2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF8リマスター版 満を持してリリースされるもクソ味噌な模様 2500円で今どき4:3、背景は汚いまま、BGMがMIDI等 [818967775]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:13:04.93 ID:AxBzqVHZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
■良いところ
キャラモデルが奇麗
ブースト機能でサクサク進める

■悪いところ
マップ・背景・一部NPCがぼやけて汚い
ムービーが当時のままで、ところにより劣化
使用BGMがPS版のまま、せめてPC版持って来いよ
アス比が当時のままなので、フルスクリーンだと上下左右黒枠に囲まれる

なんと言うか、劣化リマスターといった感じか。
キャラモデルだけが奇麗になってるせいか、他が全部汚く見えてしまう。
どうせ出すならHDリマスターとして出してほしかった。

FF8未プレイの人なら買うのもありかもしれないが
それ以外の人が買うのはおすすめしない。
2500円の価値もない。

https://store.steampowered.com/app/1026680/FINAL_FANTASY_VIII__REMASTERED/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:14:11.60 ID:A0K68qpw0.net
リマスターの癖に解像度弄ぶっていないって
どのへんがリマスターなんだよ
単なる移植じゃねーか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:14:33.89 ID:vdtyj+b90.net
BGMがMIDIってなんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:16:28.34 ID:AxBzqVHZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
キャラのモデリング以外がリマスターされてない
動きもカクカクだしテストプレイしたときに何か意見はなかったのだろうか
定価じゃ買えないな


FF8好きで期待してたのですが、残念ながらオススメできるモノでは無いです。。

・ムービーは15FPS、それ以外は30FPSしか出ない
・どう頑張って画面設定しても黒帯が表示され4:3画面のまま
・キャラクターと文字こそ高画質になったものの、マップ背景がPS版のままでかなりぼやけてるのでキャラが浮きまくってる
・もちろんムービーもPS版のままです
・BGMもFor PC版のではなくPS版のもの
・当時の移動のしずらさは健在
・おでかけチョコボは廃止
・肝心のブースト機能の3倍速はムービーには適用されない
・お値段はスクエニ公式で買えるFor PCの+1000円
・手抜きな感じの実績アイコン

予約特典の壁紙にフルHDサイズがあるのと、
ブースト機能がホットキー設定されてて随時ON/OFFできるのと、
メニューのしゅうりょうですぐタイトルに戻れるところは高評価です。

ちょっーと、騙された感じあります…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:18:19.15 ID:AxBzqVHZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
背景が汚すぎる…せめて開く扉とかのグラフィックは綺麗にしてほしい。
入れるかわからないwww(攻略に乗ってるマップの写真見て、これ入れたの!?って思ったのが何回もあった)
キャラと背景の差が違いすぎてやってて気持ち悪くなってしまった。
特にエリアマップがひどい。
正直やっててこれリマスターなの?キャラだけきれいにしてんじゃんって思いました。
背景は全く手も出してないみたい。これでこの値段はなぁ…騙された感じしかしない。
FFXのリマスターを想像してた人にはお勧めできないw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:18:56.00 ID:B8fvR+Dj0.net
背景扱いのシドだけジャギジャギ
https://pbs.twimg.com/media/EDqFbuWU8AE8dwq.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:19:27.59 ID:AxBzqVHZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
最初に、FF8好きのプレイヤーが書いている
内容的には前に発売したforPCと変わらず、基本的な移植度は問題ないと思う

背景はやっぱりぼやけてる。PS1時代のFFは背景がプリレンダなのでどうしても綺麗にならないのは仕方ないが
主要キャラのモデリング変更は悪くない。頭身が高いため引いた絵が多いのでじっくり見られる場面は限られるが…

音楽がPS版の音源になったのは賛否あるかもしれないが、前のPC版ではmidi形式だったので環境によってサントラと音が違いすぎたりもしたので、個人的には悪くない変更点

一番気に入らないのはやはり、おでかけチョコボが削除されたこと
限定アイテムはアンジェロサーチで入手できて確率も上がってるらしいが、アンジェロサーチ自体がランダム発動なので入手効率は悪い。本当にここが一番残念

