2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子ども「パパとママが貧乏で習い事できなくてワロタ」子どもの習い事離れが深刻化 [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:17:46.42 ID:/qU5SF9c0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
消費増税、教育費への影響は 塾や習い事、シビアに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000520-san-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:18:20.75 ID:BcMupA2zM.net
格差社会だね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:18:26.20 ID:t9xGNG++0.net
そろばんも習字もやったけど意味なかったわ
小学生は遊んだほうが良い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:19:21.68 ID:CWLv0v560.net
習い事したってほぼ役に立たないしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:19:22.14 ID:zi/RfzM60.net
習い事なんて子供にとっては悪夢のようなもんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:20:43.62 ID:aDpVhW2A0.net
友達が習い事行くんで外から覗いてた悲しい記憶がある

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:21:19.13 ID:HELJWTZt0.net
英会話とプログラミングと格闘技だけやっとけ あと水泳もいいかな
旧来の「習い事」は時代遅れなものが多い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:22:25.06 ID:GURH6Rvrd.net
水泳よ
水泳だけやっとけ
あとはいらん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:23:39.26 ID:EQrywTx00.net

>>3
級までかけよ、やったけど意味がないとかいうなら
ソロバンは3級やけど暗算速いから小、中の数学に強くなるし成績が上がればヤル気も出る
習字はしてないから字下手いけど初段の奴の字は綺麗やった
答案とか字が綺麗なだけで日本語訳にも下手くそより気持ち点が入る
マークシートには関係ないがw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:24:41.95 ID:wL8VXfPb0.net
一人あたり月2万くらいは実費給付してやれよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:25:06.97 ID:mX0Iq5lU0.net
ケンモメンならスイミング習ったよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:25:49.87 ID:44KntKRf0.net
>>9
この文章見たら習い事に行っても無駄な事が分かる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:26:35.07 ID:hkn4l2L9p.net
習い事って結局基本が疎かだからやる羽目になるんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:27:06.19 ID:XCUVaPLBM.net
なにわろてんねん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:27:14.47 ID:lp+4ptap0.net
小さい頃4つくらい習い事したけど全部忘れた
初心者と変わらん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:27:14.51 ID:jeGSfsmG0.net
そんなん親の自己責任だろ!でみんな納得
相変わらず上に都合のいい奴隷民族やね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:27:16.25 ID:0TsbQ0S3d.net
今ならYouTubeで無料で学べる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:28:16.76 ID:EQrywTx00.net
>>12
へーw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:29:12.05 ID:s3Mt+0g90.net
習い事をするということ自体に何らかのスペックアップステータス向上の効果はあると思わないでもない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:29:51.43 ID:oTDYw/bC0.net
水泳はやっておいた方がいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:30:01.53 ID:R27KWUpE0.net
具体的にあれはこの時、役に立ちましたみたいのはないんだけど
なんかふとした瞬間に繋がってる気はするんだよな
ピアノなんて何の意味があるんだと思ったけど結局大学のサークルで音楽系のサークル入ったのはそれがあったからだと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:31:09.20 ID:5KQuycEHr.net
水泳とピアノでいいよ
あと公文

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:31:18.90 ID:pu7+CvBF0.net
スイミングでお姉さんの乳首ポチを見た記憶しかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:32:05.38 ID:2uSoPx1Tr.net
自分は習い事を受けさせて貰えてたのに
我が子にはさせてあげられないのは哀しい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:32:05.74 ID:vvf8MuMpa.net
ジャップラ終わったな(笑)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:32:55.94 ID:7/FIz7xYa.net
>>20
大人になって本格的に泳ぐことなんてないから意味がない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:33:30.42 ID:AXS4S2Bp0.net
いま地方は本屋が軒並みつぶれてるから、田舎民と都心民とでの知性の格差は広がるばかり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:33:50.64 ID:TnM/SSBMM.net
格闘技の習い事って
空手くらいしかないやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:34:00.47 ID:qBni3mMX0.net
他の子が家でテレビ見てる時間に塾だの習い事だのはわりと嫌だったけどな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:34:05.69 ID:ZDlPVHX40.net
貧乏だからじゃなく生活レベルを下げたくないからだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:34:05.77 ID:iUefPhd10.net
>>3
そろばんは4年通って2段までとったけどめちゃくちゃ役に立ったぞ
人より計算が早いってことはものすごく自己肯定感を高めてくれた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:34:12.06 ID:A0K68qpw0.net
>>26
泳ぎは一度覚えたら忘れない
溺れたときのために水泳はやっておくべき

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:34:13.97 ID:HpXIPEEtM.net
音楽系は歳とってもできるのがデカい
特にピアノはあらゆる面で役に立つ
成績も上がる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:34:22.32 ID:xjWkN1Nk0.net
ピアノある家で金持ちかわかるよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:35:08.25 ID:J3HRNl04K.net
◆経済を見る眼/子どもの貧困投資のリターン−唯一の慰めは投資であること 国立社会保障・人口問題研究所・阿部彩[週刊東洋経済 2014/07/19]
◆お茶の水大・耳塚寛明副学長の研究
 「小学6年生の学力テストにおいて、『社会経済階層の下位4分の1』の児童生徒が『3時間以上勉強』して獲得する学力の平均値は、
『社会経済階層の上位4分の1』で『まったく勉強しない』児童生徒の平均値よりも低い」
 ここで述べられている「勉強」とは、家庭学習のことだろうが、貧乏人の子は勉強しても成績が悪く、金持ちの子は勉強しなくとも成績が良い、ということである。
『3時間の努力が、努力なしに劣る。衝撃的である』。
 『どんなに頑張っても結果が出ないければ、貧乏人の子はやがて勉強をしなくなるだろう。嫌になって当然である』。
その結果、貧乏人の子の学歴は低く、金持ちの子の学歴は高いということになる。
就職、結婚と格差は開き、この構造は次の世代にまで継承される。日本社会における階層化、それが今、起こっていることである。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:35:15.82 ID:A0K68qpw0.net
子供がやっておくべき習い事は
ピアノ、水泳、そろばん
この3つを抑えておくと役に立つ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:35:18.41 ID:EQrywTx00.net
ゆとりからバカになってる奴にダメ出しされちまったよw
あのさあ!
ソロバンと習字の話してただろ
ねぇ!
どこに文章が良くなるって話してんだよ!
やろうよ、自分の為なんだから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:35:36.15 ID:V5ZTkNAC0.net
塾以外の習い事なんてやっても意味がない
やる必要もない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:35:59.32 ID:w1pwemsXa.net
俺なにもやらなかったよ
お稽古だからって遊んでる途中に帰るやつ見るとかわいそうだった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:36:46.12 ID:J3HRNl04K.net
>>35
 それでは、どうして貧乏人の子は勉強しても成績が良くならないのだろうか。
 答えは簡単である。方法論を踏まえた活動になっていないからである。
 『金持ちの子の努力は、貧乏人とは異質である』。
家で勉強をしなくとも成績が良いのは、授業で理解してしまうからである。
『そのような資質は、家庭で、家庭教師によって、塾において身に付けた』。
 塾は、超一流向け、地元国立大向け、一般私大向けなどと階層化されているので、戦略的な選択が可能である。
『投資額に応じて学習機会がある、といってもよい』。
 そういう意味で、大都市ほど有利であり、地方都市、特に小規模都市は選択の幅が狭く、大変である。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:36:49.06 ID:0VPilGdH0.net
>>32
学校でやるじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:36:49.98 ID:3b3ygxx4M.net
公文やってたけど他の子より計算早くなったから算数・数学好きになった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:36:52.16 ID:HWVjjH0q0.net
ガキからしたらやりたくねーだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:37:13.85 ID:ywpoC2EMM.net
水泳してたけど意味ないと思うわ。
水泳って一人でできるし。
団体スポーツの方が人とコミュケーション取らないといけないからスポーツ以外も色々学べる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:37:42.29 ID:ODmM9foTK.net
日本が誇らしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:37:52.00 ID:J3HRNl04K.net
 今の子ども達は、iPadで遊びまくりで、意外と理科系に関心がある。
 科学館での小学生のプログラミングイベントでも、ぱっぱっと作曲とかしてしまう。
その際に出た言葉が「うちのiPadでもこれ動く?(動くよ)だったら入れてみよっかな(ニマッ)」
 だが、iPadを持っていなさそうな子どもは、アイコンが何を意味するのかわからなくて、何をするにも恐る恐るやっていて、なかなか作曲できなかった。
 習っていた子は先を行っていた、昔のそろばん教育を思い出した。
プログラミング教育のスタート地点で、iPadの有無だけで、小学生の間で相当差が開いている。
子ども達に小学校入学と同時にiPadをあげて、ネット利用をタダにした方が良い。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:37:55.08 ID:QsBm27uk0.net
>>39
本当にかわいそうなのは自分だったってオチか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:38:17.86 ID:ypTZwgMD0.net
小5娘が幼稚園の頃からスイミングとセットでやってる体操教室でバク転とかしてんだけど
競技としてやる程上手い訳でもなく何か意味あんのか?って感じてきた
本人がやりたいって言ってるからやらせてるけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:38:23.55 ID:NvdBpluw0.net
>>8
水泳と習字だろ
字が綺麗な奴は一生得する

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:38:31.59 ID:2MqoVIMp0.net
ユーたちジャニーズ事務所に来ちゃいなよ
レッスン料はいらないしダンスや歌おぼえられるよ
うまくいったらスターだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:39:07.18 ID:FkNYdT7/a.net
>>3
習字に関して毛筆は意味ないな。
小学校の時6年習って2段位までいったけど、
恥ずかしいくらい時が下手。
同じ時間かけるなら6年ユーキャンでボールペン講座やった方が良さそう。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:39:18.17 ID:zi/RfzM60.net
習い事とか嫌で嫌で仕方なかったな
学校で疲れて習い事までさせられて
今でいう長時間奴隷労働みたいなもん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:39:41.83 ID:cn87p1ZyM.net
子供は習い事なんて行きたくないだろ
昔はそろばんとか習字とか無理矢理行かされたもんだぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:39:47.37 ID:PIWWpS0Q0.net
どんどん貧しくなるジャップ定期

