2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】NHK動画ネット配信税が決定、スマホ1台につき月額1170円 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/17(火) 19:14:10.40 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
NHK経営委員会は27日の会合で、NHKの執行部が提案した受信料を2020年度までに4.5%引き下げる計画を了承した。
受信料の引き下げはNHKがインターネットでの放送の同時配信を始める前提として、政府が求めていた。
記者会見した石原進委員長は「無駄なコストは最大限削らないといけない」として、いっそうの改革が必要との認識を示した。

受信料の引き下げを含むNHKの2019年度の予算案は今後、閣議決定を…

NHK、受信料4.5%引き下げ ネット同時配信に道
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3824141027112018MM8000/

NHK受信料、値下げ幅発表 20年10月に月額35円
https://www.asahi.com/articles/ASLCW5HD8LCWUCLV00T.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:14:28.86 ID:3ZuvYCkhH.net
>NHKの執行部が提案した受信料を2020年度までに4.5%引き下げる計画を了承した。

安くなるならいいじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:14:46.39 ID:3ZuvYCkhH.net
払ってる人にはメリットしかないよね

払わない犯罪者が文句言ってる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:14:51.49 ID:2Pc8OHHtd.net
しね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:15:19.42 ID:b0TZfW6Zd.net
でも安定の自民党だし...

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:15:29.87 ID:BUf09duH0.net
35円なら払ってやるよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:15:31.23 ID:/mFxLXpb0.net
もちろん外国からも取るんだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:15:33.90 ID:K9TwTPm90.net
>>2
45パーじゃなくて4.5パーかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:15:57.40 ID:xQ/uFqEX0.net
増税値上げ強制徴収
もう死ぬしかない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:16:00.31 ID:fVrPbuZm0.net
さささ35円wwww
死ね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:16:03.24 ID:E9iqvdXU0.net
こう言うのってドコモとかNTTとかプロバイダが一括して払うんだろうな
結果的に利用者側にその負債は回されるようになる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:16:36.08 ID:+0nsrwIIM.net
35円になるかと思えば35円値下げ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:16:43.37 ID:txYMcKkL0.net
電波利権死ね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:17:04.85 ID:kuj1uf0Pd.net
言い値で通るんだから5000円ぐらいにしとけばいいのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:17:14.90 ID:qAsFQXyf0.net
BSが高すぎるだろ
地上波のが月1000円なのはいいとして同じ額をBSでも払えって横暴すぎるわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:17:19.45 ID:4zPuYaU7M.net
受信料を8kとか言う趣味に使って許せない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:17:43.02 ID:6Q5w/Vq8p.net
ワンセグなしでも?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:17:44.15 ID:7Har8pLu0.net
年額の間違いじゃないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:18:04.34 ID:U5zmIVflM.net
ぜってーーー払わねえ
キャリア経由で強制とかになったとしても通話専用SIM+プリペイドデータ通信SIMに変更してでも払わねえ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:18:10.13 ID:sJw3nEGe0.net
だって高給は維持したいし…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:18:24.08 ID:DaRrK89g0.net
払いたく無いなら見なければええやん
見てるのに払いたくないというのはワガママ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:18:36.07 ID:LzIXpHSCM.net
>>1
変なデマ流すな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:18:37.49 ID:+tnXC+Q90.net
は???????
氏ねよ糞が
安倍晋三記念放送局が
さっさと解体しろゴルァ!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:18:43.26 ID:2ZfugKBk0.net
テレビ持っていなかったから今まで払わずに済んだけどこれはクソ
俺が逆に契約条件を提示してやる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:19:03.46 ID:LfXPI8Kn0.net
>>21
見てなくても払わなきゃいけないんやろどうせ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:19:27.01 ID:Wjlwjgkc0.net
見ないしNHKのサイトに接続しないし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:19:42.91 ID:JregQBYHa.net
NHKネット税になったらもう諦めてテレビ買うわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:19:53.91 ID:iu+3cztM0.net
世界中から受信料を徴収するのかすごいなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:19:54.20 ID:Z3EVmv5i0.net
立花とかいう無能
何したの?コイツ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:20:19.44 ID:U9oRGsrA0.net
やっぱNHK潰すべきだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:20:24.76 ID:A/9fDBcU0.net
>>25
>受信料を払っている人は追加負担はない。
>払っていない人が見ようとすると、契約を促すメッセージが表示される仕組みだ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:20:39.52 ID:0BMMO+ZV0.net
自民党支持しながらN国支持してるお前ってバカなの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:05.80 ID:m9U1Lst+d.net
グレーゾーンがどんどん切り分けられて行くな
立花に入れたガイジは責任取れよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:23.34 ID:p4r314Uad.net
安くない?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:29.68 ID:LfXPI8Kn0.net
>>31
マジか思ってたよりマシだったすまんな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:33.19 ID:iu+3cztM0.net
>>1
逆に、テレビは持たないでスマホをモニタに表示して視聴するってのが主流になるかもね底辺ではw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:38.01 ID:MaEQ6/bp0.net
テレビありません
カーナビついてません
スマホ持ってません
ネット繋いでません

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:47.14 ID:9/GVyzZed.net
流石にスマホはそのNHKの動画サイトを契約してなかったら払わなくていいだろう
テレビは勝手に電波来てますからはなくはないが
スマホは契約しないとどの有料サイトでも動画見れない仕組みが元々あるからね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:21:54.55 ID:DWN8oKcPM.net
ヤクザよりひでー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:22:13.00 ID:SpRDrIyh0.net
逆に値上げしてBS料金廃止しろよ
民放のBSだけ見たいんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:22:16.99 ID:Fvnwiick0.net
35円値下げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:22:47.53 ID:Y1yIxQoa0.net
公平負担を訴えるなら世界中のネット利用者から徴収しないとね🤣🤣

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:23:04.19 ID:yOiM1rhdd.net
(ヽ´ん`)��ざけんじゃねえよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:23:21.67 ID:beLBI5AY0.net
こいつら押し売りで恥ずかしくないのかよ。

頭の中金ばっかやん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:04.07 ID:oHI7DZHC0.net
払うわけねーだろw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:04.66 ID:EdgUHCee0.net
月額1000円前後の動画サービスと比べたら何倍も落ちるのにすげーな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:11.72 ID:ym72QuzB0.net
マスゴミもブサヨもスルー
朝の7時から朝鮮人のインチキ垂れ流しだもんな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:19.94 ID:Zkk5gN1ba.net
>>31
誰が契約すると思うのかw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:20.39 ID:r6c7OIy6a.net
ふーん
死ね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:39.39 ID:EVliYkJE0.net
大丈夫、魔法の言葉

「テレビも携帯も持ってません」があるから。
いざとなったらスマホで撮影しながら不退去罪で警察呼びますよ?と脅す。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:42.01 ID:keON44800.net
これでNHK支持してる奴ら頭おかしいと思うわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:24:47.38 ID:dTyMCPnja.net
Nhkの2枠はいらないよな1枠民放にしろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:25:33.78 ID:aB8H1CKe0.net
まあ35円になっても払わんけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:25:42.83 ID:XCnjhZ0T0.net
>>50
クスリときた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:25:49.60 ID:9jSKqF90a.net
ゼロクリック詐欺がついに爆誕するのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:14.57 ID:gtMXqzFBr.net
>>19
プリペイドにも払ってもらいます

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:15.64 ID:A/9fDBcU0.net
朝日の報道によると
契約してなくても見える
BSみたいにメッセージが画面上に表示されるが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:26.02 ID:oBSYs+3n0.net
Netflixと値段ほぼ同じってどういう事?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:31.92 ID:iz02zxuq0.net
電通利権に消える!受信料!安倍広報部。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:48.38 ID:eROUxHSP0.net
ますますアベノ不況になるだけw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:53.02 ID:VK4xBLxy0.net
ソースなし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:57.86 ID:BgAcewuA0.net
不倫路上カーセックスを放送しろよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:26:58.73 ID:3dLhYoY6H.net
潰れろNHK
いや職員全員死ね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:02.90 ID:6d+3Sy5Rd.net
俺も電波発信してるから受信料払ってもらえるかな?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:35.84 ID:tgVRznah0.net
ソースなしっていうけど
NHKが確実に狙ってることだからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:52.20 ID:uEuYFP9m0.net
アプリ制作者はNHKが映らないようになるアプリ作って
NHKも集金できないと認めれば、バク売れだぞ。
今すぐ作れ。仕事しろ!!!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:27:56.16 ID:A/9fDBcU0.net
>>65
でもデマ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:28:18.38 ID:hjCDQX3fD.net
当然GeoIP規制掛けて海外からは見られなくするだろうが
ログインも何か日本特有のもので規制するのかね
例えばマイナンバーとか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:28:30.13 ID:gtMXqzFBr.net
>>66
N国が作るだろ

70 :らふたん :2019/09/17(火) 19:29:13.10 ID:WCSlk70I0.net
>>66
受信できる設備があるかどうかだから無理

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:29:25.92 ID:uMH73Owl0.net
Appleが600円なのにね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:29:47.03 ID:nX0dHszI0.net
高けぇええええ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:29:52.72 ID:I4JDLEgj0.net
45パー安くなるならいいじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:30:47.06 ID:tLzE53030.net
NHKをぶっつぶせ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:30:55.32 ID:lFkiLZZwr.net
一家でNHK払ってるとしたら名義人以外スマホ持ってたら家族一人一人から受信料取るんだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:31:08.42 ID:o4hRWVYT0.net
受信料とってるのにオンデマンドで金取るのはなんなの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:31:10.33 ID:K449yuMp0.net
立花助けてくれー!!!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:31:17.05 ID:uiXMaaFxp.net
スマホ複数台持ちの俺死亡

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:32:07.01 ID:3vygXb4a0.net
35円値下げってアホか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:32:08.96 ID:tLzE53030.net
今どき教育テレビなんか誰も見ないだろ
さっさと潰して金やすくしろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:32:14.86 ID:lzdwWt8A0.net
4.5%引き下げ額 < 1170円/台?

ホテルはテレビと同様に
業務用スマホの台数を支払い?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:32:15.42 ID:Wd/PMwsea.net
これN国のおかげだろ

立花死ね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:32:44.59 ID:gg+mglbf0.net
NHKをぶっ壊せ!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:32:53.16 ID:vUnEU8Wt0.net
契約はお互い合意の元に行うんだけど?w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:33:06.84 ID:Wjlwjgkc0.net
>>78
その法則なら光とスマホで二重取りになるわけで
許されるわけない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:33:06.94 ID:050GQY3R0.net
ありがとう安倍ちゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:33:17.39 ID:K9TwTPm90.net
ああN国の支持率が上がる
ネット民をなめるなよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:33:17.75 ID:MTEwklljM.net
なんで安倍チャンネルに金出す必要あるんだ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:33:20.99 ID:lzdwWt8A0.net
公営らしく廉価で
地デジ1ch BS1ch スマホ1ch
各500円ずつにしてよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:33:42.18 ID:aDpVhW2Ad.net
デマでこんなに伸びるとか頭N国多すぎだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:33:51.78 ID:qlQZcELn0.net
60円も値下げしちゃっていいの?
NHKさんありがとう!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:34:02.02 ID:lgwTRLMS0.net
>>52
福井のテレビ欄スカスカなるやんけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:34:16.19 ID:f1BPFVKU0.net
もう日本人全員出電話解約しようや

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:34:39.37 ID:O+j9xqlO0.net
NHK受信料、値下げ幅発表 20年10月に月額35円

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:34:44.20 ID:qtCWNfhA0.net
スマホで受信料取るわけねーだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:35:22.41 ID:rZuM6Oe5a.net
>>3
俺の分も払っといてくれ嬉しいだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:35:44.50 ID:ZbEujCfV0.net
立花仕事しろやw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:35:53.62 ID:hHhPAxUQ0.net
広島だけどNHKはいらないからテレ東映るようにしてくれよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:01.30 ID:hjCDQX3fD.net
NHKネット税は300円ぐらいじゃないの
その代わりSIMカード単位で一律課金
家族5人全員スマホ1台ずつ持っていたら1500円
今より効率よく稼げるな、日本の携帯1億契約として毎月300億円の増収になれば3000億の新局舎も余裕で建つ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:33.26 ID:LJ136Cr4d.net
ネットに繋いでるのが条件だと世界中から徴収できますね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:37.00 ID:P17Ixk1S0.net
地上波とBSとネット配信をそれぞれ別に取るのをやめろよ
全部込みで月2000円くらいにしろよ
情報の価値はネットのせいで落ちてるんだから差

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:39.87 ID:p61Ggvln0.net
ネット同時配信ってしつこく言ってる公共放送という事業目的とどう関係するんだ?
ネットに流すことが公共か??

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:46.91 ID:f/J9+j9H0.net
今すぐ消えろ
今すぐにだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:36:54.72 ID:F/VKzIDL0.net
全国民から徴収する権利を得るのに等しいの値下げ幅少なすぎだろ
どんだけ増収するんだろな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:37:04.60 ID:A/9fDBcU0.net
雰囲気としてはTVerにNHKと契約して無ければメッセージで画面隠される意地悪ふぁ追加みたいな?
まあデマスレで言ってもしゃあないかもだけど
デマだろうが怒りの書き込みでなんか発散する趣味があるんだろうか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:37:06.04 ID:0ubtvOxa0.net
家で徴収
カーナビで徴収
ネットで徴収
スマホで徴収

NHKに言われるがまま支払ってたら、世帯あたり最大4重取りされる可能性すらあるんだよなあ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:37:17.66 ID:9aH0fAxL0.net
NHKなんて小部屋でニュースだけやってればいいんだよ
ドラマだ音楽だバラエティとかいらん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:37:37.57 ID:P17Ixk1S0.net
NHKオンデマンドが糞高いんだよな
2つのプランがあるのも糞だし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:37:59.32 ID:tVV/aGAi0.net
マスコミっていうのは利権であり権力なんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:38:03.47 ID:BFS2aVvkr.net
どうやって徴収するんだ?
家で契約してたら不要だろ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:38:27.00 ID:P17Ixk1S0.net
>>107
自分は関東に住んでるから民放はみんな見れるけど
田舎はそうじゃないからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:38:38.98 ID:uEKON3Ui0.net
TVとPC捨てて回線ケーブル物理的に切断してやる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:39:08.89 ID:qD+L7W8F0.net
契約していない人からもとるんじゃないかと戦々恐々です

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:39:24.57 ID:d3lHLCkfd.net
家に来た契約員を晒してやろうぜ!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:39:34.50 ID:1TnglKci0.net
過去のNHK制作の番組全てを好きな時に好きなだけ見れるなら良いんだけどな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:39:54.82 ID:vBInPQy50.net
年間100円なら許すけど

2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:40:10.70 ID:aqkmMuU90.net
N国はいいとこついたよな
このスレにいるソースも読めない頭悪い連中がNHK憎しで支持してくれるんだから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:40:11.75 ID:acOb2T8M0.net
>>85
そのうち世帯ごとに徴収じゃなくて、受信機器ごとに徴収になるんでしょ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:40:39.52 ID:Oa2jQqrMa.net
消費税より少ないやん
それを引き下げと呼べますか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:41:47.04 ID:lQGJqiDD0.net
電波の押し売り
犬HK

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:41:51.47 ID:w8CHm2mt0.net
かたくなにスクランブル化しない理由ってなんなの?公共性あるなら電気水道と同じ扱いになるだけだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:41:59.08 ID:Cs6p6t6t0.net
千葉が台風で被災した翌日の朝は「太宰治の映画の番宣」をしていた国営放送なんだけどね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:42:29.73 ID:oK/Qxj9c0.net
ゴルフ税は無くしますw