他に気が付いた点としては
・セーブスロット1がオートセーブ用に。FF9やFF10HDからの逆輸入
・Xinputパッドに対応。ボタン表示も対応している。forPCはDirect inputだったので良い変更点
・LT+Rスティック押し込みでソフトキーボード表示。今回コントローラに色々特殊操作が追加されてるので、操作一覧も確認できる
・LT+Lスティック押し込みでシステムメニュー表示。forPCやFF10HDではキーボードを押さないと使えなかったチートをコントローラだけで操作可能に
・実績はforPCとほぼ同じだが、スコール初期レベルクリアや青魔法コンプ、雑誌コンプなどがなくなったので少し簡単になってる

現状では以上。遊べないとかそんな事はないが、期待するほどの内容でもない
forPCも購入したが、あちらはすぐ認証回数が切れてしまったので回数制限なしで遊べるようになったのが一番の評価点かも

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:19:30.07 ID:n44e9udE0.net
ちょっとキャラの顔面作り変えたくらいで実質ただの移植だと分かりきってるのに買ったアホが悪いだろこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:20:33.72 ID:KQ5iR1640.net
これ書いたやつPC版やった事ないだろ
BGMはPS版の方が遥かに上

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:22:05.83 ID:62/FLRgs0.net
まずFF8とかやらないやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:22:53.80 ID:Zn4x58+L0.net
まあ売れる数予想したらそんなに金をかけられんし仕方ないな
こんなもんやろとしか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:22:54.12 ID:M0nnrVmL0.net
いやfor PCのMIDI版はクソだっただろ
PS版オリジナルのほうがいいわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:23:00.73 ID:MS2T838ed.net
リメイクされるのはff7じゃなかったか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:25:07.75 ID:N/sXXA4c0.net
Unity3D製なら
またFF9のように背景をwaifu2xで綺麗にしてくれる人が現れるかもしれない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:25:52.78 ID:AxBzqVHZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
>>13
ごっそり作り直しのリメイクが7で8はキャラだけ綺麗にしたリマスター

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:25:59.31 ID:isbkPXZP0.net
オリジナル音源つかえないって理由なんなの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:26:18.71 ID:UXlMk8wjM.net
BGMはアレンジしたやつ出して叩かれただろ
これでいいんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:26:20.39 ID:mi8GlVx40.net
リマスターやったけど面白くなかった
あーこんなんだったなーと思う事が出来て良かった
リノアル説は無いと思った

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:26:55.68 ID:8aJWzN7vH.net
お出かけチョコボがメインなのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:27:04.90 ID:mi8GlVx40.net
スイッチLITE買ったらFF9やるぞ!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:27:35.66 ID:P65naWUa0.net
ひっでえな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:28:38.70 ID:p0iqsdlb0.net
結局FF8とはなんだったの?
再評価されないままFF13とともに駄作として終わってくのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:28:41.61 ID:59BojGtW0.net
左右黒帯は分かるけど上下にも黒帯が出るの?
アス比やBGMはオリジナルのままがいいと思うけどな
プリレンダ背景は当時のが素晴らしいし全部作り直すとなるとめちゃくちゃ大変でしかもコレジャナイ劣化版になるおそれがあるから仕方ない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:28:42.17 ID:RH6LPFjw0.net
disc4で街入れないのってあの糞ながいムービーのせい?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:29:19.82 ID:F6LpVXYI0.net
FF8だけは買う気も起きなかったし興味わかなかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:30:41.95 ID:BDLROcmq0.net
PC版のFF8は音楽が糞と評判だった気がするからいいんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:30:56.82 ID:M0nnrVmL0.net
>>16
いやリマスターはオリジナル音源だよ
レビューでBGMに不満書いてるやつは
MIDI版が高品質だと勘違いしてるエアプじゃねえかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:31:25.25 ID:0PW9eMWsM.net
>>24
そう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:32:01.22 ID:mi8GlVx40.net
シュウが可愛くなってた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:33:17.99 ID:daFxnPKod.net
こんなのに金払うアホはなにも考えてない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:35:16.17 ID:ODmM9foTK.net
なんだエミュでいいじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:36:24.42 ID:mi8GlVx40.net
どこが通れるか分からなくてイライラする
ギミックの前でボタンを押しても少しでもズレてると反応しなくてイライラする

