交通の要衝で好立地の佐賀は貧弱だったり
太平洋側で四国関西関東方面の海路的に恵まれてそうな大分宮崎は弱かったり

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:53:40.85 ID:OSiW4rQh0.net
>>80
九州の九は沖縄と山口が入ってるからどっちか。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:55:15.66 ID:TLuot/gT0.net
>>1
2位にしがみついてるのは何県なんだろう?
沖縄?山口?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:55:25.78 ID:s+BPF+h70.net
九州って出稼ぎで大阪とか東京でてくるやつが多いから
九州モノ同士でマウント取り合おうとするんだよな
いなかっぺの変な習性だよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:57:30.26 ID:ZUfEQSI20.net
これは面白かったわww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:57:54.76 ID:PtEroY+a0.net
>>26
油断すると、でも福岡には観光地がないよね!と他県からマウントをとられるぞ!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 00:59:34.56 ID:WMYW5v4a0.net
地域1位を争ってるの広島岡山くらいだろうな
2位争いはどこの地域も激しいイメージ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:00:18.38 ID:g4ZJVGkB0.net
>>86
福岡城は天守閣もないしなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:01:22.71 ID:i4hnFXO30.net
佐賀って民放2局しか映らんってマジなん?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:01:24.88 ID:xo59OHIs0.net
佐賀ってそんな格下の地位に甘んじる必要ないだろ
ちょっと休みがあったらすぐ福岡に遊びにいけるんすわーって言ってやれよ
大分とか宮崎なんか温泉や高千穂はあるだろうけど田舎やん
佐賀お前はシティーボーイやねんから自分を強く持てよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:02:01.54 ID:IFHUWqRVF.net
>>90
福岡に近いことを自慢し始めたらもうおしまいだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:02:32.53 ID:so7v0eVw0.net
佐賀は伊万里焼と日本酒(鍋島とか七田とか天吹)
そして競馬と熱気球があるという4点で俺的にはかなり魅力的だわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:03:01.14 ID:YH/TXfgy0.net
>>72
東京
神奈川
この順位が不動

埼玉と千葉が3-4位争いしてて
群馬茨木栃木が5-7位争いしてる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:04:40.58 ID:Mia47y8cd.net
もうカイジ関係ないじゃん
オワコンだな
福本もネトウヨ化してたしカイジも面白くないからどうでもいいけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:07:39.75 ID:fAtSKld7M.net
福岡なんざ我が札幌より下だわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:08:25.96 ID:4u0lgNfu0.net
>>16
こっち寄ってくんな
こっち見んな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:09:44.74 ID:4u0lgNfu0.net
>>86
中洲と大宰府では足りんの?
宮崎にはなにがあるん?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:12:14.03 ID:1jDc10fSd.net
この漫画のネタ誰が考えてるんだろ
このペースでネタが尽きないのは確実にブレインいるだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:12:18.87 ID:tlTlVMPD0.net
>>26
そういえば中国地方だけだな1位でもめてんの
四国も四国地方として分ければもめる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:12:44.41 ID:qlYsNzjea.net
本編より好き

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:13:26.57 ID:LfXWRHlA0.net
熊本は鎮西探題もあったし明治になって薩摩に睨みきかす軍都だったし地理的にも政治的にも九州の中心だったんだけど
帝国大学の九大をどこに作るかって時に当然熊本だろうと安心しきってたら
福岡市の政財界と福岡県議会が手を組んで中央の役人を接待漬けにしまくって福岡に誘致されてしまった
そうなると有力な企業は大学の周りに集まるし国の機関もそこに集まるようになる
ここから熊本の凋落が始まった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:14:07.64 ID:7KkPZuG+0.net
福岡が強いのは分かる。
港湾都市の博多を抱え
本州との玄関口を抱え
かつては炭鉱と製鉄所を
持っていたから

でも鹿児島と熊本が
2位争いしてるのは分からん
歴史や経済で何か有利な点あったか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:14:17.26 ID:CNB9BJXd0.net
>>98
原作者はちゃんといるぞ。
作画は福本のアシスタントがやってる。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:14:35.14 ID:eltmWJCyx.net
東京だけど
福岡>長崎>>>熊本=鹿児島>宮崎>大分>佐賀
くらいの順位かと思ってた
長崎は修学旅行で行くしイメージ良いよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:15:17.18 ID:XQNL6FVV0.net
>>99
広島一択じゃねーの?岡山なんてクソだし山口もゴミだろうよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:15:40.45 ID:LfXWRHlA0.net
>>99
薩長土肥で格的には土佐がデカイつらしてるけど栄えてるのは愛媛の松山

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:16:02.15 ID:fjit5/8w0.net
>>43
本編のパチンコ編で出てきたろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:16:56.08 ID:XQNL6FVV0.net
東北も2位争いは熾烈かもな
1位は宮城だろうけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:17:48.37 ID:4u0lgNfu0.net
>>99
広島トップで争いの余地なし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:19:08.50 ID:eltmWJCyx.net
佐賀は、はなわのせいでど田舎のイメージだわ
吉野ヶ里遺跡とか陶器とか好きだし行ってみたいんだけどね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:19:33.02 ID:NCBv9qVv0.net
どこの風俗が1番良くて、どこの女の子が1番可愛いんだ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:19:40.12 ID:7KkPZuG+0.net
>>104
長崎はアジアの玄関口として見たら
立地はすごく良いんだが土地と港が狭過ぎる
空港も沖合の自然島に作ったから
騒音問題が小さい代わりに拡張性ゼロだし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:20:14.83 ID:hYYACeWs0.net
通りもん?
https://px1img.getnews.jp/img/archives/2017/06/milkanman.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:20:26.69 ID:X+GcS0SJ0.net
長崎ってカステラ ちゃんぽん 軍艦島 ハウステンボス? 弱くね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:20:39.11 ID:4u0lgNfu0.net
>>102
鹿児島は江戸時代の間に力を蓄えて幕末には経済力と政治力で抜きん出ていたからな
熊本は知らん
気位の高い田舎者ばかりだった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:21:12.72 ID:Et/xSGA70.net
>>102
他がそれ以下だから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:21:50.33 ID:fjit5/8w0.net
関東
@東京
A神奈川
B埼玉
C千葉
D茨城
E栃木
F群馬

関西
@大坂
A兵庫
B京都
C奈良
D滋賀
E和歌山

東北
@宮城
A福島
B岩手
C青森
D秋田
?山形

四国
@香川
A愛媛
B徳島
C高知

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:23:01.98 ID:iaDLZhKe0.net
>>71
ごめん、神奈川県民だけど東京に興味ないんだ。
嫌悪とか対抗心とか劣等感とか優越感そういうのもない。
横浜に来ればほぼ全部用事が済むからね。
何かよほどの事がない限り東京には行かないし意識もしない。
東京都民も同じで横浜に来る用事はないからね。
ただの仲良くも仲悪くもないお隣さんみたいな感じ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:23:33.46 ID:eltmWJCyx.net
>>117
すげー同感だわこれ
ただ東北は仙台宮城以外はわからんな…

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:23:33.57 ID:Et/xSGA70.net
福岡(日本でも有数の都市)>>>>鹿児島長崎熊本>>>>その他鶏肋s

こんな感じだからね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:23:38.88 ID:4u0lgNfu0.net
>>114
出島知らんの?
中華街もあるしグラバー邸や教会群もある

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:24:19.60 ID:XQNL6FVV0.net
>>117
福島2位とかお前の出身が福島ってだけじゃねーの
ピカ米の生産地が2位とかありえねーわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:25:09.00 ID:XQNL6FVV0.net
兵庫2位もどうかねぇ
普通に京都だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:26:16.43 ID:dkX7/MQJ0.net
九州出身だけど、福岡くらいしか意識しないよ。
阿蘇山で分断されてるし、交通網貧弱だし、何より他の県に行く用事無いし。
天気予報くらいかな。親しみわくのは。
正直、福岡から山陽・東海道新幹線乗って行く大阪名古屋東京のが身近。
福岡以外の県は、東北とかと同じくらいご縁がない。意識もしない。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:26:27.25 ID:eltmWJCyx.net
関東は幕張新都心が元気だった20年前は千葉>埼玉だったのに
ここ10年くらいで埼玉に若いファミリー増えて逆転したな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:26:36.76 ID:Et/xSGA70.net
京都なんて観光だけだろ

神戸を抱える兵庫のが上

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:28:52.65 ID:Seu4NbwKM.net
 
         \ 夜9時に街の灯があるところは      /ナンダココハ    サムイモナー     ヒイィィィッ
米とれないから \        ∧_∧ ∩イオンだけ!/ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
イモで焼酎だって. \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  / | /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /  『とりあえずセックル。でも中絶で人口が増えない』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 宮 ま > 娯楽がパチンコだけしかない独特な県民性を生かし、
 || ̄(     つ ||/         \<       > パチンコ屋で男をみればセックル、海辺を歩けばサーファーもどきとセックル
 || (_○___)  ||            < 崎 た > 駅のロータリーに来るDQNとセックル、学校でも教師が強姦
―――――――――――――――.<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧報道番組が  <. か   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)TBS系だけで  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<人権啓発・ジェンダーフリー団体がアニメ放送枠を購入だって
    _____(つ_ と)___洗脳…   ./       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧ひ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )む .\   ;) (     ;) <だって福島みずほタンの産地ですもの・・・
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ か   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\!!     \宮崎県民| | ┃

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:28:55.15 ID:goWrNIHd0.net
岡山県民だけど広島張り合う気満々だわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:28:55.75 ID:HCJ94jzu0.net
有名な為政者で見ると