立花のお陰で予定より早く強制徴収になったなw
N国様々ですねw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:43:07.55 ID:kBsVzwKgM.net
ログイン制にすれば簡単かつ公平性が保たれる
やるんやろな?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:43:18.91 ID:BkSxhHE0p.net
>>6
騙されんなよ
これまでの不当な分を返還させるとこだぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:43:41.52 ID:Oa2jQqrMa.net
こんな引き下げとも呼べない引き下げなら
不払いを続けるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:44:14.26 ID:A/9fDBcU0.net
>>124
https://www.asahi.com/articles/ASM645TRGM64UPQJ00P.html
仕組み
ログインすれば払って無くても見れる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:44:30.47 ID:T1fZ/Nxp0.net
いやアプリインストールして会員登録した奴だけ課金だよね?全員じゃないよね?ね!!!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:44:34.53 ID:x9JKXjMw0.net
自由権侵害してることに無自覚なクソ国家

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:45:00.00 ID:oXPepyjp0.net
あんだけ揉めた国立競技場より新社屋が金かかるってどういうことなの?
キチゲェか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:45:56.03 ID:Kxjevlv30.net
spモード契約してないから大丈夫

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:45:58.22 ID:abje5VZM0.net
受信料払う人間が増えるほど安くなるシステムにしたらいいのに
テレビ設置してるのに払わない犯罪者をみんなが告発するようになるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:46:03.60 ID:jRWzWhEnx.net
まだ通信費に組み込んでこないなら契約しないし払わないからどうでもいい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:46:24.84 ID:zeVLloyta.net
>>128
受信できる装置に課金ですし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:46:51.29 ID:401Nn7TJ0.net
>>130
裏金で建設会社から経営陣の懐に入る

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:47:01.28 ID:jyY4ii1P0.net
もう自ら潰れようとしてるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:47:31.11 ID:8iabJ7Gja.net
死ね安倍

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:48:00.54 ID:kBsVzwKgM.net
>>127
登録してないから払わないわー
でokかな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:48:05.31 ID:lxHYhdvN0.net
ヤクザよりひでえ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:48:19.13 ID:lxHYhdvN0.net
N国ー!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:48:33.70 ID:6GFlbe5z0.net
もし取られるならガラケーにするよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:48:44.69 ID:nYAJ77sT0.net
テレビやスマホを持っているだけで支払い義務が生じると言うのはウソ
最高裁判決が出ているというが解釈を捻じ曲げているそれもウソ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:14.28 ID:A/9fDBcU0.net
 NHKに問い合わせると、
まず「ネット配信は放送ではない」と指摘。放送法64条1項は、「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」としている。ワンセグ機能が搭載されていないスマホやタブレット、
パソコンは「放送」を受信することができない。
テレビがなく、ワンセグ機能が搭載されていないスマホなどのみを持っている「テレビなし・スマホあり」のケースは「受信契約の対象にはならない」(NHK)という。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:33.41 ID:Adv+3MFZx.net
N国来てくれー

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:36.43 ID:nYAJ77sT0.net
NHKと受信契約を結んでない限り支払い義務は生じない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:36.85 ID:bNuh4KpU0.net
Netflix並みで草

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:49:42.38 ID:hHhPAxUQ0.net
>>141受信。できますよね?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:50:54.65 ID:gg+mglbf0.net
>>143
そんな嘘に騙されて後悔するぐらいなら
今この場でNHKをぶっ壊した方が後腐れないんだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:51:08.41 ID:3EC9OEA10.net
ドッヒャー

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:51:10.61 ID:YE20Vm/wM.net
なんやこの国、もう気持ち悪いわ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:51:17.73 ID:A/9fDBcU0.net
>>148
嘘はこのスレタイでしょ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:51:53.48 ID:gg+mglbf0.net
>>151
これまでのNHKのやり口を考えればうそをついてるのはNHKの方だぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:52:00.82 ID:E2TChpbga.net
俺NHKくらいしかテレビ見ないけど契約してないしする気もない和
真面目に払ってる奴が損する制度は良くないと思う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:52:06.27 ID:J0Xog59Ox.net
もちろん、通信制限の範囲外で、無制限に観放題なんだろうな?

「いつでも、どこでも、誰でも分け隔てなく視聴できて、災害時の情報源となる」ために、
スクランブルもかけず、受信料強制徴収にこだわってるんだからな

通信制限で視聴できなくなったら、視聴者層や視聴ジャンルに偏りを生むし、なにより災害時に役にたたないからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:52:08.78 ID:A/9fDBcU0.net
>>152
やり口とは?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:52:11.96 ID:TqhcQRw6M.net
死んだら?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:52:39.42 ID:gg+mglbf0.net
>>155
カーナビ
ワンセグ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:52:40.28 ID:GaXMAecLM.net
しね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:52:47.41 ID:LHQtQGUv0.net
スマホも電気もネットもカーナビも無いから払いません

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:00.69 ID:DgX4wrV9H.net
やっぱNHKをぶっ壊してくれ、N国

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:29.56 ID:GaXMAecLM.net
n国に頑張ってもらうしかない
本当に悪質だよふざけんな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:30.38 ID:4dG2eiTV0.net
死ねよ
死ね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:32.30 ID:gg+mglbf0.net
後ホテルに設置されたテレビの受信料なんてのもあったよなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:53:45.90 ID:A/9fDBcU0.net
>>157
???
俺が貼ったソースにカーナビワンセグは「受信」と書いてるけど・・・
大体NHKがそれらで何の嘘ついたの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:54:29.92 ID:N01HQFv30.net
N国に投票する理由ができた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:54:49.75 ID:gg+mglbf0.net
>>164
当初はカーナビもワンセグも受信料の対象外だったんだぞ
それがいつの間にか受信料の対象にしやがったんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:55:11.10 ID:A/9fDBcU0.net
>>166
対象外だって言ってたの?
ソースは?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:55:47.36 ID:0ubtvOxa0.net
カーナビ、スマホでもNHKが映るなら支払い義務はあります
今後はPCでもPS4でもSwitchでもスマホでも、同様の扱いになっていくでしょう

『テレビ』ではない『カーナビ』からもNHK受信料の初判断 そもそも『放送法』の目的は何?(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190516-00126184/

自宅にテレビを持たない女性が、自家用車に設置しているワンセグ機能付きのカーナビについて受信料契約を結ぶ義務がないことの確認をNHKに求めた訴訟の判決で、東京地裁(森田浩美裁判長)は2019年5月15日(水)、女性の訴えを退けた。
NHKによると、カーナビに関する司法判断は初めてという。

受信料契約を巡っては、最高裁は今年3月、ワンセグ機能付きの携帯電話を持つと契約義務が生じると判断した。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:56:12.55 ID:aqkmMuU90.net
ワンセグはグレーゾーンだったけどN国が裁判したおかげでアウトになったからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:56:15.28 ID:YA7GbM0a0.net
マツコぶっ潰そうとしてるアホはさっさと軌道修正しろよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:56:17.85 ID:qfoaWrC/r.net
ネトウヨは当然として下痢党に打ち込んだ奴は倍払いたいらしい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:56:28.13 ID:8GJ4B0Cx0.net
>>3
今直ぐ死ねよキチガイ池沼ハゲデブ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:57:02.47 ID:gg+mglbf0.net
NHKがネットに出てくる前にNHKをぶっ壊せ!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:57:22.79 ID:youBPbbQ0.net
なんの勢力かしらんけどN国叩きの書き込み多いと思ったらこういうことか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:57:27.26 ID:ipR7aF9w0.net
N国何してんの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:57:46.49 ID:U4BG+76mr.net
 


スマホ1台1170円 大賛成。

間違いなく暴動、内戦状態となる。
香港どころでは済まないだろう。
全メディアの偏光歪曲捏造報道、全て潰せる。



 

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:57:57.65 ID:gg+mglbf0.net
>>167
今になってそんなことをいうなんてやっぱりNHKはとんでもない嘘つきだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:58:02.24 ID:MXNf5S7u0.net
【NHKスクランブル化で得する人】
テレビはあるけどNHKを全く見ていない人(受信料払わなくてよくなる)

【スクランブル化で損する人】
受信料を払ってNHKをみている人(今の受信料はテレビ所有者全員が払う想定のため、スクランブル化すると料金が上がるor経費削減でクオリティが下がる)
受信料を払わずNHKを見ている人(受信料を払わないとNHKを見られなくなる)
NHK関係者

【無害の人】
テレビを持っていない人

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:58:54.19 ID:z+AV5qw5M.net
千葉大停電の災害報道を放棄し、公共放送としての使命を忘却して自殺し
内閣改造ニュースに狂奔した糞漏らし下痢便三記念放送局・NHKに
支払うべき受信料など1円たりとて存在しない
NHKをぶっ壊すのではなく、NHKはぶっ殺されるべき

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:59:25.81 ID:AgjYUCKc0.net
ありがとう安倍さん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:59:28.54 ID:E4siUWMb0.net
どうせ居留守するからどうでもいい
さすがに端末や回線代に直接上乗せはしてきてないし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:59:46.22 ID:A/9fDBcU0.net
そういやN信さん聞きたい事あるんだけどさ
改憲バーター断られて立花が与党に入れない時さ
立花が改憲投票で反対票入れても支持する?
又は支持する人減らないと思う?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 19:59:54.46 ID:QOKK1aaD0.net
>>52
Eテレだけでいいよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:00:36.09 ID:nC3+KOFU0.net
スレタイ詐欺

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:00:41.94 ID:+mpX+36Z0.net
急いで潰せ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:00:44.88 ID:AgjYUCKc0.net
ネットで放送して受信料取る流れになるに決まってるだろ
ケンモメンはどんだけ平和ボケなんだ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:01:01.53 ID:umz1bI8W0.net
N国は余計な事してないでさっさとNHKぶっ壊せ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:01:57.54 ID:utpTJmRg0.net
NHKでは平成28年から29年にかけて、横浜放送局の男性職員=自殺=による約51万円
名古屋放送局の男性職員による約58万円−の2件の着服が発生。
受信料の大半はクレジットカードや口座振替などでの収納となっているが、29年度末見込みで受信料収入全体の約0.6%(約47億円)が現金収納となっている。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:02:07.24 ID:XhCGy1hBp.net
勝手にゴミコンテンツ押し付けて国民から金強奪かよおめでてーな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:02:09.25 ID:FB9X0OSOM.net
>>3
馬鹿なの?テレビ持ってても払わない犯罪者はネット配信始まったって払わないんだから文句言う必要ない
文句言ってるのはテレビ持ってない一般人だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:02:37.64 ID:gg+mglbf0.net
>>178

【NHKスクランブル化で得する人】
テレビはあるけどNHKを全く見ていない人(受信料払わなくてよくなる)
受信料を払ってNHKをみている人(スクランブル化すると市場原理が働くので今より安くて良いコンテンツが作られる)
テレビを持っていない人(ネットにも受信料を科そうとするNHKの野望を防ぐことができる)
受信料を払わずNHKを見ている人(受信料を払わないでNHK見るのは法律違反だから法律違反を止めることができるようになる)

【スクランブル化で損する人】
NHK関係者

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:02:41.89 ID:odULKmKgM.net
観るとは限らないのになんで?と思ったがテレビもそうか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:02:47.45 ID:8hjzECYz0.net
オンデマンド開放されんの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:03:08.91 ID:yzCNGVpLM.net
45%なら考えてやらんでもない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:03:19.68 ID:utpTJmRg0.net
NHK札幌放送局が、オウム真理教の後継団体「アレフ」に対する近隣住民のインタビュー内容(音声)を、事もあろうか間違って「アレフ」の広報担当宛てにメールを送信してしまった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:03:26.97 ID:volwd4d40.net
は?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:03:28.53 ID:0dJXw8SP0.net
ソース無いけど本気で導入しにかかるだろうな
ていうかそうしないとNHK死んじゃうから
んで切り捨てられるのは集金人だぞ
集金人はNHKの味方してる場合じゃないぞ
NHKはお前らの味方じゃないからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:03:39.39 ID:odULKmKgM.net
>>3
払ってるけどなんでまた払わなきゃならないの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:04:07.94 ID:bx7mo1Td0.net
日本人もいい加減NHKに対してデモ活動しようぜ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:04:23.53 ID:zMbKahWG0.net
N国の票がまた伸びるな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:04:37.29 ID:aDpVhW2Ad.net
>>198
また払うってなんの事だ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:04:41.25 ID:jrhFuyyVd.net
安倍晋三死ね!

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:05:01.45 ID:fD8jsDXO0.net
パソコンかスマホ持ってますよね?家の中見せて貰っても良いですか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:05:05.50 ID:A/9fDBcU0.net
>>200
伸びないよ
デマだから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:05:36.65 ID:oAoSGDXpa.net
Apachebenchとかでストリーミングのサーバー落としときゃいいんじゃね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:06:04.38 ID:9Af8Chkn0.net
スマホ、パソコン、タブレット、その他ゲーム機HDMI端末

ネットに繋げるものにはすべて月額1170円の強制徴収じゃあああああ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:06:26.78 ID:0dKBvF/90.net
未だに電気通ってない千葉の一部地域は
NHKなんて見られるわけ無いんだから当然この期間の受信料は取らないんだよね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:06:38.64 ID:KIw6E02O0.net
デマだろうが関心は向く
流れはもうは変わらないよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:06:53.60 ID:41SKC8X2M.net
35円下げた後、千なんぼ増やすんだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:06:55.29 ID:GiTW5NH10.net
立花なんとかしろー

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:07:02.62 ID:gg+mglbf0.net
>>204
何がデマだ
みんなNHKは嘘つきだって知ってんだよ
そのうち絶対に受信料を取るようになるぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:07:03.84 ID:A/9fDBcU0.net
>>208
デマでも良いって腐ってない?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:07:21.16 ID:A/9fDBcU0.net
>>211
取らなかったら死ぬ?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:07:26.97 ID:0dJXw8SP0.net
NHK受信料払っても痛くないぐらいの生活水準のブルジョワ左翼が
N国スレ立つたびに大挙して押し寄せてN国攻撃しまくるというのをずっとやっていて、世も末だなと思ったよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:07:31.32 ID:jeGSfsmG0.net
なんて良心的な局なんだ

今度は高橋留美子のアニメ大投票でネットのオタ層爆釣りだな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:07:46.50 ID:TKJwTZ//0.net
相撲だけでいいんで

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:07:48.62 ID:gg+mglbf0.net
>>213
お前が死ね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:07:56.33 ID:KIw6E02O0.net
受信料取ってるのは現実じゃん
デマでもなんでも無いよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:08:10.60 ID:A/9fDBcU0.net
>>217
死なないよ
嘘つき相手に約束もしないし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:08:12.72 ID:IozsBdpx0.net
スクランブル化したら契約してやらんでもない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:08:25.77 ID:UyoX1uoqd.net
ピンポーン 受信料お願いします
スマホありますよね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:08:31.17 ID:edOJ0i+u0.net
ネットでnhk見れるの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:08:31.18 ID:DgX4wrV9H.net
犬HKとズブなのは自民党だからなぁ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:08:38.20 ID:zMbKahWG0.net
立花が当選しただけで
NHKが見るからに動揺してるので
これからも国民の期待はいやまししていくだろう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:08:54.81 ID:NXvwzExJM.net
どっかの無能な働きのもののせいだわ
裁判に負けて判例出されなきゃなぁ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:09:18.80 ID:KcrQFoZW0.net
公共放送なんだから公務員でいいだろ
今から給料半額の800万な

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:09:36.43 ID:gg+mglbf0.net
>>219
俺も死なねえよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:09:41.62 ID:/KMpToYD0.net
早くぶっ壊せ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:09:45.96 ID:0dJXw8SP0.net
そういやN国やN国支持者はネトウヨだーって言ってた左翼達は
立花の竹島発言聞いて息してるの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:09:48.47 ID:xOBauyG/0.net
公共料金なら水道みたいに支払いしないやつは停波するでいいじゃん
なんで無理やり徴収すんの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:10:03.48 ID:mxe6eEsH0.net
よかったガラケーはセーフなんだな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:10:15.30 ID:8HCtB9wG0.net
北のミサイルがnhkに当たった時だけは何とも思わんわ
そんぐらい不愉快

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:10:51.37 ID:NgZ7Hm6Z0.net
こんなん頑張ってお金集めて無料で配信してるabemaが馬鹿みたいじゃん()

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:10:53.20 ID:Cw0IOVsG0.net
もちろん会員登録して、アプリ経由なりのログイン状態での視聴になるんだよな?
問答無用のネット環境があるから払えは通らんぞ!

