2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華スマホの進化が止まらない!お値段約9万円と聞いてスペックを想像してからスレを開いてください。なおiPhone11proは約13万円。 [126994793]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:19:54.51 ID:L1gKDlhB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
5G対応・6400万画素トリプルカメラ・画面占有率99.6%のベゼルレス
で、お値段約9万円…

日本企業なにしてんの?

https://i.imgur.com/QIyHEin.jpg
https://i.imgur.com/ZxGYw4F.jpg
https://i.imgur.com/6RW80C6.jpg

Snapdragon 855 Plus搭載の5Gファブレット「vivo NEX3 5G」発売

https://phablet.jp/?p=46921

CPU : Snapdragon 855 Plus 2.96GHz オクタコア
GPU : Adreno 640
ディスプレイ : 6.89インチ FHD+ 2256×1080 18.8:9 E3 Super AMOLED
RAM容量 : 8GB/12GB
ストレージ : 256GB UFS3.0
メインカメラ : 6400万画素(メイン Samsung GW1 sensor F1.8)+1300万画素(広角 F2.2)+1300万画素(望遠 光学2倍 F2.48)トリプルカメラ
前面カメラ : 1600万画素カメラF2.0
OS : Android 9 Pie(Funtouch OS 9.1)
サイズ : 167.44 × 76.14 × 9.4 mm
重量 : 218.5g
バッテリー : 4500mAh(急速充電 44W Super FlashCharge)
Bluetooth : v5.0
WiFi : 802.11
防水防塵 : 無し
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : 有り
認証方式 : 顔認証、指紋認証センサー(画面内)
カラー : ブラック , ブルー
その他 : デュアルsim、VoLTE、Touch Sense、AK4377A
ネットワーク : 5G 対応
2G
GSM:850/900/1800/1900MHz
3G
TD-SCDMA:B34/B39
WCDMA:B1/B2/B4/B5/B8
4G
FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5(B18/B19/B26)/B7/B8/B12(17)/B20/B28A&B
TDD-LTE:B34/B38/B39/B40/B41
5G NR:n41/n78

ハンズオン動画
https://youtu.be/QqXoSXnQ-bg

公式サイト
https://shop.vivo.com.cn/product/10001477
https://www.vivo.com.cn/products-nex.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:21:04.61 ID:mxd9IEbB0.net
元は日本企業の技術

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:21:12.81 ID:vg5I/EUjx.net
今さらスナドラ855の機種に9万も払う価値ない もう次の出るのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:21:49.38 ID:yjbOnfKh0.net
もうすぐITは中国の天下になる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:23:34.84 ID:0cgugVKZ0.net
だから、スマホ中華製とかどんな罰ゲームだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:24:28.06 ID:hAf9Nl4V0.net
梅干し

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:25:32.55 ID:sGBTYps40.net
Apple Pencil使えるようになるか、それ並みの性能のペンが出たら教えて

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:26:25.59 ID:wONnyeb60.net
vivoお前もクソエッジにボトムズカメラかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:27:17.70 ID:47PDICxS0.net
利益率が段違いだからiPhoneが負けるのは当然

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:28:25.82 ID:rKhlYTve0.net
そのうち裏面まで液晶画面になりそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:28:31.97 ID:nIrkgpW3M.net
>>2
ちげー〜

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:28:38.61 ID:E1DMCA/Ud.net
たっか。スナドラ67xか71xで5万くらいでよろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:29:01.33 ID:NQDaQJ0g0.net
antutu50万のバケモン端末やろこれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:29:31.44 ID:pALcIlAZ0.net
まさかエッジが復活するとはね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:29:47.67 ID:NuG5rkbhp.net
その有機ELは1200cd/m2出るのか?ん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:32:17.80 ID:8hK8LMTs0.net
スマホでメモリ8gbとかなにすんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:33:16.80 ID:9iuFOIr4M.net
防水防塵無いのはちょっとな

Xperia1海外版なら8万で買えるのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:33:26.26 ID:KZ+ri2lR0.net
6.89インチってあと1インチでもうiPad miniじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:34:12.98 ID:BWsPcME4M.net
iPad mini買うは

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:35:29.15 ID:6TdvfgBU0.net
渋ってたiPhoneすら防水つけたんだし中華勢も頑張ってほしいけどノウハウないのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:37:27.04 ID:RHLRlMvsM.net
ベゼルが無いだのレンズが多いだのってとんでもなく要らないことだよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:37:29.71 ID:AOMjk1GG0.net
いや五万でだせよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:37:44.33 ID:ctJC49n00.net
>>5
iphoneはmade in USAなのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:39:02.69 ID:WNPBLU3y0.net
デカすぎるし防水がない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:39:09.47 ID:EQrywTx00.net
5Gは宝の持ち腐れやななくても3~4年戦えるやろ、その分安くすればええのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:39:57.94 ID:S8GXbvuJ0.net
こんなのいらない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:02.45 ID:zK+EUXw70.net
>>20
使ってるうちに防水機能は劣化するから付けても意味ねえよ、みたいなこと言ってたXiaomiも防水対応したしな
やっぱりノウハウと金の問題なんだろう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:09.26 ID:tcAEbza20.net
日本は台風で出社出来なかったから仕方ない
あれなかったらものすごいの出てたよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:24.17 ID:Fvnwiick0.net
antutu50万wwwwwwwwwwwwwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:29.16 ID:YYLJoJu7F.net
一眼レフ並に使える?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:37.54 ID:Wp5ltXZzd.net
>>1
クリエイティビティを高めるためには高い報酬が必要なのさ

成果主義とかやってる日本にゃ無理さ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:38.40 ID:5s0KTXlL0.net
もう日本企業などに勝ち目は無い。
よく考えたら無人ヘリの輸出でヤマハを摘発した頃から日本はおかしかった。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:52.36 ID:Fvnwiick0.net
>>30
ミラーレスな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:40:55.87 ID:VEoG0Yqf0.net
エクスペリアとかソニー系はコスパ最悪で嫌いなんだけどデザインだけは好みなのが多いから困る
中華はそのへんもパクって欲しい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:41:15.76 ID:EdMnY/8zd.net
防水とか便所に落としたスマホ使いたいジャップきったねえな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:41:24.51 ID:tFWBhDXq0.net
5-6万ならともかく9万のスペックじゃねえだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:41:55.66 ID:nVHJ9hC50.net
メインカメラ : 6400万画素

6〜7年くらい前のデジカメよりすごいな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:42:06.22 ID:Wp5ltXZzd.net
>>35
風呂でエロ動画みてないお前はメス

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:42:33.88 ID:pMnm2pES0.net
>>3
855plusだからクロックアップ版だな
次はが乗る機種もまだ半年ある

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:43:12.98 ID:rY4ofoO6F.net
日本は民主主義で自由があるから、、、
みんな平等だから、、、、
空気も水も綺麗だから、、、
列も並ぶから。
ふぅ論破したった( ^ω^ )

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:43:22.22 ID:5s0KTXlL0.net
中国の携帯で電話して、中国のゲームで遊んでいる若者たち。
将来は中国人だな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへのあんこは禁止です :2019/09/17(火) 15:43:46.53 ID:VML7abGNa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
iPhone11でよくね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:43:54.49 ID:Uc3zpWZ70.net
おサイフケータイほちいなぁ

電車でピッがしたいんよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:44:03.18 ID:YYLJoJu7F.net
>>33
うん、ミラーレス一眼並に使えるのかな?

