2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人さん、Detroit:Become Humanで85%が夫婦にチケットを返してしまう。普通は40% [259754965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:46:57.37 ID:SteZUhpn0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
例えば、エンディングのほうでカーラがバスのチケットを見つけるシーンがありますが、あのチケットの持ち主は赤ちゃんがいる若い人間の夫婦じゃないですか。
カーラがチケットを手にしたあと、その夫婦が戻ってきてチケットをなくしてしまったと取り乱す場面で、夫婦にチケットを返すかどうかという選択肢が出現するわけですが…
大抵の国では、チケットを返すのが大体40%、自分のものにしてしまうのが60%くらいなんです。
なのに、日本は85%が返すんですよ。
他の国の2倍以上の人が、人間の夫婦のほうに同情をして、チケットを返してしまうんです。
https://www.gamer.ne.jp/news/201909170030/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:47:41.68 ID:GyoSPOZ70.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:48:09.97 ID:ICSkjYnw0.net
チケット返すと最悪のルートに入るんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:48:31.06 ID:OQ4Zbokf0.net
そら人間様に逆らうとかありえんし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:48:39.08 ID:H65sePZh0.net
フリプでやったけど途中でやめた
絵を描いてるとこで
息子が金くれって来たとこでやめた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:48:40.35 ID:4HIfz5DX0.net
日本人の感覚的にその方がグッドエンディングに近づきそうなんだけどな
実際にはバッドルート直行なのが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:48:57.30 ID:ItykgE0La.net
黒人ロボが毎回死ぬ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:19.39 ID:zJC8DUkY0.net
人間の夫婦とかじゃなくて他所様のもの着服したら駄目だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:23.95 ID:W4+dzkpLa.net
なんの話

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:51:30.17 ID:DdsKuGlB0.net
フリプでやったとき全面戦争エンドだったが
グッドエンド見るの面倒なの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:52:18.06 ID:SJmlEv2H0.net
>>6
そうだよな
日本人がいい人じゃなくてチケット返すほうがルートとして正しそうだからやってるだけだろ
日本のゲームは勧善懲悪ものしかないからチケット取ったらバッドエンドが染み付いてる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:52:40.40 ID:yOyolnBY0.net
今2019年だぞ
一体いつの話してんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:52:44.67 ID:zK+EUXw70.net
俺は返したな
それで最後は射殺した
一度終わるとこのストーリー以外ないだろうと思ってしまって二度目のプレイが出来ない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:53:23.54 ID:CnOQt2SmM.net
何の話だよキモオタ死ねや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:54:12.78 ID:r5Ei+9460.net
要するに先も読めずに頭が悪いって事か
納得

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:54:44.92 ID:zkHHGDGa0.net
日本の治安が良い理由

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:55:06.96 ID:cwgziWnj0.net
heavy rainは日本だと5万本くらいしか売れなくて、当時日本に特に売れてほしいと言って折り紙要素とか入れたんだよね
次のbeyondも同じくらいで日本人があんま好きじゃない超能力少女もの
今回アンドロイドものでなぜか30万本くらい売れた
多分デビットケイジもビックリしてるよね
ちなみに女性にかなり売れてるからアンドロイドとアル中おっさんの刑事物は女に受けるんだと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:55:27.50 ID:gr7DXzdAM.net
あんなもんネコババ以外ありえんわ
人間ならチケット無かったところでどうにでもなるが、こちとら命かかってるんやぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:55:51.32 ID:cwgziWnj0.net
>>10
ベストエンド狙うなら攻略サイト見ながらがいいよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:55:53.59 ID:4qp+tUtr0.net
基本人道的選択でベストエンド見れるようになってるんだけど
あそこだけは夫婦を犠牲にしないと駄目なんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:56:24.34 ID:3WXVGZbep.net
あの選択肢は人間側に着くかアンドロイド側につくかではなくね?
単純に泥棒はしたくないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:56:35.56 ID:j67fL0tN0.net
>>14
キモオタ向けの物じゃないから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:57:35.51 ID:ugDUJbL60.net
その統計をどうやってとったのよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:57:39.75 ID:ry9lKsdXa.net
アドベンチャーゲームなんて作る意味ないからなあ
こんなのは映画化ドラマでいい
自分でやる意味はない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:58:11.44 ID:KQBo1ezgM.net
フリープレイでやったけどつまんない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:58:14.87 ID:W9JGiBKs0.net
サイコなおっさんに捕まったときすげー興奮した
わかるやついる?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:58:33.47 ID:cwgziWnj0.net
>>24
と思ってる人ほどデトロイトやるとビビるよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:58:36.14 ID:nN3xtxfN0.net
>>21
だよなあ
善行プレイしてたのに悪い事しないと生存エンドに行けないとな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:59:48.76 ID:4v4HJxwy0.net
>>2
選択肢が無数にあるマルチエンドのゲームでスレタイまでの流れ


人間そっくりの有能アンドロイドが量産され社会に深く根付く

人権が無く人間から暴力や性的な虐待を受けたりしたアンドロイドたちの一部が耐えかねて飼い主から逃げ出す

街で取り締まりの検問規制が始まり逃げたり暴れたりしたアンドロイドたちは捕まってブチ壊される運命に

街から移動するのにチケットが必要になるがアンドロイドは持っておらず人間の家族連れのチケットを盗むかどうかで分岐

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 16:59:49.86 ID:zJC8DUkY0.net
>>23
全部の選択がサーバーに送られてるから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:00:05.12 ID:x0sCN4aeM.net
序盤だったら返してただろうけど、あの辺まで行ったらもう返せなくなってた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:00:43.89 ID:kneHkMS4d.net
まあ実際人間だからといって殺される訳じゃないからな
アンドロイドだと射殺か拘束な訳だけど
あれが映画だったらどっちの選択だったのかって話だよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:01:54.34 ID:c8j4y8xf0.net
あれやると人間の方が余程アンドロイドより非人間的だと思わされる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:02:15.29 ID:2mwe0GPQ0.net
>>29
転載用か?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:02:39.75 ID:eUdiuGA50.net
チケット返すと二人共射殺されるルートから逃れられないの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:03:09.76 ID:7WfwU2p/d.net
前後が読めないクソジャップさん…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:03:26.63 ID:zK+EUXw70.net
>>35
俺の場合カーラは生き残ったけどな
船の上のアクションで変わるのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:03:41.49 ID:HMDlfzJUM.net
ガキの好感度下がりそうだからでしょ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:03:55.22 ID:oPOSac7T0.net
つべに精神科医名越とプレイするデトロイトってのがあったけど面白かったな
全編みたかったわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:03.00 ID:7U4stODt0.net
返すとバッドエンドなんだよな…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:10.38 ID:2uSoPx1Tr.net
優しいともいえるし、自分の手は汚せない臆病者ともいえる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:17.95 ID:ROYnrz6hM.net
このゲームまっっっことつまらんかったな。
操作性クソゴミでトロトロトロトロ動きやがるし障害物には引っかかりまくるしカメラ視点はいきなり180度変わったりする。
子供騙しにもならない推理に場面応じたボタンを押させるゲーム進行。
これでストーリーが良かったらいいが、3流映画以下という。
手がつけられないよデトロイト。
洋ゲーってグラだけで中身クソ劣化してない?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:28.99 ID:kneHkMS4d.net
>>26
トッドの身の上の話でなら解るけど捕まったことに興奮してるんじゃ解らん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:38.24 ID:pywj2gEKM.net
>>33
これ
不必要に人間への憎悪を煽るからストレス半端じゃなかった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:48.35 ID:kiLSDw+wa.net
ミクロの視点とマクロの視点どちらを重視するかってやつやろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:04:59.14 ID:3INkVgsWd.net
ここ以外は善人プレイが正解だからな
そらそうなるよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:05:01.61 ID:xMaonRrja.net
奴隷根性染み込んでるからなジャップは