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:11:02.11 ID:A/9fDBcU0.net
>>229
あの人はガチで何も興味無い派でしょ
改憲バーターでスクランブル通そうとしてるぐらいなんだから

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:04.96 ID:utpTJmRg0.net
24日、NHKがビジネスホテルの全国チェーン店「東横イン」に設置されたテレビの受信料が支払われていないとして、「東横イン」とグループ会社に支払いを求めていた訴訟で、最高裁第二小法廷が、東横インの上告を退け、計19億3500万円の支払いを命じた2審判決が確定。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:08.36 ID:zkHHGDGa0.net
>>1
韓国の公共放送は2chで年間2700円で運営できてる
そのレベルまでがんばれ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:08.74 ID:tofqOHsK0.net
糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱


名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:14.00 ID:DOauH69w0.net
BS合わせても1000円でやっておけば文句もでないだろ
よくばりすぎなんだよ
渋谷の土地売って江戸川に引越せや

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:23.16 ID:dizhN6jza.net
立花の代わりになる有能いないのか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:12:53.44 ID:SL+g1axmM.net
N国叩いてる奴だけが支払えよ
徴収にも不満ないんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:13:11.32 ID:jroP3E0CM.net
マンションで無料光物件は絶対やめよ

言い逃れ出来なくなる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:13:15.22 ID:zkHHGDGa0.net
>>240
やるだけ詐欺なら維新も公約に入れてるけどなぁ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:13:42.13 ID:E3bUtJ5V0.net
>>239
NHK本社が引っ越すなら是非ふくいち施設内でヨロ
この条件を満たしたなら払ってやってもいいぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:13:53.04 ID:TKJwTZ//0.net
だからNHKもパケット代時間制にしろ
見ねーのに取るなよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:13:55.90 ID:IbKcIOO20.net
N国しっかりして

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:14:03.31 ID:gg+mglbf0.net
>>236
最高裁もろくでなしだな
今度の衆院選での最高裁の国民審査で×つけてやる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:14:28.82 ID:hCoP1oP1a.net
資産は10兆円以上あるのだから受信料取らずともやっていけるだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:14:31.90 ID:akY8k6k50.net
テレビもスマホもパソコンもカーナビも持って無いんだよなぁ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:14:32.12 ID:HZ3/3I/Z0.net
>>11
そうだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:14:49.97 ID:0PHK6tQJ0.net
これってさ国営放送だよな?
国営放送なら公務員になるが
そうなると話が変わると思うが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:15:04.13 ID:y+pMO1JMa.net
安倍はこのために電話料金下げさせたんだろw
しかもこれテレビとスマホ同時徴収だよな。受信料4.5%下げたけど2倍払ってね!
ってことだろw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:15:06.46 ID:0dJXw8SP0.net
>>235
N国やN国支持者はネトウヨだー!って叫んで嫌儲のN国スレずっと占領してたの、お前みたいな奴等だったよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:15:47.63 ID:gg+mglbf0.net
>>11
ひでえ話だよな
NHKはとんでもねえ野郎どもだ
NHKがネットに出てくる前に早くぶっ壊さなきゃ!

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:16:05.06 ID:A/9fDBcU0.net
>>253
???
支持者はネトウヨっぽいから
>>182
って聞いてるんだけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:16:18.09 ID:mB9K3orY0.net
年収平均1700万もらってて受信料引き下げ35円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:17:26.75 ID:E3bUtJ5V0.net
>>252
「受信料」なんだから受信機器の形態問わず世帯ごとだろJK
家にテレビが三台あるから受信料三倍払ってますなんて一般住宅ねーだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:17:48.69 ID:dQhQDnxjr.net
NHKスマホ受信料1170円
スマホ税1000円
合計約2200円の強制徴収
賢者のルーター&ガラケーカケホ なんとか回避できるか。無理か。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:17:53.07 ID:Nx5NF+BUa.net
テレビ見ないからテレビ持ってないんだが、テレビチューナー付いてないスマホ持ってるだけで受信料払え言われても違和感しか感じない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:18:02.32 ID:yN5VNA4p0.net
45%引いてもまだ他のサービスと比べて割高感

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:18:05.71 ID:aqkmMuU90.net
NHKはネット配信は放送ではないから金取らないって言ってるんだけどネットから金取るってソースもってきてよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:18:25.48 ID:1YhHxBJBM.net
AbemaTV 0円
アマプラ 400円
ニコニコ動画 540円
NHK 1170円←死ね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:18:26.66 ID:LXwCvNg40.net
あっそ
払わねーから

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:19:38.59 ID:rOLfaIgId.net
どこの違法サイトだよ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:19:56.20 ID:gg+mglbf0.net
>>261
NHKは嘘つきだからそのうち絶対にネットからも受信料取るようにする

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:20:10.80 ID:0dJXw8SP0.net
>>255
見てないNHKに金払いたくないってだけの話で右とか左とか頭の病気だろ
大体竹島発言以前にも、安倍を支持するかのアンケ動画では結果がきっちり割れてたしな
それ無視してネトウヨガーとか叫び続けてたでしょ
いい加減自分の頭がおかしいって自覚したほうがいいよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:20:12.23 ID:NkEPBIuQa.net
立花ああああああああああああああああ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:20:31.54 ID:pCFsLHz/0.net
集金人が来ても
立花がNHK職員にお帰りくださいを連呼されたように
同じ事をしてやればいい、それ以外なにも言わずに

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:20:48.40 ID:ECHmufhP0.net
金余らせてんだろこいつら
マジでイミガワカラン

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:20:51.49 ID:rOLfaIgId.net
そろそろスマホも飽きてきたところだし捨て時かね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:21:04.28 ID:A/9fDBcU0.net
>>266
いやまあ
答えてみてよ
立花さんが竹島武力で守りたいらしいけどさ
改憲反対しても支持すんの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:21:06.75 ID:GkGG+pFh0.net
早くNHKぶっ壊されろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:21:41.33 ID:hixy23a00.net
立花さん、はよあの反社組織をぶっ壊してくれ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:22:40.06 ID:0dJXw8SP0.net
>>257
そもそもネット料金に強制的に上乗せされるって話だから世帯とか関係無くなるってことだぞ
逃げる事も絶対にできない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:22:57.41 ID:L6QyV3Mu0.net
国民がNHKへ納めなければならない生涯の受信料総額の各パターンを以下に記す。
受信料と平均寿命は2019年8月の値で試算。

・18歳から独り暮らしした女性(BS契約)
191万5200円(2280円×12ヵ月×70年)

・18歳から独り暮らしした女性(地上波)
110万400円(1310円×12ヵ月×70年)

・22歳から独り暮らしした女性(BS契約)
180万5760円(2280円×12ヵ月×66年)

・22歳から独り暮らしした女性(地上波)
103万7520円(1310円×12ヵ月×66年)

・18歳から独り暮らしした男性(BS契約)
175万1040円(2280円×12ヵ月×64年)

・18歳から独り暮らしした男性(地上波)
100万6080円(1310円×12ヵ月×64年)

・22歳から独り暮らしした男性(BS契約)
164万1600円(2280円×12ヵ月×60年)

・22歳から独り暮らしした男性(地上波)
94万3200円(1310円×12ヵ月×60年)

生涯受信料に男女差があるのは女性差別
女性は安くすべき

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:23:05.60 ID:p9/DTlTNd.net
>>135
総務省OB「ガハハ、俺にも分けろよー」

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:23:14.56 ID:A/9fDBcU0.net
>>274
ソースは無いが
をつけ忘れてるぞw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:23:23.53 ID:XY6yMV3r0.net
もしかしてファーウェイOSなら払わなくていいんじゃ!?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:01.19 ID:nC3+KOFU0.net
>>193
されない
受信料さげるかも?ってだけ
そしてサイマル放送やりたいってだけ
その条件が受信料値下げ(政府の出す)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:17.74 ID:vZ42ZEs5d.net
テレビに続いてスマホも持ってませんと嘘をつけば良いのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:27.83 ID:mprB00mN0.net
こんなの放置してると、協会の放送を受信する設備と言う一文を拡大解釈したら延長コード1本、コンセント1個でも持ってたら課金されるぞ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:37.97 ID:om4CixSO0.net
立花はMX叩いてないで仕事しろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:38.20 ID:rOLfaIgId.net
テレビはもう必要のない時代になってきたんだからNHKの存在理由ももうないんだよ
解体よろしく

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:38.83 ID:jeGSfsmG0.net
権力が権力と結びついたらやりたい放題よ
議論して正当性を証明とかやってたら負けるからな
五輪同様ごり押しでもう決まったモノはしょうがないにするのが一番

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:44.69 ID:07MzX8ih0.net
まじクズ組織だな
もうデモ起こすしかないな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:24:55.46 ID:nC3+KOFU0.net
>>274
ソースは?どこよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:25:15.82 ID:0dJXw8SP0.net
>>271
立花は竹島捨てる道も考えないといけないって言ってるんだぞ
本当に病気なんだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:25:29.29 ID:yV0ihpGCM.net
なんか実際の投票結果とここを比較したら全く実態に伴ってない意見ばかりなの気のせいか?
お前らそもそも投票行ってるの?
行ってないなら自民支持と言われても反論しないがw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:25:45.98 ID:nC3+KOFU0.net
>>282
なんかホリエと対談してるやん
何の対談か知らんが

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:25:54.73 ID:A/9fDBcU0.net
>>287
それはどっかの保守が言った事
誰かの意見だって言って無かったっけ?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:25:55.31 ID:sJu4lAmr0.net
これオフィスから徴収するのが目的だろ
何万社から数千円とったら何億になるんだろう

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:25:55.79 ID:brEIATU50.net
ネット配信で金取るならケタ1つ多いな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:26:14.61 ID:WQG+7swcr.net
契約しない自由を行使するわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:26:34.44 ID:ebIGxRaE0.net
モバイル回線でストリーミングとか、カウントフリーじゃないと納得できねーよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:26:45.06 ID:aDpVhW2Ad.net
>>287
立花は自民の議員でも言わないような韓国と断交しろ貿易やめろや自衛隊動かして竹島取り戻すのを検討しろとか言ってるんだが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:27:20.05 ID:Sef76pHt0.net
立花「NHKのおかげで僕の年収増えましたw」

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:27:46.41 ID:WbHW1Bat0.net
給料下げれば半分にできるやん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:27:47.81 ID:ulPlnwCa0.net
N国に入れとけばこんなことにならなかったのに。
文句言ってる香具師は自業自得ですはwww

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:28:00.13 ID:aqkmMuU90.net
>>290
これかな
https://i.imgur.com/HXVqiH3.png

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:28:01.57 ID:B2awJYMl0.net
ナショジオ以下の番組しかないのに、なんでこんなに高いんだ?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:28:04.74 ID:75umcgRPr.net
勝手に始めてお金取るとか怖すぎる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:28:05.40 ID:0dJXw8SP0.net
>>290
なんで適当な妄想でそこまで暴れられるのか謎だわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:28:28.13 ID:nC3+KOFU0.net
>>293
放送法64条ある限り
テレビ受信機を設置したら強制契約ですね
現状は

でサイマル放送始まった時どんな法案出されるかはまだ不明
ただ自民というか官邸さえ通れば即可決します
数の論理で

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:28:36.26 ID:Q997g6r70.net
まだ手口分かってないの?
馬鹿なの?

そりゃ詐欺に騙される老人減らないわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:28:51.66 ID:UaIOnIHmd.net
テレビ受信できないって言えばいいんだろ?
スマホ持ってるだけで徴収とかになったら温厚な俺でもさすがにブチ切れるぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:29:00.13 ID:A/9fDBcU0.net
>>302
???
妄想って何?
まあいいや
>>182
ってどう思う
俺支持者減ると思うけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:29:23.06 ID:WQG+7swcr.net
>>303
でも契約しなくても罰則ないしな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:29:25.05 ID:eH9rTlSp0.net
立花ー!たすけてくれー!!!

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:29:34.46 ID:DHlpfu9j0.net
>>199
2009年に桜主催で全国規模でやったよ
https://www.youtube.com/watch?v=l6fux38uWQU
こんな感じでな
全員で緑色の風船持って、映像みると懐かしいな
最初は盛り上がったんだけどな
一般市民の人はわからない、どうでもいいってそんな感じだった
10年経って国会議員が出るまでになったから無駄ではなかったかな
でも市民はなかなか変わらないな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:29:42.18 ID:Sef76pHt0.net
>>295
今日の桜井との対談見てこい

立花「僕は竹島はこのままで良いと思ってる」

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:29:48.28 ID:17G1d5oX0.net
気が狂ってるだろ
何故そんなに金ほしがってんだこいつら

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:30:11.59 ID:K9LMMKtIa.net
心底終わってんな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:30:44.56 ID:YQAGCffd0.net
もしこれなるんならガラケーに変えるわ
お前らさよならだ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:30:54.35 ID:r3IM65qb0.net
ガソリン爆弾

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:30:59.64 ID:A/9fDBcU0.net
>>310
だから結局
竹島なんかどうでも良いんでしょ立花さんって

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:31:22.59 ID:nC3+KOFU0.net
>>305
その辺はまだわからん
ネットで地上波と同じサイマル放送始まったら
一応受信機なくても視聴できるからな
テレビ設置で強制契約に+ネット環境あっても強制契約を加えてくるかもな
あくまで予想な

個人的にはすでに払ってるからネットでサイマル始まるとうれしいが
すまんね・・・

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:31:41.98 ID:87rbSfOD0.net
表向きはワンセグついてない謎機体で契約してるから問題ない
払わない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:31:59.96 ID:aDpVhW2Ad.net
>>315
知識やイデオロギーがないからその場その場で適当な事言ってるんだよな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:32:06.40 ID:IYLXzaMB0.net
とてつもない利権だな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:32:13.73 ID:VPAqnCrrM.net
ガラケー持っててよかった
もちろんワンセグ無し

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:32:17.93 ID:WQG+7swcr.net
>>311
何言ってるんだ
金は沢山あった方がいいだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:32:31.51 ID:OiDdXITIa.net
立花も偉そうな事ばっかり言ってても、全く役に立ってないやん(笑)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:32:39.79 ID:4vIsNe9i0.net
俺も配信始めるからスマホ持ってるやつよろしくな!