鹿児島:島津斉彬
佐賀:鍋島閑叟
福岡:黒田長溥
大分:奥平昌高


長崎:松倉勝家
宮崎:そのまんま東

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:29:29.74 ID:5J1UISdt0.net
トネガワつまんなくなった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:29:53.30 ID:F/nepu3P0.net
二位熊本かと思ってた
政令指定都市あるから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:31:42.36 ID:n3b2tl/Q0.net
福岡って東北でいうと仙台あたりのイメージなんかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:31:52.64 ID:BqrPrRwd0.net
ゴミしかいねえ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:31:56.42 ID:qdfgK9ca0.net
県庁所在地だけで見れば
福岡>熊本>鹿児島>長崎=大分>宮崎>佐賀
観光資源で見れば
熊本=長崎>大分=鹿児島>宮崎>福岡=佐賀

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:32:21.66 ID:vlgVIfJaM.net
佐賀はなあ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:32:37.75 ID:eltmWJCyx.net
宮崎はそのまんま東のおかげでかなり知名度アップしたし南国イメージも良い
佐賀は自虐ネタしながらも歴史や文化が魅力ある
大分は温泉がある
ただ、鹿児島と熊本で九州男児のキャラ被りしてるんだよなぁ…

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:32:51.04 ID:XQNL6FVV0.net
九州行ったことねーけど熊本ってそんなに行く価値あんのか
福岡でラーメン食いてーとは思ってる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:34:26.44 ID:iaDLZhKe0.net
九州から関東に来た人は県名は言わずに九州から来たって言う人多いけどこれは他の地方にはあまりない傾向だと思う。
東北、甲信越、北陸、東海、関西、中国地方から来た人は県名で言うケースが圧倒的に多いからね。
唯一四国は県名よりも四国から来たと言う人も多いけど。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:35:34.02 ID:veJrNxxda.net
>>137
熊本でぱっと思いつくのは阿蘇と黒川温泉、天草、球磨川くらいか
街は風俗だけなイメージ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:36:53.37 ID:zMNEtwtc0.net
くまモン土人だが熊本より鹿児島の方が上じゃね、熊本駅周辺より天文館の方が良いし、何より全国ニュースの天気の日本列島の図で鹿児島は名前出るが熊本は殆ど出ないじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:37:21.37 ID:OSiW4rQh0.net
https://66.media.tumblr.com/b03837ad5e195ac326ad9c2d7829f025/tumblr_ocuxrpSBIQ1vcrykzo1_r1_1280.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:37:21.75 ID:SoVN61OB0.net
田舎っぺと言えば東北のイメージだけど
じつは南の方が田舎度はヤバイ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:38:49.68 ID:7iX3QErk0.net
岡山人だが広島駅周辺ショボくね?
岡山駅の方がよっぽど栄えてる 東口とか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:40:37.08 ID:v1shGNq00.net
関東と北関東でもやって欲しい
今千葉が東京の横なのに揉めてるし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:40:49.84 ID:XQNL6FVV0.net
岡山ってだけでもうアウトなんだわ
岡山はまず人間がゴミしかいない
街の歴史的価値も含めて広島に勝てる要素0

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:41:43.78 ID:eltmWJCyx.net
福岡は東京志向が強くて大学でも芸能人でもビジネスマンでも東京来て成功したがるんだよね
長渕剛のせいか?武田鉄矢か?タモリか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:41:57.23 ID:7iX3QErk0.net
>>145
岡山駅に勝ててない時点で広島の圧勝はない
広島行っても都会だなとはならない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:43:20.93 ID:KtnyYS9i0.net
山口は九州の一部なのに仲間はずれひどい
安倍ちゃんと麻生さんは仲良いのに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:43:48.65 ID:4u0lgNfu0.net
>>128
韓国みたい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:44:58.14 ID:7KkPZuG+0.net
>>143
駅のまわりが一番栄えてると思ってる時点で
田舎者丸出しだぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:45:19.57 ID:NHVYOnpSM.net
>>118
めっちゃ早口で喋ってそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:45:37.59 ID:4u0lgNfu0.net
>>143
可哀想に
本当の広島中心街を知らないんだね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:46:36.05 ID:7iX3QErk0.net
>>151
ショボい駅なんとかしろよ 高松駅以下だぞあれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:47:27.62 ID:7iX3QErk0.net
>>150
そもそも栄えてるところがない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:47:52.05 ID:LfXWRHlA0.net
>>134
観光資源は別府温泉の大分がぶっちぎりで
天孫降臨の宮崎が2位
熊本はだいぶ落ちるぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:48:28.36 ID:UsMHqSgR0.net
まだまだ面白いな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:48:29.47 ID:Hcep+3qv0.net
福岡は食い物は抜群てのはよく言うね
タレントも家持ってたり仕事受けたり刷るぐらい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:49:30.18 ID:LfXWRHlA0.net
>>146
九州の男は全県そうだぞ
だから九州は全県で適齢期の女が余るという現象が起こる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:49:33.88 ID:I36V2WE+0.net
佐賀ってそんなにカースト低かったのかよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:49:51.92 ID:8fk2QPDs0.net
政令指定都市が2つある時点で福岡一位独走は明白
同じ理由で熊本が2位
今後鹿児島市が政令市になれば2位争い
残りの序列は佐賀=長崎大分>宮崎

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:50:25.55 ID:eltmWJCyx.net
テレビの福岡紹介はいま博多華丸大吉がアツイな
なんか地元に帰ろうとしてるみたいだけどさ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:50:49.28 ID:HCJ94jzu0.net
>>129
熊本:細川重賢

が抜けてた

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:52:33.28 ID:MR1OGg600.net
>>29
近畿のことわかってないな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:52:53.28 ID:PhWBuQhwr.net
お前らって地域ランキングとかほんと好きだね
普段ジャップジャップ言ってる割に

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:55:08.60 ID:blRsIWbYa.net
>>117
ただの人口ランキングだなw
この発想は関東人らしい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:56:04.30 ID:8fk2QPDs0.net
>>117
いや京都の方が兵庫より上だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:56:56.00 ID:UYa+eon30.net
ここでもめっちゃやり合ってて草

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:59:10.71 ID:b1+hagjgM.net
>>117
貴様神戸の地盤沈下っぷりを知らんな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 01:59:38.53 ID:eltmWJCyx.net
>>164
日本人にとって国とは薩摩とか肥後とか旧国名のことだからな
ナショナリズムが国家でなくて県に帰属しているのだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:01:35.46 ID:/E/DUX4yx.net
福岡だけど
福岡>>>熊本≧鹿児島>>長崎>大分>>佐賀=宮崎
異論は認めん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:02:24.75 ID:aLrCBrAv0.net
輝かしい近年の長崎の記録
人口流出数1位(2018)
外国人労働者割合が全国唯一の減少(2018)
東証一部上場企業が全国唯一のゼロ(2019)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:03:09.17 ID:7KkPZuG+0.net
>>169
県や地域のアイデンティティって
本気で守らないといずれ消えて無くなる
という危機感があるからね

それに対して日本という国に対しては
なぜか守らないどころかどんなに叩いても
大丈夫的な一種の甘えがある

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:05:19.69 ID:yXyg6Chtr.net
>>143
ここ数年の広島駅の発展具合みたら
流石に岡山駅より上だろ
再開発のペースが早すぎる
1年に一回くらいしか広島いかんけど
毎回変わりすぎて度肝抜かれる
https://skysclinear.com/blog/0300-hiroshima/

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:05:30.32 ID:rmbPPkT2a.net
旅行先の食いもんだけの序列だとまた変わるんでしょ?
住まないから総合評価での序列はいらん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:08:09.57 ID:eltmWJCyx.net
>>173
広島って今こんな綺麗になってたんだな
昔よく出張で行って新幹線の駅ビルの地下のあたりが
古かったの覚えてるわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:10:04.26 ID:/5o74KCc0.net
>>122
いや、確かに放射線は問題だが福島より上に来れる東北4県は無いよ
それくらい終わってる
宮城は別格

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:11:42.28 ID:moSjhP6n0.net
序列が分からんのは四国
抜きん出てる県がない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:12:08.57 ID:eloZelnt0.net
四国だと愛媛・松山と香川・高松の争いになるけど
非瀬戸内海の高知徳島を思いっきり見下しているという連帯感もある

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:12:25.70 ID:eltmWJCyx.net
熊本はあか牛ってのが油が多すぎなくて美味かったな
たぶんブーム仕掛ければ流行ると思う
いや高くておいそれと買えないから難しいかもなあ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:13:30.27 ID:7iX3QErk0.net
>>173
22年度完成の岡山駅周辺大規模再開発知らんのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:16:19.57 ID:eltmWJCyx.net
岡山は駅ビル綺麗だけど
そのまわりもずっとなんか開発してたもんな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:17:42.02 ID:7RYOdvnX0.net
大分の飯は旨いぞ
川海山に歴史的遺産に遊郭街も合って温泉もある
1度遊びに来てみるといいぞ
つまんねーから

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:18:03.26 ID:eltmWJCyx.net
>>182
ワラタ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:18:32.78 ID:gnwLgRmHa.net
宮崎は底辺だよ
闘争心すらない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:19:04.05 ID:aqCe69LKa.net
九州って何気に柑橘類多いよねカボスとかザボンとか普段はあんまり目にしないのがやたら置いてる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:20:03.10 ID:yXyg6Chtr.net
>>180
俺愛知県民だし知らんかったけど
200m級のビルがすでにたった広島には劣るのでは?
まぁ浜松にも200mのビルあるんだし別に凄いわけではないけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:20:40.36 ID:MR1OGg600.net
近畿は
大阪
京都
兵庫
奈良
滋賀
和歌山

が正しい
兵庫が京都に勝ってるのは人口だけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:21:15.11 ID:RZv7VqMt0.net
>>13
各月9500円の給料
A〜E班で100人ぐらいいるから95万円か
外出権が5万円
荒稼ぎしてれば毎月いけなくもないが
3人一気にはしょっちゅういけんな
ホテル代、外食代とかもあるし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:21:52.90 ID:L459OqG10.net
>>48

(班長風に)
ククク、キビナゴ、を知らんとは

まあ無理もないか、アレは鮮度が持たないから物産展には干物しか出てこないからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:22:11.89 ID:Fmrb7lxU0.net
カイジが缶ビール1本飲むのにあれだけ葛藤してた地下で芋焼酎気楽に空けられるのおかしいだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:22:47.77 ID:qdfgK9ca0.net
宮崎は九州一のイオンモールが出来たし来年にはやっとアミュプラザもできる
市街地に空港もある
農業や漁業も盛んで飯もうまい
だが如何せん陸路でのアクセスが悪すぎる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:23:09.78 ID:lXeAEwL60.net
>>141
なぜ岡山が山口より遠いんだ・・・?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:23:20.50 ID:pE6UmTKk0.net
山口出身福岡在住の俺街中では山口のやの字も聞かず腹を立てる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:24:45.35 ID:RZv7VqMt0.net
>>69
カイジ今遠藤をおちょくるギャグ路線になって面白いよな
ギャンブル全然やってねーけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:25:07.68 ID:L459OqG10.net
埼玉のように県内自治体でマウント合戦している県は他にある?

