2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

郵便局員、老人みまもりサービス(月額2500円税別)も自爆営業していた。給料貰うためにどんだけ金払ってんだよこいつら [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:22:00.31 ID:oS1AVzdSM.net ?DIA(112233)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
郵便局員「みまもり」で自爆営業が横行 ノルマが中止に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9F7G56M9FOIPE02V.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190916001896_comm.jpg

 「むなしい。何でここまでしなければいけなかったのかな」。九州の男性局員はため息まじりにそう話す。
祖母のみまもりを契約していたが、ノルマ中止を知り、早速解約した。

 約1年前、「しばらくお願いできんか」と部長に言われ、契約した。男性の実家は両親が祖母と同居し、実は訪問不要。
ただ、勤め先にノルマ3件があると知っていた。「しょうもないサービスに年3万円、家族で旅行できる額だ。給料も安いのに」。
不満だったが部長との関係維持を考えた、と振り返る。部長も同様に解約したという。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:23:21.83 ID:Oa2jQqrMa.net
あいつらいっつも自爆してんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:24:30.02 ID:G7k3W5IN0.net
まずお前らが逮捕されることを心配しろよ
逮捕されて当然のやつもたくさんいるのに一人も逮捕されないってどうなってるの?
年寄だましても被害を弁済したら刑事免責ってどこに法律があるんだ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:25:06.79 ID:xQ/uFqEX0.net
小泉見とるか〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:25:37.77 ID:LN2N4YlH0.net
学校なんていうしょうもないサービスにとんでもないカネを払ってるってことに、
いつになったら気がつくんだろうか。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:26:04.63 ID:rwNq2/GS0.net
部長www

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:27:17.56 ID:NKDZmz3K0.net
>>1
>しょうもないサービスに年3万円、家族で旅行できる額だ。

ショボい旅行だなw 日帰りか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:27:54.55 ID:OkWJsusu0.net
民営化した結果の超ブラック企業化wwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:30:25.07 ID:TuahUOYoa.net
つーか共産党とか山本太郎信者はこれどう見てるの?
普段資本家がー大企業がーって言ってるけど、日本郵便の筆頭株主は政府だぜ?
政府(=資本家ではない)が経営してる企業がブラック化してるってことはブラック化の原因が資本家のせいでも経営者のせいでもないってことじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:31:10.85 ID:72X1iw9L0.net
必要ないサービスを自ら延命するとかアホだろこいつら

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:32:15.90 ID:E9iqvdXU0.net
矢継ぎ早にそこらのポストに配達員や社員の募集まで用紙入れてるのを見ると
どんだけ人材足りなくて離職率高いんだろうと思う
逆効果だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:32:51.00 ID:3DiZkX4f0.net
ハガキを配達するビジネスなんてもはや民間には継続できないだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:34:03.84 ID:ZtkbZUY10.net
民営化の果実

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:34:37.48 ID:LcEyF7xp0.net
僕、元非常勤職員
営業しても足りない分1000枚自爆したけど
ゆうせいカラーのDSLite当たってオクで売ったら5万円になって助かった思い出

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:35:46.68 ID:su3eULj5K.net
日本郵便単体で利益出すには郵便1通1200円くらいに設定しないと無理だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:36:44.49 ID:4+NcKMtYd.net
もう今時流行らんよ
こういうのは

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:37:14.82 ID:TuahUOYoa.net
>>13
筆頭株主は政府なんだよなあw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:37:16.51 ID:j7rfAZVV0.net
需要がないサービスしか考えられないのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:37:54.62 ID:4+NcKMtYd.net
メールで十分だしな

20 :みんなほんの少しの秘密の為に苦しんでいる(ホモセックス) :2019/09/17(火) 07:38:32.33 ID:Hy3wYfj8M.net
自爆営業で維持しちゃダメでしょ
サービスの基盤がおかしいってことになる
需要がそもそもない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:39:17.44 ID:cJeO9GdzM.net
民営化は失敗だった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:40:03.32 ID:GeqQK14V0.net
金を払うために働くとはまさに奴隷

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:40:49.07 ID:ZtkbZUY10.net
ジャップ
なんのために民営化したんだい?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:40:52.85 ID:VpzTZthL0.net
>>11
自分で考えられない自爆奴隷を募集してるんだからそれで良いんだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:41:51.27 ID:rHdcKhQb0.net
民営化で苦しむのは国民だったな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:43:16.36 ID:3DiZkX4f0.net
>>23
公務員の高い給料でハガキの配達人を多数抱えるのが難しくなったから。
民営化すれば薄給ブラックになるのは分かっていたこと。
民営化しなければハガキを配達して年収700万がゴロゴロしてた。
どっちがいいかはみんなの感性次第