これと同じレベル

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:32:53.13 ID:IWsCD+hF0.net
NHKがドラマやエンタメに金使うのやめないか?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:33:17.12 ID:0dJXw8SP0.net
>>306
この期に及んで右とか左とか気持ち悪い奴だなぁお前
日本の全世帯数が5000万世帯に対し
受信料を不払いしてる世帯は既に900万世帯もいるんだわ
払ってる世帯も世帯主が払ってるだけで扶養家族の意見は反映されてない
この意味分かる?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:33:33.30 ID:VPAqnCrrM.net
いや竹島だってMXだってどうでもいいわ!
立花仕事しろ!
お前に票を入れてくれた人を裏切るな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:33:41.22 ID:2ZQSQ6ew0.net
>>3
本物の情弱やな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:33:53.44 ID:3XbE6R2LM.net
>>106
いずれ本当にこうなりそうだわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:34:06.78 ID:UaIOnIHmd.net
>>316
そういう人には便利だろうけど
俺はテレビ持ってないからな
スマホで見ようにも電波悪いから見れんし
スマホ分強制徴収になったらガチで第二の立花になるわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:34:12.27 ID:rOLfaIgId.net
もしかしてネットの通信料金払ってくれるんですか?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:34:43.50 ID:nC3+KOFU0.net
>>324
なんで?
他何やるの?
ドラマやドキュメンタリーやスポーツくらいしかみないのにNHKなんか
あとマラソンはいいなCMないから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:34:48.82 ID:A/9fDBcU0.net
>>318
ただまあ
支持者が40〜50のNHK嫌いジャスラック嫌いって5chのデフェクトスタンダードだから
改憲反対したらどうなるのか興味ある
バーターにするって事は改憲反対の可能性もあるんだし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:34:53.79 ID:77Rb/g1q0.net
NHKがネット使用料払えよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:35:13.13 ID:VPAqnCrrM.net
国民一律徴収を狙ってるのなら、
国営化して放送税にしろ
特殊法人なんて要らんわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:35:41.26 ID:VLbVSML00.net
死ねばいいのに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:35:42.33 ID:nC3+KOFU0.net
>>329
とりあえず自民のかぎり無理じゃないかなぁ
どっちにしろ公共放送なくさないと
強制契約なくならない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:36:08.08 ID:A/9fDBcU0.net
>>325
支持者がどっちよりかの世間話で怒らないでよw
それに俺不払いしてもいーんでないって立場だしさ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:36:10.75 ID:0dJXw8SP0.net
>>326
右翼とレッテル貼りして足を引っ張ってくる面倒臭い左翼を追っ払う為の竹島発言だぞ
とにかくNHKスクランブル化してくれればそれでいいというノンポリ支持者の為の発言

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:37:14.44 ID:OFJGP7Vk0.net
>>311
1700万円の職員だけたじゃなく
受信料は、利権維持に組み込まれてる
半分は電通に流れて、民放とか新聞社のコントロールに使われ
自民党のコントロール下に置かれる
東電の株も買って、利権強化もしてる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:37:31.95 ID:cPRuRqoZM.net
ボッタクリがなんで許されるのか
N国党は仕事しろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:37:37.41 ID:rOLfaIgId.net
一カ月に垂れ流したギガ分料金は出してくれるんだろうね?
じゃなきゃ話にならんよね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:37:50.59 ID:AgjYUCKc0.net
>>187
無理

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:37:59.39 ID:aDpVhW2Ad.net
>>332
改憲賛否を武器にするって言ってるけど幸福実現党と選挙協力してるし改憲反対するのは無理だと思うけどなぁ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:38:05.64 ID:AgjYUCKc0.net
>>341
出すわけないだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:38:08.02 ID:VI5EFROt0.net
テレビもラジオも2チャンネルずつあれば十分だろ
他は全部廃止しろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:38:28.05 ID:A/9fDBcU0.net
1700万はあれいわゆる人件費でしょ?福利厚生入れて退職金入れてって考えると
そりゃ給料の1.5〜2倍になるわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:38:35.08 ID:dizhN6jza.net
ワンイシューじゃなくてもいいから
対抗できる有能な人材いないのか?
あっN国はどうでもいい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:39:08.40 ID:0dJXw8SP0.net
>>337
んーとだから、支持者がどっちよりかなんてどうでもいいの
現時点で900万世帯が不払いってそういう数字なの
少数のキチガイが右とか左にこだわるのは勝手だけど他人を巻き込むなって話

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:39:17.75 ID:BRQQ0W+V0.net
月35円なら払ってもいいよな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:39:18.75 ID:+iDPAqkZp.net
N国ー!早く来てくれンゴーっ!

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:27.17 ID:7ditHvC50.net
>>3
死ね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:32.01 ID:QoYlz/GX0.net
35円値引きワロタw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:41.02 ID:WoHiyCxPd.net
35円ってなめてるな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:43.68 ID:A/9fDBcU0.net
>>348
別に払わなくても良いんじゃない?
って言ってるんだけど
改憲の話も言いたくないが答えならそれで良いしさ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:40:48.68 ID:dizhN6jza.net
家のテレビとスマホ合わせて500円なら払ってもいい
ちなみに現時点でも払ってるけどな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:41:14.63 ID:aqkmMuU90.net
>>338
ノンポリは幸福と軍歌歌うって時点で逃げるんだよなぁ
https://i.imgur.com/7JNTNDh.png

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:41:14.65 ID:bynOQuMd0.net
N国立花しごとしたな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:41:32.90 ID:t8jNt4uw0.net
NHKの受信料いくらがいいかアンケートとってほしいわ
平均300円くらいになるだろう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:42:03.82 ID:OFJGP7Vk0.net
>>355
犯罪の片棒を担ぐなよ
お前の罪は大きいぞ
よくネット見ろよ
NHKが如何に世の中を悪くしてるか分かるだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:42:18.12 ID:sPF6FgNO0.net
これはグッジョブ
NHK払いたくないとか言いつつ立花叩いてNHK支えてたケンモメンはぜひ死んでくれ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:42:18.31 ID:7drVQpXer.net
早く海外進出して海外からも金取ろうぜ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:43:22.45 ID:nC3+KOFU0.net
35円引かれてもな確かに
地上波500円BS込みだと1000円
くらいまで下げればいいのにね

>>355
現時点払ってるなら関係ないよ
ネットでも見れるようになるだけ(ラジオのやつみたいに)
TV持ってなくて払ってない人は怒ってる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:43:35.99 ID:bynOQuMd0.net
N国のおかげで受信料が下がったと言っても過言ではない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:44:05.04 ID:9fJfWZqy0.net
インターネット税って呼び方普及しようぜ
そうすりゃ議論になるだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:44:05.36 ID:unSq/E910.net
>>361
海外に進出してるし海外では無料で見れる番組も多いらしいで

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:44:17.75 ID:6Qhl17Qs0.net
ついにネットからも徴収することになったんか
嫌だなあ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:44:28.33 ID:0dJXw8SP0.net
>>354
お前が受信料に対してどう思ってるかなんて一切聞いてないし興味もないんだが
俺の主張は最初から一貫してる
お前らの右とか左みたいな気持ち悪い闘争ごっこを関係ない場所に持ち込んでくるなって話

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:45:02.25 ID:7WEw5Du60.net
え?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:45:08.04 ID:rOLfaIgId.net
NHKとか無くなっても特に困らんよね
言っちゃ悪いけど何の役にもたってないし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:45:08.48 ID:/OvyRLIU0.net
N国のがまともってすごいよな。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:45:23.06 ID:qKECOdfe0.net
>>1
誰も払わん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:45:41.85 ID:A/9fDBcU0.net
>>367
丸山君庇おうとして余計な事言わなきゃ良かったねとは思う
興味自体無いんだからさ竹島に
立花さんが悪いと思うよあの件

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:45:45.60 ID:X8oCQwl00.net
ぼりすぎだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:02.63 ID:SA7Z26j10.net
なにこれ強制?
スマホ持つのやめるわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:04.35 ID:pEnmQfjM0.net
マジでこの値段でスマホ課金来るの?
月に千円以上取られるとか生活に影響出るレベルなんだが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:13.60 ID:Zrd3dcoY0.net
立花の責任は重い

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:15.98 ID:DksSaRBk0.net
打壊し

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:20.57 ID:AzQBxG2f0.net
払わないのは犯罪か?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:35.64 ID:W1LPPSmeM.net
既にユニバーサルサービス料金取ってたり固定電話の加入金返さなかったりしてるだろ
これやりだしたらスマホ売れなくなってwifi+IP電話とかが主流になりそうだな
そんで次はネット接続可能な機器全てにカネ取るんだろ
最終的に光回線とかにも受信料かかる気がする

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:50.75 ID:VxRYmCsra.net
地上波ワンコイン500円
衛星放送100円

これ位が適正水準

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:56.78 ID:bynOQuMd0.net
日本のメディアってなくなっても困らないよね何の役にもたってないし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:47:00.30 ID:rOLfaIgId.net
NHKはネットにはみ出てくるんじゃねーよ
テレビの電波の中から出て来んなマジで
邪魔だから

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:47:12.83 ID:bnLTR9Jjd.net
月35円でも払いたくない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:48:06.03 ID:A/9fDBcU0.net
>>381
このスレみたいなソース無しスレで思う存分怒りぶちまけるだけのパラダイスになるのか
いいね!

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:48:08.70 ID:OFJGP7Vk0.net
>>370
N国の大義が大き過ぎるから何やっても許されるんだよな
例えるなら、町中で通り魔が無差別に人を包丁で何人も殺してる
そこに極悪人の立花が通りかかって、通り魔を拳銃で撃ち殺す感じかな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:48:11.54 ID:ffYrtV5aa.net
そんなことソースに書いてなくね?
流石にスマホからは無理だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:48:20.87 ID:pCFsLHz/0.net
>>378
不払いは民事だから
なので犯罪じゃない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:48:48.38 ID:SmP3Qfxm0.net
いらねw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:49:31.27 ID:nQzgQR1F0.net
またN国ガイジ負けたのか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:51:09.27 ID:Ls2oCf5I0.net
携帯料金から天引き

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:51:13.48 ID:KXgKnVzM0.net
こいつらにドローンが突っ込んだら喜ぶ奴多いだろうなぁ

俺衛星放送の契約だからめちゃくちゃ高ぇわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:51:34.14 ID:rOLfaIgId.net
NHKって無駄に受信料かけることでテレビ普及の弊害になっているよね
テレビにとっても邪魔な存在だわな
テレビ捨てる理由になっちゃってるもん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:51:35.35 ID:Z5rToVsn0.net
立花N国の台頭以降加速度的に受信料強制徴収への道筋が立ってるね
気持ち悪い支持者の皆さんもよくやってくれた
これでNHKは未来永劫安泰ですははは

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:51:54.16 ID:1kUi8hvFa.net
地上波契約とスマホ契約をどうやって紐付けするんだろうな
家庭で地上波契約してれば家族全員のスマホと紐付けできるんだろうか

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:51:56.50 ID:0dJXw8SP0.net
>>379
そもそもNHKの番組をネット配信するというのを口実に金取るわけだから
やるとしたらスマホより光回線から取ると思うけどね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:52:28.36 ID:E3bUtJ5V0.net
今日のニュース845のアナウンサー
化粧しすぎか? てっかてかで気持ちわるっ・・・

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:52:29.07 ID:D/8EozYU0.net
ネット設備あるだけで契約の義務が生じるの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:53:08.26 ID:A/9fDBcU0.net
>>397
NHK「無い」
アホ「あるある!NHKゆるせねええ」

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:53:35.34 ID:FNsNzWS30.net
早くぶっ壊せよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:54:32.07 ID:6Q5w/Vq8p.net
ネットこそ会員制にしろよw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:54:52.59 ID:TH9xfqlCM.net
NHKをぶっ壊す!

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:55:31.65 ID:SNkIqqZjp.net
やっぱりガイジが暴れてんだな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:56:19.51 ID:fvuOeCw50.net
>>130
マジか
これに文句を言わない左翼は何してるの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:56:48.04 ID:AL4Euorq0.net
しねよこいつら

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:58:45.80 ID:BM/Cud/J0.net
>>3
武田邦彦犯罪者呼ばわりか?(笑)

【武田邦彦】NHKの受信料の胡散臭さ。NHKは国民の為に放送してほしい。【武田教授 youtube】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=gq9dL0V9ovo

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:59:21.51 ID:RR1nILn/0.net
>>3
払うこと自体がデメリットなんだが?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:00:20.81 ID:dukPncQv0.net
何でクソ放送にカンパしなきゃならんのだ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:00:30.54 ID:EysWiOuD0.net
有害サイトとして規制できるようにしてくれんかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:02:29.11 ID:1kYmpllh0.net
これ、スマホの契約すると強制的に月1170円徴収されるようになるってこと?
それとも任意?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:02:49.15 ID:mTCdQ4w7a.net

スレタイのソースは

最近こんなのばかり

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:03:09.96 ID:A/9fDBcU0.net
大体TVerにもう参加してて見れるのに
お前ら金取られたか?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:03:41.00 ID:wkwXH/eu0.net
さっさと潰せよゴミHK

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:03:55.68 ID:5YF2fPsG0.net
N国が動くとみんな不幸になるな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:04:22.84 ID:aqkmMuU90.net
>>409
なるわけねーだろと

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:05:29.86 ID:XAQjUK3X0.net
>>319 
http://eee18kin.00mn.com/2019/06/33762.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwwvvwwvvwwwwvvwwvvwww

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:05:47.56 ID:aDpVhW2Ad.net
NHKは改革しなきゃいけないと思うけどデマで叩いてるの見ると嫌になってくる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:07:45.21 ID:lcJ44VAvd.net
は?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:08:29.53 ID:zO9tepo50.net
まぁ受信料をとるのは仕方ないだろ

大河ドラマなんて1話作るのに5000〜6000万円掛かってるらしいもんな
民放のゴミクズみたいなドラマの制作費の5〜6倍って事だ

いい環境、いい俳優を使って上質な番組を作ってるんだから多少はね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:08:31.27 ID:nC3+KOFU0.net
>>386
だからサイマル放送始めたいってことNHKは
そうなるとスマホでもNHK見れるねって話で
TV受信機置いてなくて受信料払ってない人(世帯)も払わないといけないくなる
政府の条件が受信料下げようとサイマル始める

それが中身

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:09:17.85 ID:1/o8g6030.net
スレタイ詐欺かよ
ビビらせんなよクソが

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:09:40.50 ID:NHai122aa.net
なんで勝手に値段決めてんのかと問いたい
よんぱーお安く致します?
我々は今のNHKはいらないと言ってんだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:09:47.97 ID:t/DDfxs4M.net
居留守使って関わらなければいいだけ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:10:07.77 ID:nC3+KOFU0.net
>>416
スマホ1台につきとかデマだからね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:11:19.87 ID:USJi2Ixy0.net
ホテルが1台ごとに払ってんだから
会社とかも支給してるスマホごとに支払わないといけないねにっこり

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:11:55.69 ID:pEnmQfjM0.net
>>418
貧乏人でも(生活保護とかでなければ)富裕層と同じ値段なのが腹立つわ
商業サービスならまだ分かるけど、公共放送なら税金的に取ってほしい
そうなったらテレビ買う

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:12:28.34 ID:Pj2Ay8Yy0.net
クッソワロタwww
N国党とはいったい何だったのかw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:12:47.00 ID:A/9fDBcU0.net
>>423
NHKが受信契約の対象にならんつってるのに
なるって理由なんかあんの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:13:07.75 ID:CEldsoqSa.net
こないだNHK 契約したよ
10年粘ったけど
N国見て恥ずかしくなった