埼玉内ランキングがわからん

浦和=大宮>蕨>川越、後わからん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:26:08.01 ID:oAkzW9v40.net
和歌山が関西面すんのは止めて欲しいなあ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:26:44.13 ID:dXFtbTIJ0.net
長崎ってなんかイメージが良いからだいぶ得してるよね
実際はさびれた田舎なんだけどさ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:27:12.85 ID:gnwLgRmHa.net
宮崎のライバルは高知だと思うんだよな。
陸の孤島対決。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:27:46.74 ID:L459OqG10.net
>>188
ハンチョウ読むと
地下の購買品購入のための外出があるが
あれは特例で外出券いらないように見える

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:30:26.31 ID:2iHoLSgz0.net
>>34
北九州じゃね?
>>1のページは県単位で考えてるけど
この手のネタの時は福岡と分けて考えるべき

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:31:37.49 ID:hVYEwFvSr.net
外から見ると福岡とそれ以外なんだけどな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:33:12.76 ID:lXeAEwL60.net
福岡VSその他連合でも福岡が勝ちそう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:33:39.98 ID:LfXWRHlA0.net
>>193
九州と一緒にしたら怒るくせに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:35:27.76 ID:1oWF4yOq0.net
全然バチバチしてるように見えない
火山灰大変ですよねとか普通に話題振ってるようにしか見えない
煽りだらけの5chに染まりすぎてしまったか
https://i.imgur.com/s6Aufya.jpg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:35:52.64 ID:MqcanFU20.net
トネガワやハンチョウに引き摺られて本編の方もおかしくなって
もはや帝愛グループの凶悪なイメージはボロボロ
債務者オモチャにして殺して愉悦ってた連中とは思えない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:36:08.10 ID:aqCe69LKa.net
>>187
人口とか経済とか数字で論破しても兵庫京都はグチグチ文句言って自分が一番と信じて疑わない
特に京都は歴史を持ち出して一番マウント取ってくる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:39:23.63 ID:4u0lgNfu0.net
>>205
現実社会を揶揄しているんだろ
仲間内では楽しくやっているけど外部には鬼畜のごとき対応をする

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:40:22.72 ID:Xk4IMGzU0.net
>>195
なんで蕨が川越より上なんだよw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:41:09.77 ID:eltmWJCyx.net
京都は大学とか歴史的建造物とか文化は大阪を軽く超えててある意味日本一とも言えるんだけれど
せまい中心部だけなんだよなあ
京都人自身も中心部以外を馬鹿にしている節があるし…
いや漫画の知識だけどさ…
1970年代のニュータウン開発が上手くいっていればなぁ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:41:30.01 ID:L459OqG10.net
>>205
本編のギャグ展開はカイジらの必死の逃亡が結果的に悪の帝愛をおちょっくてる結果になってる、
…まあ遠藤の大ボケのせいだと思う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:43:26.25 ID:L459OqG10.net
>>208
やっぱり
浦和、大宮の次は川越か?、

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:43:27.60 ID:DKuTVdDn0.net
佐賀って九州で一番の平野で見るからに発展しそうなのに空気だよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:45:21.73 ID:Fy86oU5SM.net
>>209
漫画の知識だけで思い込みを語られても何とも言えん
少なくともニュータウンとかは全然どうでもええ話

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:46:22.19 ID:TqSAQ9xLd.net
本編カイジのナレーションはカビラになってたな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:52:13.00 ID:y9DwB0N9r.net
2位が熊本で3位が鹿児島大分の争いは分かる長崎や佐賀は自力があるイメージない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:53:08.84 ID:Ok7zOQtfd.net
九州なんてどこも似たり寄ったりだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:55:14.61 ID:Rjrv5ejt0.net
>>130
あれキャラ分かってないわ何で利根川が若手お笑いみたいな反応してんの

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:56:53.95 ID:4u0lgNfu0.net
>>211
所沢に決まってるだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:57:22.76 ID:6HjrUptE0.net
茨城群馬栃木あたりでも描けるなこれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 02:58:51.83 ID:t/hUN/Mr0.net
こんなホモ臭い漫画よく読めるな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:01:01.25 ID:NqQ/HxBia.net
>>211
所沢だろ
万年渋滞の欠陥都市だけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:05:25.13 ID:9UB1cKGbM.net
九州人じゃないけど焼酎は芋のロック一択だな。米とか飲んでるやつの気がしれねえ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:06:33.14 ID:dlj6YcTh0.net
神奈川「東京>神奈川>千葉>埼玉」
 千葉「東京>神奈川>千葉>埼玉」
 埼玉「東京>神奈川>埼玉>千葉」

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:07:40.23 ID:x0QRwFAB0.net
>>117
三重が忘れられててわろた

中部
@愛知
A静岡
B新潟、長野、岐阜、石川、富山、福井

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:09:38.30 ID:MR1OGg600.net
>>206
いや歴史も割と重要だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:09:42.75 ID:y6B6cenK0.net
なんかどんどんスケール小さくなってるなこの漫画

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:16:31.77 ID:yXpnYZet0.net
>>118
ダッサww

東京の奴らはお前らの話すらしてないよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:17:04.67 ID:b7+qRcqfd.net
ぶっちゃけ佐賀は下位に甘んじてるというより県のほぼ全域が平野で過ごしやすくて福岡に近いってメリットがあるから山地とかある他のカースト下位県よりマシっていう精神的優位性があるだけやぞ
内心はカースト上位の福岡や熊本、鹿児島以外見下してるわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:18:31.31 ID:Fy86oU5SM.net
>>226
第一話からスケール極小やぞ
むしろ登場人物増えて行動範囲も広がってどんどんスケールアップしてるとこや

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:19:12.01 ID:2iHoLSgz0.net
コンビニでヤンマガ見ると本編かハンチョウのどっちかは必ずやってるから満足

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:20:41.90 ID:yXpnYZet0.net
>>205
ほんとな
自分で見所もなくしょうもない和也との試合を3年も4年もダラダラ続けておいて、
「スピンオフのが面白い」と言われたら急にそっちに寄せてきた
もう福本は長引かせる事にばっかり頭使う様になっちゃって
物語のテンションとかそういう自分で組み上げてきた事まで忘れてるだろ確実に

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:24:09.89 ID:i0XwWS+o0.net
>>231
アシスタントの描いたスピンオフマンガが絶賛されるとか最初は肩身狭かっただろうなー

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:32:29.45 ID:bl7fUeBJ0.net
>>29
大阪?あそこガラ悪いだけやんけ
京都は陰険やし
神戸住みやすいで

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:33:55.25 ID:en+m/iYr0.net
>>228
田舎者としてのプライドすらない奴隷根性
独自文化ない、福岡の2級市民であることを恥と思わない精神性がバカにされる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:36:10.18 ID:p6fRKgwG0.net
>>134
これが正解だと思う

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:42:45.51 ID:trOBvUog0.net
最近本編見直したけどこういう雰囲気でもおかしくない
妙に「秩序だってる」んだよな
こういう輪に入れない奴ほど底辺の中の底辺
刑務所と同じ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:43:37.29 ID:up6o5YET0.net
東京は都内でランク付けしていて他県はその他大勢という位置付け

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:48:06.92 ID:hC7iEcKUK.net
九州って沖縄含まれるよな?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 03:50:55.75 ID:iRiUkF37x.net
こち亀みたいな感じになってきたな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:11:19.95 ID:eqJFwvfk0.net
九州人は陽キャが多いのか?
東北人集まってもこうはならないんだが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:24:40.84 ID:SILR5j7aa.net
毎日東京中心のニュースを24時間みてる関東と他の地方は価値観が違うからなぁ
たぶん関東出身の人には理解できないと思う

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:32:18.25 ID:8s6MxEe/0.net
これカイジのキャラでやる必要あるの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:49:55.44 ID:S2oU8YBB0.net
福岡はいわゆる九州らしさが薄いから九州らしさがある他県に敬意みたいな気持ちを持ってる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:53:41.69 ID:DD/3dh7e0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXIX
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1561128534/
 