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:05:36.93 ID:7cqUI/lBa.net
悪いことすると不思議なブッダパワーで不幸になるからな
逆に言えば不幸な奴は悪いことしてるから助けなくてオッケー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:05:44.30 ID:47LDw5Gi0.net
普段悪行を重ねてるからゲームでは善行するんだろ
卑しい民族だよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:05.28 ID:NSW8BD5h0.net
化学兵器ずっと切り札だったから使ったけど世界の3%しか選んでなかったわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:19.05 ID:4kRKMhQVM.net
俺も返したな
そんでその後フネで国境の河渡ってるときに襲撃されて
カーラだけ生き残ったけどアリスが破壊されてどうでもよくなったから
自分でシャットダウンした
悲しいバッドエンド

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:20.48 ID:ZZHzaDLK0.net
これアンドロイドと人間って話じゃなくて、
大戦期のドイツのユダヤ人が、ギリギリで脱出できるチケットを拾った時、持ち主に返さず逃げるかって話だろ
守るべき娘もいるのに、ネコババしないのはどうかしてる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:39.07 ID:KlD94RMm0.net
カナダへようこそ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:54.40 ID:U83FTk1H0.net
人間の方に同情してってプレイヤーはまるで人間じゃないみたいだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:06:58.15 ID:rgpJCX/o0.net
子供もアンドロイドだしね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:07:00.51 ID:i2Urrrbd0.net
一周してとりあえず満足してやってないけどそれ以上のものを二周目以降で得られるの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:07:16.26 ID:ImJXMLb3d.net
ゲームのシナリオ的にカルマが下がって悪い方向行きそうって考えるからだろ。
リアルで自分の身に起きたらバンバンパクるだろ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:07:23.49 ID:zK+EUXw70.net
>>51
そんなのもあるのか
車が迎えに来たところで終わったわ
もう一回やってみるかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:07:48.67 ID:8n5cCs1vM.net
結局全部選ぶんだろ?
最初に偉ぶってだけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:08.16 ID:yCoe1pDd0.net
>>1
素晴らしい
寄付の精神だね
欧米の寄付は偽善的なのが証明された

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:16.75 ID:GmSOdq620.net
これ久々にハマったわ
評判通り中々の名作だった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:17.70 ID:mi8GlVx40.net
>>17
オンリーイベントが開かれるくらい人気だな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:08:49.15 ID:ImJXMLb3d.net
>>56
2回目やると一周目がどんなシナリオだったのか残らないからやる気起きないわ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:09:06.26 ID:L69lWDv6M.net
暴力的で共感性低いネトウヨがネットではいっぱいいるんだが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:09:16.24 ID:Az8l0Va2d.net
デトロイトビカムヒューマン知らない奴とかいんの?地球上にいたら間違いなく知ってるレベルの神ゲーなのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:09:30.33 ID:XJAeiP9T0.net
無理して会話に入ろうしてるチョンモジいて草

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:09:47.94 ID:a/d4sx9T0.net
生きるための盗みみたいなのには滅茶苦茶厳しいのな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:09:58.59 ID:/eWbxV0qd.net
>>1
は?意味不明な怪文書投稿すんじゃねえぞゴミジャップ刺し殺されろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:10:01.54 ID:4kRKMhQVM.net
1周目プレイして、それぞれのエンディングを見ちゃったら
満足して2周目プレイしなかったわ
自分の考えを曲げてまで違う選択肢えらんでストーリー見ようとは思えない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:10:32.52 ID:4fLgM4DM0.net
なお災害時にはその精神を見せない模様
つまり信念や道徳によるものではなく
ただゲームだからこうした方がいいだろうというものでの選択

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:10:59.14 ID:/eWbxV0qd.net
>>65
ネトウヨこどおじさんさぁ、いい歳してゲームとか恥ずかしくないの?働きなよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:11:02.81 ID:fdXVb9XG0.net
お天道様に常に見られてるんよ怖いんよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:11:22.00 ID:o/Pc4XeF0.net
やっぱり俺たち日本人は心優しい民族なんだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:11:53.62 ID:/eWbxV0qd.net
>>66
はやく祖国の+板に帰りなこどおじジャップ虫
親子共々射殺されたいのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:11:58.84 ID:PPeOilaH0.net
ドラクエでそう学んだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:11.34 ID:WU8ju0VN0.net
いや返した方がグッドエンド行けるって普通思うじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:11.87 ID:zeLs/JA60.net
このゲーム人間の悪い側面ばっか描かれすぎて萎える
逆にアンドロイドは被害者ですってスタンスでイライラ
機械に人権とかあるわけ無いだろと思いながらやってた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:16.82 ID:YD9djFI30.net
凄い面白かったけど二週目やる気にはならないゲームだった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:31.03 ID:o6XfEHFu0.net
>>23
デトロイトはやってないから分からんが例えばライフイズストレンジだと
プレイヤーがどちらの選択肢を選んだかの割合がクリア後に表示されるからそういうので統計取ってんじゃねえの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:47.54 ID:fdXVb9XG0.net
>>70
精神を見せないというか
何していいか分からないのがほとんどだと思う
誰かがやれば俺も私もって考えずに真似すると思う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:54.32 ID:kneHkMS4d.net
まあグッドいくため以外二週目やるメリットってないだろうな
ちゃんとしたアナザーストーリーがあって違う方法でそれぞれ生き延びたって話が複数あればまた面白さとして違うんだろうけど
それだとグッドの有り難みもないしなあ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:12:54.55 ID:8s6MxEe/0.net
>>22
ゲーオタ「キモオタ向けのものじゃないから」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:27.93 ID:j67fL0tN0.net
>>71
ネトウヨ向けでもないから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:30.34 ID:/mYltTe10.net
デトロイトベーコンハムに見えた自分が情けない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:43.92 ID:vLundF3p0.net
>>76
和製ゲームはそうできてるよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:13:57.33 ID:ImJXMLb3d.net
>>52
娘が人間だったらパクってたな。
自分がすべての罪かぶる覚悟で。
要はプレイヤーが人間だから娘がアンドロイドという時点で少し冷めてる。
根底にアンドロイドは自分とは違うものという感覚を捨てきれなかった奴らが選ぶ末路。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:15:17.22 ID:fTBank5l0.net
差別意識があるんだろうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:15:57.50 ID:Adiz2Vaf0.net
>>34
そうだよ悪いか?
アフィが嫌なら出て行け!嫌儲はアフィリエイト様歓迎なんだ!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:18:36.38 ID:1QSTV5vA0.net
>>51
襲撃されてもニガーアンドロイドを犠牲にすれば2人とも生き残れるぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:19:05.80 ID:8AspPQjF0.net
白人の夫婦だから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:19:21.06 ID:TnM/SSBMM.net
犯人は美樹本さんやで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:20:08.04 ID:ZZHzaDLK0.net
>>86
そっかー、あくまでアンドロイドとしてあの家族を見てたんだね
そういう人もいるのか、ちょっと予想外だった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:20:31.11 ID:PGiHg7/c0.net
久々にやりたくなったな
一周が長いから一回やるとしばらく良いやってなる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:20:45.09 ID:2sQCpiEl0.net
ふーん、初めて知ったゲームだが
80年代にさんざん使い古された設定・世界観だろ
どうせ中高生しか楽しめない幼稚なゲームに決まってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:21:12.82 ID:jpMlHE8La.net
一回やるのは面白いけどグッドエンド見るために何回もやるようなつくりじゃないよな
二週目からは面倒過ぎる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:21:15.18 ID:80yEUepy0.net
返しました、そして死んだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:21:20.50 ID:ImJXMLb3d.net
アンドロイドが人間を困らせるなんてとんでもないっていう潜在的な社畜精神