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:13:10.79 ID:pCFsLHz/0.net
>>418みたいなのNHKにヘイト集めるために言ってるのか
真面目に言ってるのか気になるわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:13:32.51 ID:9lYa6HHe0.net
サッカーの協会に払ってる莫大な放映権料を止めたらかなり浮くだろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:15:26.36 ID:pEnmQfjM0.net
>>428
テレビ買う買わないの話とN国とどう関係あるの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:16:17.56 ID:dnEiAK/20.net
スレタイが完全なデマで草だ
ソース読まないんだな君ら

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:16:54.99 ID:oCEGLi51M.net
呼吸税うんこ税はいつ?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:17:40.98 ID:2eMZ8F7B0.net
これなら許してもらえそうだな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:17:45.32 ID:opK/alhH0.net
>>428
むしろN国見てNHKは必要だと思ったな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:18:06.24 ID:pTxq4M08M.net
>>428
うそおつ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:18:33.34 ID:KmdDb1vh0.net
ワンセグついてないけど
スマホの請求に上乗せで取られちゃうの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:19:06.00 ID:F7U7CYHL0.net
立花だっけ?あいつ何してんの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:19:18.47 ID:e5dBlE760.net
何回払わせんねん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:03.68 ID:nC3+KOFU0.net
N国はどうでもいいけどドラマは必要
見るもんなくなるわNHK

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:04.16 ID:v833X/w50.net
外人からとれよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:26.64 ID:8xFKsGDpa.net
>>29
NHKのクソさを周知してくれた
こいつが出てくるまでNHKを国営放送だと思ってる奴らが多かった
世間なんかそんな程度

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:04.33 ID:A/9fDBcU0.net
一週間見逃し番組とか払ってる人は得するけどなぁ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:17.72 ID:Eha23YnT0.net
立花さん、総務省やNHK放送センターに乗り込んでガチンコ対決しなさい
じゃないと、一般人の人気は獲れないぞw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:21.97 ID:fGkRlK4d0.net
>>428
スクランブル化するまでうちは未払いしようと思う

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:58.65 ID:9MQMOW9fM.net
受信出来る設備とかの詭弁は通用しない
そこにスマホが入らない限りは

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:23:10.95 ID:lnF7gz/U0.net
立花が当選しなかったら議論もなく反発すらできず強制徴収だろうな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:23:29.64 ID:nC3+KOFU0.net
>>445
スクランブル化って別に受信料なくなるわけじゃないぞ
公共放送続けるなら

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:23:40.04 ID:ZMMqwPUE0.net
まあ不払い奴を放置するよりいい案だは

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:25:54.70 ID:nC3+KOFU0.net
放送法64条廃止して
で民営化するか国営化するかNHK自体解体(これが本来のぶっ壊す)
するかしないと強制徴収はなくなりません

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:26:52.74 ID:0INfmcVo0.net
N国抗議しに行けよ
何黙ってるんだよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:27:54.11 ID:bB3PkJfZM.net
>>3
>払ってる人にはメリットしかないよね

>払わない犯罪者が文句言ってる
NHKなんて必要ねぇんだよ!

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:29:30.51 ID:dDQxKBPq0.net
受信料は視聴の対価ではありません

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:30:54.47 ID:cHIxPyXOa.net
どーせ5chにNHKのうらるが貼られまくるんだろな
ミスってリンク踏んだら支払い義務が発生する

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:31:04.36 ID:SK8+bV/m0.net
.        ____
        /立花孝志\                           _,,,.;;;;;;;,  ___
     / .,;;,. !、_    ,,\;;             _,,,,,, ------;--, ''"    `.ノ NHK \
      |(O)illi(○)lii .i'"   ` 、,,,,,,.---.,,,,,,,,.--.'''''"       '  i        :○)illi(O) \
     | (__人__)    iー.    i  ''  - ,,__ '''''' - ,-.'''' - ,,__::::::..i....i.....      i(__人__)   \
     l ||!!ii!!ii|   Ui .    i;':::::.;'.     '/- ,,,_`/-.,,_  /`''''""-,>;:::::::::: :_丿ii!!ii!!||     |
     {とO0o| U   |;:.....::::::::/┬-'.,,,,,,,,,,,,,__./....  /   :`/..、'' ,//:::';:`:>ー;;;ノ,: |o0Oつ   /
    ,r'{ Uェェェ|    / ----'"::::i:::::/::::::::::::;;>''''''''.-:;;;;_...../.... :::/ ::ヽ:/:/:\ i_ |ェェェU  ‐'、
    |!、 || U  ,/  ^''''--,;  〉,-"           '''' .'''.-;/-'>-///\'"::::::  ヽ/
     r"::::: / /::::::...   '''i;;;',:::、               /:::::::::::::://i- '^ ̄''i":::::::::`.、
     i::::::::, ヽ .:i:ヽ::::::::::::::....../::|:::.',                /::::::::::-.//..    ...::'i  :::::'i
    . !;:::::::.. ::'' -!;:. `i----┬"; .;i:::::i              /.::::'..,;;; //!::::::::::::::::::;/-.''''''''''!
      ';::::::::...:',  '.;..|"'''- . |,| |;.':i:::::.',               /:.. :::::;::://y''i,,,,,,,i'''",.-.'''''''''''/
        '.;::::::::;' .:: ':i:::::  .: i| |;.':i:::::::.i            / :. ::::;::://::i''ヽ, ;;;;;/i  ......:::::/

              '|          /|
            / | ヽ        / |.\
            / ::| .ヽ____/. | |
           /  |,,r       :`ヽ| |
           ,.-'::::::::::          `,、ヽ
.   ∧∧   /:::::::::              ヽ
  _| || |   /:::::::::: -=・=-    -=・=-    ヽ
  /    ヽ/:::::::\     |___/      /   \
  |   / ̄ |\:::::::::|      |  /       |    /
  ゝ ’-(  |/ヽ       | ./        _,/\
   \   |    `ヽ_     |/      ,,.,;‐'    |
     ゝ        "''''''ー‐---‐‐'''''"       |
       ̄ ̄|                     |

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:31:05.49 ID:LmxQ+bH1a.net
>>63
これ殺害予告?
青葉真司の件もあるし通報したほうがいいか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:31:40.29 ID:8xFKsGDpa.net
>>451
これって料金の値下げの話だし
ネット配信なんか契約しないと見られないわけだから
テレビ持ってないNHK見てない層には何も影響ないでしょ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:31:45.86 ID:LmxQ+bH1a.net
>>63
ちょ、俺の誤解ならレス返して訂正してくれ
殺害予告ですか?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:33:36.63 ID:AIuWlzwc0.net
せや、プロバイダーから間接徴収したろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:33:41.50 ID:A/9fDBcU0.net
>>457
オリンピックは契約結ばないでもメッセージ無し&見逃し放送するらしいから
そこだけ無契約にもメリットだな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:33:48.50 ID:i0jgK1WAp.net
こりゃ早いとこN国に一大勢力になって貰わんと税金化やらマイナンバーとの紐付けやらで今ただ見してるクズも笑ってられなくなるぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:34:25.00 ID:LmxQ+bH1a.net
>>63
もしもし?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:34:38.65 ID:SbQ/DFAp0.net
安倍晋三、なんとかしろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:35:34.97 ID:lo+KI8a60.net
ねえこれ、テレビの受信料と別に払うの?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:35:58.24 ID:cUP4hydJ0.net
契約してないしフルセグじゃないから払わん

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:37:22.80 ID:OKQWF3Jx0.net
?!w

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:38:44.60 ID:fX0xR5WXd.net
無駄なコスト=アホHK

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:39:41.21 ID:nC3+KOFU0.net
>>457
契約しないと見れない?
ソースにはないけどどういう方式なんだ?
まさかIDとか作らせるとか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:40:46.30 ID:A/9fDBcU0.net
>>468
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20190910.pdf
ハガキはめんどい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:40:58.28 ID:4k7+cGRO0.net
35円値下げして代わりにスマホ1台につき1170円?
払って欲しかったらそれだけの価値のある番組作れ
貧乏臭い番組ばっか作りやがって

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:41:04.32 ID:d1ku5hQ20.net
N国がまーた躍進しちゃうな!

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:41:38.39 ID:FaxoFoTI0.net
絶対に払わんぞ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:42:03.04 ID:sd3LgQoV0.net
Amazonに金払う方が100倍良いよね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:44:36.14 ID:nC3+KOFU0.net
>>470
スマホ一台につきはデマスレタイ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:44:48.03 ID:adwHWazE0.net
受信料を4.5%安くする代わりにネットで儲けようって話だからな。冷静に考えて収入が減る案が出るかボケェ
NHKは肥え太る事しか考えちゃいねぇよ
ネット徴収が既成化したら後は機材コストや人件費高とか言い訳してガバガバの予算審議会で値上げする
いま7000億の"予算"はもう下がることはねぇんだって
後は過剰サービスで国が破綻するまで吸血するだけ

太平洋戦争みたくこれも国民が望んだことか
当事者不在。なんも変わっちゃいねぇ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:45:32.25 ID:mzPZeR+d0.net
スマホのローンみたいなっとんな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:46:15.24 ID:1vyioOJH0.net
ネット接続が徴収する要件となるなら、当然日本国外のスマホ利用者からも徴収擂るんやろうな?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:47:31.33 ID:A/9fDBcU0.net
NHK「利用者に対価を求めることなく実施」

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:49:01.97 ID:0ubtvOxa0.net
スレタイはデマだが、すでにカーナビ、ガラケーはNHKが映れば契約の義務があるとなっている
今後はPCでもPS4でもSwitchでもスマホでも、同様の扱いになっていくだろう

『テレビ』ではない『カーナビ』からもNHK受信料の初判断 そもそも『放送法』の目的は何?(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190516-00126184/

自宅にテレビを持たない女性が、自家用車に設置しているワンセグ機能付きのカーナビについて受信料契約を結ぶ義務がないことの確認をNHKに求めた訴訟の判決で、東京地裁(森田浩美裁判長)は2019年5月15日(水)、女性の訴えを退けた。
NHKによると、カーナビに関する司法判断は初めてという。

受信料契約を巡っては、最高裁は今年3月、ワンセグ機能付きの携帯電話を持つと契約義務が生じると判断した。

■ワンセグ機能つきの『カーナビ』もテレビ放送の受信機である

テレビを持っていない女性が、携帯電話のワンセグではなく、クルマのナビゲーションシステムの『カーナビ』のワンセグ機能で契約義務が生じるのはおかしいという訴訟が棄却された。
実際に1日に、どれだけの時間、クルマの運転をしながら、テレビを視聴できるのだろうか?
道路交通法では、運転中のテレビ視聴は『注視(2秒以上)』の視聴は禁じられている(公安委員会遵守事項違反6,000円で減点なし)。
それでも訴訟が、棄却されたということは『カーナビ』でも契約義務が発生するという司法判断だった。
『テレビ』という受信機以外でも契約義務が発生しているのだ。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:56:09.28 ID:W2M5Wt2a0.net
これからはキャリアと契約する奴が情弱の時代になる
メタネットに期待

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/17(火) 21:56:41.25 ID:EKnSAnhXH.net
海外でも見れるなら喜んで払うよ
海外の日本語放送って半グレが経営してる闇配信業者ばっかだし正規の手段でもVPN維持費用が高いからね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:58:46.14 ID:A/9fDBcU0.net
>>481
海外でもやる予定あるってさ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:59:11.33 ID:3Updp4LEM.net
というか、NHKって過去のアーカイブもサブスク制で見れるようにすりゃいいじゃん、そしたら月額5000円でも見る奴はいると思うぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:59:22.34 ID:sGJFqpgM0.net
台風のときに朝ドラやってるのが公共放送ですか?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:00:14.50 ID:m0BUhUv20.net
これどうやって既契約者と未契約者区別すんの
キャリア契約だとNHKとキャリアが情報ツーツーになってキャリアから引かれるとか?
今まで訪問だけだと既契約者との格差広がるだけでは?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:01:17.33 ID:4AzTwTXF0.net
iPhone買っとけばおk?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:02:18.89 ID:DT7yb6th0.net
理解が得られてないのにやったらダメだろ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:02:32.31 ID:CAsq4sH+0.net
おまえらが文句いい続ければスクランブルまではいかなくてもいくらかは安くなるな
これ半分立花のおかげだろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:04:05.49 ID:A/9fDBcU0.net
>>485
アプリダウンロードしたら取り合えず見えるけど画面に契約してねメッセージが出て
メッセージ消したい人はID作ったら消せる
IDの住所にハガキ送られてきて契約と照会
照会できなかったらまた契約してねメッセージが一定期間後に出る

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:05:46.85 ID:nC3+KOFU0.net
安くなるのは自民のおかげだぞ
35円は消費増税の為
今後下げるてのはネット放送するなら
その条件は受信料値下げて政府がいってるわけだから
ソースによると

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:05:54.74 ID:ucObxAiT0.net
一人暮らし始めたけどNHK来ないな
タワマンだと来ないのかな?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:06:48.75 ID:P3CY8lCC0.net
N国で一時NHK株上がったが千葉停電で元に戻った

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:06:49.38 ID:m0BUhUv20.net
>>489
つまりその維持費や運営費は既契約者の受信料から賄われてると
やっぱり公務員にするかスクランブルにしないと不公平感しかないな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:07:47.16 ID:6bMXxY6z0.net
殆ど人頭税って言っていいレベルだな
あまりにクズ過ぎて言葉もねえわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:08:40.24 ID:tvQlJysC0.net
こいつらって国民から巻き上げた金でコンテンツ作ってるくせにオンデマンドでなんで金取るの?

二重徴収だろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:08:41.97 ID:tTlCT6Iad.net


497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:08:44.28 ID:0ubtvOxa0.net
NHKはすでにスクランブル化している
B-CASカードがないと見れないのがその証拠

しかしこれもおかしな話なんだよね
B-CAS社なんていう民間企業にNHKは独占的に委託していることになる
この問題はもっと大きく取り上げていいと思うぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:09:36.93 ID:wMzj35mI0.net
N国を5人ぐらいに増やすしかないわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:09:41.65 ID:3SjNQsPu0.net
総務省が必死にスマホ代下げてるのに。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:09:59.11 ID:A/9fDBcU0.net
>>493
契約してたら見逃し放送も一週間分やるみたいだし
まあ差は出るよね
緊急時は全開放するみたいだけど

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:10:47.77 ID:sUt/c0hW0.net
>>3
すでに公共放送の呈を成していない組織に公共放送の受益者負担とか何を言ってやがるって話だろ。
自称で名乗れば誰でも公共物かよ?
まずは自らの襟を正して言いやがれスカポンタン

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:11:09.45 ID:0ubtvOxa0.net
NHKはやる気になれば今すぐにでも契約者のみが見れるように出来る
B-CASカードを使ってるんだから、出来ないわけがない
WOWOWなどがすでにやってることなんだからね

NHKとB-CAS社の関係をもっと追求するべきじゃないかなあ
こいつらが日本の地上波をかき回してるガンだよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:12:22.44 ID:PPeOilaH0.net
NHK運営のための受信料であってサービスの対価じゃないって自分たちで言ってたじゃん……

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:13:33.89 ID:aC7Yh8pW0.net
でも嫌儲ってNHKぶっ壊してくれる唯一の政党ぶっ壊してる層じゃん
矛盾してるよね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:14:51.56 ID:Y/Irt9ZgM.net
NHKをまともにするには香港みたいに相当数でデモでもしないとだめなんじゃないの
N国みたいな糖質の集まりに期待してもしょうがない。
非暴力的に正論並べて突き通すしかないだろうな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:15:01.41 ID:V5i7EbEbM.net
固定回線と別に格安SIM契約したら二重で配信税取られるってこと?
糞じゃん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:16:35.24 ID:Y/Irt9ZgM.net
キャリアのスマホ以外ワンセグ見れないんじゃないっけ
格安シムじゃ多分見られない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:18:02.50 ID:L69lWDv6M.net
たかが数千円で、というけど家計がぎりぎりの世帯では死活問題なんだよな
これで給食費を払えなくなる子供がまた数百人か数千人か増えるわけだ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:18:40.03 ID:4NeJR0sR0.net
さすが立花さんъ(゚Д゚)グッジョブ!!