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:37:03.74 ID:EZjAUaMU0.net
https://i.imgur.com/21L4WvD.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:37:36.85 ID:mi8GlVx40.net
スクエニに対して金を払うこと自体が喜びみたいなところがある

35 :エレガント森下 :2019/09/17(火) 14:38:44.15 ID:xi7yWvafM.net
>>22
EUでは7より売り上げたとかなんとか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:39:48.84 ID:mi8GlVx40.net
買って良かったとは思ってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:40:09.24 ID:orfgvXby0.net
シュウって女先輩は美人だったの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:41:52.72 ID:mgyXj4RH0.net
ヘタレ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:42:48.17 ID:M0nnrVmL0.net
モデル綺麗になったのはいいんだけど
スコールはディシディアみたいな顔になってて違和感あるわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:42:49.31 ID:1xkepw2g0.net
>>33
これはちょっとつらいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:44:03.62 ID:jbFvdSu80.net
FF9や10のHDでできていたことが何故8だけできないんだ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:44:16.63 ID:WCzFH/fJ0.net
背景綺麗にするのそんな大変なのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:44:38.76 ID:SpKkUApxa.net
背景が汚いのはわかってたやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:46:11.69 ID:N/sXXA4c0.net
>>42
waifu2xに突っ込むだけで綺麗になる
現にFF9ではwaifu2xで背景を入れ替えたModが存在する
大好評

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:46:19.27 ID:mi8GlVx40.net
実際やると背景もそんなに悪くないよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:47:39.41 ID:0ubtvOxa0.net
FF9リマスターってけっこう評判良くなかったか?
なんでFF8はこうなった?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:47:39.65 ID:m67GAj5p0.net
>>2
弄る(もてあそる)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:48:25.39 ID:o6XfEHFu0.net
気に入らないところをあげれば枚挙に暇がないが
何がいちばん気に入らないってスコールの容姿をディシディア版に寄せたことだわ
それなのにメニュー画面の絵は当時のままとかあんなもん完全に別人だろ
ああいうところをおかしいと思わずそのまま出してくるところがスクエニのゴミっぷりをよく現してる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:48:46.85 ID:eP37lLID0.net
顔が駄目でしょあれ
もっといかついリアルっぽい顔立ちなのに
幼児向けアニメみたいなホンワカ顔になっていてシリアスさのかけらもない
あれでOKを出すスクエニがおかしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:50:06.89 ID:Yg3wV92Ud.net
>>1
おいおいおい、スマホ版ドラクエ3かよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:51:08.50 ID:7glE46UN0.net
倍速はともかく無敵とかアイテムmaxとか付いてるとやる気なくす

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:52:58.93 ID:V9J72CLG0.net
ムービーそのままってことはセルフィのパンチラもそのままかよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:54:17.63 ID:tvQlJysC0.net
スクエニのゲームに関わってはいけない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:55:06.84 ID:tvQlJysC0.net
>>33
これまじ、、?
エミュレータじゃないよな?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:55:21.36 ID:BUchsAJ+M.net
12のリマスターは良かったのに8は手抜きしすぎ
7みたいにリメイクした方が良いだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:55:38.12 ID:qQTev0Hh0.net
思い出の中でじっとしていてくれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:55:40.43 ID:TSFpV7Sz0.net
>>6
ワラタ
こうやって多人数表示のところを高速化してたんだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 14:59:22.32 ID:TnM/SSBMM.net
召喚に短縮あるん?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:02:20.38 ID:nltgbWP00.net
もう出てる7も9もリマスターは品質一緒だろ?
何いってんだコイツ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:03:03.45 ID:33roxJuoa.net
怒濤のリマスター&リメイクで笑うわ
聖剣も出すしスターオーシャンもリマスターだろ?w
過去の遺産にすがりすぎだろゴミエニ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:03:31.27 ID:KiXtpRTdM.net
>>59
違うだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:06:26.46 ID:ntlVaV0L0.net
俺は大満足してるんだが
だってPS時代書き込み多すぎてモザイク抽象画みたいで何してんだかわからなかったし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:12:05.84 ID:BvBw39g70.net
BGMの件がよく分からん
PC版ってすげえ不評なチープなやつじゃなかったか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:14:30.29 ID:zK+EUXw70.net
>>55
12とは元の素材が違いすぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:15:28.93 ID:EhmjxVf00.net
>>63
そうだよ
PS音源のほうが優れてるけど外様が無理やり叩いて炎上させてる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:15:58.03 ID:B+8Nb4RQ0.net
SC-88proで植松御大が手入力してんだから音楽はこれでいいじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:18:04.30 ID:h8mKWOSh0.net
8のリマスターは手間暇かかってるな
こりゃ豪華

