2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、日本の「ゆとり教育」を反面教師に [936211391]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:46:24.05 ID:2dy1s0ya0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
中国のIT大手「網易(NetEase)」は「日本のゆとり教育は三つの結果をもたらした」と分析。
▼ゆとり教育を取り入れなかった「私立学校の台頭」
▼社会の競争はなくならず、塾に通わせるため家庭の支出が増えた
▼ゆとり世代は学力が低下し、大人になっても競争力が低い――を挙げている。
そして「日本は既にゆとり教育から方向転換している。中国の子どもたちの負担を減らすことが本当に正しいのか、日本と同じ轍(てつ)を踏まないよう、よく討論する必要がある」と結んでいる。

中国の子どもたちが「宿題の海」の中でおぼれないよう必死にもがく姿は、当分変わらないようだ。

https://www.afpbb.com/articles/-/3242273?act=all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:49:07.33 ID:qa5bcOycd.net
バレてるやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:49:32.23 ID:N/sXXA4c0.net
もう中国父さんには追いつけない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:52:16.74 ID:BNIyN6gVa.net
よく研究してますね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:53:28.14 ID:oBSqQRILd.net
日本ってゆとりがまったくない国になったよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 11:55:03.00 ID:VK4xBLxy0.net
実際ゆとり教育の弊害なんて大してなかったけどな
国民全体が週刊誌のゆとり教育煽りに乗せられて実に程度の低い国であることが露呈しただけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:12:11.25 ID:yO+AbEXa0.net
いつも失敗例として取り上げられるジャアアアアップ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:23:55.87 ID:f+UtTm9t0.net
宿題はもちろん学業もまともにやってこなかったゆとりが
日本の歴史で一番長く首相をつとめてる。つまりゆとりが成功したわけだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:24:07.27 ID:wPxDYyR+a.net
画一的な発想しかできない馬鹿を量産する詰め込み教育をやめようっていうゆとり教育の理念は正しかったんだけどな
問題は既に教育界には画一的な発想しかできない馬鹿しかいなかったこと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:26:15.47 ID:4WbvGbMOp.net
ゆとり教育はやる気がある人間とない人間、教育に資本をかけられる家庭とない家庭の子供で教育格差が広がったのは間違いないな
それでも実情として世代として過去の世代よりも優秀な人間ばかりなのは数字に表れているけれど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:26:55.01 ID:H0bq70Sor.net
ゆとり教育自体が悪いというか上の軍隊教育世代の圧力に勝てず矛盾した教育となり混乱を招いたことが悪かった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:39:43.61 ID:mxUE2coFd.net
>>10
教育自由主義の敗北だな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 12:42:59.74 ID:maw9EftWd.net
競争率の低下は親が悪いと思うんだがな
運動会の競走でみんなで手をつないでゴールしましょうとか言ってた親世代だし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:22:29.85 ID:Ck9Z/6G1d.net
>>6
ゆとり教育というか
その世代の親の教育が駄目な感じ

学校で教える勉強じゃないとこが駄目

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:30:21.92 ID:a8ENGrAwa.net
>>6
勉強が仕事の役に立たないんだよな
逆にニートや生活保護などの生産性のないやつほど勉強してたのが多い
勉強が役に立つ職種なんて医者か薬剤師だけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 13:51:39.05 ID:Nny1wWOBa.net
ゆとり教育の問題点は
「勉強減った?じゃぁバカなんだw」→
「バカだから差別していいよねw」
と勝手に被差別階級を作り上げた
大人にある。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:13:03.48 ID:BcPruMAj0.net
>>10
どんな数字なんだよ挙げてみてくれよ
藤子不二雄も、中島みゆきも、
山中教授も、孫社長も、
みんな非ゆとり世代だぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:43:48.89 ID:64ErL6+V0.net
ゆとりではなくがり勉が正解だと結論は出た

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:35:15.21 ID:PfICyuSh0.net
>>6
>>11

宿題前提のアジア型教育から、授業時間を徹底的に効率よくする欧州型に切り替えるまたとないチャンスだったのにな、残念。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:11:20.27 ID:dcFl89em0.net
中原徹教育長、なかよしテレビで英語教育を語る(和泉高等学校長時代)
 https://youtu.be/QnB7d3Y1ziQ
未来ビジョン096『教育改革 大阪府立和泉高校 中原徹校長』
 https://youtu.be/u-Gjpm4vhQI
中原教育長と荒れた学校を激論 VOICE
 https://youtu.be/izRiYtyhfyo

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:30:08.12 ID:dcFl89em0.net
中原徹教育長が生放送で反論
 https://youtu.be/2B8weyZ6GIw



教員が本音で語り合い、立ち戻ることのできる場所 オランダ・イエナプラン教育 JENA PLAN HOLLAND
 https://youtu.be/vl5eyxA7s3k
オランダ・イエナプラン教育DVD「明日の学校に向かって」リヒテルズ直子 JENA PLAN
 https://youtu.be/IyJVCJqWoS0

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:12:55.50 ID:bID2TFAH0.net
あまりジャップを人間扱いしない方がいいよ
具体的なやり方やシステムよりももっと根本的なところにジャップの問題点がある

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200