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:21:20.66 ID:NSW8BD5h0.net
バスのアンドロイドスペースとか露骨に昔の黒人差別をオマージュしてるなぁと感じた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:22:04.54 ID:9s2QuPKf0.net
つまり日本人が多少アタマお花畑寄りなのは社会が規制ガチガチだからだって話か
よくできてるな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:22:24.40 ID:5Nq9Keti0.net
まさか返さないのが正解だとはな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:22:25.23 ID:fLdJlqCX0.net
チケット無くした夫婦の妻の方って序盤でマーカスに絡んできた反アンドロイドの人だったよな?
俺あれでムカついてそのままパクってやったわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:23:54.28 ID:aJKV6AoNM.net
コナー → 生存。ハンクと友情ED
マーカス → 生存。ノースと恋人で歌ED
カーラ → 死亡。ルーサーは船で死んでアリスのみ生存

こんなんだったわ
カーラルートだけ終盤の難易度高杉

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:23:55.94 ID:WH2luuvu0.net
>>17
アンドロイドの描かれ方が日本のサービス業に従事している従業員みたいだったのと
体験版がよかったな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:24:07.02 ID:/eWbxV0qd.net
それでは実際のジャップ民度を見てみましょう

自衛隊員(20)、量販店で食料品など約40点(計約1万4千円相当)を盗んで書類送検され不起訴 [956093179]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568703750/l50

2014年アジア競技大会期間中の9月25日、冨田は出場競技がなく他選手を応援に仁川文鶴競技場へ出かけ、聯合ニュース記者のカメラEOS-1D X[9]から記者が離席中にレンズを取り外して本体のみを盗んだ、と報じられた。

せーの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:24:28.59 ID:jpMlHE8La.net
つーか警官はともかく
テレビ局でミキサー卓にすわってただけのやつ殺しておいて平和的な対話もクソもないよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:24:50.33 ID:kiLSDw+wa.net
ケンモメンが普段人と関わってないのがよくわかるスレやな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:25:19.96 ID:Hn7ltwfLd.net
>>5
どら息子が自分と重なったんだな・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:25:34.73 ID:L4A/9bkyM.net
コナーくんには人情のある刑事役でいてほしかったのに、冷徹なAndroidに徹するか、裏切って特異体になるしかなくて悲しかった
それどころか相棒の刑事が裏切ったコナーくんに便乗してくるし
いやそこはコナーくんを諭して刑事と補佐としてレジスタンスと対話していく流れにしてくれよ!と思った
なんでどちらかの派閥に従属するのさ!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:25:35.83 ID:H085fOwu0.net
俺なんてハンクが自殺したぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:25:49.13 ID:Hg/f9OqT0.net
でも腐女子はデトロイト死刑のアンドロイドと呑んだくれデカでカップリングしてるから……

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:26:38.14 ID:jt+Slj3F0.net
あの夫婦は人間だけどもこっちは体温検査一発で射殺されんだよ!って思いながらパクったわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:18.54 ID:75kg7+/d0.net
アンドロイドに人権はない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:32.98 ID:ZUCRj9kd0.net
全員死んだけど面白かったな
カーラがかわいがった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:44.80 ID:8Sf2KJwu0.net
良さそうなルートを選んでるだけでは

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:51.26 ID:HBayXEaM0.net
友達と酒飲みながらひどい結果を楽しむゲーム

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:27:52.03 ID:jpMlHE8La.net
>>101
これマジ?あのなかの一人かよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:28:06.62 ID:SwM3+qiP0.net
カーラ終盤で死んだんだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:28:31.91 ID:TuTNjQ/U0.net
QTEがクソすぎた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:28:46.53 ID:4fLgM4DM0.net
当然パチった後の選択肢は大丈夫を選択しないとな
たぶん大丈夫じゃないんだろうけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:29:14.13 ID:lPLadv+eM.net
黒人とガキ死んで泣いた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:30:05.15 ID:KvemhU6rr.net
マーカスの主人がいい人なんだよな
吹き替えの声優さんもデトロイトが遺作になっちゃって辛たん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:30:23.15 ID:jpMlHE8La.net
このゲーム全体的にグラフィックは素晴らしかったけど
唯一あの刑事が飼ってるバーナードみたいなでかい犬がすごい嘘っぽかった
犬は難しいんだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:30:40.30 ID:/uFYdSBb0.net
ただの善人プレイだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:30:46.25 ID:4zPuYaU7M.net
コナンの蘭がトイレに行かなかった話でこれは絶対返したらあかんやつと思う

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:15.37 ID:GAgrVy0Fr.net
ゆうなや
まだ女が家に帰ってきておっさんにこき使われてるとこやぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:24.84 ID:NyrvbuTE0.net
デトロイトはもうプレイする映画だよな
脚本の人が優秀すぎるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:28.51 ID:sPi/4Swl0.net
この人にインタビューしてくれたのはうれしいけど
正直このインタビュアーあんまよくないね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:31:40.99 ID:pgCUvevRx.net
現在の日本人はゲームの中のアンドロイド側なんだよ
人間側ではない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:23.44 ID:pgCUvevRx.net
>>122
時間停止AVでも犬は難しいと言われてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:33.62 ID:8rdMZcPs0.net
全く間違った解釈をしている
日本人はただ命令に従順に従うだけだ
服従しなかった者は冷酷に排除される

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:33.80 ID:B+TgSnFz0.net
犯罪が他国より少ない理由

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:39.57 ID:E5gHcPkzp.net
>>17
ショォォォォォン!!!連呼ムービーが流行ったからだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:50.61 ID:T9y3dyxB0.net
でも日本には人情があるから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:32:56.63 ID:NSW8BD5h0.net
カール生存ルートあるって初めて知った
あいつのためにあそこで我慢したのにそれが死因って

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:33:12.42 ID:WsqU1HYca.net
カーラエロい
エッチしたい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:33:13.11 ID:xt5N6Dbg0.net
>>24
プレイする人の数だけストーリーの展開がちがうのがゲームならではの体験
多人数のみる映画では絶対体験できない
まあ他のルート始めると作業感つよくなるというデメリットもえるが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:33:54.74 ID:gumYp64dd.net
>>122
手付アニメなのめっちゃ分かりやすいよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:34:48.15 ID:nnOOwNVA0.net
フリプでこんな金かかってるゲームタダでやらしてもらってありがたいわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:35:02.80 ID:NyrvbuTE0.net
音楽良し
ストーリー良し
映像良し
ガチで神ゲーだわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:35:10.47 ID:4kRKMhQVM.net
でも日本人は
ハンク×コナー派とマーカス×コナー派で戦争するからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:35:28.15 ID:1DmHREf/0.net
平和的に行けば基本グッドエンドに近づくからな、あの場面だけは盗むのが正解っていうね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:35:50.45 ID:nnOOwNVA0.net
>>134
息子殴って大人しくしてると生き残るという不思議よ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:36:11.22 ID:jpMlHE8La.net
>>137
ああそうか、メイキングでやってたみたいに人間は全部役者のモーションキャプチャーだもんな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:36:33.03 ID:kVK+4Up+a.net
ネコババが正解ルートなのは違和感あったわ
シナリオの積み重ねから急にずれたイメージがあった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:37:45.04 ID:bnW1yLNu0.net
現実だと逆転しそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:37:53.57 ID:8GJETtaaa.net
チケット返してもバッドエンドにならなかったぞ
そこに至るまでにルーサー死んじゃってたけどカーラもアリスも生存したし
チケットを返したのは人間より高潔な存在でいることがグッドエンドへの鍵だと思い込んでプレイしてたからできるだけエゴイスティックな行動は抑えてた結果であって両親の呵責に苛まれたとかではなかった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:38:04.59 ID:pynn0qG00.net
アフィ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:39:27.85 ID:bcKXc1Dld.net
>>24
頭の中が紙芝居で止まってそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:40:00.87 ID:TdvjHmFod.net
奥さんが旦那さんに「何やってんだよ!」と怒られて「ごめんなさいごめんなさい」と泣きそうな声で謝ってたの見て返しちゃったわ
あのまま返さなければ奥さんは一生負い目を感じて生きる事になるだろうしツラすぎる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:40:43.01 ID:+BeVB0TT0.net
レズのカップルがアンドロイドなのにマンコ臭そうで良かった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:40:46.24 ID:OkWJsusu0.net
超ニッチな子供型のアンドロイドなんて売られていないのに貧乏人が持ってる不思議