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:43:54.24 ID:qAsFQXyf0.net
これもうボスボロットだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:44:27.92 ID:KQBo1ezgM.net
自爆営業とか誰も得しない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:44:41.19 ID:E9iqvdXU0.net
今回の件で自爆営業も収まるんかな?
ただ自爆やめたら本格的に赤字の所は維持できなくて事業所閉鎖ラッシュやね

よく田舎から切られるとかいうけど実は人口の多い都会の郵便局の方が多忙&低賃金で人が集まらないから
割と都会から切られていくんだよこういうの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:44:49.75 ID:L266o5KUp.net
>>27
クソワロタwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:45:42.40 ID:tm2w82Fg0.net
電子メールで事足りるんだから郵便局なんて潰れてくれて構わんよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:45:45.05 ID:fzSURQII0.net
部長も同様に解約したという

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:46:06.87 ID:L266o5KUp.net
>>31
しのびねえな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:46:58.04 ID:gtMXqzFBr.net
なんでそこまでしてしがみつくの?
無能だから?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:48:17.88 ID:HEI5/IXvd.net
両津ならノルマ営業のくだらなさを主張して部長を論破してた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:49:23.03 ID:Pmv8CJaVp.net
これが小泉純一郎の郵政民営化の成果ですわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:50:34.75 ID:hQ//jWgf0.net
自爆営業は違法にしろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:51:05.72 ID:FydK3Moka.net
みまもりサービスをマジで契約して孤独死とかされたら責任取らさせるんだろ
ならみまもらなくていい架空契約一件でお茶を濁したくなる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:52:11.91 ID:XsSdH+7H0.net
>>4
小泉・竹中「はい、自己責任♪」

40 :みんなほんの少しの秘密の為に苦しんでいる(ホモセックス) :2019/09/17(火) 07:52:57.05 ID:Hy3wYfj8M.net
すべての会社が潰れても
野菜は地面から生えてくるんやで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:53:10.60 ID:lSaGULsVM.net
そもそも月一回見に行くだけなのに2500円ってのがどうなのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:53:12.27 ID:uiD+Tfsz0.net
みまもりサービスって大したことしないのにクソ高いよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:55:27.29 ID:ueV4TxSca.net
農協の連れも口座やら保険やらしまくってたな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:56:25.27 ID:N8IjHj5Z0.net
>>14
いつか知らんけど2000円くらい損しとるやんけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:57:39.53 ID:h8kezvXqM.net
日本郵政(笑)
バカの集まり(笑)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:58:06.84 ID:N8IjHj5Z0.net
ここよりもアマゾンの方がマシ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 07:59:38.58 ID:N8IjHj5Z0.net
アマゾン金あるなら郵便事業だけ買えばいいのに
配達員一気に確保できて従業員はノルマもなくなる
ウィンウィンなのにね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:01:00.50 ID:d6htt9gb0.net
ジャップランドの日常

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:01:16.08 ID:GOjDASUv0.net
録音しとけよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:04:31.15 ID:WPi+dw8M0.net
郵便局網を使っても勝てないような業態なら
最初から需要がないのではないか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:08:38.31 ID:g3MWGeKUp.net
>>43
うちの農協でも年間100万くらい共済掛金で消えてる人がいるわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:10:25.98 ID:XTBxwxP80.net
一度潰してしまえよ郵政、気質なおらんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:13:49.70 ID:1vlyOobf0.net
自爆や詰める以外に業績上げられないのがジャップ
郵政以外も露見していくぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:15:10.96 ID:CEoyWqWja.net
>>51
年間100万っつっても年金保険とか高解約返戻型の終身とか自分のためになるし数年経てば減額も出来るじゃん
郵便局系の自爆は年賀状だのみまもりサービスだの何の身にもならんもんだからなぁ
でも農協も食材とか米とかあるか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:17:04.50 ID:CXDOxGiSM.net
みんなくるちぃお言いながら働く地獄みたいな国

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:20:07.61 ID:jwEi7fPQ0.net
>>47
日本全国にハガキ届けるユニバーサルサービスの義務までついてくるからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:21:18.20 ID:apA8Ue7r0.net
これさ一瞬いいかなって思ってたことあるけど絶対保険や金融商品の営業あるよな?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:22:49.36 ID:9zwamHQmr.net
>>57
もちろん
ゆうちょの口座情報をかんぽの営業マンが見てたの知ってるよな?
もちろん狙い撃ちやぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:24:59.31 ID:E9iqvdXU0.net
見守りサービスって老人死んだら顧客一人減るよな
倒れててもミイラ化してても骨になっても無事と報告し続けそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:26:34.92 ID:+d4pnRJUM.net
自爆営業の闇