45 :東京革新懇 :2019/09/17(火) 15:44:58.28 ID:sNYYJ9mga.net
イヤホンジャックあるじゃん
iPhoneも今すぐこのスペックで出せ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:45:16.10 ID:3+7Dx6Rg0.net
エッジだか滝だかのディスプレイ以外は良いな
いつの間にかズルドラ並のディスプレイサイズ(現6.9インチ、旧6.4)が特別感も無く出てくるようになったのね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:45:44.21 ID:mZxKKwhF0.net
3DSのエミューはどう?サクサク動く?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:46:13.23 ID:eqCuMJvU0.net
サイズでかいな
日本人は持てないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:46:24.39 ID:wxzZgjTV0.net
iosだけで価値あるからな
AndroidがカクカクしなくなったらAndroidにするんだけどな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:47:01.33 ID:SaBHYUVua.net
でけえよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:48:10.09 ID:EodjMVDf0.net
日本企業は社内ニートおっさんの扶養、内部留保の積み上げ、企業年金の支払いで忙しいからしかたないね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:50:09.10 ID:ZpbYdWK40.net
>>49
カクカクw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:50:10.04 ID:8oeS38yY0.net
今どき防水防塵無しとかありえねぇだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:50:42.63 ID:gXmiljKe0.net
>>49
カクカクするか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:51:03.58 ID:EOKK4t5h0.net
>>1
>防水防塵 : 無し

なんでや?9万もするのにありえんわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:51:11.92 ID:toiLws2gM.net
スペックの問題じゃなくて中華に10万近く払うという選択肢がもうありえない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:51:23.24 ID:B6yIT3Sr0.net
osアップデートとセキュリティアップデートをiosと同じかそれ以上面倒見てくれたら買う
どうせandroid11で打ち切りだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:51:57.84 ID:0zdT5cxy0.net
背面のカメラ、アップルも真似させて貰えば?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:53:07.10 ID:WS87AlaE0.net
だから日本で売りたかったら防水とフェリカ付けろってw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:54:47.87 ID:Uc0AWyGI0.net
スマホにそれだけ出して何すんの?ソシャゲ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:55:33.39 ID:8oeS38yY0.net
iPhoneは2年使ってもリセール価格めっちゃ高いのに
Androidは2年後の価格がゴミすぎる

2年後に下取りに出す前提で考えれば価値はiPhoneの方が高いだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:56:19.37 ID:tH0ZD0Uda.net
折りたたみスマホも最高構成が30万で最低構成でも15万〜16万で販売できるって話
米の景気後退説はやはり正しいな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:56:31.04 ID:yQfzpqZH0.net
>>2
日本がアメリカを真似して高度成長したのを思い出すな

進撃の巨人じゃないけど、日本が舞台を降りて 新しく中国がその役を務めてる感じ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:56:49.69 ID:FafQM8F60.net
たっか
格安でない中華スマホに価値はないんだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:56:57.10 ID:wZnII3iza.net
>>20
ノウハウあるしもう大概のスマホにはついてる
検査費用が上代に乗るのを渋って表記してないだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:57:26.70 ID:yQfzpqZH0.net
>>49
最近のはスムーズだけどiPhoneのような心地よさはないかもな
けどスムーズさで言えばiPhoneよりスムーズだったりするぞい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:57:33.18 ID:4gxylwL90.net
防滴防水の審査するとコストがかかり過ぎるからやらない
ってのは聞いた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:59:00.67 ID:2a/GafOKM.net
防水無いんじゃ微妙だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:59:27.01 ID:ehW9mgyA0.net
どうせスペック詐欺だろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:59:42.84 ID:pl1QH4aN0.net
売却出来るのがiPhone、二束三文どころか拒否られるのが中華

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 15:59:52.73 ID:6TdvfgBU0.net
あんつつ40万って凄いけどもう使い道ないよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:00:04.25 ID:Nx8VLSf40.net
>>9
利益率高いのは断然iPhoneやろ
Androidメーカーにはアプリの収益入らんねんぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:01:04.13 ID:bBVBYTTy0.net
スマホもPCも一般向けに高いのを売りつけるにはゲームしかないのか
スマホはカメラ必死にやってるけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:01:12.28 ID:7a4rStrb0.net
>>16
ソシャゲに決まってんだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:03:09.56 ID:5S1jdfSYM.net
アップルの停滞が異常過ぎる
ここまで落ちぶれるものなんだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:03:23.48 ID:Nx8VLSf40.net
>>74
そろそろ仮想化して、複数のアカウントを切り替えてソシャゲが遊べる!!
とかなりそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:03:59.60 ID:yQfzpqZH0.net
>>70
ヤフオクメルカリでも売れないの?
中華スマホも人気の型はヤフオクでまぁまぁのねだんで売れてたけど、2年落ちとなると厳しいか。

やっぱりアップルは偉大だな。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:04:27.14 ID:iSWO4vDVM.net
>>67
それなたぶんこれ防水は付いてる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:06:05.63 ID:6FAVOvpH0.net
中華スマホは全部盛りして安くみたいなことしかできんから進化がねえんだよなぁ
スペック増すことしか差別化できない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:08:00.46 ID:5S1jdfSYM.net
13万で出すならもう少し頑張れるだろアップル
何やってんだ
ウイニングランと思ったらまだ一周あったみたいな状況か

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:08:12.38 ID:ETItOfBsr.net
>>55
規格取らないだけと聞いたがどうなんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:08:20.11 ID:lS8s6/kM0.net
捨ててもいい(失敗しても諦めがつく)価格帯でのコスパの良さが売りなわけで、こういうのは違う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:09:34.53 ID:1pgomvdaM.net
メモリ12gって何に使うんだよ…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:09:50.29 ID:/mo92Uib0.net
6.89インチってタブレットかよ。
2chMate 0.8.10.48/asus/Nexus 7/6.0.1/LR