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:40:01.24 ID:44KntKRf0.net
>>27
ネットが有るから逆に情報量の格差は昔より少なくなってない?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:40:50.29 ID:qYkvE0hcd.net
>>37
むしろお前がゆとりじゃないのが衝撃だわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:40:58.90 ID:iUefPhd10.net
>>41
ところが今の公立小学校は水泳教えてくれないんだよ
授業日数も少ないし、みんなスイミングスクールで習って各レベルに応じてコースで泳ぐだけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:41:01.73 ID:gTqXwOE+0.net
https://i.imgur.com/f4iFEd3.jpg
https://i.imgur.com/R68o00V.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:41:07.96 ID:bHf8+AtTd.net
習字くらいは習わせたいな
字が綺麗に書けるのはメリットがある

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:41:11.68 ID:BuaU05w+0.net
習い事より外で遊ばす方がいいだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:41:30.18 ID:IIunNMMm0.net
うちの田舎、大学受験のための塾が街になかったわ
高校受験のための塾は複数あるんだけど、大学受験のための塾はないという

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:42:41.50 ID:x7Oq7uo10.net
習い事がないと道路で遊ぶのが出てきてうるさい
なんか縛り付けとくべき

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:43:53.42 ID:50vcLbyD0.net
>>52
だよなあ
俺もピアノを発明したやつを探して呪ってやろうと思ってた
もう死んでるだろうけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:44:11.25 ID:iUefPhd10.net
女の子だとバレエもいいぞ
姿勢が綺麗になる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:44:51.55 ID:sJMv0Ji50.net
昔より共働き多いし、子供にかかるお金も手当て等で負担は減ってる
自分に使う金を減らしたくないだけだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:45:45.73 ID:G4GYaxII0.net
うちは都内だけど3歳から英会話とスイミングあと公文とボーイスカウトやらせてるよ
ウソだけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:46:15.28 ID:lpNzfR940.net
習い事なんか不要だから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:46:16.20 ID:EQrywTx00.net
>>61
進学校なら学校のでええやろ
夏休みに予備校で夏期講習みたいのやってるからそれだけ
浪人とかおってどんな感じかわかる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:46:33.10 ID:kh4pikHm0.net
海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html

小学生〜高校生の留学が激増 この国からの脱出準備かな [389326466]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556080488/

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:46:59.33 ID:I9YPBTUba.net
習い事させすぎな親いるだろ
あれは虐待だぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:47:00.53 ID:vScW12gmd.net
>>3
そろばんは役に立ってるけど習字はマジで無駄

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:48:04.16 ID:vScW12gmd.net
>>8
あと水泳もよかった
おかげで泳ぎはいまだに得意

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:49:12.07 ID:GURH6Rvrd.net
大人になったら泳ぐ機会ないから水泳いらないって言ってる奴はまちがいだ
泳ぎはいろんな筋肉使ったりいろんな運動につながったりするんだゾ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:06.30 ID:sGBTYps40.net
娘にピアノと公文通わさせてるけどピアノって完全に趣味だよな、本人が楽しんでるから良いけどさ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:12.62 ID:A0K68qpw0.net
>>73
まぁ週一1時間程度じゃ体力が付くほどの運動にはならんけどね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:17.70 ID:oWEIsHY00.net
小さいうちに球技はやらせた方がいい
経験者と未経験者では運動センス全然違う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:40.38 ID:apA8Ue7r0.net
習字って字を綺麗にさせたいんだろうけど字の上手さって遺伝あると思う
自分か配偶者がド下手なら諦めた方がいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:52:34.18 ID:AJuKTh9e0.net
ガキの間はトッモとゲームやっとけ
どうせ中学受験が待ってるんだから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:52:55.13 ID:apA8Ue7r0.net
>>8
20年前の体験レッスンで幼児用上げ底から足踏み外してから未だに水怖いから気をつけた方が良い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:53:23.35 ID:Oa2jQqrMa.net
>>1
お前の日本語、相当ヤバいで

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:54:05.23 ID:sGBTYps40.net
水泳って習わなくても泳いでたら勝手に覚えるだろ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:54:09.62 ID:HaK49qGRp.net
習い事とか興味ないから奨学金を子供に負担させるのヤメロ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:54:56.54 ID:IIunNMMm0.net
>>68
進学校でも周りはみんな塾行くから行かないと差が出ちゃうのよ

浪人の人らは毎日、近隣の地方都市にある塾や大都市の塾に通ってたかな
田舎から塾に行くまでの時間を惜しむ人は一人暮らししながら浪人してる人もいた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:56:53.11 ID:rDxDP1VBr.net
水泳は大事だ
いざってときに使えるぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:56:55.89 ID:dYKH1Vfya.net
この国ほんま貧乏になったな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:58:27.07 ID:27kvOwgMM.net
子供には習字より、80年の歴史があって先生方も超一流な日ペンの「日ペンのこども美文字練習帳」がいいんじゃないかしら

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:59:22.87 ID:MFa10DwhM.net
>>8
水泳が下手って泳げる人からしたら謎だよな
子供みたいに体で覚えるのもわかるけど大人になって頭で理解したらできるだろう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:59:42.14 ID:CkFpy31A0.net
習い事したってなんの役にもたたないし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:00:09.23 ID:wGsOCGhZ0.net
無理矢理やらされたけど意味なかった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:00:48.04 ID:iuFlpkO9M.net
水泳、そろばんでFA

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:01:12.61 ID:/+TDKhxk0.net
>>68
日本語崩壊してるよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:01:26.61 ID:EQrywTx00.net
>>83

>>83
いやいや国立は高校準拠の問題しか出んで?
早慶の法経商辺りになるとレベル高くなるが
基本評論が良くできて英字新聞読めないと厳しいやろな
マルバツ問題やないから
マーチまでは変わらん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:01:51.01 ID:yb3Ih3d/0.net
馬鹿でも底辺でも人生落ちぶれても生き抜いていく力がこれからは求められる
マウントばっかされるがそこをどう跳ね除けていくか、ここが大事になる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:02:40.74 ID:HEe+TGA20.net
共働きで忙しくて習わせられないわ
学童で手一杯
子供会にも入る時間の余裕が無い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:02:56.59 ID:MFcz5FdEM.net
>>49
タイピング早いほうが得するやろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:05:34.10 ID:ICF+ShmF0.net
https://i.imgur.com/oELSkRB.png

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:07:35.89 ID:GcnoLIf+d.net
自己責任だよ
恨むなら親を恨め
国や社会は関係ないよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:11:42.79 ID:JQcMTCHJM.net
水泳も体操もそろばんもピアノも公文もチャレンジもマンツーマン塾も行ったけどニートになった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:07.46 ID:JQcMTCHJM.net
習字が一番身になる
アホでも習字だけは習わせたほうがいい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:28.79 ID:q155x+r40.net
習い事させるより家の手伝いとかさせた方がいい気がする
子供を放置したりペットのように扱ってると俺のようなコミュ障無能が爆誕する
可愛がりたい気持ちも分かるが本人のためには早く大人扱いしてやった方が後々生きやすい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:14:49.71 ID:AXItIdsCd.net
水泳なら大して高くないだろ
ビアノやら楽器系はバカ高いイメージ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:15:52.81 ID:AOMjk1GG0.net
貧乏人がガキ作るのは大罪
アベちゃんのヨウブンになるだけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:16:12.09 ID:FGnMoI7La.net
みんなで集まってスマブラやるほうがいいぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:21:22.88 ID:qoT7iqQqM.net
>>49
でも頭が良いのは字の汚い人の方が多い印象

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:22:47.20 ID:EJwD+nnS0.net
ピアノは金持ち一家の道楽

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:23:50.64 ID:wM9He5Lb0.net
>>3
習字はペンとは違うもんなあ

うちはとりあえず英語とそろばんあたりでいいわ
水泳は自分で教えればいいし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:23:59.70 ID:8jeztyR70.net
身にならないね
習字5年位習ったのに字も汚なくなった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:24:23.83 ID:WqUcg5xP0.net
そろばんはまじでやった方がいいかもな
やってないのとやってるのとじゃ計算の速さがマジで違う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:25:09.73 ID:MY4WiEcPM.net
書道を幼いころからやって
漢文は早くから読めた
字は下手だった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:25:36.39 ID:d5Dseox30.net
>>3
そろばんって電卓あるじゃん

そろばんって今時やる意味あるのか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:26:01.01 ID:2QOHrYOo0.net
>>51
毛筆はぶっちゃけ上級国民用のスキルだからな
上級国民だと毛筆で記帳する機会が多いから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:26:55.54 ID:8jeztyR70.net
ピアノより空手とかの方が金掛かるイメージ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:03.42 ID:sFypb3tma.net
書道は確かに無駄だった
手本見て書くだけの意味のない暇つぶしだった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:04.31 ID:AJuKTh9e0.net
ピアノもエレピいいのあるからなあ今

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:28:10.79 ID:5KQuycEHr.net
>>101
最初はヤマハなんだけど、そのうち個人に切り替えないといけないしな
うちもいつ止めてもいいように電子ピアノにしたけど、本気でやりだすとアップライトに切り替えないといけないしな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:28:42.71 ID:d5Dseox30.net
>>7
プログラミングなんて習い事あるのか?

