2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島の汚染水は海に流していいのか OK派と反対派の意見を聞きたい [623653551]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:03:05.90 ID:FHYghxnL0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
OK派
トリチウムは海に流しても問題ない 世界中でやっている
他の放射性物質は国際基準まで薄めてから放出すべき


反対派
放射性物質が国の基準を満たしていない

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-09-17/2019091702_04_1.html
福島原発の汚染水をめぐってはさらに、
処理設備で“浄化”したはずの水の8割以上に、
トリチウム(3重水素)以外の放射性物質が国の放出基準
(告示濃度限度)を超えて残っていることが明らかになっています。
海洋放出するような状況は全くなく
どっちが正しいの??

https://www3.nhk.or.jp/news/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:05:33.77 ID:N/sXXA4c0.net
フランスのあの除去装置どうなってんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:08:36.70 ID:SZP7vdzfa.net
国の基準満たしてないのに放出したらダメだろ
バカなの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:10:31.43 ID:usBR0q2B0.net
基準満たしてないの放出したらテロになるのでは

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:10:31.99 ID:5yVqyOtxd.net
>>3
国の基準を満たさないなら、
基準値を変えればよろしいのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:14:27.30 ID:jC7jW86Wd.net
ほんまにトリチウムだけか?
他の核種も含まれてないか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:14:35.50 ID:TSFpV7Sz0.net
そもそも東電が生き残ってるという部分から既に論理破綻してるから、その上での議論など破綻に破綻を重ねるようなもの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:15:33.54 ID:4B9sYojb0.net
>>6
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html

今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、
8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていたという。

東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した
汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、
ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる
1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。

東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の
62種類の放射性物質を除去できると説明していた。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:16:03.88 ID:Srecx4eQM.net
科学 vs 風評

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:16:11.82 ID:AzQBxG2f0.net
反対派はどうやって汚染水処分するのか答えを出せ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:17:56.69 ID:i2weAF2Wa.net
科学vs感情
まあ民主主義だから多数派がバカならそれに従うしかない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:21:36.12 ID:4B9sYojb0.net
>>10
それを開発資金は原価総括方式で
運営されている東電の義務
なんたって「原価総括方式」なんだから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:23:03.12 ID:Xy5lunklp.net
判断するにも情報が少なすぎるし信用が無さすぎるからな
トリチウム以外はほんまにないのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:25:52.48 ID:G5sbBuD5d.net
東電経営陣と安倍を海に流すべき

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:28:31.45 ID:aT6QKF+nM.net
太平洋の真ん中で捨てれば?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/17(火) 11:29:19.94 ID:bT2ASkw3d.net
東電役員の子や孫に海水浴やらせて拒否するなら反対

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:29:51.85 ID:HC49bWn80.net
コーヒーにして飲めるレベルと信じる集団に飲んで貰えばよい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:30:06.57 ID:uEuYFP9m0.net
東京湾に流せば何かいい具合にならんかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:31:05.72 ID:Xq/HnVtB0.net
偉い人間に飲ませて体内でろ過したらセーフなのでは?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:31:25.44 ID:/S1HWJhfd.net
希釈しても全部すてるならそのまま捨てるのと同じでは

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:32:21.12 ID:ED1P5xLX0.net
>>11
汚染水を処分したいというのも感情な
感情的じゃないなら自分らの飲み水にでもしてくれってことだ(笑)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:34:10.67 ID:Au944Sjzr.net
原子力村を解体するのとバーターで、終局的処理するっていうなら話はきける。国民をバカにすんなよ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:35:14.36 ID:jhxTRaHg0.net
やってることの見た目が科学であっても限定的な測定、恣意的な測定値の選択
といった internal validity への驚異が全く払拭されていない論拠であるなら reject されるのが当然だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:35:57.47 ID:mxUE2coFd.net
>>20
結局、海水で希釈するわけだしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:36:59.35 ID:woE+Thi50.net
「基準をクリアしてるなら」放水OKだろ

クリアしてるなら、ね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:37:13.53 ID:WapPfm85a.net
俺は文系だから断固反対

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:38:07.19 ID:Sh2VgwFJx.net
うんこ水も流してんだから今更汚染水でがたがた騒ぐんじゃねー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:40:40.52 ID:al8L2cpQ0.net
ロケットに積んで宇宙に発射すればいいんじゃないの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:45:34.29 ID:To3n6EXV0.net
>>6
震災後にドイツだったかの学者が検査したらヤバイのが検出されたけど細かい事覚えてないや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:45:40.65 ID:d/dBr+/y0.net
そもそも水ぶっかけて冷やすしかない漏れ落ちてる燃料デブリをどうするか
まったく先が見えないことが重要
それに触れず汚染水の話だけする東電も政府もダメダメよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:47:05.31 ID:RW5rkyd+0.net
>>27
汚染水より汚水垂れ流しのほうが問題だわな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:47:11.86 ID:vRsSQhpEa.net
トリチウムは化学的には水素だ、安全だって言ってるんだから、
安倍自民党と東電で飲めばいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:49:03.00 ID:5tb6INex0.net
希釈って言うけどさ
海の水は有限なんだから流せば流すほど
むしろ全体では濃度がむしろ上がっていくじゃん?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:51:34.74 ID:phV3U5cb0.net
そもそも国の基準なるものが一切信用ならない
EUの評価機関を間に入れれば考えてやってもいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:52:21.13 ID:EmwLshm90.net
>>1
他の原発もやってると主張してるけど
それって復水器に海水を取り入れて
タービンに溜まった蒸気を冷却するためのもので
温排水となって海水に希釈される水のことをいう