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:10:07.26 ID:ETItOfBsr.net
>>79
それ
結局パフォーマンスにどれだけ反映されるのかとか使いやすさとかや利便性のが求めちゃうわ
ハイスペックでもあんま意味無い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:10:23.13 ID:ca7v0mmD0.net
>>5
今は日本製スマホが罰ゲームの時代だぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:11:16.69 ID:Xldn/GH10.net
だせーw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:12:42.62 ID:yBlMUSWo0.net
いくら大画面スマホブームだからってでかすぎね?
もはや片手で操作できるレベルじゃなくなってきてるきがする

89 :東京革新懇 :2019/09/17(火) 16:12:48.65 ID:sNYYJ9mga.net
俺もAndroidは知人の見せてもらったりかなりいじってみたけどさ
やっぱりiPhoneに慣れてるとこっちのが使いやすいな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:13:33.68 ID:LvSw68L1H.net
Huaweiのコレそっくり。中華スマホはSIMトレイも全く同じだよな。中華って筐体の型作ったら他社と共有してコスト下げてるのかな?
まるでジャマイカのダンスホールレゲエ歌手が同じriddimを使い回すように…←アニソンしか聴いたことないケンモメンには難しい例えだったかなw?

https://thumbor.forbes.com/thumbor/711x640/https://blogs-images.forbes.com/davidphelan/files/2019/09/mate-30-pro-press-render-leaked-1-1-1200x1081.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:16:15.93 ID:OJYJro9N0.net
>>90
同意。なんか、言ってくれてホッとした。 (まるで「裸の王様」で「王様は裸だよ!」と叫んだ少年では無いけど。)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:17:10.16 ID:O+uAotVka.net
だからエッジはやめろって言ってんだろおおおおおおおおおお

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:17:24.84 ID:PE+5VG250.net
日本企業も昔はチャレンジャーだったんだよなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:17:27.90 ID:BRNFany2p.net
防水防塵無しはちょっと…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:17:34.72 ID:5s0KTXlL0.net
約9万だが今なら59,999円とか宣伝したらあおトク!とか言って諸君が釣れるというわけだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:17:37.80 ID:1wMcuHkV0.net
>>1
カメラのデザイン以外すき

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:17:44.42 ID:VK4xBLxy0.net
滑ったら一発

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:19:22.92 ID:tfU/Y4t40.net
こういう曲面ガラスって嫌いだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:19:29.73 ID:5s0KTXlL0.net
落とすから安全バンドとかバンガーリングとかホールドリングとかいうのを使えよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:19:52.38 ID:Bm7RqCuk0.net
これどう持って使うんだ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:20:15.01 ID:LphbMnxK0.net
ベゼルレスっていつまでやるんだ?
誤作動多いしバンパーないと落としたら割れやすそうだし普通にベゼルつけてほしいんだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:20:23.88 ID:3+7Dx6Rg0.net
>>84
その世代換算で6.3インチくらいや

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:21:52.87 ID:ay9mmzQU0.net
ききき9万wwwwwwwwwwwwww
普通に高いじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:23:01.91 ID:O+uAotVka.net
アス比が16:10でベゼルレスにした7インチスマホをどっか出してくれないものか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:23:08.27 ID:Fk7U2tFPM.net
メモリ32GBくらいあるかと思った

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:28:18.81 ID:nC3+KOFU0.net
>>5
既にiPhone、中華、サムソンだぞ
スマホなんて

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:29:03.15 ID:2+3xlmpa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Xperiaに求められてたのってこういうのだよな
もうそんな技術力もないんだろうけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:29:28.76 ID:nC3+KOFU0.net
ネトウヨて本気で東芝だのNECだのが
スマホで世界獲れると思ってるからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:29:32.92 ID:OZpmhUrz0.net
>>49
浦島太郎おじさんはいい加減時代に追いつこうよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:30:02.44 ID:ZQO1504W0.net
携帯機だということをみんな忘れてないか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:31:18.87 ID:4zPuYaU7M.net
どこまでいってもオモチャパソコンレベルのアプリだしな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:31:19.11 ID:4Vi1fVjL0.net
イラネ
型落ちiPhoneで十分

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:32:21.13 ID:b3FiXz5vM.net
でけーよ
両手で持たせるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:33:13.09 ID:abje5VZM0.net
でも中国製だし爆発しそうw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:33:27.06 ID:9aH0fAxL0.net
中華で10万取るならsnapdragon1000位出せよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:35:16.47 ID:O+uAotVka.net
画面占有率99%とか言ってもエッジの部分とか使い物にならないから何の意味もないよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:35:24.64 ID:UKazcjQcd.net
おサイフケータイ付いてんの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:36:29.31 ID:b3FiXz5vM.net
後細長だと黒縁画面出るのは殺意沸く
ベゼルレス台無し

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:40:57.60 ID:fGtgTsjC0.net
Appleのオナニーに付き合う気がないので中華メーカーはタッチパネル式ファンレスPCももっと普及してほしい
mate x proもスマホをPCにしたような革新的なデザインも評価高かったからね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:41:55.73 ID:ASCGcDZB0.net
画面内指紋認証はいいな
なぜiPhoneに搭載されないか謎
そんなにノッチが気に入ってるのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:42:44.97 ID:s4Uy2yKw0.net
どうせ売れんでしょ
Androidのハイスペはマジで需要ない
https://i.imgur.com/9ziWIPC.png

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:44:06.26 ID:U/5ODXZi0.net
でも部品は作ってるから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:44:46.69 ID:pqSyNAFZ0.net
スマホが44Wで超速給電とかもはやノーパソ電源並みだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:47:15.55 ID:5HgxaOMN0.net
>>114
いつの話してんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:47:38.03 ID:7+1KwzS0p.net
リークされたMate30proにそっくりだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:48:37.77 ID:gKoj7uwNd.net
エッジ付
解散
なんでmix mix2sかmi mix3みてえなの出せねえんだよボケ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:49:37.95 ID:8s6MxEe/0.net
そんなん言われてもいくらが妥当なスペックなのかわかんねえよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:21.67 ID:mzPZeR+d0.net
iPhoneが5Gにタッチも出来なかったのが衝撃だったな。
vivo Nexはすべての面で勝っている。
iPhoneはもう金箔貼りとかワニ皮、宝石埋め込みとかで勝負することに
なって
いくだろうね。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:39.79 ID:O+uAotVka.net
同じスナドラ855+でもmeizu 16s proなら5万くらいで買えるんだからそっち買った方がずっと良いような

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:52:30.83 ID:bP7DJdXGd.net
こんなんに9万払うならiPhone pro買うわ
バカじゃねーの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:55:47.41 ID:FYCXRtdG0.net
Androidスマホは完全な使い捨てと決めてるのでこれはない
2万5千円以内でコスパいいやつ出せ

ちな俺氏はことし型落ちのASUS Zenfone 3に変えたばかりなので、あと3年は代替する気なっしんぐ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:56:33.47 ID:MLah/nLC0.net
2chMate 0.8.10.48/Xiaomi/MI 6/9/DR