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:22:02.98 ID:gz7Pun9qM.net
ロマサガ2のリメイクはきちんとしてるのに・・・

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:22:14.99 ID:mi8GlVx40.net
静止画評論はさすがに…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:22:55.75 ID:mi8GlVx40.net
>>6
シドもちゃんとモデルあるし
こんな事にならなかったけどな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:23:45.16 ID:asHVy18/0.net
>>33
200円で買った!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:24:26.66 ID:h8mKWOSh0.net
>>70
立ちキャラのグラ設定を弄ってないってことでリマスター版もこうなってた筈
アップの画面は綺麗

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:25:12.70 ID:/ux6We9ur.net
それでも買うんだもんなぁ
バカだよ
そしてスクエニは大儲けで開発調査として海外旅行とか行っちゃうんだよ
ドラクエウォーク?レコードキーパー?課金してバカじゃね?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:33:06.33 ID:k+cLeKLF0.net
forPC持ってるほどFF8に張り付いてるやつらが期待外れでキツイ評価になるのはまあ分からんでもないが
配信者の反応みるに、ご無沙汰してるやつやKHディシディアソシャゲ等で入ったやつらが
思い入れ補正を頼りにプレイしていく分にはそこまで酷いソフトでもないように思うけどな
俺はセール待つけど……

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:33:33.04 ID:T2lfTqZ10.net
7に続いてのリメイク待ちか
おつになるやらわからないけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:35:29.44 ID:Us1lLSe9a.net
スクエニの商品は買ってはならない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:03.92 ID:aU3g/GaZp.net
倍速でドローも快適だけどちょっと進むたびにメンバーチェンジでイラつくわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:56.58 ID:0gIwp7gX0.net
スクエニはほんと人居ないんだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:42:38.19 ID:bFmWc/lW0.net
ここ見て知ったけどPC版ってBGMがMIDIなのか
MIDIいじるの好きだからそれ目当てにPC版欲しくなったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:44:16.76 ID:EodjMVDf0.net
海外のやる気も技術もある会社がスクエニ買収して過去の版権リメイクしてくれないかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:44:40.42 ID:3Updp4LE0.net
midi流行ったよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:47:48.10 ID:lcoxkAdI0.net
PS版のはMIDIじゃなくて内蔵音源

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:48:23.66 ID:qOT/6mB30.net
PC版FF8ってBGMクソだった思い出

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:48:40.85 ID:h8mKWOSh0.net
基本原曲版(PS)でBGMの繋ぎがリセット
セーブロードを挟んだり一部のシーンがPC版のMIDIになってる だなこれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:50:57.92 ID:dzyD1efs0.net
100円ならまあ積んどいてもいいかって感じやな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:54:32.70 ID:ONMi+xBi0.net
2500円って微妙な値段だから
スクエニ的にも大炎上させないぎりぎり値段なんだろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:59:10.43 ID:Yo4JRbrr0.net
2500なんだから許されるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:23:59.21 ID:Xo7bXuFA0.net
クラッシュリマスターに比べると鼻で笑えるぐらいのリマスターだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:28:08.05 ID:Dbj7TSFV0.net
こんなゴミリマスターで金取んのかよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:29:49.03 ID:23t5oAqY0.net
>>81
まあSC-55時代あたりをピークに一世を風靡したけど、カ○ラック台頭で個人サイト中心に攻撃されまくって、このあたりは末期かね
次にMidi復活したのはヴォーカロイドな初音ミク