金かかりそう〜

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:30:25.16 ID:O9gouaXCp.net
独身だけど子供できた時の家計の試算したらやべえわ
特に教育費やべえし、そりゃ小遣い制で共働き必須になるわ

俺の父ちゃんはよく子供2人に習い事とか普通にさせてたもんだわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:30:34.67 ID:5KQuycEHr.net
プログラミングの習い事ってなに?
BASIC教えるとか?

家庭内で十分可能だろ

もしくはポケコンとテキスト買い与えればいい
教室通わせるのはアホだわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:09.12 ID:d5Dseox30.net
>>35
へーそうなんだな

日本も階級化が進んでるんだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:09.80 ID:KI+UD4/C0.net
>>117
今より何もかも安いし
同じ量食材かって差額分を習い事にまわせる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:33:05.35 ID:BKXB0IWdM.net
ピアノとかより普通の学習塾とかのが高い
公文とか幼児でも一教科で7、8千円
あと費用が高いと聞くのはバレエ
男児はスポーツ少年団だと費用面より時間と労力の面で親の負担が大きいらしい

>>115
むしろヤマハが高い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:33:50.17 ID:I9eHDIzY0.net
水泳習ってたけど無駄に速く泳げてもね
かなづちじゃなければ困らない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:34:20.37 ID:d5Dseox30.net
>>52
たしかに子供が可哀想だよな
教育ママとか見てると子供が可哀想に思える

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:35:44.70 ID:sPF6FgNO0.net
>>49
筆で書く時は綺麗になったけどペンや鉛筆は下手なままだったな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:35:56.23 ID:3dHXUsrVM.net
子供がやりたがるから困る
・水泳
・英語
・器械体操
・ピアノ
最近書道やりたいと言い出した…時間も金も足りない…

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:36:02.11 ID:d5Dseox30.net
>>69
>海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html

>小学生〜高校生の留学が激増 この国からの脱出準備かな [389326466]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556080488/



ドンドン韓国みたいになってる
本当安倍政権は韓国が好きなんだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:36:53.09 ID:pqSyNAFZ0.net
>>118
向き不向きは別にして物事の歯車のうまい回しかたというか、いわゆる論理的思考のトレーニングにはなる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:36:58.95 ID:d5Dseox30.net
>>93
>馬鹿でも底辺でも人生落ちぶれても生き抜いていく力がこれからは求められる
>マウントばっかされるがそこをどう跳ね除けていくか、ここが大事になる


アメリカそっくりのネオリベ社会
うんこー

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:37:14.90 ID:jRWzWhEnx.net
子供産まれたら麻雀、ポーカーやらせたい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:38:20.68 ID:d5Dseox30.net
ドンドン韓国みたいになってて
子供が可哀想

東京行くたびに思う
しかも黒人ハーフも増えてるし

本当最悪

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:39:52.01 ID:xOQH6ZAE0.net
>>110
excelでマクロ組んだ方が効率いい
いやマクロもいらんか
そろばんで十万個のデータを一瞬で足すなんて無理だろ?
やるだけ無駄

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:40:39.20 ID:KI+UD4/C0.net
>>129
俺の場合子どもと知能が違いすぎて麻雀はおろか大富豪すらできない
もうこれ托卵だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:13.15 ID:jRWzWhEnx.net
>>132
托卵に草

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:17.85 ID:d5Dseox30.net
>>131
噂のRPAとERPか
ダイナミクス365とフローとか総動員していくのが
これからの勝ち組なんでしょ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:57.35 ID:5KQuycEHr.net
>>127
いや、家庭内と学校で十分

フローチャート用のテンプレート買って、まずはフローチャート作るところから初めりゃいい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:42:47.76 ID:5KQuycEHr.net
>>130
黒人ハーフってなんかダメなのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:42:50.06 ID:xOQH6ZAE0.net
>>118
プログラミングは少なくとも関数の概念がわかっていないと無理でしょ
中学レベルの数学を習得してからやった方がいいと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:43:23.40 ID:sFypb3tma.net
プログラムも今はもうドカタ扱いしかされんし
次はなんだろうな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:43:27.30 ID:2vYTIWxc0.net
親がやらせたいだけでガキがやりたがってるのなんて極少数だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:43:29.53 ID:IezuPyZr0.net
水泳は泳ぎを覚えるためじゃなくゴツい体を作るためにある

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:43:54.33 ID:PYKlAFn80.net
若いときは、子供の頃の習い事は全然役に立ってないって思ってたけど
おっさんになって思い返してみると
気付いてないだけでものすごくプラスの働きしてたと気付く

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:44:50.10 ID:d5Dseox30.net
>>136
>>130
>黒人ハーフってなんかダメなのか



嫌でしょ
絶対無理

日本人じゃない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:45:12.93 ID:sFypb3tma.net
Eテレでプログラムのやってたけどなかなか面白かったな
動きを関数化してフローチャート作ってた
あれなら子供もとっつきやすいだろうな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:46:00.99 ID:d5Dseox30.net
>>141
習い事で週6日とか居るからな

本当可哀想

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:46:53.31 ID:xOQH6ZAE0.net
>>132
知能は母親から遺伝するらしい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:09.16 ID:ZES4HQ4OF.net
>>132
子供が頭悪いの? それとも頭良すぎるの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:23.44 ID:z2jwQXgbp.net
水泳と算数だけでええ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:30.84 ID:d5Dseox30.net
最近そう言う教育ママのアメリカでの話を聞いて
ちょっとドン引きした

タイガーマザーって言うんだっけ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:35.39 ID:0VPilGdH0.net
習字 ← 現代じゃ無意味
ペン習字 ← ペンを使う現代だと覚えると字が綺麗にかけるので習字の100倍役に立つ

ソロバン ←現代じゃ無意味
電卓 ←普通の電卓なんか誰でも使えるけど関数電卓まで覚えたら多少役に立つ仕事もある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:48:45.81 ID:AXItIdsCd.net
>>149
頭の中で計算しないのか…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:49:56.07 ID:0VPilGdH0.net
>>150
暗算なんかソロバン習わなくてもできる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:50:28.77 ID:ihBYcvhX0.net
ペン習字はあるなら習わせたいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:50:55.47 ID:XqXmBC31M.net
習い事ってマイナスや無駄にもなるしな
子供が全く興味ないのに親のエゴでやらせるならプロを目指すぐらいでやれ

中途半端なお遊戯程度なら、まだ勉強させといた方が将来のためになると思うわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:51:00.36 ID:d5Dseox30.net
>>152
全部ワードパワポだぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:51:02.98 ID:SaIIOtCz0.net
>>149
これだから底辺は…
そのままでいてくれ、ありがてえ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:51:25.28 ID:AXItIdsCd.net
>>151
スピードがね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:51:26.13 ID:ihBYcvhX0.net
>>154
祝儀袋とかに書いたりするだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:51:39.38 ID:NSW8BD5h0.net
習い事や部活強制させられたおかげで体もメンタルも壊して勉強ついていけなくなって底辺や
今の子供たちは幸せやな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:51:44.26 ID:ZScEuRtPM.net
汚い字のままだとこの前のJRみたいに恥かくぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:53:12.02 ID:ihBYcvhX0.net
水泳は夏期講習でやればいいし、やらせるなら公文くらいかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:53:38.94 ID:d5Dseox30.net
>>158
>習い事や部活強制させられたおかげで体もメンタルも壊して勉強ついていけなくなって底辺や
>今の子供たちは幸せやな


いやそう言う子供増えてるらしいぞ
特に時間に余裕ないとダメなタイプの子供は発狂してるとか

ある意味何も考えない子供の方が今は楽なんじゃないか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:56:20.46 ID:dw6hD4Nt0.net
>>140
うん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:57:03.01 ID:3PAEy3Vj0.net
ガキの頃、友達が塾行ってるの見て俺も行きたいってねだったけど実際行ってみたらコレジャナイ感すごかったわ
何か楽しい所だと思ってたんだな
あんまり実にならなかったし別に行かなくても良かった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:57:20.23 ID:ynpIAvnVM.net
体で稼げばいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:57:22.58 ID:d5Dseox30.net
日本もドンドン韓国みたいになって
タイガーママみたくなって行くんだろうな

安倍政権ってマジでウンコだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:58:38.29 ID:ym72QuzB0.net
>>1
公教育の質が低すぎる
全員解雇して塾の教師にやらせたほうがまし
バカはついていけなくて頭のいいのは無駄に足引っ張られ
文科省は滅ぼすしかない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:01:13.32 ID:0yWRieK90.net
そら国も滅びますわ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-30/2017093006_01_1.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:01:27.40 ID:DHSzX9Ghd.net
>>151
できねえだろシンショー私服ノーブランドが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:02:00.28 ID:5KQuycEHr.net
>>166
そうじゃなくて、文科省の指示に現場の公立校の教師が従わないからだろう
従わせようとすると猛反発するし

学校の柵の中は法律もお上もアンタッチャブルな状態は改めないとな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:02:33.76 ID:cDHLNzTC0.net
貧困だからじゃなくて才能がねーんだろ?
あるいはコミュ障でイジメられるか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:03:36.12 ID:iUefPhd10.net
>>74
発表会の衣装かわいいからええんやで

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:04:24.05 ID:ivwxLAoj0.net
うちも子供の頃貧乏でピアノ習えなかった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:06:43.79 ID:3l6rB1cg0.net
まだ下品だった頃のクレヨンしんちゃんが放送されてる時間にスイミングスクール行かされて悔しかったなぁ…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:07:04.73 ID:IF2GZWki0.net
そろばんは一生もんでしょ
やったことないけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:07:58.22 ID:IF2GZWki0.net
>>167
安部ちゃんが教育改革の筆頭だもんなあ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:11:06.02 ID:3kLIXNrP0.net
習い事なんてさせるなら私立いく資金ためたほうがよくね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:12:44.47 ID:Ti5Cbx0t0.net
大げさ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:15:09.61 ID:CGc/tRoLa.net
>>176
まぁ今は医学部行きたいなら中高一貫の中学受験だよね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:15:12.29 ID:celWP42d0.net
親の自己満足だよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:15:19.75 ID:yN5VNA4p0.net
そろばん 一番役に立ってる
習字 出番ない
水泳 子供のときだけ役に立った
ピアノ 出番がない 伴奏役になったりと逆に損した
英語 途中で辞めて大して身につかなかった 