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:57:09.01 ID:wnUKqmig0.net
割れないスマホならなんでもええ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:57:19.35 ID:jNDOfRZ90.net
たけえよ
3万で出せ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:57:31.57 ID:thvgDQ95M.net
>>90
simトレーって端末ごとに変える必要ないだろ
あれ以上細くしたら折れる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:57:56.10 ID:ItykgE0La.net
カメラ以外の進化が止まってきたな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:58:10.76 ID:mzPZeR+d0.net
>>130
どっちにせよジャップは買い物専門やな

かつてのジャップメーカーなら最先端を盛り込んで勝負に出たもんだよ。
もう、主要な展示会すらジャップランドでは開催されない。
ジャップランドの最大のイベントは、コミケなんだよね。

ジャップ墜ちたなあ・・・

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:59:13.30 ID:M3NPtxBEM.net
9万でもたけえよ
5万でフラグシップモデル出せ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:59:21.12 ID:hEU2XNcZ0.net
>>2
中華スマホの起源は日本だからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:59:33.22 ID:h8mKWOSh0.net
>>70
普通にXiaomiとか値がついてるけどな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:00:03.80 ID:V5ZTkNAC0.net
なお爆発

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:01:05.85 ID:FafQM8F60.net
>>128
5Gの対応エリアを考えろよ
大半のユーザーはその恩恵を得られないのにコストを支払わされる羽目になるんだぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:01:11.62 ID:PadzOAzsx.net
画面がデカイのはいい
重いのはダメだ
200gオーバーとかアホか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:02:24.62 ID:abje5VZM0.net
>>124
中国と言えば爆発がお家芸だろw
そんなのも知らないとかガチキッズか?
しっかり勉強しようなw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:42.96 ID:Vx/E5w4bd.net
あのさあ…Androidに求めてるのはこういうのじゃないんだよ
3万円でiPhone8に圧勝できるようなハイコスパマシンを出せよ
5Gとか現状使い物にならない要素はいらないんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:05:33.28 ID:gXmiljKe0.net
>>144
お爺ちゃんモメンかな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:05:42.31 ID:mzPZeR+d0.net
>>142
存在しない市場を創出するのがアップルのかつての姿勢だった
から
これは、敗北宣言なんだよ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:27.70 ID:mzPZeR+d0.net
>>145
そんなのできるのはシャオミーしかいないが・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:54.88 ID:4pPL86Vq0.net
日本人はゲームしかしないんだからAndroid使う意味がない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:55.32 ID:/HJBQnw10.net
グロ版のp30pro使ってるけど
エッジはやっぱ使いづらい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:29.72 ID:d5Dseox30.net
カメラってそんなに必要か?
カメラ重視はガラケー末期

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:36.51 ID:APwdV7kV0.net
Xperia頑張れよ!縦長いらんだろ
最悪シャープでもいいやzero2だせよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:09:10.56 ID:d5Dseox30.net
グラフィックボード載せよう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:09:57.79 ID:d5Dseox30.net
グラボを他とは分離して
独立して搭載しよう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:10:03.16 ID:O+uAotVka.net
>>150
ほんこれ
エッジとかいうオナニーはさっさとやめて欲しいわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:09.76 ID:8sQtcaej0.net
ベゼルレスって誤操作多そう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:22.77 ID:5HgxaOMN0.net
>>144
いやだからいつの話してんだよお爺ちゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:30.80 ID:3MDMbQaFM.net
ゲームでiphoneに勝てる日も来るの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:37.50 ID:mzPZeR+d0.net
>>156
それはイメージであって、実際はそうならないよう制御されているね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:41.90 ID:H9QQ969mM.net
ゲーム一切やらないからそういう人向けにサクサクのスマホ出してくれない?
P20lite使ってるけど時々引っかかるのがストレス

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:44.05 ID:Pq1+LCGD0.net
200g越えたらおもすぎて持てないわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:16:37.22 ID:wRnu4S1fr.net
めっちゃほしい!
日本発売加油!!!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:16:37.89 ID:HbDONrCvr.net
>>72
それを負けといってるのにキッツいなお前

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:19:42.40 ID:xnbzfQXU0.net
16:9、5.5インチディスプレイが主流だったときが良かったわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:20:59.25 ID:U83FTk1H0.net
むせる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:22:33.90 ID:aiytggSSa.net
またボトムズ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:22:42.78 ID:AZAlZqoX0.net
すっかりXiaomiのファンだわ

168 :フェーヤー :2019/09/17(火) 17:24:35.01 ID:Df6ntpo9d.net
こういうスペックってどこで勉強してんのお前ら
全く分からん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:26:09.16 ID:1FH7A+fV0.net
中華スマホってOnePlusかXiaomiの買っとけばいいんだろ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:26:17.89 ID:/zRY8gdb0.net
【朗報】中華スマホ、スペック表記が無くても”防水”だったことが判明 理由は「防水規格のライセンス料をケチるため」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565354751/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a0b-4XVr)[] 投稿日:2019/08/09(金) 21:45:51.25 ID:GeFaw+L+0● ?2BP(2000)
【技適限定】SIMフリースマートフォン総合スレ★49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559380803/

696名前:SIM無しさん (スッップ Sdfa-buOM)[sage] 投稿日:2019/08/09(金) 10:27:07.06 ID:a5ya7D+Ed [1/2]
しかもDSDVか。
排熱考えたらさすがに防水はないよな…

697名前:SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-uZZm)[sage] 投稿日:2019/08/09(金) 12:58:58.37 ID:JKQKB+u40
>696
中華ハイエンドはケチってIP規格の認定を受けてなくても(一台数千円はかかるらしい)
実は防水なのも結構ある

698名前:SIM無しさん (スッップ Sdfa-56eW)[sage] 投稿日:2019/08/09(金) 13:46:18.61 ID:z9k9lKbPd
>697
そういうのは本当にセンスがある
日本にはない発想だよなあ

699名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7690-8+HR)[sage] 投稿日:2019/08/09(金) 14:35:06.39 ID:vjSx0wvd0
>697
それで後出し情報がでてくるのね、納得だわ。

700名前:SIM無しさん (スプッッ Sdfa-Lb5W)[sage] 投稿日:2019/08/09(金) 14:49:42.31 ID:JlIYSmMMd
>697
工業製品とあは思えない杜撰さだな

701名前:SIM無しさん (ワッチョイ bab6-r2hx)[sage] 投稿日:2019/08/09(金) 14:50:08.81 ID:Uw2/MNGJ0
>697
いつもYouTubeの実機水没テスト見て判断してるわ