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:22:03.75 ID:8SUNURPCr.net
本当になったらいよいよ日本でも海外みたいな暴動が起きるのかな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:22:12.18 ID:+73JTnUj0.net
まさか自民に入れるか棄権して文句言ってる阿呆はいないよな?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:23:37.71 ID:lbW4kq9a0.net
N国ー!きてくれー!!

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:25:14.79 ID:r9wKCX3s0.net
スマホ持ってないって言い張るしかない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:27:41.59 ID:0ubtvOxa0.net
>>510
ムリだろうな
デモなんかしたところで、嫌儲を筆頭にまず指さして笑うのが日本人でしょ?

デモしてる連中を好意的に見たことあるか?
ケンモメンなら日本のデモがどんな目で見られるか、よーくわかってるはず

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:27:58.88 ID:pWxpSYQM0.net
当然、NHKのネット配信は会員登録が必要なんだろうな?電波法はネット配信にはかからないよな?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:30:50.38 ID:IHImBTFL0.net
通信費から強制徴収にして集金人全員解雇したら500円くらいに出来るやろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:31:19.67 ID:0ubtvOxa0.net
NHKに死角なし
すでにネット配信にも放送法が適用できるように改正済みです

NHKがその気になれば、今すぐにでもPCやスマホなどネット接続機器から徴収することが出来るのです
今はそのタイミングを計っているだけだということを忘れずに

NHKテレビ放送 ネット常時同時配信可能に 改正放送法が成立 | 注目記事 | NHK政治マガジン
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/18165.html

NHKのテレビ放送のインターネットへの常時同時配信を認める改正放送法が、参議院本会議で自民党や立憲民主党などの賛成多数で可決・成立しました。

放送と通信の融合などテレビを視聴する環境の変化に対応するため、NHKのテレビ放送のインターネットへの常時同時配信を新たに認める放送法改正案は、29日の参議院本会議で採決が行われました。

その結果、自民党、立憲民主党、国民民主党、公明党、日本維新の会、希望の党、社民党などの賛成多数で可決され、成立しました。

改正放送法ではこのほか、NHKが策定するインターネット活用業務の内容を規定した「実施基準」は総務大臣が受信料制度の趣旨に照らして適切かどうかを審査したうえで認可するとしています。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:31:44.51 ID:Y/Irt9ZgM.net
利用者がするしないに関わらず月額料金に上乗せして通信会社に回収すんじゃないの?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:32:44.90 ID:6jWrocfd0.net
N国とか好きそう(笑

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:33:06.38 ID:0ubtvOxa0.net
>>518
まぁそうなるだろうね
プロバイダ料金や携帯料金に、+NHK受信料って項目が付加されるのが一番スマートかと

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:34:20.30 ID:sMOIodEy0.net
税金かよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:35:06.33 ID:wO1PVloLr.net
殺すぞ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:36:54.24 ID:8HCtB9wG0.net
スマホのデータ通信契約してませんで論破完了だけどな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:38:04.75 ID:0ubtvOxa0.net
>>523
テレビを所持する時点で契約の義務があるので、アンテナがあるとかないの問題ではないんですよ
NHK曰くね

スマホも同じじゃないかな
受信できる機器を所持する時点で契約の義務があるって言われるよ、きっとね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:41:56.12 ID:hIXp1SpE0.net
まじでサイト開設するだけでスマホ持ちから徴収するつもりなのか
なんぼなんでもヤバイだろ
だってそんなもん ガチ 見ない人間が圧倒多数じゃねえか
「テレビないです」の大半が嘘だけどネット開いてNHKはまじで見ないぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:42:52.14 ID:B/+22aOsH.net
契約しなきゃいいだけだぞ
払う義務があるのは契約者だけ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:42:55.30 ID:D48CfeE+d.net
立花先生ーーー
早く来てくれーーーー

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:43:20.07 ID:qeQ+Vb9p0.net
え、ギャグだよな?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:44:52.22 ID:66OhSxxG0.net
>>528
マジだよ
だからN国が議員になれたんだろ
もっと危機感持てよと

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:45:59.80 ID:qeQ+Vb9p0.net
>>529
危機感は無い 「忙しい帰れ」 と言ってドワ締めてるからな
危機感持ってる奴は不退去罪を知らないだけだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:46:57.18 ID:7mnh4+pD0.net
岩田明子クビにしろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:48:53.88 ID:qeQ+Vb9p0.net
帰れ言ってドア締めるのがそんなに難しいか?
頭パーじゃねーの?w

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:53:30.99 ID:tvdwlvuk0.net
>>532
ネット受信料になったらプロバイダやキャリア経由で自動的に勝手に受信料とられるようになるぞ。
帰れなんて言う機会さえなくなるぞ。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:55:39.28 ID:NRE2TpGi0.net
やっぱ立花が必要だわ
税金にしろよもう

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:57:42.73 ID:3Oj+k4ad0.net
今の日本ならやれると思う
だってみんな反対するのに疲れてるもん
仕方ないで終わる
どうにでもして状態

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:58:04.20 ID:Yo4JRbrr0.net
こういうとき頼りになるはずのN国は代表がただのキチガイだったしな。終わりだな。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:59:11.32 ID:DU/cIcqi0.net
もう、これスマホいらんやろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:00:21.86 ID:yZUd6bkCC.net
もう、公共放送じゃねえだろ、コレ。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:00:41.41 ID:tvdwlvuk0.net
>>536
N国を頼るんじゃない。
N国を応援して盛り上げるんだ。
お前がN国の力になるんだ。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:01:20.70 ID:Jd9/pIuXM.net
mvnoは映るほどの速度出てないと思う

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:01:56.08 ID:Vm+8OgWv0.net
>>63
加担します

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:02:14.69 ID:qsLksUn70.net
ヤススギワロタ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:02:20.38 ID:ZAS7l5TxM.net
もうN国はしっかりして!

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:02:26.54 ID:m0BUhUv20.net
NHKのすごい所は他の配信サービスより群を抜いて高いこと
昔はNHKしかなかったから浮き彫りにならなかっただけで他社との競争原理が唯一働かないから高止まりになって悪目立ちしてる

安くしろよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:03:05.80 ID:TyP3sg4t0.net
無駄なコストを最低限削ってから言ってくれる?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:04:02.43 ID:amZ35qlF0.net
全世界から徴収すんのかな?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:04:32.87 ID:m0BUhUv20.net
というか受信料払ってる家からも取るのこれ?
その配信素材は受信料から作ったものじゃないの?
オリジナル配信にするわけ?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:05:19.31 ID:nLTnA9FPd.net
震災の時になんの責務も果たせない間抜けが金もらおうという事だけは決めるのが早いな(笑)
意義も果たせない間抜けが今後もやろうなんておかしい話本当恥知らずのボンクラチンカスが日本を悪くしてきたがその責任すら取らず何馬鹿やり続けてんだよカスが。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:05:45.07 ID:0ubtvOxa0.net
アマプラが月450円、AppleTV+が月600円、Netflixが月800円

NHK 2ヶ月払い
地上波のみ 2520円
地上波+BS 4460円

うーん、これはw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:06:09.00 ID:04EqgL6h0.net
グロ版スマホとプリペイドsim使っとけば徴収されるルート無いだろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:08:48.61 ID:3w/lFwBOd.net
今の御姿勢に政府じやないのに金を取ろうとか、おかしいやろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:09:00.58 ID:0Bt9dQsE0.net
>>456
ただの願望だからセーフなんじゃね?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:09:53.91 ID:tvdwlvuk0.net
>>549
コスパ最悪だなNHK

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:11:04.82 ID:atJKxTBb0.net
千葉県民は停電でNHK見れないのに料金払わないといけないの?
さすがに今月は無料だよね??

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:11:09.09 ID:zhd42P1S0.net
【緊急】プロフェッショナル仕事の流儀の外国人実習生がヤバすぎる 今すぐ見ろ! [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568729334/

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:11:25.22 ID:fajcxXWLM.net
俺の格安SIMは毎月そんなに払ってないんだが、NHK税が上乗せされて倍以上の支払いになるのか?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:12:49.82 ID:zUiVerqg0.net
プロバイダーから直接2000円くらい取るだけだな
年収2000万コースだな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:14:52.46 ID:ZwM8Be0za.net
受信料など払うつもりなどない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:15:19.64 ID:fa6BHt6U0.net
ネット開通やスマホの契約書の隅っこに「※NHKと契約することに合意する」とかあったらめんどうだなー
裁判だか差し押さえとかされんだろ?
勝手に徴収されるのも嫌だけどさぁ🤢

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:15:39.06 ID:MXUjXT2M0.net
1000円でお前らの悲鳴が聞こえるなら我慢する

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:16:31.40 ID:S9vLC7V+0.net
新築やめて今まで払ってた奴らに返還しろよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:16:34.11 ID:amZ35qlF0.net
受信料で番組作って
それを有料でまた売るのは違法じゃ無いか?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:16:39.22 ID:3gLd/Q530.net
観なかったら0円という選択をよこせ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:16:49.73 ID:uWn0kNfJ0.net
立花はこういうのを何とかしろよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:17:20.13 ID:DMW1/lke0.net
会社で管理してるスマホとかどうなるんだろうな?
業務連絡に制限機能したiPhoneとか持たせてるとこも多いだろ
何百台とか持ってるとこからも取るのか?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:19:12.53 ID:g/2g7MlY0.net
誰がネットでNHKを見るんだよ
オンデマンドに入ってる人以外に

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:19:24.24 ID:DVJJM5vxd.net
>>3
テレビ持ってないと犯罪なの?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:20:23.30 ID:pCFsLHz/0.net
>>559
銀行口座をNHKに知られてたらそこから徴収されるだけで
知られなかったら別にどうって事は。家財道具持っていかれる訳も無いし

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:22:57.27 ID:0ubtvOxa0.net
>>565
企業の場合、基本的には1部屋1契約なんだろうと思う
ただ、スマホの場合は1台1契約やられるかもね

NHK受信料、「ホテル1部屋1世帯」の不思議 | メディア業界 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/165951

一般家庭の場合は世帯ごとの支払いとなっている受信料だが、宿泊施設の場合は個々の部屋ごとに1世帯とカウントされる。
すなわち、一般家庭内に何台のチューナー内蔵機器があっても料金は変わらないが、宿泊施設側は部屋の数だけ支払う必要があるわけだ。
事業所の場合には2契約目以降は半額になるという特例があるものの、部屋数が多ければその負担は極めて大きなものになる。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:24:09.77 ID:6Qhl17Qs0.net
>>549
割高だよなあ
NHKの職員の給与下げろよ

571 :NHKにNOを :2019/09/17(火) 23:26:47.95 ID:foRZtSGx0.net
>>549
こんなん許していいのか?

572 :NHKにNOを :2019/09/17(火) 23:27:10.85 ID:foRZtSGx0.net
絶対払うなよお前ら
資金源になるからな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:29:00.47 ID:93zXAiAL0.net
そもそも、ネット配信って誰が望んでるの?
集金するための方便で配信するなら止めてください

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:30:24.16 ID:tvdwlvuk0.net
NHK受信料の消費税率は10%なんだよなあ。
NHKは軽減税率の対象ではない、つまりNHKは生活する上で必須なものではない、と国がお墨付きを与えた訳。
そんな生活に不要なものが公共放送の訳はないんだよなあ。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:31:27.97 ID:VOpOQaUF0.net
NHKは受信料で擁護雇うなよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:31:52.00 ID:POxp5P0rd.net
えええ
キャリアが毎月上乗せしてくんの?
納得いかねえ
立花某なんとかしろや

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:32:41.84 ID:dbZgf+2/0.net
なんでNHKって国営呼ばわりされるの嫌がるの?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:32:58.05 ID:bCKxvkjX0.net
誰でも見れるように垂れ流しにして金払えって請求してくるってやばくね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:34:37.76 ID:mF+cKB9/0.net
奇行に走る立花を見て遅かれ早かれ失脚すると踏んだのか
いつもの煽り運転が復活してきたな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:35:59.19 ID:Jdk9G0csM.net
>>577
本当に国営になると
国会で予算審議にかけられ節約させられる
職員も公務員の給料になる
そして儲ける商売ができなくなる

それを恐れている

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:38:02.54 ID:GSV0IOyq0.net
スレタイのソースないぞ
反応見るためにわざとデマ流してるってとこだろーな
反応見ていけそうだったら実際スレタイ通りにすると
非難ごうごうだったら妥協案を考えると
受信料でそういう汚い裏工作やってると思うと気分悪いな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:38:12.20 ID:HMjhvf9Mx.net
問題の本質はいつまでも給料が上がらない事だろ
NHKの受信料すらキツく感じるのは給料が上がらないからだ
NHKばかりが気になるなら貧すれば鈍するでしかない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:38:31.57 ID:glJQMv420.net
>>563
これ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:40:05.02 ID:bNU8Oiy40.net
>>254
NHKに繋がらないプロバイダとか出てきてくれそう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:40:39.18 ID:NqefehiN0.net
>>582
問題の本質はサービスを受けてないのに金出せって言ってる事だけだよ
見てる人は払うだろ普通

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:40:44.12 ID:gO+DKgTlp.net
NHKって公平性とか言いつつ
政府に忖度されまくりじゃね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:41:36.57 ID:HSp+mqW00.net
何重搾取してんだよクソヤクザが

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:42:17.61 ID:m0BUhUv20.net
>>582
30年間経済成長していない国で物価は上がり税金も上がったら目の敵にされて当然
切り詰められるところは切り詰めないと生きていけない
NHKは一律を止めて収入に応じた受信料にすれば?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:42:26.12 ID:asHVy18/0.net
基地外のそれ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:42:37.72 ID:/NuF2lSk0.net
そもそもこんなの誰も求めてないのに
勝手にコンテンツ作って金徴収ってなんや

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:42:42.09 ID:ynFkvIeEa.net
受信料はBSも含めて払ってるのに更に金取るのかよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:42:49.94 ID:gO+DKgTlp.net
そのうちファミリープランとか言ってきそう
スマホ1台000円の支払い義務がありますが
今なら家族割で000円とか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:43:09.50 ID:ZYWarmM1a.net
ワンセグ無いんで
wwwww
2chMate 0.8.10.48/nubia/NX629J/9/GR

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:43:26.13 ID:/M5gAg630.net
立花糞雑魚過ぎ
議員報酬返納しろ
NHK全く止められてない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:43:28.02 ID:0ubtvOxa0.net
>>577
NHKは放送法に基づいて設立された特殊法人です
昔の国鉄や郵政公社と同じ立場です