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:54:39.06 ID:lxHYhdvN0.net
下の二順位は正しいの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:55:15.42 ID:86I2OHu30.net
>>224
三重は東海だろ?
んなことも知らんのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 04:55:50.89 ID:lxHYhdvN0.net
ゾンビィ入れてくるのか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 05:12:37.16 ID:86I2OHu30.net
>>218
んなわけねーだろw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 05:20:31.94 ID:BH+Ig3Gop.net
>>243
実際観光地としては他県が特色あって勝てねえと思うしなあ。
佐賀はあまり観光地としてはピンとこないが
文化的なものを作り出してるというところで有田伊万里にはなんというか格で勝てねえ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 05:39:41.38 ID:Y7YnVuf8a.net
>>238
沖縄はアメリカだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 05:39:43.48 ID:82QDUnYWa.net
佐賀は福岡と長崎を結ぶ橋の街だからね。
それ以外価値がない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 05:39:57.19 ID:E5WWxVkb0.net
>>141
新宿愛知はバスか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 05:51:09.27 ID:GNrHR9qJ0.net
>>101
鎮西探題は博多
九州探題は佐賀でたまに姪浜
菊地に懐良親王の征西府があったけど少弍から大宰府を奪った後は大宰府に征西府を移してる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 05:56:28.84 ID:XSw8I12WM.net
九州だけなんでこんな序列好きなんだろうな
最近はむりやり千葉とか埼玉とか対立させてるけど基本的に他県でないよな
四国の序列争いとか聞かないし

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:02:16.12 ID:6m5cpM35M.net
九州で考えたら福岡は
豊前筑前筑後三カ国相当なんだから
強くて当たり前じゃね
逆に佐賀長崎は二分の一国程度だけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:10:37.95 ID:w0RmcMdS0.net
>>240
東北は陰キャ過ぎて普段隣の県との交流すらない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:18:40.98 ID:oyezXEcU0.net
熊本は熊本内で争いがあるからな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:26:16.86 ID:AW+l1jAda.net
大分は日テレとフジが融合してるから良くて6位くらいだと思う
長崎はRKBが映らないから5位くらいだと思う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:31:10.31 ID:psHCHUDt0.net
九州は福岡熊本鹿児島以外雑魚

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:50:23.05 ID:GhC6rZHF0.net
最低時給で比べるのが良いと思って調べたけど
福岡以外団子なんだな
その福岡も北関東3件よりも安い

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:56:19.36 ID:DtXM4Xfq0.net
>>26
そこを突くと福岡が発狂して鬱陶しいからな
あいつら東京の次が福岡とガチで思ってる狂信者だからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 06:59:20.51 ID:DAHUiczn0.net
これゲラゲラ笑った
ハンチョウは本当面白い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:02:39.65 ID:SuURE0HUa.net
>>246
三重って近畿じゃなの?
中部と近畿で地方分けでしょ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:13:08.06 ID:Gd3Hbu/h0.net
>>255
長崎だって肥前・壱岐・対馬の三ヶ国だろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:13:13.62 ID:6m5cpM35M.net
>>263
東海と近畿なら三重は東海、
中部と関西なら三重は関西、なイメージだが
まあ伊賀が大阪の植民地だからなあ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:15:11.88 ID:6m5cpM35M.net
>>264
九州は豊前筑前肥前の三前と
豊後筑後肥後の三後、日向大隅薩摩の三奥で九州だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:17:12.55 ID:EkjK+xima.net
三重は関西ではないけど近畿ではある

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:17:19.65 ID:S8nO1WEBa.net
>>114
歴史好きなら楽しいぞ
中華街も小さいけど美味しい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:19:16.51 ID:5QGc0pamd.net
>>16
そういうとこだぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:19:56.32 ID:NwuOg2+80.net
>>44
霧島アートの森行って鹿児島市内でしろくま食べてそれくらい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:21:16.55 ID:5QGc0pamd.net
>>86
福岡市内だろ
飲まない人間には確かに退屈

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:23:50.13 ID:fziIvDlI0.net
>>71
馬鹿かお前は

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:24:11.38 ID:AK2Ztq4n0.net
散々都会に憧れて帰省したら口を開く度に地元ディスってくる癖に都会では地元アピール

ホントクズみたいな人種だぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:24:31.08 ID:rVpqfMns0.net
>>233
神戸は都道府県じゃないですよね?
おたく何県なんですか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:27:40.89 ID:a1pKfWvm0.net
熊本は美人率高い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:28:04.61 ID:3AHNgczF0.net
>>167
ここに限らず2ちゃんやネットのお国自慢の対立見て
着想得たんちゃうか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:31:48.06 ID:qmivwmV30.net
大分は宮崎馬鹿にできるレベルなん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:36:54.67 ID:HPzdP+H9d.net
福岡
熊本
大分、宮崎、長崎
佐賀

って感じだろ
鹿児島はリゾート地

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:39:00.78 ID:ifI1hMxS0.net
マウント自体はしょうもないけど、知らない地域は行ってみたくなるね
九州一度も行ったことないわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:39:51.79 ID:kJZ2TIyaM.net
九州は各県個性があってイメージも一人立ちしてる。

他の地域は一強他雑魚って感じ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:40:21.07 ID:fwVMfCvP0.net
>>8
どんな環境でも細やかな楽しみとかは見つけられるからね
幸せになれる人と、なれない人の違いはそこだよ
あと年寄りは人生をかなり諦めてるから、普通に衣食住あればどうでもいいってのもある
恰好良さとか、成り上がりを目指す若者とはかなり違う精神性がある

あと肺を壊したら〜っていうのは、たまたま不摂生で体を壊した年配労働者が居ただけで
別にそこまで苛烈で劣悪な労働環境というわけでもない…若者には馴染みがないだろうけど、昔はもっと酷いくらいが当たり前だった
本編は全部がカイジ視点だから穿って見過ぎなんだよね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:43:01.71 ID:5QGc0pamd.net
>>44
食べ物:肉か魚全般。
鹿児島市内ならとんかつの川久とか、こんぴら丸のランチとか。
コーヒー飲むなら、天文館のライムライトおすすめ。雰囲気がいい。

観光: 霧島、または指宿で旅館の立ち寄り湯に入る。
鹿児島市内で入るなら城山観光ホテル。桜島が綺麗に見える。

土産:城山観光ホテルの緑茶・芋ジャム
  かすたどん

車があって紅茶好きなら、知覧の薩摩英国館でアフタヌーンティーしてくるといい
今は通行止めのとこあるから、店の人にどこから来た方がいいか相談が必要だけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:44:21.47 ID:cIxmc+2G0.net
>>258
雲仙はRKB映るんじゃなかったっけ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:44:47.59 ID:cIxmc+2G0.net
>>283
もとい、島原

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:45:08.23 ID:H1SIJUEU0.net
宮崎がドベで決定だろ
佐賀は福岡の隣というだけで十分アドバンテージがあるんだから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:45:16.73 ID:EO8E+Wwo0.net
>>44
カルカン

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:47:12.09 ID:SH8xDeIca.net
宮崎のマンゴー南蛮て個人的には結構強いカードに思えるんだがな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:49:10.10 ID:uweg5bja0.net
>>274
ひょう…ご?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:49:40.64 ID:HM/unDxWM.net
>>285
県単体比較しないと佐賀はかなり上に行くだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:51:21.08 ID:5QGc0pamd.net
>>182
平日の午後に大分市内のうみたまご行ったぞ
イルカが遊ぶ時間だったらしく、イルカとキャッチボール出来て楽しかった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:52:44.91 ID:x61e+Aka0.net
>>265
逆だろ
三重は近畿には入るけど関西には入らない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:52:55.78 ID:H1SIJUEU0.net
>>287
マンゴー高いからな
桃食べるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:54:32.61 ID:HPzdP+H9d.net
>>44
西郷と大久保の生家跡が鹿児島中央駅降りて近くの川を渡るとすぐだからとりあえず行っておく
どこでもいいからラーメン食っておけ
大根の漬物が必ず出てくる

正直、幕末好きでもない限りそんなに楽しめる場所はない
夜の天文館に行けるようなケンモメンはいないだろうし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:55:14.05 ID:5QGc0pamd.net
>>110
唐津も行け

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:58:00.50 ID:yPsBFxn4F.net
ローカルいじりネタはハズレなしだな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:00:50.90 ID:AlWlACIc0.net
セイゴー兄貴が好きだわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:10:30.10 ID:EMSCBJVlM.net
>>231
スピンオフに寄せるんじゃなくて昔のキレキレな福本に戻れば良かったのにな
それも無理ならカイジは無期限休載で新黒沢に注力、そっちではもっと昔の人情漫画路線をやるぐらいでよかった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:11:50.11 ID:NaNV1hLX0.net
#レンタルなんもしない人 #ザ・ノンフィクション で自身をスティーブ・ジョブズと同一視し育児放棄を正当化。
http://navita.seburn.net/4hz09/328768665795.html

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:16:39.54 ID:aoVec4fd0.net
>>117
東北はピカる前の福島と仙台の2強だぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:17:53.32 ID:Ec4EsarWH.net
面白いな
漫画買いたくなった

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:17:53.71 ID:g+moB9+wM.net
>>44
知覧特攻記念館で泣いてこい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:18:45.98 ID:gMB2S/58p.net
このスレも漫画見たく盛り上がっててクソワロタ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:24:00.16 ID:Zz2DkFt70.net
埼玉千葉はネットで言われる程争ってないよね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:24:40.40 ID:pkSJaZ6Jd.net
こういう県の争いは北海道は無縁だと思われているがあそこは市の格付けで争ってる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:25:09.14 ID:Nwd4BLdH0.net
九州?
内村の九州男児でごわすしか知らんわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:25:23.59 ID:z2P1pGS00.net
楽しそう
ケンモメンのすがた

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:26:26.59 ID:QHuXiGQi0.net
>>26
そうでもないって熊本の人が言ってたけどな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:27:01.29 ID:ce5+fyUoa.net
鹿児島行ってみ何もないぞ車で1時間走ってもコンビニすらない。森伊蔵魔王村尾をプレミア価格で売ってるだけ。
宮崎は昔の人が新婚旅行で行く場所。
娯楽が少ないし若者が居ないし修行僧じゃないとこの二つの県は住めない。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:27:10.03 ID:tP+iBoQ90.net
序列は宮廷の偏差値でいいじゃん
京都大阪だけ逆にして