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:33:20.39 ID:iEX9V5jfp.net
ホントに意味分からんかったな当時
魔女?だか池沼だかなんだかしらんが
ラスボスやヒロインはもっと経験豊富で海千山千なお姉さんにして
童貞ゴキブリがシャキッと調教される話にすればもう少しマシだったかも
ホントに意味わからんかった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:33:37.98 ID:Dt4/CQkia.net
前のPC版MIDIは酷かった
マジで返金して欲しかった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:45:42.53 ID:9aH0fAxL0.net
>>6
スーファミは今でも遊べるけどPS1はキツい
それがこのぐら

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:46:18.65 ID:AJ7I26qs0.net
沢山流通したファイファン8なんて捨て値で買えるんだからわざわざ買わんよなあ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:47:26.28 ID:uqajAnsI0.net
わざわざクソゲーを移植してくれたのに
文句言うキチガイ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:49:48.88 ID:aDpVhW2A0.net
ちょろいよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:55:39.01 ID:zTPRRvEm0.net
はぐはぐじゃねーんだよブス

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:00:36.72 ID:+/5BPl8d0.net
100円ならやってみたい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:01:10.21 ID:CEw3j5zj0.net
800円くらいなら買いたい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:47.78 ID:8XNqCWmyM.net
PS1時代からなんだけどさ
戦闘画面でキャラが常時プルプル震えてるのがすげー気になってたんだけど
リマスター版の戦闘動画観てもやっぱりプルプル震えてるんだよな…
キャラのグラフィック変えただけの移植をよく2500円で売ろうと思ったなっていう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:00.10 ID:qCGWT0rGa.net
>>1
しょうがねーだろ?同時期にFF7Rにリソース取られてて8はついでって感じだったんだから
7と8が時期がずれてたらまた違ってたかもな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:11:56.06 ID:jBE3SnOS0.net
500円が適正価格
それをセールで300円で買うのが真のFF8リマスター

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:15:38.40 ID:+iY+nDFl0.net
BGMがMIDIなのは前に出たPC版だろ
ほんまスクエニアンチは捏造しかしないな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:22:17.70 ID:mi8GlVx40.net
スイッチliteを手に入れたら
FF15ポケットエディションを買うつもり

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:25:58.68 ID:Id5IjRxud.net
スクエニのゲーム買うやつが馬鹿
自己責任

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:26:28.65 ID:BNR9xFE0M.net
>>103
今回も場合によってはMIDIが流れる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:28:50.75 ID:E4y/rI3u0.net
>>6
ぎゃははは!ww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:38.34 ID:/I66wjp50.net
手抜きなのは間違いないけどキャラの修正だけと思ってたのにGFも修正されてたしまあそこまで不満はないかな
ベースが神ゲだし不満点が修正されてGOOD

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:43:31.94 ID:3ooCm86l0.net
他は許せるけど4:3だけはいただけないな
まあ一枚絵背景を引き延ばすわけにも上下切るわけにもいかないんだろうけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:45.26 ID:Cr1ac9uj0.net
7と9はリマスターちゃんとしてたよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:52:08.78 ID:lTjGHQyoM.net
4:3ってマジ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:52:25.79 ID:/I66wjp50.net
期待値が高いゆえの不満もあるんだろうけど文句ばっかだとスクエニがやっぱ8は不人気作なんだって
勘違いしてリメイクなくなると困るんで批判もほどほどに頼むぜ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:52:38.72 ID:bAg6s+bup.net
クソエニさぁ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:56:06.95 ID:65iNMY690.net
皆FF10くらい改善したリマスターを望んでたんだろうなぁ・・・・
10のリマスターは悪くなかったよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:57:03.89 ID:kHEI9pCR0.net
リマスターで許せた作品は?
ps4で頼む