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:16.56 ID:x8xhhs520.net
日本人は何も考えてないアホなんだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:30.44 ID:eUdiuGA50.net
>>146
なんでみんなルーサー死んじゃうの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:35.84 ID:kVK+4Up+a.net
>>146
俺なら絶対返さないけどカーラ達には幸せになって欲しいから返したって人何人かいたわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:40.28 ID:3FvS3/UD0.net
いきなり最初の女が話しかける演出が一番ビックリしたな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:40.44 ID:Hg/f9OqT0.net
>>129
なんか草
普段から時間停止AVの事考えてないとこんな台詞パッと出てこないだろw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:41:54.36 ID:aJKV6AoNM.net
>>151
子供型は確かカタログあったろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:42:01.93 ID:wL+thyJUM.net
そこで返すとリコールセンターだっけ?
もう覚えとらんわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:42:21.27 ID:bAg6s+bup.net
私は新型です(半ギレ)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:43:41.36 ID:iEYMSiYs0.net
実況配信とか見てても多いけど「変異体」って言葉の悪い響きに呑まれてる奴がすごく多いんだよな
心を持ったコナーがマーカスにつくのは当然の流れだろ
マーカスの強制変異?を洗脳だと解釈してる手合いもやたらに多い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:43:54.13 ID:pTYYtvj00.net
船で殺されるのはその後だっけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:43:58.68 ID:T07WFwSa0.net
情けは人の為ならずが子供の頃から刷り込まれてて
それが正義とされてるからね
社会全体でその価値観が共有されてるなら
意味があるんだろうけど
そうじゃないならただの都合のいいやつだわな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:44:09.76 ID:3uozy9tk0.net
>>88
はぇ〜

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:44:49.68 ID:lY9vd4CY0.net
ゲームくらい良い格好させろよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:45:13.19 ID:4kRKMhQVM.net
オンラインマニュアルのRA9演出はゾクッとした
ああいうの好き
結局RA9が何なのかはわからないけど
全てを俯瞰的に見て選択をさせてるプレイヤーがRA9なんだよ
ってオチなのかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:45:28.18 ID:uPcthISX0.net
だってそれ泥棒じゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:26.32 ID:5A+e/lg00.net
チケット返したら川渡りで死んでワロタは

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:32.17 ID:GHYypSZ8r.net
>>17
ロボットとヤサグレ刑事のツンデレが女に受けたらしい
あとキャプチャーした俳優が凄い優男のイケメン

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:47:39.23 ID:Hg/f9OqT0.net
>>160
人権とか理解できてないとそうなるんじゃない
アンドロイドに人権あるかは別として、プレーヤーキャラクターとして動かしてるアンドロイドについてのお話なのにね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:48:11.55 ID:sz/66P2jd.net
>>17
ハンコナというBLカプもあるからな
女性は男性ケンカップルが好きみたいだ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:48:30.49 ID:WmWYMZLDM.net
>>29
現実なら逃げるが日本は昔話とかなら正解は返すだからな
わからなくはない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:48:35.95 ID:3uozy9tk0.net
>>39
あれクッソ面白かったけどプレイしてるやつがガイジコメントしすぎててイライラした

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:48:47.33 ID:GHYypSZ8r.net
>>149
あのシーンなかったらパクってたな
日本人は被害者の顔が見えると途端には油剤できなくなると思う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:49:15.02 ID:HY0JLESOM.net
知らないエロゲだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:49:31.36 ID:8rdMZcPs0.net
三連休中であったにも拘らず1500万人を抱える大都市から隣の被災地へ救援に向かった人間が
3000人にも満たなかった事実を一体どう説明するというのだ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:49:51.81 ID:UVMqm1pl0.net
これ周回する時にスキップ機能無いって聞いて買うの諦めたなアプデでスキップ来たら買いたい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:50:50.13 ID:3D+gV5qY0.net
あいつらは人間だしほっといてもなんとかなりそうなもんだがな
マーカスが平和的にいく限りは

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:51:19.59 ID:4fLgM4DM0.net
ワイフとして使うなら
カーラTypeかノースTypeかクロエTypeかアリスTypeか悩むよね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:53:52.57 ID:2zeNyagi0.net
外人様のゲームだからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:54:29.65 ID:3uozy9tk0.net
>>108
これ思った
目覚めた刑事で居たかった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:54:36.44 ID:N5tR4Hrzr.net
あれチケット返すと全員生存ルート無理なんだよね
チケットの選択をせずに生き残るにはカーラは途中で捕まらないといけない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:58:01.64 ID:1DmHREf/0.net
チケット返してもおばさんがマイカーで国境まで全員運んでくれなかったっけ?

マーカスが平和的、世論が味方の場合

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:58:37.79 ID:9VsL8W/ad.net
>>89
1週目でそのルート行ったけど半分死んどるやろアレ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:59:22.10 ID:FOQmKhZkr.net
>>74
すげぇ!
めっちゃ道徳的だ!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 17:59:55.40 ID:mi8GlVx40.net
ぼくはPS狂信者だけど話に興味が持てなくて途中で投げちゃった
QTEも楽しくないし……

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:00:40.80 ID:aU7vPPOw0.net
良心の呵責云々ではなく
カーラ編は今まで善人プレイのほうが良い方向に進んでたんだからチケット返したら逆に夫婦がなんか便宜図ってくれると思うじゃん?
まさか何もなしにバッドエンド直行とはな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:01:22.98 ID:OqvnRBJG0.net
>>108
人情のある刑事って成立しなくない?
人情あるならAndroid側に付くしかないし、刑事でいるなら冷徹しかない
中村主水や古畑任三郎みたいな昼行灯やるほど人間臭いって、変異体を超えた人間の精神異常者に近いような

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:03:00.27 ID:OkWJsusu0.net
>>157
作られてるの大人型ばかりで子供型は全然見ないだろ
そういうニッチな物は絶対に高くなるんだよ
貧困層のオッサンがママゴトするために買ってるとか設定が狂ってる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:05:04.42 ID:j+BdZq6DM.net
ライフイズストレンジもこのシステムだったな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:06:21.34 ID:WP8f6GiT0.net
なんの話してるのか1_もわからない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:07:19.50 ID:X6WHRHCvM.net
カーラはすぐメイドロボになったからよく知らんわ
コナーで開発者のアンドロイド射殺したら少数派でハンクもドン引きした

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:08:25.01 ID:j+BdZq6DM.net
俺が思ってるゲームと違ったわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:09:52.26 ID:s4JlnUNod.net
heavy rainのバグ集すき

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:10:42.22 ID:HilFurepM.net
それまではアリスに嫌われない善人行動してればたいていグッドルートなのに
最後の最後でチケット返すとバッドルート確定なの酷くて良いと思う

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:11:31.77 ID:aU7vPPOw0.net
実際のところあんな高性能なアンドロイドが出てきたらまず間違いなくアンドロイドが人権主張するより先に左派の人間がアンドロイドの人権保護団体を作ると思うけどな
そういう人間同士とゴタゴタもストーリーに絡ませればもっと深みのあるストーリーになったと思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:11:51.87 ID:SehNbiu60.net
俺も初回は返したな
ボートじゃ全員生存は無理なんだよな。ひでえゲームだぜ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:13:10.74 ID:SNkIqqZjp.net
>>14
ここぞとばかりにイキリ散らかしてて草

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:13:16.60 ID:rvevf2E00.net
一周目に収容所のルート行って最後の選択肢で押し間違えてアリスも黒人もまとめて撃ち殺された

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:16:22.87 ID:WiQa6nfh0.net
>>198
マーカスが戦争的な感じだとそれでもギリギリ間に合って3人とも救われなかったか?
実況見ただけだけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:21:21.21 ID:1DmHREf/0.net
エンディング何パターンあるんだ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:22:04.39 ID:pgCUvevRx.net
>>200
2パターン以上ある