英語続ければよかったと後悔

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:15:26.32 ID:QsBm27uk0.net
>>98
やめ癖ついたか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:15:40.33 ID:sFypb3tma.net
親って子供を家に居させないために習い事させるからな
邪魔なんだろうな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:16:09.52 ID:O/hV3OhoM.net
バレエなんかやったってなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:16:21.64 ID:6FAVOvpH0.net
ガキができたら体操とそろばんやらせたい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:16:41.14 ID:Dcmb0CnO0.net
そろばん大会での優勝候補が4人同じクラスにいたが、全員成績上位者だった
そろばんをやっているから頭が良いのか、頭が良いからそろばんも得意なのかはわからんが、皆周りより早く、小学校入学時でそろばんを触ってるのがわかった

他の学校でも似たような奴がいたから信憑性はあると思う

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:16:46.13 ID:ivwxLAoj0.net
>>180
そろばん全然役に立ってないけどな
何の役に立った?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:19:33.86 ID:Q1ilUlA0a.net
>>55
地域よりも親の意識の方が重要だろう
親がソシャゲやってりゃ子もソシャゲ
親が勉強や読書してれば子もそうする

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:20:56.42 ID:CGc/tRoLa.net
>>186
本当これ
そろばんなんて今時役に立たないだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:21:21.58 ID:Zq7JbNRjd.net
学校で修得できないのは、体育、音楽、美術、プログラミングの4つ
まあ2つくらいはやらせた方がいいのかもしれないな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:21:28.75 ID:ahgm0CvH0.net
向かいの家の子どもやっとピアノ弾くのやめたわ
ど下手くそだったもんなあ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:21:38.55 ID:yN5VNA4p0.net
>>186
数学のときもだしいまでもノードベースのツール使ってる時
頭でぱぱって計算できるのが楽ちん
あと普段の勘定程度でも

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:22:46.67 ID:sG2mqo8Na.net
そろばんを5歳からやってる友達めちゃくちゃ頭よかったな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:23:03.93 ID:ahgm0CvH0.net
>>191
そろばんって昭和っぽい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:23:12.08 ID:j8gj7osBa.net
そろばんはセンターで役に立ってあとは用済み

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:23:22.70 ID:FWPdRe2ur.net
この連鎖はとまらないから

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:24:32.27 ID:FqyOisun0.net
習い事なんて要らないからな。
親が教えれば良いだけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:25:03.24 ID:iUefPhd10.net
>>186
普段のスーパーやコンビニでの買い物から飲み会での割り勘計算、
計算って普段しょっちゅうしてるから暗算でささっと出来るのはストレスフリー
子供がそろばん習わせたけど全く物にならず、向き不向きがあるんだなぁと思った
で、普段の学校の計算ドリルとか本当に時間かかるし筆算の計算ミス多いし、
そろばんできない子は計算遅い上に苦手意識をもってしまう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:25:36.67 ID:yN5VNA4p0.net
>>193
まあものは古いよね(´・ω・`)
暗算に使えるものであればなんでもいいと思うよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:27:09.03 ID:ahgm0CvH0.net
>>197
そろばん習ってないが割り算なんか普通にできるぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:27:27.79 ID:sFypb3tma.net
そろばんは実際にそろばん使うんじゃなく暗算スキルじゃないかな
上級者は暗算だけでやっちゃうんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:27:48.95 ID:Zq7JbNRjd.net
>>112
ピアノや個別指導塾のようにマンツーマンで教える系は高い
音楽の素養なら合唱クラブやブラスバンドという方法もある

空手はたまに大会があって拘束されるのが欠点

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:28:35.98 ID:ZES4HQ4OF.net
5歳か6歳くらいの頃にやるそろばんはたぶん数の概念を育てる
9までいったら次の10の位に上がるとか
100の位、1000の位があるんだ、とか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:29:23.73 ID:9jpwODo10.net
無駄を叩いた結果やな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:31:10.74 ID:NW7jPqIi0.net
大学無償化よりこっちに金だせば国民の学力が底上げできると思うんだけどねぇ
あ、賢くなったら困るか爆笑

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:35:04.04 ID:ZES4HQ4OF.net
音階の意味を捉えるならピアノより木管・金管楽器のようなもののほうが有利なんじゃないかと思うんだけど
小さいころはピアノだけで他の楽器やってなかったからなぁ
クラリネットかフルートやったほうが「音」とは何かという理解が早くなる気がする

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:37:10.37 ID:bXqdSewl0.net
チャレンジしかやってなかったわ
しかも提出ほとんどしてない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:37:22.48 ID:iuFlpkO9M.net
そろばんは小学校から中学生あたりの数学で効果が出てると思う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:38:29.38 ID:y3bOaOu10.net
バレエやって、華道やって、フィギュアもやってた東大卒の部下の女の子は、職場でストレスにやられて退職したよ!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:38:56.13 ID:ahgm0CvH0.net
>>205
クラスのみんなはエレクトーンやってたな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:39:46.13 ID:0ySisgmh0.net
家赤字で超貧乏で習い事なにもできなかったんだけど、IQが140あって運動と勉強は最初からよくできた
少年野球習えてたらプロに行けてたと思う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:39:46.31 ID:iUefPhd10.net
自分が子供の頃そろばんと塾しか行かせて貰えなかったから子供産まれたら絶対ピアノはやらせたかった
楽譜読めない&楽器弾けないのはずっと劣等感持ってたし
うちの子の場合、3歳から英語、4歳から水泳、小1からピアノ、小2からバレエ、小3から習字&そろばん、あかちゃんからずっとチャレンジと色々やらせたけど
今は塾とピアノだけだわ
本当に向き不向きがあるからある程度やって身につかないのはさっさと辞めるべき

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:39:57.84 ID:pFmSrdOwr.net
子供が幸せそうに笑ってるならそれでいいじゃないか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:41:53.68 ID:Zq7JbNRjd.net
そろばんかー
今なら簿記や電卓の方がいいのかな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:42:25.30 ID:ZES4HQ4OF.net
>>209
エレクトーンは学年で一番頭イイ子がやってたわ
ピアノより音・音楽について学べそうだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:43:35.69 ID:SaIIOtCz0.net
>>210
これぞホラ吹きケンモ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:44:18.01 ID:iUefPhd10.net
そろばん段保持者の自分からすると最低週3、1級まで取れるよう集中して通わせるべし
暗算力がつくのが大事

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:44:19.55 ID:6lPMBcrp0.net
くもんでいいだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:45:51.45 ID:0ySisgmh0.net
>>215
残念ながらマジ。鬱になってwais3で計った。
大学は早稲田文系だからたいしたことないけどな。
公文習ってたら無勉で東大行けたと思う。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:45:57.93 ID:1stm3Wmwa.net
やっぱり貧乏って罪だわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:47:23.67 ID:lgwTRLMS0.net
最近物騒だから空手でもやりゃよかったわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:48:05.16 ID:gONfVqbG0.net
習い事は今の時代は楽しそうだな
友達見習って習字習いにいったら、暗い老人がやっててすぐやめた
公園で遊んでると習い事行く友達が大人に見えたものだ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:49:23.36 ID:iRhRVY9O0.net
プログラミングなら無料のソースコードが大量にある便利な時代

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:49:25.44 ID:/Xyi60FAM.net
>>3
習字は同意
そろばんは役に立った気がする。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:49:43.70 ID:zilu8YJiM.net
そろばん辞めて10年もしたら計算めっちゃ遅くなった
受験用だなあ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:50:03.57 ID:2CMPP3W/0.net
習い事も無償化だね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:50:10.80 ID:0ySisgmh0.net
>>220
空手とか格闘技とか意味ないわ
運動神経とフィジカル生まれ持った身からすれば運動音痴の虚弱体質の攻撃なんて効かんしまず当たらん
野球でもやったほうがまだ強くなる
あと習字とか意味ないわ、俺習字習ってないけど最初から達筆だしな才能だろあんなもん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:50:40.21 ID:6lPMBcrp0.net
>>218
自頭でそれなら東大京大は確実だな
俺のいとこも子供のころから公文やってって先の先まで教えられて京大行ったもん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:50:42.34 ID:zhA2S9te0.net
だから子供産まない人増えてるやんw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:50:52.14 ID:ahgm0CvH0.net
地元がピアノや楽器の生産地だったからみんなピアノかエレクトーン習ってたな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:51:19.06 ID:SaIIOtCz0.net
>>218
無理無理
早稲田文系って大抵二文でしょ?
東大とはダンチだよ

ま、いずれにせよ鬱じゃあ使い物にならねえゴミだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:51:43.80 ID:JM0DqoCY0.net
土曜に音楽教室で纏めて何科目もレッスンあったんだけど
聖闘士星矢見れないのが辛かった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:52:29.83 ID:AXItIdsCd.net
>>227
公文ってただの計算処理だから先に進むとかないよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:52:49.01 ID:EKXpBko2M.net
塾行かなかったわ
行こうとも思わなかった
進研ゼミがあったけどすぐやめた
でも進研ゼミって学校の授業でやること的確に学習させてくるからやる気があるならいいかもしれん
大体の子供はやる気がないから親が強制的にやらせなければ意味がない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:52:53.93 ID:FqyOisun0.net
>>230
嫌儲で
アフィスレ伸ばして
ちんちんいじるだけの人生とか
中卒でも充分だよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:53:15.91 ID:zilu8YJiM.net
そろばん終わる時間と次の習い事始まる時間が同じなためいつも遅刻して怒られて竹刀でケツ叩かれてた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:53:52.08 ID:a1UlPskOp.net
水泳も習字も無駄
効率を考えたら公文や塾一択
大学進学費用含めて払える家庭だけどうぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:54:17.21 ID:6lPMBcrp0.net
>>232
そうなん?
小学校のうちから中学の単元やってるって話は聞いたけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:54:24.55 ID:d5Dseox30.net
>>210
おいフラ吹きww