702名前:SIM無しさん (スッップ Sdfa-buOM)[sage] 投稿日:2019/08/09(金) 15:24:08.34 ID:a5ya7D+Ed [2/2]
>697
なるほどな。
これ防水、防塵大丈夫だったら弱点ないな。
買いか。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:26:19.88 ID:yBlMUSWo0.net
>>158
アプリ側がアイフォンに特化してる以上、本体側がいくら頑張っても無理じゃね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:27.20 ID:5G8w5yfG0.net
防水無しでズッコケた
やっぱりXperiaのが上やん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:37.96 ID:XJAeiP9T0.net
エッジ好きは引きこもり

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:44.12 ID:H65sePZh0.net
でかいんだよ・・・
幅は70mm以内の出してくれ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:28:46.15 ID:+i6LeCqM0.net
>>9
それを企業努力の差という

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:29:07.49 ID:jRWzWhEnx.net
ケンモメンは3万円で最新スペックが乗ってないとキレるだけやろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:29:16.79 ID:yjQpV9ta0.net
勃起してるな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:33.82 ID:mzPZeR+d0.net
嫌儲指名スマホメーカーを発表します。
1位指名 Samsung 韓国FC
2位指名 Xiaomi ポストアップル代表
3位指名 HUAWEI FC中国
特別養成枠 Umidigi AmaznFC

以上、決定となります。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:53.76 ID:Cvyad78gM.net
>>55
IPX規格は通すだけで金がかなりかかる
シャオミとかは自社のIPXに相当する独自規格作って開発費を下げてる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:22.07 ID:yrdUoPcn0.net
カメラとベゼルとか俺が最も軽視してる要素二つじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:33:51.61 ID:CcWBWZN30.net
いくら嫌儲が親中反日といってもこれはこれで微妙

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:33:58.01 ID:zjYE0ZOXp.net
9万でもジャップには高嶺の花

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:35:58.92 ID:saHEr9V0p.net
韓国「サムスン!LG!」
中国「ファーウェイ!シャオミ!」
米国「アップル!グーグル!」
ジャップ「・・・しゃ、シャープ?」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:38:12.86 ID:CsOrx5E8M.net
海DIGIの安スマホで十分ッす

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:38:29.28 ID:l7CAstYaM.net
でもGoogleアプリはアップデートされないんでしょ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:40:19.65 ID:uJ0WdGeG0.net
>>4
もうすぐじゃねーよ
現時点で天下だよ

それに気づかないようにしてるのがじゃっぷ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:42:20.99 ID:wONnyeb60.net
>>169
現状はその二択だな
Huaweiは気の毒とは思うけど流石に買う対象には入らない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:44:35.40 ID:JQXtcOOPM.net
>>91
ナイスレスポンス

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:44:56.23 ID:49lCgfqtd.net
もう完全に日本はスマホでも負けてるからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:46:03.23 ID:sMNS7TF/0.net
>>2
同じような事を韓国人も言ってたわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:46:14.40 ID:pTYYtvj00.net
>重量 : 218.5g

ダメー

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:46:37.42 ID:zWkGCaZb0.net
>>90
同意。なんか、言ってくれてホッとした。 (まるで「裸の王様」で「王様は裸だよ!」と叫んだ少年では無いけど。)

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:30.01 ID:Qjp8kpGEa.net
ちなみにこの会社 ファミコンの勝手な互換機を売ってデカくなった会社な

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:48:15.88 ID:PKJnIllbM.net
もう855ではスペック不足だろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:52:10.48 ID:oKZjZX7k0.net
>>38
風呂で見るならタブレットだろ
ちっちゃい画面で動画見てもつまらん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:54:24.68 ID:IFJe9qHa0.net
iphone、画面指紋認証やってくれよ…

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:55:28.07 ID:ZDsaDigjM.net
俺のPCの性能軽く超えてるな・・・

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:56:36.99 ID:NR/mAIIM0.net
>>90
同意。
なんか、言ってくれてホッとした。
(まるで「裸の王様」で「王様は裸だよ!」と叫んだ少年では無いけど。)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:59:29.66 ID:4npibfAz0.net
友達
「あれそれ見た事ないけどどこのスマホなの?」


「あ、これちゅ、、ちゅうご、、、」

友達
「え??」


「……。」

人に言えないようなスマホ買えねー

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:00:29.00 ID:04tmS1mG0.net
深セン観光行ってみたいのにデモが怖くて行けない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:00:35.95 ID:pMRKhlCn0.net
>>199
でもお前には友達いないよね…

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:02:27.95 ID:4npibfAz0.net
>>201
お前が言うか?w

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:03:19.32 ID:5s0KTXlL0.net
ヌーディストビーチでくつろぐ王様を裸だと指摘して有頂天になる素っ裸の変態の図だな。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:05:37.47 ID:sEjdJLSl0.net
iPhoneじゃない0点

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:05:46.34 ID:jzmyb9DQd.net
中国企業のスマホとかナチュラルに情報パクって来そうで使えんわ
友達が使ってたら引く

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:10:51.38 ID:qWywdMlWa.net
>>200
香港じゃなくて深センなり広東なりから入ったらいいやん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:10:52.22 ID:5s0KTXlL0.net
結局もう勝ち目が無い。
日本やアメリカはおろか韓国でも勝ち目が無く、はたしてこれから中国と対抗できる国が
登場するかどうか甚だ疑問だという状態だ。

こういう電子機器だけでなく、中国の格安ながら信じがたいほどに緻密な加工技術が
世界を支えている。
ルーマニアをはじめ東欧を生産基地化しようとした時期もあるが、どうしても中国のレベル
には到達できなかった。
インドも同様で、あの杜撰な国民性はどうにもならない。
決して中国を越えることはあるまい。

今や中国が脅威かどうかではなく、一体中国はどこまで覇権を伸ばすつもりかお手並み拝見
状態になっている。
中国はアフリカに手を出しているが、絶対失敗するだろう。
影響力は伸ばすだろうが、かなりの経済的損失を伴う失敗をしでかすと思う。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:16:00.71 ID:o4hRWVYT0.net
もしもしに9万とか脳障害かよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:16:30.37 ID:o3cyZ8x0a.net
今やサムスンさえ60%減益だぞ日本なんぞ土俵にも立ててない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:19:41.81 ID:9390eBFZ0.net
しかもイヤホンジャック付きだからなあ完璧やんけ
アイフォオオオオンw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:20:28.06 ID:zD/rd5fN0.net
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/L
あと2年はこれでいく

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:21:10.56 ID:Pj0FeTFX0.net
所で9万とか13万のスマホで何すんの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:21:22.10 ID:Toa56VSC0.net
あと一年はこれでいく
2chMate 0.8.10.48/SHARP/506SH/8.0.0/DR

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:23:35.05 ID:hyClVoaCa.net
>>2
ひでえ負け惜しみ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:23:57.72 ID:CWkMuxMFM.net
こんなご時世のなかブランドだけのXperiaに拘る一部のソニー信者が滑稽で