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:22:05.74 ID:xdMqyemG0.net
いつも思うけど周回がきつ過ぎてな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:22:11.58 ID:Um9fwXRm0.net
クロエは撃たないほうが多いんだよな
俺も撃たなかった
チケットのとこだけは日本人だけ違ってるのが面白い
俺も返したけど

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:22:38.19 ID:h807JNjy0.net
赤ちゃん連れてる家族を見殺しにするのは流石に良心が痛むわ
俺も返しちまった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:22:44.89 ID:/OglCChap.net
永井先生が初見プレイで全世界で0%のバッドエンドに辿り着いたのはクソワロタ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:25:33.64 ID:nh8r1W5Gd.net
>>29
それ家族連れはチケット無いと殺されるの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:25:36.89 ID:XM1m3dKY0.net
>>2
>>9
>>14
>>174
>>190
こういう無知を恥じもしないゴミってどういう人生歩んだらこうなっちまうんだろうな?
知らない、分からないというレスが200レス中5レスという事は嫌儲民の40人に1人は甘ったれた自己愛性障害者って事だよな?
知らないと喚けば誰かが教えてくれると思ってるゴミがこんな高頻度で見つかるってのは実生活じゃあり得ねぇよな

実際すげーよ、こんだけ障害者がいて崩壊しないコミュニティってのは
なんて懐が深いんだろうな、植松に教えてやりてぇよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:25:54.19 ID:K3O33KLYp.net
0%www

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:26:40.78 ID:G7PgdFE40.net
俺も返したわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:28:17.58 ID:aU7vPPOw0.net
>>204
チケット返さなくても死にはしないだろ
あの夫婦は人間なんだから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:29:38.30 ID:h807JNjy0.net
>>206
絶対死ぬとは言えないけど、アクシデントに巻き込まれて死ぬかもしれない可能性は高いかもってところ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:29:43.54 ID:bUCp29x6a.net
>>206
人間だから殺されない
ただチケット無いと移動できないから不便なだけ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:30:56.14 ID:N924R7qZa.net
これ発売日に買ってずっと積んでるんだが面白い?
暇だからやってみるかな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:34:13.31 ID:adxF13lIr.net
チケット盗んだ後も入国審査で仲間のアンドロイドを犠牲にしないと3人(2人)とも生き残れないからな
あそこらへんはかなりシビアだわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:34:45.86 ID:YQAGCffd0.net
何言ってるのかサッパリ分からん
ホルホルすればええんか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:35:16.42 ID:zIZCyw4Kd.net
いい加減にしろ!
カーラは最初の方で死んだだろ!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:35:54.35 ID:fNzX8jzWa.net
おじいちゃんが無理して分からない話題に加わろうとしなくていい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:36:14.20 ID:rsfVtZP6M.net
アリスの顔色うかがいながらプレイしてたから返した
その後地獄が待ってたけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:36:39.18 ID:L4A/9bkyM.net
>>187
なんていうか内部から変えていくタイプみたいなのを望んでた
アンドロイドに同調しながらも立場は崩さず、最後に立て籠もったマーカスと対話して人間とアンドロイドを共存させる折衷案みたいなのを話し合ってほしかった
せっかく冒頭にネゴシエイターとして派遣された展開があるんだから、人間とアンドロイドを取り持つ役になってほしかったというか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:37:32.75 ID:87rbSfOD0.net
何を言ってるかさっぱりわからない
心理テストか何かなの

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:42:15.06 ID:ht+BSvSta.net
>>214
マーカスが平和路線で世論がアンドロイド側なら誰も犠牲にならないで通れる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:45:00.08 ID:aU7vPPOw0.net
一応ハンクの好感度を上げつつ変異体にはならないルートもあるけどな
そうすると最後、屋上で狙撃しようとするシーンでハンクに諭されて引き下がるエンディングにいける

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:45:29.14 ID:lwZnnVxY0.net
貧民の娯楽ps4のゲームらしいぞ
さすが嫌儲だな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:45:42.55 ID:Thcb95EM0.net
そこまでのストーリーの傾向からして悪いことをしなければ良い方に進むっていうのがあるから
それでも返さない人ってかなり合理的な人なんだろうな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:48:03.39 ID:eUdiuGA50.net
>>223
3万するから貧民じゃ買えないぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:49:41.99 ID:KKL0Feufa.net
コレのせいでカーラが凍死したわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:51:03.09 ID:ay9mmzQU0.net
ゲームですらホルホルしてキモティカ?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:52:47.58 ID:8AJ8sAg8r.net
>>221
入国審査の人間が主人公たちがアンドロイドだと気付くんだけど見逃してくれるんだっけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:54:24.03 ID:GrVZC+mJ0.net
>>213
めちゃめちゃ面白い
というかよくできてる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:54:54.84 ID:aU3g/GaZp.net
これがフリープレイって英断だったな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:54:55.86 ID:GrVZC+mJ0.net
>>206
雪降ってたし赤子は運が悪ければ死ぬ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:55:14.25 ID:o0H2MoUv0.net
ケンモメンなら全員全滅エンド安定だよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:55:24.64 ID:9+W+Cleg0.net
>>207
なんでゲーム知らないのが恥ずかしい無知みたいな扱いなの?
この世の発売されたゲームは全て知ってないと恥ずかしいのかい?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:57:07.10 ID:CqVaRc9n0.net
そもそもジャップはそのルートまでいかないから
最初のカーラが変異しないでカーラ編終わるから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:58:43.43 ID:2Ssy/9400.net
もうちょいのところで船の上でルーサーだけ死んでしまった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:00:40.94 ID:/kRVEIsB0.net
日本人にはロールプレイができないってこと?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:02:43.65 ID:c8Wi0NDM0.net
外人も金の斧銀の斧とか読んでおとぎ話の中では正直者が得をするって知ってるはずダロウ?
なぜ40パー以下なんだい?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:03:13.08 ID:9EOh49/ca.net
>>207
どうしたキモオタ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:04:02.00 ID:o+k9KSdqd.net
>>207
めっちゃ早口で言ってそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:05:20.83 ID:2EvjNlkZ0.net
生き残るために時にはずるさも必要という教訓
俺も一周目は返して河川ルートに入ってアリスとルーサーが撃ち殺されてカーラも停止というやるせない終わり方だった
ゲームだけどアリスを死なせたことにめちゃくちゃ後悔した

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:10:54.22 ID:s/jk+qUQ0.net
ジャップは同調圧力に耐えられないからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:13:33.51 ID:iY+JTAXaM.net
グッドエンドってどれもその場しのぎでしかない終わり方が嫌い
マーカス軍団は権利主張拡大しすぎて世論が反アンドロイドに傾くのは確実だろうし、カナダ亡命はカナダで今でも猛威を奮ってるコリア系カナダ人とドンパチ不可避、コナーに至っては黒人ゴリラおばさんにマークされるだろうし…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:18:06.89 ID:CUMQwItZ0.net
映画とかテレビドラマになりそうだよね。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:18:46.72 ID:7KParj1Dd.net
>>17
相棒とかホームズワトソンみたいなもんだしな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:20:06.98 ID:NsYPR3KPM.net
俺も返しちゃったな
他人を不幸にしてまでネコババ出来んかった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:22:13.69 ID:jzF7VzyWa.net
これプレイすると黒人に対して無理ゲーを闘ってきたんだなって尊敬の念が湧く

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:22:19.50 ID:za1FRqf0r.net
初回でマーカスが核弾頭打っちゃったよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:03.29 ID:2uSoPx1Tr.net
良心に従い続ければよいと言う訳でもないのか
なにかに無条件に平伏するのは何も選択していないのと同じ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:26.94 ID:mi8GlVx40.net
>>223
宗教的理由で遊べない奴w