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:32:01.07 ID:BPA+3cdLa.net
最初は面白かったんだよな中華料理のオムレツとか風邪引いて鍋とかカレーとか
最近は飯分が薄れて微妙すぎる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:32:57.60 ID:Fb41W6360.net
>>44
ザボンラーメン、しろくま、両棒餅
お土産ならかるかん、フェスティバロの唐芋レアケーキ、勘場のさつま揚げ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:33:33.56 ID:FWJEJGoL0.net
田舎者は
高校閥、パチンコのcmが自分の県にだけあるように語るよな
すべての田舎にあるから

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:34:40.89 ID:927cnpUOM.net
地元出身の有名人でマウント合戦しだしそう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:35:14.21 ID:GrJHvrBJ0.net
>>297
ずいぶん金も稼いだろうし漫画家の中ではかなりの成功者だから
底辺でシリアスかつハングリーな話を描けなくなってしまったのだろう
一回リアルで破滅してもらうしかない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:40:11.73 ID:wlFAemX1p.net
熊本の場合県内でどこ住み、そこ高卒の醜い争いが始まる
あら御は福岡、水俣は鹿児島扱い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:40:41.50 ID:6m5cpM35M.net
>>291
近畿2府4県とはいうけど
関西2府4県とは言わないだろ
4県は兵庫奈良滋賀和歌山で三重が入る余地がない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:45:01.19 ID:803JpsR0a.net
>>93
茨城最下位も不動だぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:46:00.73 ID:Wdf4G5iX0.net
宮崎佐賀いくらなんでも県庁所在地なんだから国分寺とどっこいどっこいってことは無いだろうと
ググったら普通にしょぼくてワロタ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:49:13.14 ID:MHpI0pRNp.net
戦国時代は島津>大友>龍造寺
現代は真逆なんやな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:49:44.38 ID:Wdf4G5iX0.net
>>224
北陸の人間って中部に入れられて違和感ないの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:56:12.07 ID:2zpR1I8M0.net
福岡以外は全部格下だろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:57:39.93 ID:+jBN4X3d0.net
地下生活って案外良いところじゃねーか、カイジの頃は生きるか死ぬかの奴隷生活みたいだったのに
帝愛って実は優良企業なんだな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:02:33.47 ID:bjM/OBESM.net
>>29
京都人は京都が一位と思ってそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:13:54.75 ID:8Q0R1Bpu0.net
月曜から夜ふかしの見過ぎ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:14:10.64 ID:Sh8lsbhBK.net
関東は1位東京、2位神奈川、7位群馬は決まってる
3位4位争いが埼玉と千葉、5位6位争いが栃木と茨城

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:16:05.82 ID:Dbj7TSFV0.net
>>323
三番手の都道府県はどこかってアンケートで京都土人だけが京都あげてたんだよな
しかもダントツ1位で
なんであんな自分大好きなんだろなゴミなのに

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:18:00.72 ID:f8PKlcIs0.net
サザエさんやクレしんの家が裕福に見えるみたいにガイジのタコ部屋も良い環境に思えてくる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:19:22.88 ID:JHdWegd4d.net
あんなとこでもマウント合戦とかあんのか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:19:56.02 ID:8B0m3YDp0.net
>>204
その後マウント合戦やりまくってるシーンがあるからだよ
画像が無いけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:20:07.70 ID:fziIvDlI0.net
自称三番の京都神奈川福岡
日本中の笑い者

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:21:58.19 ID:StpWd2Mfd.net
あーあ、やっちまったなこれは
アルファベットだけなら言い訳出来たのに馬鹿だろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:22:17.36 ID:tIVZgVk60.net
>>322
地下で厳しいのが食事なんだけど現状は料理好きの黒服がたまたま食事担当になってるおかげで潤ってる
カイジが来る頃にはその人はいない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:23:07.00 ID:NaNV1hLX0.net
#レンタルなんもしない人 #ザ・ノンフィクション で自身をスティーブ・ジョブズと同一視し育児放棄を正当化。
http://navita.seburn.net/ks5elg2/34835724150.html

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:23:49.87 ID:vTgGmWEad.net
ハンチョウって面白いけど凄いブラック企業経営者目線な漫画だよな
「人間工夫次第で楽しく生きられるんだから給料安くて環境劣悪でも問題ないよな(笑)」
っていう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:23:57.52 ID:16mKsSFrM.net
福岡
熊本
鹿児島
大分長崎
宮崎佐賀

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:31:46.93 ID:W6sXEwE00.net
>>44
玉手箱温泉ええぞ。
南の方だけど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:34:09.46 ID:MdO1KXyya.net
北海道 青森 岩手 秋田 石川 栃木 福島 茨城 千葉 
埼玉 東京 神奈川 山梨 群馬 新潟 長野 岐阜 静岡
大阪 京都 愛知 三重 和歌山 鳥取 広島 山口 愛媛
高知 徳島 鹿児島 長崎 大分 福岡 宮崎 佐賀 沖縄

今都道府県を思い出そうとしてこれしか思い出せなかった
ググってみたら山形 宮城 富山 福井 島根 滋賀 兵庫 奈良 香川 熊本を忘れてた
後1個が思いだせない…ってかググっても解らないレベル

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:34:15.75 ID:VJpXKb6S0.net
ウシジマ君よりリアルすぎる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:36:08.63 ID:fziIvDlI0.net
娑婆に出て来ても男同士でボードゲームの大会に出たり食べ歩きしたり
そこらの普通のサラリーマンよりはるかに健全に余暇を過ごしてるんだよなw
とても借金で身を持ち崩して地下送りになった人間と思えないほど真面目w

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:37:16.03 ID:MdO1KXyya.net
>>11
九州土人なんざイモ姉ちゃんイモ兄ちゃんのイモ野郎ばっかしなんだから九州=芋焼酎で良いんだよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:37:47.60 ID:BhSdF3gP0.net
福岡出身の芸能人が多いのはなんで?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:41:42.78 ID:Pl5bq4/o0.net
佐賀という名の福岡の植民地

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:45:01.71 ID:T47HSKVv0.net
https://i.imgur.com/hBsB4SR.jpg
https://i.imgur.com/zxFIG3h.jpg

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:49:05.39 ID:ogX+T9OaM.net
カイジも遠藤を愛でる漫画になったしな
面白いけど

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:49:05.96 ID:fcyeil6o0.net
宮崎人は最下位なのを自覚してたぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:51:31.64 ID:Pl5bq4/o0.net
佐賀、熊本、大分は福岡の隣という好立地というアドバンテージがあるからなあ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:52:55.11 ID:jlZCeSqWM.net
出身ヒエラルキーとか設定してる時点でクソ寒い
関東関西じゃねえんだから…

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:57:41.45 ID:ce5+fyUoa.net
>>346
ベッドタウンになれるのは佐賀のみ
他県にアドバンテージも何もない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:00:50.83 ID:jlZCeSqWM.net
>>346
都会の近くにいるからいいって発想が死ぬほど昭和なね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:02:13.76 ID:78zs51jmM.net
621 名前:水先案名無い人 [sage] :2019/08/25(日) 04:15:23.23 ID:pB2nVSgQ0
10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 10:57:16.54 ID:xYseVmVm0 [2/2]
>>5
佐賀にはメリット無いんだよ。
特急に比べて数分しか早くならないし
距離は長いから工事費負担が莫大だし
新幹線通ったら在来線の本数は激減するってJRが言ってるし
在来線沿線に主要な町があるからデメリットしかない。

25 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 11:11:09.13 ID:QqbBQdD70 [1/19]
>>5
佐賀県に何もメリットなく、デメリット山盛りだから。

既存の在来線廃止されて、通学含めた日常の交通網取りあげられて、特急もなくなる。三セクつくって、県の持ち出しで在来線維持しなきゃならなくなる。
更に、博多行くのも、新幹線で高くなって本数激減。

そんなキングボンビーみたいな新幹線を、佐賀県民の金で(長崎のために)整備しろ、って押し付けてきてる。

佐賀県の在来線に影響しない方法なら、整備協力はするよって(フリーゲージトレイン)妥協合意したのに、その方法を長崎が勝手に断念して、新たな協議もせずに合意を一方的に破棄された、感情的な部分もある。

161 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 15:48:59.79 ID:5l+qqCNh0 [1/14]
>>5
例えば、栃木県が東京からの新幹線を引くから
間の埼玉県に建設費に500億円単位でカネを出せ、って恐喝してる
しかも、JRは新幹線を通したら、埼玉県内の在来線は廃止する、って言ってる
埼玉県人は東京に短時間で安く東京に行けて
JRのドル箱路線でもある在来線を潰された上に
本数を減らされた新幹線に2000円以上も加算された料金を強制される

栃木県が長崎県の位置にある
佐賀県は埼玉県と同様に新幹線ができても
大都市に行く利便性が完全に損なわれるだけじゃなく、
巨額のまったく無関係な建設費を押し付けられる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:03:11.58 ID:XToxTCN2p.net
福井に対する富山みたいなもんか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:12:22.53 ID:HM/unDxWM.net
>>346
大分と熊本ってまったく福岡の利便良くないだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:16:01.20 ID:AgU3hyU00.net
>>337
大都会岡山じゃね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:22:27.50 ID:9u4fQDR20.net
クソアニメじゃん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:33:09.52 ID:MdO1KXyya.net
なんか気になるな、>>337の最後の1つ解る奴いるか?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:38:00.61 ID:6m5cpM35M.net
大都会じゃね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:39:35.88 ID:zLC7Mkck0.net
>>346
福岡県ではなく福岡市へのアクセスで考えろ
福岡市民は佐賀には親しみ持ってても大分、熊本には親しみは感じてないぞ
その逆もまた然りや