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:57:43.68 ID:1esqP7Qg0.net
今どき4:3←79もそうだし16:9にしても背景汚いまま引き伸ばされるだけ
背景は汚いまま←79もそうなんだが
BGMがMIDI←pc版の移植でbgmが途中からなる場面だけMIDIだから

良く知らん奴が叩いてるなぁってw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:58:04.91 ID:nK3q/TR70.net
FF8はボスから召喚獣ジャンクション出来るの気づかないまま進めて萎えてやめた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:58:26.18 ID:dNzXIuo2M.net
>>114
ティーダの顔マネキンなってただろエアプあれが改善とか笑わせんな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:58:29.12 ID:xaoVP0RA0.net
>>77
ここまで情報が揃ってる現代で未だにドローしまくってんのか...

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:59:06.46 ID:EZkB2r8v0.net
ブシドーブレードのリマスターを一刻も早く出しなさい。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:59:42.15 ID:65iNMY690.net
>>118
それはわからんでもないが
ユウナはマシになってただろ
全体的にみりゃ十分良リメイクだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:01:51.88 ID:HFFexf1BM.net
モデルが一新されてるから8が一番金かかってんだよなぁ4:3背景一緒とか79もそうだし
エアプの浅知恵で叩いてるだけってのが丸わかり

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:01:59.55 ID:mi8GlVx40.net
スイッチlite が楽しみすぐるwww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:03:27.39 ID:1n5/v/c+0.net
スクエニが背景CGのマスターデータを残してないのがショックだわ・・・

PSの320x240の素材にフィルターかけてるだけだからボケボケで、ポリゴンだけ浮いてる
 

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:05:51.78 ID:eKkAmZLc0.net
まあスクエニのいうリマスターってのと一般消費者の想像してたリマスターに相違があるのが問題よな
知ってるやつは期待してなかっただろうに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:06:18.26 ID:bniCZNII0.net
背景の高画質化できないもんなのかね
元の一枚絵の解像度が低いといっても
古い映画のリマスターなんかでは画質向上精細化できてるだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:08:44.98 ID:T/MdKvok0.net
FFの中でも8と9のファンは変なやつ多い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:09:01.75 ID:ZAS7l5TxM.net
>>124
当時はやるならリメイクで
過去の遺産でリマスターするなんて考えてなかったろうな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:09:54.14 ID:ionjNERNr.net
FF8好きだけどこれは買わんわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:12:13.83 ID:mi8GlVx40.net
FF8好きじゃないけど買っちゃった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:14:14.01 ID:Yo4JRbrr0.net
ディスク入れ替えしなくていいだけでも進歩じゃね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:16:27.04 ID:5YF2fPsG0.net
PS版やり直すわw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:19:12.76 ID:sJw3nEGeM.net
8より9の戦闘画面のキャラが隠れるまで押し寄せるクソUIに文句つけろや
https://i.imgur.com/OyOPofJ.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:20:43.86 ID:TSFpV7Sz0.net
>>124
レンダリングしたのをフォトショでレタッチしてるだろうから再レンダリングして拡大したのを修正するのが面倒なんじゃないか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:21:22.88 ID:mi8GlVx40.net
>>132
テンポ悪すぎて耐えられないぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:22:54.06 ID:rdhOrM2h0.net
人材いないんだろう
リマスター商法

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:23:14.19 ID:wbdjg6kR0.net
PS1の解像度てかなりちっさいもんな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:23:28.59 ID:w+kyTGb80.net
しった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:24:38.75 ID:d3pxYEA00.net
しかもイキってセール対象外の定価
ゴミすぎ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:27:30.96 ID:kFM+FXmN0.net
【悲報】セイレーンのむき出し下半身、修正されてしまう
https://www.sankakucomplex.com/wp-content/uploads/2019/08/FinalFantasyVIII-Old-Siren-Comparison.jpg
https://www.sankakucomplex.com/wp-content/uploads/2019/08/FinalFantasyVIII-Remaster-Siren-Censorship.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:38:01.04 ID:TSFpV7Sz0.net
PARで視点変えてセルフィのパンツ覗くとかやってたなぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:41:15.88 ID:EhmjxVf00.net
>>117
あるあるだな
セイレーンは半分くらいの人が取り逃して最初からやり直してそう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:55:58.63 ID:fGHMF5E70.net
スレタイ見ただけで草