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:36.89 ID:T/MizIR0a.net
カナダへようこそルート開くには盗むしかない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:46.86 ID:MjcyN8wd0.net
マーカスで穏便ルートやっててどうせ人間は安全だと思ってたから返さんかったわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:30.48 ID:qAdBcpa50.net
面白いんだけどやり直すのがめんどい
少しはエロゲ見習ってくれ
人のプレイ見るの面白い

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:28:08.55 ID:uu6I2TUU0.net
嘘だろ
俺即決で渡さないだったけど
とぼけられる状況だったし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:16.37 ID:z1bQIF680.net
海外だとお人好しは死んでるからな
強くて他人を出す抜く者が生き残る
日本も戦国地代の人に選択肢を与えたらチケットを返す人が5%くらいになるだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:34.46 ID:iEYMSiYs0.net
物語だけならもう100万回は見た題材なのにインタラクティブドラマに落とし込むとこんなに面白いのが驚きだわ
プレイヤーを物語の一部に取り込むって試みもよく活きてた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:41.57 ID:21vW5sFG0.net
俺なら現実でももらっちまうけどなあ
偽善者多いな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:40:19.73 ID:bz5nM+ELd.net
このゲームやって「アンドロイドの方が人間らしいよな」って言ったら、プレイしてるのは人間だしと身も蓋もないこと言われて冷めた

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:40:29.20 ID:YYIf5uPF0.net
>>1
これってPS4のトロフィー機能で判明したの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:41:18.33 ID:qAdBcpa50.net
コナーは翻意フラグちゃんと回収して臨めば違和感無いんだけどどっち付かずでプレイしてるとあそこで変異して仲間になるのは早すぎると感じてしまう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:41:51.41 ID:RKH8Dzxea.net
>>233
知らないならレスしなきゃいいだろうにわざわざスレ開いて知らない!何の話!!って言ってるなんてガイジでは?��

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:42:40.75 ID:lVP527HT0.net
カーラの逃避行だけホラーテイストで楽しかった
廃屋、遊園地・・・。全編あんな感じでアメリカ横断してほしかったよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:43:04.48 ID:2FA/9XIzM.net
>>13
2回目はどうしても作業させられてる感を感じちゃうしね…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:43:07.29 ID:GQL9KFzK0.net
そろそろPC版出るからステマしてんのか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:46:51.11 ID:uNKskUNaM.net
オタクが意味不明なスレ立てるんじゃねーよ
ぶん殴るぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:46:51.84 ID:eUdiuGA50.net
配信者がやってるの見てたけど全部最悪のエンディングにしやがったから自分でやりたくなったわ
コナーは自殺せずバアの言いなり
カーラは射殺される
マーカスは降伏して殺される

こんな綺麗に全部最悪のエンディングにしてんじゃねえよ下手くそ配信者が

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:15.13 ID:d3lHLCkfd.net
これ人種差別が題材だからSFとしては見ない方がいいぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:33.37 ID:kDgMV86W0.net
これが海外ドラマならつまらなかった。ゲームだからこそ面白い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:37.28 ID:Um9fwXRm0.net
PCで出るんか?
あんまりPC向きじゃない気がするけど
一周目は面白いけど、周回クソかったるいからMODで自由にフラグ設定したりスキップできるようにしたら一瞬で飽きそう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:09.23 ID:4/K//CaKd.net
日本人は自分が主人公になった気分で遊んでるのではなくて、第三者として遊んでるからいい話に持っていこうとして遊んでるんだろうな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:59:57.31 ID:CC5ByCirM.net
2周目する気が起きないんだけど周回プレイしてるやつっているのかな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:00:07.52 ID:gumYp64dd.net
>>193
ショーーーーーーーン😭

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:02:03.14 ID:OrzO0VFN0.net
あの夫婦は不安だから逃げたいだけで別に渡らなくても死なねえじゃん
返すわけねー

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:03:07.75 ID:+tDo/VJl0.net
>>11
あー確かにな
実写のトランスフォーマーとか普通に犯罪犯してハッピーエンドだし
ケースバイケースか?まあいいや

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:03:08.62 ID:OrzO0VFN0.net
>>11
ジャップがいかに公平世界仮説にとらわれてるかよくわかるよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:05:31.35 ID:OrzO0VFN0.net
>>260
パチンコ関係のスレでも良く見るけど
もう思ったことをそのまま書き込むのが習慣になってるんだろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:06:37.21 ID:eUdiuGA50.net
>>275
まじでアイツラ何しにスレ覗いて書き込みしてんだ?
どうでもいい
しらん
とか書き込んでその後一切書き込まない馬鹿連中

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:09:43.32 ID:mi8GlVx40.net
>>268
SIEのゲームなんで

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:09:58.78 ID:BebqaSEeM.net
やってみたいけど人のプレイ動画見たあとだと没頭できるのか心配

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:07.82 ID:2uSoPx1Tr.net
>>277
なんか特例なのか契約が切れたのか知らんけど
PC版が出ると発表されたみたいだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:10.55 ID:c8Wi0NDM0.net
>>276
こういうのは典型的な老害ジジイの行動なんだよ
実生活でもコンビニとかで店員に「ワシは偉いんじゃああ!」と偉そうにして寂しさ紛らわせてるようなやつ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:15:16.93 ID:ReMu/yFC0.net
戦闘シーン全部QTEなの糞だった
友人が初回で全滅しててドン引きした

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:15:18.53 ID:dbDqkdtXd.net
嫌儲民なら船から脱出するとこで死んだフリせず射殺されてるよな?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:16:12.69 ID:OrzO0VFN0.net
>>33
あくまで道具だからなあ
お前ティッシュペーパーの権利尊重してる?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:18:01.83 ID:iEYMSiYs0.net
>>188
7500ドルだぞ
子供型アンドロイドに需要があるのは作中の雑誌読めばわかるし狂った価格設定でもない
トッドでも無理な買い物じゃないだろ
アウトレットや中古もあるしな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:18:38.00 ID:jlZCeSqWM.net
ああそうだねジャップは優しいね


その85%が残り15%に虐げられてるからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:19:08.69 ID:M0nnrVmL0.net
ゲーム中の誰に一番感情移入できたかってアンケでマーカスが多くて えっ?ってなった
一番理解できねえよあいつ
アンドロイドの中じゃ人間に手厚く扱われてたほうで
廃棄されてしまった原因は事故みたいなもんなのに
粗雑に扱われて人間に反抗してるやつらの先頭に立ってるのが違和感ある

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:20:55.68 ID:g99mvo1Sa.net
>>86
なるほど
ゲームの意図としては納得した

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:21:12.16 ID:fYD7Go5dp.net
平和に平和に行きたかったのにノースが煽り倒してくるのほんまウザかったわ
間違って火付けちゃったし

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:21:17.03 ID:eUdiuGA50.net
>>286
あのバカ息子に負けたのがよっぽど悔しかったんだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:21:23.72 ID:t/fsu/b70.net
俺も普通に返したな
マーカス革命ルートなら尚更返した方がいいだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:22:22.08 ID:rlhOJXTLa.net
カーラ「戦いたい!」
マーカス「絶対に動くんじゃないぞ」

カーラ「殺されるわ!」
マーカス「絶対に動くんじゃないぞ」

カーラ「何もせずに殺されるなんて嫌!」
マーカス「絶対に動くんじゃないぞ」

カーラ「マーカス!」
マーカス「逃げろー!」



なんだこいつ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:22:57.98 ID:xPwBo6pjM.net
あの夫婦は人間だから安全だと分かっているけどチケットを盗むのは気が引けるな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:23:21.77 ID:mWgz6xrr0.net
これも面白いけど、ライフイズストレンジもいいぞ
アメリカの大学生が羨ましくなる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:07.77 ID:iEYMSiYs0.net
>>286
過激派ルートだとやや違和感あるかもしれんがカールの教えを受けたマーカスがジェリコを率いてる事自体は自然な流れ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:38.73 ID:FpCZ3qsJ0.net
ビヨンドならマルチエンディング簡単に見られるぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:26:16.13 ID:xPwBo6pjM.net
>>277
もう直ぐPC版も出るぞ