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:24:05.62 ID:m/3L6dbN0.net
iPhone高いっていってもリセールが違いすぎてなぁ
値段同じくらいのiPhone XSとGALAXY S9比べてもこの差
https://i.imgur.com/a98zriy.png
https://i.imgur.com/cojI6LU.png

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:25:49.54 ID:29MTsCBbd.net
俺のnote10+が一気にゴミにorz
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-N9750/9/DT

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:28:37.70 ID:YwoxWMq60.net
ケンモメンはスナドラ855で4万以下じゃないと文句いうから

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:29:46.50 ID:X41iYl53M.net
そうじゃないんだ
そこらのメーカーのフラグシップクラスで300ドル
それなら文鎮化も怖くないってロム焼いたりいじりくり回したあげく結局やるのはchmate
みたいなのがケンモメンの中華スマホなんだ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:30:03.94 ID:+pPgp6wB0.net
>>2
ジャップw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:33:23.83 ID:BgQBDf5M0.net
Ryzen3600くらい?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/17(火) 18:43:44.98 .net
>>220
在日さん?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:54:45.43 ID:IEcFjShmM.net
>>222
糖質さん?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:54:49.85 ID:iRhRVY9O0.net
ショボいスペックのタブレットにはデュアルOSみたいなことやってるのにハイスペックスマホではそういうのないの

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:56:01.12 ID:3Oj+k4ad0.net
これからは中華の時代
トランプが叩こうと世界中の人間は中華を買う
最先端だもん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:57:39.61 ID:PQhZgJINp.net
これ日本でも買えるの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:02:00.74 ID:tcu/usCm0.net
でもでもでもFeliCaは?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:02:57.33 ID:jRWzWhEnx.net
>>227
oppo r15 pro以外ははないぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:03:21.14 ID:jRWzWhEnx.net
>>219
Xiaomiでいいよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:04:22.84 ID:jRWzWhEnx.net
>>200
空港から船で蛇口から入ればええやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:05:28.29 ID:75kg7+/d0.net
これiPhone xじゃん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:07:53.67 ID:Eb8CvoX20.net
カメラ付けすぎてどのスマホも重くなりすぎだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:22:20.25 ID:jWJcTYWlM.net
いくらコスパ良かろうがアップルってブランドが大好きだからiPhone買うんだよなお前らは
それはそれでいいと思うぞ。ブランドとか全く拘らない俺からしたら正直バカバカしいが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:28.08 ID:fevUfFZGp.net
>>233
じゃあお前はフリーテルの雷神でも良いんだな?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:31.43 ID:jRWzWhEnx.net
>>233
何使ってんの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:20.93 ID:j9ER97Vt0.net
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/GM1900/9/LR

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:55.12 ID:m/3L6dbN0.net
>>233
iPhoneはコスパいいからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:28:53.15 ID:mpTxNUvpa.net
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/ONEPLUS A6010/9/LR

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:29:14.80 ID:toiLws2gM.net
>>233
そのブランド志向のおかげで売る時も高くて同じハイエンドでもAndroidより実質安く買えるから悪い事ばかりではないけどな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:30:11.46 ID:vRq4OhsQM.net
>>147
そういわれれば

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:30:17.80 ID:ofHYJ7gd0.net
なんでiphoneは5G対応じゃないの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:30:48.44 ID:wchXSuoAd.net
重さ200gオーバーではないか
100g以下なら神スマホだったな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:30:52.26 ID:Xe6wnDxdd.net
>>218
5万ならブラックシャーク2というゲーミングスマホがでて北。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:31:34.08 ID:52jAU7npp.net
技術力はわかったから各社ベゼルレスやめてくれ!ここまで薄くしなくていいから電池容量上げてくれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:33:16.30 ID:lw93PB5Y0.net
スペック詐欺じゃないの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:38:30.25 ID:SjJDV4Bf0.net
カックイイ〜

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:39:17.82 ID:9cIGCwDq0.net
>>241
Xperiaの悪口はやめろよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:50:04.62 ID:qX7ePBCIr.net
ワイのように2万のスマホを半年で買い換えるスタイルはどうや?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:52:45.22 ID:Toa56VSC0.net
>>248
何目的?
半年で対しでスペック変わらんやろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:54:44.66 ID:Lq/n674z0.net
そんな高いスマホ買えんわ
2万円にしてくれ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:58:49.86 ID:jRWzWhEnx.net
>>248
gearbestとかgeekbuyingとかbanggoodとかすきそう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:05:33.77 ID:88QBkuKrd.net
iOSでアプリ揃えたからなあ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:14:55.50 ID:TqhcQRw6M.net
XiaomiとOPPOもそろそろ米帝から難癖付けられるんじゃねーか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:23:41.05 ID:Y/U9PLgHp.net
この値段ならiPhone11無印でよかろ、今年の無印は望遠レンズと有機ELとストレージ512Gが選べないだけだからそこら辺求めないなら間違いなく買い
つーかproも有機ELやめてアルミボディにして欲しい…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:20.67 ID:BQsf/bSar.net
めちゃんこ凄いけどオーバースペック
xiaomiでいいかな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:32:53.43 ID:DN/cAeR3r.net
ジャップ製スマホってまだあんの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:34:20.43 ID:7M7kSLAf0.net
SD835くらいの性能でコスパ良い最近の端末ない?
GalaxyS10のサブ機として風呂と目覚ましにしたい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:35:21.86 ID:TRaaR4qya.net
>>256
ガジェヲタからは完璧に無視されてるが
らくらくホンというニッチ市場でなんとかやってる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:37:03.40 ID:kJfuJtl00.net
中華スマホはたしかに性能すごいけど、日本語に対応してなかったりプレイストアが入ってなかったりすることがあるからな
まあプレイストアは後で入れることもできるけど

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:51:23.39 ID:VQkz0Gg+0.net
中華スマホ使うくらいならスマホいらない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:52:25.63 ID:fevUfFZGp.net
>>260
勿体無い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:52:53.33 ID:wPCrCZB2D.net
>>260
iPhoneはどこで製造してるの?
アメリカなんか?すげえええええ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:05:27.65 ID:Toa56VSC0.net
スマホメーカーなんて、もうただのアセンブリーメーカーやろ
独自性なんて何もない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:10:22.98 ID:K2w491W10.net
エッジってなんの意味があんの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:30:31.20 ID:ohTWzTnJM.net
背面カメラのデザインはiPhone11より良いな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:34:35.51 ID:bHYf/tL80.net
そろそろP30lite買ってもいい?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:36:18.07 ID:LPxRebCE0.net
スペック良くても
耐久試験の信頼性とか
どうなの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:37:50.55 ID:3KMKVmH40.net
画面横が曲がってるの嫌い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:38:49.38 ID:vtkuONtPM.net
>>212
ポケモンGO、ドラクエウォーク、fgo、バンドリ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:39:25.99 ID:ntDOUzt70.net
>>266
11月まで待て