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:57:57.77 ID:AgD9w6Y1K.net
>BGMがMIDI

結局旧PC版かよ
ソース紛失はマジなんだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:02:48.06 ID:zDU3mF7kx.net
プリレンダのムービーCGのグラで
動かせるようにリメイクしてくれよー
中国の大富豪とか金出せよー

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:55.67 ID:mi8GlVx40.net
>>139
欲しかったのかよw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:23:42.30 ID:QjRg2bLq0.net
エミュの方が綺麗なんじゃないか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:57.58 ID:G/dpyqjK0.net
一方の信者は…
------------------------------------
おすすめ
過去 2 週間: 143.2 時間 / 記録時間: 143.2 時間
投稿日: 9月11日 20時31分

最近はゲーム自体を純粋に楽しめない人が多すぎてかわいそうだ
10年以上前のゲームに対してどこまでの理想を抱いて買ったのかわかんないけど
画質等で決めるならトレーラーや公式サイトみて買ったほうがいいのでは??
それだけでも十分わかると思うけど文句つけてる奴は見てないってことかねwww
当時の発売値段に比べかなり安いと思うし、お手軽にできる分すごいお得価格だと思うけどね

昔なつかしのFF8出来てすごい満足したわー
------------------------------------
よくこんなクソゲーを143時間もやったなww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:36.02 ID:QjRg2bLq0.net
>>148
いい年こいたおっさんが2週間で143時間

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:29:33.71 ID:SNaUf4her.net
7も似たようなもんだった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:38:18.38 ID:mi8GlVx40.net
FF7リメイクの完結編をクリアしたら自決する

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:42:41.07 ID:5UpPvZpBr.net
10,10-2のHDリマスター盤は4年前の作品なのに中古屋では値落ちしないな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:10:17.60 ID:37B08y71a.net
へなちょこ中折れケンモメン
https://i.imgur.com/qFS5SDc.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:10:20.77 ID:mi8GlVx40.net
パッケージも出せばいいのに

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:21:22.48 ID:JE4NRTEWr.net
とりあえず、制服、私服、SEED服を自由に着替えられるようにしてくれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:40.68 ID:EZkB2r8v0.net
ガーデン生活だけ独立させたスピンオフもはよ出してくれ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:32:35.98 ID:5YF2fPsG0.net
プレイステーションクラシックなんていらんから
PS-ONEを再販してくれよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:34:09.45 ID:rlytV1jL0.net
>>6
なるほど
こうやって高速化してたのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:35:08.60 ID:P4bWPeiw0.net
BGMにオケ使われると粗が気になってしょうがないからむしろやめてほしい
打ち込みで音源にとことんこだわって欲しい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:35:31.62 ID:TSFpV7Sz0.net
しかしスコール足長すぎだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:37:03.97 ID:Ui7frfk6M.net
モブ手抜きなのはどうしようもないな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:38:44.72 ID:Ui7frfk6M.net
MOD出揃うまでスルーだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:36:51.86 ID:Mxa3SsFC0.net
背景もひどいけどやっぱりストーリー電波すぎだわ
悪い意味でついていけない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:54:03.94 ID:TSFpV7Sz0.net
野村と北瀬じゃヒゲにはいつまでたっても敵わない
まず学歴がちがう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:21:10.44 ID:7rZO/Ehw0.net
左右だけじゃなくって上下黒帯なの?
switch liteが届いたら買おうと思ってたんだが本当なら萎えるなあ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:43:54.29 ID:jUFZWgrD0.net
サントラのコメントで植松が言ってたけど、SC-88で曲作ってたらしいし
MIDIなのはむしろファンサービス的な面があるんじゃない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:45:24.66 ID:+Ojc3L9g0.net
やっぱり青春時代にやったモン勝ちだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:46:25.95 ID:yTrr7EA50.net
内容トレースしてんだから
画質も4Kレベルにしろよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:51:07.81 ID:fdPdSfQi0.net
4:3は背景を絵にするっていう仕様考えたらそれ以外無理だろう
これがゼノギアスだったらなんぼでもいける