国営になってしまうと、NHK職員=公務員になってしまうのです
公務員になってしまうと、国にお給料を管理されてしまうので、頭おかしい金額をもらうことが出来なくなるのです
お金の出入りも厳しく監視されることになるので、国営にだけは絶対なりたくないのです

ついでに、税金も免除されてるので1円も支払ってませんw

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:44:13.90 ID:m0BUhUv20.net
>>593
ワンセグじゃなくてアプリ扱いだからiPhoneでも逃げられない
糞オブうんこ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:45:59.12 ID:/M5gAg630.net
NHKは月額100円でラジオ放送のみで良くね?
公共っていうならこれこそ正義
停電中じゃTVは見れない
スマホもTVや動画は電力消費大きく、充電は無理だし、なにより基地局機能しなかったら見れない
つまり、ラジオこそ緊急時は最強
だから新社屋も小さいので十分
NHKはラジオ局だけで良い

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:48:01.00 ID:vRq3TGyj0.net
300円くらいにしてくれ
つか世界の情勢やニュースを見たいのに
くだらん番組多すぎる
結局、ネットで調べるから正直NHKはイラン

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:48:14.51 ID:2gn9I5qa0.net
スマホ解約するわ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:49:02.66 ID:r0RvqEdg0.net
高っ!求められてないコンテンツ作って勝手に押し付けるなよ
感覚ズレ過ぎ早く潰れろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:51:38.91 ID:Ys3pfAKx0.net
あほか高すぎるわボケナス
社員の給料下げてから出直してこいハゲハゲ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:51:54.64 ID:o/vUwEzY0.net
朝鮮中央放送かよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:53:22.85 ID:tpI92YhG0.net
ケータイ料金値下げを要請したのはこのためなんだろうな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:54:11.00 ID:Z1K09tqja.net
死ね
ぜってー払わねー

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:55:17.37 ID:Apuoakq3M.net
サーバーにデータ置くだけのことを放送とか言い出したの?
怖すぎだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:55:37.55 ID:pUBbzIiRd.net
いつぶっ壊すんだよ
あくしろよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:56:38.14 ID:241amlaA0.net
海外スマホ買うわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:56:39.20 ID:fajcxXWLM.net
フレッツ光も携帯も動画観れるような帯域で通信出来ないんだが享受できないNHKネット視聴に何で金払わなきゃいけないんだ?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:06:03.67 ID:fXVjedf20.net
は?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:06:35.51 ID:fXVjedf20.net
は?フザケンナよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:06:39.27 ID:qUOzFjz8a.net
実質の人頭税

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:06:58.17 ID:fXVjedf20.net
N国支持しようかな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:07:34.08 ID:tU7Hb6Gpa.net
ゴミ
電話回線だけのSIMなら大丈夫?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:07:50.62 ID:lnwzDALB0.net
中世かよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:08:10.54 ID:fXVjedf20.net
一台で?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:12:02.28 ID:XZ4+aKbI0.net
ここまでむちゃくちゃな徴収するんなら国営化しろよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:12:51.95 ID:Mz6kuZ3M0.net
立花は何してんの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:13:08.77 ID:fXVjedf20.net
一台で?

世帯じゃなくて?

N国ガンバエー

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:20:05.66 ID:T6FI55dH0.net
N国なんとかしてくれ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:27:26.94 ID:Ynd7HeoaM.net
だから、オンデマンドを開放しろって言ってんだよ
総合とEテレのたった2番組で、しかもリアルタイムでしか見れないものに1260円もの価値はねーよ
他の動画配信サービスと比較してみろ
過去の番組を見れるようになって、やっと適正価格だ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:33:59.49 ID:WjwPVFhX0.net
テレビ持ってても金かかるだけだから持たないという逃げ道塞ぐなよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:35:10.81 ID:IALumPM20.net
家で払ってんのに会社でも払って出張先のホテルでも払って病院でも払う

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:36:09.15 ID:Ywt8hynr0.net
>無駄なコストは最大限削らないといけない

全員切腹しろよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:39:10.63 ID:ZND9P92A0.net
海外会社でデータシムだしてくれんか?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:40:09.35 ID:ZND9P92A0.net
>>584
これだな
上流でブロックしてくれるとこ出たら移るわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:41:46.12 ID:ZM0Lt8nm0.net
いやスクランブル化しろよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:51:47.02 ID:YOad4aFH0.net
正直スマホで動画とか月に1時間もみねえぞ
ガキは見てるかも知れんが
まじ解体しろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:52:54.55 ID:hayCnSYm0.net
早くNHKぶっ壊せよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:53:45.33 ID:Dw0c6F0H0.net
スクランブル化&放送法改正&民営化な
なんでNHK職員の超超超高給払わなきゃいけないんだよ
安倍ふざけんな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:54:39.38 ID:vk8mmxSw0.net
なんとか放送法ごと解体できないものか

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:55:21.14 ID:UQMaHB3E0.net
NHK死ねよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:57:32.64 ID:4P1cdEBZ0.net
スマホ2台とTVの一般的な人で年間6万円のNHK税ってすごくね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:57:48.48 ID:gGqdQ9mW0.net
「45パー値引きで35円」をSNSで拡散して既成事実にしてしまえ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:58:13.05 ID:p5sQvLbdr.net
なんでネット配信でコストがかかるのに受信料安くなるの?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:59:51.41 ID:tlUH+til0.net
すでにNHKと契約してる世帯もスマホの料金が上がるのかにゃ?w

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:02:17.89 ID:6m9Srv180.net
ひとり暮らしの大学生で未成年でも、受信契約は必要なのか

放送法第64条第1項において、NHKの放送を受信できる受信設備を設置した方は、受信契約の義務があると定められています。
未成年の大学生でも、ひとりでお住まいのお部屋にテレビを設置したような場合は、受信契約が必要になります。
なお、親元などから離れて暮らす学生のうち、経済的理由の選考基準がある奨学金を受給する等、経済的に厳しい状況にある学生の方を全額免除の対象とする「奨学生等免除」を平成31年2月より実施します。
※詳しくはこちらから
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/StudentBranch.do
また、親元を離れて暮らす学生の方等を対象とした、受信料の「家族割引」があります。
※詳しくはこちらから
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/FamilyPlanPostExp.do

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:03:09.77 ID:+UeoBEB80.net
>>634
受信料むしりとれる範囲が増えるから
今までは本当にテレビ持ってない奴からは盗り様がなかっただろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:11:41.93 ID:EEup/HKb0.net
>>21

観なくても受信機が有るだけで徴収なんだぜ

639 :NHKにNOを :2019/09/18(水) 01:16:27.14 ID:tmPNVcfu0.net
>>1
絶対に払うなよお前たち

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:16:27.23 ID:kfOtSVa40.net
値下げは2回に渡って行なう。消費税率引き上げが行なわれる2019年10月に、受信料額の改定をしない事で、地上契約と衛星契約を実質2%値下げ。
2020年10月には、地上契約と衛星契約を2.5%値下げする。これらをあわせた値下げ相当額は、

継続振込で2カ月払いの場合、地上契約で月額マイナス59円(年間で708円)、
衛星でマイナス102円(年間1,124円)となる

  ↑
え、この記事うそなの?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1155434.html

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:22:29.05 ID:jPy1GGZB0.net
オンデマンドも見れるなら高えなって思うけど、オンデマンドは別料金だからな
ホントゴミだわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:41:03.40 ID:MupZaRdz0.net
税金じゃんこんなの

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:44:49.87 ID:VE5qSceN0.net
>>428
はやく10年間分払いなよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:46:20.95 ID:646QUb8tM.net
受信契約は義務だけど内容は決められてないよな
受信機貸与付きで300年辺り80円までなら払うよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/18(水) 01:46:56.77 ID:Fi53Z9X70.net
おいN国立花
なんとかしろよお前の仕事だろ?

646 :倭猿死すべし :2019/09/18(水) 01:51:51.54 ID:tUuvPRz30.net
北欧以上の重税と
アメリカ並みの低福祉

オワコン ジャップムラ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:51:56.53 ID:PmOPHpkiM.net
勝手に放送→払わない
勝手に配信→払わない
だろ?
なんの意味があんのさ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:52:09.55 ID:paZyCZvA0.net
>>645
立花がちゃんと仕事した結果前倒しで決まったんだけどw

立花は自己利益の最大化の為にやってるんだから、収益最大化を達成してwin
NHKも前倒し受信料実質強制徴収でwin
プロレスは互いに利益があるからするのですよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:56:47.08 ID:IaiOU3pe0.net
>>581
さすがにやべえぞ頭

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:00:01.33 ID:/BdKIa1P0.net
スマホからも徴収できるようになったらクソ儲けられるよな
多分強制的だから集金人のコストもない
ただ若い層から年寄りまでとんでもなくヘイトを向けられてN国には相当な追い風になる
衆愚は目先の不利益には相当敏感だから

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:02:04.34 ID:Bd84tQcH0.net
従量制も併せて導入だな。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:21:43.93 ID:oW1pyaUmM.net
>>581
いや こいつはいつも嘘ソースでアフィアフィしてるキチガイbeだからな
スレ開かせるためには何でもするキチガイ。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:25:00.66 ID:NeOwa6VZM.net
>>3
犯罪者呼ばわりはワロタ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:36:23.57 ID:YZJVIal20.net
頭おかしいだろコイツラ
おしぼり売りつけるヤクザ以下

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:38:08.92 ID:pb6/YIRvd.net
で、これは強制的に払わないといけないの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:40:19.06 ID:/BdKIa1P0.net
>>655
携帯代と一緒に引き落とされるだろ
NHK料金なんてわかりやすい言葉は変えて小難しい言葉に変える姑息なこともしそう

657 :NHKにNOを :2019/09/18(水) 02:40:29.81 ID:tmPNVcfu0.net
>>655
集金人が夜に何度も家に来るよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:40:40.64 ID:CENEv/Ao0.net
国民の要望でもないのに4K8Kの開発にも大金かけてるだろ
NHKは何を目指してるんだ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:47:29.13 ID:+ky+r63Mp.net
息子のために教育は利用させて
もらってる

あれなかったら、べったり過ぎて発狂するわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:48:48.41 ID:qchxTZiV0.net
スマホ税は無いが、ワンセグ付き携帯がある人は契約義務が生じてる
これは最高裁お墨付きだ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:50:34.04 ID:WCS6Bhl+0.net
なにも起きないのが支持者の方が多い証拠じゃないの

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:52:22.17 ID:pw4Qru410.net
高すぎ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:53:24.25 ID:D+jhKaRYd.net
35円って半分喧嘩売ってるだろこれ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:54:22.93 ID:pw4Qru410.net
>>661
N国なんちゃらって政党まで出来てるのに?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:54:47.88 ID:XHmdUmvfH.net
これこのままじゃ問答無用でスマホ持ってたら何が何でも払わなきゃいけなくなるだろうから
立花さんに頑張ってもらわないと本当に取り返しの付かないことになる

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:00:32.98 ID:7FIxO+In0.net
政治を通してジャップから金を取る事だけ考えて
見れる良い番組を作ろうとしないゴミがネットに出てきたらなんなんだよww
NHKで見たいバックナンバーがあるとでも言うんですか!!!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:08:46.72 ID:24mJFiTJ0.net
こいつら世帯じゃなくて台数で取るところがキチガイよな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:12:42.73 ID:aDmhP0Qm0.net
源泉徴収か

もう誰も逃れられないな

死ね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:20:16.88 ID:Zevy7wCRM.net
これもちろん世界中から取るんだろな?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:22:48.93 ID:yFQXkgcL0.net
>>106
ホテルも既に二重徴収だぞ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:36:35.26 ID:NIsDhneH0.net
>>669
いやなら国変えて見ろってことじゃないか

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:38:43.30 ID:7Ru5KTaw0.net
>>664
あんなんふざけて投票した人だけやろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:42:12.92 ID:5cK9QXyI0.net
MVNOの回線料より高いわ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:46:43.96 ID:TDINRJQ2a.net
これまでのパターン考えると今までのテレビに加えて所持してるネット接続可能な機器の数だけ契約しろパターンな予感

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:48:58.25 ID:/FihuTYs0.net
そもそも何でネットで配信したから金払うんだ?
ネットはお前らの物じゃないんだが

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:49:11.35 ID:Lj+OJxcM0.net
最近になってやっと解約出来た
一人暮らし始めたての10代の部屋に押し掛けて法律をちらつかせながら金むしり取っていくのどう考えてもおかしいだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:56:55.18 ID:4P1cdEBZ0.net
オンデマンドが別料金だしもうこれ世界一値段高い映像サービスだろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:58:45.25 ID:8mcdmbQD0.net
コスパ最悪

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:59:29.46 ID:L+rIDb/Z0.net
嫌儲は反N国
ワープアネトウヨと違って月額1000円くらい痛くも痒くも無いから

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:00:37.94 ID:v2AscyyA0.net
>>676
契約しろと21:30に部屋に訪ねて来た時は正気かと思ったわ
おっさんだから適当にあしらったけど、若い子は契約してしまうだろうな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:02:10.70 ID:bh5JXafod.net
M国「マツコをぶっこわ~す!」
信者「ぶっこわ~す!キャッwキャッw」

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:04:29.25 ID:bh5JXafod.net
スマホでNHKなんて
一度たりとも見たこと無いんだが
もっと言うとワンセグ自体使った事が無いんだが

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:07:37.47 ID:bh5JXafod.net
1000円だからもクソもねーよ
謂れの無い金は1円たりとも払わねーよ
払う金の有る無しじゃねぇ
筋の問題
こんなもん認めてたら次々筋違いの請求を
言われるがままに払う事になるわ
ほんなもん認められるか
バーカ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:10:44.22 ID:X7V50ODGd.net
今の若者がこれに賛同するとは思えんな
スマホによってテレビは完全に用なしになったのに、
NHKになんの興味のない若者から死ぬまで受信料を徴収するようになるとか狂ってるねぇ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:18:09.54 ID:EgOxGOMd0.net
えっ税金なの

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:23:51.44 ID:FXue3gDeM.net
払うとか払わされる感覚も無くなるよ
携帯やISPの明細にそれらしい記載されておしまいだよ。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:25:48.28 ID:8mcdmbQD0.net
>>686
マジかよ最悪だなNHK

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:26:22.88 ID:AWC4V+Qd0.net
また中華スマホ売れてしまうやん

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:46:44.41 ID:GvnbVOYYr.net
もう朝鮮テレビに改名してチョンから取れよ売国放送

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:47:49.52 ID:zTHOgeV00.net
NHKもネット回線使って配信するならネット回線使用量払えよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:51:00.55 ID:l4TIRL8f0.net
世界中から受信料取らないとな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 04:58:24.42 ID:tFGDKeaU0.net
NHKマジで解体しないとだめだな
この国の足を引っ張ってるだけ
昔は確かに必要だったが今はホント無駄でしかない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:14:29.31 ID:M88P4XLi0.net
早くぶっ壊してくれ立花

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:22:19.49 ID:GKdY059a0.net
コード決済のようにスマホを財布代わりにする習慣がついたら
ただでさえ難しいスマホを持たないという選択肢は余計に狭められるだろうな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:23:51.15 ID:PTm2kuxm0.net
N国出番だ
よそ見ばかりしやがって

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:26:55.86 ID:1lSnsj2n0.net
>>549
わわわ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:28:04.12 ID:lVEHzV/i0.net
人頭税が導入されたと一緒やん
こうなりゃさすがに番組内容に文句言うわ
バラエティやるなよ24時間放送するなよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:29:33.90 ID:S3MsEwX8M.net
プリキュア投票とかネットでやかましいヲタクどもを黙らせるためにやったとしか思えん

