2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日高屋、ついに客離れ…「選ばれない価値」「日高屋じゃなくてもいい」という根深い要因 [826238881]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:13:05.15 ID:FqyOisun0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_po.gif
日高屋、ついに客離れ…「選ばれない価値」「日高屋じゃなくてもいい」という根深い要因
https://biz-journal.jp/2019/09/post_118716.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:14:07.99 ID:t9xGNG++0.net
カンブリアに社長出てきたけど
凄いホワイト企業なんだってな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:24:02.70 ID:2sQCpiEl0.net
そもそも首都圏にしかないローカルチェーン
こんなものをネット上で話題にすることが異常なんだよ
地域住民で井戸端会議でもして話し合っとけや

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:32:42.63 ID:ONMi+xBi0.net
居酒屋戦略はいいけど
日雇い風老人が宴会してるのがな
場末の立ち飲み屋じゃないんだし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:38:07.67 ID:7WfwU2p/d.net
>>2
なわけねーだろ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 18:48:50.33 ID:oFBEkLvGr.net
現金だもんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:10:54.22 ID:AgU3hyU00.net
ついに日高屋で飲む金すら無くなったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:43.81 ID:FOBg2LLaM.net
安いと思っていろいろ食べたけど全部まずいからな
よくこんな店がチェーン展開できたよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:20.83 ID:ILSWOixkM.net
近くに餃子食えるところがここしかないねん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:19.72 ID:G/dpyqjK0.net
日高屋のタンメン好きだわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:28:40.88 ID:bniCZNII0.net
胃袋の高齢化が徐々に進んでいるのかもしれない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:29:36.63 ID:MnQq+K53a.net
ヤニ臭くて行きたくない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:31:02.76 ID:VbSf8OY6d.net
唐揚げが10年ぐらい前はもっと美味かったような気がするんだが店舗による差なのだろうか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:38:33.72 ID:fwVMfCvP0.net
>>11
それはあるね
まだ(もう?)34歳だけど、腹と男性器と向上心に衰えを感じるもん
すたみな太郎で毎年豪遊するのが唯一の贅沢だけど、年々、食べる量が減っていく
20代半ばのピーク時には自動車の運転が出来ないくらい詰め込んだもんだw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:50:06.30 ID:kh4pikHm0.net
ネ ギ  ラ ー メ  ン
う            う
ま ラーメンショップ ま
い            い
ニ   ン   ド   バ

【うまい】 ラーメンショップ 【うまい】 [577965607]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511795736/

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/27/GOOD_MORNING_Ramenshop_%28Tsubaki-syokudo%29.jpg/1200px-GOOD_MORNING_Ramenshop_%28Tsubaki-syokudo%29.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:57:51.38 ID:bniCZNII0.net
油性ジャンクフードにしてもいつまで人気もつんだろうな
高齢者比率が上がりに上がったら厳しいだろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:59:47.49 ID:gtMXqzFBr.net
店員が日本語通じないし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:11:08.83 ID:WyzSXcZ0M.net
390円でスタ丼が食えた10数年前なら行く価値あったが、今は行く意味なし。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:17:13.45 ID:Qbtf0Whva.net
多店舗制覇客を優遇してくれよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:35:44.73 ID:Bti07/K40.net
ため息が出るほどまずい
存在理由がわからない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:01:11.42 ID:bID2TFAH0.net
食のレジャー化あげ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:38:52.46 ID:xABrq6Ljx.net
禁煙が原因なのだ。
質を落としたからだな。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:36:19.53 ID:4F6K+3oKa.net
注文取るスマホに猫か何かのケース付けててびっくりしたな
まさか店員の私物じゃないだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:47:34.76 ID:bID2TFAH0.net
食のレジャー化あげ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:48:28.46 ID:n9GewAZ+0.net
どんだけまずいのか気になる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:44:19.10 ID:qGXFsgYU0.net
麦飯炒飯
泡増量生ビール
外国人スタッフ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:53:54.61 ID:YklSEMhx0.net
まずくはないけどうまくもない
値段相応

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:28:05.48 ID:ynW2TbrMM.net
いい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:30:44.88 ID:hT2jcvdEa.net
だから日高屋は三品盛り合わせを安酒で流し込むところだって言ってるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:34:38.11 ID:Rnv0NUysM.net
マズイ言うほどマズくはない
値上がった印象はあるけど、貧乏人同士で飲むには良い場所だよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:50:21.52 ID:bID2TFAH0.net
食のレジャー化あげ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:53:52.11 ID:PTm2kuxm0.net
炒飯に麦飯使うのやめてほしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:57:01.01 ID:9TNBzRw70.net
んー

どういうことなんだろう>>1

ちょっとググってみるか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:05:35.59 ID:9TNBzRw70.net
経済産業省公式より
https://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/hitokoto_kako/20180724hitokoto.html
> 例えば、代表的なものとして
> ビールをみると、国産の課税移出量は平成19年の346万KLから
> 平成29年には259万KLと、10年で約25%も減少しています。
> 日本酒をみても、平成19年度の73万klから平成29年度には52万KLと、
> 30%近い減少となっています。