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:57:47.77 ID:l9Fdpsld0.net
カードゲームだけ300円くらいで売ればいいのに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:58:24.48 ID:L0fGGWnu0.net
>>149
さすがにつけっぱなしだろう…

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:58:43.07 ID:q7b9atcW0.net
>>169
ゼノギアスは変態テクスチャらしいからどうなることやら

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:59:58.44 ID:Y7QMJfVl0.net
こりゃ中華丸投げだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:05:37.09 ID:FexxwBxq0.net
>>173
フランスのDotEmuじゃなかったか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:39:14.76 ID:bmTqf4XD0.net
FF9リマスターで出来てた事をしなくなった
つまりリマスター作業すら手を抜いてきた事になるな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:55:17.25 ID:/+9sXg/7d.net
最近のノーパソでエミュ快適だぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:17:41.70 ID:bR2useLj0.net
youtubeでMIDI版聴いたけどひでーな
初期音源で正常に鳴るようにしないとダメだからパラメータの設定やハチプロ固有のエフェクトとかも使ってねー
ほんとただ音打ち込んだだけって感じだわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:18:43.17 ID:yuy3U6zL0.net
実際見るとそこまで気にならなん
https://www.youtube.com/watch?v=pTenjaczFpc
戦闘の変なカクつきと丸っこいような顔がやっぱきになるな
もうちょっといかつくシャープな感じにしろよ

https://youtu.be/GLicYUXJJEQ?t=1241
7のリメイクやべぇわ
腐っても第一やな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:45:44.01 ID:yshpxaDNp.net
2500円ならこんなもんだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:57:20.82 ID:mlSzW5nF0.net
>>177
MIDIは実機音源以外の互換系で演奏するとほぼ確実におかしくなる
互換あってもある程度似せたものくらいで互換性ほぼないと思った方がいい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:16:55.17 ID:gzb7VguE0.net
普通にSC88で録音してMP3にでもすればいいのに

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:44:27.59 ID:Ad8807gXd.net
サントラの使えばいいじゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:31:18.96 ID:VgUUmzy2M.net
>>166
WindowsのソフトMIDIはヤマハなんだなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:39:31.17 ID:ZprMgnQqa.net
値段の割に手抜きしすぎじゃね
1000円くらいの価値しかないだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:03:18.70 ID:Sg/L5yDAa.net
>>6
シドだけプリレンダされた画像表示して高速化してた感じか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:05:31.97 ID:Sg/L5yDAa.net
そもそも背景をレンダリングし直さないのは元データ残ってないのか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:07:31.09 ID:hFKVFU3b0.net
マップ背景がプレステ初代のままってクッソやべえなww

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:07:54.01 ID:AUcJvK630.net
9が先にリマスターされたぐらいだから
8なんてデータ残ってないんだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:09:13.09 ID:xskK5j9j0.net
ハード変わる度にいい加減なリマスターやリメイクで小遣い稼ぎ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:10:50.56 ID:U/9Q6cSN0.net
昔ならSC88とか外部音源もってるゲーマーも結構な数いたと思うけど
今の時代にMIDIとか地獄だな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:11:05.50 ID:Sg/L5yDAa.net
調べたがff7とff8両方のデータが消失してるみたいだな
7は製品版のデータをリバースエンジニアリングしてどうにか再販できたようだけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:13:23.58 ID:Sg/L5yDAa.net
プログラムのソースすら消失してるんだから背景データなんて残ってるわけないわな
すごく勿体無い…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:14:45.23 ID:kSgqShdVa.net
信者さんソシャゲで馬鹿金した甲斐あったな
これなら全員納得やろ?
じゃあ感謝のステップアップガチャもう一周な

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:16:18.29 ID:zD7jSR/10.net
時間圧縮された結果だな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:18:08.92 ID:XitXVerq0.net
おでかけチョコボはあれポケステ用だしな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:18:49.90 ID:vRqvJ0r60.net
雑過ぎて草
集金目的で低予算なんだろうな

総レス数 196
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200