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:30:33.15 ID:S3MsEwX8M.net
>>660
今もガラケーの天下だったら全機種テレビ付きで選択の余地はなかったろうな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:34:11.74 ID:kN1jPj160.net
立花は名をあげる為にNHK以外の問題も扱うは理解できるけど
NHKの話題も同時にやれよって思うわ。
youtubeの直近一週間、ガスメーターの話題くらいだろNHK絡みって

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:37:12.36 ID:lolteZbB0.net
はよNHK潰せよ
ぶっ壊れるまで投票してやるから

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:38:52.31 ID:yWEUtyPFr.net
スクランブルとか言う段階は終わったな
国営化だ、これ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:42:52.71 ID:4yt59pmx0.net
実質大本営なので義務だな
ありがてぇ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:49:02.20 ID:T3Eo6cZY0.net
1台につきってどう言う事や?
今までは家にテレビ何台あってもまとめて払っとったやろ?
それをスマホ1台につき1170円払うんか?
おかしすぎるやろ?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:49:11.61 ID:gSebT0rm0.net
2ヶ月契約でせいぜい400円〜800円くらいの内容だろ
2520円も取るなら内約を明らかにしてよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:50:26.23 ID:dau3aMNP0.net
これはおかしい
強要でしかない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:50:35.73 ID:+UPay4mdd.net
>>182
改憲なんてどうでもいい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:51:14.64 ID:pNWtExYka.net
早く潰せ
ヤクザよりひどい

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:53:13.57 ID:+UPay4mdd.net
>>271
竹島も改憲もどうでもいい

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:56:47.19 ID:8dD2FNzC0.net
世界中から受信料を取る為に積極的に覇権主義に加担するNHK

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:59:27.26 ID:4yt59pmx0.net
国営にすると電通にガッポリ放映権渡すとかできないから
微妙なラインを保つと思うよ
儲けるためなら魂を売るのが今の放送局

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:04:57.36 ID:sNwAPcIxM.net
クソ使えなかったNHKなんか縮小でいいだろ
台風のときのアレは何なんだ?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:13:53.91 ID:PkNh7hfGa.net
>>3
じゃあ俺の分も払っといてくれ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:18:51.47 ID:0w41edk80.net
各政党のNHK受信料の考えを
一覧表にしてくれよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:22:28.30 ID:zMqy/ik7M.net
ふざけんな!

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:22:54.64 ID:10VMd4Ar0.net
>>3
Huluの中華大河ドラマ見た後だと、Huluより高い金払ってまでNHK見る気しねーよバーカ!!

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:24:13.38 ID:aFkIkWzg0.net
観れなかったら返金されるのかな?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:27:55.57 ID:dbOh89Sm0.net
受信料は一世帯に一契約なんだから
普通のに契約してたらこれ払わなくていいんだよな
いやほんとう酷いな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:28:29.12 ID:X69Tk0QZ0.net
2020年までに段階的に値下げ
2020年にはタワーマンションが1000万円で買える

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:28:48.53 ID:J33KbSsqM.net
>>1
どこに書いてあるんだ?言ってみろガイジ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:35:35.23 ID:ILM2HxxVa.net
携帯料下げてもNHK紐付けしたら意味ないじゃん
何がしたいんだよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:37:47.61 ID:VwdhIAm00.net
>>721
なにがしたいってこれがしたいんだろ?
自民党とNHKはタッグやぞ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:43:21.54 ID:kN1jPj160.net
紐付けってすでに受信料払ってたらどうすんだか
わざわざこっちが手続きしなければならないなら、あわよくば二重取りって魂胆にしかみえんな
まさか、両方とられる訳ないわな
それならテレビあっても解約されるわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:55:37.57 ID:e3JMSj1n0.net
一銭も払ったことねえわ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:00:37.15 ID:+UP6jjhs0.net
払いませんが何か?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:01:22.57 ID:zwE1/gxh0.net
>>29
NHKを叩いてる奴等は キチガイ ってイメージを広めて、NHKに貢献した。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:01:52.87 ID:6UkRL3Fzr.net
コレが認められたらスマホからも税金取ろうとか言いだすぞ絶対
「国民の声を政治に」とか言ってた政治家が何故か役人の立場に立って役人の道具みたいに賛成するから

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:02:39.85 ID:8qussUXId.net
これもN国の大橋サマのおかげやでー

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:05:54.40 ID:oYyw3WJH0.net
立花くーん
出番ですよー

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:06:40.17 ID:Qr/9ERWr0.net
スマホもってますね 

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:10:59.26 ID:AI1XZmnc0.net
値段据え置きでいいからNHKオンデマンド無料にしろよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:13:59.15 ID:sF/79Bxr0.net
クソみたいなコンテンツでイキリ散らせて楽でいいな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:22:23.03 ID:Nhz6z+0j0.net
頭おかしい

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:22:59.62 ID:gNiSzNKt0.net
さすが安倍チャンネル
狂ってるな氏ねよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:24:14.29 ID:vIWvLNyy0.net
>>238
このスレには効果ないだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:27:12.40 ID:zG3hGrrU0.net
外国の人も払うなら払うわ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:27:50.36 ID:zG3hGrrU0.net
>>456
全然ちがくないか?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:39:17.75 ID:eF4RlVrF0.net
スマホでわざわざNHKなんて見ねえよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:41:29.68 ID:44mFP3M6a.net
これDOCOMOから強制徴収なの?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:45:33.16 ID:k6J62y/M0.net
NHKオンデマンド月1000円だけってなら払うけど

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:51:53.04 ID:wWbLTLDX0.net
ボーッと生きてんじゃねぇぞ犬HK

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:54:51.50 ID:a+ibyWJF0.net
契約しないとダメって言われたら半額なら払うわって言えばいいんだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:02:33.22 ID:sfOD5kUxa.net
海外SIMにしてローミングするようなのほしいわ。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:08:05.27 ID:6absTToWd.net
死ね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:08:36.51 ID:Wheusa1v0.net
バカ「アイフォンはセーフwwww」

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:11:12.74 ID:elv9+LnZa.net
>>3
じゃ、俺の分も払っとけよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:14:05.61 ID:pV66yZucr.net
今度から携帯代に強制的に1170円追加されるってこと?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:15:11.90 ID:IvMZQUOkM.net
次はネット=受信料だな
立花がんばれ

749 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/09/18(水) 08:16:04.87 ID:FGFTaNI9M.net
>>3
スクランブル化して見たい人だけ見れるようにすればさらに嬉しい
見たい人は契約すればいいだけだからね

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:19:09.37 ID:4rGoWr3ka.net
500円は下げろよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:19:14.39 ID:1EeuNwhp0.net
24時間ニュースとドキュメンタリーだけにして芸人芸能人映さなければ払う

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:23:07.04 ID:EMgRA/+x0.net
携帯料金と合わせて徴収なw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:27:20.67 ID:iHFbHfE80.net
>>549
過去作品はDVD買ってください><

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:36:52.75 ID:twzv16na0.net
>>11
もちろんよ
NHK集金人 「携帯料金とまとめて一括請求なので煩わしくありませんよ」て使えるし

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:37:38.17 ID:gJ0j4iHt0.net
わ見なくていいんですね?
やったー!

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:43:59.15 ID:JPpL53WIM.net
契約しないので

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:45:37.93 ID:z4BLFMnR0.net
N国しっかりしろよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:46:05.39 ID:scfyBzOOa.net
未だに無駄なコスト削減出来てないのか。赤字で潰れるワケでもないし無駄金払ってる奴お疲れ様

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:56:51.58 ID:RiTRoOeSM.net
むしろ払ってる奴は反社にお金払ってるってことだぞ
払ってるやつ捕まえろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:07:14.02 ID:3bim3S8j0.net
ライブならまだしも動画なんかみないよ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:13:22.63 ID:ojcvxuh5r.net
中華のケータイだからワンセグ入ってないよ今までも見てなかったけど

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:34:43.90 ID:zlqy7KP10.net
NHKの過去の大河ドラマと朝の連続ドラマ、プロジェクトX、プロフェッショナル

これを全話ネットで解禁しろよ
あとサラメシも

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:37:49.28 ID:cMRpzim/a.net
立花はNHK潰す以外のことすんなや
さっさと仕事しろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:40:10.59 ID:/tfeTaeZd.net
逃げ道は中華スマホosしかなくなったな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:49:10.19 ID:YMoY6hLs0.net
助けて立花

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:05:56.36 ID:IALumPM20.net
>>672
れいわと同じだな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:09:38.57 ID:6R5RRule0.net
千葉の件で公共性も糞みたいになったしNHKマジで必要ないんだが

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:25:26.47 ID:4VRr8WG9M.net
50円で笑ってたら35円に減ってて呆れた
ユニバーサルサービスか何かか?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:26:43.54 ID:6R5RRule0.net
スマホだろうがPCだろうが通信回線あるだけで金巻き上げられる時代までもうちょい

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:32:31.60 ID:zNIH/IsQ0.net
立花とホリエモンの対談は面白かった

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:36:35.92 ID:pSi0hF8A0.net
こんな事押し通したらN国が30議席くらい取りそう

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:37:47.59 ID:9PU29LsEp.net
35円下げてやるから
1170円別料金で追加な

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:37:57.39 ID:c3MoLRPb0.net
むりやり盗ったらN国支持率激増するやろなぁ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:06:53.67 ID:pZS7Vywj0.net
世界に配信するなら世界中から取れよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:13:01.91 ID:4rGoWr3ka.net
スマホ1台につきって言うのがマジなら家族全員にかかるし大問題になるな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:15:55.31 ID:b/r9xTm80.net
家族4人なら世帯当たり4.5千円の負担増だもんな
画面ついてないケータイにするしかないな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:57:11.18 ID:X6QkD3qYa.net
台風この時使えなかったし解散でいいだろ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:09:11.55 ID:MUNT6nuLa.net
>>773
世の中アホが多いから投票の権利放棄してり既得権益側の自民党支持者が多数派なんだよなぁ
殆どが搾取される側だし増税とかに後から文句言ってるくせになw

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:11:54.76 ID:LDYwIadK0.net
お前ら全力でNHK支持してたやん

良かったな!NHKに貢げて笑

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:22:02.59 ID:o792j2eWd.net
朝ドラあんな豪華俳優陣にしなくていいだろ
9割無名俳優でやってる仮面ライダー見習えよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:23:27.46 ID:yG/xA98EM.net
1億5000万契約あるから
1000円で
1500億円 1兆8000億収入増えるぞ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:25:09.04 ID:yG/xA98EM.net
最近吉本芸人が増えたな
千原ジュニアは吉本の犬

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:32:34.91 ID:4F6K+3oKa.net
外人向けSim買えば回避できるの?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:32:55.86 ID:UmIN2ME80.net
もうワンセグ付いてないからって言い訳も出来んぞ
お前ら全員払わされる

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:19:35.11 ID:LDYwIadK0.net
お前らが叩いてる大手芸能事務所のギャラと社員の給料で消えていく受信料

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:20:29.29 ID:LDYwIadK0.net
一般人で作ってるドキュメントなんかギャラ払ってないだろうし
見世物にして金のかからん商売やな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:29:34.73 ID:NrLwW+EF0.net
もうテレビ作ってるメーカーに払わせろよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:36:17.99 ID:tYV4sF6c0.net
安倍ぴょんありがとうw

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:43:44.45 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/4zykf93/3t5serh3vnmh3b

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:11:03.32 ID:N3xpL3Bsa.net
くるちいお

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:14:06.48 ID:iHUpK/MRa.net
これキャリアが携帯料金と一緒に強制徴収するの?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:14:49.40 ID:BeaSRev00.net
解約もネットでできるようにしろよ屑

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:15:31.29 ID:Ma4v2epf0.net
早く死ね

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:17:13.84 ID:R0ldMELs0.net
nhkは安倍ちゃんマンセーしてるしネトウヨは貢いでやれよw

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:20:23.39 ID:Pi4aFhGi0.net
こいつら本物の特権階級だよな
政治家は気に入らなければ辞めさせられるし官僚だって建前上は政治家の支配下にある
NHKの正規職員は高給とって仕事しなくてもクビになることもない

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:21:59.46 ID:lYl4wqI0M.net
>>794
ネトウヨ「野党は」

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:59:24.26 ID:Ou667bf80.net
海外にいる日本人はセーフ?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:10:01.36 ID:S2zgRgdY0.net
>>11
ケーブルテレビでは任意だぞ
払いたいやつだけが支払い代行をお願いする

強制徴収ではない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:17:16.38 ID:GD0MB2AE0.net
これはNHKが悪いんじゃなくそれを認める自民党が悪いんだぞ。

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:18:14.60 ID:GD0MB2AE0.net
放送の「新たなCAS」検討に、TV局ら賛同。個人から“NHKスクランブル化”意見も - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1208006.html

早くスクランブル化すれ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:19:06.93 ID:REAUfAft0.net
スマホ持ってないのですわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:29:35.78 ID:HDdcL561M.net
スマホがテレビの受信設備というのは無理がありすぎる
youtubeは見てもNHKなんざ見ねぇ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:49:53.98 ID:G/y3YO+vM.net
>>802
法律の改正があるだろうな
ネットを前提に、NHKが発信する情報を受け取れる装置(パソコン、スマートフォン、携帯電話、その他)を所持する時は〜みたいに
自民が過半数取ってりゃどんな法案も楽勝で通る

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:43:37.19 ID:bID2TFAH0.net
ジャップ「この社会に満足している」
定期

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:44.90 ID:Ahd9BKHp0.net
>>107
あと国会中継

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:16.50 ID:u6882GY30.net
N国批判してるやつが10倍払えば良いじゃん

ガイジか?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:10.26 ID:4OB4N+Cf0.net
スマホもってねーわー

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:59.18 ID:vpvf/m4e0.net
45%引くんじゃ無いのか!

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:31.78 ID:G/y3YO+vM.net
>>806
ネトウヨかよ
まだあんなもん支持してNHKがどうにかなると思ってんの?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:40:17.60 ID:fBocp2Pt0.net
世界中に徴収にいけよ

アメリカや中国やテロ組織のアジトだろうと関係なく

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:41:05.82 ID:uBPDag/K0.net
ジャップ「この社会に満足している」
定期

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:18:05.99 ID:QXJCPmxF0.net
300円で十分だろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:19:53.64 ID:CVTCHQoR0.net
年収200万の5万はNHK職員2000万の50万だ
NHK職員がNHK受信料に年間50万はらってから自己正当化しろ
50万は狂った金額

ここら辺がNHK職員と低所得庶民の感覚の差
そろそろ京アニがNHKに入れ替わった様な事態が起きても驚かん

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:48:24.63 ID:8Sk0QZt/M.net
NHKのIPはフィルタリングして見れないようにしろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:14:47.70 ID:KdgC3UF+0.net
番組の品質も、ウエブサイトの情報量も、BBCと比べたら、
NHKは本当にクソ。

クソと呼ぶのも勿体無いくらいだ。
とにかく潰れてくれ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:21.67 ID:uBPDag/K0.net
ジャップ「この社会に満足している」
定期

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:29:08.86 ID:m1Xe46Mk0.net
よかったソースなしか

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:38:08.14 ID:Gy6Rcqi4p.net
ユニバーサルサービス料を30円にして全員から取ったらええやん
今よりはええやろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:03:03.20 ID:N381q3rd0.net
こういうのはNHK職員の年収を公務員並に引き下げてからでしょ

総レス数 819
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200