[GDC 2019]PS専用だった「Detroit: Become Human」「BEYOND: Two Souls」「HEAVY RAIN」のPC版がEpic Games Storeで発売決定
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20190321001/

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:27:16.64 ID:OF52zQo9M.net
badエンドを除きエンディングは2個にして欲しかった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:30:10.21 ID:4zWK2AzLa.net
>>17
その女性って多分腐…いや知らないならいいんだ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:36:06.05 ID:8GJETtaaa.net
>>286
俺もマーカスにはあんま感情移入できなかった
マーカスってアンドロイドたちのキリストであって半分以上神話の登場人物なんだよな
・一度死んで復活する
・脇腹に裂傷を負う
・手で触れただけで奇跡を起こす
みたいな
最も物語の主人公としてふさわしいけど一段次元の高いキャラクターって感じ
カーラが一番無力で等身大で感情移入できた気がする
コナーはなんか犬みたいな感じがして応援する気持ちで操作してた

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:37:04.29 ID:mi8GlVx40.net
>>296
これを機に多くの人間に遊んでもらいたいね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:38:53.34 ID:xPwBo6pjM.net
>>286
マーカスは人間臭くて好きだわ
コナーは変異体の謎を追う、カーラはアリスを助けるという明確な目標に向かって突き進むキャラクターだけどマーカスはデモルート、革命ルートのどちらを選んでも悩んでいるところが身近に感じるわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:00.27 ID:UTCmb88p0.net
ジェリコを探すンゴ…

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:24.44 ID:qAdBcpa50.net
マーカスルートは歴史の選択をする気持ちで楽しめた
カーラ編はサバイバルが楽しかった
コナー編が厄介というかこうなって欲しいという展開にならない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:41:03.88 ID:vI3N1Hrl0.net
結局大坂なおみもハチムラ塁も日本人として認めてないからね

上級国民、白人様から生き残りチケット奪うとかおそれ多い
おれたち日本人はそういう風に教育されてる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:43:57.68 ID:eUdiuGA50.net
ヘビィーレインとデトロイトは見たんだけど、ビヨンドはどうなの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:49:27.54 ID:aI38tqpU0.net
>>305
デトロイトよりドラマチック
だがタイムラインが飛びまくるし鬱要素もあるんで好みが分かれる
アプデで時系列モード入ったけど初期設定で好きになったやつには当然不評

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:50:20.11 ID:eUdiuGA50.net
>>306
それ最初にやるならどっちがいいんだ、ハルヒを放送順か時系列順どっちでみるかみたい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:51:23.88 ID:mi8GlVx40.net
ビヨンドはデトロイトよりも早く投げた
重雨は一応クリアした
内容には納得してない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:04:03.15 ID:f8PKlcIs0.net
一周しかしてないけど収容所に送られたからそこ知らないわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:06:52.63 ID:f8PKlcIs0.net
>>286
レーニンもチェゲバラも裕福な家庭出身だしなぁ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:16:24.50 ID:RxfiLxC70.net
>>17
ヘビーレインは操作がクソ
ビヨンドは普通に面白かった

312 :自己顕示欲の塊 :2019/09/17(火) 21:17:44.65 ID:n6JAqdhq0.net
初見で攻略サイト見ずにやったら突如現れるQTEほぼ失敗、プレイヤーキャラ全員死亡、アンドロイド規制法案可決でアンドロイド全員死亡の超絶バッドエンド食らって、心が折れて二度と触ってない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:15.05 ID:/yYeFjJM0.net
DetroitBecomeHumanでその国の平均値に近い人間だけ移民して良いことにしたら良いと思う。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:26:54.28 ID:aW3efBJza.net
俺はハンクとコナーが友情芽生えて生き延びる
マーカスもノースと歌ってなんとかなる
カーラはマーカス、アリスと廃棄場から逃げ出すだった

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:30:56.39 ID:vvROKenEM.net
>>17
SFだからな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:31:57.55 ID:VBxtv88H0.net
やろうと思ったけど操作がだるくて実況何個か見て終わった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:35:50.55 ID:B2awJYMl0.net
この会社の方針が
ゲームじゃなくて神話を作るんだって
なってて、実際にその意気込みは感じるからすごい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:38:48.78 ID:3qRjUECbd.net
日本人は他人の目があると善人ぶるからな
子供が見てない描写だったらパクるのがジャップ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:40:02.30 ID:47LDw5Gi0.net
>>293
でも作ったのフランスなんだよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:40:40.78 ID:IX9F/zpl0.net
初見でやったときカーラたちをロシア系のやつの邸宅で闇落ちさせてしまった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:42:17.74 ID:IX9F/zpl0.net
あれってチケットとるのがふつうじゃなかったのかよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:42:49.45 ID:m1fUOXKi0.net
>>207
自分の常識を他人の常識だと思っちゃいけないんだよ?(´・ω・`)
小学校で習うはずなんだけど支援学校では習わなかったの?(´・ω・`)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:44:43.52 ID:VBxtv88H0.net
ノースがめっちゃヤンキーで気に食わなかったわ
しかも発情しててマジきもw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:48:10.69 ID:W1LPPSmeM.net
>>5
俺も移動がだるくてその辺でチカラ尽きた
最初の女の子でやる気無くしかけてた

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:50:46.03 ID:ImJXMLb3d.net
>>221
マーカス平和路線のほうが無理ゲーだろ。最初の行進で出るとこでないとそのまま安倍されて、もみ消されるじゃん。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:56:17.91 ID:ainQiv4ka.net
>>299
なるほど
マーカスの立ち位置がよく分かった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:57:05.95 ID:PBJ971uaM.net
>>122
エースコンバット7で犬が実写の看板みたいになってて話題になってたな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:57:46.92 ID:wO1PVloL0.net
ソースは

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:58:36.63 ID:wO1PVloL0.net
あるじゃんマジかよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:58:57.00 ID:GrVZC+mJ0.net
>>299
わかる
マーカスは行動原理や目的がでかすぎてついていきづらい
カーラ組は弱者の女子供効果もあって必死になった
そんな風に作ってるくせに一番生存がシビアだなんて…

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:59:20.28 ID:pDXL6DhRM.net
デモのあと警察に囲まれてマーカスが犠牲になるところでマーカスが死んだところでやめた。
あの緊張感は一回目でしか味わえない。好きなところからやり直せることを知ったらQTEにも一生懸命になれなくなった。
続きはYouTubeでプレイ動画見たほうがいい。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:03:11.38 ID:VzVU0osm0.net
不殺ルート貫いたけどコナーのQTE失敗して亡命も失敗してどう転んでも無理だと悟って細菌兵器起爆したらスゲーサイコパス野郎になってクソ笑った

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:08:53.93 ID:SEJBOmiw0.net
1周クリアして満足しちまったわ
なんかマーカスだけ生存してたわw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:09:13.65 ID:PrzFl22Z0.net
>>235
そのルート行ったらルーサーは確定死
あとは河に飛び込んで、無事岸までたどり着けば2人とも生き残るんだっけかな
アリス守るorエンジンをかけるはどっちか死ぬはず

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:10:41.62 ID:ainQiv4ka.net
>>326
ってかそう考えると、
ノースはマグダラのマリア的とも言えるのかな?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:13:20.94 ID:jYO4N9Bu0.net
>>11
つまるところ日本人は嫌な決断が報われるべきだという仏教的な宗教観が強いって事だな
現実を見てない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:30:46.09 ID:OlaZeC+f0.net
>>207
調べたらゲームかよ!