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:39:53.64 ID:ECVqtdLU0.net
店頭とかで泥機並んでるの見てると新iphoneの糞ダサがよくわかるな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:43:31.30 ID:Wpil/9Z20.net
今年はiPhone追い込むチャンスだったのに
寧ろ反撃されて駆逐されるとわw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:45:26.25 ID:i87aCUJZ0.net
トリプルカメラいい感じで収まってるじゃん
iphone糞ダサい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:45:50.93 ID:kp9mp2oE0.net
字が小さすぎて読めない!!!!!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:49:06.69 ID:o3cyZ8x0a.net
http://blogofmobile.com/article/119709
関税分圧縮でインド移転どころか余計に中国から足抜けできなくなってて笑うが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:53:20.66 ID:zTjjHmW50.net
android使ってる俺ですら9万出すならiphoneで良いと思ってしまう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:55:23.76 ID:10LQDJVm0.net
中華って不良率が高いイメージ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:56:31.62 ID:fwVMfCvPr.net
ガラケーの方が凄い
スマホは流行らない

こう言った馬鹿が相当いたからな
元管理人含めて

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:57:44.79 ID:7M7kSLAf0.net
antutu15万くらいでコスパ良いスマホ教えてください

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:03:34.20 ID:10LQDJVm0.net
>>241
普及に時間がかかるから。
中継局の間隔が最大500メートルだったかな?
PHSかとw
さらにマイクロ波だから安全性でも未知数。
電子レンジで使ってる波長。
間隔短すぎて明らかに都市部でしか普及しない。
5Gは速いけどメインストリームにはなり得ない。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:13:36.97 ID:kJfuJtl00.net
中華でも高い端末はそれなりに安定してるけど、安いのはたまにデカい不具合出したりするからな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:20:13.84 ID:dxvnpK5J0.net
こっちで良い

https://i.imgur.com/6eT1erq.jpg
スナドラ855(antutu37万)
スクリーン内指紋認証
6.4インチ有機elパネル
48mp光学補正付きトリプルカメラ
(カメラスコアp20pro同等)

これ285ドル(約3万円)だからな
輸入買ってるとコスパの感覚おかしくなってくる
3万円も出してp30liteみたいなゴミ買って「コスパ良い」とか喜べるおっさんが羨ましいわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:22:27.17 ID:jRWzWhEnx.net
>>282
なお対応band

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:25:29.05 ID:dxvnpK5J0.net
>>283
あ?
>>1と比べてって話だろ
しゃしゃんなよ黙ってろキチガイ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:27:31.81 ID:RYL8hWWP0.net
>>5
韓国ならいいの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:29:08.51 ID:jRWzWhEnx.net
>>284
なんでそんな起こってるの?��

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:29:54.96 ID:1NdGVztf0.net
>>284
同じゴミなら安い分それの方がマシってこと?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:41:04.41 ID:tpS/9yuK0.net
>>1
iPhone 11PROって4KHDRに対応してないってまじなのかな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:46:29.96 ID:LPxRebCE0.net
>>278
ガラケーで写真撮るやつバカにしてたけど、
今スマホで写真撮るやつばっか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:48:03.27 ID:JGdl5sId0.net
6.89インチってなんだよデカイよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:48:46.72 ID:DQW7T/gGa.net
Xiaomiはもうすぐmi mix 4が出てくる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:56:25.20 ID:04EqgL6h0.net
>>1とnote10との比較動画見たけどイマイチぱっとしないなこれ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:24:21.74 ID:5qseBwDv0.net
>>287
mi9、k20proあたりは使ってる部品も最高水準レベルだぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:31:54.28 ID:+qUgl9i60.net
UIがなんか受け付けないんだよなぁ
そこさえ良ければ覇権取れるだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:40:26.27 ID:Ze5ptiCSa.net
表はいい
裏がダサい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:45:44.73 ID:mI2GHMSb0.net
k20 proスレ行ってみたが俺みたいな素人はまだiphoneでいい気がしてきた
そのうちもっと進化するだろうし待つわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:51:21.41 ID:ZXrvG5wK0.net
>>85
ファーウェイのカメラとかは?連写合成して低ノイズで明るく撮れる夜景モードとか革新的だったじゃん
ちなみに初めてデュアルカメラによる擬似的な背景ぼかしが可能なスマホを発売したのもファーウェイ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:22:21.40 ID:4PgphdNG0.net
スマホ高すぎだろあほくさいわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:34:21.77 ID:FqMUK+Mf0.net
>>2
起源主張わろた

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:37:11.30 ID:bh5JXafod.net
今の落ちぶれたあまぞん
ぐーぐるが撤退しますよ?いいんですか?
とか言われても
もうなんか、どうぞどうぞって感じだしな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:48:15.02 ID:6H2j+mFE0.net
>>296
K20proが初めての輸入中華スマホだったけど中華版からPixelExperience入れるまで行けるようになったぞ
分かんないことは調べることができればいける

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:50:39.97 ID:tMMiUieO0.net
>>298
利用時間からして悪くない投資だわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:26:02.49 ID:q9U8XFO80.net
Xiaomi厨www

嫌儲で20人ぐらいしかいないのにこのアピwww

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:06:26.61 ID:lXO7elyF0.net
てもこれ駅の改札とおれないじゃん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:37:24.37 ID:zcsmmEey0.net
エッジがキツすぎて誤タッチ続出だろ
何故Galaxyのエッジがマイルドになったのか理解してない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:40:24.51 ID:UsQyGmCX0.net
何でiPhoneって
進化止まったんだろ??

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:11:05.80 ID:qThOdsdb0.net
>>199
噛んだから聞き返されたんだろこれ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:13:34.43 ID:g6VaUfkK0.net
ファーウェイの方が写真も動画も勝ってるっていう
中国はアメリカで技術身につけて帰ってくる人材が多いから、アップルより優秀でもおかしくはない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:40:49.99 ID:L0wEZJ1l0.net
でも結局はAndroidやん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:56:49.28 ID:Zf9j21J/M.net
>>2
一生アローズ(笑)使ってろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:19:00.76 ID:/dfvAhpFM.net
日本から盗んだ技術

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:50:06.91 ID:W2P/YXPJ0.net
>>10
あるぞ
ttps://japanese.engadget.com/2018/11/01/nubia-x/

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:51:43.05 ID:GLXOXWil0.net
これぐらいの画面サイズがいい
ただエッジはやめて
エッジなくすと6.4インチぐらいで並のサイズになりそうだけれども

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:53:05.62 ID:GXqOb2xFa.net
1年経ったら半額になりそう
OSのアップデートにちゃんと対応してくれるかのほうが過剰スペックより大事