一方で福島原発事故による汚染水は
福島原発四基を凍土壁で囲んで、擬似的に原子炉格納容器にして
燃料デブリを冷やすための水
つまり通常に運用されている原発であれば、再循環ポンプの水なんで
役割がまったく違う

それをあたかも同じ水として扱って、ミスリードしている

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:54:22.43 ID:EmwLshm90.net
反対派も反対派でよくわかってないで反対してんだよな
燃料デブリを冷やすための水なんだから汚染されてて当然なんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:54:38.60 ID:lb5bTnf5C.net
海溝まで持ってってんならまだしも海面でダラダラ流してんだから反対だよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:57:49.04 ID:qhfIIBWN0.net
仮に流すとしたらどこで流すんだろう
安全性に疑問の余地がないのであれば堂々と国の中心である東京湾から流してほしいな
これ以上東北に負担を強いるべきではない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:59:02.25 ID:5yVqyOtxd.net
>>30
アンダーコントロールなのだが?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:01:41.64 ID:9fYKk2Un0.net
直ちに影響はない
子孫は困るだろうけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:11:46.02 ID:ZzA9j0HrM.net
>>9
御用エセ科学VSアンコンマスコミ突き破った事実だぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:19:11.33 ID:zGvwFSTz0.net
トリチウムだけなら許す
ダイオキシンは絶対にイヤ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:20:35.72 ID:wK07PRSY0.net
反対も何も事故からずぅ〜〜〜っと流出しっぱなし(´・ω・`)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:25:04.08 ID:jFi4q/Lba.net
こんなの1件認めたら他の国がじゃあ俺も俺もとこぞって海に放出するだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:30:42.28 ID:WRXgsf+4a.net
OKなわけないだろ東電社員全員で飲み干せ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:57:29.59 ID:maw9EftWd.net
こんな状況だからサンマ食えねぇ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:36:55.16 ID:RxNE9jGw0.net
第三者機関(海外に限る)に核種のチェックしてもらわんと
国内原子力関係機関なんか信用0だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:30:39.14 ID:aw//B0fA0.net
そんなに安全ならオリンピック期間中に東京湾に流せよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:10:38.72 ID:R26ayTRY0.net
「賛成」じゃなく「OK」なのは何でなの?と思うけど

そもそもそんな話の前に、流す「しかない」って追い込まれたゆえの表現だよね
当初からの狙いではなく今さら言ってるならなおのことだ
それ「アンダーコントロール」wと言わないのと違うの?っていう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:16:59.41 ID:Tg9gbJyjx.net
トリチウムも有害だぞ
大量なら特にね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:18:49.51 ID:Tg9gbJyjx.net
その周辺の住民に遺伝子異常による病気は確実に起こっているそうだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:20:45.13 ID:LEXzq8Z90.net
>>48
そういえば道路に撒く水に困ってましたね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:21:33.19 ID:0yWRieK90.net
まあ原発賛成派にまず飲ませろよ
話はそれからだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:21:37.90 ID:zsKgO9Fr0.net
いいわけないやんw
福島隔離するならまだいいけど、そこで魚採って全国に出荷するんだろww
イカれてるわw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:27:28.89 ID:BsOae/+n0.net
流して漁業を応援するべき。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:32:32.77 ID:trZrffU/x.net
間違いなく他の廃棄物流すに決まってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:52:45.99 ID:/djvfyn2a.net
流す流さないじゃなくて
流すしかないだろ。

ずっとこの先何千年、何万年も汚染水保管し続けるのかよ。無理だろ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:56:11.83 ID:4B9sYojb0.net
日本の漁業死滅
世界中に大迷惑
安全だ!風評だ!
と言い続けてればなんとかなる  
by 自民電通
アンダーコントロール

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:57:53.59 ID:FiRio+aaM.net
この時間
いつも移民党擁護の書き込みが
なくなる。
引き継ぎ時間お使い様

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:53:51.94 ID:Tg9gbJyjx.net
科学者としてこんなんありえないから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:28:06.49 ID:Iz6GvviOa.net
>>10
これからもタンクをつくるんだよ
なにごねてるんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:20.78 ID:Iz6GvviOa.net
>>57
地下のデブリを片付けるまでだ
1000年ぐらいですむ
タンクを作り続けろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:59:17.93 ID:0yWRieK90.net
>>57
無理と言う言葉は嘘つきの言葉なんだそうだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:27:46.53 ID:4B9sYojb0.net
>>63
ワタミ乙

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:07:10.16 ID:R26ayTRY0.net
「賛成」じゃなく「OK」なのは何でなの?と思うけど

そもそもそんな話の前に、流す「しかない」って追い込まれたゆえの表現だよね
当初からの狙いではなく今さら言ってるならなおのことだ
それ「アンダーコントロール」wと言わないのと違うの?っていう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:20:19.34 ID:z1NElbCV0.net
なんかもう
これ外で言ったら殺されるかもしれんけど

福島原発事故のせいで日本が滅びそうだな・・・(´・ω・`)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:29:23.48 ID:bID2TFAH0.net
「賛成」じゃなく「OK」なのは何でなの?と思うけど

そもそもそんな話の前に、流す「しかない」って追い込まれたゆえの表現だよね
当初からの狙いではなく今さら言ってるならなおのことだ
それ「アンダーコントロール」wと言わないのと違うの?っていう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:47:26.77 ID:bID2TFAH0.net
「賛成」じゃなく「OK」なのは何でなの?と思うけど

そもそもそんな話の前に、流す「しかない」って追い込まれたゆえの表現だよね
当初からの狙いではなく今さら言ってるならなおのことだ
それ「アンダーコントロール」wと言わないのと違うの?っていう

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200