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:54:42.41 ID:SaIIOtCz0.net
>>234
そういうこと
壊れるくらいなら最初から何もない方がマシ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:55:34.67 ID:d5Dseox30.net
>>218
ホラ吹きwww

ちゃんと薬のんどか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:55:40.84 ID:EodjMVDf0.net
水泳教室に通えば運動音痴でも人並み程度には泳げるようになるけど
どんなに運動神経良くても泳ぎ方すら知らなかったら金槌なんだよな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:56:02.89 ID:3dHXUsrVM.net
>>230
習い事無し、受験勉強を2ヶ月だけやって早稲田の一文に合格した俺は公文やってたら東大行けましたか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:56:11.17 ID:AXItIdsCd.net
>>237
それも負の数とか計算だけだよ
論理思考が身に付くようなことやるわけではないよ
計算マシーンでは東大京大は無理

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:56:19.03 ID:6lPMBcrp0.net
今思えば俺がやりたかった習い事ベスト3
ボーイスカウト
少年野球
お絵かき教室

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:57:51.70 ID:SaIIOtCz0.net
>>242
行けるとは言えないなあ
科目数全然違うし
同じ条件で旧帝の人ならもっと可能性あったと思う

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:59:23.27 ID:0ySisgmh0.net
>>240
朝昼夕一回5錠飲んでるよ
子供時代のトラウマ治療のためにカウンセリングも受けてる
今年30歳になるソープ依存で、貯金は3000万
毎日ソープでセックスしまくりで人生楽しい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:59:41.73 ID:6lPMBcrp0.net
>>243
https://www.kumon.ne.jp/comeonkumon/material/sugaku/index.html
結構進んだところまでやるやん
君の言うとおり公文式だけでは無理だが
それでも子供のうちから始めてたら結構なアドバンテージだと思うな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:03:19.31 ID:AXItIdsCd.net
>>247
最初のうちは学校の授業先取り出来るから
算数嫌いにならなくていいかもね
それにあぐらかいて落ちこぼれたり計算しかできない奴もいたけど
順調に伸びていった奴いた
まあ過信はしないほうががいいよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:05:26.06 ID:/P5sRhmPr.net
>>92
ガチのガイジ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:05:27.48 ID:O35LHb0/0.net
肩幅、心肺能力、持久力
特に女の子はスタイルに気を遣う年頃に効果を発揮するから
水泳はやってて損は無いと思う。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:07:11.97 ID:sFypb3tma.net
東大行く奴って塾行かなくても学校の授業だけで足りるから
習い事しなかったからってことはないな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:07:20.34 ID:npSB8U690.net
ピアノ週一で月2万高すぎワロタ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:08:42.14 ID:TZWXIYdr0.net
スマホでも弄ってた方が生産的だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:08:42.91 ID:Q44Tac170.net
貧乏だったけど書き方教室通ってたな
なお全く上達しなかった模様

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:10:04.96 ID:TZWXIYdr0.net
俺もソロバン、スイミング、書道
全部身につかなかった
思い付きで親にせがんで申し訳なかったと思うわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:10:18.39 ID:GRvRAmiT0.net
意味あるのは習字だけ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:13:30.51 ID:3dHXUsrVM.net
>>245
まあ行けるわけないわな
なんかの模試でD判定だったわ確か

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:14:29.67 ID:lE4PI7WG0.net
水泳だけは子供できたら絶対やらせる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:14:57.46 ID:MXNf5S7u0.net
水泳とピアノやっときゃ他はいらん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:15:46.60 ID:6WeV1Rh50.net
習い事の多様化、レジャー化

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:15:48.74 ID:MXNf5S7u0.net
>>250
女の子は肩幅狭い方が一般的にはいいんだぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:17:46.62 ID:VI5EFROt0.net
日ペンの美子ちゃん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:19:01.73 ID:0ySisgmh0.net
>>245
貧乏すぎて地方旧帝行くって選択肢がなかったからな
横国なら行けたし勉強すれば文Vくらいなら行けたと思うがプロ野球選手になりたかったから早稲田に行った
で、いまだに奨学金返し続けてる僕ってもしかして馬鹿??

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:23:23.51 ID:O35LHb0/0.net
>>261
一般的はでしょ?
女の子は少なからずモデルのような体系に憧れるし
ファッションモデルみてみ?だいたい肩幅広いから。
肩幅せまいと痩せたときにすんげえ貧相に見えるんよ。

女の子は絶対やらせるべき習い事だよ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:25:49.64 ID:Z0USjw3Dp.net
>>264
顔が小さいだけだろ
どこにゴツいモデルがいんだよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:15.64 ID:+bsJCI1vr.net
習い事は昇級等の自己の成功体験を積ませる場所だぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:40.69 ID:MXNf5S7u0.net
>>264
一般的ってのはまさにモデルやアイドルみたくなりたい連中のことだぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:28:02.29 ID:AXItIdsCd.net
>>263
設定崩壊してるぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:30:16.69 ID:3kLIXNrP0.net
>>178
なんでいきなり医学部が出てきんだ
頭大丈夫かお前

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:31:34.81 ID:eB36ye9o0.net
小4までは公文でいいけど、それ以上からは
日能研とか行かないと

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:32:36.73 ID:3kLIXNrP0.net
>>210
IQ140って上位0.5%な
500人に1人程度の希少価値じゃとてもじゃないけどプロスポーツは無理
甲子園にもいけないよw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:37:19.59 ID:O2CZe+xRM.net
>>3
ソロバンだけは意味あったわ
計算が早いって得はあっても損はない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:39:46.18 ID:nWfzB97n0.net
子供の習い事なんて大して意味無いと経験上分かっただけだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:40:15.00 ID:0ySisgmh0.net
>>271
少年野球とシニア習わせてくれたら東海大相模行けてたと思うわ
身体能力だけなら一個下のプロ野球選手になってすぐクビになった香具師と張り合ってたし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:40:57.83 ID:x9rgHVUZa.net
>>98
金返せレベルだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:41:11.08 ID:ByHDfxO4d.net
子供にやらせるとしたら楽器、総合格闘技、お稽古事でなく検定試験だが小学生の間に簿記3級合格

家にグランドピアノがありながらも俺にやらせなかった親を少し恨んでる
習字の向き不向きは手の形を見れば何となく分かるのに通って時間を無駄にしてしまったことを今でも後悔してる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:42:19.67 ID:EAPnMwR9a.net
こないだは少子化時代は習い事とか見たが
どっちなんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:44:04.80 ID:d/dBr+/y0.net
うちの子らは塾も習い事も行かせられなかったけど京大と東工大だわ
エライと思う
俺は恨まれてるだろうな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:44:21.02 ID:CGc/tRoLa.net
>>274
おいホラ吹きwwm

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:45:45.72 ID:jroP3E0CM.net
>>3
1つでいいから高校生くらいまで一貫しないと無意味よな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:45:49.16 ID:wfPw6R3X0.net
習字2段くらいまで習ってたけど
普段の走り書きが汚すぎてつらい
時間かければきれいにかけるけどさ
ペン習字習う方が絶対に役立つやろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:45:54.08 ID:6Q5w/Vq8p.net
>>42
自信になって他も伸びて進学校パターンだったな。
合わない子はダメだろうけど。
三教科やらせてくれた親に感謝。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:47:15.64 ID:JbvSWvnF0.net
>>3
手そろばんできると小中の計算むっちゃ有利やで

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:48:23.40 ID:ipR7aF9w0.net
両親公務員二輪車の甥っ子達はワケわからん位習い事して
スポーツクラブで県外遠征とかしまくってんのね
高校入る前にあたしより濃い人生になりそう
同級生の格差なんてメチャクチャあんだろうね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:01.30 ID:0ySisgmh0.net
>>279
世の中には東大出てプロ野球選手になる人もいるわけで
高IQクラスタでは多才なのはそうめずらしい話ではない
馬鹿だらけの5ちゃん陰キャには信じられん世界かもしれんが(ry

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:50:00.66 ID:jroP3E0CM.net
>>276
金持ちなミュージシャンはみんなピアノ習ってるもんな
金持ちなスポーツ選手は小さい頃からやってるし
サラリーマンだとしても習ってれば趣味や話題になるし
そういうもんが皆無やわし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:10.15 ID:btdlQLf70.net
大阪市では習い事にクーポンでるから金なくても通わせられるんだけど
やっぱり貧困層のほうが利用率低いんだよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:26.63 ID:s4JlnUNod.net
水泳と英語だろうなあ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:05:20.95 ID:yzCNGVpLM.net
スイミングとかやってたけど月謝いくらだったんだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:06:53.97 ID:3fHymNjPa.net
そろばんって計算力もそうなんだけど何より集中力が鍛えられるんだよね
みとりかけわりでそれぞれ30分合わせて1時間半ずっと計算し続けるわけだから
だから段位より上の子達は集中力がそこらへんの子達とは全然違うのよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:36.38 ID:KI+UD4/C0.net
>>285
IQ142だけど子供のころから野球かサッカーやらせてくれてたら今でもプロなれてたと思うわ
スポーツなんて頭の良さが結構な比重占めるからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:14:50.06 ID:KI+UD4/C0.net
プロ野球は狭き門っていうけど将棋囲碁に比べたらヌルゲーだしな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:16:55.80 ID:njaYwtcy0.net
役に立ったのは水泳だけ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:20:13.65 ID:iUefPhd10.net
さっきからずっと娘がピアノ弾いて遊んでる
楽しそうだから習わせてよかったと思う
ちな今まで習わせてた月謝は
英語7000円、スイミング7500円、バレエ7000円、ピアノ6000円、そろばん5000円、習字4000円
子供の可能性考えたら高くはない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:22:23.29 ID:Ev1N7nwP0.net
そろばんて何で廃れないんだろうな?
実生活では電卓一択だろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:23:16.68 ID:sxjrLdXx0.net
>>3
そろばんが人生変えた
これだけは言える