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:58:17.77 ID:oyD9XqYXM.net
これくらいのスペックで10インチ出してくれ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:06:50.24 ID:mKpyXgqW0.net
防水防塵 : 無し

デリケートかよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:43:10.61 ID:ISNXAafb0.net
エッジで幅デカとか片手操作無理だわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:46:21.50 ID:mnCrPsPd0.net
220gって相当重いぞ?
ニンテンドーDSiより重いぞ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:46:25.82 ID:1QRIzHYXa.net
もうsocは性能上がってもしょうがないしカメラの性能くらいしか無いわなしばらく8ちゃんで戦えそう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:50:57.00 ID:uO3dThb70.net
>>278
元管の人は動画配信も流行らないといってたな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:30:25.86 ID:GpWGY7Y70.net
クロック2.96GHzってヤバすぎるだろ
しかもオクタコア
ノートPCもこれで良いじゃん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:33:10.44 ID:mLuP8wDe0.net
中華系はAU回線ほとんど対応してないから困る

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:33:18.52 ID:L0fGGWnu0.net
スナドラはWindowsを動かすと遅いから

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:34:43.30 ID:GpWGY7Y70.net
SD855+で小型なコンパクトサイズのスマホが作れるのがSonyの技術力

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:38:52.66 ID:lXO7elyF0.net
>>324
売れないから作らんだけやぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:15:55.50 ID:pDuPuOfv0.net
実用性ではベゼルは絶対にあった方がいい
よって却下

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:22:00.79 ID:LYdq55ib0.net
だっさw
産業廃棄物じゃん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:32:38.16 ID:LLKS3NMKM.net
>>326
なんで?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:48:36.43 ID:Y3k8fCWcM.net
>>328
ゲームの誤タッチに苛つくとかじゃねえの
スマコンつけりゃ良いのに
まあゲームのことで怒ってるのにそんな必死にやってだっさwとか言い始めるんだろうな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:12:53.23 ID:xEK/Pih60.net
>>301
自作パソコンとかプログラムとか得意そうな人は大丈夫ってイメージ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:43:12.29 ID:Mg3ohUyI0.net
スペックとかどうでもいいから安いのだせや!

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:52:50.70 ID:LHX2WJx60.net
液晶のエッジ気持ち悪いからやめてくれ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:40:07.54 ID:PDH5rUO30.net
エッジ流行ってんな
来年あたりiphoneが採用して世界が大絶賛し始めたりするんのか

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:45:50.33 ID:xEK/Pih60.net
折りたたみとエッジは無意味だと思うわ
特に便利でもなんでもないし、かっこよくもない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:47:11.19 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/1ycy6/531c56kazm3hq0

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:48:11.87 ID:l5yfKMSed.net
最初から操作を覚えるのが面倒だからアイフォン一択

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:48:39.09 ID:vUwtJEB60.net
>>2
もうそれ鉄はヒッタイトの冶金技術とか言い始めるのと変わらんだろ

338 ::2019/09/18(水) 17:24:44.98 ID:jDlaGrUk0.net
iPhoneとか言うゴミを使ってるのは、女の子か中高生かな(^-^)
私の、Redmi K20 Proは、AliExpressで5万円程で買えてしまうんだが。
http://iup.2ch-library.com/i/i2014773-1568794783.png

https://www.youtube.com/watch?v=mHLaEoTONZs

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:25:56.92 ID:zoLNBc+70.net
>>2
??
じゃあその元になった日本の技術のスマホってどれのことなの?
これより性能いい元ネタがあるってことだよな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:27:28.55 ID:Yp8TLr1ld.net
すげーなジャップ企業には真似すらできない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:00:08.99 ID:r1j051970.net
>>330
そんな人はには9tpro
k20proのGLOBAL版だから日本語もあるし、ワイモバで使う分にはなにも問題ないよ

342 :東京革新懇 :2019/09/18(水) 18:14:45.72 ID:mLM92RcD0.net
>>340
なんかもう全く期待してないから悲しくもなんとも無いのが悲しい

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:33:12.22 ID:iLk0K9P90.net
このスレ見るとエッジは使いにくい、
中華スマホは対応BANDが少ない、
という意見が出てるのに
なぜスレ立てる奴は嫌儲民の逆張りを続けるんだろうな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:43:03.16 ID:1Wer4aKV0.net
輸入スマホは1にも2にも対応バンドの問題で実際に使うまでの敷居が高すぎる
あとスマホカバーのバリエーションがゴミ

何だかんだ保証も効くしfelicaもあって使用後売り払える国内流通の一世代前ハイエンドスマホ買うのが一番コスパ良いよ、だいたい半額5万前後で買えるから

2chMate 0.8.10.48/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/LT

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:00:12.36 ID:7JIhYo510.net
>>338
情強ぶってるけどただお金ないだけだろ…

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:04:46.86 ID:u4A5vbJi0.net
エッジ要らねンだわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:07:21.06 ID:E2iHlQhy0.net
それは同意
ハイエンドがエッジだらけになるのは御免こうむる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:54:46.94 ID:kp8FM5zJ0.net
>>338
Bandゴミ OSがゴミ
oneplusでいい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:28:06.61 ID:miVoeqYW0.net
>>344
輸入する、してくるくらいならさ
その輸入する所でカバーやらフィルムやらも腐るほど格安で買えばええやん
ハードルは既に越えてるやん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:56:02.34 ID:3dJkYd89M.net
ワンプラスちゃんは低価格もっと頑張って

2chMate 0.8.10.48/OnePlus/ONEPLUS A6003/9/GT

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:27:56.72 ID:Ak7rjE2K0.net
>>106
だからiPhone一択なんでしょ、中華チョンスマホなんて知恵遅れしか持たないよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:37:14.90 ID:zBRWAtrw0.net
どんだけ進化しようが中華製スマホはつかえないわ
銀行や証券口座の情報とかが中国人に渡るの怖い

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:40:50.73 ID:fjf8h9Y10.net
だせえ
どのスマホもだせえわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:41:51.75 ID:fjf8h9Y10.net
felicaもねえしねえわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:42:13.74 ID:+8XVXrEA0.net
この国で5G対応とか意味あんの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:44:46.91 ID:U2c7M9L90.net
5Gもうすぐだが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:49:34.09 ID:27z2UtJL0.net
>>355は10年前には「LTEなんて意味あんの?」と言うてたはず

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:05:26.41 ID:TGHe9uCo0.net
>>282
まぁ、3万だろうな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:27:20.39 ID:mRd7xDD50.net
>>354
FeliCa爺

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:34:01.56 ID:GLVG36T20.net
>>338
貧乏自慢とか何目的だよ
哀れだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:40:14.54 ID:iwGN3Al+a.net
独自OSは罰ゲーム

総レス数 361
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200