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:27:11.80 ID:myQ2FZzX0.net
>>26
そんなにもらってたのかよ
確かに郵便局でバイトしてるとき、30代くらいの配達社員がスカイラインとか乗っておかしいと思った

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:27:42.49 ID:+d4pnRJUM.net
過酷なノルマを違法に私用

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:30:59.31 ID:ngcyZvomp.net
郵便局は自爆文化

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:39:11.85 ID:duh3ZN+w0.net
ろくなサービスが無いな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:40:31.61 ID:dHiBoFiJd.net
やっぱ特攻って文化だったんだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:44:00.74 ID:LcEyF7xp0.net
ノルマじゃないから!自主目標ですし…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:48:43.32 ID:NqySXyWg0.net
窓口の馬鹿が客の服装見て金持ちだ何だって話してたよ
面白いよなw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:48:49.14 ID:gE/WXFIr0.net
過剰ノルマは取締役や役員の個性そのものだからな
小泉はよっぽど悪質な経営者連れて来たんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:50:36.22 ID:kb/ZZVsIM.net
民主党政権時に、非正規職員を全員正規職員にしろと亀井静香が命令して正規になった
そういうやつらの人件費がかさんで、今の状態だろ
亀井は、職員の不正を防ぐための監視カメラも撤去させたし

こういう要望を出しているのは、郵便の組合だろうから、組合潰して余分な正規職員を全員クビにすれば、収支改善するよ

それに、他社も見守りサービスみたいのを展開してるんだろ
郵便がむなしい、と言うなら、他社の方も、むなしい契約かどうか朝日は取材しろよ
物事の一面だけを見た一方的な記事ばかり書いて、亀井静香に取材してこいよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:50:48.52 ID:vymjGoSX0.net
1枚云十円の紙売るのに平気で残業するような体質やししゃーない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:52:12.86 ID:xje/KXBea.net
>>57
このサービス、研修の時点で見守る本人だけじゃなく
その家族にも繋がる事が出来て営業チャンスが増える、
的な内容があって俺はこの会社に未来はないと確信した

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 08:53:55.38 ID:KevAoE5yM.net
>>57
ワタミの宅食かヤクルトにしたら

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:01:54.02 ID:9Ecnablr0.net
民間になったこと自体は悪くないと思う。郵便配達の人と宅配業者比べても保険とかも比較しても日本生命や東京海上の人の方がちゃんとしてる。
今まで守られていい金もらってたと思うから同情もしない。小泉のせいにしたいやついるけど違うと思う。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:04:37.46 ID:jIT1Ej4ld.net
>>44
DSLiteなんて景品にする時代だから消費税5%だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:08:35.14 ID:FjvOfonAd.net
>>73
そんなやっかみで上級国民でもない奴を引き摺り下ろす
政策支持してたらお前に回り回って唾帰ってくるだけやぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:15:49.98 ID:uwCLJkKBa.net
安倍が悪夢の民主党政権と言うと、自民党政権に戻ってから何年経ってると思ってるんだ、と言うくせに、小泉、竹中のせい、と未だに言ってる左翼だし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:19:59.73 ID:jIW042lwa.net
無給どころか金取って働かせるとか破綻してるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:22:52.55 ID:xjS7krsr0.net
>>ノルマ中止を知り、早速解約した。
>>部長も同様に解約したという。

草草の草

そもそも営業としてノルマ達成できないのが悪いんちゃうん?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:24:35.50 ID:YqMQrpr9a.net
>>14
金券屋に流さず持ち続けた理由がわからん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:24:58.49 ID:YqMQrpr9a.net
>>9
日本人の精神性に欠陥があるとしか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:26:59.78 ID:42iF20okx.net
IOTにしたら簡単に見守りできるのに
わざわざ人に見守りさせるサービスが草
この経営者は会社潰すわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:27:02.65 ID:9Ecnablr0.net
>>75
引きずりおろすとかじゃなくて単純に郵便配達と運送業者の人比べて運送業者の人の方がいいと感じてたし保険もそうだったから書いた。たまたまだったのかもしれないけど俺はそう感じた。
あと仕事としてバイクで郵便配達するのと4トントラック動かして重いものも集配する仕事なら重いもの扱ってる仕事の方が高い金もらってもいいと思うし。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:27:44.06 ID:G0lNPjaP0.net
ド田舎の郵便局をみていると、確かにあれじゃ利益出ねーわなって思うわ
郵便も配達の為に山越えてとか当たり前だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:30:19.75 ID:YqMQrpr9a.net
>>78
月一回の訪問に2500円取られるくらいなら書留郵便送る方が5分の1以下で済むやんけ
ちいとは頭使えや