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:31:36.48 ID:1iUgt+73M.net
これの試作版みたいなののムービーがえちえちだった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:34:11.99 ID:IHImBTFL0.net
クソゲーでは無いけど一周しかしないなら海外SFドラマ見た方が1000倍面白い
QTEはマジ糞だと思うけど人に依るみたいだな
まあトロコンしたけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:36:51.86 ID:IHImBTFL0.net
選択肢選んでも想定した行動や発言に繋がらないから運ゲーなのが一番致命的

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:00:04.92 ID:X5Rz0BbY0.net
在日が反差別団体のリーダーになったら
成り行き上日本人を殺しちゃってこんなはずじゃなかったのにとか言い出すのがマーカスの話だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:03:59.29 ID:46Vt814KM.net
船以降のルーサーは自殺願望を疑うほど死にたがるので初見でこいつの生存END見た奴は誇っていいぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:09:47.87 ID:ujQHsmBS0.net
子持ちなんだからそりゃ返すだろ
今まで良心には結果が伴ってたのにルーサー死亡確定とか完全に罠だったわ
マジで許せねえ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:10:59.75 ID:ujQHsmBS0.net
>>17
でもヘビーレインが一番面白い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:14:59.89 ID:HQbGsyZR0.net
年末のキャンペで貰ってずっと放置してて昨日初めてクリアしたが
カーラ逃げ切れず船で死亡、コナーはタワーでコピーには勝つもハンク死亡、
マーカスは負けて兵器起動でデトロイト火の海になって終わった。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:13:52.83 ID:PMXPs6oL0.net
そんなチケット貰う所にいかなかったわ
最初のほう?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:21:42.62 ID:EaUvwG6C0.net
チケットは最後の方だよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:55:41.54 ID:A/Vpsvso0.net
>>345
完全に別世界線の話でワロタ
そもそも兵器ってなんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:58:48.21 ID:oSQiY8CS0.net
おかげでルーサー死んだわ畜生め

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:02:14.21 ID:uUYLJK7K0.net
このゲームやるのしんどくて詰んだ
重苦しい上に操作もしんどい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:22:19.95 ID:+l9IuYyO0.net
>>348
ノースから化学兵器のスイッチを受け取ることで、最終決戦で負けた時にボタンを押すルートが生まれる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:24:45.57 ID:8XPAjsJ10.net
>>1
https://pbs.twimg.com/media/DeAVqGEU8AA1PD7.jpg

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:30:59.26 ID:czLu7OaDF.net
チケット返したあとにおばはんが助けに来てくれるから「やっぱりこの選択か正しかったんだ!」って思ってからのバッドルートでワロタ
ルーサーくん重たいんで捨てていきますね…

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:37:00.30 ID:glgMTEOM0.net
カーラとアリスが皮膚機能停止させられて服をゴミ箱に捨てさせられるところで抜いた

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:25:06.08 ID:XXjCezFkM.net
ちゃんと国別の統計とったの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:26:33.90 ID:rmoDefR80.net
>>24
基本は映画とかとおなじなだけどストーリーが完全に受動的に進んでいく
ゲームだと選択肢があって一部だけど能動的なのが面白い
ドラクエだって勇者がドラゴンを倒すって言われればそれで完結するけど
ゲームとして自分のやりたいようにやったほうが面白いのと同じ感じ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:49:23.32 ID:D1bSgyBO0.net
すまん俺返さんかったわ
利己的だ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:02:59.91 ID:fdPdSfQi0.net
このゲームはアドベンチャーゲームはこういう方向に行くしかもうゲームとして未来ないというのを示した感じする

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:07:36.18 ID:Pl3NA+zJ0.net
>>8
これ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:12:50.72 ID:knW94wi30.net
今さらPC版出るんか、楽しいけどね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:16:35.10 ID:94WbMLIA0.net
デモ隊がだんだん増えてきて軍と衝突する辺りは鳥肌立った
ゲームの未来を感じる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:39:00.47 ID:LK5nufbE0.net
デモで平和的に対話しようと思ってずっと逃げずにいたら普通に撃ち殺されてわろたわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:58:43.86 ID:WnnwuQa50.net
ちょうど昨日初回プレイをクリアしたところだわ
うまく言えないけど凄いゲームだと思った。選択肢の絡み合いが複雑すぎて脚本家は変態だと思うし、グラフィック半端ないし、モーションが自然すぎるし、シナリオは映画観た気分になる

道中の選択肢は迷う場面もかなりあったな
コンプするの大変そうだ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:11:33.68 ID:X2nevoLc0.net
>>17
個人的には3作とも操作性が悪いのが苛つく
あのワンテンポ遅れる感じが

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:21:35.68 ID:z+gimVXk0.net
黒人解放の歴史を振り返る話なんだよね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:42:36.82 ID:GiBit3g70.net
日本人は自分で決定できないからね。すぐ相手に命運を委ねてしまう
やってることは善行であったとしてもそれは気高さとは真逆の行為なんだよ
ゲームの中だけじゃなく実社会でも家畜根性なんだから笑えない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:54:55.52 ID:VXbfqkdb0.net
>>362
あそこある意味罠だよな
適度にヘタレて逃げるのが正解とか思わんわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:40:50.95 ID:ZlTgciZ7M.net
デモ中に撃たれるパートはサイモンかアンドロイド倉庫の警備を連れてると庇ってくれるらしいな
俺はビビって3回目くらいの選択肢で逃げたけど特にデメリットは無かった

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:45:26.90 ID:ZlTgciZ7M.net
適度に失敗する方が面白かったりするんだよな
ヘビーレインも一度もイーサンが捕まらないまま進むより一回捕まった方が熱いイベント見られる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:11:36.12 ID:q/R9VjFMM.net
ホルホル

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:12:59.88 ID:AXggr9WI0.net
>>8
マッカーサー「日本人は12歳児」

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:28:50.45 ID:YklSEMhx0.net
最初のプレイで化学兵器使って子ども死んで刑事ロボも死んだ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:14:28.68 ID:dHeQeXxTa.net
カーラも娘も量産型アンドロイドだろ
見た目でバレると思わん?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:17:09.17 ID:YklSEMhx0.net
こめかみのリング取れば人と見分けつかない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:19:12.33 ID:wkHIc6Osd.net
>>323
機械のくせにな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:20:52.37 ID:rJXPdkVZM.net
>>6
知らんかった
今日やり直してみるわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:32:29.88 ID:g5XeUjvyM.net
ここチケット返すと下手したら最悪のバッドエンドいくんだよな
初見で割と順調だったのにこの先で全滅して、コナーも乗っ取られて終わったわ 
ある意味映画らしいバッドエンドのなり方

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:52:09.69 ID:rMxdBpi00.net
国民性が出るのかおもしろいね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:25:35.87 ID:SgnsUvH30.net
この場面で歌うってなんだよ…でも選択肢として気になりまくる……
歌ってみよ
→グッドエンド

メリケンだったらここで化学兵器使っちまうんだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:44:52.91 ID:k0Z+hklh0.net
1周目は自分だけのストーリーを見て終わったら色んな人の実況動画で保管した
1周目が特別に感じる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:18:49.26 ID:6ogKpdBG0.net
>>322
効きすぎだろ池沼

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:53:23.34 ID:HyHP18vG0.net
マーカスの最後の交渉のとき、降伏して殺されないこともあるの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:54:51.42 ID:ZlTgciZ7M.net
>>382
世論が高くて手荒な事をしなければ死なない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:39:11.92 ID:U44+oU6z0.net
>>367
居座ってたら撃たれて死に掛けてるとこを
ジョンが身代わりになって逃げおおせたけど、
正直ジョンって誰だっけ?と調べたわ。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:48:01.12 ID:ZTPoalbv0.net
カーラ編はガタイ良くて強そうなルーザーがワンミスで死ぬとか虚弱過ぎて辛い

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:54:52.81 ID:YklSEMhx0.net
>>382
なんで降伏するのさ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:06:50.58 ID:ZTPoalbv0.net
>>373
娘の方はかなりニッチな需要で数も少ないからロリアンドロイドなんて存在すんの?レベルなんでしょ
カーラは雪原農場の警官訪問イベントで雑誌の表紙の同型アンドロイドの広告を変えておかないとバレるから
見比べて気付く程度なのでは、任意だけどイメチェンもやるし

総レス数 387
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200