10年で20パーセント後半という大幅な酒類消費率の減少が起きていた

> 30歳未満の若年世帯における酒類への支出が減っていることは事実ですが、
> それ以上に30代・40代の世帯で支出が減少していることが確認できます。
> 「酒離れ」をあえて言うならば、「若・中年の酒離れ」といったところでしょうか。
> また、興味深いのが、60代以上の世帯では酒類への支出が増えていることです。
> 様々な分野で、伸びている需要世代の年齢が上がるという現象がみられており、
> 例えばボーリングやパチンコといった娯楽分野でもそういった傾向が確認できます。
> 同様の変化が、酒類への支出という分野でも確認できるのです。

若者の酒離れだけではなく中年の酒離れも激しかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:09:00.81 ID:BCmRzn9P0.net
ビールと餃子定食で1000円切ってるのは評価してる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:14:46.44 ID:KBSKSRgm0.net
すげえな有名飲食店全て客離れしてねえか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:14:53.53 ID:Q5Mrv1Rw0.net
禁煙になったからだろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:15:19.12 ID:9TNBzRw70.net
http://pweb.sophia.ac.jp/amikura/thesis/2017/morimoto.pdf

酒離れの根本原因としてコミュニケーションツールとしての酒が
コミュニケーションツールとしてのネットにその座を奪われ続けているのでは?という仮説が書いてある
コレが一番面白かった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:16:08.63 ID:5r0ROD3u0.net
金ないからごっつ盛りしか食えん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:20:28.45 ID:9TNBzRw70.net
コミュニケーションツールとしての「酒の場」がインターネットに侵略され、
ストレス発散の場がネット上に移行した
金を使う場がネットに移行することに伴い、
酒だけではなく外食への支出も減っていると

だからどんどん>>1この手の産業が衰退していっていると

つまり、居酒屋が旧態依然とした商売の形態のままなにも進化していないため
ネットの時代に合わせたサービス形態の変化を行わないと
衰退はとまらないと

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:23:29.10 ID:kHL81cXr0.net
餃子の王将とかとかぶってる
王将も日高屋も急速に店舗拡大してる
あと郊外では幸楽苑とも競合してる

中華・ラーメンチェーン店増え過ぎで飽和してんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:24:07.53 ID:zd4XJw7p0.net
値上げしすぎた
餃子定食が640円とかは高すぎる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:25:14.35 ID:9TNBzRw70.net
解決法としてパッと思いつくのは
居酒屋をネットのように見知らぬ人と騒げる場としてフリーダムなスペースを基本としてしまうサービスだけど
これガールズバーだなとw

だめだな

これはむずかしいわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:27:05.34 ID:Ab6vQLX/0.net
空前の好景気のはずなのに不思議だなあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:32:38.39 ID:0cdKcIRM0.net
炒飯がまずい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:33:57.44 ID:9TNBzRw70.net
ま、居酒屋という形態がもう古すぎて時代にあってないのだろうと
時代にあった形態のサービスがでりゃまた復活するし
なけりゃ衰退が続くだけでしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:38:57.85 ID:P18zNGtj0.net
安くても牛丼チェーンは期待を裏切らない味を提供する
しかしここは裏切られっぱなし
本当にいい加減にしてほしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:42:44.78 ID:uBPDag/K0.net
食のレジャー化あげ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:48:49.46 ID:jZJyt4rTr.net
冷凍食品の味

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:19:43.85 ID:hs0NGWEY0.net
麺がマズい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:01:28.15 ID:URmStx54d.net
新メニューや期間限定メニューがことごとく不味い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:05:29.41 ID:AUcJvK630.net
作る人によって味が変わるし
餃子も焼く人次第だし
自分の合ったところを見つけるのが日高屋を楽しむための一歩

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:08:30.44 ID:uBPDag/K0.net
食のレジャー化あげ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:58:15.34 ID:uBPDag/K0.net
食のレジャー化あげ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:00:03.20 ID:ovtcWQlOM.net
中国人店員多すぎ ちゃんと教育しろや

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:08:19.83 ID:v26IfRgma.net
夜は割と飲んでる人いるよな
なんかおっさんの集団とかいたりする

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:27:28.64 ID:7zl+uJRfM.net
値上げと電マ非対応で見限った

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:58:52.15 ID:1htr/Ghs0.net
【日高屋の餃子が新しくリニューアルします!】
新しい餃子は、みんなで一皿のサイドメニューでなく、1人一皿ご注文いただける味を目指しました。
餃子の皮は薄くなり食感がクリスピーに、一方、肉は増量、豚肉の旨みをUP。脂分は減らしてヘルシーに。
調味料も減らして以前より食べ飽きしない、何個でも食べたくなる味に仕上げました。
10/1〜10/31の間、特別価格155円(税抜)でご提供させていただきます。

餃子155円
http://hidakaya.hiday.co.jp/img/osusume/85.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:01:40.50 ID:ZH5L+3JcM.net
ここで、マズイ言ってる人はどこと比べてマズイのか具体的に上げてほしいわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:13:10.92 ID:wxJRZHaK0.net
食のレジャー化あげ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:15:13.51 ID:YJUHeerI0.net
>>59
おまえは比較しないとまずいかうまいか判断出来ないのか
舌付いてないのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:40:15.21 ID:aiYWZbsH0.net
近所にあるけど人生で三回位しか行ったことない

総レス数 62
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200