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:46:26.52 ID:ce5+fyUoa.net
佐賀県に行ったら福岡ナンバーは多い。
その他の他県ナンバーはほぼ居ない。
九州ナンバー1の福岡が認めた唯一の県。
そういうことで実質ナンバー2が佐賀県。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:48:39.73 ID:mat7+3f2a.net
女の子日常系ので京都内のマウンティング合戦を書いたのがやたら面白かったな
ってかリアルで
ハンチョウは聞きかじりで書いてる感じ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:49:21.75 ID:vdQDre8s0.net
>>224
山梨忘れられててわろた

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:52:56.25 ID:5KQuycEHr.net
>>343
有田焼、伊万里焼あるやろ

外人かなり増えたぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:53:55.69 ID:5H6cBZIra.net
>>33
そら搾取する側からはそうだろうが
地上に出て遊んでる金はイカサマでさらに下の奴から巻き上げた金だしなあ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:59:32.14 ID:5KQuycEHr.net
>>357
唐津と鳥栖はな

佐賀市なんか眼中にない
これは、唐津と鳥栖も同様

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/17(火) 11:04:17.08 ID:vZ9DjWjA0.net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:06:29.35 ID:rDjs/4ddd.net
こういう感じの
原作のシリアス感を切り売りするスピンオフって大嫌い

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:10:00.11 ID:I3EEVolca.net
>>320
名古屋とか行くより東京大阪の方が近いからなあ
新幹線出来てから特に

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:12:14.53 ID:0zdT5cxy0.net
もう本編が質の低いスピンオフみたいなもんだから

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:19:58.03 ID:tIVZgVk60.net
>>367
本編は新キャラ生み出せなきゃ価値ないな
逃亡編での新キャラなんてカイジ母ぐらいだしあまりにも弱すぎ
その前とさらに前まで入れてもカズヤ、チャン、マリオ、画商ぐらいしかいない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:21:18.30 ID:fSvBI4Krd.net
>>326
捏造じゃねーの
京都にすんでても大阪に遊びにいくし出かさが違うのもよくわかってるぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:22:15.54 ID:HPzdP+H9d.net
佐賀が本気出したら熊本、宮崎、長崎とか敵じゃないのに
なんかしらんけどアウトロー攻めるよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:25:39.85 ID:tIVZgVk60.net
>>369
3番手だから大坂の方が上だとは思ってるって事じゃねーの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:27:09.88 ID:nNVfgjESM.net
九州人は互いにライバル心あれど本州に対して壁を感じてるから基本的に仲がいいというか連帯感がある
山口の扱いは正直どうしたらいいか分からん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:44:33.31 ID:GNrHR9qJ0.net
旧国単位で見ると現在のざっくり人口順
筑前(280万)>肥前(220万)>肥後(175万)>薩摩(130万)>豊前(125万)>日向=豊後(105万)>筑後(90万)>大隅(30万)

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:45:55.91 ID:HPzdP+H9d.net
そもそも山で断絶されてるから同じ県内でもマウント争いしてるからな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:47:10.36 ID:NSW8BD5h0.net
2位って鹿児島じゃないのか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:59:05.80 ID:ce5+fyUoa.net
観光資源がある場所は物の値段が高いし
質が低いしロクなところないよ。
分かりやすくいうと駅前には高くて不味い飲食店が潰れないけど駅からちょっと離れれば値段と質に見合う優良店があるそれが佐賀。

鹿児島まで交通費かけて旅費かけて行ってプレミア価格で芋焼酎を2万とかで買うんだぞ、ありえないから。物と値段に納得できないからコンビニ探すとない。ど田舎!
競争社会ではないんだよ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:01:28.72 ID:ce5+fyUoa.net
京都とか豆腐やお茶や漬物を高額で売るんだぞ。
それが観光地。
佐賀位が1番いい。
東洋経済新聞を調べれば分かるよ。
佐賀その中でも特に鳥栖市はダントツでトップだから。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:07:21.03 ID:cXX+QYgyM.net
サッカーだと佐賀が断トツ話題性あるよななんかニュースですごい外人雇ったみたいなっていわれてるし
その次では長崎か?大分も名前だけは聞いたことある
福岡熊本宮崎鹿児島はチームないのか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:10:00.60 ID:gLHZMqiRM.net
>>1
正午までじゃねーか春日

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:14:53.94 ID:uuXo7s4Sa.net
沖縄山口が居ない やんなおし

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:28:44.89 ID:gFDChzWuM.net
長崎は時給が全国最低なんだよ
誰も居なくなるぞ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:30:46.61 ID:wPxDYyR+a.net
単純な人口と経済規模の話なら優劣なんて数字見比べて順位付けられるじゃん
それに限らず観光資源の豊富さとか地域の特色とかそういう材料で勝負するなら福岡がダントツ1位ってのもわけわかんねえな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:30:50.43 ID:fkT+qAWyr.net
沖縄がハブられてる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:31:15.73 ID:n5n2fiDPp.net
>>273
いるいるw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:32:00.73 ID:U5lAKp890.net
アットホームな職場です(本当)

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:33:00.65 ID:J3jKdQr/a.net
九州土人の序列とかホンマにあるんかよ
クッソどうでもいいなw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:33:18.16 ID:eUUtc0NF0.net
>>343
宮崎の孤島振りは酷いらしいな。
九州まで新幹線で掛かった時間と同じくらいそこから実家まで掛かるとか言われて笑ったことある。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:36:01.87 ID:OvUdyIdYa.net
九州なのに山口のけるなよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:43:08.98 ID:gCpWnxmXM.net
「九州一周駅伝」という由緒ある大会に
何事もなかったようにシレッと出場してた山口

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:50:03.69 ID:fuVUBF7A0.net
>>378
宮崎以外はJリーグに所属してるチームがあるし(宮崎もJリーグ加盟を目指すチームはあるらしい)
福岡に至っては福岡市と北九州市でチームが二つあるよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:52:36.73 ID:uisRxhOt0.net
炭鉱モグラなんて九州人しかいねえだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:21:08.29 ID:NRTRwUCR0.net
沖縄山口は仲間?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:22:15.13 ID:uIAaG3LQ0.net
九州とか出張でしか言ったことないけど、たしかにあんな序列のイメージではある

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:51:35.23 ID:QHuXiGQi0.net
>>389
福岡>なんか少なかね・・・山口でも呼ぶと?
広島>一応中国地方なんじゃし呼ばんと可哀想じゃろ
山陰>山口の山陰エリアを見て見ぬ振り

山口ってこういう扱いでしょ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:32:10.18 ID:6RmTVbbs0.net
神奈川は横浜駅近辺とその他の地域。
埼玉は大宮近辺とその他の地域。
分けて考えた方がいい。
横浜と大宮は東京への依存度が低く、県民意識が高い地域。
それ以外の西武線、東武線、京王線、小田急線、田園都市線は東京の属国で県民意識は低い。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:41:47.21 ID:NwuOg2+80.net
>>373
これがあるから佐賀の人間は明治時代とか大好き
輝いてたから
街中歩けば明治時代の銅像がたくさんある
そういう企画もやってた
でも佐賀っていい街よ
駅から徒歩10分くらいのとこ住んでるけど繁華街まで歩いて行けるし福岡まで車で1時間だし

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:56:27.36 ID:QkNEovHBF.net
>>141
東京名古屋は2000円で行けるじゃん

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:57.01 ID:c+nPbLQQ0.net
薩長土肥とか言われてるのに
明治維新でさえも全く影の薄い佐賀県

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:48:55.65 ID:5KQuycEHr.net
>>398
幕末じゃ雄藩だったのにな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:50:11.08 ID:1/hDXrFr0.net
>>3
悲壮感がなさすぎる

なんか男子校の合宿みたいなノリ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:53:33.44 ID:1ABbX6Tk0.net
こういうときはテレビの局数で競え

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:57:48.55 ID:CEw3j5zjd.net
四国と九州行ったことないんだよなー
爆発する前に行ってみたいな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:58:38.17 ID:tIVZgVk60.net
>>401
民放の局数
5局 福岡
4局 長崎 熊本 鹿児島
3局 大分
2局 宮崎
1局 佐賀

実際に見れる局数
6局 佐賀
5局 福岡
4局 長崎 熊本 鹿児島
3局 大分
2局 宮崎

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:59:08.91 ID:/7EFCff50.net
以前ほうらく饅頭とパンちゃんで腹抱えて笑った
基本的に地方あるあるネタはおもろいよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:00:06.36 ID:jIh6zNUk0.net
佐賀…ブラックモンブランの竹下製菓に焼きブタラーメンのサンポー食品
九州モンならこの二つだけでひれ伏すしかない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:00:34.33 ID:3XJox4HN0.net
熊本県の方が影薄いんだが
城と阿蘇山しかないやん
阿蘇山に至っては桜山のパクリみたいなもんだし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:01:37.25 ID:TjW9z4pW0.net
>>347
そりゃ、お前が都会に住んどるからや

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:03:35.79 ID:1ABbX6Tk0.net
>>406
ソープがあるぞ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:16:21.93 ID:jIh6zNUk0.net
>>406
高森町に日本一美味い唐揚げ売ってる雑貨屋さんがある
マジ日本一

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:19:03.86 ID:qihYuaAd0.net
半ば冗談のトーンではあるけれど、キルミー赤アも
福岡さんは別格でしかたないけど、九州ナンバー2は鹿児島。
熊本より下なんてあり得ないと譲らないからね。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:23:10.29 ID:JMysSYrWp.net
>>389
昔は九州の天気予報に山口が入ってたんだが今はどうなんだろう?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:25:40.67 ID:5QGc0pamd.net
>>406
鍾乳洞、川下り、温泉があるし…

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:29:17.34 ID:gFDChzWuM.net
長崎が2位を主張するなんてありえん。
ラウンドワンさえ無い過疎地なのに

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:31:06.57 ID:Iy84Bayd0.net
>>409
ネットじゃ丸福とかいうのしか出てこないがそこか?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:33:31.39 ID:2PaYwTrCM.net
芋焼酎って鹿児島なんだっけ。福岡やその他の県は言うほど芋じゃないんだっけ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:36:38.50 ID:3XJox4HN0.net
大分県のお祭りで黒田官兵衛をモチーフにしたねぶた屋台持ち出すから
関係あるのかと思ったらそこに城あったんやね
もしかして九州の歴史的人物って鹿児島以外はみんな本州の人じゃないの

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:40:57.89 ID:tw8Gfbl6d.net
>>413
佐賀は田舎だー
って言ってたらいや佐賀にはラウンドワンあるから都会だ
って言われたことあるけどなんだかなって感じだった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:43:15.78 ID:C/dSqX8aa.net
長崎は地元企業のラッキーグループかなんかの力が強くてラウワン進出出来ないと聞いたことがある

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:48:59.58 ID:jIh6zNUk0.net
>>414
そこじゃい!
そもそも丸福は大分県竹田市で長年唐揚げや屋を営まれてきた由緒(後略

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:49:52.87 ID:GmSOdq620.net
笑ったw
もはや地下関係ねえだろw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:55:15.13 ID:QpA38aBIa.net
とても悲惨な労働環境で働いてる奴らとは思えないな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:00:02.19 ID:XW/EocWua.net
>>416
ふ、福沢諭吉がいるからっ!