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:25:49.99 ID:3fHymNjPa.net
>>295
やってて良かったって思えるから自分の子供にもやらせようってなるんでしょ
実際俺も小学校上がるのとと同時にやらせようって思ってるし
集中力って小さい頃に鍛えないと伸びないからね
試験も大会あるし競争意識を芽生えさせるのにもちょうどいい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:29:45.90 ID:rOW4O4MUd.net
>>295
人間の頭はアナログのままだから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:31:28.36 ID:iUefPhd10.net
>>297
そろばんは集中力は伸びるよな
10分間のすさまじい頭と目と指先への集中
匹敵するのは100マス計算すらいじゃね?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:38:22.75 ID:/9DCSsQF0.net
むりやりいろんな習い事させられたが嫌々ながらやってたから
何一つ身についてない
1つか2つに絞るべき
金と時間の無駄

てか、子供持ってわかったが
保育所代わりに習い事させてる
親が多いんだよな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:38:25.04 ID:R27KWUpE0.net
>>299
将棋は集中力は伸びるぞ
もっとも本当にプロレベル目指してるような奴らの話だけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:49.08 ID:64btwyxX0.net
みんな1個くらいはやってるので話題作りに一つはやった方がいい
俺◯◯やってるー!みたいな話の時入れないと可哀想

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:41:45.77 ID:/9DCSsQF0.net
水泳は学校でプールがあるから
習いに行ってるのが多い
海とかプールの経験がないと泳げんから 子供だと行けば数ヶ月で泳げるようになる
体力作りというレベルまでだと
相当泳がないとダメ 選手コース行って初めて運動といえるレベルになる
そこらへん換地がしてる親が多い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:44:39.84 ID:/9DCSsQF0.net
ピアノは最初のうちは親が横について
指導できんと無理
ある程度楽譜が読めて練習が習慣化するまでな
親が楽器経験ないのに習わせても練習しないから進歩しない

そこも勘違い

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:07.74 ID:T8WmUvps0.net
>>241
オリンピック見て見様見真似でクロールと平泳ぎは覚えた。バタフライと背泳ぎは無理。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:47:18.98 ID:/9DCSsQF0.net
>>294
バレエとピアノは下手にはまっちゃうとスゲー金かかるでw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:49:16.23 ID:0nmcrs670.net
そろばんって意味あるの?暗算早い意外に頭の回転良くなるとかの効果あんの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:52:01.43 ID:/9DCSsQF0.net
ピアノそろばんは適性いる

そろばんはきっちり筆算させて計算習慣つけたほうがいい 
ピアノは適性がないと辞めさられるが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:52:44.69 ID:iUefPhd10.net
>>306
バレエは発表会2回だけでたけど1回10万かかったわ
本格的にやり出した知人はの子供はレッスンで月15万使ってたけどプロになれず、保母さんになった

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:53:13.15 ID:MWpDHRCP0.net
周りがMSXやラジコンにハマって
オタクエンジニアになった奴らばっかだから
習い事の効果は疑問視してる
頭使う遊びの方が良くね?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:55:17.15 ID:MBJ6BCiCa.net
>>310
親が期待してる「頭良くなりそうな遊び方」に子供がはまるかどうか非常に不確定
無理に遊ばせてもなんも足しにならない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:58:21.29 ID:23Nm+sjb0.net
そろそろ息子も5歳だしピアノ習わせるか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:03:11.30 ID:MWpDHRCP0.net
>>311
ハマった時の爆発力は凄まじいけど不確定なのは確かだな
無理に遊ばせるのは俺も反対や
楽しんでる奴が最強やし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:03:13.31 ID:1WHyR29B0.net
俺は公文水泳書道日能研だが
公文とソロバンなんかアプリで勝手にやれよw
金かける要素何処にあんだよ現代でw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:07:05.89 ID:NiAAeUsA0.net
5歳の息子に英語と体操
7歳の娘に英語と体操とピアノ
やりたいって言うから通わせてるが年収480万なのに年間40万近くの出費はキツイ…

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:17:39.01 ID:TwKIZEUZ0.net
ソロバン何段とか言うやつより計算早かったからソロバンはなめてた
あと公文やってたやつらも頭悪かったな
所詮は習い事なんて補助的なものよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:19:45.45 ID:jeGSfsmG0.net
子供の頃いやいや塾とかスポーツとかやらされてたからなあ
おもえばあの頃は日本が裕福だったんや
今では贅沢な悩みだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:45.89 ID:rOW4O4MUd.net
>>317
それあなたの社会階層が落ちただけでは

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:29:35.48 ID:3kLIXNrP0.net
>>271
しかも間違ってて200人に一人だしな珍しくもなんともない
プロスポーツなめすぎだわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:30:44.02 ID:3fHymNjPa.net
>>316
絶対嘘
初段でも3桁×3桁を1問10秒以内に暗算でやるレベルなんだぞ
どうやってトレーニングもなしにできんだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:37:22.83 ID:xOQH6ZAE0.net
>>216
社会に出ても今じゃ暗算なんか役に立たんよ
10万個のデータを暗算出来るか?
excelVBAでもやらせた方がはるかに役に立つ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:39:30.46 ID:JI+bAkH7p.net
>>1
図書館で読書でもした方が余程有意義だよ
勉強に対する意欲も上がるし
運動会の習い事なんて周りに差をつけて自信付けられるのは学生の頃だけ
社会出たら運動神経良くても何のメリットもない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:40:58.10 ID:rOW4O4MUd.net
その学生の頃の成功体験が未来に繋がってるんだよ
ケンモメンにはわからんだろうが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:44:00.99 ID:R27KWUpE0.net
>>322
学生の頃に自信をつけられるかがその後の人生に結構影響が大きいんだよね
例えばスポーツ選手って日本では4月〜6月生まれが多くて早生まれの1月〜3月生まれは少ないというデータがある

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:46:36.97 ID:q7vwmXzR0.net
教育費も満足に用意できないのに子供を作るってそれ虐待では

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:59:41.51 ID:LHZUsYAb0.net
衰退国の負のスパイラルだね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:07:22.86 ID:64btwyxX0.net
>>322
言うけどそこらの図書館ってそんな万能でもないで
一見蔵書数多くても子供向きはそうでもなかったり、人気なのは常に借りられてたり本好きで明確にあれ読みたい興味のある分野知りたいって子は逆にフラストレーション溜まるで
ネットで予約とか簡単に出来る時代だから人気の本ほど待ち人数3桁とか出るしな…

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:08:25.10 ID:YE0shEda0.net
定期で援してる人妻は
おれが渡してるぶんで子供の四谷大塚とバイオリン代
払ってるていう話聞いて
そんなの聞くと義務感めばえて
もう飽きてるのに月二回会ってる。
でも向こうも必死みたいで
最近は中出しさせてくれる。
でもそれが重い。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:18:37.56 ID:VO1wsJtd0.net
習い事なんてやらなくてもいいよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:19:23.07 ID:iUefPhd10.net
>>321
計算速いと自己肯定感が上がるよ
そういう意味では合う習い事ならなんでもいいんだけどね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:23:29.09 ID:NJFli5DG0.net
習い事って意味あんの?
プロになれないとかじゃなく
子供の成長に良い影響与えられるもんなの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:24:14.77 ID:LIcDqD/Y0.net
そろばん習ってたけど速さよりも正確さが求められるからなぁ
関数電卓最高

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:41:38.96 ID:ZzEmPlw10.net
うちも貧乏なはずなのになぜかピアノとか習字とか習わせてもらって家庭教師もつけてもらってたわ
でも金は無い家だった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:56:28.37 ID:Jc6ZzZA00.net
>>321
数字に強く自信持ってないとExcelとか触れようとも思わないじゃね?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:59:12.11 ID:CQxWvisG0.net
だいたい途中で辞めるから、途中で諦める癖をつけるのには最適
人生失敗してるやつは子どもの頃にたくさん習い事やっててたくさん途中で辞めてる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:01:36.31 ID:83Ts6a0ma.net
習い事って殆ど意味ないよね
特に小学生なんてその分遊んだ方が絶対いい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:03:50.76 ID:83Ts6a0ma.net
受験のために予備校や塾行くのと小学生が興味ない習い事行かされる話のがごっちゃになってる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:12:44.86 ID:MV23gn6vp.net
習い事なんかよりコミュ力だよ
特に一般国民はな
学校で友達多く作らせるとかのほうがよっぽど役に立つ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:13:41.99 ID:lS8s6/kM0.net
そもそも打算で通うものじゃないだろ
習い事やスポーツによる経験値が人間としての厚みや可能性の拡がりに影響するって話だろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:15:02.63 ID:rZwTWaRX0.net
>>315
ピアノは身に付くか怪しいが体操と英語は真面目にやってりゃそれなりに財産になるからやらせとけ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:23:35.84 ID:DOd6h1Eer.net
妻が5歳息子をヤマハ音楽教室に行かせてるけどつまらないしスグに違う曲やらせるから辞めたいって言ってる
本人は違うことやりたいみたいだけど妻に言ったらギャオンするので困ってる
ヤマハ音楽教室に行かせてるって何かのステータスなの?
評判も良くないし子供のやりたいことやらせたい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:30:05.17 ID:EhRzzm350.net
習い事はともかく歯列矯正はして欲しかったわクソが
大学にも行かさせねえしよ
その癖家建てやがって殺すぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:43:10.87 ID:gC7VMPiza.net
>>341
ヤマハじゃなく個人でやってる教室探したがいいよ
ヤマハの集団レッスンは個々に合わせてくれないから楽しくないんだと思う