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:30:35.20 ID:ks4bJpiT0.net
毎月って月1の訪問?毎日郵便受けの新聞取られてるか確認とかじゃなく?
心配ならテレビ電話でいいだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:31:53.04 ID:U83FTk1H0.net
月に1回様子見るだけかよ
て事は最悪死んでから1ヶ月気づかない見守りサービスなわけだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:33:44.92 ID:ks4bJpiT0.net
局員が訪問して健康状態をって、もちろん専門知識持ってるんだろ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:34:40.49 ID:YqMQrpr9a.net
>>73
会社に出入りしてる大手保険会社の優良代理店経営者は
客先の駐車場に斜めにアルファード停めるクソだぞ
インターホン画面越しに写真撮っておくりつけたったわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:38:56.09 ID:xjS7krsr0.net
>>84
実際のサービスとしてどうこうを俺に言われても知らんがな

従業員は設定された数値達成して給料もらってるんやでという話だよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:39:40.83 ID:wNsRxHWAd.net
同級生が保険外交員になる程ウザいものはないな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:41:02.74 ID:gOuUPigd0.net
>>82
郵便はお金で賠償できない物もあるからミスれないプレッシャーあるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:41:07.26 ID:/XD56j3BM.net
>>7
スーパー銭湯で車泊かテント泊で2泊3日やろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:43:17.58 ID:sZQJ2fG1r.net
政府管理絶ちきるか完全国営にしないと無理だろもう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:44:06.14 ID:9Ecnablr0.net
>>88
クソなやつはどこにでもいるんだな。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:44:13.43 ID:EhheglVb0.net
JAも自爆まみれ
定期貯金、保険全般、米、野菜果物、カタログ定期便
金額的には保険がキツいが米100キロもやばい
郵政は金融とはがきカタログ以外になにがあるん?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:49:16.96 ID:Nq7E5D+g0.net
あいつら元々公務員であって営業マンじゃねーからな
性格的に営業向いてないヤツなんだから自爆営業になるんよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:50:35.41 ID:N7K/SEpnr.net
こいつらボンバーマンか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:50:42.08 ID:rpKGVt440.net
お前らは自宅警備おじさんだからみまもりとか完全不要だよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 09:50:45.32 ID:UE1qCrsv0.net
目標 協力 指標 計画 チャレンジ がんばる数字

これらのノルマの言い換え語に注意しましょう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:10:34.15 ID:TxZBnEiAa.net
しょうもないんか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:13:23.34 ID:32RtxnhEa.net
ノルマは中止になりましたが、目標達成に協力をお願いします!!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:13:50.66 ID:bkEehEzG0.net
アホジャップは人口減という現実すら見えてない無能国

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:22:01.50 ID:TcRKRebr0.net
>>102
人口は減ってるのに売上もっと出せ!!だもんな
無理に決まってる
こういう企業は遅かれ早かれじきに淘汰されてくよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:22:11.10 ID:3XJox4HNa.net
民営化がー民営化がーって言ってるけどさあww
筆頭株主は政府な訳よwww
ブラック化が問題ならブラック化に対象する取締役を政府が株主総会で選任して対処すればいいだけだろwww
それができないというなら国が郵政を国有化しても同じことだよwwww
なんで、パヨクはこんな簡単なことが分かんねーんだよwwwwwwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 10:47:50.54 ID:mAjuli+W0.net
小泉のせい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:06:42.71 ID:SOD9sxoV0.net
月一回ってお前

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:08:28.52 ID:pmCmBI58a.net
>>56
アマゾンならドローンでなんとかしてくれる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:52:59.72 ID:qxWnvXjT0.net
自爆営業のストレスに晒されてる局員に監視されるのは老人だって嫌だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:07:59.07 ID:AZAlZqoX0.net
郵便局ってブラックだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:59:29.40 ID:ayrKAJVuM.net
1年で70万だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:02:57.42 ID:jQLFAdn8a.net
え?局員だけど自爆したらバレる仕組みなのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:14:41.38 ID:Alo43CEU0.net
基本給下げてインセンティブ上げてやりゃいいのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:25:08.30 ID:VgUAPjxL0.net
>>80
これ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:25:26.88 ID:VgUAPjxL0.net
>>13
これ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:25:51.35 ID:Pr3TH8Yw0.net
自爆営業するか
上層部に自爆テロするか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:14:16.29 ID:SUk0YD260.net
給料をもらう為に金を払う馬鹿な郵便局員(笑)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:18:19.66 ID:lS8s6/kM0.net
旅行は無理やろ

総レス数 117
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200