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:17.99 ID:HnWwSehgM.net
>>30
愛媛もいれて九州じゃん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:57.42 ID:fqoei9Ck0.net
>>122
東北のラインナップ見てみろよ
宮城は別格として、原発があったとしても福島に並べる県ないぞ
人口、街の規模から考えて福島、郡山、いわき、会津は東北ではトップクラス
あくまで東北ではだが

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:36.84 ID:Q1ilUlA0a.net
人口ランク
福岡県 5,101,556人
熊本県 1,786,170人
鹿児島県 1,648,177 人
沖縄県 1,433,566 人
長崎県 1,377,187 人
大分県 1,166,338人
宮崎県 1,104,069人
佐賀県 832,832 人

誰か経済規模でやってくれ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:55:20.57 ID:PadzOAzsx.net
>>419
阿蘇(阿蘇市?)の丸福とは関係ないの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:01:03.65 ID:PadzOAzsx.net
芋焼酎 鹿児島
米焼酎 熊本
麦焼酎 大分、宮崎

のイメージだな
芋焼酎とさつま揚げの組み合わせは最高らしいな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:07:04.30 ID:gFDChzWuM.net
>>418
そういうトコあるんだよな排他的な田舎は

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:09:12.75 ID:fqBSjugd0.net
>>82
筑前筑後肥前肥後豊前豊後日向薩摩大隅
九つの国で九州なんだよ
山口は長門国周防国
沖縄は琉球国

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:09:35.66 ID:fcRVAqoTa.net
福岡鹿児島熊本宮崎全部1年以上住んだけど、福岡>>>鹿児島≒熊本>>宮崎て感じだったな。

県庁所在地だけなら

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:11:58.30 ID:ItlpCH3UD.net
>>45
区以外は田舎やぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:12:12.95 ID:HPzdP+H9d.net
>>427
古今東西、その地の酒に合うように郷土料理は発展してるからな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:14:39.87 ID:Bv90lkTE0.net
>>427
人吉や都城の南九州、旧島津影響圏は芋焼酎の文化。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:15:41.64 ID:tw8Gfbl6d.net
>>427
日本酒だけど佐賀の鍋島は世界一になったよ
売り切れで売ってない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:22:52.56 ID:jIh6zNUk0.net
>>426
同じ店で修業した兄弟弟子、阿蘇市の方は定食屋さん
後、大分県竹田市にも兄弟弟子がやってる唐揚げ屋があるよ
でも一番美味しいのは高森町の丸福
高森温泉館と丸福はマジお勧め

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:35:38.12 ID:aoi2AwmU0.net
帝国地下強制労働施設は、最後、革命おきて、帝国会長が絞首刑になってほしい

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:35:50.48 ID:aoi2AwmU0.net
あ帝愛

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:57.88 ID:8XEPT1++0.net
>>434
世界一てモンドセレクションみたいなもんだろ
福岡(八女)の喜多屋も2013に世界一になってるよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:01:16.88 ID:ce5+fyUoa.net
>>438
飲めば馬鹿舌じゃない限り分かる味だよ

モンドセレクションなら馬鹿にして良いよ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:02:25.30 ID:ce5+fyUoa.net
モンドセレクションもミシュランも似たようなもんよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:17.91 ID:hIXp1SpE0.net
まったく知らない地域の小競り合いに九州人は納得してる
考えさせられるね
一人の人間が知りえる世界の狭さ
世界各地でこんなマウント合戦繰り広げてるんだろな
むろん俺も例外じゃなくて

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:54:14.38 ID:8UZrUCpQ0.net
長崎行ってきたけど車で移動するにもガソリン高いし駐車場有料な場所多いし大変だな
坂が多いから自転車も使いづらい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:56:18.61 ID:3XJox4HN0.net
佐賀県内でもヒエラルキーってあるのかな
例えば佐賀県内で一番栄えてるのは佐賀市だけど
九州で最も栄えてる福岡市に
最も近い&新幹線直通なのは来栖市なわけで

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:00:24.43 ID:W1LPPSmeM.net
>>308
指宿も知覧も楽しかったけどな
奄美大島とか屋久島も鹿児島じゃなかったっけ?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:02:07.91 ID:ce5+fyUoa.net
>>443
くるす?よそもんだろおめー。
くるすとかそんなのとすって変換しても横にも無いから押し間違いもない。なんも分かってないな。鳥栖は佐賀県じゃトップだよ。東洋経済新聞社の調査でも九州で鳥栖はトップなんだよ。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:03:13.62 ID:ce5+fyUoa.net
>>444
指宿は白水館って旅館が良いよ。
泊まるなら。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:07:19.58 ID:ce5+fyUoa.net
九州人は鳥栖の読みを知らねー奴居ないから。
トッポだから

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:07:54.47 ID:ce5+fyUoa.net
トッポオブトッポ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:08:24.65 ID:W1LPPSmeM.net
>>406
この間なんか有名な滝(裏から観れるやつ)に行ったら空港からめっちゃ遠くてワロタ
全然関係ないけど農協がやってるレストランであか牛のステーキ食ったけど5千円ぐらいで腹一杯食べれてコスパ最高だった。熊本市内とか温泉地なら1.5万は取られると思う
これも空港から遠かったけど天草も綺麗で良かったよ
途中はドライブと言っても景色見るだけで退屈だけど

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:11:31.56 ID:W1LPPSmeM.net
>>446
20年ぐらい前に泊まったことあるよー
ホテルの人に貰った名前入りバスタオルがむっちゃ長持ちしたわ
あと砂風呂が気持ち良かった思い出

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:14:02.81 ID:ce5+fyUoa.net
>>450
高い所はひとつひとつこだわってる。
ぼったりしないからね。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:14:22.02 ID:WFnJLzvZ0.net
>>444
鹿児島の欠点はそれぞれの観光地が遠いという点
いろいろ回ろうとすると移動時間がキツい

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:18:03.75 ID:ce5+fyUoa.net
>>452
霧島観光ホテルから1時間走ってもスーパーもコンビニがないんだぞ。霧島観光ホテルの近所には確か当時ローソンがあったけど。桜島に車で行くとどーにもなんないの。なんもなくて。鹿児島 噴火しか見るもんねーわ。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:27:19.85 ID:DtXM4Xfq0.net
福岡の何とか村の奴まで偉そうなのは何だこいつって思う

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:30:34.82 ID:W1LPPSmeM.net
観光で行くイメージ
長崎=中華街、教会とか街並み、ハウステンボス、五島、ちゃんぽん、リンガーハット
大分=別府、湯布院、温泉まんじゅう
熊本=城、阿蘇、玉名温泉、牛、馬
宮崎=青島、日南、ポンカン、マンゴー
鹿児島=桜島、指宿、霧島、知覧、きびなご、豚
福岡=中洲、太宰府、他の九州に比べて日帰りが多いから実は良く知らない
佐賀=思いつかん

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:33:47.56 ID:O/WYUgpP0.net
>>400
こいつらはズルしてインチキ賭博で他の人からペリカを巻き上げて外出を満喫してるどクズなんだが
こいつら以外は過酷な労働で疲弊して僅かなペリカさえ騙し取られて余暇もなにもないんだぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:44:15.27 ID:BDAFiJ6s0.net
宮崎のお人よしというか抜けてる所は上手く描いてると思う

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:48:57.71 ID:Rw2wsioS0.net
>>411
アナログテレビの頃は山口県内西半分は福岡のテレビの電波入っていた

なお東側は広島の放送が

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:50:51.06 ID:Rw2wsioS0.net
>>446
それいわさきグループだっけ

鹿児島県内で並ぶものなき

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:52:15.96 ID:7KParj1Dd.net
>>459
全然違うから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:53:02.50 ID:jZwSe7ro0.net
てか宮本って黒服だろなんでなれ合ってんだよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:56:34.08 ID:7KParj1Dd.net
>>446
嫁さんいるなら、悠離庵も良いぞ
離れで庭にプール付いてるしおすすめ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:30:57.00 ID:NDCCdyLe0.net
鹿児島には24時間営業のドデカいショッピングセンターがある
食料品から自動車(中古?)まで売ってる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:31:37.63 ID:PsPfKfO90.net
横浜で生まれて神戸長崎と港町を転々としてきたが
神戸はともかく長崎は何もかも最悪だった
まず眼鏡橋をパンフレットの一切合切から消し去れ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:32:51.66 ID:Y6hDmjSF0.net
こういうしょうもないマウント合戦見てると
一瞬だけ分県してたけどすぐに廃止した北海道は賢いと思うわ
もっとも札幌一極集中過ぎて争いの余地がないとも言えるけど