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:06:45.66 ID:ieUj3xTf0.net
高学年の頃に格闘技やらせたらすげー綺麗なスタイルの男に育ったよ
成長期と上手くリンクしたんだろうな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:15:24.49 ID:+B0rstDl0.net
>>341
5歳児ということはリトミックか

曲に合わせて踊れとか
イメージで曲を作れとか
リトミックは100人に一人の音感リズムに長けた天才を発掘するためのもの
大半の子供にとったら
わけのわからんことさせられる場所としての感覚しかないとこ

その選ばれた天才予備軍が小学校に上がるとリトミックと個人レッスンを併用して受講していく
その天才が西村由紀江や上原彩子、上原ひろみ 横山幸雄であるわけで

音楽のスキルだけじゃダメ 前提となる音感やリズムが大事という目的で
後者を伸ばすというか、もともと長けた子供を発掘するための機関がヤマハ
のシステム
大半の子供はその養分にすぎないから、合わんと辞めて街のピアノ教室でスキル磨いた方が100倍有益

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:19:08.84 ID:u9hwqKJs0.net
うちの兄夫婦
デキ婚で子供一人だけど
パパはパチンコ、ママはブランドモノとバンドの追っかけが忙しく
子供の習い事なんて学研とピアノだけだった。
私大に合格したけど貯金が全く無くてうちが肩代わりした。

無計画子作りをし、子供の将来より自分の楽しみが優先なの変。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:21:41.99 ID:+B0rstDl0.net
公文も単にやらせてるだけじゃダメ
教室行ってこなしてるのなら指導者がいるからいいけど、家でプリント渡してやれといっても苦痛になるだけ
親がついて指導できるのならいいけどね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:26:14.60 ID:+B0rstDl0.net
最近流行の英会話は小さい時にやらせると、発音だけはネイティブになるが
そこからは国語力の世界にになるからねw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:36:16.83 ID:6kqvO1Wu0.net
ケンモメンなら算盤習ってる奴等より暗算速かっただろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:38:42.28 ID:nicmC5eF0.net
やらされた習い事ってなんで嫌で嫌でしょうがないんだろうな
中学高校の部活は土日も夏休みもやってたけど、まったく苦痛じゃなかった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:08:11.65 ID:yVr4PGZ80.net
そろばんやってたのに計算ガイジ並みだわ
なんでやろな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:16:10.33 ID:JbkKB6qW0.net
>>345
そういう意味わかんない奴じゃなくてさ
久保田利伸とか佐久間正英とか小林武史とか
山下達郎とか小室哲哉とか発掘しろよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:25:31.48 ID:iG/k7KF00.net
熟も習い事もだけど嫌がってるのを無理矢理やらせるのは+どころか−でしかない
どんどん嫌いになってくからね
子供のうちにしか見に付かないのもやっといた方がいいが親の自分勝手で強制的にやらせるのは伸びない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:02:53.25 ID:AhejKqI20.net
書道高段だけど字は殺人的に汚い
筆で書く能力とペンの能力は大した相関はないことがわかる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/18(水) 03:37:20.31 ID:LAVtym1i2
>>331
本人の自覚の有無が一番大事じゃね?ただ惰性で行うのと
効果や適切と行うのと、専門家や経験者が本人向きの教えで習うのとじゃ

全然違うからね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:26:24.91 ID:t2Dj6Rala.net
必要性を自分で考えた結果どうしてもやりたくてやりたくてしょうがない習い事じゃないかぎり全く身に付かないし意味がない。習字と水泳習ってたけど字は汚いし25m泳げないし全く意味がなかった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:29:09.57 ID:I81V3Y1y0.net
4歳の頃からps4でマインクラフトさせてタブレットも渡して5歳のころにはいただきストリートさせてるが小学1年生のころにはちゃんと協力プレイや勝負してくれるの楽しすぎる
今はがんばれゴエモン雪姫救出絵巻始めた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:24:34.26 ID:Yo0zkM82d.net
ビンボージャップが文化芸術なんて身の程知らずもいいとこw
ひたすら働いて過労自殺してんのがお似合い

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:36:24.81 ID:k7jxBuYS0.net
負の連鎖
http://i.imgur.com/IJeeMmY.jpg
http://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
http://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:28:32.73 ID:biU+m3AVM.net
>>4
学校以外の人間関係が出来上がるだけだからな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:35:18.84 ID:M/Wvpjwz0.net
税金泥棒の蛆虫公務員の子供は塾行って
年2回の海外旅行で見聞を広げてるのにな
蛆虫公務員の生活水準を上げ続ける為だけの政策によって
普通の日本人は泊りがけの旅行すら行けなくなった
福祉削られて公務員の給与が上がるとか
他の国なら暴動起こってるわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:58:29.26 ID:biU+m3AVM.net
>>41
お前、学校に何期待してんだ
躓いたり置いていかれたら終るのが学校教育だぞ
教科書はゴミ
結局、親に助力を被って自学するしかない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:03:01.01 ID:b7vBcwZP0.net
>>359
共産主義でも職業別の格差は存在した
格差の固定化が悪い事だと考えるほうが間違い

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:44:30.33 ID:Mwz0oNWlM.net
>>360
それは重要だぞ
学校は40人の閉じたコミュニティだから外に繋がりがあることは大事

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:50:02.42 ID:yxRJfA7m0.net
子供の頃、水泳だ塾だ英語だとやらされてもっと遊びたかったけど
大人になって考えると、子供二人に月10万は教育費かけてたうちの親ってスゲーわ
同じことを俺は絶対にできないと言うか、まずこの歳で結婚もしてないし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:51:08.94 ID:EdzFy3UU0.net
>>359
ゲームなら余裕で下の難易度を選ぶんだがなー

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:53:06.97 ID:WNTYEqKfd.net
習字と水泳と公文とスイミング習ってたわ
子供は時間余ってるからな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:55:09.78 ID:tbp7Lk6f0.net
>>116
あるぞ
ロボット作って遊ぶだけだけどな
そのロボット代がクッソ高い

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:55:35.03 ID:WNTYEqKfd.net
水泳じゃなくてソフトボールだったw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:01:21.72 ID:tbp7Lk6f0.net
>>346
うちも親が離婚した従兄弟はなぜか
私立中高一貫校で自宅外国立、地方だからと大学生で車も持ってた
なぜかうちが学費出してたらしい

自分は塾に行かせてもらえず、習い事は一個だけという約束
自宅から通える範囲の公立卒

おかしくね?って抗議しても〇〇ちゃんはお母さんだけで頑張ってるから!うちは両親揃ってて恵まれてるのよ!とキレられるだけ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:04:42.99 ID:Gws7zPaX0.net
ヒイヒイ言ってる奴等ってなんで子供作ったの?
ろくに維持できないのにセルシオ乗ってたDQNかよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:09:10.75 ID:qyNLLhlu0.net
>>27
これ
本屋はかなり重要
ネットで埋められる知性の格差には限度がある

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:19:03.15 ID:tbp7Lk6f0.net
>>371
DQNこそポンポン子供産むからなあ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:21:29.50 ID:FGY294+e0.net
>>137
アルファベットが読めない小4の頃に興味持ってBASIC始めたけど書き写してちょっと改造するくらいなら小学生でも余裕
今はしがない業務系PGやってるがまさか大人になってもBASIC書くハメになるとは思わなかったわw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:22:30.36 ID:yVXACexUM.net
ピアノ習ってた奴は大体他の成績も良かった。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:24:27.71 ID:yVXACexUM.net
ディズニーが10万円ぐらいでプロクミング教室をwebでやってるよな。今後こういうのにシフトして行きそう。
まあ10万円すら出せない家庭は知らん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:28:16.37 ID:PtDQulVyp.net
俺のうちはどっちかといえば貧乏だったがピアノを習わせてくれた
昔はそういう家は珍しくなかった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:34:22.78 ID:79IELYHsd.net
>>371
生活が苦しくて、いつ自分も子供も死ぬか分からないから本能的に子孫を残そうとする説
あとはコンドーム買う金ない説

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:35:02.63 ID:t2CxytktM.net
>>359
日本人の格差ヤバくない?
こんなに格差あるのに何もしないジャップ政府と安倍は死ぬべき

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:35:08.00 ID:b1Xw5ZPYa.net
子供なんつーのは山駆け回って蛇振り回してればいいんだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:37:14.21 ID:doxUggXu0.net
子供 『習い事したい、スマホ欲しい、オモチャ欲しい、あれ食べたい』


親 『贅沢言うな!うちはうち!嫌なら出てけ!親のせいにするな!』


とかいいつつ親は酒飲みヤニ吸い風俗行ってる現実

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:37:57.99 ID:5cE7bOzhr.net
習い事で意味有るのって
プールとピアノ位だよな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:42:27.70 ID:FGY294+e0.net
>>379
保育料とか貧困家庭はくっそ安いんだが
こちとら公立なのに2歳の娘のために毎月7万近く払ってるわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:46:00.79 ID:Mwz0oNWlM.net
>>383
10月から無料になるよね良かったね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:47:32.21 ID:1r5IFYRHa.net
>>3
習字よりデザインの勉強した方がいい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:47:48.15 ID:FGY294+e0.net
>>384
適用は3歳からだけど
超助かるわ

ぶっちゃけ保育料無償化って金持ち優遇なんだよね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:49:02.52 ID:b1Xw5ZPYa.net
>>384
国の指針では保育園の無償化は非課税世帯だけね俺んとこの自治体もそれに従って今まで通り有料

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:49:38.02 ID:t2CxytktM.net
>>381
貧困家庭のあるあるだな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:51:33.18 ID:tbp7Lk6f0.net
むしろみんな貧乏になってみんな習い事出来ない方が
平等でいいじゃん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:54:14.54 ID:FGY294+e0.net
>>389
なにそのみんなでゴールしよう的な思想
これからは出来る奴が産業を引っ張っていかないとみんな貧乏になるだけだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:56:57.35 ID:c6Zuzbeg0.net
水泳習ってたおかげで今はカッパよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:01:25.05 ID:DcGZneICp.net
日ペンなら一日中20分だぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:02:33.75 ID:tbp7Lk6f0.net
>>390
小金あっても、習い事なんて贅沢はさせない!ゲーム機なんて贅沢!って親に育てらると、こう言う思想になるってだけだぞ

お前んとこの子供には贅沢をさせてあげな
BASIC頑張れよ!

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:37:37.71 ID:o2lPWCLod.net
公文式やってたけどあれ数学まで行くとあまり役に立たないよな単元いくつか飛ばしてるような気がする

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:01:43.65 ID:M/Wvpjwz0.net
飼いならされて白痴化した愚民は
税金泥棒の蛆虫公務員が諸悪の根源ってことすら
理解出来ないんだな
AI化して仕事してるふりしてるだけの蛆虫公務員を
半減して残りを最低賃金で飼えば
消費税廃止できてまともな世の中になるだろうに

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:32:52.15 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/1851/6o16qk1j62aem6

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:36:32.80 ID:/5TWcH/Td.net
今ってドッジボールとかかけっこの塾みたいのもあるよな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:39:53.48 ID:J2cg0eQc0.net
>>397
習うことかよってのが結構あるよな だから色んな意味でモヤシが多すぎる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:42:37.60 ID:z4BLFMnR0.net
子供3人ともピアノ、茶道、華道、硬筆教室に行かせてる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:07:33.21 ID:tiCDnzgVM.net
>>110
バイト先で333円の買い物したやつが千円札を出してきた時にいちいち電卓叩くのか?
普通つり銭777円ソッコー渡してやるだろ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:12:20.86 ID:kmoBLuoV0.net
習字よりかは1日20分の日ペンだよな!

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:46:26.23 ID:XFbvSOspa.net
>>363
>>359
>共産主義でも職業別の格差は存在した
>格差の固定化が悪い事だと考えるほうが間違い


そうなんだよな
それでも絶望感を感じるよな

こんなの一生続くなんて残酷だ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:50:05.12 ID:XFbvSOspa.net
そりゃ受験頑張るよな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:58:15.72 ID:XFbvSOspa.net
>>390
>>389
>なにそのみんなでゴールしよう的な思想
>これからは出来る奴が産業を引っ張っていかないとみんな貧乏になるだけだろ


それ嘘だよ
この20年で日本ではっきりした

いろんな国でこの先20年でわかるだろうね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:43:50.49 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/s412xpi/gogypr73mvdxhs

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:47:01.78 ID:mlSzW5nF0.net
子供は一人だけでその子に金注ぐ(習い事などなど)傾向が強い感じになって久しいように見える

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:45:04.55 ID:yuMZmz0K0.net
ウチの娘は小1だけどピアノ・英会話・新体操・チャレンジ1年生・小学校の毎日の宿題やってて凄いなあって思うけど
ストレス溜まるよな。その分俺が休日の時はなるべく一緒に遊んでる
俺が小1の時なんてぼーっとしてたけど今の子は大変だよなあ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:53:00.68 ID:a9X344jW0.net
>>407
ウチの小1娘はそれに加えて水泳やってる
最近書道もやりたいと言い出した
どこからそんなにやる気が出てくるのが不思議だわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:57:21.75 ID:Am4M0v9q0.net
まーた親のせいさよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:48:56.85 ID:f42BI4Y20.net
>>400


411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/18(水) 19:57:24.16 ID:WNwNbDWCB
>消費増税、教育費への影響は 塾や習い事、シビアに

そのための、基幹部分の負担を軽減する教育無償化ですが
しばらく前に、習い事についてのニュース動画が上がっていたので見ましたが、上位は、水泳、学習塾、ピアノあたりだったな
自分も水泳やっていたけれど、あれは役に立つ

あと、中受組なので塾にも一年行っていて、その前にそろばんだった
そろばんは理系脳だと凄く効いたりするらしいけれど、自分は特にこれといったこともなく、塾があればそれでいいような
ピアノとか上級国民が子弟に通わせているイメージしかないわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/18(水) 20:05:09.78 ID:WNwNbDWCB
まだネット上に残っていたわ

[動画]<子どもの未来>習い事ランキング1位は「水泳」 ダンス水泳も登場 (福祉・教育 - 2019年8月19日 18時30分)
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=10xdkc2o61vzpuvnl

今回は学習塾やピアノなど、多くの子どもが通っている「習い事」について特集します。

おもちゃメーカーのバンダイが行った調査によりますと、習い事をしている子どもは全体の63%で、3人に2人の親が子どもに習い事をさせていることが分かりました。
子どもがしている習い事ランキングの2位は学習塾で、以下、ピアノ、英会話、習字、体操・新体操、サッカー、そろばん、ダンス、テニスの順となっています。

気になる「習い事ランキング」1位は水泳で、これは調査開始以来、ずっと首位となっています。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:41:14.12 ID:UScqcTmKp.net
>>399
無駄な投資ワロた
習い事や塾代かけすぎて、大学は奨学金、なんて事にならないようにね!

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:28:06.31 ID:e1iDafv6p.net
>>1
子供の習い事は運動会なら格闘技に限るよ男女共に
舐められなけりゃ必然的に学校が楽しくなる
学校が楽しくなれば授業に身が入り学力向上や体力向上に繋がる
そうやって自信を付ければ友達だって出来てコミュ力も磨かれる
我々人間も所詮は動物
極端に言えば暴力で自分を守ってきた

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:29:23.06 ID:e1iDafv6p.net
>>414
訂正
運動会ではなく運動系

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:38:06.01 ID:5pHqdFqn0.net
小1に将来的にプログラムとか嫌悪しないように多少は理系脳にしたいんだけどそろばんと公文どっちがいいだろうか?それかブロックかなんか好きなだけやらせたほうがいいんだろうか?
タッチタイプ以外でスクラッチやらpcいきなり触らせるのはなんか近道のようで遠回りな希ガスので

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:30:15.20 ID:uGXn2oe30.net
女の子には絶対にこれやらせた方がいいってやつあるか?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:24:26.25 ID:uBPDag/K0.net
ジャップは貧しいからねおじさん「ジャップは貧しいからね」

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:24:37.50 ID:BVX9lhzwa.net
人生なんか親で決まるからな
親貧乏とか最悪や

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:08:28.54 ID:C8Ll696CF.net
>>218
なんでカネがないのに私大に行けるの
早稲田って優待制度あったっけ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:11:14.43 ID:L92nANwH0.net
>>417
英語、ただしプライベートレッスン
女の子は英語に興味持つ確率高いし将来選択肢が増える

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:52:03.49 ID:aZY3yHh70.net
死ぬまで生きる習い事は料理だよ
飯だけじゃなく工程管理が身に付く

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:47:57.93 ID:MHxhQcp90.net
>>417
英語とプログラミングかな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:09:39.72 ID:TuGzD2Fsp.net
>>417
家事と料理
これで愛嬌良ければ余程のことが無い限り中卒でも結婚出来て食いっぱぐれない
離婚しても夫から慰謝料や養育費根こそぎ取れるしシングルマザーになれば行政が支援や生活保護くれるし
離婚しなくても三号特権で働かなくても年金バッチリだし
いつの時代もというより今の時代こそ女の幸せと成功は結婚だよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:34:43.19 ID:o4tJOlk0H.net
いやあ、いまどきは男子でも料理できたほうがいいでしょ
妻が先だってからさき一人暮らしで何もできないなんていつの時代の男だよってはなし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:46:52.68 ID:27z2UtJL0.net
>>424
ブサイクじゃ無理

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:51:43.35 ID:CMLubKBf0.net
男女問わずアナログ機器の調子をとることを体で覚えさせておいた方がいい
楽器がいちばんだけど向き不向きもあるでな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:55:54.14 ID:fJEHNQxyM.net
歯の矯正やった方がはるかに役に立つ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:58:23.54 ID:2/XDaWHzd.net
公文とスイミングでええんちゃう?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:04:19.44 ID:SerJGXw10.net
北斗神拳習っていたおかげで世紀末を生き延びられたぜ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:39:33.04 ID:YVOpoXF+0.net
公文とそろばんてどっちがいいかな 数字慣れ集中的にやるか広く浅くか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:44:02.25 ID:1w3nj00dp.net
>>426
中学卒業してすぐ婚活すれば
若さで男が釣れる
俺の言う余程の事とは余程の事だよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:04:09.56 ID:v1YRuspu0.net
小6の中受塾代半端ない
通常授業が月5万×12ヶ月
春期8万、GW6万、夏期18万、お盆科目別3万、日特12万、学校別10万、冬期6万、正月3万
これに人によっては個別1時間につき7000円〜
最低100万てのは本当だな

子が小さい頃公文三教科たけーとか思ってたのがアホみたいなレベル

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:14:55.67 ID:luTwTMyc0.net
>>431
やらせてみて楽しく続けられる方
向き不向きがあるから
負けず嫌いの子はそろばんが伸びる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:58:42.78 ID:wxJRZHaK0.net
ジャップは貧しいからねおじさん「ジャップは貧しいからね」

総レス数 435
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200