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:15:15.49 ID:g14CJIKCa.net
この手のは東京と大阪以外は立ち位置確立してないから何処も揉めがちな印象ある

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:15:20.45 ID:Ah00OwPL0.net
>>464
長崎の眼鏡橋は大したことない
本当に美しいのは諫早の眼鏡橋

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:01:25.95 ID:20qm042wr.net
マジレスすると九州はそれぞれが自分が一番だとおもってるから序列とかない
自分が住んでる街が世界の中心だと思ってる奴結構多いわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:10:52.18 ID:YAdXEypBa.net
>>468
なわけねーだろ民放2つしかないのに郷土愛もクソもあるか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:46:34.12 ID:k9gpGNgi0.net
https://twitter.com/Pref_Fukuoka/status/837130805516226560
https://pbs.twimg.com/media/C54Vrm8UwAACJel.jpg
(deleted an unsolicited ad)

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:50:15.32 ID:IM/shYTA0.net
>>469
でもそれってTVっ子世代のケンモメンの考えで
その上や下の世代にはどうでも良い部分なんだろうなって思う

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:57:24.40 ID:lg1i6JVJ0.net
皆でシグルイのマネしてたのは笑ったわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:04:41.76 ID:oqZm5YH5a.net
>>356
岡山か!サンクス

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:44:40.44 ID:cGvRwisId.net
北海道の主な市ランキング作れよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:42:27.34 ID:IY24NueSM.net
札幌
旭川
函館
釧路
帯広
北見
苫小牧
江別
滝川
石狩
岩見沢
深川
*********主な はこのへんまで
網走、稚内、北斗、産炭市 その他

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:49:07.93 ID:tkXjBYkT0.net
>>455
佐賀は呼子、伊万里、有田、唐津(焼)、吉野ヶ里、温泉
福岡からだと佐賀はよい観光地だよ
名護屋の資料館は案内の文章が左ががって嘘が多い

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:50:11.94 ID:tkXjBYkT0.net
>>475
小樽がない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:54:51.85 ID:fFecpv6q0.net
>>475
道内カーストとかあるの?
宮本は函館だから札幌は別県みたいなもんみたいな発言してたけど

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:50:12.72 ID:rXrEggZ9M.net
>>457
ドラッグストア業界は宮崎初のコスモスドラッグに駆逐されそうだな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:05:06.71 ID:UwSPUa3P0.net
長崎だけなのかしらんが長崎にあるいずや弁当はうまかった
あと長崎大の近くにあるアホみたいにデカい唐揚げの入った弁当屋

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/18(水) 19:36:22.32 ID:eOnZKw8N0.net
むしろ
味噌汁にキャベツ入れないのってないよな

佐賀はあれがあるだろ
鳥栖アウトレットモール
くっそ羨ましい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:56:08.31 ID:IY24NueSM.net
>>477
岩見沢と深川の間でええかな?
道外基準やと観光地付加価値でもちょい上やと思うけど道内で言えば水族館と交通博物館、鰊御殿ぐらいやし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:01:12.46 ID:Qa2dy1/90.net
>>482
美唄も入れてください

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:03:28.82 ID:IY24NueSM.net
>>478
唯一あるのは役人やな
道庁(中央勤務)>札幌市上級>道庁その他>人口多い都市順みたいな
一般的にはあんまり無いんちゃう 元々地元ちゃう人らの集まりやし
飲み屋とかだと田舎の出身の方がネタが豊富でウケたりするね。内地(本州)出身でも特に悪くは言われない
ただ、地方行くと商業施設が限られてるからある意味監視社会つーかみんなそんな意識無いと思うけど、昨日奥さん(彼女)と〇〇でxxしてたっしょとか言うのがストレスになる人もいる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:09:24.44 ID:IY24NueSM.net
>>483
すまん 名寄とか砂川、留萌含めてその他枠で
赤平や歌志内、芦別、夕張なんかの旧産炭地(市)とは違うのは理解してるが「主な」で括ると致し方ない結果に

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:23:59.13 ID:p/uxN4kA0.net
>>91
これは笑った

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:31:07.34 ID:W1uDixJGd.net
沖縄って九州行くより東京に行く機会のほうが多そう

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:11:47.71 ID:uGOiy1Yv0.net
九州各県は争うにしてもそれぞれキャラ立ってて良いわ
関東なんて埼玉千葉の東京植民地対決に始まり特徴なさすぎて序列着ける意味ない群馬栃木茨城とこの手の話題は本当に不毛なだけになる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:30:33.33 ID:Rd4S0saY0.net
漫画読んだけど、九州の佐賀と宮崎のワースト1,2はもう不動のものなん?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:53.08 ID:0QZ6amlSd.net
宮崎は陸の孤島が痛すぎる
佐賀はなんかしらんけど最下位
ポテンシャルは高いけど、当の佐賀が全くやる気なくてアウトロー攻めてる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:18:03.78 ID:ScsYyder0.net
宮崎は新幹線だよな
通らない以上見放された存在

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:21:48.81 ID:AvBqvfu30.net
>>489
栄えてないんだから仕方ない
Googleマップ見るとわかるが宮崎は福岡熊本方面が山に囲まれてて正に陸の孤島
https://i.imgur.com/S8BAjq1.jpg

佐賀は福岡に吸い取られてる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:23.56 ID:OpoMyc7j0.net
>>489
佐賀は他県と同列どころじゃなく福岡の一地方みたいな感じ
久留米よりも下

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:14:13.71 ID:ioBzjDMR0.net
佐賀は福岡の植民地って言われてるからな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:42:26.00 ID:VYopCoba0.net
でも自分の県が一番だと心のなかでは思ってるんだよな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:43:41.76 ID:XT39CyEXr.net
>>493
実質福岡県佐賀市だもんな
佐賀県が消滅しても誰も困らない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:05:28.88 ID:YJiyksM70.net
>>47
長崎の分際で調子こいてんじゃねえぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:07:56.72 ID:pyR8N3Kyr.net
福岡>山口>熊本>以下ゴミだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:18:32.28 ID:NgGOK7wq0.net
>>464
長崎はなんか小顔できれいな人多かった記憶がある

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:47:10.81 ID:sKg5G4of0.net
>>446
25年前に社員旅行で行って
もらったバスタオルまだ使ってるわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:50:20.68 ID:fD0hNZQY0.net
>>26
九州の盟主だぞ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:14:23.37 ID:JslFV9CQ0.net
>>484
福岡だと県庁と政令市の上級職は
福岡市≧北九≧福岡県(吉塚)>福岡県出先機関>久留米で
異動しても自宅から通える政令市の方が人気
権限は県庁と政令市は同じだからなおさら
県採でも大まかに4、5ブロック内(福岡筑豊筑後北九京築)で異動するみたいだが
引っ越しが必要な異動もままあるから政令市より人気がない
教諭は上記ブロック内の学校間で異動するから新採で
筑豊赴任だったら何年も我慢して異動願い出すしかない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:16:28.30 ID:JslFV9CQ0.net
ああ久留米は中核市だから入れた
政令市に劣るが多少県庁から権限が移譲されてる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:20:28.46 ID:FCnXel9E0.net
神奈川って佐賀みたいなもんなのに
偉そうだよねって
いつも思う

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:21:37.70 ID:zFoR2u6C0.net
福岡と佐賀の関係は東京と千葉の関係に似てる
ジャイアントスネ夫みたいな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:21:39.62 ID:FCnXel9E0.net
佐賀県っていう名前がおかしい
あそこ鳥栖県佐賀市だろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:02.21 ID:FCnXel9E0.net
ハンチョウは学生時代の男子寮みたいで懐かしい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:10.96 ID:Aru91V9DM.net
>>281
結婚も子育ても出来ない幸せなあ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:25:45.61 ID:Aru91V9DM.net
>>487
後台湾だな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:42:24.16 ID:GIRP9lHW0.net
四国は定番だよな
他に関西見てみたい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:45:09.32 ID:GIRP9lHW0.net
>>117
新幹線通ってるのになんであんな寂れてるんかな宇都宮
あれがなかったら陸の孤島じゃないのか

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:58:24.31 ID:BzbZ13Zhd.net
東京の人間だが福岡以外はドングリの背比べだぞ。
鹿児島しか位置が分からんからな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:06:02.46 ID:fV2ENqVK0.net
>>1
7県なのに8人居るってどういうこと…?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:22:38.21 ID:oYkizvB4D.net
>>512
東京の人間もあるやろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/19(木) 12:26:44.93 ID:E9H2lARl0.net
今日も元気だ
地鶏が美味い

宮崎県!!

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:38:43.80 ID:86HuhA3BM.net
熊本を九州の首都にした方が真ん中だから便利だと思ってたけど
長崎への陸路がネックだな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:44:36.69 ID:9R37PWz9d.net
>>513
福岡県、山口県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

8県だぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:27:49.74 ID:q70tNO8wd.net
スレのどこかで出てたけど人口が全然違うんだね福岡は
地理的には朝鮮半島、中国への玄関的役割なのと
歴史的にはそれに合わせた太宰府や近世の炭鉱&製鉄あたりなのかしら?
他にポイントになる部分はどんな感じ?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:56:34.05 ID:fNixIpWX0.net
>>518
本州からのアクセスもすぐでしょ。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:17:48.88 ID:zK873ba6d.net
>>499
長崎女はかわいい子多いよね

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:31:39.75 ID:MccjZT7Cp.net
>>518
2022年大河になる予定の立花宗茂巨迹纉ケ雪紹運
巨迹繹ネ外大分生まれだが親父二人の人生のクライマックスは福岡
大河になる予定は未定だが

総レス数 521
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200